X



杉本一門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:21:30.02ID:Vk4UmYUK
つおい
0002名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:24:01.46ID:xGhpZT5R
今日藤井君大曽根に来るのかな
0003名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:39:08.44ID:EzUN43De
現役プロがいる師匠の中では5番以内ぐらいには強い師匠
0004名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:48:16.64ID:2Mma7b9q
>>3
レーティング順
1木村 2深浦 3大介 4谷川 5杉本
0005名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:48:27.49ID:GQBuFdaa
藤井聡太とのんので同門結婚
0007名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 16:53:10.85ID:L5kPHYY9
宮田三段らの奨励会員を応援するスレはここですか
0008名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 20:15:52.86ID:kGpwEozH
モリノブ一門を倒せ
0010名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 22:55:19.71ID:5hTCaSlY
モリノブ一門大勢力
杉本一門は藤井の無双
0011名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 02:52:20.83ID:/plg84ul
奨励会の子たち降級してたけど大丈夫なのか?
0012名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 02:56:03.05ID:/plg84ul
宮田大輝三段(21) 2勝4敗
0013名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 03:42:27.05ID:taZ+serA
藤井二冠 18歳◎
宮田三段 21歳▲
齋藤初段 21歳
渋江初段 15歳△
村田1級 21歳
今井4級 19歳
野村5級 12歳△
三浦5級 15歳
緒方5級 15歳
伊藤6級 16歳
田口6級 16歳
神谷6級 15歳
0014名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 05:55:07.53ID:LIO6N6WG
斎藤は二段だし24歳だろ
長澤7級13歳もいないし
0017名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 06:40:21.08ID:ktyN3Nlv
宮田は昇段厳しそうだな
0018名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 08:08:26.88ID:frT9Q07+
>>16
この渋江って子、今年初め3級からスタートして2級、1級、初段と3ランク上昇しているね。
1月生まれで今15歳って事は今高校1年生?
12歳の山下君が一番目立っていたけど・・・
0019名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 08:24:21.92ID:wFZ72Dbc
転載

181名無し名人2020/11/04(水) 08:26:43.67>>182
杉本の弟子の奨励会員

M田三段→二段に降段(その後三段に再昇段)
S藤二段→初段に降段
M田初段→1級に降級
I井4級→5級に降級(その後4級に再昇級)
N澤6級→7級に降級

先月の新入会員を除くと弟子8人中5人が降段降級している
降段降級がそんなにない奨励会で8人中5人というのはちょっとヤバい

292名無し名人2020/11/06(金) 12:45:45.77ID:EYfR4KFJ
一番降級しやすいのは棋力不足で6級入会した子たちで、
一度5級以上に昇級した後での降段降級は(ある程度はあるが)珍しいと思う
0020名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 08:37:03.91ID:frT9Q07+
藤井も確か降段か降級経験しているでしょ。
帰りの電車の中で涙を流したってエピソード付き、
それに初段も相当長かったそうだが、
三段以後の驚異の進歩は千田に将棋ソフトの使い方を教わってからだよな。
0021名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 08:44:12.93ID:wFZ72Dbc
山下の昇段の一局は対渋江戦だったのか
0022名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 08:58:29.05ID:2R1r2SVq
>>20
降級点B取っただけだろ
その後連勝で降級点はすぐ消えたし
0023名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 09:58:11.76ID:Ja1Z2DSE
藤井聡太奨励会通算:131勝74敗(0.639)

6級(9勝2敗)
○○○●○○●○○○○
5級(22勝14敗)
○●○○○○○●○●●○○●○
●●○●●○○●●○○○●○○
●○○○●○
4級(6勝0敗)
○○○○○○
3級(11勝9敗)
○●●○●●●●●●○○○●○
○○○○○
2級(22勝15敗)
●●○○●●○●○○○●●○○
○●○○●○●○●●○○●○○
○○○●○●○
1級(12勝3敗)
○●●○○○○○○●○○○○○
初段(17勝13敗)
○●○●○●○●●●○●●●○
○○○○●●○○●○○○○●○
二段(19勝13敗)
●●○●○●●●○●○○●○○
○○○○●○●●○●○○○●○
○○
三段(13勝5敗)
○●○○○○○●○●○○○●○
○●○
0024名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 09:59:54.01ID:cENTVjim
藤井聡太七段
6級入会:2012年09月22日(小4)9�Q
5級昇級:2012年11月10日(小4)2214
4級昇級:2013年05月05日(小5)6�O
3級昇級:2013年06月03日(小5)11�X
2級昇級:2013年09月15日(小5)2215
1級昇級:2014年03月17日(小5)12�R
初段昇段:2014年06月21日(小6)1713
ニ段昇段:2015年02月28日(小6)1913
三段昇段:2015年10月18日(中1)13�T
四段昇段:2016年10月01日(中2)
0025名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 16:54:24.94ID:scTR9NLl
>>20
藤井の初段の期間8ヶ月だけじゃん
どこが長いんだよ
0026名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 17:57:47.73ID:2mWuE15G
>>25
本人は停滞した、壁に当たった意識が有ったみたいよ?
0027名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 19:04:17.24ID:7jJwB8sE
>>13
断れないのか雑魚弟子ばっかり取ってるけど本人のためにも良くないよな
0028名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 19:39:38.96ID:H+Pl0b9H
正直15.16歳で5級はかなり厳しい
0029名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 19:51:33.42ID:07/P2YLq
部活みたいな感覚でやってるのかもしれないが本気でプロ目指してる他の子に悪影響が
0030名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 19:56:47.47ID:hea0HFky
竹部さゆり似の自称藤井聡太の許嫁のんのちゃんはどうしてる?
0031名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 10:49:03.71ID:gEHwOV2/
長澤くん奨励会入り前は強かったのに同士ちゃっんだろう
0032名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 10:54:41.09ID:hg9gc9Fk
渋江と野村以外は厳しいな
0033名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 11:55:01.05ID:D+guYtC3
>>16
渋江は同学年では昇級昇段が遅くて後塵を拝しまくってるよ

高1世代上位
片山三段
吉池二段
古井二段
戸川初段
渡邊初段
大出初段
堀内初段
渋江初段 ←new!

渋江は学年8番手。古井は渋江の1年後に入会したが追い越して今は二段だ
(注:堀内は渋江と同じ12月第1例会第1局で昇段したが、1級昇級が先のため上位となる)

渋江は今年の躍進がなければ黄信号が点灯していたが、
それがようやく危険領域から脱出したという具合に見える
杉本門下内では有望だというのには合意する
0034名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 12:01:20.61ID:EV20rb4F
まあ渋江がプロになれなくても
杉本にとっては痛くも痒くもないからな
0035名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 12:22:52.51ID:scodR+cM
杉本師匠が弟子の七光りって本当ですか?
0036名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 12:25:08.71ID:xOuNdvDP
弟子入り断らないの?
0037名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 12:36:41.18ID:gEHwOV2/
愛知だと杉本か中田章くらいたからな
女流は中田で奨励会員は杉本が弟子にしてるんじゃない
下手に断ると松尾みたいに流出しちゃうから
0038名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 13:37:07.40ID:onJHw4tZ
愛知出身だと森安門下と菅井門下が1人ずついるな
まあ例外か
0039名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 16:39:10.01ID:fngv2dKi
雑魚なら流出したほうがありがたい
0040名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 16:47:58.23ID:TlltZcac
一番有望そうな子が菅井門下に入ったのか
杉本に入らなくて正解
0041名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 18:27:40.53ID:37v65CSq
>>13
今井は女流に進む道もあるけど他はなあ。

>>27
モリノブもそういうところあるようだけどね。
でも確か、杉本一門では18歳までに初段、20歳までに三段にならなきゃいけないんじゃなかったっけ。

【特集】史上最年少初タイトル『藤井聡太新棋聖』誕生!“将棋を教えない”…若き天才を育てた名門杉本一門流が明かす「勝つための指導法」
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/article/page2.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4cd2b5159344811564d4456f9927fd0cface86b
0042名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 18:39:50.79ID:zNZr/c+v
>>41
名門て藤井しか活躍してる棋士いないのに
0044名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 19:29:31.78ID:CsQH3mjN
たった1人で名門はないよなw
0045名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 19:30:58.87ID:CsQH3mjN
>>41
斎藤と村田はとっくに越えてるようだが
0046名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 20:45:41.87ID:uOXM05+p
なんでも鑑定団にひょっとこが出るみたいだね。F2で荒稼ぎか
0047名無し名人
垢版 |
2020/12/16(水) 12:30:20.48ID:UQ+ce+nB
まぁでも知名度は杉本一門が1番高そう
一般人は誰が誰の師匠かなんて分からないけど杉本だけは知ってるって人は多い
0048名無し名人
垢版 |
2020/12/16(水) 12:42:24.96ID:Tc2jWgdg
師匠といえば杉本だからな
0049名無し名人
垢版 |
2020/12/16(水) 12:42:35.14ID:IOyL6I+D
指導棋士として唯一全国に知られているのも竹内貴浩四段だけ
それだけの力が藤井2冠にはあるということ
0050名無し名人
垢版 |
2020/12/16(水) 21:40:34.81ID:Lc710QW6
将棋講座の表紙
藤井だけかと思ったら片隅に師匠いてワロタ
0051名無し名人
垢版 |
2020/12/16(水) 23:54:07.29ID:AW2NmkRK
一門に知名度などないし
0052名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 00:06:24.37ID:T2Q5o0QD
杉本一門と言えば、来年のお正月は藤井二冠はお年玉をもらうのだろうか?・・・w
0053名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 00:11:40.19ID:9n8oLfDq
Numberまた将棋特集?前回聡太のインタビューなかったから今回は期待したい
0054名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 00:47:06.04ID:dskla/XR
またしても藤井だけインタビュー無さそうだけどな
0055名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 00:58:59.74ID:DPPUoXaG
今井は女流棋士になるだろうが男性棋士は永遠に現れないと思う
渋江も野村も厳しいだろ
0056名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 01:46:00.36ID:Yr5Vv885
大学のサークルレベル
0057名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 01:49:31.19ID:CAOKtml7
そういうこと言うなよ
杉本は糞でも弟子達は頑張ってるんだからさ
0058名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 01:54:04.23ID:pIRpomw3
年齢と星取りをみたら頑張ってるようには見えないのが現実
0059名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 02:00:50.25ID:cr240qcZ
渋江が伸びて来たのは否定しないが
それでもまだどんぐり同期の中では後塵を廃している
死ぬ気でやるしかない
今死ぬ気でやれないなら未来はない
0060名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 02:08:09.64ID:uUJkIZ/k
今の現役棋士一人当たりの四段以上の平均弟子人数は
ズバリ1.0人
藤井だけで充分よ
0061名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 02:10:14.91ID:CAOKtml7
弟子取ったことのない棋士を頭数に入れるなよ
0062名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 02:17:59.83ID:xS5P1NcA
全ての平均値なら興味深いデータだな
0063名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 02:20:51.74ID:NBKvURc5
現役やりながら弟子が二人四段以上とか難易度高すぎ
0064名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 03:22:50.94ID:tg8A57RU
なんでも鑑定団、ファンから貰った肉の形した石偽物だったねw 重いだろうにそんなもの渡すファンも変わってるな
0065名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 04:15:15.06ID:9n8oLfDq
聡太は石の価値を見抜いていたのか
0067名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 07:38:40.23ID:AeWBC1oq
見ならうだけ無駄
0068名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 08:39:22.08ID:0Ux86S77
流出組の宮嶋君には頑張って欲しい
0069名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 09:57:27.36ID:Wmr9T9sa
頑張っても弱いから無駄
0070名無し名人
垢版 |
2020/12/19(土) 05:04:01.24ID:koly5A6y
>>60
たしかに
生涯で一人プロを育てた時点で
弟子を持つ師匠としてのノルマは充分に果たした
あとは地域への普及活動がメインになる
0071名無し名人
垢版 |
2020/12/19(土) 10:01:26.49ID:RPVuJJmc
宮田・渋江・村田の中から一人でもプロになれば儲けもん
なれなくても今井が女流になるからそれでよし
0072名無し名人
垢版 |
2020/12/19(土) 15:37:32.85ID:RaU/vY7n
女性の奨励会員が退会し、女流棋士を希望した場合は次の通りとする。
◇奨励会1級以上で退会→退会時の段級位でそのまま女流棋士の資格を得る
◇奨励会6級以上2級以下で退会→女流2級の資格を得る
※退会後2週間以内に申請しなければならない
※三段が女流棋士の申請をした場合は年齢制限は無いものとする。
0073名無し名人
垢版 |
2020/12/22(火) 15:24:59.20ID:MHKOo4RI
宮田3勝5敗か
0074名無し名人
垢版 |
2020/12/23(水) 12:54:39.85ID:9R+KPiWR
村田1級が3連勝
良い所取りで10-2,11-3
次で1局目を勝つか負けても2、3局目を連勝すれば12-4(12-3)で初段復帰
0075名無し名人
垢版 |
2020/12/23(水) 13:36:56.67ID:+8VryoC8
>>24
右端の列は何? 文字化けしてて分からん。
五段昇段以降はなぜ省略?
そもそも何か月も前から七段じゃないし、何を言いたいんだ?
0076名無し名人
垢版 |
2020/12/23(水) 13:55:53.92ID:opixEOqA
村田よっしゃあ
0077名無し名人
垢版 |
2020/12/31(木) 13:09:03.85ID:PE1WzveI
年下くらいには兄弟子としてお年玉やるのかな
0078名無し名人
垢版 |
2020/12/31(木) 13:48:22.32ID:6lfm4ADf
姉弟子にもお年玉を出してしまいそう
0079名無し名人
垢版 |
2020/12/31(木) 14:24:32.80ID:v4STIa2V
妹弟子でも歳が上の人いるしね。
0080名無し名人
垢版 |
2020/12/31(木) 22:42:54.27ID:nyIIKA4H
確か伊緒が藤井に10秒将棋で勝ったのは杉本一門の新年会だったよな
0081 【大吉】 【255円】
垢版 |
2021/01/01(金) 00:04:53.89ID:1Un+uXd9
あけおめ〜

藤井くんは今年もお年玉をもらうのだろうか?ww
0082名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 12:15:10.85ID:r1adGWSL
杉本のセコさはヤバい
0083名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 20:46:58.30ID:QN1Drl2X
>>74
●●◯で11-4(12-5)...
0084名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 09:11:00.42ID:K/I2hs3A
結局、お年玉はどうなったんだ?(しつこい)
0085名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 23:50:00.64ID:uHcGBzC6
聡太お年玉もらったのか!どんくらいもらったんやろ
0086名無し名人
垢版 |
2021/01/21(木) 05:58:43.91ID:dx+HPb2M
>>85
メロンパン1個という説が・・・w
0087名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 18:10:15.15ID:Djx4BLwx
村田初段復帰おめ
0088名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 20:26:34.36ID:psKq39Ag
>>51
杉本以外に知名度が高い師匠っていない。
羽生や渡辺が誰に師事したか知っている一般人はいないぞ。
0089名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 21:51:54.80ID:n8eU6FwR
所司より二上の方が若干知名度は高そう。
0090名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 22:16:56.46ID:CQck3Cak
ここって応援スレじゃないの?
荒らしが居着きそうなスレはワッチョイ有りの方が良いんだろうなあ
0091名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 23:58:46.98ID:psKq39Ag
>>85
師匠は聡太を尊敬しているから、もうお年玉をあげるなんて失礼な事はしないだろ。
まー、折に触れ和服をプレゼントする位は有るだろうが・・・
そう言えば棋聖戦で初日スーツだったのは仕立てが間に合わなかったからだそうだね。
そんなに何着も必要なのかなー。
0092名無し名人
垢版 |
2021/01/26(火) 00:08:52.95ID:dt6WafLA
棋道愛楽に今年も無事にwお年玉あげられたって書いてあるんだよね
0093名無し名人
垢版 |
2021/01/26(火) 00:25:28.86ID:lHghcsCT
あ、ID:psKq39Agはアレな人か

着物も既にあったけど慣れてないからだったし
0094名無し名人
垢版 |
2021/01/26(火) 09:23:17.18ID:/I7I+ggv
渋江初段は、ぜったい棋士に成れると思う。
板谷進師匠に似ているから。
0095名無し名人
垢版 |
2021/01/26(火) 14:31:49.37ID:3UGmoVpn
>>94
まっすーじゃなくて?
0096名無し名人
垢版 |
2021/01/30(土) 17:41:47.54ID:IFaf/UjN
のんの

破門しろ
不細工
0097名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 04:11:57.92ID:4jWCde7I
藤井通算 207勝40敗(0.8381)
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○●○○●
○○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○
○○○○○○●○○○○○○○●
○○○○○○○●●○●○○○○
○○○○●●○●○●○○●○○
○○●○○○○○○○●○○○○
○○○○○○○○○●○○○○○
●○○○○○○○○○○●○○○
○○○○○○●○○○○●○○○
○○●○●○●●○○●○○○○
○○○○○○○

2020年度 38勝8敗(0.8261)
○○○○○●○○○○○○○○○
●○○○○●○○○○○●○●○
●●○○●○○○○○○○○○○


2020年度残り推定 最大6
順位戦 2 窪田2/9 中村太3/10
叡王戦 1 広瀬か糸谷
竜王戦 1 広瀬
朝日杯 2 渡辺2/11 三浦か西田
0098名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 04:20:22.86ID:InKDJHmO
宮田 ○●○●●●○●○○●○
0099名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 04:22:23.78ID:R+embgJ5
渋江
○○●●●○○
0100名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 04:41:00.92ID:l7F5EF23
宮田
2018上期 ●●○●●○●●●●○●○●○●○●
2018下期 ○○○○○○○●○●●○●●○●○●
2019上期 ●○●●○○●●●●○●●●●●●●
2019下期 ○●●●○●●●●○●●○●●●●●
2020上期
2020下期 ○●○●●●○●○○●○
2021上期
2021下期
2022上期
2022下期
2023上期
2023下期
2024上期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況