X



豊島将之 Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 00:02:07.48ID:oylWRrBQ
棋士番号 264
生年月日 1990年4月30日生
出身地 愛知県一宮市
師匠 桐山清澄九段門下
竜王戦 第32期竜王

将棋連盟HPのプロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/pro/264.html
wiki
wikipedia検索→「豊島将之」

※前スレ
豊島将之 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1602319358/

豊島将之 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1604185863/
0267名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 18:44:30.90ID:zsbU2bfp
>>264
二十代後半までタイトル取れなかったからそりゃデカいことも言えなくなる
豊島の本質は十代でタイトル取るって言うくらい強気
一人AI研究で他人を頼らないとことか
0268名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 18:53:20.16ID:7h959z70
豊島が藤井みたいに十代でタイトル取ってたら天狗になってたと思う
0270名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 19:42:59.30ID:86L8RL1p
豊島の凄いところは客観視して直ぐに切り替えて
腐らないところだ。
中学生棋士になれなかった

自分は特別ではない

努力

名人とられたし叡王戦もあかんそう…

切り替えて半年、1年後に繋げよう

叡王奪取
0271名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:10:22.90ID:glBgLSWU
そうかぁ 若い頃の豊島の言動ってあんまり印象なくて忘れてたよ

豊島が10代でタイトル獲って天狗になってた世界観も見てみたかったな
なべに似たかもしれないね 
0272名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:14:08.86ID:8XY99mws
天狗な鬼畜眼鏡になってたのかな
それはそれで見てみたかった気がする
0273名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:20:26.10ID:ThMrnvC0
ドSで鬼畜な豊島 結構想像できるな
0274名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:22:21.73ID:b3oLtO0c
>>270
最近の豊島の色紙に「無倦」そのままだな
0275名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:29:40.26ID:WjuYZ6yX
どうせなら中学生棋士の豊島さんを見てみたかったな

きっとなべ先生みたいに明るくてポジティブで自信に満ち溢れていたかもしれない
0276名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:30:32.99ID:nmZ2WjVf
その世界線の豊島はかなり想像力がいるな
0277名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:45:02.12ID:ThMrnvC0
藤井君みたいに無邪気な笑顔いっぱいの豊島(5人目中学生棋士)か
確かに想像力いるわ
0278名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:47:37.69ID:5l0MHyrX
豊島はこんな運命も背負ってたんだな

2007年10月30日の順位戦C級2組の対局(対豊島将之戦)で、
服を着るのも大変な状態まで体調が悪化しており、
指し続けることができずに33手で投了したのが最後の対局となった(右図)。
弟子の小林宏によると、真部はこの投了の局面で妙手「△4二角」を発見していた[2]が、
その手を指せば相手が長考に入り次の自分の手番まで体が持たないだろうとして、
この局面で投了しており[3]、
帰り際には「角打てば俺の方が優勢だと思うんだよな」と小林に述べている
0280名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 20:57:54.93ID:WjuYZ6yX
中学生棋士の豊島さんなら今頃、連盟のバスケ部の試合で3pをバシバシ決める名シューターになってたかも
0281名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 21:22:27.64ID:Rkbr3rIT
中学生棋士なら、初代永世砂王になってたんかなぁ
0282名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 21:25:19.20ID:Rkbr3rIT
中学生棋士になったとしても、タイトルが20歳そこらで取れなかったら、今以上にネガティブになってやさぐれそうな気はする。
0283名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 21:59:26.06ID:WjuYZ6yX
すっかり豊島さん=ネガティブが定着してるね、苦笑

でも明後日は満開の笑顔が見れるよ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
0284名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 23:38:04.12ID:5QHdSOMo
12月5・6日
第5局 ▼羽生善治 - ▽豊島将之  ホテル花月園  Abema・携帯中継
  立会人: 中村修九段    新聞解説: 阿久津主税八段 記録係: 木村友亮三段(門倉門下)

【第33期竜王戦 七番勝負】
豊島将之 竜王 − 挑戦者 羽生善治 九段    各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月09日(金)・10日(土)    豊島竜王 ○−● 羽生九段 先 東京都渋谷区   セルリアンタワー能楽堂
第2局 10月22日(木)・23日(金) 先 豊島竜王 ●−○ 羽生九段    愛知県名古屋市 亀岳林 万松寺
第3局 11月07日(土)・08日(日)    豊島竜王 ○−● 羽生九段 先 京都府京都市   仁和寺
----- 11月12日(木)・13日(金)    豊島竜王 延  期 羽生九段    福島県福島市   奥飯坂穴原温泉 吉川屋
第4局 11月26日(木)・27日(金) 先 豊島竜王 ○−● 羽生九段    鹿児島県指宿市 指宿白水館
第5局 12月05日(土)・06日(日)    豊島竜王 _−_ 羽生九段 先 神奈川県箱根町 ホテル花月園
第6局 12月16日(水)・17日(木) 先 豊島竜王 _−_ 羽生九段    山形県天童市   ほほえみの宿 滝の湯
第7局 **月**日(**)・**日(**) 振 豊島竜王 _−_ 羽生九段 駒 開催日・開催地未定

第1局 立会人: 森内俊之九段  新聞解説: 野月浩貴八段  記録係: 滝口勇作二段
第2局 立会人: 青野照市九段  新聞解説: 山崎隆之八段  記録係: 清水航二段
第3局 立会人: 福崎文吾九段  新聞解説: 畠山鎮八段    記録係: 高田明浩三段
第4局 立会人: 藤井猛九段    新聞解説: 飯塚祐紀七段  記録係: 小高悠太郎三段
第5局 立会人: 中村修九段    新聞解説: 阿久津主税八段 記録係: 木村友亮三段
第6局 立会人、新聞解説、記録係: 未定
第7局 立会人、新聞解説、記録係: 未定
0285名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 23:51:34.08ID:5QHdSOMo
Abema中継
1日目
12月5日(土) 08:30 - 19:00
第33期 竜王戦 七番勝負 第五局 1日目 豊島将之竜王 対 羽生善治九段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9QWA5LDJRbpKbD
解説: 阿部健治郎七段、黒沢怜生五段
聞き手: 中村真梨花女流三段、貞升南女流初段

2日目
12月6日(日) 08:30 - 12月7日(月) 00:00
第33期 竜王戦 七番勝負 第五局 2日目 豊島将之竜王 対 羽生善治九段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EkJ2jvN6aRY8i3
解説: 三浦弘行九段、佐々木大地五段
聞き手: 中村桃子女流初段、飯野愛女流初段
0286名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 02:14:10.75ID:9iNT+Dvq
中学生棋士って必ずタイトル取らないといけないんだよ
それって凄いプレッシャー
そして名人にならなくてはいけない
渡辺名人嬉しかったと思うよ
ようやく認められたのだから
豊島竜王は永世名人を取って
永世竜王にもなれる第一候補
0287名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 02:28:04.81ID:61slK84b
>>278
喫煙者やったし、イケメン有名でもタイトルとは無縁やったし
0288名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 07:50:41.36ID:k5Pcxaqq
森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)
羽生「あのぉ、姑息絞りなので名人戦ではよく当たりましたけどそれ以外では記憶にないですね、ええ。」
谷川「森内の鉄板、それも光速流の前では紙切れ同然です。」
佐藤康「理事は1期で退任しましたね、スピーチ中も挙動不審で噛みまくりでしたし酷かったです。」
渡辺「2013名人戦の新手は検討室で盗み聞きした手だったらしいですね。これはカンニングでしょう。」
藤井聡「落ち目の棋士から勝ち星を稼げて僥倖です。名人を越したわ(笑)」
豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」
永瀬「誰ですか?僕弱い人のこと覚えてないんですよ。覚える必要も無いので。」
増田「矢倉は終わらなかったけど森内は終わりましたね。」
木村一「あの毛量だけは羨ましいです。」
千田「千田率0%。」
橋本「森内さん?弱いよね、序盤中盤終盤隙だらけだと思うよ。だからオイラ負けなかったよ。」
熊坂「プロ棋士史上最弱に負け越しましたからね。願わくば同じフリクラの状態で戦いたかった。」

先崎「あいつは姑息絞りと確変で成り上がっただけ、実力は俺の方が上だ!地獄に落ちやがれ!!」
0289名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 07:57:49.32ID:6ljGNmXH
菅井も中学生棋士にめちゃめちゃ憧れててなれなかったから勇気が中学生棋士になれそうだった最後の対局で何がなんでも阻止するって頑張ったんだよね
0290名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 08:56:36.92ID:Wt+BPLfk
竜王戦Abemaで見てるが上座寒そう
この時期に窓側に座るのは鬼門だな
0291名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 10:41:50.94ID:uuA4TLDY
途中で羽織り脱いでるから室内は暖かいんだろ
0293名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 19:34:07.43ID:nV1Zr7Vg
勝負は対局の前から始まっている
0295名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 08:31:29.52ID:wXt5pLVC
竜王奪取したのが12月7日
竜王防衛するのが12月6日なら良いな
0297名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 09:05:21.21ID:lHEvLaMR
ピロピロリン、ピロピロリン♪
0298名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 09:16:48.08ID:FADrus2h
トラブルが起きたらこっちのもんだ!
0302名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 15:44:22.32ID:wXt5pLVC
豊島さん頑張って!
来年も指宿に連れて行って!
0303名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 15:50:08.07ID:+RSyTKtN
終局は17時半ごろかな。笑顔満開楽しみ!
0305名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 16:12:26.64ID:f1+W1Lom
初防衛が竜王というのもいいな
0306名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 16:51:33.96ID:otb+UIcz
竜王戦スレに豊島の大喜利素材が来たぞ

704 名前:名無し名人 (アウアウカー Sa0a-yHc1) [sage] :2020/12/06(日) 16:47:28.31 ID:8gm4RX2Wa
https://i.imgur.com/fFX7tfE.jpg
キリンレモンから評価値聞こえるの?
0307名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 18:14:09.12ID:BXj1rcsd
豊島防衛ならこれでタイトル6期でしょ
名人1、竜王2、棋聖1、王位1、叡王1
棋王戦だけはまじで相性悪い
0308名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 18:26:55.95ID:S/VoIMAD
投げたか
豊島防衛おめでとう
0311名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 18:32:36.84ID:BXj1rcsd
12月5・6日
●羽生善治 - ○豊島将之
※豊島: 竜王位防衛

【第33期竜王戦 七番勝負】
豊島将之 竜王 − 挑戦者 羽生善治 九段    各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 10月09日(金)・10日(土)    豊島竜王 ○−● 羽生九段 先 東京都渋谷区   セルリアンタワー能楽堂
第2局 10月22日(木)・23日(金) 先 豊島竜王 ●−○ 羽生九段    愛知県名古屋市 亀岳林 万松寺
第3局 11月07日(土)・08日(日)    豊島竜王 ○−● 羽生九段 先 京都府京都市   仁和寺
----- 11月12日(木)・13日(金)    豊島竜王 延  期 羽生九段    福島県福島市   奥飯坂穴原温泉 吉川屋
第4局 11月26日(木)・27日(金) 先 豊島竜王 ○−● 羽生九段    鹿児島県指宿市 指宿白水館
第5局 12月05日(土)・06日(日)    豊島竜王 ○−● 羽生九段 先 神奈川県箱根町 ホテル花月園
第6局 12月16日(水)・17日(木) 先 豊島竜王 _−_ 羽生九段    山形県天童市   ほほえみの宿 滝の湯
第7局 **月**日(**)・**日(**) 振 豊島竜王 _−_ 羽生九段 駒 開催日・開催地未定
0312名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 18:40:27.43ID:BXj1rcsd
竜王獲得(1988年〜2020年)(複数回獲得者)

渡辺11■■■■■■■■■■■ 9連覇
羽生07■■■■■■■ 2連覇
谷川04■■■■ 2連覇
藤井03■■■ 3連覇
豊島02■■ 2連覇中
森内02■■
0313名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 18:43:15.37ID:zZBAggZW
おめでとう、トヨピー!!
0314名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 19:06:06.08ID:BXj1rcsd
第1局:豊島の圧勝、研究の超奇襲炸裂
第2局:羽生の圧勝、豊島自滅
第3局:豊島優勢になるか自滅。だが最後に羽生頓死
第4局:豊島快勝、一度もリード許さず
第5局:豊島逆転勝ち。羽生有利になるが豊島の大局感が優れてた
0316名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 20:05:19.59ID:+RSyTKtN
豊父さんも最後まで読めば羽生さんへのリスペクトは十分感じるし、実際はきっと明るい雰囲気で話してたんだろうけど、
一瞬、新幹線乗り遅れるよヤレヤレって息子の愚痴に感じてしまった、笑
0317名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 20:18:25.88ID:+RSyTKtN
「勝った時は短く、負けた時は長い」で留めておけば何も感じないけど、
「負けた時の感想戦は長く新幹線に間に合わない(だから一泊しなきゃいけないんだよね〜)」だと
0318名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 20:29:14.43ID:nDIv4Ccc
何を考えているか表情が少ない豊島だが、
インタビューで感情を珍しく吐露した所は、
初タイトル奪取までの時期は苦しくて、
一生無冠かもしれないという焦燥感が強く、
初タイトルを奪取できた時はほっとしたと述べた時だな
0319名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 20:40:55.78ID:BXj1rcsd
郷田真隆九段
・タイトル獲得は6期
・奪取だけで5期を達成
・初防衛で6期目を達成
・初防衛の相手は羽生善治九段

豊島将之二冠
・タイトル獲得は6期
・奪取だけで5期を達成
・初防衛で6期目を達成
・初防衛の相手は羽生善治九段
0320名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 20:48:39.78ID:wXt5pLVC
>>317
どこにこの豊父コメントあるの?
0321名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 20:52:38.34ID:AqDp7oM+
>>319
それ、意味ないよ
取り敢えず数1のデータの分析からやり直せ
0323名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 21:06:24.70ID:+RSyTKtN
>>320
ツイートと返信のところ
0324名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 21:25:24.07ID:J/agz020
負けた方に感想戦の主導権あるんだから仕方ないわwそこにケチつけるのは単なる無知。
0325名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 21:30:45.12ID:J/agz020
あと新聞に棋譜が載る対局は観戦記者にちゃんと説明しないといけない。渡辺や羽生が記者連中に絶大な人気あるのはその辺の理由もある。
丸山なんて名人取った時あんまりしゃべらないから将棋世界で名指しで叩かれたからね
0326名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 21:51:05.89ID:+RSyTKtN
豊島さんは家と外では全然違うのかもね。
だから素でいられる家が居心地が良いのかな。
棋士の利点も家でのんびりできる所って言ってたしね。
0327名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 22:07:16.35ID:+RSyTKtN
察するに豊父さんは竜王から「クソ親父」って言われてるなw
0328名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 22:25:32.45ID:WVbQS/to
2月のポケモン竜王戦にゲスト出演するんかな?
今まで3回あったポケモン竜王戦は、森内竜王(第1回)がオードリー春日とポケモンバトルしたり、渡辺竜王(第2回)や羽生竜王(第3回)が表彰式で挨拶したりしてたけど
0330名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 23:26:49.69ID:41hHwhK2
防衛おめでとう
おまえらもおめ
>>307
棋聖戦と棋王戦ともに4時間だっけ? 不思議だね
0331名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 01:11:18.06ID:MGTQc3XT
初タイトル以来、3年連続複数冠を維持しているのはすごいよね
一冠になった時も3ヶ月以内に返り咲いている

念願の防衛を果たしたことだし、来年は3冠以上を目指したい
まずは水曜日のさいたろう戦だな
0332名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 02:54:24.07ID:spjODiyf
>>318
今回も初防衛出来てホッとしてそうだな
0333名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 09:12:35.55ID:CvB6HMj8
>>306
おー!!
キリンレモン!

サイレンネタを更新した、『豊島災難巻き込まれ→勝』一覧まだ??
0334名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 09:47:23.29ID:8mtHO+EY
永世が欲しいから通算5期でいい名人か棋聖を取り戻してほしい

竜王5連覇か通算7期できればいいけど
0335名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 10:28:40.98ID:VP0Mrc73
コロナ禍の今年、天童での祝賀会はやるのかな?
昨年は12月7日に竜王になり11日には指宿で祝賀会を開催した。
そもそも天童で前夜祭の予定があったのかも知らないが。
0336名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 13:02:47.69ID:KdbGHT+T
豊島これまでのまとめ1/2

第62回NHK杯1回戦第3局、収録前に対局相手が突然今日はカツラで対局しますと宣言、ずっといつ取るのか気になる
第2期叡王戦本戦、中継局にて対局相手が遅刻、一人で駒を並べ一人正座で待ち続けるも不戦勝となり、一人駒を片付ける姿が延々中継される
第89期棋聖戦5番勝負第3局、対局中に外から行方不明者捜索の防災無線が流れ出す
第89期棋聖戦5番勝負第5局、対局中に予定外の避難訓練がはじまり避難する
第89期棋聖戦5番勝負第5局、羽生の通算100期のために用意された会見場で急きょ初タイトル獲得の会見する羽目に
第59期王位戦7番勝負第6局1日目、対局中に対局相手が袴を間違えスーツに着替える
第59期王位戦7番勝負第6局2日目、封じ手の開封で立会人先崎が突然封じ手をカメラに向けて「種も仕掛けもありません」とぶっこむ
第59期王位戦7番勝負第7局1日目、対局中にホテルの従業員が対局相手の午後のおやつのアイスコーヒーをぶちまけ被弾
第77期A級順位戦最終戦、対局中に部屋の照明のコードが垂れ下がり対局が10分中断
第77期名人戦7番勝負第1局1日目、異例の大寒波で都下に積雪が記録される
第77期名人戦7番勝負第1局1日目、対局中に中継の聞き手が突然消え解説が一人で進行する(リリーフに竹部)
第77期名人戦7番勝負第1局1日目、千日手成立、対局相手が15時まで指さず翌日持ち越しとなる(第1局1日目千日手は史上初)
0337名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 13:03:17.34ID:KdbGHT+T
豊島これまでのまとめ2/2

第32期竜王戦7番勝負第5局1日目、対局室のエアコン不調で両対局者が寒さに震え、一度控え室に戻らされる
第32期竜王戦7番勝負第5局1日目、両対局者の午後のおやつのうち飲み物が間違えて出され、対局相手が関係者に「逆!」とアピール
第5期叡王戦7番勝負第9局、対局相手投了直前に持ち時間を表示するタブレットの電池が切れる
第5期叡王戦は7番勝負にもかかわらず棋界初の第9局まで行われ、4勝3負2持将棋(1千日)、合計手数1418手という前代未聞のシリーズとなる
第33期竜王戦7番勝負第4局、コロナ禍で対局者が38.9度の高熱を出し中止、代わりに佐藤康光会長と島朗九段とのトークイベントが開催される←NEW!
第33期竜王戦7番勝負第5局、2日目の開始と同時に隣の市の防災訓練のサイレンが鳴り響く←NEW!
0338名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:44.74ID:CvB6HMj8
>>337
待ってた!ありがとう!!
サイレンは、一度鳴り終わり両者礼をして始まったところ二度目のサイレンが鳴り出すものの何事もなかったように水をグラスに入れ飲むくだりも入れる必要があるなら入れて
判断はまとめさんに一任する
解説の佐々木大地の「豊島さんに風が吹いてる」(てきとー)の発言も添えてほしい
0339名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 14:16:02.99ID:flCfhAD8
ナベとの名人戦はトラブルがなかったから防衛出来なかったと思う事にした

昨日のサイレン
安心して下さい、防衛できますよ。
の合図だったのかw
0340名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 14:21:12.84ID:Z1LCyp2L
豊島って波乱万丈な生き方してるなwww
0341名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 14:22:29.84ID:A60BuXZS
次回の揮毫は波乱万丈でいこう
0342名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 14:23:40.25ID:Z1LCyp2L
次のタイトル戦はどんなトラブルが起きるか楽しみになってきたw
0343名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 14:34:00.87ID:DpT9WpVp
どこかの麻雀漫画みたいにセルリアンタワー崩壊の中で対局を続けるんじゃないかと妄想してしまった
0344名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 14:49:07.05ID:T36vFBQ+
トラブル待ちの豊島ファンでも
昨日のタイミングは不意を付かれたはず

表情さえ変えず平常心を頑なに護る姿は
さすが「永世トラブル王」だなw
0345名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 15:13:52.86ID:eUpOJySO
興行という点ではもうちょっともつれてくれた方がありがたかったのかな?w
それはともかく、初防衛おめでとうございます。
今の羽生にやすやすとタイトルをくれてやってはいけません。
0347名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 15:40:44.19ID:spjODiyf
>>344
まさか対局開始と同時にトラブル発生とは思わなかったな
羽生さんでさえキョロキョロしてたけどとよぴのいつもと変わらない様子に永世トラブル王の貫禄を感じたわ
>>345
今の時期何があるか分からないから無事終了してよかったと思う
0349名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 16:50:54.65ID:T36vFBQ+
私の中で
「勇気君=笑顔の豊島さん」で
勇気君を見るとほっこりするようになった。
竜王戦2組優勝だから勇気君も竜王就位式に出席するね。中継があれば嬉しいな
0350名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 17:57:29.82ID:oErQHtFS
勇気も豊島に挑戦するぐらい活躍しないとな
0352名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 18:29:49.44ID:CvB6HMj8
>>339
昨日のサイレンは「安心してください、防衛できますよ」の合図かあw
きごうが「一心不乱」だったのも、サイレンにも不乱だったってことかwww

>>340-341
お前らwww豊島竜王を何だと思ってるんだよ

波乱万丈
ってきごう書くのはトラブルの合図で永世取った時だろうな
0353名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 18:31:46.84ID:0jKyDuCD
勇気は豊島が防衛したから1組初戦は羽生でボーナスステージ
ただ直ぐに2回戦で永瀬王座と当たる最難関...
0354名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 18:34:19.59ID:r50vQRPO
プロ棋士でもしょっちゅう大ポカをやらかすからなー
ただ公式戦では滅多にやらないけど
0355名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 19:22:25.12ID:hRgGpsV1
みんな
お花畑で楽しそう
0356名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 20:10:20.72ID:gQgiMJq6
>>338
どういたしましてーw
竜王が全く動じなかったことや、大地五段の風吹き発言も入れたかったんですが、これまでのトラブルが淡々とした記載なのでそれに準じました。
これまでのトラブル集とは別に第33期竜王戦の追補を作っても良いのかもしれませんね。
0357名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 20:16:58.39ID:gQgiMJq6
>>355
そうなんです。めっちゃ楽しいです!
お花畑でピクニック気分です。
だって竜王戦の初防衛、昨日のことですよ。
味の無いガムを噛見続けて昔は良かったねーって書いてるわけじゃないし。
他のスレに行って書き込んでないだけでも良いじゃないんですか。
0358名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 20:19:27.86ID:d/sxdayd
防衛出来ないのを気にしてたんだねとよぴ
0359名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 20:21:53.40ID:lH8MDGcw
トラブルにウンザリしている豊島は
タイトル戦が行われるホテルに電話して
この日防災訓練がありますか?と聞く程
あの日の事がトラウマになっていた。
と言うわけで豊島にとってサイレンは
事前研究による想定済みで全く慌てなかった     と妄想w
0360名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 21:14:38.13ID:YUpuj0Z6
3勝1敗が3勝2敗になると、相手は
「次勝てばフルセットに持ち込める」
という気持ちになって心理的には実質イーブン
だから本局で決めてほしかった
実際に決めてくれて正直ホッとしている
0361名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 22:46:03.66ID:CvB6HMj8
>>356
おつ!
別で作ってほしいw
サイレンのはアベマに動画上がってるし
対戦相手の名前とか、後日談話も含めて
0362名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 22:59:56.29ID:EMSj1sux
>>337
記録用紙が飛んできて払いのけたことなかったっけ?
0363名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 23:15:24.88ID:gQgiMJq6
>>362
えっ、そんなことあったんですか?
0364名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 23:28:35.66ID:spjODiyf
>>362
かじゅきとの王位戦だな
かじゅきが記録用紙拾ってあげたようだ
0365名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 05:44:21.61ID:y4bTssr5
森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)
羽生「あのぉ、姑息絞りなので名人戦ではよく当たりましたけどそれ以外では記憶にないですね、ええ。」
谷川「森内の鉄板、それも光速流の前では紙切れ同然です。」
佐藤康「理事は1期で退任しました、スピーチ中も挙動不審。無能。」
渡辺「2013名人戦の新手は検討室で盗み聞きした手だったらしいですね。これはカンニングでしょう。」
藤井聡「落ち目の棋士から勝ち星を稼げて僥倖です。名人を越したわ(笑)」
豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」
永瀬「誰ですか?僕弱い人のこと覚えてないんですよ。覚える必要も無いので。」
増田「矢倉は終わらなかったけど森内は終わりました。」
木村一「あの毛量だけは羨ましいです。」
千田「千田率0%。」
橋本「森内さん?弱いよね、序盤中盤終盤隙だらけだと思うよ。だからオイラ負けなかったよ。」
熊坂「プロ棋士史上最弱に負け越しましたからね。願わくば同じフリクラの状態で戦いたかったです。」

先崎「あいつは姑息絞りと確変で成り上がっただけ。実力は俺の方が上だ!地獄に落ちやがれ!!」
0366名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 10:09:48.14ID:z2OwC5oX
>>364
豊島が払いのけたの?
0367名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 10:37:48.53ID:7oEdU+2l
>>366
払いのけたというか、記録係の方に押し返した
それを木村が拾って記録係に手渡した
まあ木村の方が親切な対応と言える

…というのを、間違えてもう片方の豊島スレに書いてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況