羽生善治夫妻、初の将棋特集Number(9/3)を未読だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 14:58:16.28ID:G/D/d/Q0
#Number 『藤井聡太と将棋の冒険』が届く。インタビューを受けたからで前回のは仕事していないので、勿論届かず読んでいない。こちら先ずタイトルがいい。将棋の冒険とはまるで青年らしい青年の藤井先生にぴったりで。きっとこれからも藤井先生だけの切り口で将棋を俯瞰し冒険されるでしょうね。

https://i.imgur.com/rDzs5WE.jpg
0062名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 21:23:28.26ID:jSKn2zJP
>>59
読んでなくても、もちろん読んでません!ってアピールしなきゃそれでいいと思う
0063名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 21:56:19.98ID:rnwP1LAG
わざわざ勿論読んでないとか言う必要はないわな
0064名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:01:17.01ID:LpvybieL
自制心なさすぎ
そりゃ巻かれたハムみたいに太るわ
0065名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:05:37.24ID:kK1EJFgk
第一人者の嫁として感想コメントしたつもりだったんなら良い年こいてもうちょっと国語力勉強した方が良いと思う 
他に言い方あるだろと

目の敵の藤井の方が配慮があるコメントするぞ 高校生だけど
0066名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:29:36.91ID:fsrBf9je
羽生がいけないよ
掣肘どころかお墨付きだして
これじゃ理恵さん自分を省みる機会がないでしょ
そりゃとまらんでしょうよ
0067名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:39:09.71ID:3+BIw0/B
羽生にとって理恵はスポークスマンだからね
自分が言いづらいことを大音量で代弁してくれる都合のいい存在
0068名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:39:29.57ID:PcUSBuDs
>>65
ほんとそれな
羽生が無冠になったときの藤井の羽生を落とさない絶妙なコメントを参考にしろと言いたい
0069名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:41:17.13ID:PcUSBuDs
羽生をひたすらアゲる先崎と羽生以外をひたすらサゲるアヒルと2人のスポークスマンがいるんだからいいよな
0070名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:49:08.61ID:LpvybieL
>>69
バカ嫁に好きにさせてるってことで
羽生だだsageなんだが
0071名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:50:20.33ID:aU2GFpB/
羽生ってのは自分からは何にもやらない奴だからね
周りにばかり動かさせてテメエはあぐらかいてるだけ
だからこんなクソ嫁も野放し
まあこの夫婦の場合、力関係が理恵>>>>>善治なんだろう
ATM以外なんもやらないやれないから舐められてるんだわ
嫁のTwitter見てりゃわかる、私は朝ドラ女優様だけど善治は将棋以外何もできないボンクラゲーマーって思ってんのがひしひし伝わってくるもん
0072名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:55:43.85ID:aU2GFpB/
「羽生さんにとって奥さんは、理想的な賢夫人でしょ?」と海洋冒険家の白石康次郎が問う。
それに対する羽生善治の答え。

「うちの奥さんって、私にとってちょっと避雷針的なところがあるんです」

妻は避雷針だというのである。
いわく、「危ないものを全部受けていてくれるというところが、かなりあるんですね」。

だから感謝しているし、「悪いな」と思うときが多いそうだ。


羽生善治 & 白石康次郎『勝負師と冒険家』(東洋経済新報社、2010年)より
0073名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 22:58:24.19ID:PcUSBuDs
アヒルも娘2人も羽生をポンコツ扱いしてるのはわかるw
0074名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 00:27:44.80ID:bvbypEfQ
ポンコツならポンコツでナベの嫁さんみたいに羽生のキャラを面白可笑しく書いとけば笑いだけでで済むのに
0075名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 00:58:57.46ID:8S3wV7l0
まーたこのバカ夫婦か
ええ加減にせえよ
0076名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 01:17:18.01ID:30J60ZsB
ナベ嫁はポンコツ旦那とお似合いなポンコツな私だけどアヒルはポンコツ旦那をフォローする優秀な私は毎日が大変なのだから
0078名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 01:44:11.68ID:yai9Kw38
これならB1に落ちたとしても普通に指してくれそうだw
0079名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 01:47:21.81ID:0vgNx7uh
おお、第2弾売り出してたのか、コンビニで買ってくるよ。
0080名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 05:22:34.76ID:Eyh97mQL
先崎発言はどう思ったのかな
0081名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 07:54:15.73ID:0LYIrrjz
理恵は尊敬される羽生がいいんだろ?
だから羽生を持ち上げる
でも持ち上げるだけじゃなくて他を落とすからダメなんだよ
あとケチつけられるのも嫌
結局尊敬される羽生の嫁である素敵な私ってのがいいんだろうね
だったらケチつけられても無視して余計なことを言わないのが一番なのにそれは出来ないんだな
0082名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 08:10:11.12ID:kbPAaokD
渡辺くん最新話読んできた
ナベ嫁はナンバーにマンガ描きたい描きたいと立候補して2回もお断りされてるのに
クッソー!と宣伝してあげてるというのに

バカ嫁は勿論届かず読んでないw
0084名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 11:25:50.35ID:iDUm5RtN
ナベの嫁は書かせて貰えなかったnumberの宣伝までして偉いねえ
アヒルだったら藤井がスーパースターと力説されたら顔真っ赤にして怒ってただろうに
0085名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 11:43:09.25ID:adqtDCPD
>>81
羽生アンチが理恵アンチに分散しているということか
確かに
0086名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 11:43:44.77ID:adqtDCPD
>>72だった
0087名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 12:11:48.62ID:GY/cbJIL
>>83
せX 1000回 ゴミ一生
0088名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 13:08:04.52ID:Opdd8OL3
別に読んでなくても、それをわざわざ言う意味がわからんw

せっかく世間で話題になったのに、将棋界の関係者が言うべきことなのか・・・?
0089名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 13:27:49.41ID:bvbypEfQ
羽生が話題になったわけじゃないからどうでもいいんじゃね

ほんとに避雷針になってるのかね
雷わざわざ寄せてそうだが
0090名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 13:37:23.66ID:ELX8JbHE
「勿論届かず読んでない」ってところに悪意を感じる
この人達って自分達さえ稼げれば将棋界とかどうでもいいと思ってるのかな
0091名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 14:04:42.86ID:GSYmci/0
嫌みしか感じない文章だな
これからも楽しみにしてます
0092名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 17:03:39.77ID:xPkYEMv9
>>90
前回のことは聞かないでってことだろ。
比べてどうとか聞かれても困るし。
ってことじゃないのか?
0093名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 17:14:23.14ID:AdHosH0G
今回の先崎の寄稿「走り続ける君へ。」は、藤井聡太をガン無視
した羽生へのラブレターみたいなエッセイだけど、羽生は読んだ
かなぁ?

ちょっと泣けた。
0094名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 17:20:44.73ID:AdHosH0G
>>93
>藤井聡太をガン無視した

ってのは「羽生」にかかるんじゃなくて「エッセイ」にかかる
形容なので誤解なきよう。

筆足らずでスマン。
0095名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 17:22:38.78ID:BwKJF5jd
先崎負けたね
ツイートの影響じゃなきゃいいけど
0096名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 17:33:05.27ID:xPRQqkJI
負けず嫌いをこじらせてる感じかな・・・。よくないねこういうのは。
0097名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 18:19:39.47ID:k9WzPiJU
先崎はラブレター書きまくってるが見舞いにすら来ない羽生
0098名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 18:26:15.85ID:ROBzHLA3
羽生世代
羽生と呼び捨てに出来る事

これだけが先崎のアイデンティティだからな
後は何も無い凡庸棋士
そら大切にするさ
0099名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 18:48:27.91ID:cgYvPXEY
>>93
ここ2,3年先崎が羽生を書くとああいうトーン多いよね
追いおとされる立場になった羽生
それをまだ認めないであがいている羽生
よき後継者を得たといって後進に道を譲ったりできない羽生
0100名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 18:55:30.16ID:esx13u9W
100!
0101名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 19:48:30.11ID:s5hvp5dI
>>93
理恵さんも泣けたって言ってるよ
前回の先崎コラムは「藤井は羽生に空気読んで負けてやった」だからなww
そりゃ 勿 論 読んでないって強調したくなりますわw
0102名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 19:57:12.24ID:EqOLJaAw
>>98
佐藤森内ですら謙遜してライバルと呼ばれるのすらおこがましいですよといった感じなのにね
0103名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 20:35:13.53ID:AdHosH0G
>>99
>よき後継者を得たといって後進に道を譲ったりできない

あんた馬鹿だろw
道を譲るってどういうことだよ。わざと負けろってか?

目前の対局で勝つことが棋士の究極の目的なら、体力が
持たないとか、心が折れるまでは現役を続けるもんだろうよ。
0104名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 20:41:51.65ID:AdHosH0G
しかし、羽生嫁をディスってる人って、羽生をとられたことに
対する嫉妬なのかな?
それとも単に性格が悪いだけ?

異常心理は理解できんわー。
0105名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 20:42:00.77ID:Y4hCAC+S
>>103
だったら、後継者云々とかエラそーなこと言うべきじゃないだろw
0106名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 20:51:24.42ID:AdHosH0G
やっぱり馬鹿だなw
0107名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 20:52:14.44ID:5qxLr9Iw
>>104
羽生嫁がいい奥さんだと思うんならどの辺がいい奥さんなのか教えて欲しい
個人的にはいい部分より悪い部分が多すぎてせめて黙っていてほしいとしか思わないんだけど
0109名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 21:04:04.56ID:AdHosH0G
>>107
知り合いでもないのにいい奥さんか悪い奥さんかなんて、
わかるかよ。
たとえ欠点が目についたとしても、軽々しく他人の悪口を
言うもんじゃないよ。卑劣極まりない行為だからね。

あ、匿名掲示板の匿名の相手は別ねw
匿名同志、いくらでも罵りあえばいい。
0110名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 21:09:37.06ID:5qxLr9Iw
>>109
羽生嫁を叩く理由がわからんというのは他人の欠点を5ちゃんに書く理由がわからんという意味だけだったの?
0111名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 21:28:55.85ID:ry1HQZl6
いい嫁だと思うよワイは







破れ鍋に綴じ蓋的な意味で
0112名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 21:54:08.98ID:cgYvPXEY
>>103
ニワカが増えたなあってこういうのみるとしみじみ思う
0113名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 23:39:15.12ID:5l8/7NL0
たしかに字ヅラだけを追うバカが増えた
0114名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 23:54:13.19ID:AdHosH0G
文章もまともに書けない馬鹿が何を言ってるのやらw
0115名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 23:55:02.84ID:AdHosH0G
>>110
他人の欠点じゃなくて、悪口だよ。文字も読めんのか?
0116名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 00:03:37.94ID:8FxPQ/7Q
羽生オタには時分ってことばも知らんやついたからな
0117名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 02:17:33.42ID:GkaOqCNi
田中9段に報道番組で、ちょっとネットで喋りすぎと苦言されてたの思い出したw
0118名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 07:48:29.83ID:x07bgkgi
このツイート消したな
もう遅いんだよ
0119名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 07:54:51.70ID:GkaOqCNi
消えてないぞ
0120名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 08:32:34.80ID:wdr4R74Y
>>110うるさいですね、一度話しますか? 09019692145
0121名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 09:37:11.68ID:Op7kFJLN
わざわざ「前のは読んでないですけど」とかツイートするのが痛い。
痛いだけじゃなくて将棋界のことを考えてない。献本がないものは
読まないんざますみたいなのも痛い。王侯貴族か。
0122名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:00.12ID:jb36zB4W
ケチだから貰わないと読まない(読んでないかもしれないけど)
普通は貰ったとしても業界を盛り上げるためにもう一冊買わない?
「頂いたけどもう一冊買っちゃいました」
って二冊アップした方が印象はいいよね
0123名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 11:53:44.21ID:LDWa5IRM
>>93
「藤井聡太をガン無視した」箇所に泣けたの?それとも
「藤井聡太をガン無視したラブレター」の内容に泣けたの?
0124名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 12:06:36.85ID:1OOMjgfM
600円ぐらい払って買えよバカが
何が勿論読んでないだ
そんなんで威張る事か間抜け連中
0125名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 12:37:12.26ID:q9lVTGWj
>>124
20億くらいは持ってるだろうにな
(2000年から数えて、年収5億、税金さっ引いて毎年1億円が手元に残るとして)
0126名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 13:13:33.09ID:hqaxoyQA
羽生九段がインタビュー受けて中身もたくさん取り扱ってもらってるのに、表紙が藤井二冠で『藤井二冠と将棋の冒険』って書かれてるのが気に食わないんだろう。Number 第一回目の将棋特集の時、Number の編集者がいろんな棋士に話を聞いた時、こちらから藤井二冠の名前を出してないにもかかわらず、棋士の方から全員が藤井二冠の名前を挙げてきたそうだ。これはなかなか凄いことだと編集者は思って、多分そこから『藤井聡太と将棋の〇〇』と言うサタイトルができたんだと思う。リアルな現実から生まれたタイトルをさもNumber の偏った発想のように言ってしまっているのが…。旦那が軽んじられてるようでイライラしているように見える。気持ちはわからんでもないが、藤井二冠が悪いことしたわけではないので恨まないで下さい。
0127名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 13:17:47.41ID:XZIZbEul
長年羽生は将棋界の中心にいて神だのレジェンドだの天皇だのと崇め奉られてきたからな
嫁もそれに慣れきって当然のことみたいに思ってんだろう
だから藤井のターンが始まったとたん「うちの羽生を蔑ろにしてんじゃないわよ!藤井とかいうクソガキ死ね!」と発狂するはめになる
0128名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 13:21:23.69ID:IooLRiP6
その棋士が何を思ってるのかよりもその棋士が藤井聡太についてどう思ってるのかを知りたいしね
それは羽生も同じ
羽生の個人的な思いとかどうでもよくて藤井の出現についてどう思ってるかを知りたい
焦ってるか?とか脅威を感じるか?とか自分の若い時と比較して何が優れているのか?とか
でも羽生はうまくはぐらかせるんだよなあ
0129名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 13:29:08.96ID:XFKWDTxe
社会的地位の高い人の奥さんには、異様なまでにプライドが肥大化してる人けっこういるよ
羽生夫人程度ならかわいいもんだ
0130名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 13:38:18.07ID:GhsYmipn
ニコニコにも課金しない
将棋になんか金使うかっていう強い意志を感じる
0131名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 13:41:57.59ID:98PNOWaQ
羽生が研究用にマンション借りるか持つかしていて
VSも毎回場所借りてるってきいてそこまで家庭と仕事を分離したいもんかね?
とそのときは思ったもんだが
0132名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 14:50:17.68ID:XFKWDTxe
先崎九段のエッセイ、いろいろと断定的に書いてるな
昔からこんなに決めつける人だったっけ?
0133名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:58.46ID:iIvgDDla
前回のを読んでないのは別にいい
読んでないことを献本もらってないからと言い訳したり勿論とかつけちゃうのが痛いねえ
夫人で次回の羽生結弦のフィギュアスケート特集は買うのかな?
CS見たり現地観戦はしたことないらしい(つまりケチ)だから買わないかもね
0134名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:42.56ID:K14OjwEo
読んでいない=興味無い、だからな
将棋で国民栄誉賞取った人とその妻だろうが。
しかも>>45みたいな事を常日頃から言っておいてさ情けないというか滑稽というか…
羽生ファンってどう思ってるんだろうね
必死に擁護すんの?
0135名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 17:32:51.27ID:GkaOqCNi
ファンはアンチ生産所と思ってるだろ
0136名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 17:33:05.82ID:9D5e9yPc
Number読んだけど永瀬の過去が印象的だな。
勉強苦手だったとか、2日で高校やめて将棋に全振りとか。読み応えあったよ。
0137名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 17:41:09.20ID:hX5XCMXw
>>136
高校すぐやめたのは知ってるし
地頭が悪いのも言動で分かる
0138名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:26.48ID:DQLmJkk2
理恵様は将棋ファンの象徴
羽生さんの負けてるところなんか見たくないし脇役の雑誌なんか買わなくていい
0139名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:45.32ID:F3+Ka1j8
なんでこのおばさんはたかが配偶者のくせにやたら上から目線で将棋界に口出ししてくんの?
このおばさん自身は将棋界とは全くの無関係でしょ
0140名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 18:29:14.66ID:EKe7t6J7
自己顕示欲の強いタレント崩れとか嫁にもらったばっかりに‥
0141名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 18:41:50.65ID:WU8vaoOu
羽生ヲタはnumber前号を送ってやれよ
0142名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 18:51:14.24ID:U9x/HTDq
前号読んでないってホントか?
インタビューなくても旦那の記事が
どう書かれているかは興味津々だと思うがね
0143名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:27:09.58ID:hqaxoyQA
>>138
羽生さんが脇役の全号のNumber が爆売れ…これが現実社会に起こってることなのよ…
Number 買ってるのは将棋ファンじゃないとか、それは流石に酷い。
0144名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:32:39.85ID:FIs1AXZQ
>>136
永瀬が苛められてたのが不憫だとはおもうけど
永瀬も将棋弱いやつに似たようなことしてねえかって思った
カトモモとか
0145名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:38:23.69ID:KzM9QxRI
国民の栄誉は孤高であってほしいのに
0146名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:38:37.51ID:8FxPQ/7Q
この夫婦将棋界にとってとんでもない老害になるよ
0147名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:44:04.53ID:p3BQLn1J
棋士として注目を浴びたのは藤井君が史上初
凄い事だと思うよ
羽生善治が七冠取ろうが何しようが逆立ちしようが(拾い意味での)世間的には些末な事
そういう残酷な事実に妙な対抗意識を燃やしちゃったのかねえ?
0148名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:34.40ID:t4vqePve
オレは藤井フィーバーで将棋をはじめたニワカで藤井ファンだが、羽生さんが将棋界のレジェンドでとてつもない実績を持っていることも知っている
タイトル10期で超一流の世界で99期てなんなん
羽生さんの嫁さんのことなんてどうでもええやん
天然さんの発言やろ
羽生ファンと藤井ファンがケンカするなんて愚の骨頂
0149名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 21:49:35.43ID:F3+Ka1j8
羽生のことを「羽生さん」と書く奴は10割が羽生ヲタ
0150名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 22:03:06.34ID:95ZzBskw
>>144
カトモモは永瀬が教えたことを忘れてまた聞いてきたから
「それ前に教えたよね」と苦言を呈しただけだよ
永瀬の言ってることは当たり前のこと
女はプロから教えてもらう機会が多く男は女に甘いからカトモモは甘え過ぎなんだよ
0151名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 22:07:19.51ID:TfCOwal6
>>104
羽生を神格化して、それにぶら下がりたい、という層の邪魔
0152名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 22:48:11.79ID:Gz0M7S/J
>>150
カトモモも一生懸命やってるのかもしれないじゃん永瀬も一生懸命やっても出来なかったんだから
0153名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 22:48:22.06ID:npjVJ2iQ
献本されなかったから読んでません、って普通恥ずかしくて言えないよね
0154名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 23:14:16.33ID:WU8vaoOu
漫画本とかは保存用?観賞用?と、マニアみたいに金かけてるのにな

つうか、あれだけ話題になったんだから献本されなかったら羽生本人は買っててもよさそうだが
0155名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 05:41:56.71ID:SMEhKjZU
羽生本人は一番買いづらいだろw

将棋界で一番有名なのに、藤井くん表紙の雑誌をレジに持ってくのは恥ずかしいと思うわ

そういうのこそ顔バレしない家族が買って置いてほしいだろ
0156名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 08:25:23.14ID:RK6JovPU
>>155
Amazonって知ってる?
自宅にいながら本とか買えるんだよ!
0157名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 09:01:03.05ID:SMEhKjZU
>>156
羽生はケータイの操作すら不得意と研究会してる棋士に言われてるから
0158名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 09:05:21.21ID:n1/MyVya
ケータイの操作すら不得意な奴が「将棋とAI」「人工知能の可能性について」とかドヤ顔で講演会してるんだから爆笑もんだよな
0159名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 09:06:30.57ID:SMEhKjZU
あと羽生は本は本屋で直接見て買う派で

買うか悩んだときは、自分で読めるかはさておき、とりあえず買ったほうがいいと思ってるとか言ってる
0160名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 13:01:39.39ID:83HLIj+n
老害化の進む羽生と羽生オタ
0161名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 13:08:38.29ID:698chozm
自分と相手の戦力配置が全公開されてるボードゲームで強いからって、不確定要素だらけの中で
頑張ってるビジネスマンたち相手に「先の読み方」みたいな講義してるの草しか生えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況