X



トップページ将棋・チェス
1002コメント305KB

第4回ABEMAトーナメント Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 5b3c-JpXj)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:07:40.81ID:WmWBI60Y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回 #ABEMAトーナメント 開催決定‼ 1000万をかけたあの団体戦が帰ってくる

3人1組の12チームから15チームにパワーアップ

ドラフト会議に藤井王位・棋聖、羽生九段、菅井八段、斎藤(慎)八段が初参戦

更にドラフト後に行われる番組参加をかけたトーナメントで1チーム選出!
📺3/27(土)よる7時

https://twitter.com/Shogi_ABEMA/status/1367325040790802434?s=09

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1615271461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0443名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:45:24.91ID:U3/RxZFt0
>>438
むしろアベトナは勝っては欲しいのがもちろんがだがそれ以上に楽しんでほしいけどね
4連覇とかそんなガチガチで戦うような大会ではないだろw
0444名無し名人 (ワッチョイ dee6-+G40)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:46:12.58ID:wFOb7kvr0
糸谷は都成と稲葉には容赦がない。
優勢を築いた都成に「でもここからコイツは弱いから」、アベト本選を解説する稲葉に
「稲葉のいう事はあてにならない」w
0445名無し名人 (スフッ Sda2-2u9m)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:46:45.70ID:QvEQLr02d
将棋は運ゲーじゃないから藤井はハマったんだろうな
基本的に強い人が勝つゲームだし
0447名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-SpLS)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:01:32.89ID:09Pq3FHhp
>>446
本戦の成績だからじゃない
0448名無し名人 (ワッチョイ 229f-tUEg)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:16:03.69ID:54kbTY5I0
ドラフトは楽しみだけど、お前ら盛り上がり過ぎだろw
スレの進行がタイトル戦より速いとか、おかしいだろ!
0452名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:25:21.13ID:OogkGsUG0
いとたくは指名されてるだろ
そうでなきゃたっくんパパが嬉しそうに息子の顔写真入りのアベトナ画像Twitterにあげるわけがない
0459名無し名人 (ワッチョイ 7e0f-0mJK)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:43:08.50ID:yaIKE5Zv0
指名しますって事前に伝えた人が多かったよ
だから藤井くんも面識ない人は
選ばないと思う。連絡先知らないとか
事前に恐らく指名してもいいか聞いてるよ
0470名無し名人 (ワッチョイ c27c-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:15:47.15ID:5122veVF0
勇気が解説で「努力するの怖くないですか?それで結果出なかったら自分に才能がないってことになるから」
って言ってたのが印象的だったわ
そういうのあっけらかんと喋っちゃうのが勇気っぽいというかなんというか
そして「俺はやれば出来るんだ、単にやらないだけ」っていうエクスキューズはダメなやつのそれだなあと
0472名無し名人 (ワッチョイ 8d63-3bQL)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:24:54.75ID:tt7mnRcD0
>>470
凡人としては勇気のその思考回路はよく分かる
一方で、起きてから寝るまで将棋の事しか考えてない将棋星人はそもそもそんなこと考えもしないんだろうという想像もつく
0473名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:28:43.96ID:9wnd9DX50
勇気って藤井や永瀬みたいに将棋一筋でいける将棋星人には見えないんだよな
これは良い悪いの話でもなくて
0475名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:33:27.33ID:9wnd9DX50
勇気も天才だと思うけどナベほど器用にバランス保てるほどの天才ではないからな
そうなると将棋星人と競うにはしんどい
0476名無し名人 (ワッチョイ 0601-3kAG)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:39:45.70ID:qfxmDPS70
高田新四段
「今は特に連絡を取ったりはしていないんですけど、藤井先生が対局で大阪に来られる時は一緒にご飯を食べに行ったり。ご飯を食べている時も将棋の話しかされないので、将棋に人生をかけているなという感じがします」
0477名無し名人 (ワッチョイ 513b-R6RZ)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:39:47.64ID:cU6tVVAz0
ネット依存度高そうなイトタクパパは
予選に出てた明日斗が絶対ないっていう情報を見て
あえて明日斗を絡ませて知らんふりした可能性もなきにしもあらず
0478名無し名人 (ワッチョイ 0601-3kAG)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:51:56.96ID:qfxmDPS70
山崎の当時の奨励会の先輩は、親から反対されてプロを目指している人が多かった。それぐらいだから将棋に対する覚悟が強かったかというと、山崎の目から見てそうは思えなかった。

「周りの景色が変わらなければ焦らない人たちでした。伸び悩んでる人たち同士が傷をなめ合う。なんかみんなで慰め合って、意外に将棋の勉強をしていないというのが子ども心に感じたことです。なんでこの人たちは将棋から逃げているんだろうな、将棋が弱いなら死ねばいいのに、ぐらいの気持ちでしたよ」

弱ければ死ねばいい。山崎の苛烈な勝負観が表れている言葉だと思う。

故郷を捨て、同世代の少年たちが学校に行く姿を横目に見ながら、師匠の家で黙々と盤を磨く。10代の山崎はそこまで尖っていないと、逆にやっていけなかったのかもしれない。だからこそ中年にさしかかった今、「死ねばいいのに」と思っていた奨励会仲間の気持ちが少しわかるようになった。

「もう将棋しかない状況に追い込まれて、最後のとりでの将棋を本気でやり尽くしてそれで結果が出なかったら救いがないじゃないですか。だからやりきらないで、やればできる自分という幻想を最後に残しておきたかったんだと思います」
https://dot.asahi.com/dot/2021020800005.html
0479名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:52:21.12ID:xdFtw0da0
東京所属の渡辺以降の世代は渡辺の合理的に手を抜くやり方を学んでしまったので
強くならなかった説
豊島や菅井や永瀬くらいに将棋勉強漬けになればもっと早く成長していたと
0480名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:58:38.06ID:tvGif1hK0
>>471
アベトナのサイトに将棋界最強チーム予想という自分でチーム編成の予想ができるところがある
リーダーを選んで他の2人を「ドラフト対象棋士」から選んでTwitterに投稿するというものなんだが
たっくんパパが自分の息子を入れて編成したのがあれ
まあ願望なんだろうな

ちなみに「ドラフト対象棋士」とあるけどリーダー以外の全棋士が載ってるようだ
なぜなら千田も入ってるから
0481名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)
垢版 |
2021/03/16(火) 02:16:11.45ID:FB+7zDB30
イトタク父がイトタクがどのチームになったか知らないはずがないのに
あえてチーム予想をするっていうのはどういう心境なんだろう
0483名無し名人 (ワッチョイ 91a5-9blg)
垢版 |
2021/03/16(火) 02:43:18.67ID:DZ0NzFU60
少なくとも自分の息子が選ばれてるか選ばれてないかは知っててやってるんだろ
どちらにしろなんか嫌な感じ
0485名無し名人 (ワッチョイ eea7-tfh1)
垢版 |
2021/03/16(火) 03:16:07.16ID:f3dwKEPD0
まだ秘密なんだから家族にも言わないでしょ
でもなんかそういうのいらんよね
家族の中で強いて言うなら奥様ならまぁまだわかるが、
父母はいらんやろ
0486名無し名人 (ワッチョイ ee07-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 04:23:45.05ID:UmPR9aQw0
藤井くん世代が近い人選ぶって言ってるやん

三浦とイトタク争奪戦になるなこれ
0489名無し名人 (ワッチョイ b901-c7Vx)
垢版 |
2021/03/16(火) 06:47:11.98ID:sSnBCXEN0
いとたくパパTwitterから会長伊藤君明日斗の組み合わせは絶対にないってこと
もし正解だったらネタバレで伊藤君の立場が悪くなる
会長が伊藤指名もまずないと思う
でもはしゃいでる感じからどこかには選ばれていると思う
0491名無し名人 (ワッチョイ 021f-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:17:59.43ID:twgT4eA30
もし自分の親が一日会長になったら笑うに笑えないから、選ばれたことを言ったとしても他のメンバーの情報は出さんだろうな
0492名無し名人 (ワッチョイ b901-KJTg)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:53:18.53ID:7REI54B00
親バカはいいけど、息子もプロになって未成年でも社会人なんだから、親が余計な事言わない方がいいと思うけどな
0493名無し名人 (オッペケ Sr91-dJL6)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:04:32.88ID:kceUQwjWr
稲葉がインタビューで指摘してたが若手はフィッシャー自体は適正もあって強いが
独特の緊張感のある舞台じゃ力を発揮できないと言ってたな
伊藤匠も練習フィッシャーじゃ強くても本番でも強いとは思わない
対戦相手も似たような若手が相手ならそこそこ勝てても
百戦錬磨の中堅ベテラン相手じゃ負けまくってチームの足を引っ張りそうだ
0494名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-vHch)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:12:31.83ID:Y1oENL/f0
>>470
そのあとで、勇気は、
「これ自分の経験からそうなんですけど、これが自分の精一杯、
もうこれ以上頑張れないくらい頑張ったって思って、やられた時っていうのも、
結局は相手の方が努力してることの方が多いんですよね。練習量でも。...」
と言ってるね。あっけらかんと喋っちゃうという印象ではなかったなあ
0496名無し名人 (ワッチョイ 91ba-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:28:30.28ID:E0OXFNt50
勇気は今までたいして勉強も努力もせず勝ってきたんじゃないかと思う。
昨年はコロナの影響もあって外に出れなかったから、自宅待機中に
勉強して成績よかったんじゃないか。
0498名無し名人 (アウアウウー Sac5-6INd)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:39:15.08ID:r+YXXyjia
>>495
撮影日はわからないけど既に終わっている
なぜならドラフト外棋士の予選状況が撮影されているから

前回と同じであれば、予選ブロックの試合も終わっていて不思議ではない
0499名無し名人 (ワッチョイ dd3b-gQvG)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:48:07.89ID:NKo/xhxJ0
1/4にドラフト撮影。1月中旬にエントリートーナメント。2月にチーム動画と予選。予選は3月頭には終わったと思われる。
エントリートーナメントがあるから昨年より1週間ほど撮影が長引いた
0502名無し名人 (ワッチョイ a908-xjD7)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:39:57.74ID:TQTyjy0v0
親の「ウチの子はすごいんです」は見てられないな
0503名無し名人 (オッペケ Sr91-MKIS)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:42:56.75ID:VtRDZ1ZTr
前回ドラ1で指名されたB経験のないC級棋士
藤井……一般棋戦優勝有り
本田、大地……直前の棋王戦挑決進出
勇気、青嶋……アベトー、チェスでのフィッシャー適正を買われた
結果さいたろうが指名漏れ

藤井以外がドラ1らしい活躍ができたか?だし
この1年活躍したC級は竜王戦の梶浦と相変わらずコンスタントに本戦進出する大地くらい

ドラ1は基本B以上の棋士、予選敗退が多い増田レベルをA級棋士連中がドラ1で競合してまで取りに行くとは思えん
0504名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:47:14.72ID:NesgE9aBd
>>370
バックスクリーン3連発で今だに食ってる阪神ファンかよ
0506名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:54:05.47ID:NesgE9aBd
>>407
キメェ
0508名無し名人 (ワッチョイ 6edb-1es1)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:08:14.48ID:CpMu6V3D0
インタビュー何時更新、
0510名無し名人 (ワッチョイ e5f6-nZ6V)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:41:20.70ID:3mkmwfbY0
コメント映像が11時くらいに出て
文字の記事が11時半〜12時半くらいには出ている印象
文字記事ははっきり確認できてないけど
0511名無し名人 (ワッチョイ 09e6-6NWR)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:51:23.74ID:rgNDT3ty0
>>493
アベトナの短時間での対局はメンタルの強さが大事と思われる
だから流れが悪くなってチームが焦るとそういうのも勝敗に影響したり
藤井くんの強さは、棋力ももちろんだけどやっぱりメンタルの力も大きそう
昔は誠也も強いのに中継があると弱いとか言われてたな
伊藤も中継局ではあまり結果出せていないので緊張があるかも
0512名無し名人 (アウアウウー Sac5-ZIkU)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:56:08.83ID:GgwMGB0ra
>>470
あれはあっけらかんではなかったよ
すごく苦しそうに、言葉を選びながら語っていた
動画で見たらあっけらかんなんて言えないよ
0514名無し名人 (ワッチョイ 61ad-o40n)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:03:43.81ID:vHXBo4aP0
ここまでの各リーダーの選抜基準(3/16版)

斎藤:候補は20人ぐらい。交友とか門下とか関係なく優勝を目指すチームを
菅井:一人は決まりでしょう。もう一人は昨年指名されなかったのが不思議な人
稲葉:経験値と若さをバランスよく。競合する可能性も
糸谷:棋士は競合を嫌がるというのを踏まえて
広瀬:自分に縁のあるチーム。「おお!」となるチーム。台風の目に
木村:まだきちんと固まっていない
天彦:共通項があるメンバー。年上も気にしない
三浦:自分の気持ちが一番楽な方
康光:棋士の考えることは分からない
羽生:自分と違う年代の人。積極的な棋風の人
永瀬:予選を抜けられるチーム。面識のある人。自分の中で実力上位の方。競合するかも
藤井:世代が近いかた。競合を避ける
豊島:若手から同世代を中心に。くじ引きになりそうな人を選ぶ。楽しく指せるチーム
渡辺:
0520名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-5Lpg)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:10:31.84ID:1WPG7DMS0
意外なとこからくじ引き上等がw
誰指名なんかな
0521名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:11:57.19ID:XtCpeGBW0
>>518
まずは勇気やろ

藤井は石川の可能性はかなり高いかな
若手で藤井と仲いい棋士でくじの可能性は高くないって割とどんぴしゃ
出口も予想上がるけど感想戦楽しそうだけでは弱いかな
出口は検討好きだから誰とでも楽しそうだし
0526名無し名人 (ワッチョイ 09e6-6NWR)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:17:13.90ID:rgNDT3ty0
豊島、勇気指名して明日斗指名しないは味が悪いだろう
レート上から見るとこんな感じかな
歳が近い:都成、船江
くじ引きになりそう:誠也、大地、増田、大橋、高見
若手:出口、池永
0527名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:19:57.70ID:xdFtw0da0
棋士は東京所属と関西所属で区別するのだろうか

前回は
    自1 2 (1) (2)
豊島 西東東
渡辺 東東東
永瀬 東西東
木村 東東東
康光 東東西
三浦 東東東   東
久保 西西西
天彦 東西東 東東
広瀬 東東東
糸谷 西東西
稲葉 西東西
藤田 東東東 西
0529名無し名人 (ワッチョイ f24f-lMjg)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:23:21.55ID:14FZqnQz0
>>514
ありがとう
0530名無し名人 (ワッチョイ 7e02-6NWR)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:24:12.36ID:mVyjrhdS0
収録でなく、生でドラフトやってくれれば、
タイミング的に 藤井聡太、伊藤匠、高田明浩 の 同級生チームが誕生したんかな?
0531名無し名人 (ワッチョイ 09e6-6NWR)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:24:30.28ID:rgNDT3ty0
豊島のアベマタイムスの方
静かな言葉に滲む悔しさとリベンジの決意 豊島将之竜王「前回は自分の成績がよくなかった」/将棋・ABEMAトーナメント
https://times.abema.tv/news-article/8650310
0534名無し名人 (ワッチョイ f24f-lMjg)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:25:28.80ID:14FZqnQz0
くじが引きたい竜王w
0538名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:28:00.53ID:XtCpeGBW0
言っちゃなんだけど前回はチーム敗退の戦犯だよな豊島
頓死もしたし
面子的には前評判はナベと並んで永瀬の次ぐらいだったわけで
0539名無し名人 (ワッチョイ a101-MyIb)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:28:02.91ID:uTbcm+Wx0
大石七段あるかも。研究会やってた頃は、
一緒に遊んでたらしいし、年齢も近い。
朝日杯で糸谷、稲葉倒してるし、ワンチャンス。
0540名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:31:51.97ID:XtCpeGBW0
大石でくじ引き上等は言わないかなあ
Abemaルールと普通の早指しが違うのは山ちゃんが証明してる

そもそも豊島は平時の人間関係からは選べないだろ
研究会も長らくしてなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況