X



トップページ将棋・チェス
1002コメント304KB

☆女子研修生を応援するスレ☆ 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 02:49:31.74ID:Nzx/chwv
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 06:54:37.79ID:LzjgfjQa
研修会トップページ
https://www.shogi.or.jp/match/training/
関東研修会
B・C https://www.shogi.or.jp/match/training/bc.html
D   https://www.shogi.or.jp/match/training/d.html
E   https://www.shogi.or.jp/match/training/e.html
F・G https://www.shogi.or.jp/match/training/f.html
関西奨励会
B・C https://www.shogi.or.jp/match//training/kansai_kensyukai.html
D   https://www.shogi.or.jp/match//training/kansai_kensyukai_d.html
E・F https://www.shogi.or.jp/match//training/kansai_kensyukai_e.html
東海研修会
B・C https://www.shogi.or.jp/match/training/toukai_kensyukai.html
D   https://www.shogi.or.jp/match/training/toukai_kensyukai_d.html
E〜G https://www.shogi.or.jp/match/training/toukai_kensyukai_e.html
九州研修会
https://www.shogi.or.jp/match/training/kyushu.html
0004名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:32:09.80ID:LzjgfjQa
関東
B2 内山あや(高1) (和田はな(大1/9月から女流棋士))
C1 鎌田美礼(小6) 
C2 中澤秀佳(中3) 井澤早紀(24) 砂原奏(中2)
D2 佐々木香歩(中2) 中西琴乃(大2) 
E1 麻生佳奈(大3)
F2 三堀七々恵(??)
G1 高橋一華(高3)

関西
C1 大島綾華(高3)
C2 榊菜吟(高2) 佐々木海法(高1)
D1 芦田実里(大3) 崎原知宙(大1) 壽希乃香(高2) 久保翔子(中3) 川西彩遥(?)
D2 中村歩実(大4) 木村朱里(小6)
E1 芦江七菜子(大3) 篠原もも(大2) 松ア日和(中3)
F2 小林彩乃(高3)

東海
B2 野原未蘭(高2/女流棋士資格申請予定)
C1 森本理子(高2) 大田暖乃(高2) 山口稀良莉(高1)
C2 木村野乃花(大2) 岩佐美帆子(中3) 
F1 鈴木二葉(中2)

九州
C2 鈴木千尋(高1)
D1 吉川惠(高2) 松下舞琳(中1)
F2 大塚玲奈(高3) 荒川晴風(中2)

追記訂正歓迎
0005名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:36:36.32ID:LzjgfjQa
奨励会女子会員

関東
三段 西山朋佳(25)
関西
二段 中七海(大3)
5級  今井絢(大1)
0006名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:38:58.14ID:LzjgfjQa
2000年以降の女流アマ名人戦歴代優勝者
32 2000年佐藤摩耶(東京)
33 2001年 鈴木真理(東京)
34 2002年熊倉紫野(茨城)
35 2003年石内奈々絵(京都)
36 2004年室田伊緒(愛知)
37 2005年香川愛生(東京)
38 2006年香川愛生(東京)
39 2007年 笠井友貴(東京)
40 2008年笠井友貴(東京)
41 2009年新藤仁奈(群馬)
42 2010年 山口真子(大阪)
43 2011年 中澤沙耶(愛知)
44 2012年 小野ゆかり(東京)
45 2013年 小野ゆかり(東京)
46 2014年 和田はな(埼玉)
47 2015年 遠山侑里(東京)
48 2016年 礒谷真帆(千葉)
49 2017年 野原未蘭(富山)
50 2018年 野原未蘭(富山)
51 2019年 野原未蘭(富山)
0007名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:43:17.41ID:LzjgfjQa
【歴代アマ女王】
・アマ女王戦Aクラス優勝→アマ女王に挑戦するシステム
・女流育成会入会によりアマ女王を返上し三番勝負が行われない年もあった
1回 1992 初代 石橋幸緒
2回 1993 2代 竹内幸代 *挑戦なし
3回 1994 (2代)竹内幸代 *防衛
4回 1995 3代 棚田真由美 *防衛
5回 1996 (3代)棚田真由美 *防衛
6回 1997 (3代)棚田真由美 *防衛
7回 1998 (3代)棚田真由美 *防衛
8回 1999 4代 小野三枝子 *奪取
9回 2000 5代 竹内幸代 *奪取
10回 2001 6代 貞升南 *奪取
11回 2002 7代 里見香奈 *挑戦なし
12回 2003 8代 石内奈々絵 *奪取
13回 2004 9代 佐藤裕美 *奪取
14回 2005 10代 石内奈々絵 *奪取
15回 2006 11代 香川愛生 *奪取
16回 2007 12代 小野ゆかり*挑戦なし
17回 2008 13代 室谷由紀 *奪取
18回 2009 14代 小野ゆかり *挑戦なし
19回 2010 (14代)小野ゆかり *防衛
20回 2011 15代 中澤沙耶 *奪取
21回 2012 16代 中澤沙耶 *防衛
22回 2013 17代 小野ゆかり *奪取
23回 2014 18代 小野ゆかり *防衛
24回 2015 19代 小野ゆかり *防衛
25回 2016 20代 小野ゆかり *防衛
26回 2017 21代 小野ゆかり *防衛
27回 2018 22代 加藤寿美香 *奪取
28回 2019
0008名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:46:01.93ID:LzjgfjQa
【小学生駒姫名人戦】
(名人クラス)歴代優勝者

1 2008年 竹俣紅(東京・4年)
2 2009年 和田あき(埼玉・6年)
3 2010年 迎琉歌(愛知・4年)
4 2011年 今井絢(愛知・4年)
5 2012年 今井絢(愛知・5年)
6 2013年 小野花依(埼玉・4年)
7 2014年 野原未蘭(富山・5年)
8 2015年 野原未蘭(富山・6年)
9 2016年 松下舞琳(熊本・4年)
10 2017年 山田朋佳(東京・6年)
11 2018年 石井萌夢(広島・5年)
12 2019年 石井萌夢(広島・6年)
0009名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:49:11.59ID:LzjgfjQa
【全国中学生選抜将棋選手権大会(女子の部)】歴代優勝者
女子の部は第20回(1999年)大会で創設された。

20 1999 村田智穂(兵庫・3年)
21 2000 笠井友貴(長崎・1年)
22 2001 貞升 南(東京・3年)
23 2002 笠井友貴(長崎・3年)
24 2003 室谷早紀(大阪・1年)
25 2004 室田伊緒(愛知・3年)
26 2005 室谷早紀(大阪・3年)
27 2006 香川愛生(東京・1年)
28 2007 成田弥穂(宮城・1年)
29 2008 成田弥穂(宮城・2年)
30 2009 西山朋佳(大阪・2年)
31 2010 山根ことみ(愛媛・1年)
32 2011 山根ことみ(愛媛・2年)
33 2012 石本さくら(大阪・2年)
34 2013 迎 琉歌(愛知・1年)
35 2014 今井 絢(愛知・1年)
36 2015 今井 絢(愛知・2年)
37 2016 宮澤紗希(東京・3年)
38 2017 磯谷祐維(愛知・3年)
39 2018 野原未蘭(富山・3年)
40 2019 亀田夢乃(大阪・3年)
0010名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:54:41.83ID:LzjgfjQa
【全国高等学校将棋選手権大会(女子個人戦)】歴代優勝者

1 1965 菊元チヅル(千葉)  2 1966 前田真理子(千葉)
3 1967 菊元みどり(千葉)  4 1968 尾関洋子(北海道)
5 1969 倉西和佳子(北海道) 6 1970 船橋和枝(北海道)
7 1971 赤崎益美(神奈川)  8 1972 松枝淑恵(神奈川)
9 1973 兼田睦美(北海道)  10 1974 兼田睦美(北海道)
11 1975 兼田睦美(北海道) 12 1976 越前睦美(東京)
13 1977 中瀬奈津子(埼玉) 14 1978 越前睦美(東京)
15 1979 高橋さゆり(東京) 16 1980 成瀬しのぶ(神奈川)
17 1981 中瀬尚美(埼玉)  18 1982 金子美和(神奈川)
19 1983 為谷夕起子(群馬) 20 1984 斎田晴子(神奈川)
21 1985 植村真理(香川)  22 1986 植村真理(香川)
23 1987 杉谷牧子(静岡)  24 1988 竹下めぐみ(茨城)
25 1989 久津知子(北海道) 26 1990 竹内幸代(東京)
27 1991 竹松映子(長野)  28 1992 小牧久美(長野)
29 1993 北原優子(長野)  30 1994 坂井仁美(岐阜)
31 1995 坂井仁美(岐阜)  32 1996 吉田優美(京都)
33 1997 吉田優美(京都)  34 1998 吉田優美(京都)
35 1999 講神元美(愛知)  36 2000 講神元美(愛知)
37 2001 中垣 望(福井)  38 2002 中垣 望(福井)
39 2003 笠井友貴(長崎)  40 2004 笠井友貴(長崎)
41 2005 篠崎 梢(東京)  42 2006 室谷早紀(大阪)
43 2007 室谷早紀(大阪)  44 2008 鈴木絵里菜(大分)
45 2009 室谷由紀(大阪)  46 2010 小山田友希(岩手)
47 2011 北村桂香(京都)  48 2012 成田弥穗(宮城)
49 2013 和田あき(東京)  50 2014 藤井奈々(京都)
51 2015 藤井奈々(京都)  52 2016 松尾美樹(兵庫)
53 2017 上田可奈子(京都) 54 2018 宮澤紗希(東京)
55 2019 宮澤紗希(東京)  56 2020
0011名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 07:57:25.48ID:LzjgfjQa
【全国高校将棋新人大会(女子の部)】歴代優勝者

1 1993 赤羽玲子(長野・1年)   2 1994 坂井仁美(岐阜・1年)
3 1995 坂井仁美(岐阜・2年)   4 1996 冨田 恵(愛媛)
5 1997 篠田淳子(石川・2年)   6 1998 吉田亜季(長野・2年)
7 1999 講神元美(愛知・1年)    .8 2000 講神元美(愛知・2年)
9 2001 村田智穂(兵庫・1年)   10 2002 鈴木浩子(北海道・2年)
11 2003 小林真理(埼玉・2年)  12 2004 笠井友貴(長崎・1年)
13 2005 笠井友貴(長崎・2年)  14 2006 相馬美咲(青森・2年)
15 2007 鈴木悠子(静岡・1年)  16 2008 室谷早紀(大阪・2年)
17 2009 小野ゆかり(東京・1年) 18 2010 小野ゆかり(東京・2年)
19 2011 成田弥穗(宮城・1年)  20 2012 小山田友希(岩手・2年)
21 2013 脇田菜々子(愛知・1年) 22 2014 加藤寿美香(千葉・1年)
23 2015 藤井奈々(京都・2年)   24 2016 橋本智佳子(埼玉・2年)
25 2017 芦江七菜子(大阪・2年)  26 2018 迎 琉歌(愛知・2年)
27 2019 和田はな(埼玉・2年)   28 2020
0012名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 09:20:54.63ID:N9MWQRuV
LPSA【小学生女子名人戦】優勝者
1 2007 新藤仁奈(群馬・小6) 
2 2008 中 七海(兵庫・小4)
3 2009 中 七海(兵庫・小5)
4 2010 今井 絢(愛知・小3)
5 2011 今井 絢(愛知・小4)
6 2012 今井 絢(愛知・小5)
7 2013 和田はな(埼玉・小6)
8 2014 大城千花(愛知・小6)
9 2015 小野花依(埼玉・小6)
10 2016 鈴木千尋(熊本・小6)
11 2017 松下舞琳(熊本・小5)
12 2018 砂原 奏(千葉・小6)
13 2019 梅津美琴(東京・小6)

LPSA【中学生女子名人戦】優勝者
1 2009 新藤仁奈(群馬・中2)
2 2010 長谷川優貴(兵庫・中3)
3 2011 中澤沙耶(愛知・中3)
4 2012 和田あき(埼玉・中3)
5 2013 永井さくら(埼玉・中3)
6 2014 礒谷真帆(千葉・中1)
7 2015 磯谷祐維(岐阜・中1)
8 2016 野原未蘭(富山・中1)
9 2017 吉川 惠(広島・中2)
10 2018 西 紫月(広島・中3)
11 2019 佐々木海法(大阪・中3)
0013名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 09:21:39.12ID:N9MWQRuV
LPSA【女子アマ王位戦】歴代優勝者
1 2008 成田弥穂
2 2009 小野ゆかり
3 2010 中澤沙耶
4 2011 鎌村ちひろ
5 2012 小野ゆかり
6 2013 水町みゆ
7 2014 礒谷真帆
8 2015 堀 彩乃
9 2016 野原未蘭
10 2017 野原未蘭
11 2018 磯谷祐維
12 2019 磯谷祐維
0014名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 09:30:10.47ID:Jp/AM9Ao
野原さんはまだ書類出してないんか?期限いつだっけ?
0016名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 09:32:30.68ID:N9MWQRuV
>>15
女流資格を取ったのが7月29日で2週間以内に書類提出
0017名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 09:33:43.96ID:N9MWQRuV
>>14
女流資格を取ったのが7月29日で2週間以内に書類提出
0018名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:12.67ID:mAA6JAaK
英春さん以外に師匠付けたくないからLPSAにするってこともある?
0019名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 12:01:55.55ID:VGSvPxiT
>>4
関西の川西あすみさんは中3。
一昨年中1のときにリコー杯でアマ西日本大会を勝ち抜いて一次予選に進出。
広島美少女隊の一人
0020名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 12:07:47.05ID:14nXytCn
>>18
井道も田中も形の師匠付けてるのに、姉弟子からわざわざ離れる意味はない
0022名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 13:09:18.46ID:Jp/AM9Ao
>>16
今月の12日まで?あと4日しかないじゃん
師匠が見つからないか、見つかっても挨拶がまだなのか
0023名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 13:28:21.91ID:14nXytCn
>>22
女流志望で研修会入る時は師匠付けてるはずだからそんな心配は不要。
0024名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 13:49:43.65ID:o9vRi2sx
>>23
自分もそう思ってたんだけど、今は違うと思っている
研修会のページに

対象
一般研修生:20歳以下でアマチュア有段者の少年少女
女流棋士希望研修生:女流棋士を目指す25歳以下のアマチュアの女性

とある
野原さんの年齢だと、一般研修生として入会して、師匠は立てていないのではないだろうか?
一般研修生として入会したからといって、B2になっても女流棋士になれないということはなく、
あくまで20歳以上の女性が女流棋士を目指す際に、師匠が必要だということに過ぎないのではないだろうか
0025名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 14:02:41.48ID:14nXytCn
>>24
うーん、そういう受け取り方もあるのか。
野原の場合は実力的にすぐ規程を満たすのは分かりきってるんだから、師匠を用意してないってことはないと思うが。
0029名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 17:26:55.55ID:UB+9EoQW
>>23
そんなことはない
研修生全員が師匠いるわけでもない
上田やちゃきもいなかっただろ?
女流志望だから必須とかそんなものはない
0030いっちー
垢版 |
2020/08/08(土) 17:37:02.27ID:sz1a3wI6
>>17
その野原の女流棋士への申請書提出期限は8/12までには2級になっているでしょう?
そうなればプロになって最初のゲームが8/14に行われる藤花戦ベスト8の対小高戦になって
両者(小高・野原)は勝てば初段昇段の大一番になることは間違いない。
0031名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 17:55:55.63ID:oQQF2h3X
>>30
翌月1日付で女流2級になるはず
0032名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 18:04:28.83ID:14nXytCn
>>29
その二人は元々女流志望じゃなかったろ。
0033名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:49.03ID:UB+9EoQW
>>32
だから研修会の時に師匠をつけることを
あんたがそうと思ってるだけで義務付ける事が全く明記されてないし
LPSAは師匠不要を謳ってるわけで、連盟が師匠義務を入れたら無駄に揉める要素増やすだけ
0034名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 18:44:47.67ID:xlTpa+XN
まあ、普通に解釈すれば研修会員は師匠を付ける必要はない、ただし21歳以上は女流棋士希望者のみ、師匠を付けることを条件として認める、ってことだろうね
師匠という身元引受け人を義務付けることによってホントは女流棋士になる気ないのに研修会に居座るのを防ぐ
0035名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 19:05:56.91ID:14nXytCn
>>33
いや、女流志望の子は師匠決めてる話を聞いてるから。
鎌田は石田門下で、内山は北島門下な。
何も知らないのに態度でかいのは頭悪く見えるよ。
当然ながら連盟のプロ入り基準にLPSAはまったく関係ない。
0036名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 19:21:55.66ID:rHZIW+sQ
師匠がいるけど研修会で届けてるかどうかなのかな
師匠必須の旧女流育成会と違い研修会は会員の師匠の有無は非公表だからね
0037名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 19:38:35.62ID:14nXytCn
>>36
入会時に女流志望の方を選ぶと師匠が必要らしい。
女子でも男子同様普通の入会なら不要。
0038名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 19:46:56.58ID:UB+9EoQW
>>37
>入会時に女流志望の方を選ぶと師匠が必要らしい
だから非公式でもいいからその根拠を示してくれよ
0039名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 19:55:29.58ID:14nXytCn
>>38
女流棋士志望研修生は師匠が必要って明記されてるじゃないか。実際に研修生の段階で師匠がいると保護者から聞いたこともある。
頭が悪いのは仕方がないが、公式サイトくらい見てくれよ。
0040名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 20:14:02.59ID:2AlvXwOK
>>37
年少だと一般枠受験に回されるんじゃ
東海は女流棋士志願でも未成年は基本一般枠と聞いた
0041名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 20:38:14.79ID:14nXytCn
>>40
東海のことは知らないが、そうなのか。
もしかしたら記録係をやる可能性がないからかも?
0042名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 20:40:09.62ID:N9MWQRuV
>>38
女流棋士希望研修生:入会試験は一般研修生と同じですが、23歳以上の女性はD1クラスに合格
しなければなりません。また、入会時は師匠が必要となります。師匠のいない場合は、関東
研修会係までご連絡下さい。
https://www.shogi.or.jp/match/training/
0043名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 20:56:14.80ID:dqTQ1sDG
>>42
これって、入会時点で女流志望かどうか白黒決めなきゃいけないの?
単に強くなりたいから入会して、結果的に女流を目指すケースだってあるだろうし
女流棋士みたいな不安定な職業を目指すかどうか最初に決めろなんて無理がある
0044名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 21:04:51.17ID:z656+/4C
女流棋士って

対局料

連盟からの仕事

連盟以外の将棋仕事

平均でいくら位なのかなぁ
山猫が東京に移住して一人暮らししてるし
それくらいの収入は有るんでしょ(仕送り貰ってるのかなぁ)
0045名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 21:09:36.50ID:su91cvqX
AbemaTVの聞き手仕事は1日いくらくらいなんだろか。
0046名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 21:12:01.30ID:JfGSNhKr
>>43
だから20歳以下は全部一般研修生で21歳以上の場合は女流棋士希望研修生のみ認める、ってことじゃないの?
0047名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 21:22:42.76ID:JfGSNhKr
女流棋士は普及とか聞き手とか出来る人は今はそれなりに稼げると思うよ
コロナの影響はわからないけど、それまで女流棋士は皆忙しくてなかなかスケジュール取れないと言われてた
0049名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 23:53:16.01ID:S3dmS9gy
>>21
吉田優美は育成会に入らなかった気がするし女流とか目指すつもりはなかったのかな
弟は奨励会に3級ぐらいまでは在籍していたと思ったが
0051名無し名人
垢版 |
2020/08/09(日) 08:33:15.25ID:rRH49Rn/
タレント性が高い女流はぼちぼち稼げるのだろうがこれは残酷なほど向き不向きがあるよねえ。
その見極めを間違えて女流になるとほんとかつかつの生活をしなければならなさそう。
0052名無し名人
垢版 |
2020/08/09(日) 09:53:09.94ID:vPNK1ipZ
最近は女流棋士に目指す時点で本人や周りから性格やルックス等である程度フィルタかかってんじゃないかなあ
今はAbemaやニコ生でこういう仕事だってイメージしやすいからね
ものすごく強ければ別なんだろうけど
0053名無し名人
垢版 |
2020/08/09(日) 10:11:37.64ID:ov5S1T41
>>52
宮澤さんが女流棋士でなくアマチュア選手に志望変更したのは
人前で話をするのが好きじゃないからだっけ
小野さんが仕事と将棋両立させていていい前例になっているのもあるか
0054名無し名人
垢版 |
2020/08/09(日) 23:49:49.07ID:wbT7gKDW
>>4
中村歩実って桃子の妹だよね?
去年末の神吉動画で、亮介が末妹が研修会に居るって言ってたが、写真は出回ってるの?
0056名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 00:18:04.28ID:6msqBMDJ
>>55
どちらかと言うと亮介似かな

http://youtu.be/qzTxgm-dPC8
亮介が話してるのはけっこうレアだしどうぞ。1:00くらいで妹について語ってる
0057名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 00:35:17.06ID:v5rLUyjO
結局ルックスの良さで稼ぎが大きく変わるような業界じゃ
コンパニオン呼ばわりも仕方ないね
0058名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 00:44:44.53ID:yqxu3Rus
>>53
「あ〜そ〜ですか」「そ〜ですね」
で成立させちゃうあじあじの進行も「話芸」なんだろうな

宮澤さんはマイナビのインタビュー動画を見ると確かにしゃべるのが苦手そう
0060名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 00:55:26.91ID:yqxu3Rus
>>57
愛嬌のほうが重要じゃね。
それは棋士も同じだし、どんな職業でもそう。
ホストや風俗嬢だってそう。
東京都知事でさえ、妙な愛嬌があったという石原は、同じ性格の悪さでも愛嬌のなかった猪瀬や舛添とは違って再選している。
0062名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 02:19:56.01ID:HezET4qZ
>>57
100人が100人初見で速攻ブス認定するだろうルックスの貞升は聞き手としてかなりの売れっ子だぞ
0063名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 07:49:13.98ID:feFo9Tw1
>>55
中村歩実は関西所属だから西武学園文理から関西の大学に行ったのか?
0064名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 07:51:26.62ID:feFo9Tw1
すまん自己解決した
立命館だった
0066名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 13:44:47.80ID:yqxu3Rus
>>62
藤井聡太くんの解説者としての初体験の相手もみなみちゃんだった。

但し私はブスとは思わない。
自分の母ちゃんだったら若くて美人と自慢する
0067名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 13:47:02.48ID:yqxu3Rus
>>66で、「初体験」を「筆」で始まる書道用語で書いたら「余所でやってください」と言われた
0068名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 15:29:47.89ID:xCglFaMy
貞升は絶妙な相槌だもんなぁ
棋聖みたいにボソボソ喋る子には、話し方教室でアナウンサー化してる女流よりやりやすいかもな
0069名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 15:44:53.78ID:v5rLUyjO
貞升がそんなに人気とは思えない
人気投票したら絶対ルックス順になるよ
0070名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 16:22:40.28ID:69LweFl1
>>67
"「筆」で始まり「下ろし」で終わる書道用語"
って書いたらもっとわかり易かったな。
今度からこの手で代用しよう
0071名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 18:37:10.79ID:O0uvK+is
南は視聴者には人気だが、なぜか棋士人気は悪い
0072名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 20:28:31.61ID:ETtNwoTK
大田のんのって杉本八段の将棋教室にいるけど弟子に含まれてない
杉本一門で並んだ時今井絢はいたのに
0073名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 20:35:30.77ID:XrPPvqzc
見た目とかは、それはそれ、って話にしかならないんじゃね?
0074名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:24.17ID:HNw+12yH
>>72
実質的に弟子扱いだけど、正式には奨励会入会もしくは女流棋士になった時でしょ
0075名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 21:31:08.78ID:ETtNwoTK
>>74
ってことは「正式には」師匠いない事にならない?
0076名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 22:28:13.77ID:HNw+12yH
>>75
書き方に誤解を招いたかも
杉本八段が実質的に弟子扱いにしてるって意味です
0077名無し名人
垢版 |
2020/08/10(月) 23:20:40.12ID:ka+oJi8N
>>66
将棋キモヲタ補正でも貞升が美人は無理がある
0078名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 02:02:05.98ID:mBUdKmiv
伊藤沙恵と貞升ならどっちがルックスマシなんだろ
どっちも聞き手人気あってルックスいまいちな感じだけど

俺はおっぱい星人だから伊藤の方が良い
0079名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 02:50:44.10ID:ynAHzUjj
どうでもいい
他所でやれ
0080名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 07:27:38.15ID:l18TMzNP
スレタイくらい読みましょうや
0081名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 12:35:17.99ID:R4Rbrmbd
鎌田とのんの
C1で苦戦してるなぁ
0082名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 12:40:40.60ID:TaONTeOT
鎌田ちゃんはすぐ勝つと奨励会経由しそうだから中3くらいで女流になって欲しい
0083名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 12:41:39.54ID:SFdzlUZk
西山 中2,11月B1入会(試験8-0)→5例会でA2昇級
B1入会→○○○● ○○●● ○●●○ ○○○○ ○○○A2昇級●→奨励会6級編入

中 小6,10月C2入会→3例会でC1昇級
C2入会→○○○● ●●○○ ○○○○C1昇級→中1,7月B2昇級→8月奨励会試験合格
0084名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 13:23:18.73ID:1NKn8kgP
野原未蘭研修会退会してるな
0085名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 13:53:14.57ID:kLD4Mil4
女流棋士資格申請書を出したからでは
和田妹も関東研修会から名前が消えてる

九州研修会は水町が申請出した時は「女流棋士へ」と書いて
ギリギリまで残してたんだが九州のやり方が個人的に一番好きだ
0086名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 14:14:36.49ID:ynAHzUjj
2月にテスト
3〜5月は全体休会
6月2/2回7月1/2回例会出て退会
8月一杯は実戦練習も兼ねて指すかと思ったが、今年は丸々夏休みってわけじゃないし遠方だししょうがねえか

森本は再開後ずっと休会
大田はA復帰したと思ったら5連敗でまたB落ちそう
山口C妹はC1昇級後5勝5敗

東海からの女流誕生は来年以降かな
0087名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 14:40:01.83ID:L1iJgiHT
キメェスレw
0088名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 22:00:03.84ID:m9upt0d6
>>85
前は東海もその書き方だったのだけどな。
しかし野原未蘭女流棋士デビューのプレスリリースはまだなのか。
0089名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 02:12:01.51ID:iQXVOtWb
この時期だけど今日(11日)もリリースいくつか出てるから夏休みってわけじゃないね
締め切りは明日(12日)だからまだ出してないのか
申請書類に不備でもあったのか
郵便事故か
0090名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 07:16:07.19ID:yY0yl2TI
師匠が決まらないのか
0091名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 11:57:47.97ID:k/jFYU6c
師匠が決まってなかったら退会しないでしょ。
高校王将戦に出てから申請書を出すと予想される。
0092名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 17:41:36.17ID:kL6MW1OO
出てないよ
0093名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 17:44:03.63ID:kL6MW1OO
出てないよ
0094名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:41:33.42ID:dkw12Lwh
高校王将戦は7/13募集開始8/5締切(ネット申し込み)だからさすがに申し込んでないでしょ
半月後にプロなる奴にのこのこ出てこられても嫌だわ
(デビュー決まった後アマ棋戦出るってのはさすがのアゲアゲもやってなかいはず)
いつものように磯谷に狩られて会場微妙な空気にされても迷惑だし
0095名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 00:03:22.36ID:a+y4eOwi
未蘭の英春流も面白いけど、磯谷アマは右玉・風車だからな
熱いわ

いずれも戦法を錬磨して、女流棋界を荒らし回って欲しい
0096名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 02:42:10.35ID:rkkiGkVt
野原は中田師匠でしょ
関西所属なので井上理事経由で8/31にしか発表しないよ
0097名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 09:30:03.08ID:NFQd2zlg
脇田(愛知)と山口仁(岐阜)が中田章道門下だっけ
男性棋士なら富山の村田顕と服部
0098名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 10:14:48.89ID:VBT9SXZ7
なんでまた関西所属なの?
0099名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 11:06:50.21ID:2jafmCK9
2020年度奨励会入会試験のご案内
https://www.shogi.or.jp/news/2020/07/2020_8.html
<一次試験>
関東奨励会:2020年8月19日(水)・20日(木) 午前9:00〜
関西奨励会:2020年8月19日(水)・20日(木) 午前9:00〜
<二次試験>
関東奨励会:2020年8月21日(金) 午前9:00〜
関西奨励会:2020年8月21日(金) 午前9:00〜
0100名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 11:10:46.39ID:2jafmCK9
関西奨励会の今泉さんは水町女流、磯谷女流、和田は女流と同い年
21歳の年齢制限まであと2年ちょいあるし初段間に合うか
新しく誰か入らないと女子奨励会員の人数が減る一方
0104名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:02.61ID:16ANPE/b
名前めちゃめちゃだし、4年2ヶ月で6→5→4→5級の今井が2年で入品するわけないし
人口無能の自動書き込みテストか?
0105名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:31.35ID:pl3eRGvY
>>94
今泉はプロ編入試験合格後にアマ王将戦出たぞ
「勝ち逃げは許さない」と公言した中川がきっちり4連覇を阻んだ
0106名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 13:20:10.55ID:KDwBfdtE
>>104おまえなんやねん?
0107名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 13:58:57.42ID:wsu0s4T4
今井さんはギリギリまで女流転向しないのかなあ
藤井棋聖と同門で、聡明なタイプだから人気出そうなのに
ライバルだった迎さんみたいにフェードアウトしないで欲しいな
0108名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 20:42:25.60ID:K2zD/jof
解説初体験の相手がサダマスとか永遠に言われ続けるのはイヤだろうな
ホント、ニコ生はなに考えてんだドワンゴ潰れろ
0109名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 18:32:24.21ID:R6IIfbtj
師匠ウティで9/1デビュー
これでやっとLPSA妄想垂れ流し野郎が居なくなるね

朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi 18:27
村)女流アマ名人戦3連覇などの実績を持つ野原未蘭さん(17)が、9月から女流2級となることが決まりました。師匠は森内俊之九段です。野原さんは女流棋戦で既に活躍しており、今日は倉敷藤花戦で4強入りを決めました。
0110名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 18:34:08.86ID:l+EUSsz0
みらんは森内が師匠だってさ
かなり驚き
9月から女流になります
倉敷藤花はベスト4たわ
0111名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 18:42:40.02ID:IIutbxPu
昇段規定は満たしてるけど、初段にはなれないのかね
0112名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 18:56:30.17ID:T5F863vw
長谷川さんのときどうだったっけ?
彼女は女流棋士になってから挑戦決めて二段になれたけど、
野原さんが挑戦できず敗退したらベスト4が空振り?
0114いっちー
垢版 |
2020/08/14(金) 18:58:06.96ID:Sne5+L3Y
>>109
これはこれは驚いたな
森内が女流の弟子取るのは竹俣 紅(現・フジテレビアナウンサー)以来2人目となる
0115名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 19:02:52.84ID:nitPFiwq
>>109
師匠が決まってないとかも基地外の妄想だったのが判明したな。森内みたいな大物には研修会入り時点で話通ってないとありえないし。
0116名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 19:03:14.98ID:M/wKQ7iw
中井さんに勝って挑決進出したら流石に初段だろうけど
0118名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 19:18:17.82ID:+Ck44ngw
>>108
童貞にとっては、若い未熟な娘より経験豊富なお母さんキャラのほうが安心。
後になっても感謝こそすれ嫌と思うことはない
0119名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 19:32:54.23ID:1Kk+BTV0
>>115
いや、森内さんはむしろ師匠が見つからなくて期限ギリギリで宙に浮いた子を佐藤会長から相談されて引き受けそうなタイプだよw
0120名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 19:46:00.90ID:1Kk+BTV0
森内九段のコメントに注目↓
「そしてこの度、本人の希望があり、日本将棋連盟の女流棋士になるために、私が師匠を引き受けることとなりました。」

連盟の女流棋士になりたいけど、期限ギリギリになって師匠が見つからない野原に佐藤、森内ラインで助け舟を出したことが想像出来る
0121名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 19:46:36.66ID:nitPFiwq
>>119
師匠が見つからなかったら研修会幹事か地元出身を紹介するのが慣例だよ。森内にそんな消極的な理由で話が回るわけがない。
0122名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 19:54:51.61ID:TnGqdalS
>>120
「本人の希望があり」がどこにかかるかだけど
本人がウティに師匠になってくれと申し出たと読むのが自然ぽいな
0124名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 20:28:11.24ID:5TNAKlHz
紅の入門当時とは事情が違うけど只のボランティアとも思えないな
0125名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 20:38:33.13ID:v5J5af6C
森内チャンネルに登場はよ
0126名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:05:07.81ID:AB8rsGcM
これだけ自己顕示してきた中で
一切ウティの名前が出てきてないのに突然だもんな
そりゃ憶測を呼ぶのも当然だろ
0127名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:11:39.72ID:FQG5Eo9w
以外だな、竹俣の件があるからもう弟子取らないものだと思ってたわ
関東所属なんだな
0128名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:26:33.01ID:AXLHsH9/
所属は必ずしも師匠と同じじゃなくてもいいのでは
0129名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:33:36.26ID:1Kk+BTV0
>>128
富山からだと新幹線で行ける東京の方が早い
0130名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:41:45.08ID:31O8czRp
>>121
研修会に女流棋士志望で入ってるなら、引き受け手は(決まるかはともかく)その時点で話するのが普通に思える。
特に彼女はなれる目途が付いている人だったし。
ひょっとしたら、入会時に森内に話通してたのかもね。でないと研修会で引き受けた人の顔に泥を塗ることになる。
0131名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:41:57.88ID:wSoX4gRS
女流棋士WJKSに入るのかね?
0132名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:44:23.39ID:UcRzgxiF
ミランはウティを尊敬してたのかな?
棋風は似てる感じはしないけど
0133名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 21:57:05.50ID:qdM74qPO
しかしタイミング的になんとももったいなかったな
8/1付けなら即女流初段だったのに
0134名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 22:29:10.56ID:M0FK6QTQ
私が聞いてた師匠は噂されてた方が本命でした
しかしその話しは研修会入り前に流れた・・とも聞きました
要するに家族が西だと将来に不安を感じたって噂です
本命の師匠は西です、西の更に同じエリアには飛ぶ鳥落とす勢いの一門もあります
西だと日の目もみません
地理的に東も西も似たり寄ったりです
どうせならって事です
今回結構波風立ちました
0135名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 22:48:03.94ID:lFSVbaxW
>>134
北陸に縁のある先生が本命だっのか
今までカマイタチ門下の師匠を担ってきた、
自称負け犬の先生にはお願いしなかったの?
匿名掲示板でも今の今までバレなかったって、関係者口堅いな
0136名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 22:53:21.35ID:TnGqdalS
>>134
つまり野原さんはただ将棋がさせればよいわけではなく
スター女流棋士になりたいんだな
0137名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:01:06.58ID:COPe1YvH
師匠森内とかちょっと予想不可能だなww

>>133
日程次第だけど プロ初戦が倉敷藤花戦予選準優勝で女流初段 倉敷藤花挑戦だといきなり女流二段に3階級飛び級か?w
0138名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:10:31.97ID:q6sCzCI9
森内と過去に接点があったとは考えにくい
個人的には、先日のアベマトーナメントの森内の活躍に刺激を受けて、直訴したんじゃないかと思う
やっぱりいい流れを呼び寄せるっていう、そういう純粋な将棋能力以外の何かにも期待してるのでは?
0139名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:17:12.09ID:TnGqdalS
そんなについ最近のはなしじゃないと思うが
0140名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:32:07.98ID:jml8QHd6
>>134
その言い方だと
本命→中田章造(出身が同郷)
飛ぶ鳥落とす勢いの一門→森信雄、井上慶太

ってことか?
0141名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:39:34.88ID:guaw3y1S
>>134
北陸の人って周りの足引っ張るの大好きだよな。
プードル父や北国父もバトルしてたし。
0142名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:42:02.66ID:5tQWTtZx
富山から関西にいくの面倒だし
東京は新幹線ですぐだし
0143名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:46:55.43ID:WEGx2944
>>140
西の同じエリアだから森門下井上門下じゃないだろ
0144名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 23:50:52.95ID:wSoX4gRS
英春流ってどのレベルまで通じるの?
0145名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 00:00:08.33ID:s8MFbAql
上にいくなら
それに
こだわっているわけじゃないでしょう
0146名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 00:04:01.89ID:RB2Tv8cS
>>143
それが謎なんだよね
「西の同じエリア」の定義が広義で関西所属なのか、狭義で県レベルに絞られるのか

ただ中田章造ならば同じエリアってどこだよ?になる(中部レベルに狭めて杉本か?)
逆に森、井上が正しくて狭義ならば中田ではないことになる
0147名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 00:12:30.27ID:J+RBec2+
>>144
英春流だからどうというものではない。どうせ何か指さなきゃいかんのが将棋だ

今回は室田戦みたいに一直線に殴り倒してないので、こうするのか、と言うのが結構分かる
https://www.youtube.com/watch?v=ntFdE3e_pmE
0148名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 00:17:35.29ID:lItvVt5T
>>134
本当ならばと仮定するが強くなりたいなら関東の方が絶対にいい
女は男と違って環境のウェートが大きいからというのが理由の一つだが
0150名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 01:19:16.36ID:WQsUDMVm
>>146
本命は中田、東海としては飛ぶ鳥を落とす勢いの藤井がいる杉本
でも、今後のことを考えると
東の重鎮森内で!ってこと?
0152名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 01:48:17.79ID:RB2Tv8cS
>>151
英春流の先輩が井道だから
LPSAへ行く理由がどこにも見当たらない
0154名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 02:32:14.32ID:AsPFiniO
まああれだけ女流アマ全国大会で優勝してればどこかで接点あるでしょ。審判長として森内が招かれて、そこで表彰とか検討で会話はあったでしょ
0155名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 02:34:27.23ID:AsPFiniO
>>134あんた、あの子の何なのさ?
0156名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 07:19:08.51ID:6fD0RKm/
>>150
藤井棋聖はすごいけど他の杉本門下は大したことないぞ
三段から二段に降段したりむしろ低迷してる
0157名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 08:19:05.75ID:vJyTjdul
>>137
中井戦が9/1以降ならそれに勝っても負けても女流初段昇段なのかというとこは気になる
0159名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 09:01:58.38ID:gyJMqWHx
入門にあたって森内先生と指したりしたのかな?
英春流に対する森内先生の受けとか観てみたいw
0160名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 09:39:04.73ID:lItvVt5T
>>153
>>148だが今はソフトで研究出来る時代だから
男の場合は東西云々はあまり関係ない(北海道研修会の成り行き次第だが)
だが女は結婚とかもあるし生き方が男とは当たり前だけど異なる
里見と二大巨頭で扱われる西山も東京に憧れて関東に移籍してるぐらいだしね
0161名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 09:47:09.26ID:C5zNnV5C
>>160
関東の大学に進学したからだよ
あと段位者以上だと関西から関東に移籍した方が昇段しやすいらしい
関西は段位者が10人前後しかおらず潰し合いになっちゃうからね
0162名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 09:52:08.10ID:lItvVt5T
関西人の俺ですら女流棋界の東高西低は永遠に変わらないと諦めるレベル
(競技人口の違いという反論は受け入れる。将棋中継の視聴者層も実際関東民が多い)
まぁ今はそれぞれの地方で棋士が注目されるようになったから
ぶっちゃけ東西云々で語るのはもう古いとは感じてるが
何にせよ新しい人生を歩む野原アマには頑張って頂きたいものだね
0163名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 11:46:56.58ID:iwKcUaZt
>>152
LPSA行くのはGSP出身かLPSA関係者の家族ぐらいだろ
女流棋士になるのに選択肢があるというにはあまりにも不利な立ち位置
連盟は何もしなくても特別な事情がない限り選んでくれるからな
0164名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 12:22:11.69ID:sFvoBSeq
>>161
>>160は、慶応に行った理由を東京に憧れたからと思っているのでは
0166名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 12:43:33.71ID:yfsNYasN
LPSAが嫌なら女子アマ王位戦に出まくらないだろうw
とはいえ伸び伸び活動するなら連盟を選ぶのが普通じゃないか?
LPSAに入るんじゃないかって議論が出たのも師匠がプロじゃないからって理由でしょ?
研修会入会時には森内が師匠になってたわけだからLPSAを選ぶ必要はない。
渡部は中井、堀は島井、礒谷は家族。LPSAとのつながりが強くなければ入るきっかけにならんでしょ
0167名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 12:53:44.66ID:6MhDDdhf
>>134
西の本命=中田
西の飛ぶ鳥落とす勢い=杉本
西=関西本部
東=関東本部
合ってますか?
関東本部と関西本部は昔のセリーグとパリーグみたいな感じだしね
0168名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 13:03:58.10ID:iwKcUaZt
>>166
基本的に縁があって将棋界に飛び込んだ時に斡旋してくれたりするのは
ほとんどの場合は棋士だったりの連盟関係者だっただからな
相談したらそりゃ人間関係を含めてよくわからない付き合いのないLPSAよりも連盟を推薦するだろ
それ以上の人間関係がなければLPSAは選ばない
あるいは子供の頃からGSPにいたりとかな
単に師匠がいないだけでLPSAは選ばない
師匠がいないなら形式的に師匠になってくれる人いるわけだし
0169名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 13:08:18.37ID:eMet3p06
いやあ乱世乱世びっくりしたね
0170名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 13:12:03.50ID:xqS0DZ8J
それにしてもLPSAシンパのデマは悪質だったな
こんなのが支援してるようじゃ誰も入らなくなるよ
足を引っ張ってることに気付け
0171名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 13:14:35.26ID:w5Zl/08L
>>162
女流四冠は西だけど

それとも下の方、若手のレベルを言ってる?
0172名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:19.40ID:8+8AkwaA
きせいのおしごとも全く可能性無いわけではないが

藤井「今は(大田が研修会から退会しない限り)誰も弟子にできないです(あいつが弟子にしろの圧力くるとすごく面倒)」
0173名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 13:26:56.75ID:xqS0DZ8J
関西所属の女流は若手が多いし悲観するほどでもないと思うが
ベテランが少ないってことは昔はもっと少数派で
むしろ増えてる傾向にあるんじゃね?
0174名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 13:37:14.95ID:PFoU9VpT
まあ関西には早慶クラスの大学ないし
慶応うかればそら関東に来るでしょ
0175名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 14:25:03.96ID:6NhhN5x7
男子と違って女子(女流)は普通にみんな大学進学するなあ
将来のことを考えた保険みたいなものか
0176名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 14:27:48.25ID:4fo9rEwi
>>162
というよりも、地元民的に石川富山は新幹線の関係で関東行く方が圧倒的に楽なのがある。
ましてや交通費でるプロなら関東行かない理由が無いくらい。
企業人ならともかく、一般人は大阪や名古屋近辺にさほどのつながりもないのが普通だし。
同じ北陸でも福井はだいぶん中京とのつながり深くなるけど。
0177名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 14:34:46.68ID:6NhhN5x7
特急サンダーバードは富山まで行ってないのか
あれかなり速いんだが
0178名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 14:42:01.23ID:eMet3p06
ツンデレは金沢で乗り換えだからな
終盤の1手ぐらい重い
0179名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 14:53:04.78ID:yfsNYasN
>>170
もともと師匠がいないからLPSAもあるんじゃないかって論調で決めつけてたわけではなかったよ。
悪質なのはむしろ勝手にデマだと言い張ってるあなたでは?
0180名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 15:02:18.75ID:yfsNYasN
>>168
よほどのこだわりがなければ師匠なしにこだわる必要はないだろうからね。
師匠がいなくても連盟関係者とはつながりが持てるだろうから、連盟が選びやすいだろうね。
0181名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 15:40:55.53ID:8y4SJZLt
>>171
里見姉以外がな…
井山とブンブン丸以外廃墟の日本棋院関西と似た状態
0182名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 16:33:38.54ID:1nXvYVDG
議論(笑)論調(笑)
一部のアホが妄言垂れ流してただけだよ
0183名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 17:21:43.32ID:yfsNYasN
>>176
そういや田中は金沢出身なのに関西に在籍してたね。
新幹線開通前から関西研修会に在籍してたからかな。
いつの間にか関東に移籍したけど。
0184名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 18:51:42.06ID:d6ptnRv4
田中は関西で星の段取りが出来なくて関東に移籍
これ以上言わなくてもわかるよな
0185名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 20:09:57.54ID:j+ge2pQA
20代前半より下は関西も悪くないと思うがな、てか、関西の方が人数多いんだな
0186名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 20:36:14.64ID:Bk5IhWZq
森内が名人戦の解説で野原のいきさつを少し話してたな
理事やってる時に大会で面識があったとか
0187名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 20:50:21.50ID:Qe+thAVa
当然だが、やはり野原のほうから森内に打診があったんだね
0188名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 21:02:35.94ID:HvO3Ce/B
>>168
和田あきちゃんも札幌在住の小学生時代に渡部愛ともう一人の大人女性と3人でLPSAの「中井塾」の合宿に参加しているのに、結局は連盟
0191名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 21:26:44.88ID:vJyTjdul
角将ですらいっちーほど死ねと言われてはいないと思う
0192名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 22:07:35.24ID:oi2ygTa3
>>189-190
いいから消え失せろ嘘つき野郎
0193名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 22:11:26.82ID:4aIZq8zx
LPSAは女流育成に尽力してるけど
結局根こそぎ若い人材は連盟に持っていかれるわけだ
辛いなぁ
0194名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 22:44:18.88ID:bZHtZwAE
解説初体験サダマスは嫌だよなあ
気ぃ使えないドワンゴ潰れろよ
0195名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 00:06:06.23ID:FBwFZiJw
>>193
あえてLPSAを選ぶメリット皆無だからね
なんらか問題がある子でもなきゃ「師匠なしが良い」なんて言わん
(奨励会の師匠なし制度も結局すぐに取りやめになった)

しかも憧れるような絶対王者や元奨有段者が居ない
組織運営で過去に何度もトラブってる
過去10年で新規加入者3名(うち一人はメンバーの娘)、現役7名しかいない

そりゃ普通は連盟行くよ
0196名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 00:20:07.61ID:VyqqHbgr
野原未蘭だかー
誰だかしらんが
0197名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 00:44:20.27ID:uiAYAbnR
野原さんのツイ見るとチームレジェンドのツイートにいいね押しまくってる

でもウティのファンかって言うと佐藤康光の丸太ネタ等に反応しているような
0198名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 01:08:34.91ID:L4aonUxX
研修会入ってるのにLPSAになる人の気持ちわからんわ
0199名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 01:44:34.43ID:s8SSEtH/
>>184
星の貸し借りってやるやらないはどうやって決めてんだろうな
高浜の時は関西でも出来た筈
0200名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 03:52:31.43ID:Wq8VrZx3
>>199 星の貸し借り問題ww
藤井棋聖の二年目の順位戦が 終盤までデッド.ヒートであった

例年の成績が悪い人達がTOP争いをしていて相撲で常態化している、星の貸し借り問題
を懸念したが 翌年は下位争いをしている!やっぱりと確信した出来事であった

竜王戦の丸山九段も かなり疑わしいスマホ.カン二ング疑惑 一時間に4回くらい
トイレ ベテラン相手だと疑われるが 藤井棋聖は最年少で騙しやすい

連敗中の最悪な時期に 最善手の連続で秒読みに追い込み勝利した
疑わしい場合・・疑わしきは罰せず無罪は不公平となる 将棋連盟の改善を望む
0201名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 04:04:59.06ID:euyH61gT
>>194
何で嫌なの?
安心感あっていいじゃん。
気遣いできない人が聞き手で藤井さんが気を使うという場面にはならなくて済むという安心感
0202名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 12:05:45.94ID:oiM5X/Uo
>>198
女流になりたかったら
研修会で頑張ってほしいって言い続けてたんだっけ?
でも行ったらそりゃ誰もLPSAには行く選択肢はなくなるわな
どんなに後進育成に頑張ってもこうも新規加入のないLPSAはかなり苦しいわ
全員で独立ならまだしも分裂しての独立なんて状況的に無理だったんだよ
完全に将棋連盟のコントロール下だし人が入らない組織は未来はないわな
頑張ってるのは認めるけど
0203名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 12:58:50.91ID:6/Vc1Qbc
二択でこれから将棋に関わるうえで
どちらが自分にとって得かを考えれば
普通は簡単な選択に思える
余程のしがらみや借りがない限りは
0204名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 19:22:12.67ID:c6CVUPYm
でも野原さんはLPSAに入りそうな予感はあったんだけどね
結局2月に研修会に入ったけど
0205名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 19:41:47.85ID:3Vzyeq7a
しつこかったのはごく一部の基地外だけだろ。
0206名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 20:06:47.73ID:0nd5Yhz4
予感()議論()論調()
次からはワッチョイにしてくれ
0207名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 20:11:42.26ID:c6CVUPYm
自分の気に食わないことがあればわっしょいわっしょいわっしょいわっしょい
0208名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 20:15:21.67ID:G1QCnwOa
野原はガッツがありそうだから奨励会入ってほしかったな
女流で満足するとは残念だ
0209名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 20:52:11.54ID:rbwdB1n9
給料も出ない奨励会なんて行く意味ないだろ
0210名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 21:42:13.98ID:FBwFZiJw
ワッチョイ導入に賛成
困るのは妄言垂れ流すやつと性犯罪者(予備軍含む)くらいだろ

>>208
高1の2月で研修会B2合格の子が奨励会???
試験時点で17歳だから4級からしか受けられないし100%落ちるよ
奨励会舐めすぎ
0211名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 22:07:35.02ID:G1QCnwOa
>>210
もっと早くから奨励会目指せばってことだけど
そもそも西山里見と張れるぐらいの実力はないってことなのかな
0212名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 23:23:37.68ID:3oIAI/wQ
西山さんなり誰なり女性プロと女流プロを兼業する人が出て来たとして、
一般棋戦と女流棋戦で無茶苦茶になるのは目に見えてるから割と女流側も勝てるんじゃないかねぇ

まぁ去年の不調から脱したのは東海研究会(とコロナ休校)が理由の一つとは思うので
もっと力を溜める期間があればどうなっていたかと言うのは分かる
0213名無し名人
垢版 |
2020/08/16(日) 23:50:30.78ID:FBwFZiJw
>>211
ない、全くない
西山里見、中、カトモモは当然として
甲斐(全盛期)岩根(全盛期)、伊藤ほどでもないし
上田室谷、碓井(全盛期)、香川、今井と比べても見劣りする

現在の棋力で女流レーティング25位前後
中3の時6級で奨励会に入れてたとしても迎(5級退会)を超えられたかどうか
7級B落ちでアマに戻った磯谷に最近負かされっぱなしだし…

>>212
現時点で里見は順位戦・王将戦以外の棋戦に全て出てる
西山も竜王戦・王座戦・棋聖戦・NHK・朝日・銀河に出てる上に三段リーグ戦ってる
何が無茶苦茶になるのか全くわからんのだが
0214名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 00:04:57.97ID:mcbLFT7z
>>213
でも中学生名人戦で優勝ってすごくない?男子にも買ってるわけだし。
普通に西山や里見と戦えるレベルなんじゃないかと思うんだが
0215名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 00:28:45.37ID:XSLPL2zR
>>214
小中学生の時点で男子と互角でも、その後に差が開いていくからね。
本田小百合や伊藤沙恵だってジュニア時代は現在のプロと互角に渡り合えるレベルだった。
0216名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 00:34:40.99ID:PHFXVKLs
>>213
西山がプロ入りしたら棋戦50局前後指すことになると思うし、それプラス女流棋戦タイトル番勝負含めて30局とか常態化するのは相当大変だとは思うよ
だから女流棋戦はフル参戦じゃなくて一部だけとかがいいと思うんだよな
たとえばマイナビと女流王座なら女性なら全員出られるというオープン棋戦の主旨に乗っ取って、と名目付けられる
それより格上の清麗戦をどう扱うか、って問題はあるが
0217名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 00:42:21.87ID:PHFXVKLs
>>214
英春流って飛び道具も持ってるしねえ、時間短いトーナメントだと有利ってのはあるんじゃないかな?
女子アマ界では今や有名だろうけど当時の男の子達にとってはノーマークだっただろうしね
0218名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 03:26:45.30ID:Qn/767MW
昔からだが5ちゃんってどうでもいいことで食ってかかる奴がいるな
0219名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 05:12:22.56ID:nF1UKhjX
>>213 中学生名人はめぼしい才能が奨励会入りして抜けた出がらしの中でのチャンピオンだから
後の名人級がゴロゴロしてる小学生名人とはかなり意味合いが違う
ていうか、これほどまでに野原推しの人が多いって、テレビで取り上げられた影響でかいんだね。
0221名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 05:55:02.32ID:uXdm9UbR
倉敷燈花でベスト4に入った
女流になったで
タイミング的に注目されてんだろ
0222名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 06:48:17.77ID:IqK+jEi9
対振りが相当強いな
振り飛車党の多い女流棋界では安定して勝てそうだ
一見ケレン味のある序盤戦術に見えるが、手が進むと合理的な展開になってる
先手中飛車に飛車先の歩を保留して進んで作戦勝ち
あんまり穴熊は好まなそう
0223名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 06:49:45.15ID:IqK+jEi9
女流の振り飛車党は決まったような展開には対応できるが、よくわからん力戦になると急に急所がわからなくなる人が多い
たとえ段位クラスでもね
0224名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 07:14:21.50ID:020MMXZZ
>>223女に急所は無いからな
0225名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 11:08:04.07ID:IJ6kYy9Q
>>222
それだと反面、トップクラスの加藤桃と伊藤は居飛車基本だし、挑決までは行けてもそこから先はわからないな。
上田や甲斐さんあたりにも力負けしそうな気がする。
変則的な序盤が奨励会出身者相手にどこまで通用するか。
0226名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 11:49:36.48ID:4M/RwtPB
レーティングどうり30番前後
0227名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 12:01:31.07ID:4mxmNycm
そりゃ、ドラマがすごいからな

天才と呼ばれながらプロの夢破れ、それでも将棋に生涯を賭けた鈴木英春が魅力的だし、
将棋AIも無かった時代に今の最新形に合流するような戦術として現れた英春流も魅力的だが、
それもいつか忘れ去られると言う予感の中では、
誰だって将棋指しとは何か、将棋とは何かと思わざるを得ない

そこに中学生くらいの将棋が好きな女の子が来る。”おじいちゃん先生”の英春流を継ぐと言う
この物語の動き始めがもうエモい。師弟の物語に引き込まれる。

そして今回の倉敷藤花では、
元同門の井道、話題の人物の姉弟子の室田、昇段のかかる小高と一つ一つに背景のある連戦連勝
映画か漫画でも見ているような出来過ぎた話だ
0228名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 12:28:28.96ID:V0hXRpuZ
とりあえず野原さんおめでとうやね。小さい頃地元の新聞棋戦で負けて泣きじゃくってたり、知らんオッサンの俺にどっち勝ったの?とか聞いて来たの思い出したけど、そういうのは将棋だけのマシーンじゃなくて人間らしくて良い事だと思うわ。
0229名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 13:34:53.27ID:4M/RwtPB
m無理やりすごいドラマに書いてる奴おるけど全くすごくないから
0230名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 13:57:36.34ID:bjNXENMw
実際、対振りに限ればソフトも不利とみなしてないし
0231名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:35.49ID:A8Uzi/NI
研究されていないからやれているが
研究されたら、それほどでもない
野原
0232名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 15:55:53.42ID:6XWHb1CF
容易な対策があれば井道さんがやってるで

磯谷さんを見習って右玉やるか、って見よう見まねじゃあれは無理だし
0233名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 16:37:49.41ID:1JMc7QE0
>>227
そして師匠になったのは再び輝きを取り戻した永世名人
ドラマがありすぎやね
0234名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 16:43:51.51ID:1YMu/J/8
十代の矢内がやってた下段矢倉とどう違うの?
0235名無し名人
垢版 |
2020/08/17(月) 16:55:04.80ID:qg296s9m
>>234
あれも英春流の一種といってもいいかも
英春さんの昔のかまいたち本にその指し方が出てくるけど矢内が参考にしたかは不明
囲いそのものは菊水矢倉と名前が付いてるくらいで昔からある
最近だと伊藤沙恵がよくやってる
0237名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 00:54:45.32ID:tUGFNTXg
>>235菊水矢倉って呼び方はよく聞くけど由来がはっきりしないね。昔の棋士か奨励会かアマ強豪の名前かな?
0238名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 01:34:04.43ID:K/SrEUR6
>>237
『高島一岐代九段攻戦集』(1980年・弘文社)より

「楠公ゆかりの菊水矢倉

 好敵手、中京の総帥、板谷八段を大阪に迎えて、私は菊水矢倉の戦法を用いました。
 菊水矢倉というのは、私が創案した、私独特の、また私の最も好きな戦法であります。一段玉の玉頭を金銀桂で固めた堅固な陣形で、上からの攻めにも強く、横にも強く、攻めを最上の武器とする私にはうってつけの戦法なのです。
 棋譜を見ていただくとおわかりのことと思いますが、この陣形は建武の名将、楠木正成公の軍旗「菊水」に形がよく似ているのです。そこで私はこの陣形を菊水矢倉と名付けました。河内で生まれて河内で育った私には、千早の城に立て籠って縦横無尽に機智機略を駆使して敵軍を苦しめた河内の名将大楠公の旗印にあやかりたいという気持もあったのです。
 さて、中京の智将、板谷八段に対して、私の菊水矢倉がどういう戦果を見せるか、まずは棋譜をごらんいただきましょう」
0239名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 02:46:02.43ID:UP3V137T
まぁ右銀を中央に上がる前提なら菊水か銀冠かカニ囲い舟囲いミレニアムあたりになるっちゃなる
0240名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 05:55:27.78ID:ERishI2B
しゃがみ矢倉と菊水矢倉は違うのですか?
0241名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 06:21:03.14ID:3jqNviZo
>>238
高島一岐代先生は1962年引退、板谷進先生は1962年10月四段昇段だから公式戦ならぎりぎりだな
棋譜見てみたい
0243名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 08:47:10.90ID:LAUhv9x1
>>238情報どうも。ただネットで「大楠公ゆかりの菊水ワッペン」販売してたけど、菊水矢倉とどう似てるのかはっきりしないんだよなあ。。花の下に布が何重にも畳まれてるような絵柄。花プラス横線多数
0244名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 09:08:05.56ID:LAUhv9x1
ひょっとして花の下の多数の横線は「玉」の特殊な書体かな?はんこで使うような。ちなみに「菊水ワッペン」は変形学生服にアイロンがけしてくっ付ける物らしい。「今日から俺は!!」でも使われたそうだ。
0245名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 13:19:01.67ID:gB+rUH8p
ノリヒコw
0246名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:28:45.42ID:RMV2nNnA
>>245はしだのりひこ?
0247名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:42:11.06ID:ujfhE0sh
>>227
さわりだけしか見てないけど拓ボンが英春役やってたのもあっていつまでも夢だけ追い続けてるうだつの上がらないオッサンのイメージがある
英春本人は映像で見る限り声に張りもあるし自身に満ち溢れた厳ついオッサン感があるけど
0248名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 00:58:08.38ID:nL74X+v2
ところが「煙が目にしみる」の主人公は四段になれてるんだよな
(さすがにオンタイムで見てないので今調べた)
その筋書きに米永邦夫は現実はそんなに甘くはないと言ったそうだ

そこから野原未蘭に奨励会がどう見えているか、と言う話をするのはちょっと飛躍があるけども
0249名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 11:03:41.52ID:/N2UlJB0
野原っておまえらのなんなの

なんでおまえらが上からなの
0250名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 13:04:22.87ID:oFgZCbxd
>>249ここは誰に対しても上から目線。羽生も森内も渡辺明も藤井聡太も
0251名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 13:10:35.79ID:hdcQfuF3
どうぞ他の方の話題もどんどん出していって
0252名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 22:46:18.47ID:EF+5Ecw7
今日から奨励会試験だったのか
今年は女子強豪で受験しそうな人とかいるの?
0253名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 23:15:55.89ID:4MQpd1VI
>>251では室谷姉の話題を。三十路会員がんばれ
0254名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 00:34:52.09ID:zzdbMQZO
>>252
いない
鎌田が来年夏までにB2上がれたら可能性ある
が「女流を目指してる」と白瀧あゆみ予選で答えてたみたいだから受けない可能性大

目ぼしい15歳以下
久保諒子(小3か4) 久保九段の次女
鎌田美礼(小6) 関東C1(6/14昇級)/[a13]3位
木村朱里(小6) 関西D1/[a13]2位
石井萌夢(中1) [b12]優勝[b11]優勝[a13]4位
松下舞琳(中2) 九州D1/[a12]2位[b11]2位[b10]4位
砂原奏(中2) 関東C2/[a12]優勝
佐々木香歩(中2) 関東D2/[a12]3位[b11]3位
鈴木二葉(中2) 東海F1/[b11]4位
岩佐美帆子(中3) 東海C2/[b10]2位
中澤秀佳(中3) 関東C2/[b10]3位
久保翔子(中3) 関西D1

[a13]第13回小学生女子将棋名人戦(2019)
[a12]第12回小学生女子将棋名人戦(2018)
[b12]第12回小学生駒姫名人戦(2019)
[b11]第11回小学生駒姫名人戦(2018)
[b10]第10回小学生駒姫名人戦(2017)
0255名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 00:48:52.54ID:80++nBTW
磯谷はまた受けたんじゃないか。
0256名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 01:06:18.52ID:zzdbMQZO
>>255
退会後に受けたことあったの?
今年からは4級受験だからまず受からないぞ
石本みたいにチャレンジしてる可能性がないとは言わんが
0257名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 02:04:25.13ID:80++nBTW
>>256
去年も5級で受けてるよ。
塚田や石本、水町のように奨励会に受験している私って素敵、って酔ってるタイプ。
0258名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 10:35:34.32ID:FGVKvM8U
去年は大島も受けてたはず
意外な人が受験してる可能性は十分ある
0259名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 11:07:18.57ID:4L/iXXxP
>>254
鎌田は棋力、方向性、ルックス、多くが竹俣とがっつり被るな…
他の方はそこまで期待できないのが寂しい現実だが。
0260名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 11:31:32.56ID:e4M+uj6C
>>259
親が将棋大好きだから変な方向には進まないと信じたい
0261名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 11:39:34.33ID:hLsfeZ8p
奨励会を受験した女流棋士を酔ってるタイプとかほんとにとことん上からなんだなw
0262名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 12:30:39.73ID:X3YUWONe
碁打ち鳥飼い馬鹿の中と言うからね、将棋も然り

博打のような身を持ち崩す趣味ではないけども、世の中の役に立ってんのかと言われると
0263名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 12:48:14.81ID:AyxEJ5Du
女流棋士になったら楽な方を選ぶなというくせに
奨励会を受ける女の子には自分に酔ってるw
とことんどうしようもない奴らだな
0264名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 13:15:05.51ID:e4M+uj6C
>>263
頭が悪いと分からないかもしれないけど、才能も若さもないのに奨励会を目指す意味はないよ。
0265名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 13:20:06.45ID:ISq+amTi
去年一次で勝てば二次へ負ければ失格の対局を大島さん磯谷さんで戦ってる
確か持将棋と千日手含めて5回目くらいで決着してるはず
0266名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 16:12:06.46ID:4GN/8wEx
奨励会受かれば女流にいつでも編入できる規定ってまだあるのかね
0267名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 16:14:19.67ID:pp9/Fos0
>>261
どうせ受けたくても棋力不足で受けられなかったのをこじらせてるミソジジイが喚いてるんだろ
0268名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 17:22:43.95ID:AyxEJ5Du
>>266
今の規定はそうなってるという書き込みはあった
ただし連盟のページには載ってないのでソースはない
0269名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 18:47:50.44ID:2UvXGnxP
>>266
これ気になってた
ノンノはこれ狙ってるって聞いたことある
0270名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 20:15:37.85ID:oesquxuW
>>266
水町みゆが研修会でやり直してるから、そもそもあったのか?
0271名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 20:24:16.63ID:Fw+9S/z7
LPSAの旧基準だよそれ
奨励会員なら3級以下でも女流2級
とっくに渡部関係のゴタゴタで廃止になったけど
0272名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 21:24:53.16ID:CIaM1Ex5
>>257
去年5級で受けたんだ
挑戦することは別に悪いことじゃないと思うぞ
苦もなく勝っちゃうアマ大会でなく奨励会を目標にしたほうが課題も見えやすい
0273名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 21:26:58.54ID:PXT/fLns
606名無し名人 (スププ Sd1f-P1oa)2020/06/16(火) 22:15:02.75ID:SJ1aFeMkd
今の規定は奨励会合格=女流資格獲得
去年か一昨年の夏以降に今の規定に変わった(C1からB2で女流資格獲得の変更も同時期だった記憶あるけど曖昧です)
これからは女性の奨励会受験は増えると思う
野原さんの場合は三方向からの念には念の念押しだと思う

これを信じるかどうか
0274名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 23:09:13.58ID:1nZ4TbFb
西山さん今日の連勝でトップは大きいよ
0277名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 00:33:10.83ID:lHt/Kw/f
いつも奨励会スレに湧くデマ野郎がこっちに来ただけだな
スルーしとき
0278名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:52.63ID:72k6Kz7L
>>276
西山の結果は知らんが、伊藤が連勝なので少なくともトップはガセ。
0279名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 07:55:04.67ID:OUyElo8w
>>274は「西山は、連勝すればトップなのは大きい」という意味では?
まあ間違ってるけど
0280名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 12:30:01.21ID:z/Nc7Qni
内山さんってB2だけど、女流になってないのは対局数が足りてないの?
0281名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 12:36:20.35ID:NhHy/EMy
>>280
そんなこたーない
18/07/08の例会でB2昇級、19/05/12から休会だからB2だけでも48局以上指してる
当時はすぐ女流になるつもりがなかった(奨励会目指してた)
今は女流目指してるけど長期休会したことですぐには申請できない内規があるのでは?という噂
0282名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 14:11:00.95ID:ALun1PwR
2018年4月1日付の女流棋士規定
ttps://www.shogi.or.jp/news/2018/04/post_1672.html

これには研修会B2に上がったときの申請についてこう書いてある

3.申請資格の有効期間は次の通りとし、期間以降は資格が消滅する。
  ・第1項に定める資格(1)(2)
   →資格取得日から1年間
   ※資格取得日から2週間以内に申請を行わなかった場合、資格取得日から半年間は申請することができない。
    例:平成30年4月1日に資格を取得、4月13日までに申請を行わなかった
     ⇒平成30年10月1日〜再度の申請可、2週間以内に申請を行わなかった
     ⇒平成31年4月1日〜再再度の申請可、2週間以内に申請を行わなかった
     ⇒資格消滅
   ※申請不可の期間は研修会に在籍していなければならず、この間の長期休会は認めない。
   ※なお、資格の有効期間内に昇降級した場合は、これがリセットされる。

内山は在籍はしてたけど長期休会した
されど昇降級は無かったと言うことで妥協案としてB2入会扱いで48局降級せずに頑張れとなったのかな
0283名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 15:27:27.28ID:qTa5nY1u
>>282
長期休会から復帰後48局たった時点で女流申請するようだね
0284名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 20:45:22.88ID:utLVQVZx
高3で奨励会受けると何級受験?
4級?3級?
0285名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 21:15:47.66ID:dMh4lZQr
誕生日による?

3.受験資格
満19歳以下(8月末日)で、四段以上のプロ棋士から奨励会受験の推薦を得た者。
4.受験できる級位
満15歳以下  6級以上
満16歳以下  5級以上
満17歳以下  4級以上
満18歳以下  3級以上
満19歳以下  1級
0286名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 22:04:28.63ID:NhHy/EMy
満年齢だから誕生日次第だね
03年1月生まれの磯谷なら4級以上、02年6月生まれの小高なら3級以上になる
藤井は受けられない
0287名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 23:53:53.60ID:72k6Kz7L
磯谷落ちた

今日は奨励会2次試験‼
関西では大量の合格者を出してしまったようだ。情けない💦
息子は最終局で女子高生の受験者と対局。楽勝で勝てる内容だったがなぜか泥仕合に😅
息子が入玉しないと勝利がない絶体絶命の大ピンチを切り抜け持将棋に…
現在、指し直し局をやっている。壁になれ‼


奨励会例会の最終局は4級受験の高校生との対局でした。終了したのが午後10時💦
1局目は持将棋😂19時10分からの指し直し局も激闘🤏🏻
最後は奨励会員の意地を見せる事ができました😊
0288名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 00:09:36.71ID:4OaVBczo
うわ、めんどくさそうな親…
0289名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 00:19:55.64ID:cr5m+zY3
今回女性は全員奨励会試験に落ちました
皆さん一発狙いです
0290名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 06:31:37.59ID:yNYfNsno
>>287
磯谷もこれで腹くくるかな
0291名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 07:06:41.91ID:dlId1TVN
4級の試験で一次突破は凄いですね
研修会に入らないのかな?
0292名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 07:13:44.38ID:Qa8CfAbm
>>270
以前に紹介された内規は、奨励会2~6級で退会する女子会員は申請すれば女流2級編入というもの。
水町や磯谷は7級退会なので対象外。
0294名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 07:23:50.18ID:usB+AuI+
石本も高3まで奨励会試験受けたけど落ちて女流になったんだったな
0295名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 10:59:58.67ID:Tv3O3Cxk
胸張って女流棋士になって普及も頑張ってくれ
奨励会員経由なんてエゴだぞ
0296名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 15:45:27.01ID:twQPZQ9w
無毛つるつる女流棋士誕生はよ
0297名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 16:20:31.98ID:s853GhYI
>>296
さっさと間質性肺炎でくたばれって言ってるだろ
0298名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 18:31:13.53ID:cYPv8cpB
女子中高生の親は軒並み面倒なのが多いな
0299名無し名人
垢版 |
2020/08/23(日) 00:09:10.43ID:lABOwnR6
>>298
さっさと間質性肺炎でくたばれって言ってるだろ
0300名無し名人
垢版 |
2020/08/23(日) 12:12:35.83ID:GBWYJGrz
研修会で有望な無毛つるつるは居るのかな?
0301名無し名人
垢版 |
2020/08/23(日) 17:11:14.54ID:G0J9YvJs
>>300
さっさと間質性肺炎でくたばれって言ってるだろ
0302名無し名人
垢版 |
2020/08/23(日) 17:25:41.97ID:iiMZB4dg
>>300
その条件を満たす子供育成すべく道場で稽古付けるくらいしろ。
0303名無し名人
垢版 |
2020/08/23(日) 21:30:24.08ID:/aWCtJn5
>>293
大島綾華も中さんほどではないが女流棋戦に出てこないね
確か2017年の女流王座戦が最後か
0304名無し名人
垢版 |
2020/08/24(月) 09:41:57.92ID:EnooBK/k
奨励会の受験者同士って全部平手?
1級受験者とかいたらどうするんだろう
0305名無し名人
垢版 |
2020/08/24(月) 14:38:26.60ID:IgzLi+1x
関東 8/23
 B2内山 ●●●○ 復帰後24局消化、次回以降4敗までに2勝できなければB
 C1鎌田 ●○●●B 2勝8敗でB
東海 8/23
 C1森本 休
 C1大田 ●●●B● 8連敗でB、9連敗
 C1山口 ●●○● C1昇級後6勝8敗

関西は別日?
0307名無し名人
垢版 |
2020/08/24(月) 23:36:24.05ID:IgzLi+1x
>>306
奨励会成績なぜか今日更新されなかったんだよね
例会自体は終わってるはずで何の話題にもなってないってことは連勝ではないんだろうけど
0308名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 03:17:55.13ID:ngMyEeHq
>>307いつも更新遅いと思う
0309名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 06:59:24.96ID:hinAtwYI
中七海さんネットで検索すると小学生の頃のばかり
最近撮られたのってある?
0310名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 08:26:14.81ID:59noH6C1
未だに俺もあの小学生名人戦でタニーの隣にいた時のイメージのままだわ
少しは大きくなったんだろうか
0312名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 11:37:44.47ID:yutBAe/d
>>309なんでおまえが見る必要があるんだ?
あっちいけ
0313名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 16:04:11.58ID:LKQGE6pz
>>310
某高校生が奨励会にいた頃の画像のひとつに写り込んでたきがす
多分10代後半頃
それ以外は全部小学生時代だな
0314名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 16:50:44.96ID:hinAtwYI
>>312
小学生だった頃からずっと見てない子が成人したら
どれだけ成長したか気にならない?
0315名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 19:52:08.48ID:BB5HpHx8
>>309
某高校生の特集番組にかなり良く映りこんでるよ
3年くらい前のものだと思うけど、多分YouTubeで見れる
奨励会の朝礼?かなんかを映したカット
0316名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 20:05:56.14ID:8kYv0w3G
>>315
そりゃ5年前じゃないか?
某高校生は3年前は奨励会員じゃなかった。
0317名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 20:49:31.17ID:z33EvmVf
関東奨励会が更新されている
6級5級4級の成績を見れば合格した受験生の苗字がわかるけど、女子はいない?
0318名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 21:23:49.03ID:4S8AFg8c
名字だけで判断できるくらい名の知れた子はいないね少なくとも
0319名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 22:12:35.66ID:pYoRSccq
関東奨励会の合格者に女子はいないな
0321名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 23:30:29.75ID:5wM1yTp/
>>287
これは誰かのブログ?
0322名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 23:35:01.45ID:YGoluD2x
関係者のブログに見えますか?
0323名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:04:11.80ID:G6sQv0IT
真面目な話、女子が奨励会を受ける理由がわからん。
もし棋士になったとしても、藤井聡太としのぎを削るという地獄が待ってるだけ。
0324名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:15:41.72ID:UBbZHB6v
>>323
そんなの女性だけでなく男性だって同じじゃん

好きなことを仕事にできるのが幸せって
いうのが棋士になって良かったことだと聞くけどね
0325名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:24:55.43ID:ZXoDRh8I
微塵も努力したことなく何一つ達成できない人生を送ってきた人にはわからんのだろうな
試行錯誤しながら少しでも前に進もうとする人達の生き方が
0326名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:25:19.74ID:G6sQv0IT
>>324
それならなおさら女流でいいじゃん。
藤井と戦えるくらい棋力に自信があるならわかるけど。
今、若手棋士になっても勝てずに苦しむのが目に見えてるよ
0327名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:42:18.39ID:K2VkCDt2
ID:G6sQv0ITには人生で大事なことは何かがわからんのだろうな
これは別に批判でも皮肉でもない
こういう人たちも世の中にはある程度存在しないといけない
0328名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:43:27.42ID:kglz4hps
奨励会に入っても入らなくてもソフトと検討だしな
なんだかよく分からん時代ではある
0329名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:45:04.29ID:ZBU8KYps
最高峰の舞台に立ちたいと人生かけて必死に努力してる人に対して
せいぜい二流三流どまりだからやめとけ、とか

こういう親を持ったら子供はかわいそうだとしか言えない
0330名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:49:31.30ID:/q1EZFVc
>>314キモいな
0331名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 00:54:37.36ID:G6sQv0IT
>>327
それって、例えばだけど、メジャーデビューできなさそうなバンドマンが
それでも夢を追うって言ってスクールの先生の道を断るのに似てる。
馬鹿じゃないか、と思うだろ?

男は棋士になるしか将棋で収入を得る道がないから死に物狂いになるだけで、
「自分の実力がどこまで通じるか見てみたい」なんて岩村くんとかが言うことであって中途半端な女子が言うことじゃない。

で、そんなことは当の本人達がわかってるだろうにそれでも奨励会受けるのが意味不明だと思っただけ。
0332名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 01:09:52.30ID:/1kqUAj5
>>331
まず大前提として奨励会ダメでも女流に戻れるし
奨励会を通過して四段になっても兼業で女流で指せるんだぞ
なぜか女流棋戦に参加させたくない奴が必死だけど現実にはそんな選択はありえない
だから別に金を稼ぐほうの道を断って挑戦してるわけじゃないんだけど
0333名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 01:52:58.95ID:Mpoi3shD
無毛つるつる女流棋士が誕生しないと盛り上がらないよ
0334名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 02:00:07.41ID:jUv5Xh7m
>>325
まったく同意。
プライドの高い高校生大学生ならともかく、社会人で>>323みたいのは痛い
0335名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 02:04:37.08ID:jUv5Xh7m
>>327
同意。
ナンバーワンやオンリーワンになれるのはほんの一握り。
自分がナンバーワンやオンリーワン出ないことに気付いてからの振る舞いが人生を決める。
ノーベル賞科学部門三賞の少なくとも半分以上は「ナンバーワン/オンリーワン」でないことを自覚してから努力した人
0336名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 02:07:11.14ID:jUv5Xh7m
>>331
実力のないバンドマンの話と奨励会員の話との脈絡が不明で何を言いたいのかわからん
0337名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 02:40:57.33ID:HFlEBkXE
もっと美少女研修生の画像でスコスコするスレかと思って開いたら全然雰囲気違くて困惑
0338名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 07:15:19.91ID:cvxN0Jji
奨励会で鍛えた方が女流棋士の上位になりやすい、という考え方もあるしな
0339名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 09:29:12.67ID:mMnsZk4r
>>338
奨励会に行くか行かないかは別にして、行って入品目指せる力が無いと
女流棋戦でも1流になるのは難しい。
奨励会1級ぐらいないと加藤桃伊藤と五分にはなれない、即ちタイトル取るのは難しい。
0340名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 10:16:47.83ID:7wkKrlQg
>>336
そうだよな
実力のないバンドマンなんて弱すぎて研修生にもなれないレベル
そういうのを同列に比べて煙に巻いてる
奨励会に入れて初段二段に上がれるなんてジュリアード音楽院卒業
0341名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 11:49:08.52ID:cvxN0Jji
>>339 だからそれを目指してるわけでしょ
女流直行でも強くなれるという人も居るけど、
どのルートを選ぶかの判断を自己責任でやってるわけだ。
さすがに1級ぐらいにもなれないか、ってのは入った後の成長次第であって、
受ける時点で、どうせダメでしょなんて判断は何様?となるわな
0342名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 12:48:53.96ID:AdRn4H81
田中の話題も今日からこのスレになるのか
0343名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 14:31:30.71ID:W/cvGKQU
まあ研修会Fクラスに二枚落ちで勝てない人たちが
上から目線で語るのは将棋板の大部分だし

サッカーや野球の板も基本そんなもんだし
0344名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 16:02:13.99ID:0F+UQlN0
それは全く関係ない話だね
たとえ元奨三段だったとしても>>323>>326のような発言が認められるわけじゃない
他人の努力や人生を否定する権利など誰にもない
0345名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 16:16:03.83ID:W/cvGKQU
藤井としのぎが削れる棋士ってトップ棋士だと思うんだが
まず普通対戦できないだろう
0346名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 17:42:45.70ID:7wkKrlQg
>>344
ただじゃあ売れないバンドマンを否定してもダメとか
そこまで話を拡げるとちょっとおかしくなる
将棋とか文化芸能である程度実力を認められてる特殊な話題だよ
0347名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 17:54:07.56ID:xBbqKeS6
>>343
ちょっときついな。
定跡通りやってくれれば上手側の力で紛れを駆使して何とかなるけど平手チックにやられると厳しい
0349名無し名人
垢版 |
2020/08/26(水) 20:14:16.37ID:qdS19a3i
ゴルフだってツアーで優勝争いするプロとレッスンプロがいるからな
上位10人程度以外は聞き手やイベントなどの普及もがんばってくれ
0350名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 01:08:06.96ID:DexKH5ZC
実際どう考えても普及活動って無茶苦茶大事だしな

名だたるチャンピオンが全員倒れて藤井聡太フィーバーの後に何も残りませんでした、
ってなると最悪だ
将棋ファンも増やしつつ聡太と戦える才能も発掘しなきゃならん

あと女流将棋って時間短いし分かりやすいから将棋見始めの人に結構おすすめな気はするんだが
中継・配信が殆ど無いのがなぁ・・・
0351名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 18:19:52.74ID:koH2a73d
>>348
1勝1敗だよ
0352名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 18:37:08.09ID:VRYsmZUI
関西奨励会
奨励会合格者の名字から判断するに女子はいない?

>>287
いそやさんの名前はなく、誤情報
0353名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 18:45:15.78ID:X5g83+oF
大島さん二年連続二次で敗退
0354名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 19:03:26.39ID:q55OrFt0
大島さんって何者なん?
4級受験で一次合格だからかなり強いのは間違いないと思うけど、
大会にはほとんど出ないし研修会も頻繁に休むし
0355名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 19:04:57.03ID:q55OrFt0
昔の石本や堀みたいに本気でプロを目指してるタイプなのかな、実は
0356名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 19:19:40.68ID:H4FDvRRb
>>354
上の方にもあるけど大島綾華さん女流棋戦に出たのは2017年の女流王座戦が最後らしい
広島県瀬戸内高校の3年生
0357名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 20:35:04.92ID:SbQNVyzC
中さんは、3勝2敗で3段か
0358名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 21:03:42.98ID:8TSnric2
関西更新されたけど大島休み
奨励会試験不合格直後はさすがに出てこないか
新規C1昇級・合格なし
0359名無し名人
垢版 |
2020/08/27(木) 21:51:35.53ID:y27cjdJT
磯谷さん、女流棋士志望なんだろうが、一度奨励会入ってるから研修会には
戻りにくいのかな
0360名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 17:33:23.24ID:kbTl39Ws
>>359
内山さんのように研修会B2に戻って48局指せば女流になれるのかな?
0361名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 22:07:35.06ID:ZtXQo5rs
高3の夏に女流目指して動く可能性はゼロでしょ
少なくとも大学受験終わるまでは学業優先

あとは中澤や脇谷といった東海の先輩を見てどう思ってるかだね
上位が異次元過ぎて将棋で結果を残すことは相当むずかしい
将棋界で食っていくなら顔出しがメインになるから東京進出がマスト
大学進学に合わせて上京しタレント目指すのか、地元に残り将棋はアマとして指しつつ普通に就職するのか
0362名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 22:10:16.64ID:ZtXQo5rs
脇谷は野球だった将棋は脇田
0364名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 11:32:39.17ID:6Hv1Cex+
内山父が近々女流棋士になりそうだと言ってる
0367名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 21:05:26.15ID:bQ95AMn/
西山連勝
古賀2-0貫島1-1以外の関西所属の3敗4敗勢は全滅
伊藤は1勝したのは間違いないみたい
三段スレや西山スレに書いたら釣りとか言われるから書かへん
0369名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 21:21:44.02ID:GgtufSgL
なんで研修生スレに書き込むんですかね…
0370名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 21:27:02.53ID:W8imdN1c
相手にされなくなったデマ野郎がこっちに来たんだろう
○っちーの同類
0371名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:43.91ID:nejT+TCQ
今日から和田はなと野原未蘭が女流棋士
0372名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 14:01:38.69ID:2BHk3uwD
>>370
○っちー
を見て、これからはあの嘘付きを
うんちー
と呼びたくなった
0373名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 17:07:04.15ID:SX9mg1HL
将棋板は虚言癖の巣だな
0374名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 17:18:48.92ID:g6vrP7cB
なんで結果知らないのに
知ったかぶりして書くんだろうね
すぐにバレるのに
目的が分からん
いっちーなんかみんな適当な嘘ってわかってるんだから騙される奴もいないし
0375名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 19:44:00.52ID:cDy57o6V
>>342
伊藤明日香のツイート情報では田中は新たな道を進む準備中とのこと
0376名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 10:45:08.10ID:DoNuJ57D
>>348おまえ邪魔

>>356オッサンw
0377名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 20:41:23.22ID:2zWBXxfV
奨励会は今井さんは女流棋戦出ていないけど杉本師匠の方針か?
山崎門下の礒谷さん、島門下の水町さんは女流棋戦に出ていた希ガス
0378名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 22:19:24.49ID:s9i094fU
礒谷は大庭姉妹の娘姪でLPSA
元奨は磯谷
0379名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 22:40:12.85ID:QO7WPFbL
奨励会5級で女流棋戦に出す師匠はいないよ😄
0380名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 23:42:10.36ID:pt9BB7yU
>>377
おそらく谷川先生の影響(アドバイス)だと思います
0381名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 00:02:31.26ID:dIE7jUtt
野原さん、はなちゃん
ちゃんとしたプロフ写真にいつ更新するのかなぁ〜
0382名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 07:28:29.01ID:i4ixRfo8
和田はマイナビか女流王座あたりの対局写真だけど野原はちゃんとしたプロフィール写真になってる
0383名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 09:49:44.59ID:fzcXStFr
>>382
野原はあれを提出した
和田は写真を提出しなかった
でも写真なしはできないので暫定的にあれを使ってるだけ
0384名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 10:15:44.71ID:AGN2cZpu
無毛つるつる女流棋士誕生まだなの?
0385名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 11:07:10.34ID:3uazg/uD
>>384
さっさと間質性肺炎になり全身薄毛になる後遺症で苦しみながらくたばれ
0386名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 12:27:18.74ID:PPn694RP
無毛の人と無毛アンチはこのスレの風物詩だなw
0387名無し名人
垢版 |
2020/09/03(木) 12:30:07.16ID:Rf9s91DE
いっ○ーの自作自演はもう飽きたぞ
0388名無し名人
垢版 |
2020/09/06(日) 02:53:45.33ID:wv7AVTSR
無毛つるつるワレメすじ女流棋士の誕生まだなの?
0389名無し名人
垢版 |
2020/09/06(日) 03:14:42.05ID:mEyFM6dg
>>388
さっさと間質性肺炎になり全身薄毛になる後遺症で苦しみながらくたばれ
0390名無し名人
垢版 |
2020/09/06(日) 08:08:16.13ID:+4oqk6KQ
第14回白瀧あゆみ杯準決勝
10:00 加藤圭−内山あやアマ 携帯中継
10:00 和田あき−小高佐季子 携帯中継
0391名無し名人
垢版 |
2020/09/06(日) 11:15:19.00ID:+4oqk6KQ
加藤圭●−○内山あやアマ
0392名無し名人
垢版 |
2020/09/06(日) 11:21:06.25ID:j81QYemn
内山さん強いな
加藤さんがあっさり寄せられてしまった
0396名無し名人
垢版 |
2020/09/06(日) 16:58:01.16ID:+4oqk6KQ
内山アマの優勝
今日は強かった
0397名無し名人
垢版 |
2020/09/06(日) 17:15:02.92ID:5iFN7kZ3
当時藤井七段角落ちで勝ってるんだからそりゃね
0399名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 00:35:45.61ID:22nRQUcu
内山はアマといっても2年も前にそれも中2で関東B2だからモノが違う
復帰後研修会で負けが先行してるとこみると女流棋界のパワーバランスを変えるほどの器ではないが

>>397
多面指しの指導対局で勝たせてもらっただけやろ
0401名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 10:56:21.86ID:NKUobtBk
東大の先生なのか。上流階級やな。
0402名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 11:34:32.41ID:gWt6thHB
囲碁みたいに無毛つるつるでワレメの一本すじが綺麗に見えるような女流棋士誕生はよ
0403名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 13:16:13.24ID:eeaydYP4
女流棋士、強い子増えてきて興奮する!
0404名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 13:25:49.18ID:pBd7/3Ai
>>402
なら今すぐ将棋ファンを辞めて囲碁ファンになればいいよ。お前みたいなのがいなくなれば将棋を真剣に頑張る女の子の安全が確保されるから。
0405名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 13:53:07.65ID:E8FFdXvK
先日、観光がてら関西将棋会館に行くと
女子高生と思われる女の子が私を一瞥して上の階にあがっていった
私はイケメンだから確認されたのに違いないが、
若い女性をあさる変なファンもいるんだろうなぁ、と思った。
0407名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 15:54:12.00ID:k85EuyQo
イレブンの飯上手いし棋士を間近で見れるぞ😄
0410名無し名人
垢版 |
2020/09/07(月) 23:05:01.41ID:CRmTcXTP
最近の女流棋士はかわいい。カンチョーしたくなる
0412名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 05:34:21.13ID:Y+OkvjMR
この板で『女』がスレタイに入るの全部ワッチョイにしてほしい
連盟のブラックリストに載ってそうな奴ゴロゴロしてるよ
0413名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:09:07.81ID:rQ0wpE08
出待ち(ストーカー行為)で連盟に「お願い」を出させた奴
隙あらば触るセクハラ行為でイベント出禁くらった奴
この二例は確実にこのスレの常連だろうな
0414405
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:24.84ID:VVi+mVjz
>>413
そんな人いるのか、怖いなぁ
だからイケメンなのに一瞥されたのか!
0415名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 21:45:05.82ID:x5X77QTP
>>413だよなw
画像ある話だよ。あくまで噂だけど
0416名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 22:05:30.51ID:j/bSgLk6
野原さんプロフ写真変えたな
0417名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 22:53:31.28ID:/QkSTwmO
極楽山本からクレームが来たのかもしれんな
0419名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 17:30:51.77ID:5R9bYqAy
宮澤・大田・中澤秀・松下がマイナビCM突破
山口稀・井澤・中西・篠原・芦江は出場者決定トーナメント敗退
内山・鎌田・砂原は敗者復活敗退

大田 ○砂原D1○政岡アマ●堀○山中アマ○梅津アマ
内山 ○小林アマ●本田●竹中アマ
鎌田 ●高浜○秋浜アマ●高浜

梅津は去年のLPSA小学生小学生女子名人戦優勝者で今年度は中1
両国将棋センターで四段だそう
研修会入らないのかね
0420名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 17:51:14.91ID:Mu/LxnFl
のんのキターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
0425名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 20:55:23.43ID:YRDa+smk
鎌田がやられたか・・・
0427名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 21:40:28.48ID:tkXwuWTm
のんのって何?と調べたら藤井先生で話題になった子なんだね
高校生でこんなリボンつけてる子今いないような‥
0429名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 21:44:30.11ID:tkXwuWTm
マスク美女はコロナ後街に溢れてますよ
0430名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 21:49:22.94ID:RweygQDW
頭にリボンしてる女子なんて自分の周りじゃ幼稚園時代まで遡らないといなかったかもしれない
あとは漫画に出てくるフリフリ服のお嬢様キャラくらい?昔のモー娘辻ちゃんとか

彼女もいいとこの娘だったりするのでは?
0431名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 23:00:49.12ID:K9DdXjFT
>>423
室谷に勝つのも相当キツいが、次いきなり四冠w
0433名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 23:21:57.31ID:oN/tVIBT
>>432
華かどうかはわからんが、今日の勝利者インタヴューとか見ても、他の典型的な地味ッ子将棋女子にはない独特のオーラがあるね
0434名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 23:27:28.46ID:vUYc12wg
我が強そうな顔だよね
なんとなく竹俣みたいな性格っぽいと思った

ただ、竹俣はコンパニオンなんかやってられっかよって将棋村を去ったが、のんのはコンパニオン属性強めのような気がしてる
つまり山口恵梨子路線もあるということ
棋力的にタイトルに絡む可能性薄そうだし
0436名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 23:38:47.48ID:jA82C404
>>435
自分で確認しろよ…
tps://youtu.be/DjDzUl4POwo?t=17849
0437名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 23:46:25.79ID:12TIRNE1
>>436
なんというか不安になるイントネーションやな、リボン合わさって不思議ちゃん感がすごい
予選は完全に記念出場レベルの当たりになってしまったが、勢いつけて研修会頑張ってほしいね
0438名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 00:10:01.13ID:R1Plz38I
のんの受け答えしっかりしてるな
女流になったら人気出そう
0440名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 01:48:15.30ID:22FHr4Vd
>>437
それは暖かい目で見てあげて!凄く頑張ってると思う(よく見たら理由分かる)
0441名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 01:48:18.89ID:22FHr4Vd
>>437
それは暖かい目で見てあげて!凄く頑張ってると思う(よく見たら理由分かる)
0442名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 02:21:36.32ID:rtR0zVmm
斜視つんぼ
0443名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 09:05:42.21ID:EVRmLPel
のんちゃんと小高ちゃんの対局の可能性があるんだな。
聡太の嫁の座を賭けて、ぜひ戦ってほしい。
0446名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 15:11:01.24ID:Cdz77Ydo
ミレーーーーー
0447名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 15:25:05.86ID:Xpbhl3g9
もしのんのが本戦入りしたらヤフートップに来そうだなw
0448名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 15:37:56.63ID:biAKRyEG
そりゃ室谷と里見に勝てたらな
そんな実力あったらとっくに研修会を抜けてるだろうが
0449名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 15:57:57.13ID:Gue6XCIV
のんのデコ広すぎないか?
40台の俺より広いんだが
0451名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 18:32:46.15ID:amDzZkV+
今回東海研修会から大量に奨励会合格者が出たから女流のチャンスが高まりましたね
0452名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 18:51:49.21ID:96/baiZt
のんのって居飛車党なんだ
藤井の影響受けてるのは本当みたいだね
一門の研究会とかに混ぜてもらってるのかな
0453名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 20:59:16.10ID:QSqqWXBQ
このリボンって普段もつけてるのかね…
0454名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 22:40:15.37ID:8UykDhxG
デコ出しで勝負できるのは美少女の証だね
0455名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 14:33:05.78ID:FRpabELH
>>450
大人っぽくなったな
リボン前髪変えたら全然変わるのにもったいない
0456名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 14:45:35.24ID:XKr7wDkj
奨励会9/12
今井さん4級昇級
0457名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 14:58:21.77ID:/KZXYs/8
ひっつめ髪の女って頑固で気が強いのが多いんだよなぁ
0458名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 15:15:02.42ID:F0jyEnMU
>>456
16年06月**日 6級編入(東海A2から)
17年12月02日 5級昇
18年06月23日 4級昇
19年02月06日 5級降
20年09月12日 4級昇

あとは辞めるばかりかと思ってたけど再昇級はすごい
0459名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 16:07:32.30ID:F0jyEnMU
関東 9/13
 B2内山 ○○●● 復帰後28局消化
 C1鎌田 ●○●● B後1-3 次回以降5敗までに2勝しないと降級
東海 9/13
 C1森本 休
 C1大田 ●●○○ B後2-3 次回1局目○でA復帰
 C1山口 ●○○○

関西まだ
B2が3人、C1が2人奨励会合格してスカスカになった東海でチャンスを掴みそうなのは山口妹か?
8連勝も12勝4敗も簡単じゃないが
0460名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:20.60ID:Y06RL8r1
九州の松下さんマイナビはいいんだが研修会ではイマイチなんだな
0461名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 18:13:28.24ID:yyBoImb6
>>460
ここ2回は3-1だからこちらも調子上げて来てるかも
0462名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 18:23:18.12ID:F0jyEnMU
次回も3-1ならC2昇級だね
0464名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 22:44:25.26ID:SaQQxS12
最近見始めたのでAとかBとかの意味が分からない。
教えてください。
0465名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 23:45:36.83ID:J6sSzk9N
降級点規定
2勝8敗でB,そこから再度2勝8時で降級、3勝3敗でA=降級点無しに戻る
0466名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 00:02:44.60ID:bj087h4A
つるつる女流棋士誕生まだかな?
0467名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 00:37:16.41ID:phYYp0eH
>>466
さっさと間質性肺炎を患い生まれてきたことを後悔しながらくたばれ
0468名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 00:50:28.75ID:eCwdH6Lj
無毛アンチの人、間髪入れずに登場するなw
0469名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 02:21:57.57ID:J34solJK
のんのは山猫が一番近いと思うけどどうだろう
0472名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 00:13:46.43ID:dtHq57Nz
母親がいかにもステージママな印象だったな>太田
0473名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 00:54:57.32ID:od9xnLiF
T俣さんちと一緒じゃん
娘を有名にしたくて必死なんだろうな
あっちは地頭良かったからいい大学に入れて女流ごっこからのタレントごっこ経由で女子アナになれたけど
大田親子は杉本一門の寄生虫からの藤井の嫁狙いかな
0474名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 04:19:11.12ID:G4X9Q52f
>>472
昔、お天気お姉さんは天気でのし上がる人、とか言った漫才師がいたな。
女流棋士とかもその類かな。

竹俣とかいう辞めた人可愛いんですかね。藤井ブームでやるようになって知ったけど
あくまでも将棋界の中では、というカッコ付きですよね。
0475名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 07:07:56.98ID:TZBn7pbT
のんの対ムロやん
勝てばのんの対里見4冠
楽しみ
0476名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 07:31:11.46ID:qhY0H/lf
竹俣紅はフジテレビがアナウンサーで採用するレベルの才女。
将棋界にはもったいないぐらいだったが、棋力は大したこと
なかったのであまり惜しまれてない感じがする。
0477名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 07:32:54.66ID:B7e3wJup
女流としてはバンカナに毛が生えたようなもんだったからな
学業の片手間だったしね
0478名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 09:00:14.13ID:5L+R44bo
>>476
大学受験で将棋は休業したのに芸能活動はそのまま続けたせいで将棋関係者に相当嫌われたようだからね。
子供の頃に大会とかで一緒だったはずの同世代の棋士からも女流からも現役の頃から不自然なくらい話が出てこないところみると惜しまれるどころかいなくなってよかったくらいに思われてそう。
0479名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 09:18:17.27ID:xy5IIay0
自分探しで休場したり、医学部のために休場したり、なぜかリコーとマイナビを出場拒否したり、もっと酷いのが山ほどいるし
0480名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 09:32:08.11ID:u4/Z6vM2
>>479
医学部の為には、むしろ立派。
0481名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 09:33:41.07ID:xy5IIay0
>>480
そのまま医者になってれば立派だったんだがね
0482名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 09:36:17.06ID:u4/Z6vM2
>>481
なってるだろ。
0483名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 09:37:06.57ID:AZ8JK/6A
プロ?で休場、拒否とかっておかしくないの?
それこそ体調不良とかでない限り
出場義務じゃないの
プロってランキングとかで出場義務とかあると
思うけど、将棋はないの?
0484名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 10:59:03.51ID:/WK+CK8a
つんぼ女流が誕生したら史上初だよね
0485名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 11:49:47.12ID:HgxFsnBO
よくそんなひどい書き方できるな
0487名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 12:15:20.50ID:akgnX9aU
>>479
伊奈川はしゃーない
研修医は兼業禁止だし
0488名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 12:50:23.73ID:jbinDRRT
>>483
女流王座だけエントリー制であとのタイトル戦は参加必須だったような
ただし今年はコロナで特別ルールあるかも。
体調不良で参加されても困るし、かと言ってマイナビCMとか一斉予選は実質延期不可能だから、参加辞退を認めるか、不戦敗扱いにするしかない
0489名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 12:59:24.92ID:BQiPYFlO
つんぼでも軽度のつんぼだろ
0490名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 13:01:02.09ID:JSvaAKxs
人の自由を酷いって何様なんだろうな
0491名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 14:16:34.66ID:vH1eX1zO
後竹俣は盆栽タレントにも居たよ😆
0492名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 14:56:36.01ID:h28Xnkqz
中七海さんどうなった?
0493名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 15:05:14.35ID:G8BqtIA+
中さんは可愛いよね
0494名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 20:02:18.33ID:u4/Z6vM2
>>492
次2連勝か次から4勝1敗か6勝2敗で三段昇段。2連勝なら来期の三段リーグに間に合う。
0495名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 20:09:34.80ID:CqyQ/TXd
>>486
のんの
写真よく見りゃ分かるけど補聴器してる
舌足らずなしゃべり方は難聴のせいだろうな 聞き手向きではないわ
0496名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 23:10:32.86ID:GIZeYvAb
鎌田ちゃん
2020年6月14日 C1昇級
旧制度でC1で女流3級だったら歴代4位以内だったんだな
小学生女流なら元子役でインパクトもあって
ワイドショーでも取り上げてくれそう

11歳6ヶ月 藤田綾
11歳10ヶ月 中井広恵
12歳0ヶ月 林葉直子
--------------------
12歳10ヶ月 里見香奈
12歳10ヶ月 上田初美
0497名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:02.20ID:G4X9Q52f
現実に医者と棋士なんて両立できるの
どっちつかずになりそう
医師はヤブでもやれるからいいのか
0498名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 23:35:46.83ID:xX/U6pTO
医者はバイトでできるじゃん
週一だけどこかに通うとか
0499名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 23:38:34.11ID:G4X9Q52f
それをどっちつかずというのでは
どちらの腕も上がらない
0500名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 00:41:04.21ID:gSh6XLDD
何一つ成し遂げられないまま耄碌した自分を基準にするからそう思うんやでミソジジイ
0501名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 02:55:42.37ID:h5uvSre2
>>496
女流棋士デビューは「研修会C1昇級イコール女流3級」ルールのときは、女流2級にあがった日付だった。
女流2級になる前は女流棋士番号も与えられず、あくまでも仮会員
0502名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 04:09:35.44ID:KLMumQnl
つるつる女流棋士誕生の可能性は?
0504名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 10:59:08.11ID:OeB0RxRl
坂井秀至という碁の棋士は京大医学部卒のようだが、実質廃業してるようだね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E4%BA%95%E7%A7%80%E8%87%B3

碁のほうが将棋よりプロになるのはぬるいと思うけど。
皆が人生かけて戦っている間に、それと直接影響しないような時間の使い方(医師)してたら
時間のロスだろうとしか思えないわな。
0505名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:06.22ID:uvyDlpHG
>>498
テレビに出まくっている医者とか、そんな感じなのかな
0506名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 12:07:46.91ID:qi4hAh6y
>>504
全然違う
この人は医学部卒業から編入試験でのプロ入りで
囲碁棋士の間は医者はやってないよ
タイトルも取って実質引退してから改めて医者になったんだよ
0507名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 12:30:38.22ID:bliey2hl
>>504
休場はしてるが十段戦挑戦手合の時か別の時に検討室に来てたよ
完全に囲碁とはやはり切れてないみたい
0508名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 12:50:16.04ID:u09OYSNO
>>506
確か、二十代前半バリバリの若手の七段と五段と2局ずつ、合計4局打って、1勝で初段合格、2勝で三段、3勝で五段という特例編入試験で五段合格したんじゃなかったっけ。
将棋で言えば、近藤誠也と本田みたいな相手。
0509名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 13:41:53.49ID:OeB0RxRl
棋士と他職業両立できないという意味では同じでは?
少なくとも棋士の成績を求めるなら
作家とかYouTuberといった行為ですら
やらないほうがいいだろうと思うけどなぁ
0510名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 17:24:59.63ID:yw/ztvPa
友達と雑談配信くらいならファンサービスとしていいと思うけど(投げ銭でも貰ったらいい)、
しっかりしたコンテンツ作ろうとすると負担が大きいよね
0511名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 17:25:51.47ID:FzaLQwuA
女医と兼業女流棋士とか東大卒女流棋士とか、話題性のあるマスコミ受けするネタだと思うけれど、
あまり取り上げられたことないよね。本人の意向か、連盟の広報活動が下手なのか。
0512名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 17:31:04.16ID:PLMaOiD4
みーおは受験生時代の話を報知かどこかのインタビューで喋ってるぞ
伊奈川は忙しくて取材受けるのも無理なのかな
0514名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 19:52:58.11ID:h5uvSre2
>>506
しかも、実家の産科医を継がないといけないから、研修からやり直している。
0515名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 20:04:08.02ID:h5uvSre2
>>509
囲碁は、将棋に比べています読みより感覚重視だから経験値を積むために長時間勉強しなくてはいけないが、それが可能。
逆に読みの集中力が必要な将棋は長時間の勉強が難しい。
なので、将棋の方が兼業可能だし中卒が少ないのだと思う。
永瀬みたいな体力オバケは例外なんだろう

因みに、対局中の食事が、ドカ食いする将棋と眠くならよう小食の囲碁の違いはなぜですか
という視聴者の質問に、読みと感覚の違いではないかと万芋と三村が答えていた
0516名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 21:25:25.01ID:u09OYSNO
そもそも女子研修生応援スレではスレチなのだが、更に脱線。勘弁。
将棋とも囲碁とも無関係だが、職業両立という意味では以下のような人もいる。
本田大学マンの嘘話を見たとき、5歳で大学1年ならものすごい飛び級だなと思ってWikiで飛び級を調べて見つけた。

矢野祥博士 (日系米国人)
3歳: ピアノの弾き方を教わってないのに、母が弾くのを聞いていたショパンを弾き始める。
4歳: 初めてピアノ曲を作曲。欧州からの音楽英才教育のオファーを蹴って地元の小学校に入学。
5歳: 他州の天才児専門の学校に転校。しかし、すぐに不登校に。
8歳: 大学入試統一テストで全米トップクラスの成績。
9歳: 大学入学。「僕、9歳の大学生」を出版。
12歳: ピアノの国際コンペに出場。大学を首席卒業。
13歳: 医学生大学院に奨学生として進学。
18歳: 学術博士号(Ph.D.)獲得。
21歳: 医学博士号(M.D.)獲得。

職業: 医師、生物学研究者、ピアニスト、作曲家。
0517名無し名人
垢版 |
2020/09/18(金) 11:36:58.63ID:PX2ZC8mP
無毛つるつる女流棋士が医師免許とる可能性は?
0518名無し名人
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:13.92ID:vCZYMVtF
>>517
いいから早く間質性肺炎にかかって医師に人工呼吸器突っ込まれて多臓器不全でくたばれ
0519名無し名人
垢版 |
2020/09/18(金) 14:19:48.51ID:vCLl6cA/
この前某道場でD1の壽さん見たんだけど、めちゃくちゃかわいくないか
マイナビやリコーの予選出てないし知らなかったけど今後ちょっと注目してみようと思った
0521名無し名人
垢版 |
2020/09/18(金) 15:24:49.83ID:7qmVNPiv
兼業も、このような企業勤務の棋士とかならガチの兼業と思えるが
ただこの人も棋士として成績が悪いから兼業の様子
https://www.asahi.com/articles/ASN7G3QJ4N72OHGB003.html

医師との兼業も資格保有者が棋士というだけだろ。
作家、YouTuberとの兼業なら、ほぼ自分自身の能力だけだろうけど、
医師は患者と接して数こなさいかぎり能力上がらないわけで
患者と接してたら、その時間は将棋できない
どちらにしろ本業が強くないと
ヅラ棋士のように色物としか思えないわ。
0526名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 02:15:13.51ID:NerrqIcI
世間は毛が生えてる女流棋士より無毛つるつる女流棋士の誕生を待ちわびてるんだよ
0527名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 03:00:38.38ID:zSmr4Zpm
>>526
世間はお前がさっさと間質性肺炎にかかってくたばることを待ちわびてるわ
0528名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 03:10:10.66ID:XIExBkt+
知らん奴がどう死ぬかより、無毛つるつる女流棋士が誕生するほうが世間は待ちわびてると思うが
0529名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 03:20:50.35ID:zSmr4Zpm
>>528
世間はお前がさっさと間質性肺炎にかかってくたばることを待ちわびてるわ
0530名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 03:20:59.85ID:4+pNz95p
>>525
まあどっちが可愛いかってのはそれぞれあるから何とも言えんが・・・・・
0531名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 06:45:33.00ID:idgI2CDs
女流の未来は明るい
のんの
吉川惠
鎌田美礼
0532名無し名人
垢版 |
2020/09/20(日) 11:24:49.59ID:Q3bZ/Wb6
>>531
鎌田はともかく、ノンノ、吉川は弱すぎ
それほど可愛いわけじゃない
0533名無し名人
垢版 |
2020/09/20(日) 14:01:05.97ID:4A/0LfAo
無毛つるつる女流棋士はよ
0535名無し名人
垢版 |
2020/09/20(日) 16:32:58.47ID:jXAxAGdH
おいそっちに誘導すんなw
ゴミペドにはただ一言死ねと言ってやれ
0536名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 03:30:32.18ID:iZgtdEwB
>>531>>532
その鎌田って人は子役もやってんだろ?
もしも女流棋士になったらすぐに辞めて竹俣と同じコースを辿るのかね
0537名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 08:04:02.96ID:eJBdQ1rz
>>536
鎌田アマは今は芸能活動してないんじゃなかったっけ? 芸能事務所は辞めてないけど。
ただ、小4で研修会C2入会から2年経ってもC1、しかもBが懸念される状況。伸び悩み感が。
中3の時に研修会A2から奨励会6級編入してから4年経った今井4級もだけど。
0538名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:20.90ID:ND31x8YT
>>537
鎌田さんは美少女だから注目されるだけ
中澤さん、砂原さんにしてもたいしたことない
印象だけど
まだ鎌田さんは小学6年生、中学生のお姉様たちとは違う
鎌田さんは奨励会にはいかないようだし、
早く女流棋士になって美少女と注目されたい
だけ
0539名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:24.93ID:7VXEU48/
おまんこに毛が生えてると世間の注目が下がるんだよな
芸能事務所が押さなきゃマスコミも食いつかないよ
0540名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 16:53:05.26ID:H05xS93l
美少女はいくらでも出てくるけど、小学生で奨励会狙える子は希少だから惜しいねえ。
その気が無いのなら仕方ないけど
0541名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 17:08:14.42ID:Q2/K26RI
同世代のライバルに恵まれてないと中々伸びないよね

そのための研修会・奨励会ではあるはずだけど
0542名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 19:55:45.07ID:qHetoQ3e
将棋界って雰囲気美少女が多いよな
遠目で見たり、後ろ姿だけ見たりするもかわいく見えても
よく見るとそれほどでもないってパターンが
0543名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 14:13:08.26ID:V7nSxVwZ
キリッとした顔つきで盤面に集中している顔って美人度が高まると思う
そこら辺を女性誌などが取り上げてくれると女に将棋ブーム来そうなんだけどな
0544名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 18:57:03.12ID:Mz1/pKrb
香川女流のチャンネルで白瀧あゆみ杯の取材してる
内山あやさんのインタビューもあって休会から復帰後48局消化で女流棋士になると宣言している
0545名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 21:13:36.09ID:9PiPn+0o
長期休会挟んだらその後48勝って規定なんだな
どっかに書いてあったっけ
0546名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 21:25:28.83ID:Mz1/pKrb
>>545
48勝じゃなくて48局ね

外部的には記述ないが、新入会から女流棋士になる条件がB2以上48局消化だからそれに準じてという内規があるんだろうね
0547名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 21:49:43.06ID:n5/fNSoc
歴代の女性奨励会員 段・級別
★女流棋士(引退・退会含む)
☆現役奨励会員(現在3名)
◎現在の女流タイトル保持者
2020年09月現在

三段 ★◎里見香 ☆◎西山 ☆中
二段 
初段 ★蛸島(特例) ★加藤桃
1級 ★岩根 ★甲斐※ ★伊藤
2級 ★中井 ★矢内 ★千葉
3級
4級 ★林葉※ ★竹部※ ★香川 ☆今井
5級 迎
6級 石内※ 芦垣※ ★水町※ 磯谷※
※ 退会時の級ではなく最高到達級
0548名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 22:18:51.85ID:89so6eCc
上位の中で群を抜いて岩根が弱いな
0549名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:42.04ID:89so6eCc
タイトル取れる時に何故取れん😭
0552名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 09:08:25.70ID:3dVDQ9Km
中身はただの中傷セクハラスレ
0553名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 15:26:23.75ID:A30XK6Fa
>>548
奨励会辞めたときに将棋の勉強はやめたんじゃないかな
どこかで対局相手の研究は一切しないとか見た気がするし実際格下の初者にコロコロ負ける
フェイスブック見ても将棋には一切触れてないくらいだし結婚後はイベントも殆ど出てこない
昔とった杵柄で小遣い稼ぎしてる感じ
それでも登場3回は凄い才能だけど
0554名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 15:33:43.15ID:QzeDkkRT
スレ違い
タイトル読め
0555名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 15:40:54.49ID:LcXhmVkd
>>542
リアルに美女なのは鎌田さんくらいだね
0557名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 20:36:39.29ID:bi3uqmxu
今井さんは大学1年世代で女流の同学年は礒谷水町和田はな
0558名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:28.94ID:hgkXkdLj
関西 亀田夢乃(高1) テスト

亀田さんは昨年の中学生選抜優勝者
0560名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 00:39:14.51ID:TWJO4qjg
>>545>>546
しかし、そもそもどのぐらいの期間から長期休会になるんだろうかってのも分からんし
大学行きたい人は高3とか受験期間中でも長期休会避ける為に参加し続けないといけないとか大変だね
0561名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 01:03:44.62ID:0SlLugPt
>>559
エンジョイ派がたまたま優勝してしまった
そんな感じ
趣味で将棋ぐらいが良かったのでは
他には関西研修会の女子大学生の中に該当者あり
0562名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 01:27:54.48ID:lzjfwGDC
松下アマ VS LPSA
2019年5月11日 ○島井咲緒里 第9期女流王座戦 一次予選 1回戦
2019年6月22日 ○船戸陽子 第13期マイナビ チャレンジマッチ 本戦 2回戦
2019年7月20日 ○堀彩乃 第13期マイナビ 予選 1回戦
2020年9月12日 ○上川香織 第14期マイナビ チャレンジマッチ 本戦 決勝
2020年9月26日 ?渡部愛 第14期マイナビ 予選 1回戦
0563名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 11:30:15.87ID:AXUZj21Q
のんのが室谷から大金星
なお次は里姉
0565名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 12:02:48.42ID:z6+E7TFE
のんのっててきとうに将棋やってる藤井ファンの子じゃなかったんだな
0567名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 12:08:54.96ID:jnYCx31K
ノンノちゃん、やったね!
これで藤井君も無視できなくなるかも
0568名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 12:09:33.88ID:z6+E7TFE
ノンノ、午後も勝ってほしい!
0570名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 12:18:28.30ID:9mZJZljA
のんの さきこ はな と期待の3人揃い踏みだな

しかしのんのってそんなに強くないだろ
一発入ったんだな
0571名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 12:29:01.14ID:k7cmfdVk
のんのスポンサー料、対室谷戦で51000円、対里見戦で51000円
1日で10万2千円ゲット
0572名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 12:31:06.21ID:PqYN4V7S
>>571
手数料とられますので1本6000円ですよ
0573名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 12:37:58.31ID:Uev98QP9
対局時間が短い場合、何があってもおかしくない
ただ、それだけのこと
のんのが強いわけじゃない
0575名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 13:48:29.21ID:9mZJZljA
手数料は1本あたりじゃなくて1対局あたりだろ
0576名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 14:03:02.71ID:PqYN4V7S
>>575
個人応募1人につきです

なので
同じスポンサー2本でも

・ 2人が1口ずつ出資→6,000+6,000=12,000
・ 1人が2口出資→6,000+7,500=13,500
になります
0577名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 14:16:33.01ID:9mZJZljA
じゃあ人数がわからないから不明だな
0578名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 14:44:41.33ID:TpEKkD+8
のんの負けたな、、残念すぎる
0581名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 17:06:08.17ID:ywJLfKs5
室谷に勝てたなら緩いブロックに入れてたら本戦上がれたかもな
くじ運が悪かったということで
0582名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 17:08:27.25ID:F4DdgjMN
強い二人と当たれたからくじ運良いとも言える
0583名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:22.64ID:2cvyGg2R
アマで里見と指せるなら運使い切ってるわ😂
0584名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 18:21:17.37ID:aZw2F6xq
のんのいつ居飛車党になったんだろ、それであんな連敗してたとか? 
0585名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 18:53:12.61ID:Uk6t3GQN
さすが藤井のストーカーだなぁ
居飛車党になったのは藤井の影響以外何者でもないだろ
指導つけてもらいたいから居飛車転向
杉本一門は藤井以外皆振りカスだからね
0586名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 19:00:03.44ID:yzrGsYrY
巣に帰らずに頭打ってはよ死ね
0587名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 19:09:25.02ID:za8/3FCp
今C1だから近いうちに女流になるんだろうけどさ
取材やインタビュー受けるたびに藤井藤井と連呼して藤井ヲタのやっかみや恨み買う未来しか見えない>大田
既にテレ朝出演実績があるからまた取り上げられそうだわ
師匠も出たがりの杉本だから藤井とセット売りしたいだろうし、なんなら物理的にくっつけたがってるまである
0589名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 19:57:09.15ID:60jI0Bqz
室谷ほとんど勝ちだったのに自爆しただけか
0590名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 20:18:28.70ID:K5kNLoOU
北海道研修会、女性は何人くらいいるんだろう
0591名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 21:01:12.11ID:9EzpW4n2
将棋に当てはまるかわかんが
岩崎恭子のように短期間に大化けすることもあるからなぁ
0592名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 21:52:36.18ID:omfMZEIN
今井あやはなんでマイナビに出ないんだろな?
大田のんのが出てるから師匠が出さないわけでもあるまいし
中は女流戦なんか出てる場合じゃないのはわかるが
今井は棋士はかなり絶望的で奨励会に専念しても意味ないと思うけどな
そもそも杉本一門の掟じゃ18歳までに初段に上がらないと棋士は諦めさせるみたいなこと言ってたよな
18歳で4級じゃ近い将来女流に転向するのは目に見えてるからマイナビに出ても良さそうなんだが
0593名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 21:59:41.24ID:wERP6ia3
>>592
奨励会4級から女流棋士に即転向は可能なのか?
0594名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 01:45:48.99ID:DUdtzBqS
>>593
もちろん2級にならんと無理だけど四段はほぼ無理でしょ
そしたら完全に辞めるかもしれないけど女流を目指すかもしれない(研修会に戻る?)
そうなった時のためにオープン棋戦で経験積んでおいた方がいいと思うんだよなあ
0595名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 07:13:47.13ID:VpAx4pTW
>>592
今井だって研修会員時代は出ていたし本戦入りもある
それに今井は弟子だけど大田は教室の生徒さんなので立場が違う
0596名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 07:30:48.48ID:sNaQ6CVS
>>594
今は6級なら女流になれる。
0597名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 08:22:02.44ID:t72hHwI/
>>596
奨励会3〜6級が女流転向するときの規定が今見つからない
0598名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 09:09:45.38ID:qUU4vkTB
3級以下の女流編入は未だに勘違いしてる人いるけど
LPSAの旧規定でしかないぞ
渡部愛の騒動でまとめて消えた
0599名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 09:17:11.97ID:t72hHwI/
研修会B2で女流2級、奨励会2級でも女流2級
間の奨励会3~6級の規定が無いのは変だよな
0600名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 09:22:25.59ID:rLG99ziO
奨励会2級=女流2級=研修会B2
ってやっぱりいびつだよね
奨励会2級=研修会B2ってことになっちゃう
0601名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 09:34:04.17ID:yqBnFGUX
>>599
もう少し変えて
奨励会1〜3級→女流1級
奨励会4〜6級→女流2級
ならまだいいかもな
0602名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 12:11:44.19ID:sNaQ6CVS
>>597
B2に変更になったと同時に、文書が連盟から出ています。
確かに紙でしか見た事がなく、ホームページとかには載っていないですね。
0604名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 12:20:27.10ID:t72hHwI/
>>602
それでは奨励会3〜6級→女流2級なのかな?
0605名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 12:27:09.14ID:WaSoy0fO
2018年4月の変更に伴ってLPSAが出した文書には

奨励会退会者について
■奨励会 2 級以上で退会
→退会時の段級位でそのままの女流棋士資格を得る。

としか書いてない
0606名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 13:05:12.57ID:xIs2sbgb
時期は曖昧だが一昨年秋から去年春あたりの間に規定が変わったんだよ
奨励会2級から6級=女流2級
奨励会1級=女流1級
奨励会初段=女流初段
奨励会二段=女流二段
奨励会三段=女流三段
すなわち奨励会合格=女流資格獲得
内容はこれで間違いないと思う
何故ホムペに載ってないかは知らないが
0607名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 13:08:51.51ID:WaSoy0fO
HPに載ってない情報を
どこで見たの?
0608名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 13:47:07.25ID:ja6WFg/d
>>607
LPSAのサイト見て来いよ
0609名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:54:54.27ID:oGROHoyD
>>502きっしょw
0610名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:54:54.74ID:Ae1BaCor
奨励会に合格できる時点で研修会B2相当の実力あるから妥当だな
0611名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 20:29:13.40ID:hnIxqVMZ
今年D1の子が受かったぞ
0612名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 20:49:17.32ID:WaSoy0fO
>>608

奨励会3級から6級=女流2級

何て規定は存在しないってことか
見たって書いてる奴の妄想が幻覚ってことか
0613名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:12:03.21ID:c+6cQzun
鎌田さん、中澤さん、落ちそうだな
0614名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:23:01.50ID:gHhEUITK
鎌田さん

2連敗
又は
1勝3敗

降級か
0615名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:23:03.38ID:Kf+9Wxxx
内山もぼちぼち危ないな
48戦持つかどうか
0616名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 00:22:29.06ID:ELDbazZP
中学生選抜優勝者でも
研究会のD1,2に4連敗なのか

小学生の鎌田さんって凄いのか
0617名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 17:24:25.42ID:dOpme9PX
>>615
内山さんB2復帰後32戦で13勝19敗になっている
残り4例会で16戦
0618名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 18:13:55.94ID:fOTYUXLf
無毛つるつる女流棋士の卵の戦績は?
0619名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 20:53:36.15ID:PhOLMxha
>>618
いいから早く間質性肺炎をこじらせてくたばれ
0620名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 00:28:43.10ID:OBDD1Ivn
>>617
今見たらその前が長期休会ってなってるけど
休会前のは対局数にカウントされんのかね
0621名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 01:31:36.46ID:8aq+ghNA
女子研修生は隙あらば長期休会するよな
0622名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 04:51:34.04ID:OeAZeqm7
>>620
順序が逆

本来B2昇級すれば女流申請できるが期限内に申請しなかった
その後長期休会(奨励会を目指したと言われてる)

期限内に申請しなかった場合、半年あければ再度申請できるルールがあるが長期休会中はカウントされない
また申請資格取得から1年経つと資格を失う
内山がB2昇級したのは18年7月だからとっくに消えてる

長期休会中に資格を失った場合、再度資格を得るためのルールは明示されてない
しかし研修会に復帰し、女流を目指すと明言してるわけだからきっと方法があるのだろう
ということで、48局ルール(B2合格者が権利を得るための規定)じゃないかと言われてるのが今
0623名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 19:15:49.66ID:62xq6Oai
>>608
LPSAのサイト見て来たぞ、LPSA女流棋士になるについてはAB二通りの方法しか書いてなかったぞ。
何が言いたいんだ。
まぁ絢が3〜6級で退会になるからその時には分かることだな。
水町は7級退会だから隠れ規定があるかは不明。
0624名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 20:02:42.80ID:DMOFQGv/
水町さんは研修会に戻ったんじゃなかったっけ?
0625名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 21:07:58.95ID:xCG1bumR
『奨励会2級以上で退会の場合、退会時の段級位でそのまま女流棋士の資格を得る』
と明記されている

3〜6級での退会についての規定はない。

あるなら出して?
ないから出てくることはないけど
0626名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 23:51:13.38ID:ah1rylE2
>>625
ずいぶん前 (と言っても、研修会B2から女流2級という制度に変わった後) だけど、スキャン画像を貼ってた人がいたぞ。
まあ、研修会B2より上位の奨励会3〜6級に何もない方がおかしいしね。
0627名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 23:53:17.26ID:xCG1bumR
>>626
その画像貼ってよ
無いから貼れないけどね
0628名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 00:21:49.56ID:GmjmgW7L
>>626
これかな?
もう画像ファイルがないから内容がわからないが
その後のレス見ると奨励会3〜6級の話っぽい

★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1522268688/779

779 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/05/06(日) 20:20:40.31 ID:AcmM+jxh
https://sim.link/f/k9TzG0s6xg.jpeg

https://sim.link/f/VA3bIm1IVg.jpeg

https://sim.link/f/0BEduGEaBA.jpeg
0629名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 00:53:10.21ID:JxP2N1Nc
https://www.shogi.or.jp/news/2019/03/4_29.html
更新:2019年03月27日 15:30

本来、加藤奨励会初段は奨励会規定の「奨励会2級以上で退会の場合は、
退会時の段級位でそのまま女流棋士の資格を得る」により女流初段ですが、
タイトル8期(女王4期・女流王座4期)の実績を考慮し、女流三段となります。


2019年03月27日の時点でも3〜6級での退会についての規定はない。
0630名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 07:53:23.77ID:dBRkxlBm
>>629
この規定は変わっていない。
3〜6級の規定は2018年4月1日日付で、別の条項として新たに追加になっている。
0631名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 18:20:51.28ID:R3Qd+XIL
奨励会3級から6級の方が女流になれるか議論しているようだが
横道に逸れる話で申し訳ないが
連盟規定では
//初めから女流棋士の資格がなく、奨励会員としてのみ籍をおいていた女性が、奨励会2級以上で退会した場合、
退会時の段級位でそのまま女流棋士になることができる。//
今井絢は東海A2からの編入 つまり女流資格蹴って奨励会へ行っている
「初めから女流棋士の資格がなく」←これに当しないから今井も磯谷も研修会やり直さないと女流になれない
0632名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 18:25:40.22ID:SP+0VRcf
>>631
じゃあ、A2から奨励会編入して三段になった西山も研修会に入らないといかないのか。
0633名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 18:28:22.36ID:rgJMyswv
そりゃ曲解じゃないの?
この場合、「女流棋士の資格がある」とは女流棋士として棋士番号が付与されてる事を指すんだろう。
0634名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 18:38:13.02ID:HRQ/ZKUJ
>>632
西山は奨励会2級以上だから
そのままの段位で女流になれるだろ
0635名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 19:53:18.89ID:RXD+90E8
>>632
西山はA2に上がった時点で48局対局してなかったから、その時点で女流資格はないよ
0636名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 20:52:48.48ID:yHz9BsOY
>>631
「初めから女流棋士の資格がなく」というのは
女流棋士として活動していた実績がないことを指す
なので今井絢や西山朋佳のような女流棋士登録をしないまま奨励会入会したケースは
全部該当する

実際、そう読み取らないと伊藤沙恵や加藤桃子のケースも
研修会やらないとダメ、と矛盾が起きてしまう
0637名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 21:09:54.67ID:rgJMyswv
そもそも奨励会で修行した(=女流で活躍できそうな)人の邪魔をするような規則にするわけがないと思うわ。
0638名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 21:16:21.41ID:JxP2N1Nc
奨励会で、女流って逃げ道があると
成長の妨げになる
0639名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 23:00:18.95ID:p4fjmfH9
>>623
昔はあったんだよ、女流3級があった頃、wikiにそう書かれてる
今はないけど、どうせ何言っても嘘とか言うんだろ?wwww

貼っていいのかどうか分からんけど、一応参考迄に
https://web.archive.org/web/20171021065013/http://joshi-shogi.com/pdf/kishi_26.pdf

今はどうなってんのかね
2級以上で資格得られるって事は、3級以下だと資格は与えられないって事なのかも
0640名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 23:16:31.87ID:JxP2N1Nc
公益社団法人日本女子プロ将棋協会 棋士規程
平成 24 年 7 月 1 日 制定
平成 26 年 5 月 30 日 改定
平成 30 年 4 月 4 日 改定
令和元年 8 月 7 日 改定

>>639
それって
平成 26 年 5 月 30 日 改定版か

最新の
令和元年 8 月 7 日 改定
http://joshi-shogi.com/wp-content/uploads/2018/02/kishi_01.pdf

平成 30 年 4 月 4 日 改定
または
令和元年 8 月 7 日 改定

以下が消されたのか
■奨励会 6 級以上 3 級以下で退会
→女流棋士仮会員の資格を得る。
0641名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 00:38:50.58ID:SadGNiIm
>>640
LPSAの規定をいくら持って来ても意味はない。
0642名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 04:13:27.44ID:6Ut9dDIt
奨励会三級あれば
余裕でベスト8いけんじゃないか
0643名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 00:31:30.14ID:gZszz75D
>>640
LPSAだと清麗戦での昇段ができないのか
0644名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 06:27:27.23ID:7C4hxKgl
内山さん自身が休会後48局で女流棋士になると言ってるんだから
いまさら本人が確認してないわけないだろ
0645名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 15:41:39.86ID:9jBfM9P3
LPSA独自昇級規定は渡部愛事件で全部廃止されて連盟と合わせたんだっての
ホントにわかが多いんだな
0646名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 13:42:19.36ID:fsbRzVP1
>>645
読解力と思考力のない人間は書き込むなよ、話がややこしくなる。
>>639
君の書き込みに対して嘘だと言ってる奴はいないと思う。
Wikiの新進棋士奨励会を読んできた。
2018年3月までは奨励会3級〜6級での退会者は女流3級が認められていたと書かれている。(文章はちょっと違う)
連盟も文書化されてはいなかったが同じような運用話されていた可能性はないとは言えない。
今となっては女性奨励会員の3〜6級退会者の扱いは、やはり絢の退会を待つしかないだろうな。
0647名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 13:45:48.84ID:fsbRzVP1
>>646
✖同じような運用話されていた
〇同じような運用はなされていた
0648名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 14:27:04.83ID:HTt3anw9
まあ研修会入り前のあまり評判がよろしくなかった山根について研修会に入らずに奨励会合格からの女流入りを狙ってると昔の研修生スレには書かれてたな
0649名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 15:17:36.65ID:CKhDeMdS
山根さんの悪い評判、当時見たなぁ
周りのやっかみだったんだな…と今になって思う

もう10年以上前だけど、近代将棋の対局ページでレートが急上昇してる、怪しい、と書かれた人がいた
名前は「菅井竜也」(近将は本名)
…ほんと、僻みや妬みって厄介
0650名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 15:37:53.46ID:n9s7hx+n
あれ、奨励会3級以下の女流編入規定ってLPSAオリジナルじゃやなかった?
連盟でもあったというのは聞いたことがない
0651名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 16:07:58.32ID:S8plalLy
>>649
当時の山根は田舎の子供だったから言動や行動に難があってもまあしょうがない
引率してたK氏の影響をもろに受けてただろうからな
0652名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 16:12:00.73ID:S8plalLy
>>650
山根の件もあってずっと噂だったけど奨励会員かその関係者が配られたプリントをあげてたから
多分文脈から>>628がそれかな
0653名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 18:10:48.49ID:f3V3EJZl
山根はいい意味で他と迎合しない感じがあるからな
気に入らない奴からのやっかみもあっただろう
0654名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 21:12:04.18ID:c6M/QqrW
>>648
大島綾華がそれを狙ってるんだろ
0655名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 22:43:35.03ID:1mbyvrln
大島さん二年連続二次で3連敗
今年は二次の最終局で大逆転負けを相手の親から暴露されました
年内に研修会から上がって欲しい
0656名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 00:28:17.32ID:vnJp60SJ
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

なるほど、これを了解しての書き込みなんやね。
0657名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 06:02:50.26ID:jbOe1cEN
順位戦も出来ることだし、今井絢は棋士になるのはいい加減諦めて女流目指した方が良さそうだね
研修会に入り直さなきゃならないなら、来年の順位戦に間に合うように奨励会は早めに退会しないとね
研修会で48局指すのに半年はかかるからな
ただ研修会に戻るとなると当然東海研修会なわけで、大田のんのの昇級を邪魔する存在になりそうなのがなw
せっかく野原未蘭が抜けて、男子強豪も奨励会に移籍して、強敵がゴッソリ抜けて、しかも室谷に勝って勢いはあるし、のんのに昇級のチャンスが出てきたところだからな
ここで姉弟子に何度も黒星でもつけられて昇級のチャンスを逃したらたまらんだろね
0658名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:29:27.13ID:9pMBnh7Y
>>657
ん?男子強豪なんて東海に居たっけ?
0659名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:40:05.10ID:FLV7Kt21
女流順位戦が出来て磯谷さん大島さんも腹くくるかな
0660名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 11:45:54.59ID:q9qNjGjv
今井は本当にどうするんだろうね
このままだと行動力だけは無駄にあるノンノに全部美味しいところ持っていかれるぞ
女流順位戦ができたとなればノンノは意地でも女流になりたいだろう
いつまで名古屋にいるかわからない藤井にも寄生しなきゃいけないし
0661名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 13:29:04.59ID:LrnQFhIb
粛々と2級目指せばいいと思うけどね。
遠回りになったりカネを損しても今は棋力をつけておく時期でいいと思うわ。
0662名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 22:38:49.96ID:lRNbSLZr
研修会「B2クラス」以上に昇級・入会

上田 13歳?中1? 関東 B2
香川 15歳?中3? 関東 B2→奨
※当時は女流棋士になってからも研修会に在籍できた?
----2009年(C1=3級旧規定発足)以降----
西山  14歳中2 関西 (B1入会)→A2→奨
中   12歳中1 関西 B2→奨
中澤  17歳高2 東海 B2→女流
今井  13歳中2 東海 B2→A2→奨
石本  15歳中3 関西 B1→女流   
磯谷  13歳中2 東海 B2→奨
----2018年4月(B2=2級新規定)以降----
水町  16歳高2 九州 (C2→奨→)B2→女流
脇田  21歳大4 東海 B2→女流
山口仁 16歳高2 東海 B2→女流
和田は 18歳大1 関東 B2→女流
野原  17歳高1 東海 B2→女流

年齢・学年はB2昇級時
間違ってたら直して
0663名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 13:26:51.52ID:N22Swxyo
>>662
香川は研修会→女流→奨励会(女流休場)→女流復帰
0664名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 13:31:27.50ID:2WKAWrvQ
香川って育成会じゃなかった?
0665名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 13:35:50.87ID:tO9OVOgH
香川は93年4月16生で

07年4月 育成会入会
08年10月1日 育成会から女流2級
09年9月 奨励会入会
11年 4級退会
0666名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 13:53:00.84ID:e0nGYZv5
>>662
宮澤紗希(関東)がB1まで行ったが女流になってない
内山あや(関東)が現在B2
0667名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 16:35:34.13ID:7E8SRpSx
九州の松下さんはマイナビや王座戦で結構予選通過してるし、かなり強いと思うけど
九州の研修会じゃまだD1でかなり苦労してる感じ
それが2回関東に交流に行ったら7勝1敗で9勝2敗規定で簡単に昇級したみたいだなw
これに味しめてちょくちょく関東に遠征に行って、あっという間にB2まで昇級したら笑うな
0668名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 17:07:11.22ID:OMtGV0NT
女流棋士は無毛つるつるが良いな
0670名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 17:23:41.88ID:OB63EqeS
おまえらきっしょw

短髪デブの写メワロタ()

ここにいるんだろうな
0671名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 22:35:59.57ID:Lt9Rvxn/
>>668
いいからはやくコロナ感染して間質性肺炎で苦しみ生まれてきたことを後悔しながらくたばれって
0672名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 10:33:02.68ID:EBABK1eF
>>667
交流戦に臨んだのはそれぞれマイナビチャレンジマッチと一斉予選の翌日だね
今年はコロナ禍でアマ大会も減ってるし遠征する機会も以前よりは少ないだろうね
0673名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 11:00:54.26ID:i5sLPjLL
>>672
九州研修会は、対局後、棋譜をパソコンに入力することになっていると何かの記事で読んだことがある
研究され易いし、駒落ちが多いし、昇級するのに
時間かかるかも
関東、関西とちらもレベル高いから、
たまに参加は勝てても、研究されたら勝てないレベルでしょう
0674名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 11:08:47.05ID:12ngqxJD
研修会レベルで多少の序盤研究なんぞで勝負は決まらないよ。
駒落ちが多いってのは確かに影響していそうだが。
0675名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:17.11ID:5+Tjku1I
研修会は無毛の宝庫だよね
0676名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:15.21ID:D3xvcImx
北海道にも女子いるっぽいな
0678名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 12:55:07.56ID:qKQOFtkO
実際対局してるんだから高津さんだろう
0679名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 13:21:22.52ID:lBc/BICX
>>677
2枚落ちとはいえ、いきなり島、屋敷、広瀬が講師かよ
0680名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 13:43:02.86ID:0TgXk9xj
>>677
高津穂果さんも女性の名前じゃないかな
(ほのか かな?)
0681名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 14:13:00.40ID:SvY6tu4p
高津穂果さんが高2で
齋藤くららさんが中2みたい
道代表になって女子の全国大会に出てる
0682名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 17:33:28.49ID:ItvvWzr1
山口稀良莉(山口仁子梨の妹)が直近で8勝3敗の目をつくった
あと4勝1敗ならB2に昇級して女流棋士資格を得る
0683名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 17:47:19.64ID:ItvvWzr1
山口稀良莉(きらり?)は高1
0684名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 18:34:50.24ID:lw8zO8U1
>>677
他の大会から計算すると中二だね
中二でA2スタート、有望やん
0685名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 18:38:42.77ID:FleCVWeO
A2がこんなにいるのw
やばない?
0686名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 18:53:56.74ID:0azkl68d
最初の何局かは棋力判定して開始クラス決めるためだと思う
西山さんが8連勝してB1スタートだったっけ?
星取表のA2は消し忘れ
0687名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 21:02:29.65ID:1eSjVv9c
ニコリとキラリかよ
キラキラしすぎだろ
0688名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 23:06:09.82ID:O+iDd5Kg
C1の5人の内3人休会とか。
0689名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:50:21.02ID:q5zjy+Ft
のんの4連勝こそ逃したが3勝1敗か
室谷に勝って勢いがあるな
案外早くB2に昇級して女流棋士資格取るかもな
0690名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:58:33.37ID:H9fgsk3p
ニコリとキラリとノンノとは東海研修会はすごい名前が揃ってるな
0691名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:03:26.37ID:ApwyhEZe
女子じゃないけど、ニコリとキラリの弟もキラキラネームじゃなかった?
0692名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:07:35.00ID:A5/LEY9H
>>690
さすがにアンアンはいないか
0693名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:10:53.56ID:I2Q/6U53
キラキラ言うが今の10代の名前なんてみんなあんなもんだ
聡太や匠なんて随分古風な名前だよ
0695名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:37:55.69ID:U6vOL7Xn
>>689
Aに復帰して一勝一敗か、又Bに戻る可能性は大きいな。
0696名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 20:30:50.46ID:H9fgsk3p
>>691
弟の山口修生(しゅな)も東海研修会C2
0697名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 21:03:04.02ID:I0xmzdW3
聡太も匠も親は高所得者層でDQN家庭じゃないけどね
少なくとも匠の親はたしか密着取材の時に士業だった記憶がある
0698名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 03:59:21.95ID:cMbXoElm
>>695
ん? どこをどう見たら1勝1敗? 3勝4敗に見えるが。
良いとこ取りなら>>689の書いてる3勝1敗。
0699名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 03:59:25.66ID:cMbXoElm
>>695
ん? どこをどう見たら1勝1敗? 3勝4敗に見えるが。
良いとこ取りなら>>689の書いてる3勝1敗。
0700名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 05:10:18.83ID:FwtTZaPD
>>692
アンアン市なんてのがあるから
アンアン広島監督とかアンアン陸軍大臣とかいたから
数は少ないが珍しい名前じゃないから
そのうち出てくるだろ
0701名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 05:28:25.91ID:6vA06ZSj
中高生でプロになっても話題になるだろうが、聞き手戦力にもならんので
基準を上げたほうがいいだろうな
0702名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 06:42:52.52ID:1nLtJuil
プロ入り基準を(B2→B1)に上げれる日はいつか来るんだろうか?
その場合はB2で女流3級の仮免制度を復活させることになったりして
0703名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 14:54:11.36ID:RGAj6KYV
>>700
誰のことかと思ったら阿南のことか
読み方はあなんとあなみの二通りある
0704名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:01:28.09ID:y5Hxxdak
広島カープ、アンアン監督
0705名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:48:08.00ID:xkkMTCDx
>>697
かなり有名な企業法務専門の弁護士だね
新制度の初期の人で前職がITコンサル、司法試験で主席合格
0707名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:51:52.85ID:eD5NGLou
女流棋士レーティングで磯谷がアマに移ったけど
それでアマチュアのレートが爆上げするかと思ったら
他が弱すぎてそんなことないのな
0708名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 07:22:53.35ID:j5p7sBfn
レーティングの計算にチャレンジマッチが入ってる限りアマのレーティングは低い
将棋道場、教室、指導棋士から有段者と認められればエントリーできるからそこでプロと対局が組まれるとプロ棋戦に出場したアマとしてレーティング計算に組み込まれてチャレンジマッチ落ちした弱いプロにも勝てずレートを吸い上げられる
さらにそこでプロを食うようなアマは後にプロになってアマ時代に遡って独立するからアマのレートがまた下がる
0709名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:34:55.07ID:WPHv6WtW
マイナビ杯 第12回中学生女子将棋名人戦 決勝大会 優勝:石井 萌夢(広島・1年)
マイナビ杯 第14回小学生女子将棋名人戦 決勝大会 優勝:横村 日和(群馬・6年)
0710名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:08:29.68ID:LQdW23DR
>>709
石井といえば俗に言う広島美少女隊の一角か・・
マイナビ出場経験のある中澤や松下を押さえての優勝は大したものだな
0711名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:24:28.88ID:P5IXN31k
>>709
この二人は女流王将戦出場が有力になったかな
0712名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 05:56:15.33ID:9RTAfC7t
>>711
女流王将戦の出場枠は主催である霧島酒造や囲碁将棋チャンネルの意向が反映さるのでこの2人に出場権は与えられない。
0713名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 06:34:11.64ID:jCqTJp/k
無毛つるつる女流棋士誕生まだなの?
0714名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 09:13:05.34ID:ZE6XiK42
>>713
はやくコロナ感染して間質性肺炎で呼吸困難になって誰にも気づかれないままくたばり2週間後に発見されろ
0715名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 18:37:56.06ID:T8+FYXQ/
>>712
通常は駒姫と中学選抜からだけど今年は未開催だし。
その他の年代もどう選ぶんだろう。
マイナビ抜けた人とか??
0716名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 20:42:37.52ID:9RTAfC7t
>>715
アマの出場は無しだろう。
女流王将戦への招待は10月中旬頃?だったような
もう日にちがない
0717名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 20:52:56.18ID:T5IpGypM
今年はマイナビのアマ参加はあったが女流王座戦はなかった
女流王将戦もないかもしれない
0718名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 21:10:57.16ID:EdiMLSwI
>>714
本当のこども好きの紳士は>>713みたいにこどもをモノ扱いするようなことは書かないから、
歹ヒにかたはともかく>>713は歹ヒすべきことという意見には賛成
0719名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 14:57:00.89ID:DpTuUcfj
三浦さんやめてね
0720名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 15:19:04.17ID:77zYt8dS
マイナビ杯の小中学生はリモート対局だったからな
本ラウンドは対局姿が対局相手とLPSAに見えるようにして不正防止してたけど
0721名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 15:20:28.48ID:ga/48qpf
こども好きの紳士といえば棋ロリ氏みないね
0722名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 18:37:32.01ID:mc3pOwPz
今日が第4日曜日だから研修会の日かな
結果が楽しみだ
0723名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 19:23:13.92ID:l/SH/Nl7
>>722
山口きらりに女流資格の可能性ありだな
0724名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 12:44:43.83ID:frlXGt1b
その山口きらりだが今回お休みだ
0725名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 12:46:30.72ID:frlXGt1b
関西 大島復帰
0727名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 13:13:18.55ID:M9Os3kY1
きらり、次に4連勝で昇級ということでいいの?
0728名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 13:13:52.21ID:YjlE/mFf
今どきの10代以下なんて大体そんな名前
0729名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 13:45:36.57ID:Ud2wgY1R
のんの2戦しかしてない
何かあったのかな
0730名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 15:52:05.40ID:tHWhH6x6
>>727
OK
0732名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 17:34:01.80ID:oOgxHPYu
>>725
ここで復帰とは進学の目処がついたかな
0734名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 20:28:21.13ID:/Ge0o4iS
過去の奨励会スレ(■■奨励会・三段リーグ・フリークラス 9■■)によると、
伊藤沙恵が奨励会に合格したのは関東研修会D1だったんだな(奨励会同期の永瀬はB1、三枚堂C1)
0735名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 20:35:48.62ID:/Ge0o4iS
当時のスレを見ると加藤桃子は研修会には入っていなかったっぽいな
伊藤沙恵の小5で研修会D1って結構すごい
研修会に入会する女子は増えたがそのレベルはなかなかいない
0736名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 22:19:09.43ID:MuBvUS5g
鎌田美礼ちゃん 長休か
0737名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 05:00:57.88ID:VCoGbQA4
小6だっけ
受験かな?
0738名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:49:53.21ID:tEfIViGW
田中沙紀さん研修会に戻り女流を目指すことにしたそうです
ソースは伊藤明日香twitter
0739名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:56:01.47ID:qw+EYiBk
伊藤 明日香@asuka_m16

田中沙紀ちゃんが今月から研修会に戻って、また女流棋士を目指します。がんばれ!
皆さんもぜひ応援してください(^^)
0740いっちー
垢版 |
2020/11/01(日) 17:29:25.00ID:Agg7mW0+
しかし あまり時間ないんでどうなるか?
多分ダメだとは思う
0741名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 17:58:15.43ID:wpM2IxdE
>>740
連盟なら年齢制限27歳までだけどLPSAなら年齢制限40歳まで
0742名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 18:09:55.29ID:Zg4dZy6W
>>739
田中将棋熱が冷めてなかったのか
似た経歴を持つ石高さんが一番喜びそうだな
0743名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 18:17:52.28ID:uY4WbB9O
研修会はC2からかC1からか?
0744名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 18:27:30.06ID:BLJjHGnK
研修会は関東?東海?
0745名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 19:09:20.84ID:2YBvMVMv
C1で女流棋士入りしたからそこから開始だといいけどな
あまり時間もないことだし
0746名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 22:00:40.84ID:nWiIEYRC
>>741
研修会は連盟の組織だけどいつまで在籍できるのかな
LPSAの~40は大会の成績だけだったりしないかな
0747名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 22:02:33.52ID:nWiIEYRC
>>746
別に>>741は研修会の話してなかったわ、誤読した
0748名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 22:34:34.03ID:+2iNNWp9
あったあった

>>710俗に言う?オマエしか言ってないし
特定されてるから終わってるぞw
避けてるし
0749名無し名人
垢版 |
2020/11/02(月) 13:58:22.11ID:oY1jRRiq
規定変更して田中救済でしょ
LPSAと揃えましたとか言って
0750名無し名人
垢版 |
2020/11/02(月) 14:02:15.92ID:oY1jRRiq
当面田中は記録係として働いてもらって関東研修会に行かせるんだろう
0751名無し名人
垢版 |
2020/11/02(月) 16:03:26.47ID:FYZOSLH9
女流3級規定ならC2からやり直しでは
0752名無し名人
垢版 |
2020/11/02(月) 18:40:53.20ID:mT0g+DXZ
高浜さんが危うかった時に、女流指導棋士?女流準棋士?制度の導入が検討されたそうだから、
今回実現するかもしれない
もちろんそんなもの実現せずに田中さんがB2から女流2級になってほしいという気持ちが強い
0753名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 10:52:44.60ID:RfBkKTBa
ある程度の弱肉強食は必要
忖度するなよ
0754名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 02:22:41.59ID:RI44jAuS
今日は第二日曜日ですね
0755名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 06:58:45.03ID:p4ggqpBX
柿臭い
あきだから?
0756名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 09:50:13.30ID:pH2iU0zv
>>710
小5小6で駒姫2連覇だからもともと強い。
小6の決勝は松下さん相手だったし
0757名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 04:12:42.53ID:eYIxmy3r
>>745
旧規定における女流3級は女流棋士ではない、従って女流棋士入りはしてないよ
見習いみたいな扱いで女流棋士入りを目指したがダメだった
0758名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 11:59:57.01ID:NYQsZZ4a
山口キラリが11勝4敗で女流資格にあと1勝
0759名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:13:31.33ID:g1U6oFYb
うっち〜、まりかに角落ちで負け
0760名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:17:52.64ID:tl3SCjLL
中村真梨花女流三段、関東研修会で4連勝。
白玲戦に向け、容赦なし、気合いが入っている。

角落 砂原奏C2(中2)
角落 内山あやB2(高1) 
二枚落 高橋一華G1(中2)
二枚落 三堀七々恵F2(??)
0761名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:19:15.41ID:g1U6oFYb
田中沙紀は東海研修会所属(C2復帰)
初回は1勝3敗
隣の列からコピペしたものがそのままになってて8月、9月にも対局したことにされてる
0762名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:24:51.76ID:6OK3odKj
関東 11/08
 B2内山 ○●●○ 8-4 次回4連勝ならB1昇級 でも復帰後44局消化したので次回で退会?
 C1鎌田 長休    B後2-7 復帰後の3連勝する前に負けたら降級
東海 11/08
 C1森本 休
 C1大田 ●●○○ 6-4
 C1山口 ○○●○ 11-4 次回最初の対局に勝てばB2昇級

関西まだ
>>469のあと山口妹は8勝4敗でチャンス目作ったんだな
スカスカになったとはいえ立派
その山口妹に負かされてる大田は先が長そう
0763名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:29:43.48ID:6OK3odKj
>>761
関西でC1まで上がり3級申請
ふるわず関東に移籍するも期限までに昇級できず資格剥奪
今度は東海で(規定どおり)C2再入会

で、初回女流予備軍と組まれて1-3か…そりゃ勝てないよな公式戦で
○岩佐(C2)
●木村(C2)
●大田(C1)
●山口(C1)
0764名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:30:13.42ID:i9AJUvBE
B2って高すぎるハードルかと思ったらそうでもないな
0765名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:37:05.73ID:P5mDgj/o
東海はB1の男の子が香落ちを苦手にしてるみたいで
B2やC1の子達のカモ状態になってるな
もっともC2じゃその恩恵には預かれないしそれ以前に
きらりちゃんや大田さんや木村さん相手に勝てないのはまずい
2年間何してきたのと言われても反論できない
0766名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 12:44:46.58ID:g1U6oFYb
>>763
厳しいね
誰かに相当鍛えてもらうしかないかな
0767名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 08:22:02.40ID:3wDyDoXV
内山、きらり、が上がると、既に年4人昇級になり、2013年の状況になる。

次に制度を変更するなら、B1で2級というのが考えられるが、
その場合、15歳以下なら奨励会入会の方が緩くなる。

迎、磯谷、今井のように3級以下の奨励会員が増えそうだが、
女流棋士の棋力はあっても資格はない彼女たちの立場を
今のままにしておくのだろうか。

7級退会なら、水町のように研修会に入りなおせというのもわかるが。
0768名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 08:54:27.10ID:8c4W4bpQ
次回か、次の次か、そろそろ「奨励会○級で女流2級」をメインルートとして
研修会のクラスでの女流入り規定は廃止する時期かも
ただ、奨励会2級では対象者激減しそうなので奨励会4級or5級ぐらいか
その場合、女子のみ6級受験年齢や退会規定を緩和しないと
石本や水町みたいなのが続出するか
0769名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 08:57:38.30ID:w0GdG0nl
普通に奨励会合格以上または研修会B1以上でいい気がするが
0770名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 09:00:32.00ID:IjH3CLMe
もう基準は上がらんだろ
これ以上上がるとほとんどクリアできなくなる
0771名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 09:21:05.53ID:8c4W4bpQ
いつかは 研修会−奨励会−プロ で男女揃えるのが理想だと思うんだよね。
もちろん3段リーグ抜けろとまでは言わないので女子は級位で
時期は慎重であるべきだと思うけど。
0774名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 10:33:10.51ID:3VJFHmB9
基準は連盟の必要人数でその時々で変更する
棋力なんかほぼ関係なしだわ 
0776名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 10:52:54.10ID:Y8jVjERm
このスレで話題になってた奨励会3級以下の女流転向規定がしれっとHPに載ってた
今井4級は21歳初段がダメでも女流2級にはなれそう
「女性の奨励会員が退会し、女流棋士を希望した場合は次の通りとする。
◇奨励会1級以上で退会→退会時の段級位でそのまま女流棋士の資格を得る
◇奨励会6級以上2級以下で退会→女流2級の資格を得る
※退会後2週間以内に申請しなければならない
※三段が女流棋士の申請をした場合は年齢制限は無いものとする」
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/provision.html
0777名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 11:24:23.36ID:nJqqiBpe
各制度ごとの女流棋士のプロ入り最年少
※棋士推薦は育成会創設以前

棋士推薦:11歳10ヶ月(小6) 中井広恵
女流育成会:11歳6ヶ月(小6) 藤田綾
研修会C1:14歳4ヶ月(中2) 竹俣紅

奨励会退会:20歳11ヶ月 伊藤沙恵(奨励会1級)
研修会B2:17歳0ヶ月 水町みゆ
女流棋戦ベスト8:16歳8ヶ月 礒谷真帆

女流棋士になる条件が厳しくなれば当然女流プロ入りの平均年齢も上がる
0778名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 11:30:33.88ID:nJqqiBpe
>>776
◇奨励会6級以上2級以下で退会→女流2級の資格を得る

7級退会はダメか
6級入会直後、7級に落ちそうになったら女流転向というパターンもあり?
0779名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 11:35:05.20ID:0N9dS/qj
>>767
研修会B2以上(あるいはC1以上)で半年ごと(あるいは8ヶ月ごとあるいは1年ごと)にリーグをすればいいと思う。
ただ女流育成会みたいに長期だと交通費とか遠征の負担が大きいので、
連休を利用して1回か2回の2泊3日とか3泊4日の短期集中で女流2級を決める
0780名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 11:40:21.92ID:3wDyDoXV
>>776
いつの間に

迎の時はなかったか、本人が希望しなかったか、どっちだろう
0781名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 12:22:57.77ID:N4LKT0Bz
今 奨励会6級か研修会B2
二年後 奨励会6級か研修会B1
七年後 奨励会6級
くらい
0782名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 13:40:41.66ID:3wDyDoXV
>>781
中学以降で将棋に目覚めても女流にはなれない時代になるか
0783名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 13:44:41.50ID:IjH3CLMe
順調に女流プロ入りの高齢化が進んでるからな
今までなら10代で棋戦に参加して伸び得た女子が研修会で燻っていく
0784名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 15:07:09.42ID:8c4W4bpQ
>>782 そこは棋戦上位進出ルールでカバーだな。
0785名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 21:28:12.04ID:9aKCNTFx
>>776
これが表に出てきたってことは今井ちゃんがプロ入りの意向ってことなのかね
0786名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 22:42:26.87ID:wXJC8U1f
>>785
今井さんの誕生日は2001年10月25日で19歳になったばかり
21歳になる2年後までに初段に上がるのは厳しいのでどこかで女流転向はありうる
0787名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 23:11:54.83ID:3wDyDoXV
少なくとも表向きには制度変更だよね。
いつ決まって、いつから適用です、
という形で発表すべきじゃないかな。
0788名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 00:58:41.92ID:PBK9+O13
前にミヤネ屋で杉本一門の掟として
18歳までに初段、20歳までに3段に上がれないと棋士は諦めさせるって紹介されてたんだけどな
年齢制限ギリギリで上がるようじゃ駄目だから早いうちに別の道に進ませるようにするってさ
今井は19歳で4級だから杉本一門の年齢制限超えてるんだけどなんでまだ奨励会にいるのかな
とっとと退会して女流に転向すればいいのに
0789名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 01:14:19.23ID:PBK9+O13
良く見ると杉本一門には往生際の悪いのが他に約2名いるのかw
こういう兄弟子がいたら今井も往生際が悪くなるんだな
でも他に道がない男と違って今井は女流という道があるんだから
杉本一門の掟にしたがって潔く女流転向してほしいものだ
0791名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 02:56:39.06ID:INoNCt7L
奨励会かなり厳しいからね
有望と言われている子でも受かってから停滞するのも珍しくない
0792名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 16:15:37.48ID:ZCLxhuwb
奨励会2級→女流2級が自然。中高生なら、奨励会に放り込んどくのがいい。
0793名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:49.54ID:5fKwxihN
各研修会の成績表を見てるが無毛つるつる女流棋士の誕生は程遠いね
0794名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 22:33:09.53ID:EXssXg9I
>>793
いいから早く新型コロナウイルスを全身に浴びて多臓器不全でくたばれって
0795名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 22:42:47.12ID:IQIA7FaQ
今井絢は可愛いから特例
0796名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 22:44:02.38ID:bFL2lk8S
杉本一門の掟とやらは次の道に進みやすくするためのものだからなあ
ダメでも女流の道があるし将棋やめるとしても大学生だからなんとかなるでしょ、21までは奨励会にいるんじゃないかな
個人的にはリコー杯やマイナビに出て欲しいものだが

>毎月六局ほどの対局と受験勉強を両立させ、この春に関西の難関私大に現役合格。親元を離れて暮らすことになる。対局場の関西将棋会館(大阪市)がぐっと近くなり、将棋に集中できる環境が整いそうだ。杉本八段は「女性で奨励会に挑むこと自体が高いハードル。そこに踏み込んだ志を大きく評価している。高校の勉強で忙しそうだったが、これからは費やせる時間が増えるはず。大半が卒業できない厳しい世界で、やれるところまでやってほしい」とエールを送る。(中日新聞からコピペ)
0797名無し名人
垢版 |
2020/11/12(木) 20:51:29.52ID:BTTFYV2l
今井さんも立命館なのか?
0798名無し名人
垢版 |
2020/11/12(木) 21:07:31.79ID:7Q+5QbNb
立命館は難関私立ちゃうやん
0799名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 03:17:02.47ID:qZ6MjXOs
関関同立の中では入りやすい方
0800名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 08:24:30.14ID:CX/DSqUR
関西の難関私大は同志社くらいだな
優秀なのは国公立に行くし
0801名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 08:32:26.90ID:SuKrM9NH
>>797
本人が将棋以外のところを重視するのでない限りりっちゃん以外は入る意味がない
他3大学全部囲碁の方が強いし
りっちゃんはどっちもだが
0802名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 17:07:24.46ID:weeijK71
立命館は奨励会4級なら推薦入学できるんじゃないか
過去の女流棋士は皆そうだったし
現役合格と書いてあるし他の大学に入ったんじゃないの
0803名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 18:48:31.26ID:qwqGTsQj
今井さん今日のアベマで記録係やってたな
可愛かった
0804名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 20:34:38.80ID:sc10pqVt
今井さんと甲斐さんの幼児服対決なつかしいな
今日は眼鏡がなくて今井さんだと分からなかった
0805名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 00:22:30.39ID:BxD2Yx+d
今井4級をここで語るのがスレチか否かは難しい問題だと思う
女子研修生を応援するスレだけど女流になりそうな点は同じだから語ってもいいんじゃないかとは思う

でも中や西山は違う、個人スレや奨励会スレだと思う
0806名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 00:45:28.19ID:HfftJd4F
>>805
中スレに集ってる中オタは年齢層から何から全くの謎だぞ
0807名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 01:01:49.46ID:CARkJ8y2
将棋の話ならともかく、学校がどうだと関係ないこと、それもプライベートに突っ込むのはスレ違い以前の話だ
さっさと捕まれ
0808名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 07:20:51.30ID:NEI1Mq5i
>>807
でもお前ょぅι゛ょの身体触りまくって逮捕されてんじゃんw
0809名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 09:45:49.88ID:UQV6VRUY
>>803
昨日の記録係は中さんじゃないのか?
0811名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 19:44:00.17ID:SuJC572z
このスレじゃなかったかもしれないけど、今井絢被害者の会という言葉を見た。
今井アマに負けた女流(当時はアマの場合も含む)や強豪アマという意味と思うが、どんな人たちのこと?
連盟のページでは、以下くらいしか見つけられなかった。駒姫名人戦は、直接対戦したか不明。

2011年 小学生駒姫名人戦(第4回)
優勝: 今井絢, 3位: 和田はな

2011年 小学生駒姫名人戦(第4回)
優勝: 今井絢, 準優勝: 小高季子3位: 和田はな
0812名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 19:56:11.60ID:SuJC572z
かな漢変換で勝手に投稿されちゃった。

このスレじゃなかったかもしれないけど、今井絢被害者の会という言葉を見た。
今井アマに負けた女流(当時はアマの場合も含む)や強豪アマという意味と思うが、どんな人たちのこと?
連盟のページでは、以下くらいしか見つけられなかった。駒姫名人戦は、直接対戦したか不明。

2011年 小学生駒姫名人戦(第4回)
優勝: 今井絢, 3位: 和田はな

2012年 小学生駒姫名人戦(第5回)
優勝: 今井絢, 準優勝: 小高佐季子, 3位: 礒谷真帆, 宮澤紗希

2014年 マイナビ女子オープン(第7期)予選
今井絢 ○-● 村田智穂

2015年 マイナビ女子オープン(第8期)チャレンジマッチ
今井絢 ○-● 島井咲緒里
今井絢 ○-● 石高澄恵

2015年 マイナビ女子オープン(第8期)予選
今井絢 ○-● 安食総子
今井絢 ○-● 竹俣紅
0814名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 21:39:46.60ID:mHyc/pbp
>>813
なんか頭良さそう
0816名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 15:35:41.01ID:Qz4PbFO3
アパガード杯・第14回女子アマ将棋団体戦
http://joshi-shogi.com/15185/
【Aクラス】
優 勝:飛翔(松下舞琳、川西彩遥、中澤秀佳、砂原奏、鎌田美礼)
0817名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 16:28:15.77ID:ntuDPAV1
>>816
1位はチーム研修会(九州C2/関西D1/関東C2/関東C2/関東C1)か、そりゃ強いわ
2位も関東D1+昨年度LPSA小学生名人

3位のチームに小野さん居るけど1位と8pt差だからあと2人同じレベルが居ないと厳しかったかな
0818名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 16:44:52.71ID:SRVCTw/0
プロ棋士を東北で育成 将棋連盟が仙台に研修会、来年4月開設
>対象は一般研修生が20歳以下でアマチュア有段者の男女、女流棋士志望は25歳以下のアマチュア。
>中川大輔八段(仙台市出身)ら4人のプロ棋士が幹事を務める。
>入会後は毎月2回の例会日に原則計4対局し、プロの指導を受ける。
>成績上位者はプロ棋士養成機関「奨励会」の入会試験が一部免除されるほか、女流2級の資格を得られる。
>初例会日は来年4月11日。
>東北研修会は青葉区中央3丁目の「駅前のぞみビル」内に開設する。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202011/20201116_75022.html
0819名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 16:59:55.05ID:ntuDPAV1
北海道(札幌)、東北(仙台)、東海(名古屋)、関東(東京渋谷)、関西(大阪福島)、九州(福岡中央)

あと増やすとしたら裏日本か
北信越をカバーする金沢かなあ
0820名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:03:59.62ID:iMv2jKdZ
太平洋側に片寄ってるからな
0821名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:17:08.67ID:Pvzptabn
>>819
まだ裏日本なんて用語使ってるゴミクズがいるのか
0822名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:31:31.69ID:g3UOsbNe
裏日本なんてあんまり聞かない表現だな
表富士と裏富士みたいなものか
0823名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:34:38.39ID:FYe5FgrC
おまえらも仕事が増えて大変だな
0824名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:43:18.29ID:Qz4PbFO3
チーム名が飛翔って藤井二冠の揮毫由来?
0825名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 19:20:55.08ID:ptw+N3Fk
>>819
信越勢は東京に出ちゃう。
新幹線は偉大

一方、天気予報のせいで南北に縮んだだ地図(おそらく赤道上の気象衛星が斜め南から見ているせい)を見せられて誤解があるが、
東北地方は本当はかなり南北に長いので仙台に作ったのは良いと思う。
男性棋士は多士済々なのに女流棋士はかなり少なかった(ユリアちゃんが3人目、高群さん=秋田、真田さん=福島に次ぐ)ので
東北少女はがんばってほしい
0826名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 19:51:47.93ID:PjyQz26j
C1から女流になれるB2に昇段するのはどれぐらいの難易度なの?
勝ち越してればB2になれる程度?
0827名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 20:04:11.91ID:ntuDPAV1
>>826
8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗のいずれか
例会1回につき4局だから3勝1敗が4回続くくらいでないと上がれない

対局相手は基本的にはC1以上だが、上位が少ないとC2やD1とも当たる
B1以上と当たるときは駒落ちになる
(B1で香、女流だと角、奨励会有段だと飛、棋士だと飛香落ちとか)
0828名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 20:07:43.00ID:F4JsQO7w
11月22日の例会で山口稀良莉が次勝てば12勝4敗でB2昇級
内山あやが復帰後48局到達で女流資格
0829名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 20:08:02.24ID:ntuDPAV1
D1と当たるときは香を落とす
0830名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 20:52:34.79ID:PjyQz26j
>>827
ありがとう

勝ち越してる程度じゃ難しいんだね
0831名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 21:22:16.48ID:7iHhF0tD
つるつる女流棋士誕生しそうか?
0832名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 22:15:51.32ID:iqFA0Kdx
>>830
どのクラスでもとびぬけた成績じゃないと昇級できない。
それは、一般民間企業における昇格も一緒でしょ。
0833名無し名人
垢版 |
2020/11/17(火) 01:22:30.74ID:+SRy2fX0
>>825
中学生の男子なら1人で前泊で東京に通わせることもできるけど
中学生の女子を1人で前泊で東京に通わせる親はいないだろう
若年女子に将棋を普及させる為には地方の研修会設立は必要だね
0834名無し名人
垢版 |
2020/11/17(火) 07:06:08.01ID:lV3vi1LL
>>833
武富が関東研修会が在籍してた時は高速バスで通ってたそうだが
コロナ禍下でバスに長時間乗せるのも不安だしな
0836名無し名人
垢版 |
2020/11/17(火) 18:16:50.42ID:gM87i/Rc
>>833
昔の関西本部のメルマガに関西女流と育成会員の座談会あったけど(育成会は東京のみ)
みな育成会通うには夜行バス東京当日早朝着できついっていってたね
0837名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 05:50:36.82ID:xlhAZsxy
>>833
てっきり空路と思ってた。
まだ九州は無かったにしても、佐賀から陸路なら、なぜ関西じゃなかったんだ?
0838名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 07:45:56.12ID:EtWzeRil
>>834
はかた号かな、あれは身体バキバキになったわw若いならいけるのかもしれんが・・・
0839名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 08:05:52.65ID:xlhAZsxy
>>838
佐賀から高速バスだと翌朝の東京到着は無理だから、福岡までは親に送迎してもらうとかして福岡から高速バスだったんだろうね。
それにしても、なぜ関西じゃなく関東?
0840名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 08:12:08.70ID:xlhAZsxy
あれっ、Wikipediaにはこう書いてあるぞ。

福岡市の九州研修会が2016年1月に発足する前であり、武富の父が東京に単身赴任していたため、関東研修会入りを選択した。
研修会例会(毎月2回、日曜)の前日の土曜日に飛行機で上京して東京の父の家に泊まり、次の日の例会に出席していた。
0841名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 14:14:27.58ID:+3GE+CHf
無毛女流棋士誕生まだかよ
0842名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 15:34:43.46ID:zPuAdale
>>840
行きは身体の負担が少ない空路で
帰りは家計の負担が少ない陸路で
ってことかも
0843名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 18:08:32.95ID:xlhAZsxy
>>842
日曜夜に東京出ると、福岡に着くのが月曜昼前、佐賀に戻れるのは月曜午後になっちゃうから、月曜は学校休まなきゃならない。
Wikipediaで参照されている女性自身の記事を読むと、日曜夜10時過ぎに帰宅してから学校の勉強してたもよう。帰りも空路だね。
0844名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 18:30:06.61ID:EtWzeRil
さすがに痴漢被害も多い高速バスにJCは乗せないやろな
0845名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 18:48:46.84ID:cKHNL1om
>>843
作曲ができて音楽系と将棋で進路選択を迷うくらいだから家が裕福なんでないの
0846名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 19:29:20.66ID:3byXMMK9
>>844
里見が夜行バスで将棋会館を往復していたのは有名だが
もう時代が違うのだろうな
0847名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 19:34:13.66ID:FdfCypiI
いい悪いは別にして研修会があちこちにできると女流棋士が量産されそう
棋士はそこから奨励会に入らなきゃいけないから変わらないけど
0848名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 19:41:00.64ID:EtWzeRil
もし次に奨励会作るならどこなんだろうな。愛知は東京関西とも出やすいし、意外と別の場所な気もするが。
0849名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 19:44:28.92ID:xlhAZsxy
>>844
武富の研修会時代はJKだけどね。
でも、まあ、3歳下の小高がタメと思って声をかけたというから、JC扱いでも良いかも。

>>846
里見の育成会時代ってJS6〜JC1じゃないの?
0850名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 20:37:54.84ID:LimtKF2y
野月 浩貴@nozuki221

今週末11月22日の北海道研修会は、北海道での不要不急の外出自粛要請を受けて「休会」と総務課から連絡が来ました。

会員の皆さまにも個別に連絡をするそうです。
12月以降の開催については、今後の北海道や札幌市の動向をみて判断するとのこと。取り急ぎお知らせまで。
0852名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 20:52:18.60ID:ZobqZKLi
四国は山根さん以来、強い女子がでてないんだよな
0853名無し名人
垢版 |
2020/11/19(木) 00:14:24.66ID:SsVl5zBg
>>852
棋士も少ないイメージ
人口が少ないから将棋人口も少ない……?
0854名無し名人
垢版 |
2020/11/19(木) 04:08:35.64ID:d3HKNMw4
>>852
そもそも女流自体少なくない?
島井、堀、山根、他にいたっけ?
>>853
少ないよね
現役だとコバケンと黒田だけだっけ
0855名無し名人
垢版 |
2020/11/19(木) 18:02:08.39ID:F/gLgX8s
>>853
小野五平名人に土居市太郎と大崎熊雄が四国出身なんだが最近大物が出ないな
0856名無し名人
垢版 |
2020/11/20(金) 01:34:02.10ID:JbqV9G/7
>>851
奨励会を新規に作るとしても研修会のある場所だろ
幹事もそうすれば兼任しやすいしね
そうすると3か所目の奨励会は福岡あたりが妥当かな
0857名無し名人
垢版 |
2020/11/20(金) 19:10:38.90ID:IXZ0jzAC
研修会のオンライン開催が急務
子供の上達の機会をなくさないで
0858名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 04:55:45.28ID:FFiPNlRm
>>846
夜行バスはママ付きだった。
お兄ちゃんの学校がお休みのときはお兄ちゃん付きだった
0859名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 05:00:49.97ID:FFiPNlRm
>>849
香奈さんは女流棋士デビューしてからもママかお兄ちゃんの付き添いで夜行バス

レイチェルと小高ちゃんの最初の会話は小高ちゃんの「あなた、何歳(いくつ)なの?」
0860名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 01:05:05.73ID:78vGrkrl
里見が妹には軍曹な所は笑える😆
だけど将棋には妹から聞かない限りは無関心😭
0861名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 09:51:41.00ID:K42tM1mu
【昭和西川杯オンラインレディース将棋大会】Sクラス決勝戦大盤解説
https://www.youtube.com/watch?v=nPiXAUE5Xpo&;feature=youtu.be

大島綾華 (関西C1) vs 松下舞琳(九州 C2)
戦型 角換わり 右玉 / 腰掛け銀

解説:高野秀行六段
聞き手:室谷由紀女流三段

高野六段の盛り上げが良かったのか、2人とも強そうだ。
0862名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 09:57:04.25ID:IEpWJ0In
九州のがレベル高いのかね
0863名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 21:41:57.46ID:TJW4bh3e
>>854
人口比から考えると、現役女流棋士3人はむしろ多い
0865名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:52.08ID:TJW4bh3e
伊藤明日香
元教え子が間もなく女流棋士デビューをするようで☺�yしみです

これ誰?
0866名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 22:12:25.22ID:nv0xNAst
内山あやかな?と思った
明日香との関わりは知らないが
近々女流デビューが決まってるから
0868名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 00:20:01.35ID:usIMZIMn
>>848
愛知ってのがどこまでを含むか知らないけど出やすい所と出にくい所の差が激しいよ
安城や刈谷、大府みたいに人口少ないけど外に出やすいとこもあれば
豊田みたいに無駄に人口多いのに外に出にくい孤島みたいなとこもある

外の人の一般的な感覚で愛知=名古屋って認識なら比較的東西どちらにも出やすいけど
仮に名古屋に作るとしても名古屋から遠いとこ近いとこで結構分かれるわな
0869名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 00:23:15.44ID:tsDCCdl9
今週の例会を最後に女流申請するみたいだ。
おめでとうございます。
0870名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 00:40:59.70ID:WoqALRL0
ああ、今回でちょうど48局か
0871名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 03:44:09.33ID:RR2jSuFP
山口希も初戦勝ってればB2昇級だから女流申請だな。どうなったんだろ?
0872名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 05:40:48.21ID:7ERYR/4i
勝ってればネットや地元でニュースになってるんじゃないかな
0874名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 07:56:47.71ID:GT+Rp2SN
きらりちゃんおめ
大田さんも頑張れ
0875名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 08:34:44.59ID:hQvsvUmp
>>865
内山が連盟の子供教室通ってたらそこで教わってるかも
0876名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 08:45:46.34ID:bz1FYUyS
@UchiyamaSeiichi

本日の例会を最後に娘が研修会を卒業し、女流棋士申請の運びとなりました。至極順調なアマ時代を支えて頂いた棋士、女流棋士、アマ強豪、各道場及び将棋センターの関係者各位に感謝申し上げます。未だにノンビリしていますので、皆さんの叱咤激励(&脅し)により強い女流棋士に育てて頂ければ幸いです。
0878名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 09:12:47.49ID:cQhp4NZk
東海研修会は、男子の有望株は奨励会に行くし、
女子の有望株は女流になるし。
今はスカスカの状態。
ノンノも、さすがにB1に上がれるだろう。
0879名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 09:21:48.83ID:F/LD0osY
>>877
二人とも高校1年生だな
0880名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 09:24:51.84ID:oGwj7gwc
>>876
内山さんもおめでとう
ようやく決心がついたのか
0881名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 09:46:44.96ID:F/LD0osY
>>873
もう応援スレが出来てるな
0882名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 09:49:35.26ID:m9fJgH3m
内山さんという人はとっくに資格あったの?
白玲戦第1期に間に合いたかったねそれなら
0883名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 09:51:19.68ID:oGwj7gwc
>>881
要らないだろ
ニコリスレも100行ってないのに
0884名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 10:01:20.28ID:unYGZUZA
内山さんという人は可愛いのか?
それでスレが居るかどうか決まるだろ
0885名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 10:07:30.28ID:cQhp4NZk
失礼。
〉B1に
B2の間違い。
0887名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 11:22:49.38ID:9hLUpl39
ライバルいなくなったノンノは来年にでも女流になれそうだな
今井絢より杉本に可愛がられてるみたいだし目立ちたがりっぽいからガンガンメディア露出しそう
今日山口ニコリさんが岡崎将棋まつりに出るみたいだけどいずれはノンノも出てくるだろうね
0889名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 13:41:44.14ID:rpncEQUF
鎌田、中、今井がかわいい
0890名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 13:57:52.84ID:QwnB0Bil
>>889
このロリコン野郎(褒め言葉)
0891名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 14:01:47.40ID:nyUaD3g6
しかしのんのは悔しいだろな
C1に上がったのはキラリより先なのにBに落ちたりして大苦戦してたら
あとにC1に上がってきた年下にあっという間に抜かされちゃったからな
まあでも藤井2冠の正式な妹弟子となりあわよくば○○になる明確な野望があるわけだから
モチベーションが落ちることはないだろう
来年には女流資格を取るチャンスもあるだろうし頑張ってほしいものだ
0892名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 15:57:26.88ID:f+XwTjP/
まあ、勝負の世界はそういうもんだ、奨励会でも誰か昇級したと発表される時は他の奨励会員はどっちらけらしいからなw
0894名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 20:33:38.11ID:YjgpD+c+
12/1付で女流棋士になると
12月開始予定の女流名人と女流王将の予選に間に合うのかな
この2つを逃すと次は3月開始の倉敷藤花まで待つことになる
0895名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 20:45:57.65ID:vgIb1WcX
>>894
女流王将はもうすぐ組合せが出るので無理じゃないかな
女流名人は分からん
0896名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 23:15:32.16ID:NLiXxvYB
全ての棋戦予選が年度をまたがない制度になってるからこの時期だと空白ができるんだね。
0898名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 02:25:47.55ID:/FuT/vJz
将棋指してると歯が擦り減るって言うしな
歯が抜けても指せるのは天才だけだよ
0899名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 12:27:28.30ID:6NB1SH/n
王将予選は一日集中だから、スケジュール調整簡単そう。
3月末までデビュー持ち越しは拍子抜けだから、名人戦とともになんとかして欲しい

和田妹、野原、内山、山口妹で今年は四人
あと年度内に来そうなのは、のんのくらい?
来年度は少なそうかな
0900名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 13:49:05.24ID:PRUjqaS7
>>899
広島の大島は?
0901名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 14:15:40.80ID:6NB1SH/n
>>900
休会じゃないけど、休みが多い
今年は受験モードか
0902名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 15:28:54.91ID:pBgZr9rA
関東 11/22
 B2内山 ○○●● 4連勝ならB1昇級だったが届かず 復帰後48局消化で女流申請だそう
 C1鎌田 長休    B後2-7 復帰後の3連勝する前に負けたら降級
東海 11/22
 B2山口 ○昇●●● 12-4でB2昇級 女流申請して退会だろう
 C1森本 休
 C1大田 ○●●●
 C2岩佐 ○○○○ 5-1 次回1〜2局目連勝でC1昇級
 C2木村 ●●●● 1-7 次回1局目●または3局1-2でB落ち
 C2田中 ○○○○ 5-3 次回1〜2局目連勝でC1昇級

関西まだ
東海C2の3人組は昇降級が絡んでるので載せてみた
0903名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 15:35:54.04ID:8HBSllm3
>>902
田中沙紀は行けそうか?
0904名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 15:44:31.09ID:0fJCKH5l
>>902
鎌田さんも受験の準備かな
小学校6年だよね
0905名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 16:04:51.67ID:6NB1SH/n
>>904
長期なので、来春までお休みで間違い無い
0906名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 21:42:39.10ID:69A79n3I
>東海研修会、もう少しレベルアップして欲しい。姉のニコリさんは道場三段位で女流プロ入り、関西在住のコが関西研修会ではなく東海研修会に入ったことも実際にある。
研修会である以上は全国同一レベルにならないと不公平が生じる。

>関西在住のコが関西研修会ではなく東海研修会に入ったことも実際にある。
これは誰ですか?
0907名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 11:41:26.68ID:S4ZLVANX
関西 11/22
 C1大島(休)
 C2佐々木○●○○C1昇
0908名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 12:12:16.22ID:+SdeB65n
兄姉の妹さんが二月から休んでるけど何が考えられますか?
0909名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 13:21:17.72ID:Fi0XB1U4
>>906
っていうか、その書き込みはどこからの引用?
0910名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 18:55:49.83ID:FcF++yD4
>>907
佐々木は受験長休から復帰して感覚が戻る前にB落ちして苦しかったが盛り返したな
女流狙いなら高1の11月でC1は十分
0911名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 21:35:00.26ID:W7Oec8M/
>>899
今井絢と磯谷祐維はいつか女流で出てくると見てる
0912名無し名人
垢版 |
2020/11/26(木) 19:05:40.16ID:2dPKOSSU
磯谷さんは中部大春日丘高校3年生
2003年1月15日生まれ(囲碁将棋チャンネルからの情報)
0913名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 00:06:45.51ID:vQwjpzpB
磯谷祐維さんは師匠が山ちゃんだったりぐでたまのヘアピンをつけてたりとか面白そうなので女流棋士になって欲しいな
0914名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 15:48:31.58ID:ui74x30d
内山あやと山口きらりが12月1日付けで女流2級
0915名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 16:18:46.30ID:oQauZ6Zg
>>914
今、日本将棋連盟の公式リリースを確認
この内山って人イギリスの生まれだったんだ
0916名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 17:03:35.57ID:EfnZJVpj
おめこに毛が生えとんやろ?
0919名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 21:17:02.04ID:FuDaxik4
>>915
10年後かにはアイルランド出身となっていそう。
今のEUと英国の交渉を見ていると
0920名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 21:42:31.78ID:WivPA5mC
>>919
でも内山は両親が日本人では?もしそうなら内山はたとえイギリス生まれでも、
日本国籍だけでイギリス国籍はないはず。

イギリスはアメリカやカナダと違って出生地主義ではないから、その国で生まれたというだけでは国籍はもらえない。
父親か母親がイギリス国籍だったら、その子供もイギリス国籍がもらえる。その場合は、手続きをすれば、
20歳まではイギリスと日本の二重国籍が可能(20歳になったらどちらかの国籍を選択する)。
0921名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 23:56:05.77ID:z9PQhhQ9
>>920
親父のTwitter見たら普通の日本人
単に生まれた時にイギリスにいただけ
金井や佐々木と同じパターン
0922名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 07:02:19.57ID:A6HrBWWR
出身地なんて定義がハッキリしていないから、出生地か高校くらいまでに住んだ場所のどれかを本人が言えば間違いじゃない
地元で動かずの人は迷いようが無いが、転勤族の子どもは困る
出身高校所在地がわかりやすいが思い入れがあるのは別の場所だし、住んだ期間は短くでも格好よさそうな◯◯出身と言ったりする俺
0923名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 07:23:38.54ID:vRQ7B+Ch
ハッシーのように生まれた土地を挙げる手もあるね
住んだ事が全くない土地を挙げてるのは旧山口だっけ(ご両親の出身地)
0924名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 08:04:48.53ID:EsQdWvAP
奨励会で小学生初段の山下数毅くんもイギリス生まれらしいね
連盟の成績表では京都出身ってなってるけど
0925名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 08:25:32.63ID:DiWjul9D
高見が愛知生まれとか?
0926名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 08:30:54.84ID:XXsaBrYJ
>>922
先崎が転勤族でどこといっても他に不義理で困るみたいなこと書いてたな
連盟のプロフィールで青森出身になってるのに順位戦の表ではながらく茨城出身になってたり
0927名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 08:32:43.53ID:XXsaBrYJ
>>924
京大教員の息子だし京都育ちはそのとおりなんでは
0928名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 16:14:08.71ID:+5URbubF
出生地(生まれ)は生まれた場所
はっきりと定義されてる

出身地はまた別で育った場所だけど
何歳からとかはっきりと定義はされていない
連盟のプロフィールは出身地だから育った場所を書くんだけど定義が難しい

同じ年齢で引っ越しても棋士によって引っ越し前を書いてる棋士もいれば引っ越し後を書いてる棋士もいて統一されていない
例えば豊島は5歳で大阪に引っ越してるけど出身地は引っ越す前の愛知になってる
同じく5歳で埼玉に引っ越した佐々木勇気は引っ越し後の埼玉出身になってる

一応、義務教育が終わる15歳までで最も長く過ごした場所が出身地とするみたいな目安みがあるらしいが
それだと豊島は大阪出身になる

結局出身地ってはっきりと定義化されてないから本人による自己申告になっている
0929名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 22:54:33.82ID:LT3zgbOq
いおたんが富山県砺波市生まれなのを北日本新聞ウェブで知ってびっくりしたことがある
0930名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 06:55:02.87ID:CnvmqCNJ
>>928
統一する必要ないんだよ
太い後援者がいて仕事をくれるかどうかが棋士にとっては重要
0931名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 10:11:17.08ID:K9C2IU2t
親の実家が本籍だったりするとほぼ東京で育っても本籍を出身地とすることはあるかもしれない
0932名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 23:10:36.96ID:/P26giRS
まあ、母親が実家に里帰り出産することも多いしな
0933名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 23:32:39.55ID:++azIL01
そんなこと言い出しら
さんまは和歌山出身になるし
掛布は新潟出身になる

何の意味のないことであほくさい
0934名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 19:33:32.87ID:LcOq8KUf
第13回女子アマ王位戦
◆決勝大会 2020年12月20日(日)
【出場選手】(敬称略)
田村真理子(東京)
松下 舞琳(熊本)
佐々木香歩(静岡)
平野 智子(神奈川)
山中 綾菜(神奈川)
大島 綾華(広島)
井澤 早紀(北海道)
田中 沙紀(石川)
http://joshi-shogi.com/15128/
0935名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 19:34:51.56ID:LcOq8KUf
最近は女子アマ王位戦の優勝者は倉敷藤花戦のアマ代表になってます
0936名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 19:54:56.89ID:Gsef1zBO
>>928
里帰り出産した場合の出生地はどうなるの?
0937名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 20:01:19.57ID:D+FuOj6A
>>936
高見がヒントになるのでは
本人は名古屋生まれを公言しているが出身地は横浜市
0939名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 21:16:13.91ID:pIQHlT9S
>>936
里帰り出産した場所だよ
出生地と出身地は全く別だからね
0940名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 21:39:23.80ID:pIQHlT9S
>>930
その棋士の間でたびたび問題になってる
引っ越し経験のある棋士は出身地書くときに悩んでいると何度も話題になってる
出身地の基準が曖昧だから
0941名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 22:14:49.58ID:ARKrMSp2
>>934
大島鉄板
0942名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:44.03ID:5bPxsO3L
ていうか本人申請なんだろ
何の意味もない
本人がエルサレム出身と書けば連盟のホームページにはエルサレムと書かれるし
内山がのちに別のインタビューで東京出身ですと言っても
どっちが正しいってわけではない
0944名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 08:17:55.84ID:GuxLuR7r
>>941
2018年春(2月)の関西アマチュア女流名人戦を制し女流棋士に度々勝っている舞琳が本命と思う

個人的には九州研修会のクラスはきついと思っている。こーやんとマンモスの方針なんだろう
0945名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 08:23:22.11ID:GuxLuR7r
>>942
本人申請と思う。
それでいいと思う。

えりぽんママは、東京出身が秋田市出身になった。
ユリアが女流棋士になった頃。
おかげで、ユリアは東北2人目が3人目になった。
もう一人は福島の真田彩子さん
0946名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 08:25:19.24ID:GQHUki8Q
>>934
田中に頑張ってもらいたいけど本命松下で対抗大島かな
0948名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 22:40:18.09ID:QfJHD6CQ
>>934
見慣れた面子
中々新顔現れんね
0949名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 10:13:25.51ID:VNjn/pRb
>>934
タムマリ東京代表とはすごいな
還暦過ぎだと引退女流含めて一番強いんじゃないか
年齢考えると性別を超越して凄い
0950名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 10:42:32.29ID:n+R3OiPh
>>949
今回は棋神大会だから東京代表ではない。
お金さえあれば誰でも代表になれる。
0951名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 10:44:00.98ID:n+R3OiPh
なお性別を超越してるはタムマリには禁断の発言。
0952名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 11:20:39.87ID:saJ04Ezh
ウォーズで予選やってたのか
0953名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 11:30:56.00ID:C7bYxt+S
すずまりは競技者としての将棋辞めたのかな?
どうしてるんだろ?
0954名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 13:24:06.31ID:VNjn/pRb
>>950
賞金も出る大会で棋神とか使えるのかな
コロナ禍でのLPSA主催大会はずっとウォーズを使ってるからヒーローズに協力してもらってそのへん規制かけてるとかしてるんじゃないのかなあ
なんにも対策せずに棋神使いたい放題?
0955名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 13:35:29.69ID:VNjn/pRb
>>953
キレイどころだとすずまりより大分強い石内も競技者として表に出てこないね
元育成会、研修会に所属してた浅田(豊田)がちょくちょくアマ代表になるのと対照的だ
0956名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 13:53:11.67ID:saJ04Ezh
>>954
でもまあそれなりに強い人が代表になってる感じだからたいして問題ないだろう
0957名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 15:41:21.76ID:QN0+wgNj
>>955
石内さんは地方在住だし小さいお子さんをひとりで育てているから余裕がないのでは
0958名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 15:47:07.69ID:Y5+dk3hA
>>957
すずまりは?
0959名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 16:49:06.47ID:UiWZmYs6
>>950
でも面子大体いつもと同じだし、どういう仕組みなのかは知らんけど金払って迄代表になりたい程みんなLPSA大好きなんだね
なんだかんだ言うてLPSAだとスタッフも含め女性ばっかになるから居心地いいのかね

アマ時代はみんなLPSA大好きなのにプロになると誰1人としてLPSAを選ばない謎
0960名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 16:50:31.27ID:hsf/JJDb
>>958
36歳なんだね。
某女流棋士のFacebookで「友達」を探すと姓が変わって出ている。
プロフィール画像の髪がロングのツインテで、おそらくかなり前のものだろうが、かわいい
0961名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 17:00:56.93ID:Y5+dk3hA
>>960
情報サンクス
やっぱり彼女には女流になって欲しかった、、
0962名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 17:07:59.91ID:wpX6QX8B
石内奈々絵も鈴木真里もwikiページがあるんだな
0963名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 17:19:35.68ID:2R/pEBsZ
>>959
今の研修会のシステムでは女流棋士が増えても女流棋士の親族以外はLPSA所属が増えることは絶対にないと思うよ

それぐらいLPSAに不利。入る時に師匠必要だしその師匠は当然連盟所属。周りに相談すれば連盟に入ることを薦められる
それとはべつにLPSA側があまりにも連盟に依存しすぎで何のために別れてるのかさっぱりわからないし
ただ今の執行部が意地になってるだけにしか見えない
別の組織なのに生殺与奪を完全に連盟に握られて一切口出し出来ないんだろ
0964名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 17:42:42.31ID:QN0+wgNj
>>963
袂をわかった時の理由等は妥協可能なレベルまで
連盟側が改善したので争う理由がなくなったんだろうか
ただ連盟から出ていったメンツはけじめとして今もLPSAにいるのかと
0965名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 19:40:18.83ID:oaAtyZRB
>>963
研修会B2でも連盟じゃなくてLPSAに申請すればLPSAの女流になれる
20超えて女流志望するなら師匠は要るが20以下なら要らないはず
わざわざLPSAに行く物好き女子がいるかどうかは知らん

LPSAの意義が見えなくなってるのはわかる、独自路線の普及事業に活路を見出す、のか?
0966名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 20:21:22.00ID:eHJ/W0+0
>>961

連盟に残っている育成会のページを見ると

2001年度前期女流育成会Bクラス
ttps://www.shogi.or.jp/match/ikusei/2001_zen/index_b.html
この期を全休、2歳下の貞升が14-1で昇級

2001年度後期女流育成会Bクラス
ttps://www.shogi.or.jp/match/ikusei/2001_kou/index_b.html
復帰して即11-4でAクラスに昇級

2002年度前期女流育成会Aクラス
ttps://www.shogi.or.jp/match/ikusei/2002_zen/index_a.html
Aクラス最初の期は7-8で負け越したものの女流に昇級した
環那以外は団子状態なので来期は昇級か?

2002年度後期女流育成会Aクラス
ttps://www.shogi.or.jp/match/ikusei/2003_zen/index_a.html
2-13でまさかの最下位
前期最下位の真梨花がいきなり力をつけて昇級
真梨花と昇級争いした貞升、桃子も年下なので来期はさらに
強くなりそうだし自身は高校卒業で環境が変わるということで
育成会を去った?

中村桃子の「玉の囲い方教えます」で組んだ桃子より3学年も
年上なんだな村田、高浜と同学年だから結構いってるね
すずまりが去った翌年に育成会入会した高浜が現在女流やってる
のだからもう少し続けてればわからなかったかも
あるいは1年間の休会がなかったらもしかして
0967名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 20:42:15.36ID:2R/pEBsZ
今後10年で女流が30人増えるとして
LPSA所属になるのは2,3人だろうな
0968名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 21:38:25.94ID:hsf/JJDb
>>959
LPSAが女子アマに好かれているのは、女子アマ大会への力の入れ方が半端ないからだと思う

さらに今年は、この女子アマ王位戦も、小中学生女子将棋名人戦もオンライン対局で開催するというガッツもある

女性アマへ力を入れている典型は、アパガード杯という女子アマ5人チームでの団体戦大会。
全国の強豪同志は同窓会みたいだし、『ひらけ駒!』にあるように初心者のクラスもあって棋力に応じて団体リーグを指せて、楽しそう。
リーグなので負けて終わりでなくクラスによって局数は違うが少なくとも3局指せる

今年のアパガード杯はオンライン対局で、
最高クラスの優勝は、松下舞琳、川西彩遥、中澤秀佳、砂原奏、鎌田美礼の4✕中学生+1✕小学生のチーム。
同3位は、平野智子、小澤望、小野ゆかり、小林愛実、酒井彩花の有名社会人女子アマのチーム。

10年前は、最高クラスの準優勝チームが、和田姉妹、今井絢、加藤寿美香、新藤春実の2✕小3+1✕小6+2✕中1という今から考えるとドリームチームだった
https://i.imgur.com/UmnwC8E.jpg
https://i.imgur.com/yJO0K2V.jpg
0969名無し名人
垢版 |
2020/12/02(水) 21:51:38.18ID:No8pSrUg
大会があればどこが主催とか関係ないわな
出たい人は出るだけ
0970名無し名人
垢版 |
2020/12/03(木) 02:14:40.06ID:CMpfwRfl
>>954

> >>950
> 賞金も出る大会で棋神とか使えるのかな
> コロナ禍でのLPSA主催大会はずっとウォーズを使ってるからヒーローズに協力してもらってそのへん規制かけてるとかしてるんじゃないのかなあ
> なんにも対策せずに棋神使いたい放題?

使い放題です。決勝トーナメントは81道場なので棋神はありません。
予選5位が六段越え、そんな訳ないでしょ。(まあ冷やかしの参加の男も混ざっているので、実際にどれが女子かはよくわからない)
0971名無し名人
垢版 |
2020/12/03(木) 08:29:25.63ID:3IrQMry4
>>968
ttps://85120275.at.webry.info/201402/article_2.html

加藤寿美香で検索したら和田あきと一緒に写った写真が先頭に表示された
このスレのオールスター見てるようでおもしろい



>>970
へーそうなんですね
みんなが使いたい放題だと結局リアル対局と変わらないメンツになるのかな
0972名無し名人
垢版 |
2020/12/03(木) 21:47:22.03ID:VtMpekNH
加藤の千葉って県立?市立?
0974名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 09:06:13.68ID:6uvITo1O
>>972
県立

ネットでググったら今は東大大学院で細胞生理化学をやっている大学院生。
大学入試合格のときにサンデー毎日に答えたとおりの希望の進路を歩んでいる
0975名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 09:14:11.21ID:6uvITo1O
加藤、小山田、小野、成田、瀬戸川、とか、「趣味は将棋です。今女流棋士の先生になっている人に勝ったことあります」(戦ったとき女流棋士模含む)って女子多い。
瀬戸川さんは大学の将棋部のHPで中七海さんや山根ことみさんとの因縁をいじられていた
0976名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 09:14:17.63ID:3NVkSp3o
あげ
0977名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 12:11:49.52ID:5haS5Zny
つるつる女流棋士は誕生しそうですか?
0978名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 16:30:37.94ID:Khek9dXv
山口ツルリがデビューすんじゃねえの
0979名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 19:21:07.50ID:bn46avr1
女子アマ王位戦 予選リーグ組合せ
Aグループ:田村、大島、山中、松下
Bグループ:佐々木、田中、平野、井澤
http://joshi-shogi.com/15925/
0980名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 19:50:33.95ID:AEtYUAFX
>>977
副作用で頭つるつるになったあと多臓器不全でくたばれ
0981名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 22:12:29.81ID:uCgqWMGq
1つになることが善であるかのような前提が違うと思う
以前のようにいがみ合ってたら良くないが、現状のLPのような小回りの効く団体があることは女子の普及に役立つと思うよ
0982名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 23:09:23.92ID:pX9jZvcr
>>981
同じく
団体として一緒になる必要はない

LPSAの女性への普及は連盟にはない貴重なもので、
連盟と合流点することでその活動が縮小したら将棋にとって大きな損害

イベントを連盟と共催するとかの友好団体になるのが良い。
むろやん以下くらいの年齢の連盟の女流棋士はかなりがアマ時代にLPSAの大会に出ているし、山口えりりんは姉弟子との関係でLPSAのイベントにも出演。
この年齢以下は過去のわだかまりはないはず
0983名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 00:12:05.10ID:v7l8jSDe
>>981
そう思うなら
研修会に行く限りどうしてもLPSAに行く選択肢にないあまりにも不利な状況を改善する必要があるな
二者択一で女流棋士会選んだらLPSAと関わるのは基本NGだろ
最近は関西ではイベントやったけど関東では未だにNG
0985名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 09:02:30.70ID:lFD21sQQ
堀さんてabemaのCMコンテストの人に似てない?
0986名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 09:44:33.82ID:v7l8jSDe
>>984
何十人に一人じゃどうにもならないよ
0987名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 13:44:22.95ID:2OMVdj+s
関西C1の佐々木さん4連勝
0988名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 14:16:19.88ID:qYIRK6Yc
C1昇級直後の4連勝か。
0989名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 16:04:29.58ID:wjfLuTQx
関東 12/13
 B2内山 女流棋士へ
 C1鎌田 長休     2-7 (B)復帰後の3連勝する前に負けたら降級
 C2中澤 ○○A○○ 2-0 A復帰/次回4連勝でC1昇級
 C2砂原 ●●●●  2-6 次回1〜2局目連敗でB落ち
東海 12/13
 B2山口 女流棋士へ
 C1森本 ○●     1-5 次回1-3以下でB落ち
 C1大田 ○●○○  3-1
 C2岩佐 ○●○●  6-2 2局目●でC1昇級ならず/次回3-1以上でC1昇級
 C2木村 ●B○●● 1-2 (B)B落ち
 C2田中 ●●○●  5-3 1局目●(森本)でC1昇級ならず/次回4連勝でC1昇級
関西 12/13
 C1大島 休
 C1佐々 ○○○○  4-0 次回4連勝でB2昇級


C1以上とC2で特筆すべきことがあった人
0990名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 16:52:26.00ID:x/IE2K8S
関東九州の元奨組の勝ち方凄まじいな
同期入会した面子が如何に凄かったのか分かる
0991名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 16:53:33.38ID:/Qo4vJv3
>>989
おっ、ノンノいよいよ来るか?
0992名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 16:59:55.56ID:x/IE2K8S
すまん990は誤爆

東海は新たにB1に昇級した子も香落ちに苦しんでB2C1の子たちの
カモ化しつつあるのでC1組はチャンスかもね
ただ先にB1にいる子がB2に落ちそうなので平手だときつい相手になるが
その子はB1に昇級した子に平手で勝ってるし
0993名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 17:30:12.94ID:Ace2oRnP
のんのは華があるから女流になってほしい
0994名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 17:32:53.69ID:NkVpkRJ9
鎌田 さん年齢的には奨励会もあるかと思ったが、難しいか
0995名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 22:49:00.04ID:FvotOJHR
のんのは藤井が関東に逃げる前に何としても女流にならないといけないからモチベ高そう
結果的に今井差し置いて藤井の妹弟子ブランドゲットできそうなんだから上手くやったよなぁ
0996名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 23:17:16.90ID:rnJGeg1L
はいはい
0997名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 23:18:20.14ID:rnJGeg1L
はいはいはい
0998名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 23:19:22.96ID:rnJGeg1L
はいはいはいはい
0999名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 23:20:31.86ID:rnJGeg1L
さようなら
1000名無し名人
垢版 |
2020/12/16(水) 00:06:48.17ID:mMwo2WEK
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 21時間 48分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況