X



トップページ将棋・チェス
1002コメント336KB

永瀬拓矢 応援スレッド 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419名無し名人 (ワッチョイ c163-xaTt)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:26:46.25ID:Z/Ww1jJg0
>>418
弟の大学進学の費用は自分が出すって言ってた
0424名無し名人 (アウアウウー Sa85-50xw)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:24:17.59ID:FU8g70g7a
そらまあ高校を数日で中退した息子界の出世頭だからな
0436名無し名人 (ワッチョイ c163-xaTt)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:36:12.38ID:aHol2eoh0
やっぱ6月後半の日程は永瀬でもキツかったのかな
千日手あったし
0437名無し名人 (スッップ Sd22-+CGZ)
垢版 |
2020/08/31(月) 16:22:28.09ID:3+W2p1dgd
某オタに保護者扱いされてウンザリしてたからバチバチしてるの嬉しいわ
バナナ三兄弟は好きだけど将棋はあくまで個人戦(by永瀬)
まあ某オタはどうせ永瀬のインタビューなんて見ないだろうけど
0447名無し名人 (ワッチョイ 8601-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:36:49.35ID:ScJQcAlo0
小学6年生の時、「将棋日本シリーズ こども大会」で決勝まで進み和服を着て対局したことをよく覚えています。
憧れだった『将棋日本シリーズ』に出場できることは本当に夢のようです。全力で挑みます。
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/profile/nagase/index.html

憧れの舞台に“凱旋”を果たした。永瀬は2004年、小学6年生でテーブルマークこども大会準優勝。
「和服を着て対局したことがすごく印象に残っています。(プロ公式戦は)子どもの頃からの憧れの舞台。緊張からなのか、少し手が震えた」と笑った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d669c814a518f38230db559577e52937c5e5321c




ー今日は和服で完走=B
永「今日の和服は良好でした(笑)何でだかいつもはだけてしまうんですよね」

ー勝利者賞はパックご飯1年分。
「一人暮らしなので9割は実家へ。弟が食べ盛りなので喜んでると思います」
https://twitter.com/sponichi_ohsho/status/1299634195606638592

揮毫エア練習
https://twitter.com/Shogi_ABEMA/status/1299904678130413577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0452名無し名人 (ワッチョイ 8601-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:35:11.59ID:ScJQcAlo0
ここ1年での日経インタビュー

初タイトルを獲得して充実している、といわれるが、危機感の方が強い。
タイトルホルダーとして後輩の模範となる振る舞いを、とも意識するが、一番は盤上。もっと地力をつけないと。
他のタイトル保持者など上の方に少しでも近づきたい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49093640Y9A820C1M13100/

永瀬王座は、藤井七段とはたびたび練習将棋を指す間柄だ。
今春に初タイトルとなる叡王を獲得して若手から目標とされる立場となった後も「危機感しかない」と明かしていた。
永瀬王座は「今より強くならないといけないと思っている。藤井七段は年下だが、下とは思っていない。
尊敬しています。負けないように、競争できるように頑張っていきたい」と語る。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50480560R01C19A0GS9000/

今年はまずは叡王、王座の防衛ですね。それと、もう少し挑戦者決定戦まで進みたい。時がたつほど後輩が台頭してきます。
そこと勝負しているわけではないですが、回ってきたチャンスをつかめるかは、大きなポイントです。
ちなみに、藤井七段は「後輩」ではなく、もうトップ棋士だと思っています。
渡辺明三冠(棋王・王将・棋聖)と豊島将之竜王・名人。この2人をどうにかしないと勢力図は変わってこない。
自分は豊島さんと年はそんなに変わりませんが、早く"世代交代"を目指していけたらいい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53749360U9A221C1970M00/

盟友・永瀬拓矢王座が語る強さの秘密
https://pbs.twimg.com/media/EdvowMfVAAIrytX.jpg
0454名無し名人 (ワッチョイ 029d-1xGr)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:14:07.69ID:7+89GA6k0
お互いにタイトルホルダーになってもVS続けそう。
対局が近づいた時だけ休止して、感想戦後に次のVSの日程決めるまでありえる。
0456名無し名人 (ワッチョイ 4187-pszU)
垢版 |
2020/09/01(火) 07:26:00.06ID:mzp/YCOo0
https://www.paravi.jp/watch/60385

”コロナ下の研究について”
永瀬「やっぱりネット将棋がメインの人が多かった・・・んでしょうね、
自分も少し・・・(首をかしげながら)やった・・・んですかね」

少しとは一体
0457名無し名人 (ワッチョイ c163-xaTt)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:25:19.74ID:avfNEScE0
少し(藤井とだけで25局)
0458名無し名人 (ワッチョイ 7901-XlK2)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:27:57.03ID:Bo5A8ejV0
永瀬は藤井君とのvsの様子は隠したいんじゃないかな
藤井君しゃべり過ぎって思ってる気がする
0461名無し名人 (ワッチョイ 7901-XlK2)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:46:03.59ID:Bo5A8ejV0
>>459
そうかもしれない。さすがだね
後輩が慕っているはずだね
0462名無し名人 (ワッチョイ 45b6-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:03:32.98ID:I58HQNdG0
永瀬「(藤井情報は秘密にしよう)」
藤井「永瀬さんとVSしてて帰りに毎回お弁当を買ってくれて〜愛知まで来てくれることもあって〜会って1分で将棋指して〜月2回やってて〜ネットVSは25局指して〜」
0463名無し名人 (アウアウウー Sa85-CSDm)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:15:41.57ID:wg8rjLCga
>>459
文春のアベマトーナメントの記事でも、増田が解説でバナナ控室の話をしたことを「迷惑かもしれないのですが」と藤井に言ってたから、まわりの棋士はやっぱり気を遣うんだろうな
0464名無し名人 (ワッチョイ a5f6-bjhk)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:50:35.57ID:n5yDI83i0
>>456
藤井の相手は今のところ永瀬だけのようだが
永瀬の相手はいろいろいるからその中の一部がネット対戦で藤井だったということかね
0465名無し名人 (ワッチョイ 2992-8BP0)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:15:35.36ID:NguU9Nde0
9月3日の王座戦第一局と9月6日の叡王戦第八局が同じ陣屋で行われる。だからと言って連泊はしないよな。
0469名無し名人 (ワッチョイ c163-xaTt)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:51:27.29ID:avfNEScE0
>>465
帰らないとPCや電話使えないし帰るんじゃない
0471名無し名人 (ワッチョイ 8601-8BP0)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:04:21.72ID:1P3DIP0s0
>>468
増田が「ドラフトきっかけで研究会始めたけど今はコロナの影響でやってない」と言ってたし
対人の研究会やVSは自粛してたと思うよ
0473名無し名人 (スフッ Sd22-aCDv)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:57:36.81ID:1m9t3Emwd
勇気が解説で永瀬の発言との矛盾を問われた時に永瀬さんは伏せてくれるんですよねって言ってたなぁ
0474名無し名人 (ワッチョイ 61e7-8Lr9)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:59:54.55ID:qZcJ+dl+0
天彦とホンケイはこういうご時世だから永瀬さんと3ヶ月くらいVSしてないと言ってた
ネットでもしてなかったようだ
盤挟んでやりたいだろうな
0475名無し名人 (ワッチョイ 2992-8BP0)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:10:39.02ID:NguU9Nde0
藤井2冠とはこれからも同じようにvsをやるのだろうか。
島研はタイトルを取り合うようになって味が悪いとやめていった。
永瀬は気にしないタイプに見えるが、藤井はどうだろう。
0476名無し名人 (ワッチョイ 8202-pyQU)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:30:06.59ID:DfdRA/la0
>>473
叡王獲った時の特番で南ちゃんに勝敗数とか細かい質問されるとその度に
「企業秘密なんでハハハハハ」ってはぐらかしてた
0477名無し名人 (ワッチョイ a5f6-bjhk)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:38:08.55ID:n5yDI83i0
ああ
自粛期間は対面含めVSはほとんどしていない、しかし藤井とネットでVSをやった
=少しやった(普段なら他に20人くらいとやるけど)、ということなのか
0478名無し名人 (スップ Sd22-+CGZ)
垢版 |
2020/09/01(火) 14:46:09.41ID:03TSoI/Bd
VSジャンキーの永瀬がたった25局で満足できるわけないから他の人ともやってたと思うよ皆暇だったろうし奨励会の子とやってあげてたかも

>>475
タイトル戦番勝負で当たらない限りは続けそう2人ともサイコパスだから
0484名無し名人 (スプッッ Sdff-7kPI)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:27:45.30ID:iz4tnQb7d
広瀬がソフトでの研究には限界があるとインタビューで答えてたね
VSの対人研究の永瀬は間違ってなかった
0486名無し名人 (ワッチョイ bf01-3NJ+)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:24:32.76ID:ZL12K1/S0
2019/08/29

──今までうかがったお話だと、永瀬さんはずいぶんと昔の棋譜を並べてこられたということがわかりました。昔ながらの上達法ですが、それがメインですか?

永瀬:どうなんでしょう。実戦が多いですね。今だと週2で蒲田。週2で新宿。月の15日ぐらいがVSです。

──月に15日! いやあ、さすがですね。

永瀬:それがメインの勉強法ですね。ただ、年齢とともに減っていっています。

──なるほど、最盛期は月に15日だったと。

永瀬:いや、最盛期は月に28日でした。

──(絶句)

永瀬:対局が少なすぎるんですよ。月に28日がVSで、あとの3日が(公式戦の)対局です。もう少し対局をさせてあげたかったです(笑)。

──いやあ、すごいですね。一方で最近では、豊島さんが一切VSをやらなくなったという有名な話があります。そういう、コンピュータ将棋での研究をメインとする方法についてはどう思いますか?

永瀬:向いていれば一番効率がいいと思います。向き不向きがかなりあると思いますね。

──向いているのは、豊島さんだったり、千田さん(翔太七段)だったり。

永瀬:そうですね。気風(きふう)が大きいと思います。将棋の棋風ではなくて、性格の気風です。人間性というものが大きいと思います。やっぱり自分の場合、予定がないとだらけてしまうんですね。なので、そうならないために予定を入れる、というのも理由としてはありますね。たとえばオフの日が連続5日続いたとして、そういう時にちゃんと勉強できるという人は、(コンピュータ将棋を利用した)この勉強法が向いているのかな、とは思います。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5858457
0487名無し名人 (ワッチョイ bf01-3NJ+)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:25:56.58ID:ZL12K1/S0
藤井聡太二冠から2連勝――広瀬章人八段の試行錯誤の先に見えるもの|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也(朝日新聞 将棋担当記者)

そんな広瀬が春以降、不振に陥っている。3月末に決着した王将戦七番勝負は3勝4敗の惜敗だったが、今年度に入ってからはまだ1勝しか挙げていない。
AbemaTVトーナメントの藤井戦は、2月に収録した時のものだった。

7月下旬、広瀬に近況を尋ねた。成績について単刀直入に触れると、思いの外、明快な返事が返ってきた。

「将棋ソフトを使った研究をし過ぎて、読みが衰えたなと感じています。ソフト研究によって、大事なものを失ってしまいましたね」

人間をしのぐほどにまで強くなったソフトは、今や棋士の研究の必須アイテムだ。
ソフトは、人が思いも寄らない手を示してくれるが、使い方を誤ると「自分の将棋」を見失うことになりかねない。
そうした問題点は、これまでにも聞く機会はあったが、その「副作用」を直接明かされるのは初めてだった。

広瀬は言う。

「ソフト研究の良くない点は、すぐに答えを求めようとして、読みを省略してしまうところですね。現代将棋の悩みと言えるかもしれません」

そして、こう続けた。

「最近は逆に『研究し過ぎないように』気をつけています」

より強くなるために、より勝つために、自分の将棋をどう変えていけば良いのか。試行錯誤は続く。

https://www.gentosha.jp/article/16410/
0490名無し名人 (ワッチョイ 7f68-wKT+)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:57:52.06ID:QT0Gqfxu0
なんか鬼軍曹と呼ばれる将棋棋士が相手役の少女漫画を見つけて無料分読んでみたけど
表紙でわかってたけど超イケメンで
全然永瀬感なくて残念だった
0491名無し名人 (ワッチョイ c763-qtda)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:01:38.88ID:aTn+/vjz0
月28日VSってどういう事なの…
0493名無し名人 (ワッチョイ bf01-3NJ+)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:23.86ID:ZL12K1/S0
対局者をはじめとした関係者らは、夕方に対局場の陣屋に集合。予定を少し早めて、18時前から対局室で検分が行われました。
盤と駒は陣屋所蔵の品を使用します。そのほかの対局環境も問題なく、10分弱で検分終了となりました。
(17時45分、永瀬王座が先に入室)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/09/02/dsc_36111.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/09/02/dsc_36121.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/09/02/dsc_36321.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/09/02/dsc_36421.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/09/02/dsc_36511.jpg

タイトル戦が行われる陣屋
https://kifulog.shogi.or.jp/ouza/2020/09/post-106a.html
0496名無し名人 (ワッチョイ c763-qtda)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:45:18.79ID:aTn+/vjz0
マジで順位戦で注文取ってた子と似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況