X



豊島将之はレジェンドと言えるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:50:00.54ID:IDrWL8uy
どうなん?
0002名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:52:10.52ID:IDrWL8uy
加藤でもレジェンドだし豊島は勿論レジェンドでしょ
竜王名人, 三冠,はレジェンドじゃないと無理よ
0003名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:52:44.88ID:UOovuVCG
>>2
自演失敗してて草
0004名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:53:15.46ID:mT7wfz6+
1人で会話しててワロタ
0005名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:53:37.53ID:lt7AUkne
未防衛で八冠達成ならある意味レジェンド
0006名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:54:14.69ID:fcORQS4G
どうせ自演するならもう少し上手くやれよ
白けるだろうが
0007名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:54:44.97ID:WimfMD1W
史上4人しかいない竜王名人だし
羽生森内谷川と並ぶくらいまでは行きそう
0009名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:12.39ID:KtHLMrHj
この人一人で会話してる
0010名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:28.47ID:b1t7NBH9
加藤レベルの棋士でも将棋界のレジェンドやしな
豊島は文句なしのレジェンドよ
0011名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:52.85ID:b1t7NBH9
>>2
自演失敗乙
0012名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:20.98ID:KtHLMrHj
ひふみんは現役年数とかで抜きん出てるわ
A級在位記録とかも凄いし
0013名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:17.08ID:LsarMwEf
森内以上谷川未満でしょ
0014名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:00:43.56ID:KtHLMrHj
問題は豊島が永世資格取れるかだな
0015名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:02:44.36ID:b1t7NBH9
棋士の格は将来的にこうなると思う
1位 羽生善治 タイトル103期
2位 大山康晴 タイトル80期
3位 藤井聡太 タイトル71期
4位 中原誠 タイトル64期
5位 渡辺明 タイトル48期
6位 豊島将之 タイトル28期
7位 谷川浩司 タイトル27期
8位 永瀬拓矢 タイトル21期
9位 米長邦雄 タイトル19期
10位佐藤康光タイトル13期
11位森内俊之タイトル12期
12位木村義雄タイトル8期
加藤一二三
0017名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:05:13.03ID:b1t7NBH9
加藤は自称レジェンド
0018名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:06:29.72ID:i4gVOiOz
【悲報】2ch名人さん、自演に失敗してしまう
0019名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:06:44.54ID:PFql1b5j
8大タイトルをたとえ1期づつでも制覇すれば、レジェンド棋士の扱いは妥当。まだ30歳だから、タイトル獲得数20以上を果たしてほしい。永世称号を棋聖か王座辺りで取ってほしい。ひふみんどころか、佐藤康光、森内を越えてほしい。
0020名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:06:49.83ID:FdlXG2Yq
>>15
28期も取れたら十分レジェンドになれるべ
0021名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:07:08.90ID:i7et8lwa
豊島は中盤型だから長持ちする
逆に谷川みたいな終盤型は衰えが早い
0022名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:09:50.96ID:ML+yQAvy
レジェンド 大山、ひふみん、羽生
それ以外は普通だろ
0024名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:12:36.80ID:n2hlp+Js
>>22
ひふみんはレジェンドじゃないよ
0026名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:16:34.92ID:fcORQS4G
永世竜王なったら文句なしでレジェンド
これ以上名人や竜王が増えなくても
グランドスラム達成でもこれまた文句なしでレジェンド
0027名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:20:48.72ID:gtL5/mpA
レジェンドではないがソフトと戦い勝利した唯一の竜王名人だな
0028名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:21:42.99ID:mvytd2eW
>>15
計算が合わない。タイトルって基本第一人者とそのおこぼれに与かる二番手しか稼げない。
現状四番手以下の永瀬が21期も行くわけがない
0029名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:23:21.65ID:9QJ85jKo
やはりこういうネタスレ定期的に建ててんの2ch名人管理人なんやねって
0030名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:25:57.95ID:fcORQS4G
文句なしレジェンド
木村14世 大山15世 中原16世 谷川17世 森内18世 羽生19世

レジェンドか議論が起きる
升田幸三(三冠独占並びにGHQに抗議し将棋文化を守る)
渡辺明(初代永世竜王かつ名人経験者)
加藤一二三(最年少A級八段や大山に次ぐA級在位記録)
米長邦雄(タイトル19期、名人経験者、永世棋聖)
佐藤康光(タイトル13期、名人経験者、永世棋聖)
0031名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:26:17.68ID:/BxpPHw7
30歳の現役棋士がレンジェンドはないな
30歳当時の羽生でもレンジェンドはない
0032名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:27:50.23ID:KtHLMrHj
>>31
これやな
この先の事は誰にもわからん
0033名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:28:35.85ID:KtHLMrHj
>>15
ナベそこまでいくかな
0034名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:29:40.07ID:A/8toP1o
レジェンドではないけど、現在の最強棋士
0035名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:33:23.01ID:fcORQS4G
加藤はタイトル数で舐められがちだけど
60歳で羽生世代相手にA級残留してるあたりめちゃめちゃ強い
佐藤会長の強さはみなさんよくご存知だろうし
この2人に準ずるところまでいけるかというとたぶん無理

でも8大タイトルグランドスラムを史上初で達成したら
これはもうレジェンドと言わざるを得ないのではないか?
0036名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:36:56.65ID:/BxpPHw7
坂田三吉
升田幸三
小池重明

この3人は規格外でレンジェンドだろう
0037名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:38:45.34ID:ML+yQAvy
>>24
最年少名人挑戦とか最年長勝利とか他に真似できない記録が多数あるからレジェンドだろ
タイトル獲得数とは別だし
0038名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:39:22.86ID:/BxpPHw7
村山聖もレンジェンド
0039名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:46:32.74ID:fcORQS4G
>>36
アマチュアが混じってんな
それなら元真剣師ながら名人戦挑戦
還暦A級昇格を果たした花村元司のがずっといい
弟子もいっぱいおるでな
0040名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:52:24.62ID:ZwTXhaZm
ポケモンの伝説ポケモンくらいにはレジェンドだよ強さが
0041名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:53:48.10ID:Oo7jLg+c
豊島オタがレジェンド認定受けようと自演失敗したん?
0042名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:54:51.06ID:FSGLugbt
>>41
2ch名人がまとめるためにいつもみたいに下らんスレ立てただけだろ
0044名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:12:45.24ID:GbR1jm8a
レジェンドの意味知らなさそう
スペルも間違ってそう
0045名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:24:07.81ID:BUFlK1Ur
羽生さんは30歳時点で50期くらい取ってたんじゃない?
その時点でもレジェンドだよ
0046名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:32:44.93ID:/BxpPHw7
村山聖は内藤國雄に
「この局面でどうやったら詰むんですか」
と言った瞬間生ける伝説になった

終盤は村山に聞け

村山聖は死ぬ前に既にレンジェンドだったな
0047名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:41:35.26ID:m5iW3V23
もちろんこれからだけどレジェンドはきつくないかねえ
藤井に全部持ってかれかねんし
0048名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:45:03.20ID:NFrJuHhL
レジェンドと呼ぶにはなにかひとつこれはという伝説がないとな…
対局場で面白トラブルが頻発する路線があるけど、それならもう少しインパクトのある事件がほしい
あるいは防衛なしでタイトル10期達成とか、タイトル20期取って永世称号なしとか微妙に不名誉系の大記録か
0049名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:05:22.46ID:+tobSz/w
レジェンドってことならなにか一つは永世位が欲しいところ
0050名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:08:03.43ID:NLI11siq
あらあらうふふ
0051名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:11:12.37ID:/BxpPHw7
名人に香を引いて勝つ(升田)
助からないと思っても助かっている(大山)
終盤は村山に聞け(村山聖)

レンジェンドはカリスマ性と逸話が必ずあるもの
0052名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:52:02.53ID:FdlXG2Yq
かつて順位戦を3期で陥落したレジェンドが居た
0053名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 20:14:52.26ID:HpzuGlqQ
これだから豊島が嫌われるんだよな
気の毒に
0054名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 20:49:41.34ID:0D+nfe46
レジェンドって言葉にも色々複合的な意味があるけど、基本的にスポーツ選手などのいわゆる競技者に対してレジェンドと呼ぶ場合はそもそもの競技生活、現役が長いことが大前提
もちろんキャリアハイは栄華を極めていなければならないが、その上で長く続けていないとレジェンドとは呼べない
要するに豊島は「今は」レジェンドと呼ぶにはふさわしいとは言えない。レジェンド候補生ではある
0055名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 20:52:53.36ID:o2EQ9pHB
全てのタイトルを1期ずつ獲得して全て防衛失敗したらある意味レジェンドだよ
0056名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 21:00:16.54ID:YZ8LI2hU
YSS撃破は永遠に将棋史に残る
そういう意味ではすでにレジェンド
あとはタイトル数をどこまで伸ばせるかだな
0057名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 21:15:44.22ID:+tobSz/w
タイトル数を伸ばすのならどこかで防衛を成功させることは絶対条件になってきそう
0058名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 21:22:06.55ID:FdlXG2Yq
竜王も取られたらレジェンドじゃなくジエンドになっちまうぜ
0059名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 21:31:56.76ID:o2EQ9pHB
獲得だけで100期目指そう
0061名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 00:09:32.14ID:Zfu6j4IQ
ひふみんはレジェンド扱いされたけど
米長さんはレジェンドと呼ばれた事ないよね
この差は一体!?
0062名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 01:24:51.77ID:TiHQvmev
米長はフリクラに居たときは中原と並んでよくレジェンドフリクラって言われてた気がしたけど
0063名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 01:29:01.36ID:NC+KHQ+n
レジェンドフリクラとフリクラレジェンドでは意味合い変わってきそう
0064名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 01:44:51.81ID:ECPT2AZt
ジャンプの葛西はオリンピック金メダル実はとってないことを考えると、>>54の言う通り
現役が長いのが必須なのかもね。米長はA級落ちて即フリクラ行ったら成績急降下
今の森内みたいにほぼ引退状態になりレジェンドになる資格を失ってしまった。
0065名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 07:09:32.09ID:yAgK+9T2
レジェンドの安売りはいいわ
呼ばれるのは大山中原羽生クラスのごく限られた人間だけでよい
0066名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 09:19:11.46ID:QMIqJuKh
ナベ谷川森内佐藤みたいに羽生と時代が違えば無双してたかも知れない人達をどう評価すべきか
0067名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 09:25:39.05ID:vQjAxFTQ
abemaのチームレジェンドが結成された時に
ドラフト実況陣がチームレジェンドって言い出したんだけど
つまり康光森内谷川クラスはレジェンド扱いなわけだ
0068名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 10:07:48.94ID:7ahh9yG+
>>40
ポケモンで例えたら
白い悪魔でお馴染みのトゲキッスだと
思いました。
0069名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 10:08:23.06ID:nrtDHr1Y
加藤
内藤
有吉
とかでもレジェンドチームだぁとかあの実況ならいうよノリでいってるだけだから
0071名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 10:50:46.69ID:gDTv3eQJ
タイトル童貞と言われたきゅんも棋聖、王位、名人、竜王、叡王取ったんだよな。グランドスラム達成、全てで防衛失敗して欲しい。
0072名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 11:28:09.58ID:Pey/nPTx
Wikipediaの棋士(将棋)の記事
歴代の強豪棋士の欄に豊島の名がある
0073名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 11:54:17.21ID:8hoYZ0R4
20年後にチームレジェンドを作ろうとしたら渡辺豊島とあと一人がいない
0074名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 13:28:13.98ID:IHFnFxI4
一瞬でも竜王名人とれたらそらレジェンドかもしれんな
それくらい難しい
ひふみん60歳でA級とかそういうのいらないからタイトルとってなんぼ
0075名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 15:57:05.98ID:wnJ69c3c
30年近くトップ張った人がレジェンドだろう。
南はレジェンド扱いされないんだから。
0076名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:49:26.01ID:r4gOewmE
レジェンド(伝説)と呼ばれるには少なくとも一時代を築いたと誰もが
認める存在でなければいけない。10年間くらいはこの人にはかなわない
という時期が必要で、なおかつ後に語り継がれるエピソードも豊富な
人物でないといけない。そもそも現役棋士にレジェンドという呼び方を
することにも違和感があるが。
0077名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:15.57ID:rbrDPzbG
おいおい豊オタちょっと痛すぎでしょ��
0078名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:59:33.52ID:HXmU5UOj
時代を作ったと言えば、永世名人以上かな
0079名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:00:24.17ID:vQjAxFTQ
>>78
名人じゃなくても永世位があるだけでもよくないかな
それなりの期数ないといけないし
0080名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:08:29.00ID:sSZOXyGY
加藤一二三が実際にレジェンドと呼ばれている以上、タイトル等の実績は考慮しなくてもいいのではないか?
0081名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:11:54.25ID:NC+KHQ+n
やっぱ年数だよな
あと珍記録とか
0082名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:43:01.81ID:TFJVDCkC
お前ら加藤のこと馬鹿にしてるけど現代の環境なら康光森内くらいのタイトル取れてるレベルの棋士でしょ
加藤がプロになった頃は3つ、タイトル戦に出始めた頃はまだ4つしかタイトルない時代だし
棋戦優勝数は圧倒的に多いしA級在位記録なんかも絡めると康光森内より格上と言ってもいいかもしれん
0083名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:50.68ID:z5rZ49jW
永世称号持ってないからと行って升田幸三よりモテや森内のが格上だと思う人はいないのと同じような感じだな
0084名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 19:51:35.31ID:A0bxIPad
升田はまた別の意味でもレジェンドだからな
風貌とか
0085名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:03.42ID:TFJVDCkC
タイトル実績だけで棋士の格を決めていいなら
南芳一(7期)は塚田正夫(6期)より格上で升田幸三(7期)と同格で木村義雄(8期)に近い格の棋士
0086名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:45:46.91ID:5SvA/HA4
要するに伝説なんだから歴史的な話になるんだよな
将棋の歴史の教科書があったとして豊島は令和時代のメインとして扱ってもらえるのか?というところでは
0087名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 23:06:56.36ID:N17GQ1/u
木村義雄・塚田正夫・升田幸三はそれぞれ将棋界のレジェンドって呼んで違和感のない存在だけど
タイトル数だけで見れば彼らとほとんど変わらない南芳一をレジェンドと呼ぶのは違和感がある
瞬間風速だけじゃどうしても後世の評価は良くならないんだよな
歴史的な存在になるためにはやはり長く第一線でなくてはならない
加藤一二三は彼自身が歴史の主人公ではなかったかもしれないが、大山・中原・谷川・羽生といった主人公たちと長く戦い続けた
そういう意味ではレジェンドと呼ばれることについてあまりおかしいとは思わない
0088名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 23:19:04.82ID:lyjbgmAw
>>73
藤井二冠でいいんじゃ。渡辺豊島って年齢的にA級又はタイトル持ちを期待出来んから藤井二冠がチームリーダーで2人を選出って事で。ただ森内九段の様な強さは2人には無いねえ。
0089名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 23:46:37.59ID:tlYjTJh5
加藤は記録づくしの棋士だからな
0090名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 00:31:33.49ID:LYPrOxXZ
確かにタイトルだけでは意見割れるね。
【確定レジェンド】
木村、塚田、升田、大山、中原、谷川、羽生
【だいたい一致】
加藤、佐藤、森内、渡邊

こんな感じ?
豊島さんはもう少しかな。
0091名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 00:36:12.59ID:hbWjmY+t
タイトル10期も取ってない上に防衛童貞でレジェンド扱い求めるとかインド人もびっくりだよ
0092名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:16:27.62ID:5A7mXfkb
タイトル開催数が少なかった昔の棋士は別として、若手時代から7〜8タイトル揃ってた谷川以降の棋士はタイトル数で測っていいだろ
それでいけば渡辺も確定レジェンドでいいだろ
タイトル数で谷川超えるのは確定だし
8タイトルあった時代はむしろ谷川の方が(棋聖戦年2期)長いくらいだ
0093名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:48:57.81ID:vSjuP6WO
羽生世代が普通の世代だったらという仮定で谷川と渡辺のどちらがタイトル数を伸ばせるのか
0094名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 03:39:52.99ID:Xzergb3b
レジェンドの基準を森内と考えれば米長も渡辺もモテもレジェンド
豊島永瀬は何でもいいから永世取れ
0096名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 07:52:33.35ID:IthzNZqm
郷田をレジェンド扱いすれば大丈夫
0097名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 09:14:52.61ID:yYBGSAGG
あまり昔の人を期数とか永世ではかっても仕方ないのかも
そういう意味では、>>92のいうような感じで谷川以前以降で分けて考えるのがいいかも
でも>>86のいうのも一理あるので
歴史的な価値のある記録を持ってる人、みたいな感じで別尺度もあっていい
とりあえずそれらを含めても豊島についてはまだ、可能性はあるというところかな
0098名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:46.28ID:HThk9iz2
・タイトル数
・永世名人
・記録
・記憶
ここらへんだな

基本タイトル数だけで判断していいと思うけど
羽生、大山クラスと長年やりあってるとポイント加算される感じ
0099名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:20.42ID:S62RNp+d
レジェンドは羽生だけ
0100名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 10:41:03.59ID:60KQ29zN
後世に語り継がれる人間をレジェンドと呼ぶ
そう考えると羽生だけとしか言えんわ
0101名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:48.98ID:+BaihXBG
レジェンドかはともかく
タイトル15期はとれそう
0102名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:16.66ID:g3JJ5AjE
羽生は中原と同格だから
引退したら語られることもなくなる
0103名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 11:22:53.14ID:ycAL3beQ
将棋の内容見てても佐藤、森内よりは強くて渡辺よりは少し落ちるって感じなんだけどな
0104名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 11:57:45.10ID:+SzIg+6o
俺は山田道美をレジェンドだと思うよ。
0105名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:14.20ID:vSjuP6WO
レジェンドというと大山加藤中原羽生
今んとこここまで(それ以前は知らない)
加藤先生はタイトル数こそあんまりだが全部含めてレジェンドだろう
谷川先生よりレジェンドといえる
渡辺はこれからタイトルたくさん取ればレジェンドになれるかもしらん
0106名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:02.74ID:DsrWGB8Z
将棋知らない一般人で大山中原知ってる人ってほとんど居なくね?
0107名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 12:41:12.68ID:6NT1zh6i
将棋界の中だけで見るとレジェンドにも王者枠と王者のライバル枠がある感じ
前者が木村雄・大山・中原・羽生あたりで、後者は塚田正・升田・加藤一・米長・佐藤康・森内らへん
谷川はどっちの属性も持っていると思うが、基本はライバル側か
これから次第だけど、歴史的に豊島の位置付けって難しい気がするな
誰のライバルなの?っていうのがいまいちはっきりせん
0108名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 12:55:08.86ID:rofq5ba4
今の人間は大山、中原なんて知らん
後世に語り継がれてもいないしその2人はレジェンドちゃうやろ
羽生、一二三、藤井がレジェンド
0109名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:21.82ID:DSV2/t+n
85歳観戦記者の記憶

高橋さんが東京の笹塚で生まれたのは、その少し前の1933年。将棋を覚えたのは1939年ごろで、小学校に上がる前だった。

「当時、男の子の8割ぐらいは、将棋のルールを知っていたでしょう。小学校の前には文房具屋が必ずあって、紙の盤と木材のクズでできた駒を売っていましたからね。私が将棋指しで知っているのは、木村義雄でした。知名度があって、相撲の双葉山と並んで『強い男』の代名詞でしたよ。

1945年8月、日本は終戦を迎える。「名人」だけだった将棋界のタイトルは、1950年に「九段」、1951年に「王将」と数が増えていく。終戦の翌年に高橋さんは中学校に入り、高校、大学と進学する。

「戦後の新聞はページ数も少なかったのですが、将棋は破格の扱いで、新聞の社会面に写真つきで名人戦や『高野山の決戦』が報道されていたことを覚えています。升田、大山はとにかく有名で、将棋を知らないかみさん連中でも名前を知っていましたね。私は学校に将棋好きの友達がいれば、よく指していました。戦法は『腰掛け銀』、これをバカの一つ覚えみたいにやったんですよ。『腰掛け銀』は新聞社の入社試験の常識問題に出たぐらい有名だったんです」
https://bunshun.jp/articles/-/10104
0110名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 13:01:55.77ID:4l6wOww9
レジェンドは20期以上だろ普通
0111名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 13:06:14.36ID:DSV2/t+n
ちなみに加藤茶さんのハゲチャビンのカツラにビン底メガネは大山康晴十五世名人を意識されて模されたいで立ち。

志村さんは将棋で優勢になるとつい歌を口ずさんでしまい、「その歌面白いな」とドリフの方と指されているときに言われたのがきっかけでできたのが『東村山音頭』だったりも
https://twitter.com/itumon/status/682935202558050305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 13:07:58.61ID:AKYVcfS1
避難訓練とかコーヒー被弾とか十分レジェンドじゃない?
他に比べてハプニングが多すぎるw
0113名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:11.36ID:I+7FHscs
谷川、森内、渡辺、豊島とかは地味すぎてレジェンドというイメージは無いな
大山、加藤、中原、羽生とかは色々な記録持ってるから資格充分
0114名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 15:22:57.45ID:OP8lGtTV
>>106
将棋ぜんぜん知らなかった幼い頃でも
大山升田中原谷川まではなんとなく将棋の人としてわかってた
ただじっちゃんが日曜日に見てるNHK杯が名人戦の放送だと思ってた
ABC級なんて全くわからなかった
0115名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:59.88ID:zwk+G+KF
将棋をちゃんと見たり指すようになったの7年くらい前からのアラフォーだけど、
それ以前から知ってた棋士は大山、升田、中原、谷川、羽生、林葉あたりだった
「豊島?強いよね」から将棋に興味を持つようになったけど
その当時はハッシーとひふみんを長いこと同一人物と思ってたんだよな…
0116名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:20:27.39ID:yYBGSAGG
とりあえず昔の人々については、たとえば羽生が有名になった時代なら
一般人でも中原とか知ってるという感じかもしれないけど
今の時代の一般人が知らないからってレジェンドじゃないってのは違うよーな
0117名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:59:04.59ID:7XswE/Lp
将棋ファンでもない限り棋士の事なんてほとんど知らないよ
羽生や一二三の知名度が高いとは言っても、一二三は単に珍獣扱いされてるだけだし、若い世代は羽生の実績なんて知らないよ
将棋が強いおっさんぐらいにしか認識してない
0118名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:59:43.30ID:7XswE/Lp
一般人からの知名度とかどうでもいいわ
0119名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:00:07.04ID:OP8lGtTV
そりや
息子は将棋ぜんぜん知らないけど知っているのは
ひふみん 藤井二冠 桐谷さん
だもの
認知度とレジェンドは違う
0120名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:07:10.67ID:ltqNvxF3
そもそも言うと一般人は名人がタイトルだと言うことも知らない
未だに羽生が名人だと思ってるし名人=なんか凄い人ぐらいの認識しない
0121名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:09:15.61ID:ltqNvxF3
認識しない→認識でしかない
将棋に詳しくない人達の中の知名度なんて、レジェンドかどうかには全く関係ない話よ
0122名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:22:09.43ID:yYBGSAGG
少なくともその活躍してた時期に第一人者として名が知れていた人だったら…とは思うが
結局のところ、棋界の中で語り継がれているかどうかであって
今どきの人みたいな一般の話じゃないんだよねえ…
0123名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:42:13.66ID:HThk9iz2
レジェンド級に突き抜けたら将棋ファン以外にもいくらかは名前が知られるようになるんだよ
0124名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:43:54.74ID:yYBGSAGG
>>123
うん、それはその当時の話であって
それが棋界では後々語られるとしても、今の人は知らんのが普通
0125名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:01:24.41ID:+SzIg+6o
知る人ぞ知る伝説ってのもいいんじゃないか。
0126名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:02:45.31ID:DSV2/t+n
中原なんて一般的な知名度は将棋の凄い人じゃなくて突撃の人だろ
それに一般的には森内や康光より林葉の方が有名だと思うぞ
だから一般的な知名度はどうでもいい
0127名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:51:58.56ID:T4Sqq0ey
知名度で言ったら桐谷さんにすら負けそう
0129名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 19:30:44.15ID:vot4cMgz
レジェンドって割かしローカルなものだから界隈の外への知名度って別に重要な要素じゃない
スポーツ界でも例えばサッカーなんかは「○○のレジェンド」って表記をよく見るけど「インテルのレジェンド」「マンUのレジェンド」「ブラジルのレジェンド」とか色々いる
そんでサッカーに興味ない人だと全然知らない、あるいは知っててもこいつ誰だ?みたいな人はザラ
0130名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 19:51:57.81ID:tpcBtl4O
今の知名度だけだと杉本師匠とか桐谷さんがレジェンド扱いされかねない
まあ知名度もひとつの基準ではあるだろうが
0131名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:59.53ID:kR6wkIRV
桐谷さんは株主優待の人だからそんな心配しなくても
0132名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 22:01:53.59ID:alOUbYnd
>>130
知名度+実績は必要やろ
杉本は知名度は高いけど何の実績もない
0133名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:37:13.03ID:r2TqZOR0
知名度を問題にしてしまうと森内さんもレジェンドというのは微妙になるのでは。
森内さんは間違いなくレジェンドの1人だと思うが。
0134名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 01:00:09.78ID:gFlh+8sQ
大山中原羽生は確定として、
谷川は一応短期政権築いたと言えるかもだが、
森内時代ってのはどう考えても存在しないからなぁ
佐藤もそうだが別の時代に居たらそれに匹敵する力はあっただろうけど
0135名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 07:13:43.73ID:KGfPAR5E
とりあえず、佐藤会長はレジェンド確定
https://news.yahoo.co.jp/articles/d190936cb13717939178da9f8fb3cd867e95289e

佐藤九段は、永世棋聖の称号を持つなどタイトル13期、棋戦優勝12回の実績を誇り、現在は日本将棋連盟会長という重責を担うレジェンドの一人。
0136名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 07:43:26.63ID:0JvTxGN7
一番微妙な会長レジェンドにすると、米長も森内も自動的にレジェンドだな
木村 塚田 升田 大山 一二三 米長 中原 谷川 康光 羽生 森内
の11人
0137名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 07:45:59.69ID:vErw/xSA
>>136
その新たに追加した人達は永世称号+タイトル10期以上の条件満たしてる?
0138名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 07:47:12.54ID:QlL1LvGM
現役最年長
現役50年
現役70歳

これらもレジェンドになるの?
0139名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 07:49:18.53ID:0JvTxGN7
>>137
勝手に条件設定しないでくれ。升田がレジェンドじゃなくなるならこんな議論してても意味ないよ。
0140名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 07:59:00.58ID:fAhdp9a8
そんなにたくさんレジェンド作ったらプレミア感が薄くなるな。
0141名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:21:15.59ID:KGfPAR5E
明確な定義がない以上、メディア等で認定されてる人はレジェンド確定とするしかない
桐谷なんかはいくら有名でもレジェンドと呼ばれたことはないだろうし、メディアは誰かれ構わずレジェンド認定しているわけでもない
>>136は妥当な人選だと思う
0142名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:31:20.16ID:fAhdp9a8
>>141
>>136が渡辺を選定していないのはやっぱりアレな騒動によるマスキングだろうか。
0143名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:38.78ID:D+S6YAkU
将棋界のレジェンド加藤一二三みたいな記事はググれば簡単にでてくる
0144名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:40.93ID:KGfPAR5E
>>142
今が全盛時だからじゃないの?
0145名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 08:54:31.00ID:fAhdp9a8
>>144
『生ける伝説』ってのもあるんだから、別に全盛だからって外さなくてもいいと思う。まあ別の理由で外すらそれはそれでわかるけど。
0146名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:09.89ID:KGfPAR5E
>>145
生ける伝説ってのは中原先生とかを形容する言葉であって、全盛時の人間に使う言葉ではないでしょ
>>136が外した理由は知らないけど、あと10年もしたら渡辺も入って当然だと思うよ
あと1000勝達成者は普通にレジェンドだと思う
0147名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:24.00ID:XRgUu/Rq
知名度批判派はアホか
知名度あるからレジェンドじゃねえんだよ
レジェンドなら多少は外にも知られるんだよ
0149名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:29.22ID:HTeCnDll
チー牛
0150名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:38.25ID:r4pWHym3
森内や康光程度の雑魚は超えられるだろ
0151名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:33.14ID:cVmQat51
実績は当然必要というかほぼ実績によってレジェンドかどうかは決まると言っていいが
単にタイトル数とか勝利数とか数字だけで決まるわけではないという感じはするわな
例えば康光や森内は羽生全盛期と被りながら永世称号を取れるほどの爪痕を残したことに価値がある
塚田は木村から、升田は大山から名人を奪取したことに価値がある、みたいな具合
0152名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:55.72ID:cVmQat51
まあ誰と戦ったか、という点を考えるなら二上達也なんかはレジェンド議論に名前上がってもいいような気がするけど
あんまり言われてないよね
0153名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:20.06ID:zx/hoo0j
林葉事件の中原誠はへその下が閉まりが無いので、レジェンドとはいえないな。
0154名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:01:24.68ID:Vzcgtu79
>>147
それはそれで一理ある

さっき米長さんはレジェンドではと言った理由もある程度そこにあるというか
昔ふたりっこという将棋をする主人公が出てくる朝ドラがあった時に
主人公の師匠が米原さんで、これは米長+中原が元ネタだろうと当時言われてたので
その頃に自分は名前を知った
主要人物の名前の元ネタになるくらい、代表的な棋士の一人であったはずなんだよね
0155名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:27.49ID:ekpq5qrh
うちの会社女子
顔と名前一致する棋士
圧倒的に桐谷
ちょいちょい藤井

そるだけ
0156名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:53:59.05ID:QUi+EX3s
ナベって1000勝いけそうなの?
0157名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:08:39.96ID:fr9auTRa
二上 レジェンド
0158名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:47.85ID:DoCWprov
>>155
桐谷はいくら有名でも棋士として認識してる人は僅かだろう
藤井は将棋とセットで覚えられてるだろうからレジェンドに近い
0159名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:00:55.19ID:fr9auTRa
二上はレジェンド?
タイトル数は少ないけどA級在位年数やタイトル挑戦回数はレジェンドそのものだよね
0160名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:03.86ID:UVntMHRm
二上は50代でタイトル獲得してるのも凄いと思う
羽生にとっての康光みたいなもの
0161名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:09:39.43ID:UVntMHRm
大山にボコられすぎて実力に見合う実績を残せなかったって意味では
谷川とか康光に被る部分がある
タイトル挑戦回数が異常に多いのも3人の共通点だ
0162名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:42.37ID:UVntMHRm
大山→第一人者
0163名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:23:19.24ID:zEII7xo/
二上さんの戦績みてみたらタイトル登場27回うち大山さん相手が20回そして大山さんに2回しか勝ててないのか。
0164名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 16:05:14.77ID:fAhdp9a8
二上は『大山がいなければ永世名人』、いわば幻の名人だな。永世はともかく間違いなく名人になれた逸材だったし、二冠三冠にもなれたはずだよ。
0165名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 17:23:04.74ID:LWO5g68a
二上がレジェンドなら丸田もレジェンド
0166名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 19:05:35.84ID:yMUxZY9u
名前が残らん棋士が多いんだから二上は十分レジェンド
0167名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 20:00:43.85ID:F3SC7EPH
二上は早期引退がもったいなかった。
0168名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:30.67ID:ba1eaYHh
0001 名無し名人 2020/10/13 16:50:00
どうなん?
ID:IDrWL8uy(1/2)

0002 名無し名人 2020/10/13 16:52:10
加藤でもレジェンドだし豊島は勿論レジェンドでしょ
竜王名人, 三冠,はレジェンドじゃないと無理よ
ID:IDrWL8uy(2/2)
0169名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 20:23:45.06ID:YHwphaTG
それなりに伸びたのに2ch名人全然まとめる気配なくてワロタ
速攻で自演指摘されて諦めたか
0170名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:48:57.75ID:q15Tct9b
>>139
勝手な定義ってか>>136が1番微妙な会長をレジェンドにすると〜も該当するって言ってたから、
その会長は永世称号+タイトル13期なんだけどって指摘しただけなんだが
0171名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 01:31:27.16ID:QqHELngl
>>170
昔の人にその基準当てはめるのがおかしいって話だろ。頭逝かれてるな。
0172名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 08:01:56.60ID:+j88q+cV
>>171
意味が分からんが、じゃあ佐藤が入るならと言って追加された人達はどんな基準で入れられたんだ?
0173名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 09:17:34.72ID:klZ4XsRQ
レジェンドだから歴史的な価値とか大事なのでは
必ずこれを満たせっていうんじゃなくて指標は複数あるでしょう
永世位か、そうじゃなければ歴史的に意義のある記録があるとかそういうこと
0174名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:06.64ID:vhsHklx1
さすがに一度もタイトルを防衛できない棋士がレジェンドは無いわ
竜王も羽生に取られそうな雰囲気だしな
0175名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:08.90ID:RLG9X0Hy
>>174
後手52手で完敗させたのに?
0176名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:57:47.96ID:RLG9X0Hy
藤井への無敗記録は藤井がレジェンドとなったらレジェンドネタの一つになりそう。藤井が全冠制覇できなかった原因になるかもだし。
0177名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:18.47ID:vhsHklx1
>>175
第一局は負けたが完敗ではないと思う
0178名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:26.26ID:RLG9X0Hy
>>177
50手未満で敗勢になってたが、完敗じゃないなんて、どうなったら完敗なの?
0179名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:45.84ID:ai1Yvt1j
防衛童貞であったほうがレジェンドだろう
0181名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 12:00:50.66ID:w1x9weVG
>>174
何故竜王が取られると思うんだ?この2人はいつも後手が勝ってるからとか言うこと位しか第1局みる限り羽生さんのプラス要素無いやん。
豊島がレジェンドに入れられるとしたらソフトに逃げず勝利!!じゃないか。藤井二冠以外の今のタイトル持ちはみんなそうだが。
0182名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:50:28.00ID:FCmXuS1N
チー牛
0183名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 22:55:18.97ID:7VK2Rj1k
>>27
おいおい、森内が角落ちで当時の最強ソフトに完勝したこと知らないのかよ
まだ人間よりもソフトが弱かった時代だが角落ち完勝は別格
まだまだ人類のほうが上だと証明したのが森内だった
0185名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 00:18:21.28ID:1tIpI6Dn
第3回国際将棋フォーラムが22、23の両日、東京都江東区で開かれ、森内俊之名人と将棋ソフトの公開対局が実現した。
名人が角を落とすハンディ戦だが、タイトル保持者が公の場でソフトと対戦するのは初めて。
結局、名人が勝ってプロ棋士の面目を保った。

挑戦したソフトは、川崎市の山下宏さんが開発し、コンピュータ将棋王者決定戦で優勝した「YSS」。
対局は1手30秒未満の早指しで、名人が攻めあぐねる局面もあったが、最後は確実に寄せきった。
「ソフトは強いところと弱いところがあり、初めての経験でとまどった。負けなくてよかった」と、ほっとした様子だった。

https://web.archive.org/web/20051103032817/http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200510230118.html


森内とかいうタイトルホルダーとして公開対局で初めてソフトを破ったレジェンド
0189名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 11:20:37.02ID:d3+sKz80
レジェンドとは言えないけどごっつい戦績だと思う
0190名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:31:05.79ID:LuEw7TUi
>>183
勝負論から言って渡辺ボナンザ以降だろ評価の対象は
全盛期の森内は疑いなく強いが対コンピューターは平手以外参考にならないだろ
まあ貸し出しもフェアと言えんが
0191名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:01:06.15ID:3uY4080i
防衛なしのグランドスラムを!という声が、ファンのみならず将棋関係者からも聞かれるけど、防衛してグランドスラムでもレジェンドだよね。
豊島竜王ならやってくれそうな気がする。
0192名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:04:10.85ID:95PtLfs2
最凶鈍足の棋風的にジエンドって感じかな

レを抜いたほうがカッコいい
0193名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:38.01ID:NkhNWYjq
>>190
ソフトに負けることから逃げなかったという意味で偉大だろ
人類のタイトルホルダーとして初めて公開対局でソフトと対局したのだから
0194名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:36:44.11ID:yLG3lZQH
30歳で棋士の評価決めるのは無理だって
羽生の後継者は藤井と思われてるが豊島も
充分可能性ある
0195名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 00:12:28.11ID:I6cPvlMd
それはない
タイトルいくつでとったの?
今最高に強さが出てるのが竜王
0196名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:26:15.05ID:j0Qwu3ay
だから、豊島は羽生じゃなくて大山の後継者だと何回言ったら
若い頃の大山と豊島の棋歴はそっくり
0197名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:27:33.98ID:j0Qwu3ay
木村の後継者が羽生
大山の後継者が豊島な?
豊島は20代では大成しなかったけど、大山みたいに30代で化けるタイプだ
0198名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:27:57.62ID:j0Qwu3ay
加藤の後継者が藤井
0199名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:37:34.38ID:cCyunAdF
大山が20代で活躍しなかったのは戦争があったからだろ将棋一筋でパッとしない20代の豊島と一緒にするとかアホすぎる
0200名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:43:27.11ID:j0Qwu3ay
戦争は1年だけだよ
大山は木村と塚田に圧されて活躍出来なかった
羽生と渡辺に圧されて活躍出来なかった豊島と似ている
0201名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:55:44.15ID:UlPdmI22
真のレジェンドは天野宗歩だけかもしれんな
0202名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 04:30:59.11ID:rTVvXUdL
一年じゃなくね
軍隊いってて
敗戦で棋戦がゴタゴタして
升田なんて戦死と思われてたくらいだし
20代前半バリバリ伸びる時期に将棋さしてないのは痛いよ
0203名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 04:45:46.40ID:E0JVsBOL
昔と現代を一緒にしてるバカが居るね
戦争に加えて、対局数が今より遥かに少なく、タイトル数も今より遥かに少ない
あの時代に現代と同じスピードで台頭するのは無理だってまともな知能があれば分かるだろうに

もし今が名人1冠しかない環境なら藤井は無冠だし渡辺の初タイトルは36歳だ
升田にしたって10代の頃から別格の強さだったのに初タイトルは33歳だろ

そんな環境での大山の初タイトル獲得27歳は当時では最年少だ
現代の環境ではさして早くもない豊島の初タイトル28歳と一緒にするなよ
0204名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 04:52:13.74ID:E0JVsBOL
それと27歳で升田に先んじて最年少タイトル取って
29歳で名人取って木村を引退させてるんだから
20代で大成してないってのも語弊がある
そこからは王将も取って名人が九段に出場できない中で実質全冠独占してるし
0205名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 07:48:31.71ID:IJZ8aDLJ
>>197
普通に考えて羽生世代の衰え+藤井在学中だけの一時の天下じゃね?
まあまだ防衛できてないから天下にすらなってたさそうだけど
0206名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 09:06:51.23ID:I6cPvlMd
豊島竜王がレジェンドになるか否かはこれからの活躍次第でしよう
でも大山先生の後継者ではない
将棋に全く興味のないチビの頃でも大山先生の名前は知ってた
サッカーや野球相撲でもぜんぜん知らないけど名前は知っているのがレジェンドの条件
豊島竜王にも頑張ってほしい
0207名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 09:33:24.63ID:mSPZuxmy
>>205
藤井は王将戦のスケジュールは緩かったよ。
0208名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:02:56.18ID:NMxQlpbV
羽生世代が衰えたからタイトル取れた感はあるけど藤井相手に大きく勝ち越し中だしもしかしたら藤井時代が来ないほど無双するかも知れん
0209名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:09:01.17ID:5stfg8PW
豊島は米長二世

米長
・20歳年上の大山に最初の15戦で2勝13敗と苦しめられて30歳で初タイトル
・20歳年上の大山と4歳年下の中原の大天才にサンドイッチ
・3歳年上に中学生棋士の加藤一二三
・中原に最初の8戦で6勝2敗と大幅勝ち越し
・5回目の防衛戦で防衛に初めて成功


豊島
・19歳年上の羽生に最初の15戦で5勝10敗と苦しめられて28歳で初タイトル
・19歳年上の羽生と12歳年下の藤井の大天才にサンドイッチ
・5歳年上に中学生棋士の渡辺明
・藤井に初手合いから6連勝
・現在4回目の防衛戦に出場中
0210名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:20:59.47ID:TxMJbmNz
豊島は大山二世だって
0211名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:26:07.72ID:5stfg8PW
大山は27歳で当時史上最年少タイトル保持者
翌年の防衛戦で防衛に成功
名人戦は初獲得から5連覇、王将戦は初獲得から3連覇

最年少タイトルもとってない、防衛戦で失敗続きの豊島とは何一つ被ってない
0212名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:29:37.12ID:0I++N+cD
27歳で最年少タイトルって、それは当時有望な若手がいなかったからでしょ
0213名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:41:45.97ID:5stfg8PW
大山と同年代で後にA級棋士となる原田康夫とか加藤博二とか松田茂役とか五十嵐豊一が参加してるタイトル戦で史上最年少タイトルホルダー
0214名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:44:27.93ID:c/Qi10hw
藤井聡太にタイトル戦でも勝てるかどうかで評価は決まりそう

そこで何度か抑えつけられたら、歴史に残る

あっさり追い越されちゃったら、一瞬輝いた人
0215名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:50:22.35ID:IKTZYzyb
原田加藤博松田茂五十嵐って後の実績考えてもこれらを抑えて最年少タイトルホルダーって正直微妙では…
結局キャリア通して無冠の連中だし
0216名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 13:10:11.16ID:5stfg8PW
大山が1950年に最年少タイトルホルダーになってから1968年に加藤一二三が28歳でタイトルとるまでにタイトルホルダーになれたのは
木村、升田、塚田、二上、山田道美のたったの5人だ。それも5人合計してたったの18期
残りは全て大山
大山が全盛期を迎えてからは他の棋士はほぼノーチャンス
木村一基にタイトルとられてる豊島が大山二世って馬鹿の戯言にもほどがある
0217名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 13:19:21.45ID:Xi0+iV6D
豊島が大山の後継者はさすがに草
0218名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 13:52:13.17ID:tHcNc7LZ
棋力は全盛期郷田さんレベルだと思うけどな。
羽生世代の衰えで名人竜王取れた感が否めない。
名人竜王経験者である事から、郷田さんよりは上かなと言ったところ。
0219名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 14:02:34.07ID:g2RA1UZ3
>>215
大山が強すぎたからそいつらは生涯無冠に終わったとも言いうるのでな
0220名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 14:28:54.73ID:E0JVsBOL
原田加藤博松田茂五十嵐の実績ってかなりのもんだよ
五十嵐以外はA級10期超(五十嵐ですらA級8期)
現代の環境なら恐らくタイトル取れてるメンツ

大山時代の大山以外のタイトルホルダーのメンツを見れば解るけど
前時代の王者(木村)や当代の二番手(50年代までは塚田升田、60年代以降は二上)クラスしかタイトルに絡めていない
山田に棋聖取られた時は衰えの兆候が出てた時期だし(山田も早逝したせいで評価が定まらないが内藤くらいの棋士だとは思う)

タイトルの少なさと大山の独占のせいで三番手以下はノーチャンスなのが当時の環境
タイトルが増えたのと世代交代期のせいでレーティング30位前後のC2高見でもタイトル取れるのが近年の環境

さすがに高見はラキ珍にしても現代の8タイトル環境は実力トップ10くらいまでは現実的にタイトルの芽がある
将来藤井が独占するようだと話は変わってくるけど
0221名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 14:32:15.23ID:E0JVsBOL
環境が全然違うのに昔と現代を同じに考える奴はいい加減何とかならんのかね?
現代と同列に扱えるのは若手時代から7タイトル揃ってた谷川以降の世代だろ
0222名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 15:22:01.23ID:yAKMitzH
>>221
何をもって同列に扱うかは人によって差があって当たり前なんじゃないの
前提を共有して議論したいなら谷川以降ならこうだよねって話をすればいいだけじゃない
0223名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 17:09:30.42ID:Due7M1fH
>>218
藤井くん、羽生世代に生まれてたら康光レベルだったのかな
0224名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 18:24:01.42ID:nhtgJYxG
順位戦の制度が出来たのが大山23歳。戦争にとられまともに将棋の勉強できてない。
名人戦の次に古い王将戦は大山が28歳の時に始まったタイトル。
プロになって7代タイトル揃ってて20歳でタイトル初挑戦から獲得まで8年かかってる豊島とは違う。
0225名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:16:07.50ID:MiibOQiS
年寄りが昔の野球選手は凄かったって言ってるのと一緒だと思うがな
0226名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:23:19.02ID:dvlYZcqE
ひふみんはネタキャラ扱いされてるけど
18歳と60代でA級はすごいよな
0227名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:24:13.75ID:GwlFLEyx
>>223
豊しマジックのカモだし、羽生マジックの餌食になってそう。
0228名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:32:06.38ID:cslArbdC
>>193
プロアマの手合いは参考記録だわ
あくまで渡辺からだと思う
もちろん対局した事はデカイし歴史にも残る
0230名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 20:27:43.25ID:5stfg8PW
羽生七冠の時代に有吉が60歳A級達成
加藤一二三が60歳でA級残留して29歳の郷田がB1陥落
ちなみに加藤は羽生に勝ってるw
羽生世代がだらしないってことか
0231名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 22:35:13.33ID:YZkdMefV
>>224
戦争の影響言い出したら同世代の他の棋士の方が大きいから相対的に有利じゃん
大山が内地で裁縫してる間に同世代はバンバン沖縄とか送られてるんだし
0232名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 23:09:17.83ID:cn1MIa4H
なんだか
もめるネタ投下して
喜ぶアンポンタンがいる
0233名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 23:16:12.95ID:4WRDs0n0
>>209
豊島ベランダからしょんべんするん?
0234名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:38:19.36ID:b7ZMIvss
>>231
木村と塚田は大山が内地に行ってる間戦争に行ってたのか?
0235名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:40:04.12ID:b7ZMIvss
豊島が大山の後継者なんて有り得んわw
大山はデビュー時からかなりの高勝率だし、昔にしては初タイトルもかなり早いわけだからな
初タイトル取ってからの活躍も豊島とは違いすぎるだろ
0236名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:43:37.59ID:b7ZMIvss
大山、中原、羽生、藤井はデビュー時から勝率8割超えてる
大山も7タイトル時代なら遅くても20代前半でタイトルを獲得をしていただろうな
7タイトル時代と名人一つだけの時代を比べるってハッキリ言って相当のアホだよ
0237名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:47:40.30ID:yymfhLxs
10代の大山の勝率って今の藤井より上なんだよな
当時は低段同士の対局がほとんどだからこれも現代とは同列に比べられないが
ただ10代の頃から全盛期の木村に一発入れてたり、「若すぎる」という理由で昇段を足止めされたりしてるし、10代の頃から升田と並んで若手最強格だったのは間違いない

現代の環境なら大山も升田も20歳そこそこでタイトル戦に出てA級に行ってるだろうね
0238名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:52:01.48ID:znggtsjV
豊島が大山時代に生まれていたら10代で名人だったろ
0239名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:56:58.18ID:yymfhLxs
>>234
10代後半〜20代前半の伸び盛りの時期に戦争の影響で対局数が減らされて徴兵取られて成長が阻害された大山升田と比べると
塚田は戦前の1940年時点で26歳八段で既にトップ棋士で棋力は完成してた人だからな
同じ戦争でも大山升田より塚田の被害は相対的に少なかったと思う
それが戦後初の塚田の名人に繋がってると思う
大山升田だと激戦区に派遣された升田の方が被害が大きいのも事実だが
0240名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 01:06:42.67ID:C+SKYtM7
棋力は相対的に考えろよw
他が戦地行ったり経済的に将棋どころじゃなくなってる時に内地で厚遇してもらった大山が周囲より不利になるわけねーだろw
豊島で行ったら今の羽生世代が衰えたところからデビューしたようなヌルゲーだぞ
あ、藤井は居ない前提でな
0241名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 09:20:55.83ID:tYdLLc4V
>>238
ソフトがないからムリw
0242名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 10:07:02.71ID:KRMuwHeD
14、15、16、19
レジェンドはこれだけでいい
0244名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:47:46.84ID:KCqaAnQU
まあ豊島はソフト前から強かったし忖度と盤外戦術で政権維持してた大山みたいな雑魚とはレベルが違うけどね
羽生や久保にタイトル戦負けてたのも事故みたいなもんだしずっと前から実力では上回ってた
0245名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:50:20.06ID:OnnV1Jr3
さりげなく名人13連覇者ディスっててワロタ
凄すぎて理解不能なんか?
0246名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 13:09:05.06ID:FfnreZrs
>>240
大山が内地に行ってた時木村と塚田は何してたんだ?
0247名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 16:11:55.36ID:KCqaAnQU
大山は羽生と同じハッタリで自分を大きく見せてただけだろ
昭和の低レベルな棋士と加藤みたいな才能だけの単純馬鹿で研究しない奴には通用したようだが、
豊島はそんなものに惑わされず客観的に最善な手を指してるかどうかを突き詰めるからな
同じ時代に居たらすぐに化けの皮が剥がされてただろうよ
0248名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 16:48:58.84ID:FgrDcem/
そういうのは将棋会館大山像の前で言ったら?
0249名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 17:05:10.36ID:baof18xw
大山と豊島じゃ終盤力が違いすぎるよ
もちろん、豊島の方が数倍上
大山は詰将棋が苦手だったから優勢の将棋を勝ち切る力やスパッと決める力は無かった
0250名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 17:26:48.15ID:gcsGWHTu
四人目の竜王名人にして、初の竜王叡王
0251名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 18:24:36.06ID:2vfHFJup
豊島がくそ強いのは認めるけど、渡辺に2つタイトル持ってかれてるしな。しかも完全な力負け
木村にまで負けてるし、レジェンドって呼ばれるには苦手な相手が多すぎる
0252名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 18:35:17.85ID:Lysrr5nX
>>246
木村はさすがに徴兵されてない
塚田は徴兵されて確か横須賀海兵団
0253名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 19:06:50.66ID:Bj1OO+SY
豊島は大山の後継者とか言い始めた頓珍漢のせいで大山オタ召喚しちゃってるじゃん
あの手この手使って現代はレベルが低いってことにしようとするやつに構うなよ
0254名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 19:32:43.27ID:b7ZMIvss
豊島は大山の後継者では無い
実績がさすがに違いすぎる
だが、それは豊島の棋力や才能が大山より下ってわけじゃなくて、時代性の問題
大山時代と豊島時代じゃ棋士人口も将棋の進化のスピードも全然違うから
大山が今の時代に生まれたらプロになれるかどうかも分からない
0255名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 19:50:38.50ID:qG76GWLK
ガウスが今の時代に生まれたら数学者になれない
とか言ってそうな奴
0256名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 19:52:50.14ID:b7ZMIvss
いやいや、俺は大山の事は最大限評価してるよ
昔とはいえ実績を積み上げた事に関しては凄い
ただ、現代の環境に適応出来るかは分からないし、プロになれない可能性も全然ある
0257名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 20:11:53.45ID:4wRka41T
豊島は大山の後継者ではない。
初代豊島だ。
0258名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 20:22:33.06ID:Hx7KrkR3
>>251
お前の中で豊島は木村が苦手ってことになってんの?w少し短絡的すぎるだろw
0259名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 21:30:37.41ID:7LtFYp3+
>>256
なこと言ったら豊島が大山時代に生まれてもプロになれるかどうか分からないだろ
豊島は大山を初めとして数々の先人の棋譜を見放題の環境で育ってるんだからそれらがない環境に生まれてプロになれるかは分からない
過去の積み重ねの上に現代があるのだから現代のレベルのほうが高いのは当たり前であり、かといって過去の棋士の評価が下がるわけではない
0260名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 22:38:38.46ID:UD00ig9a
名人経験者だからレジェンド
AIが台頭する前の平成以前のレベルの低い時代とは違って価値がある
0261名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 23:30:45.24ID:dcpwizvJ
羽生の永世七冠とかは何の価値もないということ?
それは少し極論過ぎないか?
0262名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 23:36:56.98ID:QBdT7NUn
若くして亡くなった村山はタイトル数ゼロでもレジェンド
藤井システム開発した藤井もレジェンド
飯島流引き角戦法を開発した飯島も、英春流を開発した元奨励会員もレジェンド
0263名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 23:38:21.91ID:QBdT7NUn
豊島繋がりなら、最高齢で初タイトル取った木村もレジェンド
0264名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 23:47:33.79ID:H257JF1o
>>262
その中の戦術面だとレジェンドと言えるのは藤井くらいだろ
0265名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 00:03:37.19ID:MIlx1lXb
レジェンドの定義によるだろ
語義に忠実に考えればレジェンドは伝説、つまり後世に話が伝わる者を意味するから例えば100年後の将棋ファンwikiにページがあればレジェンドだ
おそらく名人経験者は全員伝わるだろう
0266名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 14:28:19.14ID:m89djnvb
勝負でハッタリは絶対必要
0267名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:16.10ID:eFvWT8N0
実際問題として羽生七冠なんて今から見れば何の価値ないでしょ
羽生七冠と今の豊島なら豊島の方が絶対強いだろうし
ソフトどころかネットもない、羽生マジック(笑)のようなハッタリが通用したレベルの低い時代だね
0268名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 19:02:26.59ID:eFvWT8N0
森内なんてソフト時代になった途端に無冠どころかフリクラ行きでしょ
こんなのが羽生のライバルだったのが羽生時代のレベルの低さ
0269名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 19:26:13.91ID:uZGQ718F
普通に考えて、レジェンド云々言われるようになるのは永世称号とってから(アベトーのチームレジェンドを見ればわかる)
問題は豊島がこれから永世称号を取れるかどうかだが、
取れそうでもあり無理そうでもあり。。という何とも微妙なところだなw
0270名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 23:53:15.20ID:1RjqCTvr
豊島の初タイトル獲得まで

2010 王将戦 豊島(20)vs久保(35)→敗北
2014 王座戦 豊島(24)vs羽生(44)→敗北
2015 棋聖戦 豊島(25)vs羽生(45)→敗北
2017 王将戦 豊島(27)vs久保(42)→敗北

2018 棋聖戦 豊島(28)vs羽生(48)→初タイトル獲得!

40過ぎの羽生に3回も挑んでようやくタイトル戦勝てた豊島がトップの現代の方がどう考えてもレベル低いわな
まあ豊島はまだマシな方だが、ソフトに教えてもらった手順で序盤ゴリ押ししてるだけの連中が強いとは思えんわ
0271名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 00:16:15.81ID:8yXn/UzK
羽生はソフトが無かった原始時代に無双しただけの雑魚
0272名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 03:13:34.01ID:2jf+Ng22
伝説のサヴァンキラー
0273名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 04:56:59.87ID:EEmy1D1e
将棋界のレベルは
令和・ソフト時代>>>>羽生時代>中原時代>大山時代>>木村時代
くらいだと思う

将棋の定跡なんかは過去の知識の積み重ねだから時代が下るにつれてレベルが上がるのは必然だけど
その変化のスピードがソフトの登場で大幅に加速したんだよ
変化の加速はプロの棋士達も口を揃えて言ってるからね

その証拠に
森内は十八番だった古典的な矢倉がソフトで否定されると無冠どころかフリクラにまで落ちた(まあ年齢やモチベ的な問題もあるとは思うが)
森内の衰えは急激すぎるにせよ、旧来の羽生世代はソフト時代になった途端にタイトルを取れなくなった
渡辺だって玉を固める従来の戦法がソフト時代に通用しなくなって絶不調に陥った
(その後、ソフト将棋を吸収してバランス型にモデルチェンジして復活 今の渡辺は本人比でも最強だろう)
0274名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 05:10:13.42ID:EEmy1D1e
あとソフト時代になって棋士に必要な才能も変化したように思う
昔はソフトと言う「正解」が無かったから、アナログな大局観が優れた棋士がトップになれたけど
ソフトが登場した現代だとソフトの読み筋や大局観にいかに近づけるかが重要で
デジタルで緻密な読みに優れた棋士でないとトップになれないと思う

あと藤井猛みたいな戦法特化したタイプの棋士もソフト時代の現代だとタイトル取れないだろうね
現代の環境だと藤井システムも一か月足らずで対抗策を作られる時代なので
というか今のソフトは自力で藤井システムを生み出すくらいなので
0275名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 07:17:33.59ID:LScbFFrY
>>273
羽生世代が落ちたのは年齢もあるかと思うが
そもそも40代半ばまでトップ層に何人も居たのが異常なことで
0276名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 15:38:32.73ID:oXiurhG1
ソフト登場前は牧歌的な時代だったのね
0277名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 17:23:41.17ID:2jf+Ng22
森内さんに近いかな
0278名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 18:46:53.81ID:dhWKIeg0
ソフトなんて只の道具に過ぎないけどね
なんかソフト時代とか言って過大評価している人居るけど
みんなが同じように使いだしてもう若手のアドバンテージは無くなってきてるし
0279名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 18:48:04.51ID:dhWKIeg0
そして森内が宣言フリクラな事も知らないで
「フリクラに落ちた」とか言ってる程度の浅いヤツが講釈たれてるのは失笑モノ
0280名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 19:29:14.47ID:4C3bbPJv
>>278
みんなが同じように使いだしたから昔のように同じ戦法が長期間通用しないということ
0281名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 21:01:01.92ID:dhWKIeg0
>>280
そんなの研究会全盛になった時だって同じだよ
新しい道具と新しいメソッドが導入されて付いてこれない棋士は淘汰されるってだけのこと

なんか棋士や人間の対応力や思考を根本的に舐めてるよねこういう事言う人って
ソフトの手順を暗記すれば勝てるとか言ってるバカと何も変わらん
そんなんで勝てりゃ苦労しないわw
全員がソフトを同じように使いだしたら結局棋力のあるヤツが勝つんだよ
0282名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 21:13:46.95ID:PPsRfpWh
豊島も藤井くんもチー牛だしソフト研究は得意だろうね
0283名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 23:27:14.74ID:4C3bbPJv
チー牛は豊島だけ
藤井がチー牛と言い続けてるのは低脳のミネオババアだけ
0284名無し名人
垢版 |
2020/10/23(金) 01:39:38.40ID:lymWNppU
藤井2巻は研究ハメされそうになると研究外ししてくるからな 相当強くないとできない
0285名無し名人
垢版 |
2020/10/23(金) 11:11:25.58ID:MHLO8bKd
藤井二冠が豊島竜王に絞って対策をしてるなら
他の棋士には負けない気がする
ポカも有るかも知れないけど
一番強い人相手に考えているなら後は自然に勝つ
0286名無し名人
垢版 |
2020/10/23(金) 18:49:09.32ID:JAuHDx+A
チー牛豊島また負けたのか
童貞流はここぞという時に弱いな
0287名無し名人
垢版 |
2020/10/24(土) 12:27:43.28ID:ZK5aRebb
そもそも将棋指す人口は大山時代のほうが羽生時代より圧倒的に多い
レベルが高いとしたら大山時代のほう

将棋のプロが増えているのはカスやロートルが辞めずにしがみついているだけで
それを人数多い=レベル高いとか勘違いしている馬鹿がいるような
0289名無し名人
垢版 |
2020/10/24(土) 18:16:49.87ID:yQezYNdW
昭和は数が多くてもろくに研究もせず酒やタバコやりまくってる雑魚ばかりやろ
0291名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 23:19:27.58ID:k0YRsBUU
年間30勝以上をこのまま続ければレジェンド
0293名無し名人
垢版 |
2020/11/05(木) 21:40:30.57ID:CETsYHPO
- あたま空っぽ日本人はマスゴミのおもちゃ(笑) -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
E中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
K我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0294名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 16:15:20.86ID:TEW1/Yl8
メジロパーマー程度のレジェンド
0296名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 00:50:50.82ID:EZm62nld
チー牛とは言えるだろう
0298名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 02:12:24.34ID:bU7hjMsp
What cannot be cured must be endured
0299名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 03:08:49.08ID:CEfiM22Y
現役最強格の内はレジェンドではない。
0300名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 03:22:10.85ID:UicNjXzo
チック聡太に無敗
0301祝豊島JT杯
垢版 |
2020/11/18(水) 03:53:33.66ID:UicNjXzo
前祝いだ〜豊島JT杯と竜王防衛おめでとう〜乾杯〜
0302名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 04:42:15.87ID:qb0xXUJ7
渡辺明(50)永世5冠
役職、【将棋連盟会長】
タイトル獲得数42期、歴代5位
一般棋戦優勝回数24回、歴代4位
20世名人、永世竜王、永世棋王、名誉王座、永世王将
名人5期
竜王12期
王位0期
棋王10期
王座5期
睿王0期
王将8期
棋聖2期

うーん、これはレジェンドw
0303名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 06:32:40.73ID:IK3Y414g
>>1
なんで現在活躍中の人物が「伝説」と思ったんだ?
0304名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 06:40:13.83ID:IK3Y414g
>>284
違うだろ、藤井は自分が最善と思う手を指すだけ。
それが相手の研究手か外した手かは結果論。
0305名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 07:19:57.04ID:caS24I7+
>>304
藤井ならこう指すだろうという事まで考え抜いて研究して
見事にハメた渡辺は凄いね。
何度もできる事じゃないだろうけど。
0306名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 03:21:18.18ID:e1QpDZ7J
Marvelous Sunday
0307名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 03:36:47.00ID:wbxVXN/d
全盛期終わってないのに「伝説」はおかしいが
言いたいことは分かる
0308名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 12:48:53.68ID:ykaKr5Zs
わからんわ笑
0309名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 13:22:50.83ID:t3wl7Itj
永世称号
年間1億円
タイトル10期以上

この3つを達成できたらレジェンド資格者で良かろう
0311名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 06:14:07.17ID:23d9Mrng
タイトル10期でレジェンドとか随分敷居低いな
5冠なら2年で達成できるぞ
0313名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 01:18:31.43ID:xBm6pxHD
Don't put the cart before the horse.
0314名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 21:46:45.59ID:aZ7zvgjq
童貞
0315名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 23:27:49.17ID:R+jHNrZ7
時代の変化を書いてくれる人が多くて面白く読めた。
格闘技に例えるなら単純に肉体が強い人が勝った時代。
テクニックが体系的に進化した時代。
道具が進化して科学的なトレーニング全盛の時代。
それぞれの勝者は同じ競技でも違う能力を競ってたんだね。
0316名無し名人
垢版 |
2020/12/16(水) 08:11:56.80ID:w6h1FobV
いや
将棋は結局終盤力
それ以外の小手先の部分は大げさに取り上げられてるだけでどうでもいいこと
0318名無し名人
垢版 |
2021/01/01(金) 01:14:56.89ID:PLU7yDCU
アストンマーチャン
0319名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 00:39:07.46ID:Y5Wj9oAG
Hi Friend Code(USA)
0320名無し名人
垢版 |
2021/01/19(火) 13:13:46.08ID:/m8s0qM8
ロングタイトル
0321名無し名人
垢版 |
2021/01/28(木) 01:52:21.75ID:5jGtivrH
You get what you pay for.
0322名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 01:01:28.22ID:HSJQ9mRI
マキバサイクロン
0323名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 21:34:16.12ID:xLUDu1YS
Taiki El Dorado(USA)
0324名無し名人
垢版 |
2021/02/20(土) 10:46:15.84ID:vIiwvEuC
ゴールドアクター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況