X



三浦弘行九段はなぜ急に勝てなくなってきたのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 13:33:31.69ID:1HxwoSrS
0002名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 13:34:27.33ID:77aqzB2I
としだろ、ふかうらとかもそうじゃん
0003名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 13:45:06.32ID:UeCh2dct
いうても、レーティング18位。深浦の滑落の方が深刻
0004名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 13:53:47.63ID:xzT25OXN
天網恢々にして漏らさず
0005名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 13:57:29.48ID:QncspRmY
2015年 勝率.667 JT杯優勝 A級昇級
2016年 勝率.385 棋聖戦ベスト4 竜王戦挑戦
2017年 勝率.615 棋王戦ベスト4
2018年 勝率.486 棋聖戦挑決 竜王戦ベスト4 棋王戦ベスト4
2019年 勝率.524 JT杯ベスト4 王将リーグ
2020年 勝率.483 銀河戦ベスト4
0008名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 14:19:25.26ID:5eDaKZ3F
suicaが普及して何かとやりにくくなったから
0009名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 15:10:27.22ID:zUDmjLT1
順位戦で暴れてる羽生アンチが案の定三浦を貶めてたから、羽生の前後世代全部憎いんだろうな
0010名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:00.81ID:0YgjOBBS
他の棋士のソフトのが高性能だから
0011名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 16:22:13.40ID:VrFoXvK4
40以上は大体みんな成績落としてるだろ
0012名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 16:42:06.99ID:LYvyRGrg
>>10
今のプロの対局はソフト同士の殴り合いだからな
高性能パソコンでより強いソフトを使ってる奴が勝つ
三浦はボッチで協力者がいないからスマホ使って孤軍奮闘ではもう厳しいのだろう
誰かさんみたいに派閥を組んで仲間が高性能パソコンで検討してくれてないと勝てない時代
0013名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 16:42:17.16ID:0PMfucY3
>>3
フカーラはサウスポーに転向すれば復活するんじゃないか?
怪我してた時の勝ちっぷりはすごかった
0014名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 16:48:14.46ID:+jCrSsqL
三浦は元からA級の中で最底辺でしょ
シードあるからたまに上にくることもある程度
別に急に弱くなったわけではない
0015名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 17:32:46.90ID:3F3oHLn0
屋敷とかなめちゃんとか同世代も落ちてるのに、三浦だけ言われる不思議
0016名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 17:33:20.31ID:JMkuFPan
三浦、深浦、行方、屋敷、久保、木村、この辺の年代の
現在の立ち位置だろう。多少個人差はあっても。
0017名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 18:42:45.94ID:SeyHZnNa
ここも例の事件スレ常駐者に占拠されて荒らされるのだろうな
0018名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 21:05:29.49ID:OU18d6dO
>>17
狂喜乱舞して既に書き捲っておりますw
待ち望んでいたのでしょうね
0019名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 00:45:58.81ID:Ak5siwd5
スマホ禁止にした渡辺のせい
0020名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 00:48:45.61ID:d7p+kWUY
最近監視が厳しくなったらしいね
0021名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 00:55:51.32ID:PzCMD/C/
マスコミのサポートがないと勝てない…毎回中継される天才少年は
解説のAI最善手をリークしてもらえる?
0022名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 01:01:04.23ID:EWRrjzQ+
元々こんなもん
0023名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 01:42:31.00ID:Va2SF9gQ
>>17
そもそも>>1からしてアンチ三浦だろ
0024名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 02:45:08.83ID:dIdcQQwQ
あの部屋に入れなくなったんじゃね
0025名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 03:21:12.67ID:/qE6Z/uq
電子機器の取り扱いが厳しくなった事も要因かな!年齢的な物もあるのかも知れない。
0026名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 03:33:09.16ID:4kDtNbNy
>>12
高性能pcあれば仲間に検討してもらうまでもなく自分で研究できるだろ
豊島も一人でソフト研究してタイトル獲りまくった
三浦もボッチだろうが高性能pc買って研究する位はできる
0027名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 04:03:44.25ID:RESn68Gk
電子機器禁止後に三浦にA級から叩き落されたナベについてはどう説明するんだか
そもそも三浦はA級にしがみついてきただけでタイトル挑戦常連でもない
羽生が降級争いに加わってるのを考えると年齢の割には頑張ってるだろ
0029名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 10:07:58.16ID:fYBPCG4B
>>21
そういやマスコミが来てない対局で勝ってるの見た事ないな
0030名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:10.18ID:ftRANMyr
これが世論だよ
いくら腕利きの法律家の力で推定無罪を勝ち取ってもファンは見ているぞ
0031名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:05.10ID:VzvBLssH
スマホの提出拒否して、逃げ切っただけ
0032名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 14:15:39.91ID:I2MtfM/N
あのときの竜王戦だけは異常に強かったな
0033名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 14:16:34.17ID:h//WAp2T
巧の技が使えなくなった
0035名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 15:20:59.67ID:xReX3SZx
久保が一番の被害者だろう
0036名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 15:22:39.45ID:oo5UwytL
>>4
それを言うなら

天網恢恢疎にして漏らさず
では?
0037名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 15:46:00.38ID:oo5UwytL
>>26
三浦って友達いないの?
0038名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 15:54:41.90ID:pgobZ/qp
スマホ提出しなかったのはダサい
0039名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 16:00:37.49ID:WEUX/BSv
まあ友達はいかにもいなさそうだが、それでも人を雇うことはできるからな
0040名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 16:41:24.96ID:lQ0ohIzY
藤井猛が友達じゃなかったっけ?
0041名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 16:44:21.99ID:WEUX/BSv
ソフト不正事件の前後に二人で解説した時に、藤井猛が「三浦くん、最近評判悪いよ」ってぶっちゃけてたのは笑ったな
三浦は顔を真っ赤にしてた
0042名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 16:49:50.32ID:5x+n7aPW
abema tvトーナメントの強さ見たら不正してたとか全く思えんわ
0043名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 17:45:05.53ID:vNTwUxnI
スポーツの世界だとドーピング検査を拒否したらアウトだからな
スマホの提出拒否しても許してくれた甘々の将棋連盟で良かったな
0044名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 17:50:57.39ID:K1hINATW
これはさすがに年齢。行方も木村も勝てなくなってきた。
0045名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:01.10ID:TiQwYX8n
久保よりA級在位が長いのに不正なんかするわけない
0047名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 18:41:00.29ID:iwlMUxLN
スマホ禁止になって久保三浦戦は久保さんの6戦全勝
久保さんこそ事件の最大の被害者だった
0048名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:11.53ID:QJrnpHgq
むしろかなり衰え緩やかなほうだろ
0049名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:55.15ID:dnzEycyy
逆だな。衰えるのが結構遅い。
流石に今期A級維持できるかと言われれば厳しいが、まだ目が無くなってはいない。
0050名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 18:54:49.95ID:1dXeXLjC
尊敬していた人から限りなく黒に近い灰色って言われたから
0051名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 21:36:15.22ID:x33UeqW8
使ってたからでしょ!証拠出ないだけで!
簡単なこといつまでやってんだかw
0052名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 21:44:11.00ID:g+pKqxmB
年齢とレート見ればむしろ長持ちしてる部類だろうに
0053名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 22:36:25.83ID:48xQ0Eph
>>45
ノンタイトル歴も長い
羽生の七冠を崩したのは凄かったがタイトルはその一回だけでそれから20年以上タイトルに届かず
0054名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 01:00:06.78ID:bdHxP8yH
JTで藤井に上手い指し回しで勝ってたな
0055名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 02:38:27.53ID:JyI1WubW
丸山とか三浦とかは研究会の結論を電話で根掘り葉掘り聞いたり、感想戦で口籠ったりするタイプ、嫌われるけど悪いやつじゃ無い
0056名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 07:24:59.73ID:WOQ2Ks1f
俺も急に勃たなくなってきたし
そういう年だろ
0057名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 08:49:24.56ID:Tvcl1+Uv
アレがないとこんなもんだろ
0058名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 14:56:50.32ID:0BqDllj6
スマホ 守衛室
0059名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 17:34:50.68ID:7QpH8xXw
>>55
三浦は群馬住みで一緒に研究とか出来ないから、図々しくやらざるを得なかったんじゃないかな
0060名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 22:05:04.02ID:7mg66xAG
スマホ禁止になったからなあ
0061名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 02:23:20.94ID:8q3E9nz1
>>59
別に地球の裏側に住んでるわけじゃないんだから そんな貴重な情報を知りたきゃ菓子折りでも持って顔を出せって話だよ 
電話一本で楽しようって姿勢が嫌われる原因
0062名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 03:54:22.13ID:6VrVLutI
同じ研究会で家遠いから早く帰らないといけなかったのなら、電話で聞くくらいいいんじゃないかね
0063名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 04:00:38.36ID:40wcPEOU
それなら仕方ないねと思わせるような事情が無かったから若手の悪評を買ってたんでしょうに
0064名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 05:46:19.49ID:Nel4Nuwd
羽生さんですら九段になったし、
むしろ長持ちしてる方では?
0065名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 08:44:50.04ID:z7eyXeVs
>>63
誠意のない人間って相対してたらすぐわかるもんね
若手に慕われないってのも察する
0066名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 14:45:39.85ID:Wzk52eT7
強豪ではあるけど研究資源全力投入でA級になんとか残留してるだけの棋士で、羽生七冠を崩したのが唯一最大の勲章
普段は無口で何考えてるかわからん変人
…というのが以前の三浦の一般的な評価であった。少なくとも将棋板では

事件以降、変に持ち上げる勢力と変に貶める勢力が氾濫してワケわからんことになってしまった
0067名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 14:58:42.70ID:qtq+fbvd
流れってものがあるから、あそこで竜王に挑戦出来て
奪取出来ていたら、もう少しタイトルに絡める棋士になってたかも
番勝負でナベに勝てた可能性は3割くらいだったと思うけど、
3割は決して低い確率ではないからな。
0068名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 16:13:59.24ID:UbPJTPjF
むしろ事件が無かったら75期でA級から一期落ちしていたと思う
0070名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 18:31:20.69ID:YiMFyDey
>>69
騒動後の渡辺のレーティングの推移は露骨におかしいな
逆に三浦は昔から長年レーティングの推移が安定してる
0071名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 19:19:26.55ID:vZTW/lg/
自演乙
0072名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:03.52ID:94aAtnJu
スマホが壊れたから
0074名無し名人
垢版 |
2021/01/19(火) 00:16:32.77ID:d0fBk7GS
>>73
もう旧型スマホでは勝てない
三浦も新しい最新スマホを買え
0076名無し名人
垢版 |
2021/01/19(火) 00:37:48.37ID:+GoFbl93
糞コラ作ってキャッキャキャッキャ喜んでるようなのが未だに粘着して中傷してんだなあ
0077名無し名人
垢版 |
2021/01/19(火) 22:03:21.24ID:Ot+2dERE
まずは渡辺さんと久保さんに謝罪だな
0078名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 18:36:56.10ID:bxiyCVuM
双方向の場でスマホ提出を拒否した理由を答えて欲しい
0079名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 18:38:38.88ID:t1aq9Azb
双方向の場って渡辺が説明すると言ってた場だぞ
0080名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 19:56:00.16ID:2Y8uX4jy
真相を語るわけにはいかなくなったんだろ、将棋界のためにといわれたら退くしかない
0081名無し名人
垢版 |
2021/01/21(木) 11:38:25.23ID:AJbzlwB5
現在、今年度の成績は14勝15敗でレーティングも大きく下がっているわけではない。
順位戦では不調ってだけでしょ
0084名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:26.63ID:uDFrcnMF
朝日杯とか銀河とかの早指しで
ベスト4にきてるからな。
0085名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 20:19:47.20ID:aO6516n9
昨年くらいだったかニコ生で聞き手の塚田えりぽんに「三浦さんは普段スマホは使ってますか?」と素で聞かれて超動揺したから
0086名無し名人
垢版 |
2021/01/24(日) 23:07:52.56ID:USbPG57V
普段守衛室に行かれますか? 守衛さんと仲が良いんですよね?
とか素で聞く天然の女流が出てきて欲しい
0087名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 00:55:19.68ID:xHZH1Sm5
千田に負けたか。本当に終盤力がなくなった!
0089名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:00:25.85ID:udCqDJSu
>>88
塚田恵梨花は渡辺の子分だから
三浦にこういう陰湿な嫌がらせしてるだけ
0090名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:05:33.74ID:EwLL9pOD
三浦は今も昔も普通に弱いが

いきなり謎のパワーアップをすることがある

だから疑惑が絶えないのだ
0091名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:06:38.55ID:QbAT+lit
そんなもん言ったら
ある時期から急激に弱くなった渡辺とかどうなるんだよwww
0092名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:07:18.98ID:nJk3+o6I
スマホ使えよ
0093名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:13:54.46ID:5uVrm5rX
確率論を理解する知能がないんだろうな
だからある棋戦に偶然星が集まっただけの事が謎の現象に思えてしまう
0095名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:17:07.66ID:udCqDJSu
>>91
金属探知機の検査するようになったら急にゴミのように弱くなって
渡辺のために金属探知機の検査を辞めたら別人のように強くなったな
レーティングの推移もこの通りV字回復
https://i.imgur.com/7DImmiQ.jpg
0096名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:28:24.99ID:Z4pMhcuJ
残留力と言われるぐらいだったのだから
今までAに残れていたほうが異常というもので
さほど衰えたわけでもないだろう
0097名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 15:28:28.90ID:udCqDJSu
>>90
金属探知機してた期間はゴミのように弱くなり三浦に負けてB級に落ちて
金属探知機を辞めた途端にスマホのように強くなり名人になったのは渡辺
0098名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 17:20:55.32ID:MmqIdHbg
対局中に守衛室は流石になあ
0099名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 18:20:57.89ID:Suca+Kj2
勝ち負けがずっと均衡してるのはむしろ不自然なんだぜ
三浦や森内みたいに確変が起きるくらいが本当にランダム
0100名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 19:14:39.08ID:QPscUd0p
スマホ禁止になってから変わったね
0101名無し名人
垢版 |
2021/01/27(水) 01:36:17.83ID:oTncuJCN
外出禁止も影響が大きいよね!
0102名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 16:24:45.97ID:9aWNXgjD
スマホ禁止になってからも強い渡辺と
スマホ禁止になってからタイトル挑戦も出来ない三浦
0103名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 16:41:21.81ID:7fa7lBtz
>>102
試験的にスマホ禁止にしたとき
羽生に負けて竜王のタイトル失冠して
三浦にも負けてB級に落ちた渡辺
渡辺救済のためにスマホOKになったら
渡辺のレートがV字回復して名人になった
西山が急に強くなったのもまったく同じ時期
0104名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 18:35:28.73ID:9aWNXgjD
スマホOKになってないよ
0105名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 18:38:06.69ID:9aWNXgjD
それよく三浦信者が根拠もなく言ってるけど
毎回金属製品をロッカーに預けてますんで
スマホなんか使えません これが事実です
三浦がスマホ使えなくなって
タイトル挑戦も出来ない雑魚に成り果てたのも事実
0106名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 21:13:21.78ID:cA+cTWur
三浦さんはスマホがないと勝てないのよね
0108名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 05:45:49.50ID:hzmYBk3d
スマホがないと厳しいなあ
0109名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 07:31:58.73ID:yRwnVKt+
ゴミ浦は在日朝鮮人
0111名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 20:07:19.10ID:wM93xgI7
正義は勝つ
0113名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 20:34:10.31ID:eY79hBwc
ここで潔く、フリークラス宣言でもすれば見直すんだけどな

潮時って大事よ
0114名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 23:14:53.95ID:M0iFkTSZ
たぶん,竜王を取る以上の損害補償を受けてるんよね?
挑戦してても渡辺に勝てたわけがないのだから,
実質金銭的には得したよね。
0116名無し名人
垢版 |
2021/02/05(金) 01:52:20.20ID:R+eDSfcs
>>114
本来なら永久追放のところを稚拙な連盟が詰み誤ったおかげで奇跡的に逃げ切れただけなのにカネまでゲットして居座りやがって…て周囲の棋士たちが内心軽蔑してる雰囲気あるよね 気の毒と思ってる棋士ほぼいない
0117名無し名人
垢版 |
2021/02/05(金) 07:11:17.15ID:OBzKNLGN
棋聖戦・王位戦・王座戦全て、予選落ち!A級順位戦降級、これでは、信じようにも信じられないよ。
0118名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 19:29:59.62ID:kPS80Gdf
証拠隠滅して逃げ切っても棋譜は嘘をつかないからな
0119名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 02:18:01.93ID:rdj3hJRy
渡辺「AIの指し手を丸暗記するのが現代の研究」
0121名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 07:58:44.33ID:6e40E5Bx
限りなく黒に近い灰色
0122名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 08:11:46.27ID:gBxuCtLM
昔は強かったみたいに言うな!
0123名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 08:20:40.60ID:7tM3HyNg
ゆうてもアラフィフだからなあ。急にではなく「かねてから勝ててない」。
0124名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 21:21:03.66ID:/7PBn5A3
スマホ禁止の影響だろ
0125名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 20:28:35.87ID:H7lp5J6C
カンニングで自分の棋力は上がらない
スマホ禁止になれば化けの皮が剥がれる
0126名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 20:49:21.90ID:bDhDemfR
昔から雑魚だろうに
0127名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 15:53:22.90ID:jQ7XjKhb
禿が負けた藤井に勝ったらおもろい
0128名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 16:24:09.82ID:0+XXmw2O
タニーとナベの正義が報われた
0129名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 17:48:16.49ID:UccuaSlb
よく決勝まで行った!
カンニング竹山も誉めてた
0130名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 18:59:56.98ID:oWqtIY2S
渡辺明大名人先生様にはガカッリした。
0131名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 19:23:26.94ID:jQ7XjKhb
スマホなくても強いやん
0132名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 19:25:12.92ID:jQ7XjKhb
三浦、危うく藤井に勝っちまうとこだったじゃねえか
ふぅぅぅ危ね〜
0133名無し名人
垢版 |
2021/02/12(金) 00:52:34.11ID:NkHVgGY8
https://i.imgur.com/zHM24rS.jpg
ー考えてる最中に気持ち良くなる?どういうふうに気持ち良くなったのですか。
「それは…僕の口からは言えません。ほかの人はどうかわかりませんけど。普通、気持ちよくなると言えば想像がつきませんか」
なぜか三浦さんは、笑うばかりだった。

この顔で言われると気持ち悪すぎ
0134名無し名人
垢版 |
2021/02/12(金) 17:51:59.54ID:gEHcGlvc
別に負けてないと思うがな
0135名無し名人
垢版 |
2021/02/12(金) 17:54:22.05ID:EnRM1V3E
カンニング三浦は結構勝ってるよなぁ!
0136名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 06:32:15.68ID:yApsTX3a
早指しは比較的得意なのかな。
四段の頃にNHK杯でベスト8まで行ったし。(というかその後1回優勝してる。)
初戦(2回戦)で谷川王将(当時)をねじ伏せてたから四段でもかなり強い人なんだなと思った。
0137名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 07:14:46.57ID:aLP+WYE8
そこそこ強いのがスマホを更に使えば竜王になれる。
0138名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 07:40:16.47ID:BmGepAT+
それだよ、それが真相。やるね
0139名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 08:05:51.46ID:qkjAzaqd
でも、三浦の対局態度は悪いよなあ!椅子によしかかり、上を向く。歩くときはポケットに手を突っ込み、ふて腐れた態度。全く、どうしようもないな。
0140名無し名人
垢版 |
2021/02/17(水) 14:18:43.37ID:mlRbWT6l
謎?w
スマホの監視強化のせいだろ?ww

かたや名人
かたやタイトル挑戦もなしw

まぁ おさっし
限りなく黒に近いグレーだけど無罪ってだけw
0143名無し名人
垢版 |
2021/03/02(火) 02:25:09.07ID:TQgzs8wW
>>133
キモい
キモ過ぎる
0144名無し名人
垢版 |
2021/03/02(火) 21:42:39.82ID:juidLR/X
山猫は真っ黒
0145名無し名人
垢版 |
2021/03/02(火) 21:52:42.44ID:T7OC9je9
>>140
https://i.imgur.com/7DImmiQ.jpg

監視強化された途端勝てなくなった棋士と言えば・・・?
の回答として、「三浦さん」より適切な名前少なくとも1つは存在している様です
0146名無し名人
垢版 |
2021/03/10(水) 11:20:20.30ID:vgI2eHtv
タイトル一期
急に勝てなくなった訳じゃ無い
0147名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 14:18:53.40ID:TwQ/Uzr9
その棋聖一期が羽生の七冠を崩した一期なのが凄い
0148名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 16:45:06.71ID:gOrYwjCn
技巧派
0149名無し名人
垢版 |
2021/03/16(火) 10:31:25.14ID:tFDEyMxZ
10年以上前からかろうじてA級残留する程度の成績しか残してないじゃん
0150名無し名人
垢版 |
2021/03/16(火) 10:35:22.31ID:XtCpeGBW
>>147
勝つ難易度としては羽生から奪うシチュとしては高くないだろうけどね
井山もすぐ崩されたし
7冠を維持はより大変
0151名無し名人
垢版 |
2021/03/16(火) 10:49:19.03ID:iez2Mpcy
その棋聖を維持するとか他のタイトルも取るとかすれば良かったが
結局はマグレの見本になったな…
G 1レースでたまたま勝った競走馬のごとく
0152名無し名人
垢版 |
2021/03/16(火) 11:19:40.05ID:mFhet/al
むしろ七冠取って一息つき、チェスに始めた時期だから運が良かった
0153名無し名人
垢版 |
2021/03/16(火) 12:48:41.92ID:8VU/9EwB
>>133
口には出さずともトップ棋士はその体質が多いだろうな
このタイプは女には溺れないというメリットが有る
0154名無し名人
垢版 |
2021/03/17(水) 10:01:26.21ID:g4VjT9gI
イチロー「イきそうになりました。ちゃんとカタカナにしてねw」
イチロー「性欲には勝てん」

そうでもなさそう
0155名無し名人
垢版 |
2021/03/17(水) 11:24:22.02ID:fnxWSMPc
15歳の伊奈川に粉かけた位だから性欲は普通にあるでしょ
0156名無し名人
垢版 |
2021/03/17(水) 14:08:38.71ID:5EZ60jB4
>>155
三浦さんは15歳以下の女にしか興味ないからな
当時の伊奈川はストライクゾーンでもギリギリの年齢で
ほっといてもすぐに興味なくすのに所司一門が警戒しすぎ
渡辺と三浦の関係はこの頃から急速に悪くなっていった
そして三浦スマホ騒動に・・・
0159名無し名人
垢版 |
2021/04/05(月) 21:19:01.50ID:Petbscl2
たまたまでしょ
内容は悪くないよ
0161名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 14:02:28.37ID:QRWl/KbY
偽りの力は脆い
0162名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 14:58:25.97ID:BBk9cla+
ナベヲタの民度がよく分かるスレ
0163名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 15:32:46.94ID:zKEd35KY
A級19期だからなあ年収2千だし、ずば抜けて強くもねえけど強いやろ
0164名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 15:39:40.89ID:OwUyWM4f
最近の内容が良くないって言っただけだからな
0165名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 16:15:14.82ID:zHqukSqS
何故あの時の竜王戦トーナメントだけ終盤戦が急に強くなったの?
0166名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 18:50:37.29ID:wBg0HAIG
無制限に離席できて守衛室に行けたからな
0167名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 20:35:08.40ID:cDjnCEII
守衛室こそ日本将棋連盟の至宝なのだ
0168名無し名人
垢版 |
2021/04/16(金) 17:32:53.80ID:8vuQz4yW
スマホを握りしめて守衛室に駆け込んだMUR
0169名無し名人
垢版 |
2021/04/16(金) 17:39:01.19ID:DT4J4fQY
あゆみんさんがクソスレ潰してくれたと思ったら....
今度はまた別のクソスレ引っ張って来たか
>>168反省しろ。そしてあゆみんに謝れ
0171🐧
垢版 |
2021/05/14(金) 19:26:43.33ID:QuP5CqWS
三浦ばかりじゃない。稲葉久保も勝てない。深浦行方はB2。
0173名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 15:19:58.12ID:lihnRL88
カンニングできなくなってから三浦がタイトル挑戦すら出来なくなった件
0174名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 15:20:20.85ID:CzhcL8B9
三浦は限りなく黒に近い灰色
0175名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 22:55:36.79ID:MXDAv3Tb
朝日杯決勝行きましたけど?
0176名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 06:51:36.05ID:SYEbcfhe
朝日杯がいつからタイトル戦になったの?
事件が落ち着いた2020年度の三浦の成績は勝率40%台のズタボロ
これでは信じたくても信じられないよ
0177名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 07:07:33.66ID:rDjMzWmh
あの超絶偏った組み合わせの朝日杯を実績として誇るのはさすがに恥ずかしいのでは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況