X



トップページ将棋・チェス
1002コメント308KB
[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ21 [NHK杯]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694名無し名人 (ワッチョイ 092d-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:31:45.58ID:NkOM6i8Y0
>>693
12/12放送の決勝は、まだ消されてないよね。今確認できるのはそれくらい。
0697名無し名人 (ワッチョイ 8101-X8qJ)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:11:03.18ID:jS8KSrwo0
番組表にうっかり「糸谷哲郎の素顔」とか「藤井聡太の素顔」とかあれば受けるけど、
流石にまだ作ってないか

今のところ優勝者は全くわからん
0698名無し名人 (ワッチョイ 515f-L1wp)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:20:47.48ID:PeGbxWpX0
過去の公式発表を調べてみたらキリ勝で公式が発表するのは600勝からのようだ
600勝から100ごとに発表されてる、500勝まではスルーの方針かな
0700名無し名人 (ワッチョイ 0d3c-XqGv)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:21:37.29ID:Q3htBeTO0
藤井聡太の素顔はもうみんなネタ飽きただろwしょっちゅう取材きて放映されてるし。どうせまた足速いとかになるだろ

藤井は応援してるが素顔番組はダニーが観たい
0702名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:30:54.66ID:mo4U+TPTd
>>696
伊藤明日香、記録係だったのか
0704名無し名人 (ワッチョイ 092d-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:36:59.27ID:NkOM6i8Y0
>>703
お説の通りなので、藤井の200勝は報じられると思う。
それによって銀河戦優勝者がばれると言うが、優勝が誰と積極的に公表される訳じゃないので、世間の大多数は知らないまま。
0706名無し名人 (ワッチョイ 092d-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:43:38.62ID:NkOM6i8Y0
>>705
それについての私見は>>546>>619
0707名無し名人 (ワッチョイ 8101-X8qJ)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:47:00.97ID:jS8KSrwo0
>>705
豊島は王将天彦戦後でスポニチの取材に応えたから500勝の情報が出ただけで、本来ならスルーだったと思う
0709名無し名人 (アウアウウー Sacd-4vwL)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:56:37.82ID:UtkRZgbqa
早指しなんて誰でもワンパン入れられる可能性あるから強いからまず負けてないとかいう推理はNGだな
0711名無し名人 (ワッチョイ 092d-7cVi)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:01:14.24ID:NkOM6i8Y0
>>710
自己紹介thx
0713名無し名人 (ワッチョイ a9ad-L1wp)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:16:34.35ID:Z4dqr0Ke0
>>698
糸谷の400勝はだれも興味ないと思う。

藤井の200勝はおそらく最年少だから
報道があるはず。そうなると、順位戦
かてば結果がわかると思う。
0714名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:21:52.13ID:mo4U+TPTd
>>713
おそらくと言うか、確実に最年少だね
最高勝率も確実だから、何かしら報道されると思う
0715名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-0mgv)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:24:50.77ID:dycCyNgAp
でもNHKの木村戦で負けてるかもしれないだろ
その場合順位戦で勝っても200に届かない

順位戦の次の藤井の対局っていつだ?
王将戦リーグ最終戦か?叡王戦が入ってくるかな?
0716名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 20:26:25.31ID:mo4U+TPTd
>>715
可能性を言うなら、銀河決勝とNHKの両方負けてるかもしれない
0717名無し名人 (スフッ Sdb2-cjAA)
垢版 |
2020/11/06(金) 21:05:33.60ID:FMW3+v7Td
銀河戦てなんですぐネタバレしたりあわてて消したり
妙な動きが多いん
0718名無し名人 (ワッチョイ f122-t1Nk)
垢版 |
2020/11/06(金) 21:23:52.92ID:FOpohUDz0
収録から放送まで間が空きすぎるのが悪いだけやん
NHK杯が1か月+に対して銀河戦は2〜3か月って
将棋世界に先を越されるとかどんだけ遅いんだよと
0721名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:32.45ID:mo4U+TPTd
>>718
もはや昭和の遺物って感じ
0722名無し名人 (アウアウエー Sada-SV/2)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:51:24.58ID:MPmqJMR8a
>>720
囲碁の方の情報管理も同じようなもんらしいが、日本棋院側の対局結果や記録関連の情報の更新頻度の酷さが目立ってるからあまり指摘されないらしい。
0723名無し名人 (ワッチョイ c577-TSpb)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:00:06.42ID:S9PDSDvn0
ちょっと調べたけど藤井の最年少200勝は結構ギリギリだな
羽生の200勝が18歳5ヶ月ちょっとだ
藤井は今月18歳4ヶ月だから銀河とNHK負けてると対局間隔と成績いかんで達成が微妙かもしれんぞ
ちなみに王将戦は11月20日が最終局だから11日の次は王将戦の20日じゃないかな
0725名無し名人 (ワッチョイ 5e34-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:08:06.54ID:x40EQIeo0
>>723
羽生はこのあたりから伸び率が異様に高いな
最年少200勝きめてたとしても次の最年少記録更新は無理かな
0726名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:08:49.69ID:ycg4Os96d
>>723
それ間違ってないか?
俺の調べだと、羽生の200勝は19歳2ヶ月くらいだ
0727名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:12:19.66ID:ycg4Os96d
>>725
当時の方が今より対局が何かと多かったし、藤井と違って羽生の場合は長らく新人棋戦にも出れた
単純に比較してはあかん
0729名無し名人 (ワッチョイ c577-TSpb)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:18:09.26ID:S9PDSDvn0
>>726
自分が見たデータだと1989年3月10日だったけど違うかい?
羽生の誕生日1970年の9月27日だから18歳5ヶ月ちょっとと思ったんだが
0731名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:19:35.77ID:ycg4Os96d
>>729
違うよ
いくらなんでもそんなに早いはずがないし、おかしいと思わなかったのか?
0732名無し名人 (スプッッ Sd12-FIFi)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:21:23.29ID:ycg4Os96d
>>730
それな
通算200局目と間違ってる違
0734名無し名人 (ワッチョイ f1ad-6g73)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:32:04.71ID:HNxldKw40
悪いけど無冠棋士の200勝と高校生二冠の200勝では比較にすらならん。
0735名無し名人 (ワッチョイ d2a7-DFd9)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:17:12.29ID:usID/4YL0
聞き手 香川か。Youtubeでネタバレしそうな面子。
0736名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-PfPv)
垢版 |
2020/11/07(土) 04:24:04.82ID:rZkFU3aop
あれだけ3連敗だと騒がれといて蓋を開けてみれば2連敗すらしてなかったとなれば爆笑もんだな
0739名無し名人 (ワッチョイ 092d-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:29.24ID:fWExF5JJ0
豊島の500勝の件。>>619には「実はもっと前に500勝してました。」は無いだろと書いたが、豊島の言葉は微妙だな。
スポニチ: この日の白星で通算500勝を達成。「そこまで気にしていなかったがうれしく思います」と控えめに喜んだ。
いつ500勝なのか本人は気にしてなくて、501勝目だったとしてもスポニチに500勝と言われたから答えただけかも。
0742名無し名人 (スッップ Sdb2-LLq8)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:35:39.21ID:qYt5i3Mhd
普通の棋士なら200勝ごときで報道はない。
でも藤井は別という意見と、
糸谷の400を隠してるので、藤井も
隠すという意見があり
どちらとも言えない状況。
0743名無し名人 (ワッチョイ 515f-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:41:11.47ID:fuAMBmF10
>>741
「史上最年少」
「史上最高勝率」
「藤井だから」

たぶん報道するのでは?

少しでも話題作りをしたい為、連盟も報道して欲しいだろう
0744名無し名人 (アウアウエー Sada-SV/2)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:56:25.33ID:ysQRwzVQa
通常なら藤井200勝の報道はあるだろうけど、今回は棋戦の最終結果に絡むからスポンサー意向で出せないという可能性がありそうだからねえ。仮に藤井銀河誕生ならそっちの方がニュースとしての価値は上だろうし。
しかし通算成績の表見たけど既に勝数で誠也やまっすー超えてんの改めてやばいな。
0745名無し名人 (ワッチョイ 320b-6Sg8)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:58:26.49ID:Eb82xIKf0
>>743
いくらなんでも未放送の対局なんだから配慮するだろ。
バカバカしい。
0746名無し名人 (スプッッ Sd12-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:10:23.90ID:d91/Jd/Cd
>>745
アホすぎる
客観性0の謎スレ脳だな

仮に次局で200勝報道があったとして「なら、藤井は銀河戦で優勝したのか!」なんて考える人間は、将棋ファンの1%もいないだろう
ここの住人の思考回路は極めて特殊だと言うことを自覚するべきだぜ

そんなごく一部の特殊なマニアに配慮して報道を遠慮しますなんてことは、絶対にせんわ
0747名無し名人 (ワッチョイ 527b-vWIF)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:21:45.08ID:DGVd0kMk0
>>746
>仮に次局で200勝報道があったとして
「未放送のNHK杯などのテレビ対局を含むと・・」などとNHKニュースで報道しても、誰も銀河優勝は考えない(99%ぐらい)だろうね
0749名無し名人 (ワッチョイ 527b-vWIF)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:26:45.85ID:DGVd0kMk0
>>748
>その辺スルー
否定の否定だけなので・・ 一意的に「決勝戦負け or NHK負け」との結論できないですよね。銀河主催側の意向で報道しない、は残ります。
0752名無し名人 (ワッチョイ 320b-6Sg8)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:55:28.48ID:Eb82xIKf0
>>746
どの対局で達成したかという情報抜きで200勝達成報道
なんかしないだろ。あほらしすぎて話にならんんわ。
あんた常識なさすぎw
0755名無し名人 (ワッチョイ 527b-vWIF)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:57:58.56ID:DGVd0kMk0
>>752
>どの対局で達成したか
11/11のB2順位戦で見事達成した、と報道されるんだよ。その途中のテレビ棋戦の詳細には、一般視聴者は関心が無い。
0756名無し名人 (ワッチョイ 320b-6Sg8)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:01:22.85ID:Eb82xIKf0
最年少で100勝達成報道は一般人でも理解できるだろうが、
200勝となると大々的に報道する価値があるかどうか疑問だな。
そりゃそうなるだろ、って思われるだけみたいな...。
100勝ごとにやんのかね?
0757名無し名人 (ワッチョイ 320b-6Sg8)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:07:07.33ID:Eb82xIKf0
>>755
どの対局で達成したか報道するっていう前提なのかね?

順位戦ならまだしも、銀河戦決勝結果を開示させるとは思えんな。
対戦組み合わせすら削除したっていうのに。
0758名無し名人 (ワッチョイ 693d-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:18:13.83ID:wgx1Cw0G0
>>757
連盟はほんの少し前まで未放映のテレビ棋戦の結果まで含めて
通算記録に加算して表を公開していたんだぜ
それに対してNHKも囲碁・将棋チャンネルも別にクレームを
入れていなかった
棋士たちも気にしていなかった(片上ブログでこの頃、棋士
総会の場でネタバレについて問題提起したが完全スルーされた
旨の記述があった。もっともこれはネタバレ問題がスルーされ
たのでなく、片上がスルーされただけだ、とも言われているがw)

一般のファンからの指摘で右往左往しているだけで、当事者は
元々ほとんど気にもかけていない
0760名無し名人 (スプッッ Sd12-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:29:35.77ID:uvWEwu5Td
頭が弱すぎて草

>どの対局で達成したかという情報抜きで200勝達成報道なんかしないだろ。

たしかにそうだろうが、仮に次で達成なら「B2順位戦で北浜八段に勝利して達成」と報じられるだけ

何か問題あるのか?
知恵遅れクン
0761名無し名人 (スプッッ Sd12-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:29:57.63ID:uvWEwu5Td
>>752
頭が弱すぎて草

>どの対局で達成したかという情報抜きで200勝達成報道なんかしないだろ。

たしかにそうだろうが、仮に次で達成なら「B2順位戦で北浜八段に勝利して達成」と報じられるだけ

何か問題あるのか?
知恵遅れクン
0762名無し名人 (ワッチョイ f6ed-79Tt)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:34:33.83ID:xcp49TVM0
過去の将棋ニュース
詳細を記載するばあいと、TV棋戦とあっさり触れる場合あり

谷川浩司九段、通算1300勝を達成!
更新:2018年10月01日 16:00
谷川浩司九段(56歳)が10月1日に行われたテレビ棋戦に勝ち、
大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人、加藤一二三九段、羽生善治竜王に次ぐ
5人目になる公式戦通算1300勝を達成いたしました。

藤井聡太七段、最速・最年少・最高勝率で通算100勝を達成!
更新:2018年12月12日 18:30
藤井聡太七段(16歳)が12月12日(水)に行われた
第27期銀河戦(2019年3月5日 囲碁・将棋チャンネルにて放送)で
阿部健治郎七段に勝ち、公式戦通算100勝を達成しました。
0763名無し名人 (ワッチョイ f6ed-79Tt)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:44:53.59ID:xcp49TVM0
将棋ニュース

佐々木大地四段が五段に昇段
更新:2019年02月26日 12:37
佐々木大地佐々木大地四段(23歳)が規定の成績を挙げ、
2019年2月20日付で五段に昇段しました。
0764名無し名人 (ワッチョイ 0dad-JT+K)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:43:19.65ID:OXmnoNZn0
>>752
君がおかしいと思うな
0765名無し名人 (スップ Sd12-jdn9)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:59:52.10ID:YzuWCgm1d
優勝かどうかということに関わってくるから200勝報道は無い気がするなあ
>>659の言う通り北浜戦の翌日は王位就位式でマスコミもネタには困らないしな
0766名無し名人 (ワッチョイ d2a7-DFd9)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:03:46.68ID:usID/4YL0
糸谷が何勝しようが報道されないよ
0767名無し名人 (ワッチョイ 515f-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:09:34.27ID:fuAMBmF10
>>765
>優勝かどうかということに関わってくるから

だからさー
200勝報道を聞いて銀河戦の優勝云々とな考える奴なんて、ごくごくごく一部の特殊なファンだけ
わざわざそんな特殊なマニアを意識して報道を控えるとか、絶対にあり得んわ

もし仮に報道されなかったとすれば、銀河戦の優勝云々とか関係ない理由だな
0768名無し名人 (ワッチョイ 515f-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:11:08.04ID:fuAMBmF10
このスレって、一般的な将棋ファンと謎スレの住人との間の温度差を全く無視して書き込みする馬鹿がたまにいるよな
0769名無し名人 (ワッチョイ 320b-6Sg8)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:21:23.79ID:Eb82xIKf0
>>760
ああ、途中からスレ読んでたので勘違いしてた。銀河戦優勝で200勝
達成するって話じゃないんだな。

北浜戦もまだ行われてないのに、今からそんなこと憶測するなんて
馬鹿げてるし、100勝ならともかく、200勝達成が報道されようが
されまいが、だからといってなんとも言えんわなぁ。あほらしw
0771名無し名人 (ワッチョイ f6ed-79Tt)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:23:21.44ID:xcp49TVM0
藤井二冠の場合 ”キリ数・記録に関わる場合” に該当するので
たぶん将棋ニュースに掲載される

「藤井聡太二冠、最年少・最高勝率で通算200勝を達成! 」
0774名無し名人 (スプッッ Sd12-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:56:06.54ID:tvf6dGQdd
>>769
アホはおまえだw

死ねよアホ
0775名無し名人 (ワッチョイ 5e34-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:12:18.65ID:3n5sqWdI0
11日200勝12日有料オンライン就位式13日BS特番
世間の流れ的には報道されそうだけどなもし優勝してたらね
0776名無し名人 (ワッチョイ 5e10-mbFW)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:40:02.82ID:4Y8mRB840
藤井が11日北浜戦に勝った場合の自分の予想

本命 200勝の報道はするが内訳については(未放送テレビ棋戦の勝利数を含む)だけで終わる
もちろんそのテレビ棋戦が何かということについての言及はなし

対抗 200勝の報道は一切なし
この場合、連盟のキリ番サイトも公開された対局で200勝に達するまで更新されないと思われるので、連盟のキリ番が更新されたタイミングで200勝が報道される可能性はあると思う
0778名無し名人 (ワッチョイ f1ad-6g73)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:57:00.42ID:sRDSpbzV0
>>777
存在しない3連敗ですら記事になるほどだぞ。
0781名無し (ワッチョイ b163-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:07:21.33ID:PJ2UYp5O0
銀河戦の放送を待って200勝発表するって言ってもさ、
実際12月の放送までに205勝とかしちゃってるんじゃないの?
その頃になって実は200勝してました〜って発表するのもおかしい気がするよ
なので200勝してるならさっさと発表しちゃうか、ずっとしないかじゃないかな?
0782名無し名人 (ワッチョイ 515f-L1wp)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:07:45.27ID:S91rMaQb0
銀河戦の先行放送の結果でさえニュース記事になってないから箝口令を敷いていると思われる
仮に200勝と重なっても事後報告で問題ないし
0783名無し名人 (ワッチョイ a901-HKXl)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:08:27.79ID:CUul4IwP0
最年少記録なんだからむしろ一日でも早くニュースにしたほうがいいような

報道が後になればなるほど年齢も上がってしまう
0785名無し名人 (ワッチョイ f6ed-79Tt)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:21:29.79ID:xcp49TVM0
連盟が200勝達成を記録として認識していれば
200勝達成の翌日には棋戦ニュースに掲載される
0786名無し名人 (ワッチョイ 7247-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:28:37.38ID:IOBfStC60
藤井200勝の時は、最年少と最高勝率にニュース性があるから>>776の本命だろうな。たぶん。
そして、ただの200勝の発表じゃないから、世間一般の反応は>>773のようではなく、「やっぱり藤井君は凄いね。」になる。
0787名無し名人 (ワッチョイ 7247-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:44:15.18ID:IOBfStC60
>>740
スポニチは、あてにならないというより、>>710が自己紹介の前に書いている通り、連盟の表面的な暫定発表を見て500勝と報じただけなのが確実だろう。
問題は、それが真の勝数と一致するのかどうか。藤井の公式戦3連敗と違って、本人のコメントを取っているから確実と思ったのだが、それが「そこまで気にしていなかったがうれしく思います」じゃなあ。お説の通り気にしていなかったんだから、500勝でも501勝でも不思議はない。
0789名無し名人 (スプッッ Sdb2-sVUV)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:58:17.19ID:c9CNXysdd
>>787
その豊島のコメント、別に不自然じゃないと思うが
0790名無し名人 (ミカカウィ FFd5-SV/2)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:01:32.08ID:qNuW7c1JF
>>787
将棋栄誉賞が貰える節目の600勝すら終局後の記者インビューで言われるまで忘れてた某山ちゃんみたいな人もいるからねえ。気にしてなかったからキリ番勝利じゃないとかいくらなんでも根拠がなさすぎ。
0791名無し名人 (ワッチョイ b1b0-qnwZ)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:04:06.16ID:ox1efweH0
「将棋棋士の200勝なんて世間は興味ないから報道されない」じゃなくて
「藤井だから王将リーグで1敗しようが200勝しようが報道される」と考えたほうがいい
0792名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-PfPv)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:21:36.89ID:rZkFU3aop
今までの前例を知らない奴ら多いのか?
キリ番や記録に関わる時は情報を伏せている未放映分も含めた結果で発表されるのが基本やぞ。
テレビ放送の棋戦に配慮してそういう記録まで伏せる事は基本的にない。
今までを見ればわかる事だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況