X



トップページ将棋・チェス
1002コメント318KB

第33期竜王戦 Part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMe2-uGs/)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:21:42.57ID:cPGEVSdiM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第33期竜王戦 七番勝負】
豊島将之 竜王 − 挑戦者 羽生善治 九段    各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月09日(金)・10日(土) 豊島竜王 ○−● 羽生九段 先 東京都渋谷区   セルリアンタワー能楽堂
第2局 10月22日(木)・23日(金) 先 豊島竜王 ●−○ 羽生九段    愛知県名古屋市 亀岳林 万松寺
第3局 11月07日(土)・08日(日)   豊島竜王 _−_ 羽生九段 先 京都府京都市   仁和寺
第4局 11月12日(木)・13日(金) 先 豊島竜王 _−_ 羽生九段    福島県福島市   奥飯坂穴原温泉 吉川屋
第5局 11月26日(木)・27日(金)  豊島竜王 _−_ 羽生九段 先 鹿児島県指宿市 指宿白水館
第6局 12月05日(土)・06日(日) 先 豊島竜王 _−_ 羽生九段    神奈川県箱根町 ホテル花月園
第7局 12月16日(水)・17日(木) 振 豊島竜王 _−_ 羽生九段 駒 山形県天童市   ほほえみの宿 滝の湯

※前スレ
第33期竜王戦 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1603440597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0164名無し名人 (ワッチョイ 02bd-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:06:06.20ID:OikppjCb0
そういえば郷田も三枚でさえ見えてた89銀が勇気だけ見えてなかったのはなんだったのか
0167名無し名人 (スッップ Sda2-fEmJ)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:06:59.58ID:DNYyqg3ed
>>71
カワウソだからレス入れてやる
悔しいのか
0172名無し名人 (オイコラミネオ MM96-Fnu/)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:13:57.78ID:ETCmxaBUM
>>165
奴らが藤井ホルホルするには「衰えたロートルの羽生」より「聡ちゃんに6-0の最強棋士豊島」が勝ってくれた方が都合いいもんね
アベマコメにもそれっぽいのいたしww
0173名無し名人 (ワッチョイ fd02-msnW)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:14:38.04ID:UM+CbE7U0
第2局面白かった
41銀の割り打ちさせるとか王手で76歩払う筋が89銀で寄せられるとか
豊島の97玉の粘りとかアマチュアで後手持って寄せ切れる人いなそう三枚堂も76銀見えてなかったし
0174名無し名人 (ワッチョイ 86da-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:14:48.07ID:+co4Z6js0
単純に勝負を楽しめない人は可哀想だね

さてこれからどんな展開が待っているのか
楽しみだ
0177名無し名人 (アウアウウー Sa45-Iw0A)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:17:34.49ID:oa8JrJT/a
第3局がキーだと思う ここで羽生が先手番でキッチリ勝てれば第4局豊島が絶対に落とせない1局になって大きなプレッシャーをかけられる 本局で先手角換わりを封じれたのも大きいな
0181名無し名人 (アウアウウー Sa45-Iw0A)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:03.25ID:oa8JrJT/a
>>180
順位戦は羽生先手だな
0183名無し名人 (ワッチョイ 11ec-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:22:47.89ID:/2mwX0w80
封じ手のところから89銀は考えてたのかな?
0185名無し名人 (アウアウウー Sa45-Iw0A)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:24:33.79ID:oa8JrJT/a
豊島は2015年あたりまでの羽生と五分なのに衰えた後の羽生とも五分なんだよな

棋力と対戦成績が一致してない気がするこの2人の場合
0191名無し名人 (ワッチョイ 0d46-fjTi)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:30:05.11ID:Z2Orj+Lf0
竜王戦第3局はあまりいい思い出が無い
2017年度はナベ相手に飛車を振って負け
2018年度は広瀬に逆転負け
何となく飛車を振ってボロ負けするような気がするんだよな
0192名無し名人 (ワッチョイ 8183-P+ms)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:31:55.19ID:HZWWamSa0
AIの評価値だけ見てやらかしたとか何だの言ってる奴いたが、
結果的に封じ手の86歩から89銀、74桂、76銀、78角、(変化の中で出た87歩)と7筋・8筋の寄せはほぼ完璧だったのでは?
持ち駒総動員でピッタリ寄せ切った美しい攻めだったわ
豊島の自爆ってか羽生さんが鋭かったとしか思えない
0193名無し名人 (ワッチョイ 8201-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:33:30.44ID:1cNOlbtN0
まあ4−1で防衛でしょうね
羽生竜王はなさそうだな
0195名無し名人 (ワッチョイ c2bd-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:34:58.15ID:omwG2ObK0
>>189
成績順で今2位だしまだ諦めるには早いぞ
郷田久保あたりを上手い事できればワンチャンある
0199名無し名人 (ワッチョイ 221b-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:37:35.98ID:5wAvE7Gv0
>>194
前回豊島との棋聖戦では袖飛車やってるから余裕関係なく振りたいと思ったら飛車振ると思う
0201名無し名人 (ワッチョイ ee10-Irm7)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:40:35.66ID:A20IwJb60
豊島は寒いの嫌いだろ
だから福島では羽生さん勝つし、12月の第6、第7局も羽生さん勝つから100期達成だな
0202名無し名人 (ワッチョイ 1d6e-pYMh)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:42:20.43ID:o6OGxNDc0
86歩はまあ普通かなーぐらいの印象だったんだけど
89銀がどこから見えてたんだろうってのを佐々木勇気がやたらと気にしてたのがよくわからんかった
86歩から先々の89銀なんて見えるはずないと思うんだけど
0203名無し名人 (ワッチョイ ee63-8GCS)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:42:25.49ID:T6pUYV/c0
とよぴは89銀打見えてなかったの?
0209名無し名人 (ワッチョイ c27c-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:46:08.81ID:UMtB9Edi0
正直なところ、第1局みたいな対局はあまりその後の対局と直結しないんだよな
もちろん、現在の実力は豊島の方が上なんだから確率的にはまだ豊島が勝つ可能性が
高いのだろうけど、豊島圧勝とも言えなくなってきたな
0210名無し名人 (アウアウウー Sa45-Iw0A)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:47:10.97ID:oa8JrJT/a
謎の負けが続いた後に謎の勝ちが続き、また謎の負けが始まる豊島竜王

王将リーグと順位戦もあるし一度調子崩すと立て直すのは至難の業だろうな
0211名無し名人 (アウアウウー Sa45-Iw0A)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:47:24.34ID:lLt2z88ga
豊島は羽生さんの掌の上で踊らされてるだけだったな
0213名無し名人 (アークセー Sx11-G6Zv)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:48:19.09ID:LABYARi6x
一時は一手損右玉とかに逃げていたが、ついに現代将棋に追いついてきたのかな
コロナが実はでかかったか
0215名無し名人 (アウアウウー Sa45-LB20)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:49:32.52ID:VAeykOqFa
>>195
山崎スレ行ってごらん
山ちゃんファンはもうみんな今期諦めてるからw

しかし何度見ても78角の局面は凄いな
蜘蛛糸縛りみたいだ
0216名無し名人 (ワッチョイ 2eda-fToA)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:50:56.68ID:CcldQXhT0
>>192
いや封じ手の86歩も疑問の一着で
その後の豊島がヘンな反撃したから結果的に奏功しただけ
勇気はさかんに詰めろ飛車取りになる87銀が打てるのを感心してたが
あれも豊島が途中で厳しく応じてたら成立しない
羽生ファンからしたら完勝で美しいのかもしれないけれど
客観的に見たら豊島不出来の一局
0217名無し名人 (ワッチョイ 81ef-p8Ya)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:51:17.21ID:WO6qQtdI0
abemaは何回同じ映像放送すんねんw
0218名無し名人 (ワッチョイ 21da-BGDy)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:51:30.40ID:aGFEtZuL0
64歩で腰掛け銀を強要させて
スローな展開に持ち込む
指されてみると
ええ工夫やと
0221名無し名人 (ワッチョイ 21da-BGDy)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:54:57.65ID:aGFEtZuL0
第4局で角換わりおかわりくるか
豊島の角換わりに対する思いがわかるな
0222名無し名人 (スッップ Sda2-fEmJ)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:56:06.60ID:DNYyqg3ed
>>216
見苦しい
0224名無し名人 (ササクッテロ Sp11-9bUD)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:57:05.22ID:C6EsR7UEp
>>216
みっともない
0226名無し名人 (ワッチョイ 02d1-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:57:20.66ID:83ac2O2t0
どうでもいいことだけど
羽生オタはアベマコメ欄に羽生は神・天皇 全人類が羽生ファン などという気色悪い書き込みするのやめろよな
ごく一部の気色悪いお前らだけが応援してる悪役だから
0227名無し名人 (ワッチョイ 0602-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:57:30.49ID:HnTzMZsp0
いつまでfllash使うつもりだ?
0231名無し名人 (ワッチョイ 02d1-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:01:31.96ID:83ac2O2t0
羽生を会長に というのもよく見るが
ソフトから逃げるのに女流、病気の老人、若手強豪の影に隠れて逃げ
スポンサーがーと有りもしない抵抗を受けてるかのように言い訳し
あらゆる全てを犠牲に差し出してでも自分だけ逃げる人間がトップなんて
誰が望むのかということだからな

気色悪いのもいい加減にしろ
0232名無し名人 (ワッチョイ c27c-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:02:46.21ID:UMtB9Edi0
>>215
来期は藤井が上がってくるんだから1枠持っていかれるのは今期も来期も変わらない
だったら、今期の昇級を目指した方が良いのでは
0233名無し名人 (ワッチョイ 0d46-fjTi)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:03:20.73ID:Z2Orj+Lf0
出たw
藤井オタ得意の、負けたら高校生だからー学校ガー連呼w
一番年齢を言い訳にしてるのはお前らだろと
0234名無し名人 (ワッチョイ 02d1-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:03:34.65ID:83ac2O2t0
羽生のどこに応援したくなる要素があるのか まったくキチガイにしか支持されないわ
0237名無し名人 (ワッチョイ 21da-BGDy)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:05:02.60ID:aGFEtZuL0
相手の得意技を受けるプロレス的な将棋指すのは
黄金世代が最後なんやろうな
あとはソフト同士が指すような
デジタルな将棋に
それを否定せんが興行としてどうなんかと
0240名無し名人 (ガラプー KK0d-GaLc)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:07:18.89ID:ofz5ds3kK
ハブヲタ「年齢とか高校とか言い訳にすんな!羽生さんの時代はウンタラカンタラ」



ハブヲタ「50歳でロートルで衰えてるのに勝ってる羽生さん凄くないですか?(ニチャア」
0242名無し名人 (スッップ Sda2-0DWW)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:07:33.55ID:YLFkbvXFd
そもそも日本語が理解出来ないのかね
高校生ごときに勝ってマウントしてるのがダサいって言ってるんで言い訳なんかしてないんだが
0246名無し名人 (ワッチョイ 2eda-fToA)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:09:59.17ID:CcldQXhT0
魅せる将棋というのはその通りだと思う
昔から芸術派と生活派とか分けられてたが
名人の系譜でいうと前者は谷川羽生,後者は大山中原森内
藤井二冠も派手な手で魅せるというタイプではなさそうなので後者寄りか
真理に近づいていけば派手な手など要らなくて自然な手の積み重ねで勝利に至る
0247名無し名人 (ワッチョイ 02d1-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:00.14ID:83ac2O2t0
棋士が嘘八百言って持ち上げるのもやめろよな
こいつは卑怯な逃げまわるやつでとは紹介できないだろうが
嘘で持ち上げる必要は全く無い
0248名無し名人 (ワッチョイ 0d46-fjTi)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:16.29ID:Z2Orj+Lf0
その高校生ごときというのが言い訳なんだよ
それに対してはこの一言で終わる
「何もかも衰えたアラフィフの中年のおっさんに勝ち越しててマウント取ってるのがダサいって言ってるだけ」
0249名無し名人 (ワッチョイ c27c-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:40.28ID:UMtB9Edi0
まあ、一番うっとうしいハゲヲタがいないようなので、これでも平和だけどな
0250名無し名人 (アークセー Sx11-G6Zv)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:11:22.16ID:LABYARi6x
どちらかといえば苦手の角換わり受けて立つのがしびれるよなあ
しかも相手は豊島
勝敗どうのより、これぞ男
0253名無し名人 (オイコラミネオ MM15-Fnu/)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:13:09.41ID:3yq4PJuKM
実際スゴいんだから何の問題もない
年齢しか取り柄ないくせに藤井信者はよくイキれるね
そう遠くない未来に規格外の天才が雨後のタケノコのように生えてくるから棋士のレベルが平均化されて藤井なんかスゴくもなんともなくなる
ダニーに言われちゃってるよ?笑
0254名無し名人 (ワッチョイ fd5f-/5y6)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:14:16.95ID:N8dSRk2j0
>>250
豊島には後手で角換わり受けて連勝してたからまあ悪いイメージはないだろう
しかし豊島は角換わりでも腰掛け銀が得意だったのに最近やらないな
早繰り銀だったり棒銀だったり桂ぽん速攻だったり
果ては相掛かりに雁木
0257名無し名人 (ワッチョイ 2eda-fToA)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:15:33.96ID:CcldQXhT0
相手の得意型を受けるとよく言われるが
相手が採用する戦法の中で少し修正して準備した方が
その研究局面になりやすい現実はある
次の次の第4局でどういう序盤になるかが注目される
0258名無し名人 (ガラプー KK0d-GaLc)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:15:49.39ID:ofz5ds3kK
ハブヲタって都合のいい時だけ羽生を衰えたロートル呼ばわりするよな
他ヲタに「オワコンのロートル無印九段」呼ばわりされたら発狂してたくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況