トップページ将棋・チェス
1002コメント312KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part660
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMa2-nLtl [153.248.123.174 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:25:16.43ID:zos1TGJCM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part659
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610115631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無し名人 (ワッチョイ 6b2c-vYIt [153.136.194.54])
垢版 |
2021/01/18(月) 13:53:01.53ID:Ow2NwhQ/0
>>742
なんだかんだで名人戦と竜王戦が重視される傾向もあるからねえ。

聡太に棋聖獲られたとはいえ名人獲ってるし、王将と棋王防衛したら
ナベの方が優勢かも。
0754名無し名人 (スッップ Sd03-XECe [49.98.146.45])
垢版 |
2021/01/18(月) 13:58:05.01ID:rnE8xKFud
最優秀棋士は名人かつ3冠のナベが現状最有力な気がするけど、、
0755名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.240.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 13:59:50.42ID:ajAwW8QWd
>>750
いや、渡辺優勢はあり得んわ
聡太が残りで多くずれでも限り、最優秀はほぼ間違いないと思うが
0756名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.240.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:00:24.98ID:ajAwW8QWd
>>754
いや、間違いなく藤井が最有力だよ
0757名無し名人 (ワッチョイ 637b-HZGM [157.147.45.188])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:00:26.50ID:G7jC5XB20
>>740
高校生が棋聖タイトルを獲得、の一つだけで最優秀確定です。。
がスレの多数意見のはずです。
タイトル2つで票が割れること無く、投票者が全員一致で最優秀棋士に決まるでしょう。(私の見解です、賛成者もかなりいるはず)
0759名無し名人 (ワッチョイ 637b-HZGM [157.147.45.188])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:05:34.56ID:G7jC5XB20
>>754
>名人かつ3冠のナベが
名人かつ三冠 なんてのは、10年に3-4回発生する、当たり前、小さな将棋界の内輪の日常的な出来事なんです。
高校生二冠は、日本中の多くの人が驚き・感動した、100年に一度クラスの大偉業です。(誰かがノーベル賞・・よりも驚いた人が多い)
0762名無し名人 (ワッチョイ fbd4-9HxX [223.133.19.107])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:08:44.46ID:JSbhyeqK0
世間がどうであれ、実績がモノを言う世界だからなぁ。渡辺、豊島を押さえてまで忖度して最優秀棋士賞を貰っても本人は嬉しくないだろう。笑笑
0763名無し名人 (ワッチョイ 6b10-9xeF [153.252.11.1])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:10:46.60ID:fN89H54A0
藤井の29連勝か羽生の永世七冠か、で票が割れたとき名人だの竜王だのはガン無視されてたぞ
羽生が竜王持ってただろという反論はあるだろうが、選考委員が理由として「羽生が竜王を取ったから」とは誰も言ってなかったしたまたま最後に残ってたのが竜王だっただけ
その羽生の記録が無ければ29連勝で最優秀だろうという意見も多かった
(与えるのが早すぎる、タイトルもまだなのにって意見もあったが多数派ではなかった)

まあNumber初め他所様からいろんなMVP的な賞を貰った人が将棋界のMVPは貰えない、というのもまたお笑いのネタとしてはいいかも知れないね
0764名無し名人 (ワッチョイ fbd4-9HxX [223.133.19.107])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:13:07.15ID:JSbhyeqK0
最優秀棋士賞 渡辺明
特別賞 藤井聡太
優秀棋士賞 豊島将之
敢闘賞 永瀬拓矢

困ったときの特別賞 笑笑
0766名無し名人 (アウアウカー Sac9-51eF [182.251.144.220])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:26.69ID:BZ9yYQcPa
>>749
7七銀を基本的に動かせず桂馬を跳ねられないという増田本人の発言を読んだ後も何か言いたい事ありますか?
749みたいな恥ずかしいレスしない方がいいですよ



749 名無し名人 (ワッチョイ 637f-rv2Q [203.174.201.161])[sage] 2021/01/18(月) 13:51:55.53 ID:bCXow2F30

アウアウカー Sac9-51eFさんは多分棋士が矢倉と相掛かりと角換わりでじゃんけんしてる
くらいにしか思ってないから戦型の説明しても理解できないだろう
0767名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.240.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:22:47.38ID:ajAwW8QWd
>>765
史上最年少タイトル獲得
史上ダントツ最年少2冠獲得

史上初の予選から14連勝の王位獲得
ライバル渡辺を圧倒しての棋聖位獲得

史上独走の4年連続勝率8割超(見込み)
順位戦で21連勝&全勝昇級(見込み)
銀河戦優勝

第二次藤井フィーバーとして社会現象
前代未聞NUMBERでのMVP受賞


過去にこれらを超える実績(インパクト)があったのは、羽生が7冠を取った時くらいだろ
0768名無し名人 (ワッチョイ ad01-RjaL [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:22:56.60ID:DSucawJZ0
最優秀棋士は藤井しないでしょ

棋聖獲得(最年少タイトル)
王位獲得
銀河戦優勝
順位戦昇級
竜王戦昇級(3組優勝)
勝率1位

特に最年少タイトルはとてつもない価値がある
タイトル無しなのに忖度で最優秀棋士をもらった羽生とは違う
0769名無し名人 (ワッチョイ 85b8-eH8m [202.213.176.42])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:14.18ID:1eyYObz90
名局賞はとれるかね?
棋聖戦の第1局か第2局どちらか
0771名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.240.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:25:28.12ID:ajAwW8QWd
>>769
棋聖戦第1局が名局賞を取ると思う
0773名無し名人 (ワッチョイ ad01-RjaL [126.150.37.55])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:03.51ID:/gK+HCYG0
やっぱ飯島あたりの世代からゲームの用語聞くようになるよね
久保以降に10年強の将棋界の大空白世代があるけど、マジでファミコンの影響なのかも知れないな
0774名無し名人 (ワッチョイ ad01-RjaL [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:16.37ID:DSucawJZ0
タイトル無しなのに忖度で選ばれた最優秀棋士をよく受け取れたよ
普通は恥ずかしくて辞退するけどな
0777名無し名人 (スププ Sd03-6eU1 [49.98.92.123])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:46:46.56ID:sbf2PuIEd
昨年度は豊島竜王名人(銀河)と票割れたからね
渡辺三冠に投票した人は棋聖戦の直接対決も加味してたし
渡辺名人が防衛しようが普通に藤井二冠で決まりでしょ
0778名無し名人 (ワッチョイ 63e0-JESV [157.14.182.168])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:02:04.38ID:4wSLdlEl0
今期の8大タイトル

名人 豊島-渡辺
叡王 永瀬-豊島
王位 木村-藤井
棋聖 渡辺-藤井
王座 永瀬-久保
竜王 豊島-羽生
王将 渡辺-永瀬
棋王 渡辺-糸谷

渡辺 登場4回 獲得1-3回
豊島 登場3回 獲得2回
藤井 登場2回 獲得2回
永瀬 登場3回 獲得1-2回

これに勝率と勝ち星を加味して投票か
渡辺名人が3冠維持すると割れそうだ
1つでも失冠すれば直接タイトル奪ってるし最優秀獲れそうだけど
0781名無し名人 (ササクッテロラ Sp19-RjaL [126.182.216.199])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:20:02.39ID:RNbl3odZp
最優秀は藤井くんで決まりだと思うよ
最年少タイトルが価値がありすぎる
0783名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.240.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:39:49.29ID:ajAwW8QWd
>>778
馬鹿アンチは本当にアホだな

最優秀は既に藤井で当確だよ
議論の余地が無いほどのレベルで
0784名無し名人 (ワッチョイ fbd4-9HxX [223.133.19.107])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:41:27.22ID:JSbhyeqK0
王将リーグ陥落した棋士が最優秀ってのも何だかなぁ。笑笑
0785名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.240.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:42:06.60ID:ajAwW8QWd
>>782
おまけに銀河戦優勝
順位戦全勝(見込み)
他の追随を許さない4年連続割超(見込み)
ついでに言うと、棋聖戦もライバルの渡辺を圧倒しての奪取だから文句のつけようが無い
0786名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.240.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:42:28.60ID:ajAwW8QWd
>>785
4年連続勝率8割超 ね
0787名無し名人 (スプッッ Sd03-BSEn [49.98.12.180])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:52:13.61ID:MKMzaSGwd
辛くみてもナベ藤井の2択だがナベは前年度獲ってるから
0788名無し名人 (ワッチョイ a5f6-DLMH [122.223.16.172])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:55:13.07ID:whvcvf4O0
今年最後で渡辺の可能性はあると思う
名人含む三冠だしね
今年聡太だと数十年続くというのもある
一部の記者という選考者を見直した方がいいとは思うが
0789名無し名人 (ワッチョイ 63e0-JESV [157.14.182.168])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:56:24.35ID:4wSLdlEl0
>>783
なんでこれでアンチにされるのかわからん
ただタイトル戦の事実を書いただけなんだが

まだ2ヶ月以上残ってて直接対決もあるし、タイトル戦も全部終わってないのに決まりって言い切れるのがよく分からん
0791名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.243.12 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:02:04.78ID:JK+PkROOd
>>788
ぶっちゃけ、今年の活躍で最優秀を逃したら「将棋大賞は日本の恥」くらいのゴミと認識するよ
0792名無し名人 (ワッチョイ 637b-HZGM [157.147.45.188])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:09:27.99ID:G7jC5XB20
>>789
>タイトル戦も全部終わってないのに
竜王か名人が三冠って、どれくらいの出来事か知っているかい?
2010年度〜2019年度で5回発生した,普通のできごとです。
2000年度〜2009年度は4回だけ。つまりだいたい2年に1回ある。
0793名無し名人 (アウアウカー Sac9-qf5d [182.250.246.37])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:12:35.59ID:YbIunNdEa
>>784
竜王戦で2組に陥落した渡辺さんの悪口はやめろ
0798名無し名人 (アウアウカー Sac9-qf5d [182.250.246.37])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:22:12.20ID:YbIunNdEa
>>795
あれだけ有名になると地雷を踏む確率も上がるからな
0799名無し名人 (アウアウカー Sac9-qf5d [182.250.246.37])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:24:03.66ID:YbIunNdEa
>>797
畠田理恵「君正しすぎるね」
0800名無し名人 (スップ Sd03-VUsM [49.97.111.90])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:33:43.39ID:vX4F1EIYd
勝手に決めつけて他のこと考えられない人ってジジイなんだろうな
○○で決まり!他の結果はクソ!とかもう頭凝り固まっちゃっててやばいわ
0805名無し名人 (ワッチョイ 7510-vYIt [114.163.98.1])
垢版 |
2021/01/18(月) 16:57:12.23ID:sCaM28US0
嫁さんは芦田愛菜を推薦します。
0806名無し名人 (ワッチョイ 7502-AzpH [114.16.136.4])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:11:32.38ID:JP8Kn1ac0
というか最優秀棋士賞は記者が投票する賞だから、決定とまではいかないが藤井最有力ではあるだろう。
もともと初タイトル補正がある上に最年少で二冠というおまけつき、さらに名人を竜王から取った
ナベから圧倒的な内容で獲得というのも印象的に有利だしね。
0807名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.243.12 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:12:09.78ID:JK+PkROOd
>>795
少しは興味あるだろうが、優先順位はめちゃくちゃ下だろ
ぶっちゃけ、藤井君からしたら超くだらない事でしかないかもね
0808名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-rRmy [124.99.162.192])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:14:39.02ID:il5WfWXB0
>>803
4年前は、永世七冠羽生か、29連勝藤井かで票が割れたと聞いている
単に珍しいだけなら意味ないけれど、実現が困難な大記録達成が高評価なのは間違いない
「18歳で二冠」はそれに該当するんじゃないだろうか
0809名無し名人 (ワッチョイ e55c-L7Mg [218.41.195.189])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:23:58.18ID:1zByM7j+0
>>808
当然それはおっしゃる通りだと思います。
渡辺名人の初めての名人獲得もそれなりに評価されるとは思うので、最有力は藤井二冠だろうなと思います。
渡辺名人と最優秀と優秀争うことは確定じゃないかなぁ
0810名無し名人 (ワッチョイ fbd4-9HxX [223.133.19.107])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:25:27.10ID:JSbhyeqK0
屋敷さんが最年少タイトル獲得したときは敢闘賞止まりだったからなぁ。藤井くんのときだけ最優秀棋士ってのもどうかと。。、笑笑
0812名無し名人 (ワッチョイ e302-p24c [27.81.185.84])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:38:36.74ID:koAZlC+w0
>>810
屋敷九段はタイトル失冠の最年少記録も有る!
0815名無し名人 (アウアウカー Sac9-RjaL [182.251.248.8])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:55:51.13ID:hmNMtI49a
>>754
お前、本気で言ってんの?
0817名無し名人 (アウアウウー Sa21-GP2x [106.154.136.248])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:59:53.00ID:9umKNeT0a
>>794
直近の3連敗は藤井優勢〜勝勢からの大逆転負けだったが、豊島の怪しい勝負手と、藤井が豊島を信用しすぎていたのがアカンかった
昨日はいつもの藤井であった

とにかくこの1勝は極めて大きい
というのも、棋聖戦王位戦で豊島が挑戦する可能性が高く、呪縛が解かれた状態で防衛戦に臨めるのが大きい
0827名無し名人 (アウアウカー Sac9-hgl7 [182.250.242.12])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:21:24.03ID:KfNZ74k7a
>>823
なんで?
渡辺が三冠維持したら、普通に票が割れると思うけど。
0831名無し名人 (スプッッ Sdc3-+PJG [1.75.243.12 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:24:12.28ID:JK+PkROOd
>>824
ここ3〜4局ほどはずっとそうだよ
何故か土壇場で崩れて負けてたが、ソフト的には大半の局面を藤井君が支配してる
0832名無し名人 (ワッチョイ 7510-vYIt [114.163.98.1])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:27:23.30ID:sCaM28US0
18歳2冠銀河で貰えなかったら聡太に厳し過ぎるだろ。
0833名無し名人 (アウアウウー Sa21-GP2x [106.154.136.248])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:30:12.08ID:9umKNeT0a
何度も言われていることやけど、叡王戦のシード条件がアホやね
なんでタイトル二冠が本戦トーナメントにシードされないのか
王将戦と王位戦はリーグ順位によるシードなので問題ないけど
二冠が本戦トーナメントにシードされず予選とかホラーや
0835名無し名人 (ワッチョイ 632c-tokz [221.189.54.215])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:37:07.01ID:x82zSOzJ0
藤井王位棋聖が予選でよもやになったらどうすんだろう
不二家さんがっかりするだろうな
0838名無し名人 (ワッチョイ 632c-tokz [221.189.54.215])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:49:30.58ID:x82zSOzJ0
名人を含む3冠は強い
MVPはナベ名人か
0840名無し名人 (ワッチョイ fbd4-9HxX [223.133.19.107])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:56:47.97ID:JSbhyeqK0
叡王戦のシードとか言う前に、予選落ちしてしまう藤井くんに問題あるよね。。笑笑
0843名無し名人 (ワッチョイ 637f-5loA [157.147.156.142])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:10:06.90ID:sJP4Woqi0
ナベが過去に一度も最優秀に選ばれてないならあれだけど
一度でも選ばれていると、まだ選ばれてない方が有利

ていうか記者投票だからまちがいなく藤井
ポイント制ならわからんけど
0845名無し名人 (ワッチョイ 632c-tokz [221.189.54.215])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:14:40.52ID:x82zSOzJ0
渡辺名人3冠がド本命じゃん
名人位はそれほど尊い
0847名無し名人 (ワッチョイ a5f6-DLMH [122.223.16.172])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:16:19.84ID:whvcvf4O0
流れからすると、今年は過渡期に過ぎない
渡辺がとっても不思議はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況