X



トップページ将棋・チェス
1002コメント225KB

第79期順位戦 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ eb2c-5/Bp)
垢版 |
2020/09/02(水) 10:34:30.68ID:6QvGYeL40
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

前スレ
第79期順位戦 Part35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1598663332/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049名無し名人 (ワッチョイ 872c-th+2)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:31:29.03ID:HyY9XZtP0
糸谷って滅茶苦茶頭がいいタイプなんだからこういう研究将棋の方が向いてるだろうになんで力戦やりたがるんだろうか
0051名無し名人 (スプッッ Sd7f-DKOy)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:32:45.25ID:dVtH3rERd
>>37
いや、違うよ
藤井のソフト研究は「自分で考えること」をメインにしてる

課題局面のソフトの評価値を調べる→何故そうなるのかとにかく自力で考える

基本的にこの繰り返しらしい

詰将棋だけであんな暴力的な読み力が育つはずない

そもそも、昨年くらいから藤井は以前ほど詰将棋を解いて無いらしい
インタビューでそう言ってた
0054 【東電 78.9 %】 (ワッチョイ c712-uGIS)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:35:36.67ID:xYl3UEqz0
shogidb2.com/games/8174481566348d7a58cd3f0f4bc758f4daa8c794
0062名無し名人 (ワッチョイ 5f14-BQYs)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:41:05.78ID:mv1bnSWM0
>>48
将棋好きの女を頑張って見つけてくれw
その話をネタにして笑ってくれる子を探そう
応援してるぞ
0070名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-Xp5K)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:48:28.25ID:piCIW5cGp
大昔、C1順位戦で同じ感じで吉田に一手パスされて負けたなあ
あれも横歩33角で、羽生先手
羽生が20歳位の時だから30年近く前か
先崎が対局諸々で書いた対局の一つ
あの頃から物書きとしては一流だったな
0073名無し名人 (ワッチョイ 6720-trU6)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:51:57.72ID:cFegEoUh0
青野流は優秀すぎる
なんでこんなに長く生き残ってるんだか
0074名無し名人 (ササクッテロラ Spbb-wLSs)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:46.03ID:oWYk1kCBp
負けた前例をいつ外すのかが見ものだな
途中までは互角の範囲で羽生に評価値触れてたんだし糸谷が外すのかもしれない
0083名無し名人 (スッップ Sd7f-aF/j)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:59:28.53ID:R3vzGO4Ld
今の角換わりで歩がぶつかるところで1時間半は明らかに使いすぎだろw
それで敗けが続いてるのにどんだけ羽生に甘いの
藤井とは違うんだから
0087名無し名人 (ワッチョイ 5f14-BQYs)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:04:41.98ID:mv1bnSWM0
>>80
トイレの為のヘルプカードみたいなのがあるとどこかで見たが放送中には見たことがないね
記録が途中でいなくなって連盟職員が代わりに少しだけやってことはあったな体調不良だったらしい
0090名無し名人 (ワッチョイ 27b6-c51D)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:10:38.33ID:BlD1YSum0
プロの将棋は難解だからとにかく頭使って考えることが大事なんだろうけど、
アマチュアの将棋はプロなら誰でも知ってるような手筋に気付くかどうかで大抵の勝敗が決まるから、
そういうのを勉強するうえでソフトは便利よね
0092名無し名人 (ワッチョイ 872c-s0WN)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:10:55.90ID:HyY9XZtP0
いや順位戦でこの消費時間で遅いと思うのは単に千田とかに毒されてるだけだよ・・・
人によったら駒組み終わってなくて昼休憩とかも普通にあるんだから
0094名無し名人 (ワッチョイ 0780-Q6Op)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:11:51.40ID:chF9wKZv0
>>48
ダニーは(金目当てで)香川に狙われてるし戸辺の嫁は美人だと聞いた
塚田パパも事件起こしてるから実は悪くないラインナップ
0095名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-Xp5K)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:12:24.14ID:piCIW5cGp
>>93
たった今一手損したで?
0098名無し名人 (JP 0H7f-uZdr)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:15:27.96ID:Kyu7FNpCH
>>48
糸谷ってかわいい系でそれなりに需要ありそうじゃね?
イケメンとかブサメンより、人好きする顔かそうでないかで判断する方がいいよ
0099名無し名人 (ラクッペペ MM8f-yTH+)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:18:24.13ID:9iCOaq5GM
糸谷も戸辺も普及に力をいれててコミュ力高いし中身だよ中身
塚田もある意味あのふにゃふにゃコミュ力が唯一通じた女だったんだろう
0100名無し名人 (ワッチョイ c763-qtda)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:18:26.82ID:aTn+/vjz0
対局関西なんだな
なんで関西でやってんだろ
0103名無し名人 (オッペケ Srbb-KlVj)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:22:53.00ID:w9S15JvSr
羽生はもうアラフィフだし、自分の前例を忘れててもおかしくない
もっと言えば指したこと自体は覚えてても具体的な手順が思い出せないなんてことは普通にありえる
0106名無し名人 (ワッチョイ 872c-th+2)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:24:50.22ID:HyY9XZtP0
飯島戦の前例だとここから▲24歩△75歩▲同歩△65桂に▲33角成が微妙で互角に戻ってるんだな
まぁ互角だから別にいいのかもしれないけど36飛とか76飛の方が良かったっぽい

実際はそこからもずっと互角範囲で65手目で馬の対応誤ったところで後手に振れてるけど流石にそこまでには前例離れるだろう
0107名無し名人 (ワッチョイ c7c8-vx+h)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:25:26.26ID:Ieyp+/f80
>>99
「高群に男ができた!? 相手は誰だ!」と尋ねた師匠の滝が
塚田と知ったら思わずガッツポーズが出た、のも有名なエピソード
0108名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-n8ne)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:25:31.14ID:Wwx7Ci4v0
途中で羽生-飯島戦(飯島勝ち)に合流して、同じ形になってるのか
ここで手を変えるのか、もう少し同じ進行を続けるのか
ちなみに手許のソフトでは、86歩から1手損をするのは勧めていなかった
0113名無し名人 (ワッチョイ bf0a-s7Ca)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:38:24.18ID:VTw7rXc10
>>48
努力次第の所作と内面からにじみ出る表情と清潔感あふれる衣服でポイントを上げるべき
聞き手と雑談に入った時の戸辺さんの喋りはものすごく感じがいいよ
0114名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-Xp5K)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:38:50.76ID:piCIW5cGp
>>97
ボケにマジレスとは切なし
0121名無し名人 (ワッチョイ 675f-YxqE)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:45:47.08ID:k78zm/fK0
今日の記録くんは誰?
0124名無し名人 (ガックシ 066b-wKT+)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:47:31.12ID:vZkAKLK66
>>4
藤井くんが言ってた流動性知能と結晶性知能ってやつだろうね。読みの力は前者でソフトに教えてもらった手を貯めていくスタイルは後者。

個人的には、自分で新手や新構想を生み出す創造的知能?にたけた藤井猛先生的なキャラが好きなんだが、この時代にはなかなか厳しいのかな
0125名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-q/EU)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:47:49.10ID:ue13YTii0
>>104
ひふみん、〇ちゃん、北浜係長、タイチ、広瀬

ムラっ気があるのが早稲田の伝統なのかもしれん
0134名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-q/EU)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:54:10.74ID:ue13YTii0
>>111
全体的に東京より安いのは確かだが、
将棋飯(洋食系)に関していえばふじもとが高すぎるだけのような気もする。

鳩やぐらだってそんなに高くはないわけで。
0136名無し名人 (ワッチョイ c763-qtda)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:56:12.40ID:aTn+/vjz0
>>106
すげぇ読み通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況