X



トップページ将棋・チェス
1002コメント271KB

第79期順位戦 part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ a32c-QjGJ)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:14:41.14ID:aHrD4CsE0
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期順位戦 part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1612195708/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0282名無し名人 (ワッチョイ 5d73-Ivdq)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:27:27.11ID:LKclHaPV0
ちなみに松下力は第1期順位戦時点で34歳、岡崎史明は39歳だった
順位戦ができてからプロ入りした棋士では、再昇級だと杉本の50歳、初昇級では豊川の41歳が最年長
0283名無し名人 (スププ Sd0a-2JXE)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:27:42.54ID:bPShlpPxd
今日まっすーが勝ってれば高見も昇級確定で3枠埋まってたのか
0285名無し名人 (ワッチョイ b501-8Cc3)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:28:41.09ID:bMw0+6sh0
>>279
なんでそんな珍しい記録がすぐ出てくるんだ
将棋文化検定A級の俺でもその棋士すら知らない
0286名無し名人 (ワッチョイ a52c-QjGJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:29:40.78ID:Y/Or4Dsq0
片上大輔七段vs西尾明七段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

72手 四間飛車 後手勝ち

初手から
☗片上一致率53%(19/36) 悪手3 疑問手0
☖西尾一致率56%(20/36) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
☗片上一致率55%(11/20) 悪手3 疑問手0
☖西尾一致率85%(17/20) 悪手0 疑問手0

西尾七段の快勝

53手目☗2七玉 -177→-1216 後手優勢 ☗2七銀

これが敗着と思われるが銀でなく玉を上げたのは何故か

評価値グラフ
https://i.imgur.com/0M6YUVC.jpg
0287名無し名人 (ワッチョイ 5d73-Ivdq)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:29:40.93ID:LKclHaPV0
>>285
順位戦データベースに載ってる
0290名無し名人 (ワッチョイ f1ad-2ZMC)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:32:08.23ID:kx+oFRWc0
コロナ禍でインタビューもとれないんか
世知辛いわなあ
0293名無し名人 (アウアウカー Sa55-feuN)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:34:59.24ID:c6FjDTBla
高崎のおかげで凄く楽しめたわ

A級も楽しみ
0300名無し名人 (ワッチョイ 66a7-3Zqn)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:41:34.98ID:2TzqrDbH0
★★★ 高見泰地七段の賞金・対局料 ★★★

年度  賞金・対局料 対局数 順位戦  備考
2011年  ?       6   C級2組 四段昇段(18歳)
2012年  ?      41   C級2組
2013年  ?      42   C級2組 竜王戦6組3位
2014年  ?      36   C級2組 竜王戦5組優勝、竜王ランキング戦連続昇級で”五段昇段” 
2015年  ?      36   C級2組
2016年  ?      43   C級2組
2017年  522万円  50   C級2組 叡王戦決勝七番勝負出場で”六段昇段”
2018年  2636万円  35   C級2組 叡王獲得(賞金2000万円/推定)、”七段昇段”
2019年  ?      41   C級2組
2020年  ?      31※  C級1組 竜王戦3組
================================================
※2021年2月2日現在
0301名無し名人 (ワッチョイ c55f-Svfn)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:43:38.31ID:TH1yYmFg0
高崎C1昇級(2009年)
昇級 豊島、高崎、金井
引退 有吉、大内
フリクラ降級 所司、山本
フリクラ宣言 児玉、藤倉

なかなか濃いメンツ
0305名無し名人 (ワッチョイ eaad-merL)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:51:33.96ID:iNF/A8i10
斎藤〇
豊島●
広瀬●
菅井〇

だと名人挑戦者と降級2人が決まる
0307名無し名人 (ワッチョイ 6d73-QOSi)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:56:22.65ID:HmqXyMUn0
>>303
叡王戦と朝日杯でたくさん中継してあげてるでしょ
ってことかね
叡王戦はニコ生が持ってたほうがファンは幸せだったかもしれない
0308名無し名人 (ワッチョイ 6663-7agR)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:57:16.38ID:RQsL9lpG0
10年くらい前の戸辺は羽生渡辺谷川倒して王位リーグ残留とかしてたよな?順位戦で結果出してる佐々木大地みたいなイメージだったわ
振り飛車受難の煽りを受けてにわかファンに運だけで昇級とか言われるのはマジでかわいそうだな
0314名無し名人 (アウアウウー Sa21-feuN)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:04:27.89ID:SGEPhVoFa
藤井戦と朝日杯が重複したら2つ放送するのに、順位戦だと5局あっても何もやらないのはうーん
0316名無し名人 (ワッチョイ 4954-eFr6)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:05:27.35ID:MjFbVws30
高崎もここ五年ぐらい5割棋士だったのに今年度は大分跳ねたなぁ
まあ順位戦だけなら割と惜しい所まで来てたけど
0318名無し名人 (ワッチョイ 3933-M8vF)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:07:46.72ID:oqCeI2ZN0
高見と太地がB1あがる確率、どっちが高いんだろな

太地のほうがA級に行ける可能性高いと思うが、
高見のほうがB1にあがる可能性高い気がするこの感じ…
0319名無し名人 (ワッチョイ 6610-thEq)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:12:46.18ID:BBMLlrjQ0
7-3、7-3、4-6、7-3、6-4、5-5、9-1、7-3、4-6 、9-0昇 99戦65勝34敗
ほんと改めて見てもあと一歩が遠かったな高崎
0320名無し名人 (ワッチョイ 496e-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:13:05.96ID:+ulL8tKI0
オワコン太地がA級とかねぇわ
つっても羽生に複数回挑戦してタイトル奪取だからな
それだけでニコニコ一期の高見よりは格上
0321名無し名人 (ワッチョイ 9eb2-Hufo)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:32:42.09ID:v9wUXsJw0
2月2日 C級1組10回戦 左が先手
【東京】
●高橋道雄(6勝3敗) - ○飯島栄治(6勝3敗)
○石井健太郎(5勝4敗) - ●三枚堂達也(4勝5敗)
○千葉幸生(6勝3敗) - ●金井恒太(4勝5敗)
●高野秀行(1勝8敗) - ○平藤真吾(5勝4敗)
○青嶋未来(6勝3敗) - ●佐藤和俊(4勝5敗)
●片上大輔(6勝3敗) - ○西尾明(5勝4敗)※千日手指し直し局
○門倉啓太(5勝4敗) - ●北島忠雄(3勝6敗)
○豊川孝弘(3勝6敗) - ●島朗(1勝8敗)
○先崎学(4勝5敗) - ●森下卓(3勝6敗)
○真田圭一(4勝5敗) - ●佐藤秀司(2勝7敗)
●青野照市(2勝7敗) - ○高見泰地(8勝1敗)
【大阪】
●田村康介(3勝6敗) - ○安用寺孝功(2勝7敗)
●及川拓馬(5勝4敗) - ○阪口悟(4勝5敗)
○宮本広志(5勝5敗) - ●都成竜馬(5勝4敗)
○阿部健治郎(5勝4敗) - ●小林裕士(3勝6敗)
○船江恒平(7勝2敗) - ●増田康宏(8勝1敗)
○古森悠太(6勝3敗) - ●宮田敦史(2勝7敗)
○高崎一生(9勝0敗) - ●村田顕弘(5勝4敗)
※飯島: 八段昇段

前スレにおられた全局の形勢判断を出しておられた方有難うございました
0322名無し名人 (ワッチョイ 9eb2-Hufo)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:33:50.38ID:v9wUXsJw0
【第79期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
23 高崎  一生 9−0 ○宮本 ○安用 ○千葉 ○小林 ─── ○高野 ○青野 ○佐和 ○船江 ○村田 _高見 ◎昇級
11 増田  康宏 8−1 ○宮田 ○豊川 ○青嶋 ○佐和 ─── ○西尾 ○小林 ○都成 ○佐秀 ●船江 先先崎 ◎昇級
30 高見  泰地 8−1 ○西尾 ●高橋 ○安用 ○飯島 ─── ○金井 ○門倉 ○北島 ○宮本 ○青野 先高崎
13 船江  恒平 7−2 ●石井 ○及川 ○北島 ○青野 ─── ○豊川 ○宮本 ○日浦 ●高崎 ○増田 _村田
01 飯島  栄治 6−3 ○田村 ●宮本 ●及川 ●高見 ─── ○片上 ○豊川 ○阪口 ○千葉 ○高橋 先門倉
07 千葉  幸生 6−3 ○都成 ○真田 ●高崎 ●森下 ○高橋 ─── ○田村 ○青嶋 ●飯島 ○金井 _ 島
09 青嶋  未来 6−3 ○森下 ○小林 ●増田 ○安用 ─── ○宮田 ○日浦 ●千葉 ●田村 ○佐和 _北島
10 片上  大輔 6−3 ─── ●平藤 ○三枚 ○村田 ○金井 ●飯島 ○高橋 ○宮本 ○宮田 ●西尾 先日浦
25 高橋  道雄 6−3 ○ 島  ○高見 ○豊川 ─── ●千葉 ○阪口 ●片上 ○宮田 ○安用 ●飯島 _平藤
32 古森  悠太 6−3 ○先崎 ○青野 ○佐秀 ●阿部 ○石井 ●村田 ─── ○高野 ●西尾 ○宮田 _金井
03 及川  拓馬 5−4 ●平藤 ●船江 ○飯島 ○豊川 ─── ○真田 ○高野 ●先崎 ○日浦 ●阪口 _佐秀
04 石井健太郎 5−4 ○船江 ─── ○平藤 ○宮田 ●古森 ●北島 ●佐秀 ○小林 ●村田 ○三枚 _都成
05 都成  竜馬 5−4 ●千葉 ○先崎 ○阪口 ○三枚 ─── ○田村 ●佐和 ●増田 ○森下 ●宮本 先石井
0324名無し名人 (ワッチョイ 9eb2-Hufo)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:35:07.01ID:v9wUXsJw0
【第79期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 阿部健治郎 5−4 ●真田 ●佐秀 ○_島 ○古森 ─── ○安用 ○森下 ●村田 ●金井 ○小林 _三枚
15 西尾   明  5−4 ●高見 ○北島 ●高野 ○金井 ─── ●増田 ○阪口 ●豊川 ○古森 ○片上 _小林
20 平藤  眞吾 5−4 ○及川 ○片上 ●石井 ○阪口 ─── ●宮本 ○真田 ●三枚 ●門倉 ○高野 先高橋 ※点消去
21 村田  顕弘 5−4 ○門倉 ●日浦 ●佐和 ●片上 ─── ○古森 ○金井 ○阿部 ○石井 ●高崎 先船江
28 日浦  市郎 5−4 ○佐和 ○村田 ○小林 ○佐秀 ●青野 ○門倉 ●青嶋 ●船江 ●及川 ─── _片上 △
37 門倉  啓太 5−4 ●村田 ●阪口 ○宮田 ○ 島  ─── ●日浦 ●高見 ○安用 ○平藤 ○北島 _飯島 △
24 宮本  広志 5−5 ●高崎 ○飯島 ○先崎 ●真田 ○ 島  ○平藤 ●船江 ●片上 ●高見 ○都成 ───
12 佐藤  和俊 4−5 ●日浦 ●田村 ○村田 ●増田 ─── ○三枚 ○都成 ●高崎 ○豊川 ●青嶋 先真田
17 阪口   悟  4−5 ○佐秀 ○門倉 ●都成 ●平藤 ─── ●高橋 ●西尾 ●飯島 ○先崎 ○及川 先青野
22 先崎   学  4−5 ●古森 ●都成 ●宮本 ○高野 ─── ○佐秀 ●安用 ○及川 ●阪口 ○森下 _増田
26 金井  恒太 4−5 ○青野 ○ 島  ─── ●西尾 ●片上 ●高見 ●村田 ○真田 ○阿部 ●千葉 先古森
29 真田  圭一 4−5 ○阿部 ●千葉 ○田村 ○宮本 ─── ●及川 ●平藤 ●金井 ●三枚 ○佐秀 _佐和
0325名無し名人 (ワッチョイ 9eb2-Hufo)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:39:01.23ID:v9wUXsJw0
【第79期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
31 三枚堂達也 4−5 ●豊川 ○高野 ●片上 ●都成 ─── ●佐和 ○北島 ○平藤 ○真田 ●石井 先阿部
02 田村  康介 3−6 ●飯島 ○佐和 ●真田 ○北島 ─── ●都成 ●千葉 ● 島  ○青嶋 ●安用 _森下
16 北島  忠雄 3−6 ○安用 ●西尾 ●船江 ●田村 ─── ○石井 ●三枚 ●高見 ○高野 ●門倉 先青嶋
33 森下   卓  3−6 ●青嶋 ●宮田 ○青野 ○千葉 ─── ●小林 ●阿部 ○佐秀 ●都成 ●先崎 先田村 △
34 豊川  孝弘 3−6 ○三枚 ●増田 ●高橋 ●及川 ─── ●船江 ●飯島 ○西尾 ●佐和 ○ 島  _安用 △
36 小林  裕士 3−6 ○高野 ●青嶋 ●日浦 ●高崎 ─── ○森下 ●増田 ●石井 ○青野 _阿部 先西尾 △
14 宮田  敦史 2−7 ●増田 ○森下 ●門倉 ●石井 ─── ●青嶋 ○ 島  ●高橋 ●片上 ●古森 先高野
19 安用寺孝功 2−7 ●北島 ●高崎 ●高見 ●青嶋 ─── ●阿部 ○先崎 ●門倉 ●高橋 ○田村 先豊川 △
27 佐藤  秀司 2−7 ●阪口 ○阿部 ●古森 ●日浦 ─── ●先崎 ○石井 ●森下 ●増田 ●真田 先及川 ▲降級点
35 青野  照市 2−7 ●金井 ●古森 ●森下 ●船江 ○日浦 ○ 島  ●高崎 ─── ●小林 ●高見 _阪口 △▲降級
08 高野  秀行 1−8 ●小林 ●三枚 ○西尾 ●先崎 ─── ●高崎 ●及川 ●古森 ●北島 ●平藤 _宮田 ▲降級点
18  島    朗  1−8 ●高橋 ●金井 ●阿部 ●門倉 ●宮本 ●青野 ●宮田 ○田村 ─── ●豊川 先千葉 △▲降級
0327名無し名人 (ワッチョイ 9eb2-Hufo)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:42:38.22ID:v9wUXsJw0
2月3日 A級8回戦 左が先手 全局携帯中継
【東京】
羽生善治(3勝4敗) - 広瀬章人(5勝2敗)
佐藤天彦(4勝3敗) - 糸谷哲郎(3勝4敗)
菅井竜也(3勝4敗) - 三浦弘行(1勝6敗)
【大阪】
豊島将之(5勝2敗) - 佐藤康光(3勝4敗)
稲葉陽(2勝5敗) - 斎藤慎太郎(6勝1敗)
0329名無し名人 (ワッチョイ c5e6-AtCV)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:51:42.35ID:qn/tppOj0
>>321
職人さんいつも乙です

高崎、まっすー昇級おめでとう!
高見も船江も昇級してほしいがどちらか一人か、どっちも頑張れ
Aちゃんも八段おめでとう 凄いです
0330名無し名人 (ワッチョイ 496e-rD2U)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:12:27.38ID:3j1+7zNg0
高道飯島戦、横歩じゃないのかと思ってたら
横歩取りその他に戦型分類されてた
専門家同士の戦いはむつかしいのだな
0331名無し名人 (ワッチョイ 66a7-3Zqn)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:33:16.99ID:2TzqrDbH0
都成は他の棋戦で惜しいところでことごとく負けたので、
切れてしまったか。
0333名無し名人 (ワッチョイ b501-QQu5)
垢版 |
2021/02/03(水) 03:07:49.09ID:puKzzfJp0
>>323
アベマTVずっと赤字だろバカが
最優先が藤井であとはオマケで今週で言えば叡王戦に棋王戦も中継してやるのに文句言うなとアベマTVも思てる思う。
0340名無し名人 (ワッチョイ 163c-r3ve)
垢版 |
2021/02/03(水) 03:53:10.49ID:XseBuDrW0
>>337
まぁとれる訳ないわな
0341名無し名人 (ワッチョイ debb-StKW)
垢版 |
2021/02/03(水) 04:01:23.37ID:moDAIyrU0
>>333
ついに黒字になったとか
先週ニュースで見た気がする
0343名無し名人 (ワッチョイ a504-FSUd)
垢版 |
2021/02/03(水) 04:13:31.89ID:yspS+jSj0
高見は腐ってもA級棋士を県並み倒しタイトル取った男だからな ここ1番でと言われてるが昇級は高見だと予想しておく 高崎増田昇級おめでとう
0345名無し名人 (ワッチョイ ea47-RNyz)
垢版 |
2021/02/03(水) 05:49:40.74ID:cSRsbkEc0
マッスーのツイート

「勝って決めることは出来ませんでしたが、B級2組昇級が決まって本当に嬉しいです!」
0350名無し名人 (アウアウエー Sa52-M8vF)
垢版 |
2021/02/03(水) 06:37:39.60ID:z2P7lVuia
今日は稲葉が勝った方が面白いな
斎藤はナベに勝てないでしょ
0351名無し名人 (ワッチョイ a95f-iJh9)
垢版 |
2021/02/03(水) 06:39:31.85ID:mb62pFdo0
A級順位戦が中継されないのは視聴率が低いからだろうね。
藤井依存の将棋界だと再認識させられるね。

連盟がyoutubeチャンネルを開設して、リアルタイム放映を
してくれると嬉しいが、無理だろうね。
0352名無し名人 (ワッチョイ 39ba-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 06:43:03.75ID:mEke64uG0
 
     ∧w/)
    彡・ \  
    彡ヽ__)つ
ドドド (つ  /
⌒))  /  ⌒)  ((⌒
))⌒ヽ(ノ ̄しノ⌒(⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0355名無し名人 (ワッチョイ 0ae4-unxX)
垢版 |
2021/02/03(水) 06:48:32.68ID:t9Lnssjp0
都成 竜馬@tonabou_shogi
同郷の高崎さんが9戦全勝でB級2組に昇級してた。昔からすごくガッツのある方でしたけど、今日も大熱戦を制して流石でした。
自分は夕休前に負けて家でやけ酒して何してんねやろって感じです。見習わないと!
0357名無し名人 (ワッチョイ ea6a-QL14)
垢版 |
2021/02/03(水) 06:56:53.22ID:PwGYHb2h0
高見は高崎に負けると頭ハネか。
船江が勝てばだが。
0358名無し名人 (ワッチョイ a5b0-unxX)
垢版 |
2021/02/03(水) 06:57:59.88ID:6DKsATWa0
順位戦全部の中継は将棋連盟にもABEMAにも負担だったんだろうなと思う
金銭的にも現場的にも

タイトル戦くらいは中継して欲しい
0359名無し名人 (ワッチョイ ea6a-QL14)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:00:03.35ID:PwGYHb2h0
2月3日 A級8回戦 左が先手 
【東京】
羽生善治(3勝4敗) - 広瀬章人(5勝2敗)
佐藤天彦(4勝3敗) - 糸谷哲郎(3勝4敗)
菅井竜也(3勝4敗) - 三浦弘行(1勝6敗)
【大阪】
豊島将之(5勝2敗) - 佐藤康光(3勝4敗)
稲葉陽(2勝5敗) - 斎藤慎太郎(6勝1敗)
0362名無し名人 (ワッチョイ 1110-8ou+)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:09:36.49ID:/JWBW65A0
順位戦、十年ぶりの昇級争いでしたが、またしても最終日を迎えられず。無念です。
2021年2月3日 1:58
片上
0364名無し名人 (ワッチョイ a504-FSUd)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:28:40.94ID:yspS+jSj0
解説無しでもそんなお金掛かるのかね 連盟が取り過ぎとかないよな カメラ置いとくだけで皆んな幸せなのによ
0366名無し名人 (オッペケ Srbd-1pfk)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:35:51.66ID:Mn/HCXsOr
順位戦の藤井は持ち時間を使い切ることはないが相手も時間を使って長時間の熱戦になる
したがって、藤井が対局中に昇級決定する可能性がある
増田の負けて昇級とか、そういうところも順位戦の特徴

2/9の藤井の昇級条件
@藤井勝ち
A横山負け
B中田負け
のいずれか(佐々木勇vs大石直接対決は藤井の昇級条件には無関係)
0368名無し名人 (ワッチョイ 3933-MWC9)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:39:22.08ID:AQxzuRK70
今日は凄が自慢ツイート連発やろな
高崎増田昇級と、高見船江の昇級争いが話題なのに、ひとりだけ自慢
0372名無し名人 (アウアウウー Sa21-merL)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:52:16.65ID:+9l1bMesa
慎太郎の方が新鮮味があって面白そうだし、メディアも王子登場で飛びつくだろう
ただ、実際始まっちゃうと やっぱ豊島の方が良かったなあと なるのは目に見えてる
今回の王将戦を見てもね

現在の将棋界でナベと面白い戦いをできるのは豊島と藤井と なぜか広瀬くらい
0374名無し名人 (スプッッ Sd6d-s1A1)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:54:13.24ID:DnZGaAQcd
今日は全力で稲葉応援
0375名無し名人 (スップ Sd0a-I+VS)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:54:50.48ID:5SUBFXRjd
>>364
放映権とかの問題では?
0376名無し名人 (アウアウエー Sa52-3Yjc)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:58:03.07ID:ahI2axhqa
A級順位戦の放送契約料が序列低いタイトル戦並みって話を聞いたことあるからコスパが悪いと判断されてる可能性はありそう。流石に最終日の中継はやって欲しいが二冠が上がってくるまで待つしかないんかなあ。
0377名無し名人 (ワッチョイ 9a4f-r3ve)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:58:29.69ID:+ooeBSUn0
個人的にはさいたろうの二日制を見てみたい
0378名無し名人 (ワッチョイ 0af0-ONLx)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:58:38.77ID:x+3aNL3h0
>>368
タカミチ「めんどくさい若造じゃ…」

>>366
横山が心配になってきた
もし横山がコケることがあればデビルにチャンスが…
同門だからそれもまたいいか
0381名無し名人 (ワッチョイ 7502-merL)
垢版 |
2021/02/03(水) 08:06:31.87ID:qXFl52Zz0
羽生は安全圏行ったしさいたろうの挑戦くらいしか見どころ無いからな
最終局は流石に放映してほしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況