X



豊島将之はレジェンドと言えるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:50:00.54ID:IDrWL8uy
どうなん?
0149名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:29.22ID:HTeCnDll
チー牛
0150名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:19:38.25ID:r4pWHym3
森内や康光程度の雑魚は超えられるだろ
0151名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:33.14ID:cVmQat51
実績は当然必要というかほぼ実績によってレジェンドかどうかは決まると言っていいが
単にタイトル数とか勝利数とか数字だけで決まるわけではないという感じはするわな
例えば康光や森内は羽生全盛期と被りながら永世称号を取れるほどの爪痕を残したことに価値がある
塚田は木村から、升田は大山から名人を奪取したことに価値がある、みたいな具合
0152名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:55.72ID:cVmQat51
まあ誰と戦ったか、という点を考えるなら二上達也なんかはレジェンド議論に名前上がってもいいような気がするけど
あんまり言われてないよね
0153名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:20.06ID:zx/hoo0j
林葉事件の中原誠はへその下が閉まりが無いので、レジェンドとはいえないな。
0154名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:01:24.68ID:Vzcgtu79
>>147
それはそれで一理ある

さっき米長さんはレジェンドではと言った理由もある程度そこにあるというか
昔ふたりっこという将棋をする主人公が出てくる朝ドラがあった時に
主人公の師匠が米原さんで、これは米長+中原が元ネタだろうと当時言われてたので
その頃に自分は名前を知った
主要人物の名前の元ネタになるくらい、代表的な棋士の一人であったはずなんだよね
0155名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:27.49ID:ekpq5qrh
うちの会社女子
顔と名前一致する棋士
圧倒的に桐谷
ちょいちょい藤井

そるだけ
0156名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:53:59.05ID:QUi+EX3s
ナベって1000勝いけそうなの?
0157名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:08:39.96ID:fr9auTRa
二上 レジェンド
0158名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:47.85ID:DoCWprov
>>155
桐谷はいくら有名でも棋士として認識してる人は僅かだろう
藤井は将棋とセットで覚えられてるだろうからレジェンドに近い
0159名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:00:55.19ID:fr9auTRa
二上はレジェンド?
タイトル数は少ないけどA級在位年数やタイトル挑戦回数はレジェンドそのものだよね
0160名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:03.86ID:UVntMHRm
二上は50代でタイトル獲得してるのも凄いと思う
羽生にとっての康光みたいなもの
0161名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:09:39.43ID:UVntMHRm
大山にボコられすぎて実力に見合う実績を残せなかったって意味では
谷川とか康光に被る部分がある
タイトル挑戦回数が異常に多いのも3人の共通点だ
0162名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:42.37ID:UVntMHRm
大山→第一人者
0163名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:23:19.24ID:zEII7xo/
二上さんの戦績みてみたらタイトル登場27回うち大山さん相手が20回そして大山さんに2回しか勝ててないのか。
0164名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 16:05:14.77ID:fAhdp9a8
二上は『大山がいなければ永世名人』、いわば幻の名人だな。永世はともかく間違いなく名人になれた逸材だったし、二冠三冠にもなれたはずだよ。
0165名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 17:23:04.74ID:LWO5g68a
二上がレジェンドなら丸田もレジェンド
0166名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 19:05:35.84ID:yMUxZY9u
名前が残らん棋士が多いんだから二上は十分レジェンド
0167名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 20:00:43.85ID:F3SC7EPH
二上は早期引退がもったいなかった。
0168名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:30.67ID:ba1eaYHh
0001 名無し名人 2020/10/13 16:50:00
どうなん?
ID:IDrWL8uy(1/2)

0002 名無し名人 2020/10/13 16:52:10
加藤でもレジェンドだし豊島は勿論レジェンドでしょ
竜王名人, 三冠,はレジェンドじゃないと無理よ
ID:IDrWL8uy(2/2)
0169名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 20:23:45.06ID:YHwphaTG
それなりに伸びたのに2ch名人全然まとめる気配なくてワロタ
速攻で自演指摘されて諦めたか
0170名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:48:57.75ID:q15Tct9b
>>139
勝手な定義ってか>>136が1番微妙な会長をレジェンドにすると〜も該当するって言ってたから、
その会長は永世称号+タイトル13期なんだけどって指摘しただけなんだが
0171名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 01:31:27.16ID:QqHELngl
>>170
昔の人にその基準当てはめるのがおかしいって話だろ。頭逝かれてるな。
0172名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 08:01:56.60ID:+j88q+cV
>>171
意味が分からんが、じゃあ佐藤が入るならと言って追加された人達はどんな基準で入れられたんだ?
0173名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 09:17:34.72ID:klZ4XsRQ
レジェンドだから歴史的な価値とか大事なのでは
必ずこれを満たせっていうんじゃなくて指標は複数あるでしょう
永世位か、そうじゃなければ歴史的に意義のある記録があるとかそういうこと
0174名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:53:06.64ID:vhsHklx1
さすがに一度もタイトルを防衛できない棋士がレジェンドは無いわ
竜王も羽生に取られそうな雰囲気だしな
0175名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:08.90ID:RLG9X0Hy
>>174
後手52手で完敗させたのに?
0176名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:57:47.96ID:RLG9X0Hy
藤井への無敗記録は藤井がレジェンドとなったらレジェンドネタの一つになりそう。藤井が全冠制覇できなかった原因になるかもだし。
0177名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:18.47ID:vhsHklx1
>>175
第一局は負けたが完敗ではないと思う
0178名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:26.26ID:RLG9X0Hy
>>177
50手未満で敗勢になってたが、完敗じゃないなんて、どうなったら完敗なの?
0179名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:45.84ID:ai1Yvt1j
防衛童貞であったほうがレジェンドだろう
0181名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 12:00:50.66ID:w1x9weVG
>>174
何故竜王が取られると思うんだ?この2人はいつも後手が勝ってるからとか言うこと位しか第1局みる限り羽生さんのプラス要素無いやん。
豊島がレジェンドに入れられるとしたらソフトに逃げず勝利!!じゃないか。藤井二冠以外の今のタイトル持ちはみんなそうだが。
0182名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:50:28.00ID:FCmXuS1N
チー牛
0183名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 22:55:18.97ID:7VK2Rj1k
>>27
おいおい、森内が角落ちで当時の最強ソフトに完勝したこと知らないのかよ
まだ人間よりもソフトが弱かった時代だが角落ち完勝は別格
まだまだ人類のほうが上だと証明したのが森内だった
0185名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 00:18:21.28ID:1tIpI6Dn
第3回国際将棋フォーラムが22、23の両日、東京都江東区で開かれ、森内俊之名人と将棋ソフトの公開対局が実現した。
名人が角を落とすハンディ戦だが、タイトル保持者が公の場でソフトと対戦するのは初めて。
結局、名人が勝ってプロ棋士の面目を保った。

挑戦したソフトは、川崎市の山下宏さんが開発し、コンピュータ将棋王者決定戦で優勝した「YSS」。
対局は1手30秒未満の早指しで、名人が攻めあぐねる局面もあったが、最後は確実に寄せきった。
「ソフトは強いところと弱いところがあり、初めての経験でとまどった。負けなくてよかった」と、ほっとした様子だった。

https://web.archive.org/web/20051103032817/http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200510230118.html


森内とかいうタイトルホルダーとして公開対局で初めてソフトを破ったレジェンド
0189名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 11:20:37.02ID:d3+sKz80
レジェンドとは言えないけどごっつい戦績だと思う
0190名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:31:05.79ID:LuEw7TUi
>>183
勝負論から言って渡辺ボナンザ以降だろ評価の対象は
全盛期の森内は疑いなく強いが対コンピューターは平手以外参考にならないだろ
まあ貸し出しもフェアと言えんが
0191名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:01:06.15ID:3uY4080i
防衛なしのグランドスラムを!という声が、ファンのみならず将棋関係者からも聞かれるけど、防衛してグランドスラムでもレジェンドだよね。
豊島竜王ならやってくれそうな気がする。
0192名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:04:10.85ID:95PtLfs2
最凶鈍足の棋風的にジエンドって感じかな

レを抜いたほうがカッコいい
0193名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:38.01ID:NkhNWYjq
>>190
ソフトに負けることから逃げなかったという意味で偉大だろ
人類のタイトルホルダーとして初めて公開対局でソフトと対局したのだから
0194名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:36:44.11ID:yLG3lZQH
30歳で棋士の評価決めるのは無理だって
羽生の後継者は藤井と思われてるが豊島も
充分可能性ある
0195名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 00:12:28.11ID:I6cPvlMd
それはない
タイトルいくつでとったの?
今最高に強さが出てるのが竜王
0196名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:26:15.05ID:j0Qwu3ay
だから、豊島は羽生じゃなくて大山の後継者だと何回言ったら
若い頃の大山と豊島の棋歴はそっくり
0197名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:27:33.98ID:j0Qwu3ay
木村の後継者が羽生
大山の後継者が豊島な?
豊島は20代では大成しなかったけど、大山みたいに30代で化けるタイプだ
0198名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:27:57.62ID:j0Qwu3ay
加藤の後継者が藤井
0199名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:37:34.38ID:cCyunAdF
大山が20代で活躍しなかったのは戦争があったからだろ将棋一筋でパッとしない20代の豊島と一緒にするとかアホすぎる
0200名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:43:27.11ID:j0Qwu3ay
戦争は1年だけだよ
大山は木村と塚田に圧されて活躍出来なかった
羽生と渡辺に圧されて活躍出来なかった豊島と似ている
0201名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:55:44.15ID:UlPdmI22
真のレジェンドは天野宗歩だけかもしれんな
0202名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 04:30:59.11ID:rTVvXUdL
一年じゃなくね
軍隊いってて
敗戦で棋戦がゴタゴタして
升田なんて戦死と思われてたくらいだし
20代前半バリバリ伸びる時期に将棋さしてないのは痛いよ
0203名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 04:45:46.40ID:E0JVsBOL
昔と現代を一緒にしてるバカが居るね
戦争に加えて、対局数が今より遥かに少なく、タイトル数も今より遥かに少ない
あの時代に現代と同じスピードで台頭するのは無理だってまともな知能があれば分かるだろうに

もし今が名人1冠しかない環境なら藤井は無冠だし渡辺の初タイトルは36歳だ
升田にしたって10代の頃から別格の強さだったのに初タイトルは33歳だろ

そんな環境での大山の初タイトル獲得27歳は当時では最年少だ
現代の環境ではさして早くもない豊島の初タイトル28歳と一緒にするなよ
0204名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 04:52:13.74ID:E0JVsBOL
それと27歳で升田に先んじて最年少タイトル取って
29歳で名人取って木村を引退させてるんだから
20代で大成してないってのも語弊がある
そこからは王将も取って名人が九段に出場できない中で実質全冠独占してるし
0205名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 07:48:31.71ID:IJZ8aDLJ
>>197
普通に考えて羽生世代の衰え+藤井在学中だけの一時の天下じゃね?
まあまだ防衛できてないから天下にすらなってたさそうだけど
0206名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 09:06:51.23ID:I6cPvlMd
豊島竜王がレジェンドになるか否かはこれからの活躍次第でしよう
でも大山先生の後継者ではない
将棋に全く興味のないチビの頃でも大山先生の名前は知ってた
サッカーや野球相撲でもぜんぜん知らないけど名前は知っているのがレジェンドの条件
豊島竜王にも頑張ってほしい
0207名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 09:33:24.63ID:mSPZuxmy
>>205
藤井は王将戦のスケジュールは緩かったよ。
0208名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:02:56.18ID:NMxQlpbV
羽生世代が衰えたからタイトル取れた感はあるけど藤井相手に大きく勝ち越し中だしもしかしたら藤井時代が来ないほど無双するかも知れん
0209名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:09:01.17ID:5stfg8PW
豊島は米長二世

米長
・20歳年上の大山に最初の15戦で2勝13敗と苦しめられて30歳で初タイトル
・20歳年上の大山と4歳年下の中原の大天才にサンドイッチ
・3歳年上に中学生棋士の加藤一二三
・中原に最初の8戦で6勝2敗と大幅勝ち越し
・5回目の防衛戦で防衛に初めて成功


豊島
・19歳年上の羽生に最初の15戦で5勝10敗と苦しめられて28歳で初タイトル
・19歳年上の羽生と12歳年下の藤井の大天才にサンドイッチ
・5歳年上に中学生棋士の渡辺明
・藤井に初手合いから6連勝
・現在4回目の防衛戦に出場中
0210名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:20:59.47ID:TxMJbmNz
豊島は大山二世だって
0211名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:26:07.72ID:5stfg8PW
大山は27歳で当時史上最年少タイトル保持者
翌年の防衛戦で防衛に成功
名人戦は初獲得から5連覇、王将戦は初獲得から3連覇

最年少タイトルもとってない、防衛戦で失敗続きの豊島とは何一つ被ってない
0212名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:29:37.12ID:0I++N+cD
27歳で最年少タイトルって、それは当時有望な若手がいなかったからでしょ
0213名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:41:45.97ID:5stfg8PW
大山と同年代で後にA級棋士となる原田康夫とか加藤博二とか松田茂役とか五十嵐豊一が参加してるタイトル戦で史上最年少タイトルホルダー
0214名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:44:27.93ID:c/Qi10hw
藤井聡太にタイトル戦でも勝てるかどうかで評価は決まりそう

そこで何度か抑えつけられたら、歴史に残る

あっさり追い越されちゃったら、一瞬輝いた人
0215名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 12:50:22.35ID:IKTZYzyb
原田加藤博松田茂五十嵐って後の実績考えてもこれらを抑えて最年少タイトルホルダーって正直微妙では…
結局キャリア通して無冠の連中だし
0216名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 13:10:11.16ID:5stfg8PW
大山が1950年に最年少タイトルホルダーになってから1968年に加藤一二三が28歳でタイトルとるまでにタイトルホルダーになれたのは
木村、升田、塚田、二上、山田道美のたったの5人だ。それも5人合計してたったの18期
残りは全て大山
大山が全盛期を迎えてからは他の棋士はほぼノーチャンス
木村一基にタイトルとられてる豊島が大山二世って馬鹿の戯言にもほどがある
0217名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 13:19:21.45ID:Xi0+iV6D
豊島が大山の後継者はさすがに草
0218名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 13:52:13.17ID:tHcNc7LZ
棋力は全盛期郷田さんレベルだと思うけどな。
羽生世代の衰えで名人竜王取れた感が否めない。
名人竜王経験者である事から、郷田さんよりは上かなと言ったところ。
0219名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 14:02:34.07ID:g2RA1UZ3
>>215
大山が強すぎたからそいつらは生涯無冠に終わったとも言いうるのでな
0220名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 14:28:54.73ID:E0JVsBOL
原田加藤博松田茂五十嵐の実績ってかなりのもんだよ
五十嵐以外はA級10期超(五十嵐ですらA級8期)
現代の環境なら恐らくタイトル取れてるメンツ

大山時代の大山以外のタイトルホルダーのメンツを見れば解るけど
前時代の王者(木村)や当代の二番手(50年代までは塚田升田、60年代以降は二上)クラスしかタイトルに絡めていない
山田に棋聖取られた時は衰えの兆候が出てた時期だし(山田も早逝したせいで評価が定まらないが内藤くらいの棋士だとは思う)

タイトルの少なさと大山の独占のせいで三番手以下はノーチャンスなのが当時の環境
タイトルが増えたのと世代交代期のせいでレーティング30位前後のC2高見でもタイトル取れるのが近年の環境

さすがに高見はラキ珍にしても現代の8タイトル環境は実力トップ10くらいまでは現実的にタイトルの芽がある
将来藤井が独占するようだと話は変わってくるけど
0221名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 14:32:15.23ID:E0JVsBOL
環境が全然違うのに昔と現代を同じに考える奴はいい加減何とかならんのかね?
現代と同列に扱えるのは若手時代から7タイトル揃ってた谷川以降の世代だろ
0222名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 15:22:01.23ID:yAKMitzH
>>221
何をもって同列に扱うかは人によって差があって当たり前なんじゃないの
前提を共有して議論したいなら谷川以降ならこうだよねって話をすればいいだけじゃない
0223名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 17:09:30.42ID:Due7M1fH
>>218
藤井くん、羽生世代に生まれてたら康光レベルだったのかな
0224名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 18:24:01.42ID:nhtgJYxG
順位戦の制度が出来たのが大山23歳。戦争にとられまともに将棋の勉強できてない。
名人戦の次に古い王将戦は大山が28歳の時に始まったタイトル。
プロになって7代タイトル揃ってて20歳でタイトル初挑戦から獲得まで8年かかってる豊島とは違う。
0225名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:16:07.50ID:MiibOQiS
年寄りが昔の野球選手は凄かったって言ってるのと一緒だと思うがな
0226名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:23:19.02ID:dvlYZcqE
ひふみんはネタキャラ扱いされてるけど
18歳と60代でA級はすごいよな
0227名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:24:13.75ID:GwlFLEyx
>>223
豊しマジックのカモだし、羽生マジックの餌食になってそう。
0228名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 19:32:06.38ID:cslArbdC
>>193
プロアマの手合いは参考記録だわ
あくまで渡辺からだと思う
もちろん対局した事はデカイし歴史にも残る
0230名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 20:27:43.25ID:5stfg8PW
羽生七冠の時代に有吉が60歳A級達成
加藤一二三が60歳でA級残留して29歳の郷田がB1陥落
ちなみに加藤は羽生に勝ってるw
羽生世代がだらしないってことか
0231名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 22:35:13.33ID:YZkdMefV
>>224
戦争の影響言い出したら同世代の他の棋士の方が大きいから相対的に有利じゃん
大山が内地で裁縫してる間に同世代はバンバン沖縄とか送られてるんだし
0232名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 23:09:17.83ID:cn1MIa4H
なんだか
もめるネタ投下して
喜ぶアンポンタンがいる
0233名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 23:16:12.95ID:4WRDs0n0
>>209
豊島ベランダからしょんべんするん?
0234名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:38:19.36ID:b7ZMIvss
>>231
木村と塚田は大山が内地に行ってる間戦争に行ってたのか?
0235名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:40:04.12ID:b7ZMIvss
豊島が大山の後継者なんて有り得んわw
大山はデビュー時からかなりの高勝率だし、昔にしては初タイトルもかなり早いわけだからな
初タイトル取ってからの活躍も豊島とは違いすぎるだろ
0236名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:43:37.59ID:b7ZMIvss
大山、中原、羽生、藤井はデビュー時から勝率8割超えてる
大山も7タイトル時代なら遅くても20代前半でタイトルを獲得をしていただろうな
7タイトル時代と名人一つだけの時代を比べるってハッキリ言って相当のアホだよ
0237名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:47:40.30ID:yymfhLxs
10代の大山の勝率って今の藤井より上なんだよな
当時は低段同士の対局がほとんどだからこれも現代とは同列に比べられないが
ただ10代の頃から全盛期の木村に一発入れてたり、「若すぎる」という理由で昇段を足止めされたりしてるし、10代の頃から升田と並んで若手最強格だったのは間違いない

現代の環境なら大山も升田も20歳そこそこでタイトル戦に出てA級に行ってるだろうね
0238名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:52:01.48ID:znggtsjV
豊島が大山時代に生まれていたら10代で名人だったろ
0239名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 00:56:58.18ID:yymfhLxs
>>234
10代後半〜20代前半の伸び盛りの時期に戦争の影響で対局数が減らされて徴兵取られて成長が阻害された大山升田と比べると
塚田は戦前の1940年時点で26歳八段で既にトップ棋士で棋力は完成してた人だからな
同じ戦争でも大山升田より塚田の被害は相対的に少なかったと思う
それが戦後初の塚田の名人に繋がってると思う
大山升田だと激戦区に派遣された升田の方が被害が大きいのも事実だが
0240名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 01:06:42.67ID:C+SKYtM7
棋力は相対的に考えろよw
他が戦地行ったり経済的に将棋どころじゃなくなってる時に内地で厚遇してもらった大山が周囲より不利になるわけねーだろw
豊島で行ったら今の羽生世代が衰えたところからデビューしたようなヌルゲーだぞ
あ、藤井は居ない前提でな
0241名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 09:20:55.83ID:tYdLLc4V
>>238
ソフトがないからムリw
0242名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 10:07:02.71ID:KRMuwHeD
14、15、16、19
レジェンドはこれだけでいい
0244名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:47:46.84ID:KCqaAnQU
まあ豊島はソフト前から強かったし忖度と盤外戦術で政権維持してた大山みたいな雑魚とはレベルが違うけどね
羽生や久保にタイトル戦負けてたのも事故みたいなもんだしずっと前から実力では上回ってた
0245名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:50:20.06ID:OnnV1Jr3
さりげなく名人13連覇者ディスっててワロタ
凄すぎて理解不能なんか?
0246名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 13:09:05.06ID:FfnreZrs
>>240
大山が内地に行ってた時木村と塚田は何してたんだ?
0247名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 16:11:55.36ID:KCqaAnQU
大山は羽生と同じハッタリで自分を大きく見せてただけだろ
昭和の低レベルな棋士と加藤みたいな才能だけの単純馬鹿で研究しない奴には通用したようだが、
豊島はそんなものに惑わされず客観的に最善な手を指してるかどうかを突き詰めるからな
同じ時代に居たらすぐに化けの皮が剥がされてただろうよ
0248名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 16:48:58.84ID:FgrDcem/
そういうのは将棋会館大山像の前で言ったら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況