X



羽生よりも二上・谷合などの東大卒プロ棋士の方が凄くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/01/07(木) 17:41:27.73ID:SHMrPuWx
「東大入学」と「四段昇段」は
どちらかの目標に人生捧げて専念しても失敗する奴が大量にいるという点から見れば
二上と谷合は羽生より凄いのでは?
中卒してまで専念しても三段リーグで止まる奴も大量にいるし
0130名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 18:21:18.88ID:LyGL+CQJ
人間の価値は100%学歴で決まります
0131名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 19:27:39.64ID:1ApCMHiJ
>>96
東京だと学芸大、お茶大
大阪教育大附各校、広大附両校もあるな
金沢は微妙かな?

>>105
調べたら浜松支店か
出世街道の本流エリートではないが資金需要も大きい地域だし
上がりポストじゃなくてまだ上につながりそうではあるな
0132名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 19:31:37.45ID:sTExxv7Y
数の上で言えば将棋棋士のほうが圧倒的に希少性が高い。
0133名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 19:37:23.90ID:a3sURnlZ
まだ将棋と学歴を同列に扱うアホで湧いているのか
0134名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 20:06:44.15ID:zLcoL4IO
>>89
名大よりもっと偏差値の高い国立大が普通ってw
0135名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 20:07:16.57ID:zLcoL4IO
>>91
筑駒と勘違いしてるよねw
0136名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 02:34:54.34ID:XQAvU8Ju
棋士という立場で 羽生はすごい 成し遂げ勝利し着々と積み上げてきたものに感嘆する
二上谷合はすごくない 棋士として特筆できる実績はまだ何もないし見ていて心を揺さぶられたことも無い
0137名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 07:26:16.64ID:tXcRluLU
釣りスレだろ
林修が今の東大生は中身空っぽ、プロ棋士が本当の天才って言ってるし
現役東大生が日本で一番賢いと思う人物1位は藤井総太ってデータで示してるやん
0138名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 08:17:13.77ID:tnTpdphe
羽生は小学校でオール3

将棋以外は何も出来ない池沼
0139名無し名人
垢版 |
2021/02/18(木) 17:29:05.45ID:98RuacBC
中卒確定の息子
0140名無し名人
垢版 |
2021/02/20(土) 10:58:35.56ID:6LzSSNzR
>>139
10代ですでに年収4000万超 大手スポンサー契約も続々と決まって今後30年で50億は確実に稼ぐ中卒息子 いいよね
0141名無し名人
垢版 |
2021/02/20(土) 19:39:13.01ID:ZjzGDEFq
>>137
林先生は受験業界の人間だから、元教え子を含むいわば身内に厳しい意見になるのが当たり前
0142名無し名人
垢版 |
2021/02/25(木) 23:35:37.07ID:Bzq5JNR8
中卒だと高学歴のお嬢さんとは結婚できない
0143名無し名人
垢版 |
2021/02/26(金) 01:20:18.34ID:jKl7gBEh
プロスポーツ選手なら結構結婚してるだろ
中卒じゃないが、平均学力は棋士以下だろう
0144名無し名人
垢版 |
2021/02/26(金) 02:08:03.55ID:Ko7CgERt
このスレは将棋板に学歴スレを乱立させている
塾経営者がたてたクソすれの一つです

放置プレイでお願いします

絶対レスしないでください

--- 終了 ---
0146名無し名人
垢版 |
2021/03/09(火) 01:31:45.11ID:JTK5tP1Y
世界囲碁みたく競争激しいならまず高校すら選択肢に入らないがね
0147名無し名人
垢版 |
2021/03/18(木) 16:14:54.67ID:UjMrWT/Z
人の子
0149名無し名人
垢版 |
2021/04/03(土) 14:48:40.30ID:4LLvhlAr
羽生の娘は医学部じゃないだろ。
たぶんガセ
本当ならマスコミが文春あたりが書くはず
0150名無し名人
垢版 |
2021/04/03(土) 18:15:22.13ID:03nrP2Ep
良(い)い学部なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況