X



トップページ将棋・チェス
1002コメント279KB

第79期順位戦 part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-ZJ5f)
垢版 |
2021/02/04(木) 07:51:40.94ID:y90dLrfqM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期順位戦 part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1612363599/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し名人 (ワッチョイ 66a7-3Zqn)
垢版 |
2021/02/04(木) 07:55:01.86ID:rgDLVl1h0
=======
 羽生七冠達成
=======
◆1995年度 46勝9敗 勝率.836
 ○○●○○○○●○●○○○○○○○○○○●○○○●○○●○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○●○○○● 

◆二桁連勝 10連勝、14連勝
◆一般棋戦優勝 第45回NHK杯、第29回早指し戦(テレビ東京)
 ↓
25年後
 ↓
======
 羽生九段
======
◆2020年度 20勝18敗 勝率.526 (2021年2月3日迄)
 ○○○●○○●●●●○○●○●○○●●○○○○●●○●○●●○●○●○○●●

◆二桁連勝 なし
◆一般棋戦優勝 なし
0003名無し名人 (ワッチョイ 1163-6WVI)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:00:41.00ID:01EQGUm30
【第79期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位  棋 士 名 勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
10 斎藤慎太郎 7−1 ○糸谷 ○広瀬 ○菅井 ○羽生 ●豊島 ○三浦 ○佐康 ○稲葉 先佐天
02 広瀬  章人 6−2 ●佐康 ●斎藤 ○三浦 ○菅井 ○佐天 ○稲葉 ○糸谷 ○羽生 先豊島
01 豊島  将之 5−3 ○稲葉 ●菅井 ○佐天 ●糸谷 ○斎藤 ○羽生 ○三浦 ●佐康 _広瀬
03 佐藤  康光 4−4 ○広瀬 ●糸谷 ○稲葉 ○三浦 ●羽生 ●佐天 ●斎藤 ○豊島 先菅井
04 佐藤  天彦 4−4 ○三浦 ○羽生 ●豊島 ●稲葉 ●広瀬 ○佐康 ○菅井 ●糸谷 _斎藤
06 糸谷  哲郎 4−4 ●斎藤 ○佐康 ○羽生 ○豊島 ●三浦 ●菅井 ●広瀬 ○佐天 先稲葉
09 菅井  竜也 4−4 ●羽生 ○豊島 ●斎藤 ●広瀬 ○稲葉 ○糸谷 ●佐天 ○三浦 _佐康
05 羽生  善治 3−5 ○菅井 ●佐天 ●糸谷 ●斎藤 ○佐康 ●豊島 ○稲葉 ●広瀬 _三浦
08 稲葉   陽 2−6 ●豊島 ○三浦 ●佐康 ○佐天 ●菅井 ●広瀬 ●羽生 ●斎藤 _糸谷 ▼降級
07 三浦  弘行 1−7 ●佐天 ●稲葉 ●広瀬 ●佐康 ○糸谷 ●斎藤 ●豊島 ●菅井 先羽生 ▼降級
0004名無し名人 (ワッチョイ b62d-Ol8q)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:08:10.01ID:44NrYnbg0
>>1
前スレから転載

2月4日 B級1組12回戦 左が先手
【東京】
千田翔太(5勝5敗) - 木村一基(6勝4敗)
行方尚史(3勝7敗) - 永瀬拓矢(7勝3敗)  携帯中継
深浦康市(2勝8敗) - 丸山忠久(4勝7敗)
松尾歩(4勝6敗) - 郷田真隆(7勝3敗)    携帯中継
近藤誠也(6勝4敗) - 阿久津主税(4勝6敗)
【大阪】
山崎隆之(9勝1敗) - 久保利明(4勝6敗)  携帯中継
屋敷伸之: 抜け番

2月4日 C級2組9回戦2日目 左が先手
【東京】
塚田泰明(2勝6敗) - 八代弥(4勝4敗)
谷合廣紀(3勝5敗) - 佐々木大地(6勝2敗)
山本博志(5勝3敗) - 西田拓也(3勝5敗)
斎藤明日斗(3勝5敗) - 中座真(1勝7敗)
梶浦宏孝(6勝2敗) - 伊藤真吾(6勝2敗)
【大阪】
佐藤紳哉(5勝3敗) - 矢倉規広(3勝5敗)
牧野光則(5勝3敗) - 西川和宏(5勝3敗)
南芳一(2勝6敗) - 阿部光瑠(6勝2敗)
遠山雄亮(6勝2敗) - 石川優太(3勝5敗)  携帯中継
近藤正和(2勝6敗) - 竹内雄悟(3勝5敗)
渡辺和史(5勝3敗) - 長沼洋(1勝7敗)
0005名無し名人 (ワッチョイ 66a7-3Zqn)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:12:14.57ID:rgDLVl1h0
山崎隆之 八段
生年月日 1981年2月14日(39歳)
プロ入り  1998年4月1日(17歳1ヶ月)

◆順位戦 B級1組:13期  ◆竜王戦 1組:9期
◆タイトル 獲得0期 登場1回(第57期王座戦) ◆一般棋戦優勝 8回
◆最多連勝 22連勝(2003/3/11 〜 2003/7/30)

年度  順位戦   順位戦成績           備考(¥は賞金・対局料/賞金ランキング対象のみ)
1998 C級2組 ○●●○○●○○○○
1999 C級2組 ○○○○●●○●○●
2000 C級2組 ○●●●●●○○○●    ☆新人王戦優勝(第31回)
2001 C級2組 ●○○○○○●○●○     ↑五段昇段(勝数規定)
2002 C級2組 ○○●○○○●○○○
2003 C級2組 ○○○○●○○●○○
2004 C級1組 ○○○○○○○●○●    ¥1327万円(17位)、☆第54回NHK杯優勝、☆新人王戦優勝(2回目)
2005 C級1組 ○○○○○○○○○○    ¥2299万円(7位)、★第23回朝日オープン将棋選手権(vs羽生●●●)
2006 B級2組 ○○●●○○○○●○     ↑七段(2006年8月10日、竜王ランキング戦連続2回昇級) 4組→3組→2組
2007 B級2組 ○●○○●○○○○○
2008 B級1組 ○●●○●○●●●○○● ¥1439万円(15位)
2009 B級1組 ○○○●○●●●○○●○ ¥2271万円(10位)、★第57期王座戦タイトル挑戦(vs羽生●●●)
2010 B級1組 ○○○○●●●○○●●● ¥1426万円(15位)
2011 B級1組 ●○○○●○○●○●●○ ¥1405万円(13位)
2012 B級1組 ○○●●○○●○●○○○ ¥1643万円(10位)
2013 B級1組 ○●●●●●○○○○○○  ↑八段昇段(2013年7月27日、勝数規定)
2014 B級1組 ○○○○●○○○●●●○
2015 B級1組 ○●●●●●○○●○○● ¥1346万円(17位)、☆第1期 叡王戦優勝(2015年12月13日)
2016 B級1組 ○○●○○●○○○●○● ¥3206万円(5位)、★第1期電王戦(●●)
2017 B級1組 ○●●○○○●●●○    ☆JT杯優勝(第38回)、☆第67回NHK杯優勝(2回目)、三浦疑惑の影響でB1の対局数が少ない
2018 B級1組 ●○○○○○●●●○●●
2019 B級1組 ○●●○●●●●○●●● 通算600勝達成
2020 B級1組 ○○○○○●○○○○??
0006名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-nQbe)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:12:55.75ID:COjNFGU00
★B1 昇級争い【2/3 10:00時点】(負け数少ない順、昇級2名)

【】は昇級確定・残留確定していない棋士同士の未消化直接対局

11 山崎隆之_ 9−1 _久保利 【郷田真】  ※あと1勝or永瀬・郷田のいずれか●で昇級
05 永瀬拓矢_ 7−3 _行方尚 【近藤誠】  ※○and郷田・木村ともに●なら昇級

=======↑昇級ライン↑=======

07 郷田真隆_ 7−3 _松尾歩 【山ア隆】
01 木村一基_ 6−4 _千田翔 _深浦康
13 近藤誠也_ 6−4 _阿久津 【永瀬拓】

===↓ここから下 今期の残留確定↓===
===↓(絶対昇級ラインは5敗05位)↓===
06 千田翔太_ 5−5 _木村一 _久保利
0007名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-nQbe)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:13:55.91ID:COjNFGU00
★B1 残留争い【2/3 10:00時点】(勝数順、降級3名)

【】は降級確定・残留確定していない棋士同士の未消化直接対局

08 屋敷伸之_ 5−6 −休み番 _行方尚
===↑ここから上 今期の残留確定↑===
===↑(絶対昇級ラインは5勝08位)↑===

02 久保利明_ 4−6 _山崎隆 _千田翔
09 松尾歩__ 4−6 _郷田真 【阿久津】
10 阿久津主税 4−6 _近藤誠 【松尾歩】

=======↑残留ライン↑=======

12 丸山忠久_ 4−7 【深浦康】 −休み番  ※●なら降級、久保・松尾・阿久津の3人とも○でも降級
03 行方尚史_ 3−7 _永瀬拓 _屋敷伸  ※●and「丸山○or松尾・阿久津の2人○」なら降級
04 深浦康市_ 2−8 【丸山忠】 _木村一  ※●なら降級、「行方○or松尾・阿久津の2人○」でも降級
0008名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-nQbe)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:14:55.75ID:COjNFGU00
★C2 昇級争い【2/3 10:00時点】(負け数少ない順、昇級3名)

【】は昇級確定・残留確定していない棋士同士の未消化直接対局
◆…本日対局(対局中) ◇…本日対局(終局)

−13 黒田尭之_ 8−1 ●高野智 【黒沢怜】    (※本日、佐々木●ならば昇級決定)
−43 出口若武_ 8−1 ○星野良 _中座真 △
◆03 佐々木大地 6−2 _谷合廣 _今泉健

========↑昇級ライン↑========

−05 大橋貴洸_ 7−2 ○福崎文 _佐藤慎
====(黒田が最終戦●ならばこの位置)====
◆14 阿部光瑠_ 6−2 _南芳一 _斎藤明 △
◆15 遠山雄亮_ 6−2 _石川優 _瀬川晶 △
◆20 梶浦宏孝_ 6−2 【伊藤真】 _長岡裕
−30 黒沢怜生_ 7−2 ○堀口一 【黒田尭】
◆42 伊藤真吾_ 6−2 【梶浦宏】 _村中秀 △
====(出口が最終戦●ならばこの位置)====
−51 服部慎一郎 7−2 ●石田直 _福崎文

====↓ここから下 今期の残留確定↓====
====↓(絶対昇級ラインは3敗05位)↓====
◆06 佐藤紳哉_ 5−3 _矢倉規 _井出隼 △
◆07 牧野光則_ 5−3 _西川和 _中村亮
−08 杉本和陽_ 6−3 ○田中悠 _長沼洋
−09 池永天志_ 6−3 ○長谷部 _山本博
0009名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-nQbe)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:16:15.59ID:COjNFGU00
★C2 降級点回避争い【2/3 10:00時点】(勝数順、降級点10名)

【】は降級点確定・回避確定していない棋士同士の未消化直接対局
◆…本日対局(対局中) ◇…本日対局(終局)

−37 中田功__ 4−5 ○大平武 _石田直 △△
−38 長岡裕也_ 4−5 ○本田奎 _梶浦宏 △△
===↑ここから上 降級点回避確定↑===
===↑(4勝の順位38位までセーフ)↑===

−41 渡辺大夢_ 4−5 ○田中寅 【富岡英】
==↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑==
◆04 西田拓也_ 3−5 _山本博 【谷合廣】
◆11 斎藤明日斗 3−5 【中座真】 _阿部光
◆17 竹内雄悟_ 3−5 【近藤正】 _長谷浩 △
−27 佐藤慎一_ 3−6 ○藤森哲 _大橋貴 △△
==(村田が最終戦勝利でこの位置)=========
−32 中村亮介_ 3−6 ○村田智 _牧野光
==(長沼・富岡・田中寅が残り全部勝利でこの位置)==
◆45 矢倉規広_ 3−5 _佐藤紳 【田中寅】 △
==(中座・福崎が残り全部勝利でこの位置) =====
◆50 石川優太_ 3−5 _遠山雄 【南芳一】
◆52 谷合廣紀_ 3−5 _佐々大 【西田拓】
◆01 塚田泰明_ 2−6 _八代弥 _上村亘

======↑降級点回避ライン↑======

−02 堀口一史座 2−7 ●黒沢怜 _星野良
◆26 南芳一__ 2−6 _阿部光 【石川優】
−28 村田智弘_ 2−7 ●中村亮 _八代弥 △△   (※矢倉、谷合、塚田、石川、南が全員○だとフリクラ落ち)
◆39 近藤正和_ 2−6 【竹内雄】 _藤森哲        (※今日●だと富岡・タナトラと同じ条件で降級点確定可能性あり)
−40 富岡英作_ 2−7 ○瀬川晶 【渡辺大】        (※矢倉、谷合、塚田、近藤、「石川&南」のうち3組勝利で降級点)
−44 田中寅彦_ 2−7 ●渡辺大 【矢倉規】 △     (※矢倉、谷合、塚田、近藤、「石川&南」のうち3組勝利で降級点)
−48 福崎文吾_ 2−7 ●大橋貴 _服部慎 △     (※谷合、塚田、近藤、「石川&南」のうち2組勝利で降級点)
◆36 長沼洋__ 1−7 _渡辺和 _杉本和        (※あと1敗or富岡・タナトラに降級点がつく条件達成で降級点)
◆46 中座真__ 1−7 【斎藤明】 _出口若 △△   (※あと1敗or福崎に降級点がつく条件達成でフリクラ落ち)
−47 大平武洋_ 1−8 ●中田功 _田中悠 △△▲ フリクラ落ち確定
0010名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:17:43.76ID:nHQ7XJj30
藤井王位棋聖は順位戦37勝1敗
順位戦はちょろいです。てへっ
0013名無し名人 (ワッチョイ 1163-6WVI)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:25:01.75ID:01EQGUm30
>>11
【第79期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位  棋 士 名 勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
10 斎藤慎太郎 7−1 ○糸谷 ○広瀬 ○菅井 ○羽生 ●豊島 ○三浦 ○佐康 ○稲葉 先佐天
02 広瀬  章人 6−2 ●佐康 ●斎藤 ○三浦 ○菅井 ○佐天 ○稲葉 ○糸谷 ○羽生 先豊島
01 豊島  将之 5−3 ○稲葉 ●菅井 ○佐天 ●糸谷 ○斎藤 ○羽生 ○三浦 ●佐康 _広瀬
03 佐藤  康光 4−4 ○広瀬 ●糸谷 ○稲葉 ○三浦 ●羽生 ●佐天 ●斎藤 ○豊島 先菅井
04 佐藤  天彦 4−4 ○三浦 ○羽生 ●豊島 ●稲葉 ●広瀬 ○佐康 ○菅井 ●糸谷 _斎藤
06 糸谷  哲郎 4−4 ●斎藤 ○佐康 ○羽生 ○豊島 ●三浦 ●菅井 ●広瀬 ○佐天 先稲葉
09 菅井  竜也 4−4 ●羽生 ○豊島 ●斎藤 ●広瀬 ○稲葉 ○糸谷 ●佐天 ○三浦 _佐康
05 羽生  善治 3−5 ○菅井 ●佐天 ●糸谷 ●斎藤 ○佐康 ●豊島 ○稲葉 ●広瀬 _三浦
08 稲葉   陽 2−6 ●豊島 ○三浦 ●佐康 ○佐天 ●菅井 ●広瀬 ●羽生 ●斎藤 _糸谷 ▼降級
07 三浦  弘行 1−7 ●佐天 ●稲葉 ●広瀬 ●佐康 ○糸谷 ●斎藤 ●豊島 ●菅井 先羽生 ▼降級
0014名無し名人 (ワッチョイ 79f6-vmyQ)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:25:16.04ID:UB6SRkCg0
順位戦改革は恐らく聡太の一敗をきっかけとするものなんだろうが、その恩恵は聡太ではなく他の棋士に行ってしまった
0021名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:34:28.09ID:nHQ7XJj30
藤井王位棋聖の同期大橋さんはまだ泥沼C2
0022名無し名人 (アウアウカー Sa55-cohw)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:35:07.64ID:Wy9T5YYNa
豊島vs康光がクソ将棋すぎて吐き気がする
0023名無し名人 (ワッチョイ b501-/a8g)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:40:22.40ID:5+McrJDd0
羽生の強さって体力なんだよね
胃腸が強いから一晩寝ると回復する
だから連日の連戦に耐えられた
今の羽生が衰えたのは体力がもたなくなっているから中終盤でこけてしまう
序盤から不利という将棋はあまりない
ナベも複数冠を維持するには体力が必要と言ってた
0024名無し名人 (ワッチョイ 593d-RNyz)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:50:28.99ID:munPlckM0
名人挑戦者が、格下の斎藤と舎弟の広瀬の争いとか、ナベは笑いが止まらんな

会長、ムダに強すぎだろw
0025名無し名人 (スッップ Sd0a-s1A1)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:55:22.18ID:ZyFILVzed
前スレ>>977の再掲
21時前の豊島佐藤康戦の藤森評
・ここまでの序盤、先手は変な事やってないです、変なのは後手です
・普通の人なら指しこなせないですけど、うちの連盟会長なら指しこなせるという
・△23飛とやっちゃいましたね
・まずバランスもおかしい豪腕じゃないと指せない上に更に△23飛とかもう
・これは会長なので僕も悪く言いたくないんですが、みんな真似しちゃ駄目です
・皆さんは先手の豊島さんの真似をしてください
・良い子は△23飛を真似しないように
・意味としては先手の角のラインを避けたくらい
・もう先手の作戦勝ちです
・人間界においては先手の作戦勝ちですが、この人人間じゃないところもあるので
・もう後手悔しいです、後手つらい
・△22銀?これも絶対に真似しちゃ駄目です
・駒落ちの上手みたいな感じですが
・教えてる子供が指したらこれ駄目だよと逝っちゃうような手
・ですが、名前が佐藤康光とあったら「あ、いい手ですね」という感じです
・△22銀は受けただけの手、寝技に持っていった手
・普通は後手苦しいです
・ただ、本人はどう思っているか、苦しくないと思ってる可能性もある
・▲48金が現代流、現代将棋を象徴しているバランス感覚で闘う凄い手
・▲48金▲58金は正直見ているアマチュアの方には真似して欲しくない
・先手で豊島将之って人がやってるから成立している、普通は銀冠目指してください
・最近のソフトはこういう金の手を求める
・これで桂得になって先手優勢です、普通は
・△15歩、並の使い手ではないです、意味がよくわからない
・後手の人は並じゃない、凄すぎますね
・僕みたいな普通の人には想像できない世界
・先手はこれで桂得が銀得
・この局面ボク対ボクでやったら100%先手が勝ちます
・康光先生はこっから凄い豪腕で丸太を振り回してくると思われます
豊島●ー◯佐藤康
0026名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:56:47.15ID:nHQ7XJj30
名人戦にレート1800前後の凡棋士が出るなんて〜〜〜〜
0031名無し名人 (ワッチョイ b501-QQu5)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:03:30.10ID:xyFByIbO0
会長が会長として有能じゃなけりゃ一期で他の棋士がやってたかもだが
有能故に二期も…棋士としては時間があればもうちょい棋士として成績今より良さそうなのに忙し過ぎてもったいないな…A級で

次の会長候補で有能で棋士としてはもう下り坂一方な人がいればなあ
能力あってもまだ若過ぎる棋士にはバリバリ対局あるからやってもらう訳にはいかねえし
0034名無し名人 (アークセー Sxbd-jWcL)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:05:17.28ID:+aCZ6lIYx
名人と竜王取って対局機会が無くなって
会長と対戦するの2年半ぶりくらいだったから久しぶりの会長ワールドに翻弄されたかとよぴ
0038名無し名人 (ワッチョイ 9e01-jf8z)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:20:18.53ID:Cg3xifaZ0
かつて名人に挑戦した二人が落ちるのか。
A級は魔境よの。といっても、残りが元名人が4人、元竜王が3人なわけで。
0040名無し名人 (ワッチョイ 2a80-NRGX)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:23:37.14ID:cZG5iTCF0
山ちゃんvs会長が見れるのか
0041名無し名人 (スププ Sd0a-70oi)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:23:45.82ID:0N6oEYZSd
木村は残り2戦サービスゲームみたいだ。
0042名無し名人 (オッペケ Srbd-7HoR)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:24:17.42ID:CyYnCpMMr
山崎ついに門番卒業なるか?
0045名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:27:20.73ID:nHQ7XJj30
山ちゃん 「A級は僕の夢だった」
0048名無し名人 (ワッチョイ 3dad-MhyM)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:29:57.52ID:ZSSlDMsG0
会長ww

西尾明@nishio1979
昨日のA級順位戦を見ていて、研究時間が取れない中で勝つのは、運が良すぎるか自分が強すぎるかのどちらかしか考えられない、と以前会長が話していたことを思い出しました。
0053名無し名人 (スップ Sdea-I+VS)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:33:58.35ID:MIp26Mgmd
会長相手だと研究してきても全く意味無いよなw
0056名無し名人 (ワッチョイ 66a7-3Zqn)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:35:26.12ID:rgDLVl1h0
今日久保に負けたら一気にネガティブになるからね。
0059名無し名人 (ワッチョイ 6ae5-RNyz)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:38:25.72ID:V0yQyt7x0
康光の腕力すげえな
羽生も研究将棋で勝負するのもうやめちゃったほうが吹っ切れるかもな

康光は来年名人とってくれ
最後に康光羽生の名人戦番勝負が見たい
0061名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-nQbe)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:39:53.68ID:COjNFGU00
>>52
携帯中継
行方×永瀬
松尾×郷田
山崎×久保(関西)
遠山×石川(関西)

C2の昇級に関わる大一番である
佐々木大地の対局が
かんとうだからという理由でハブられる羽目に
0065名無し名人 (ワッチョイ 66a7-3Zqn)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:42:23.83ID:rgDLVl1h0
佐々木大地vs谷合見るなら
名人戦棋譜速報しかないか

ttp://www.meijinsen.jp/register_top.html

1日会員 191円(税抜)
0066名無し名人 (スップ Sdea-I+VS)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:42:26.86ID:MIp26Mgmd
会長将棋

長所
・研究が無意味なので、研究時間を取れない時に好都合
・観てて面白くインパクトがある

短所
・かなりの腕力が無いと勝てない
・安定して勝つのは難しい
0069名無し名人 (ワッチョイ ea02-ZW9x)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:43:15.59ID:yZjiXdnO0
>>50
地獄から米長先生乙

米長先生の声で脳内再生できるでしょ?
0071名無し名人 (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:44:04.48ID:WiklGz7rp
>>29
だからこそ、郷田先生にA級にいてもらわなきゃならんのだよ。
0075名無し名人 (アウアウウー Sa21-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:51:25.90ID:WFU5z/iBa
山ちゃんが今期上がったら、新A級の最年長記録?
0079名無し名人 (アウアウウー Sa21-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:58:40.44ID:WFU5z/iBa
豊島は実績の割に目立たないな。
こんなところは、師匠譲りか?
0081名無し名人 (スププ Sd0a-70oi)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:03:29.72ID:0N6oEYZSd
三冠と対戦したくなかったんだろ
0089名無し名人 (ササクッテロル Spbd-kEf9)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:07:19.99ID:VPyFIYcQp
初手96歩!
0094名無し名人 (アウアウウー Sa21-pd68)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:10:17.95ID:LbeXlUBGa
郷田永瀬が2連勝 山崎が今日負けたら
0095名無し名人 (アウアウウー Sa21-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:12:33.56ID:WFU5z/iBa
>>88,
>>90
木村義徳かあ。忘れていたよ。
『弱いのが強いのに勝つ法』
『僕は陽気な負け犬』
面白かった。
0097名無し名人 (ワッチョイ 1523-s4cj)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:13:26.05ID:WFU5z/iB0
パックマンか?
0100名無し名人 (アウアウウー Sa21-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:14:17.79ID:WFU5z/iBa
>>92
頼りないね。
流石に、今期は上がるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況