X



トップページ将棋・チェス
1002コメント201KB

[NHK] 将棋フォーカス 40 [講座]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 19:38:03.09ID:l2DAdZun
・毎週日曜日 NHK Eテレ 10:00〜10:30
・毎週木曜日 NHK Eテレ 15:00〜15:30(再放送)

★将棋フォーカス
司会:向井葉月(乃木坂46) 高見泰地七段 都成竜馬六段
★将棋講座 「木村一基のまじウケ放談」
講師:木村一基九段 聞き手:貞升南女流二段

【スレッドルール】
・ここは将棋板です。乃木坂ヲタ話厳禁
・向井葉月の将棋以外での活動についての話厳禁
・将棋フォーカスに関係ない棋士の悪口等厳禁
・守れない人は荒らしです

将棋フォーカス 公式ページ
https://www4.nhk.or.jp/shogi/21/
実況は番組ch(教育)へ
http://nhk2.5ch.net/liveetv/

前スレ
[NHK] 将棋フォーカス 39 [講座]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1605415561/
0190名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:10:18.04ID:9hKOQ8JZ
エース南ちゃん!!

いきなりかましていくおじさんw
0191名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:10:54.87ID:3EOzqnH/
アクリル板デカいんだな笑
0192名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:11:38.61ID:3EOzqnH/
米長ってホント今も生きている感があるな
0195名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:13:56.61ID:3EOzqnH/
貞升さんって永瀬にアニメか何か観てないって怒られたんだっけ?
0197名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:14:14.83ID:9hKOQ8JZ
最後に強烈にチクリとハヅキを揶揄るかじゅき苦笑
0198名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:14:37.51ID:A7iLToT2
葉月5級より上を目指すとかどの口が言ってるんだ…
0201名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:15:29.92ID:3EOzqnH/
てか六級ってのも怪しいのに何言ってんのこのブス
0202名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:16:20.23ID:9hKOQ8JZ
>>195
自分が知らない永瀬の最新好物を得意気に披露したばっかりに
むきになった勇気が力づくでマウント取られたのが南ちゃん
0203名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:16:25.41ID:f6GmxSZ4
>>193
米長先生は天国にいる、と皆が異口同音に言う。生前はよほど善行を積んだんやろなぁ。
0207名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:17:42.26ID:33xbn27D
青野猛烈に弱いからなあ
0208名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:19:19.84ID:5W49V86+
真面目な木村講座はいいねぇ

声が良い
落ち着いていて良い
内容が良い
0209名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:19:21.16ID:q4+DJjoq
>>203
米長なんか地獄以外考えられない
0210名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:24:13.74ID:P8eG7BhJ
おじおじの歩み振り返り、よかったなぁ
おじおじは愛おしい
0211名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:25:31.01ID:9hKOQ8JZ
>>210
令和の世知辛い将棋界において最後の良心がおじおじ
0212名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:27:36.27ID:3EOzqnH/
オジオジ講座ホント好き^ ^聴きやすいし解りやすい
0213名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:28:20.45ID:f6GmxSZ4
おじさんの頭も剥がされたのですか?
0214名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:29:40.00ID:P8eG7BhJ
コロナ禍においてより一層世知辛くなってるしね
早指しも強いしフィッシャーでも強いところを見せてほしいな(すれ違いですまん)
0215名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 10:30:21.65ID:P8eG7BhJ
さて、NHKにたっくんお目見えだ
0216名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 11:39:39.69ID:T/pjRAmt
2012と2021の木村先生あまり変わらないように見える
0217名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 12:38:14.42ID:iorsTowN
内の会社で松尾8段と同じ髪型の人いる。もうちょっと長いが。その人も将棋を嗜むらしい。
0218名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 13:46:15.43ID:/ji2Tr62
松尾さん白髪になったらすげー雰囲気出そう
0219名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 14:31:56.46ID:qjPMuudm
人間椅子のワジーになる
0220名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 15:16:37.65ID:ffLChNzv
>>179
新四段の頃は2323
新人王獲得時にはすでに予兆あり
2012年にはもう寂しくなっていた
タイトル獲得時にはもう完全に(以下略)
0221名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 15:25:57.83ID:VXIybT7E
>>219
将棋スレで人間椅子の名前を見るとはw
0222名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 16:06:34.99ID:G1S7ILUy
今日の放送で、橋本が浮き輪を持っていたね。
それより気になったのは、お腹が出過ぎだろ。(笑)
これはメタボだね。
0223名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 16:52:56.41ID:IUFv7BrP
葉月はまだ若いし後一年はあるから
ごく一部にアンチがいるのは知ってるけど
かりんくらい超える可能性が高いというのはこのスレこの板では結構定説だよね、
0224名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 17:01:16.98ID:8YDMocLq
今日の詰め将棋。31角成のあと、11か12に玉が逃げたら3手で詰まないんじゃないの?
0226名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 17:11:15.41ID:8YDMocLq
おおお!
3手目に銀を打つことばかり考えてたわ
0228名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 18:26:56.99ID:gY3mJijm
前に実戦見て筋はいいから真面目に取り組んだらかりんは抜くよ
ただその気はないようだから6級のままで終わるだろう
0229名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 18:41:21.96ID:iorsTowN
今の葉月さん
カリンさんとならどんな手合いで良い勝負になる?
飛車香落ちくらいかな。
0230名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 18:42:16.41ID:IUFv7BrP
みんなの意見見ても解るとおり今季で葉月がかりんを超えるのはもう明らかな事実。
0231名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 19:06:08.54ID:2JSldvm4
礼に始まり、礼に終わる将棋知らない。
0232名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 19:57:39.66ID:rungj/K+
今回の講座のお二人で
ゆるゆる30分やった方がおもしろそう
0233名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 19:59:29.62ID:f6GmxSZ4
>>221
俺も驚きだ。ファン層が微妙に被ってるのなら、なんか嬉しい。
0234名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 20:00:21.66ID:f6GmxSZ4
>>221
俺も驚きだ。ファン層が微妙に被ってるのなら、なんか嬉しい。
0237名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 22:21:37.48ID:KKYH7o2Q
講座と特集の順序が逆になったのか。
シックリ来ないな。時期に慣れるのかな?
0238名無し名人
垢版 |
2021/04/11(日) 23:05:09.88ID:L91q6xxd
自分が最も印象に残ったNHK杯戦での受けの名局と言えば
数年前(もっと前だったかもw)の佐藤康と森内の対局だな
これはさすがに森内の負けだわと思いながら見ていたが
そこから森内が変態的な受けを捻り出したのを見て思わず絶叫しそうになったわw
0240名無し名人
垢版 |
2021/04/12(月) 22:47:18.47ID:Y8Yot4xC
今回の講座は鷺宮定跡に対する手の解説なの?
それとも一般的に出てくる手なんですか?
香車上げるのはよく出る手だろうけど
0241名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 04:08:27.42ID:Sw23hFII
>>237
逆になったというか特集講座特集のサンドイッチだね
いつかなれるのかなあ
0242名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 07:53:41.41ID:26sY2FNn
1年間アマ六段で足踏みしてる段階で
どうやってかりんを超えるんだ?(笑)
0243名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 08:16:19.12ID:6dYxMYqs
アマ七段はそう簡単に取れないからな
棋道師範にでもならないと無理なんじゃないか?
0244名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 23:46:16.05ID:6FIMwMzV
5月
表紙 稲葉NHK杯選手権者
 講座「矢倉戦に学ぶ攻めと守りの勘どころ」///トピック///NHK杯
5/02 急戦策を見せながら///山崎隆之悲願のA級///横山青嶋
5/09 がっぷり四つ相矢倉のせめぎ合い///舞台「王将」///八代西山
5/16 最後は腕力の勝負で決着///半世紀の歴史に幕 新宿将棋センター///久保服部
5/23 桂馬を捨ててスピードアップ///葉月の将棋勉強中!〜対外試合Part2〜///木村明日斗
5/30 玉頭から押しつぶす寄せ///初心者必見!対局マナー///1回戦第9局 カード未定
0247名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 21:11:00.21ID:Z9WnKF7C
なんとか塾の女子大生の美人三人組。もう一度ロケ行って欲しい。対葉月で。
0248名無し名人
垢版 |
2021/04/16(金) 23:24:37.68ID:yjvkgVX5
5月号戸辺先生のインタビュー

AIは使っていないとか。
自分の将棋を指したいということらしいが、
こういう人は相手はAIで学習してたら自分も間接的に影響されるとは思わないのだろうか
頑張ってほしい先生だけど。
0249名無し名人
垢版 |
2021/04/17(土) 09:41:51.85ID:ovfF6EAe
5月号見てたら取り上げる対局が古いねぇ
羽生4段vs米長とか
もう少し最近のものにならないのですかねぇ
せめて10年以内で
0250名無し名人
垢版 |
2021/04/17(土) 12:41:24.81ID:nhCjcGJC
>>239
永瀬もやってたな
先月も再放送してた
0251名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 00:19:31.74ID:GiBTJT2m
ソフトを前面に出した最新講座をやってほしい
千田先生が講師で
古臭いものは本読めば十分だわ
0252名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 10:01:17.48ID:8kfD8z9l
bgmがポップでワロタ
将棋に合わないだろ
0253名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 10:07:44.90ID:9OYOxgSA
橋本の引退が10大ニュースに入らないのはおかしい
0254名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 10:07:57.03ID:a4HAuRSM
白麗といえばレイの飛翔白麗
0258名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:32.03ID:ZKfJkQh3
南ちゃん、笑顔がかわいい。
0263名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 10:28:25.11ID:fKtJfe7T
8三飛!の場面でどう思ったか、南ちゃんと木村先生に語ってほしかったな。
0264名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 10:29:21.71ID:dv9j7+Y9
死体蹴り講座はつらいぜ
0265名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 18:30:21.80ID:edDLhfXw
葉月はホントに6級なのか?
ぴよ将棋で7級相手に勝ったり負けたりの互角くらいだけど葉月には勝てる自信あるんだけど
0266名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 18:53:33.40ID:TS8kJfWx
実際は一番下の15級とか20級だとしてもそうは言えないだろ
0267名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 19:01:28.32ID:pZb1RfU3
将棋って普及に貢献したとか名誉的なものを加味されて初段の免状もらうってなかったっけ
葉月は将棋フォーカスの司会をやってるからそういう一応の実績を考慮されての名誉6級じゃないかな
0268名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 19:11:28.55ID:DxkiOC0V
松尾8段と同じヘアースタイルの人、職場にいる。初めて見たときはちょっとビックリした。あれよりもまだ長いし。
比較的お堅い仕事なのに。
0269名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 19:21:20.31ID:CqjF/cAF
中井さんの相手として映ってたの石本さんか
後ろ姿だけだったけど動いてるの初めて見た
0270名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 19:22:29.71ID:mga7h7qn
木村九段、この講座で去年のNHK杯の天彦九段戦の詰めろ龍取りがうっかりだったことを自白するとはw
0271名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 19:52:54.94ID:GiBTJT2m
いつもこのスレは番組の将棋の講座の部分が話題になることはほとんどないね
0272名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 21:06:39.20ID:p+ZoWABA
>>251
nhkでやれる事かは微妙
0274名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 22:48:46.09ID:CqjF/cAF
>>273
ちょうど今フジの番組見終わった
少し映ってたね
次回は特集されそうな感じやね
0275名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 22:54:38.37ID:pZb1RfU3
>>271
そりゃ安食さんや貞升さんでは・・・
0276名無し名人
垢版 |
2021/04/18(日) 23:59:46.87ID:Yl4WcqGg
>>269
石本さんは棋士会チャンネルでは良く出てるでしょ
0277名無し名人
垢版 |
2021/04/19(月) 20:16:00.54ID:3NOyLOD9
卒論のテーマを問題にする必要ある?
0278名無し名人
垢版 |
2021/04/19(月) 20:40:26.27ID:lqL5Bpai
>>275
講座の内容についてだよ
聞き手はどうでもいい
0280名無し名人
垢版 |
2021/04/19(月) 21:19:42.04ID:KfP55+Fm
>>274
次回特集ぽいね楽しみ
石本さん他の回にも対局シーンあるよ
0281名無し名人
垢版 |
2021/04/19(月) 21:23:17.46ID:A37VyTKZ
多分みなテキスト買ってないのでは
0282名無し名人
垢版 |
2021/04/20(火) 10:20:19.33ID:G4QmYdtE
>>253
ハッシーの引退発表は4月じゃなかった?
0283名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 19:59:45.61ID:PjTFnSv9
4月25日(日)

「免状のひみつ」

将棋の総合情報番組。今週の司会は、向井葉月と見泰地七段。講座は木村一基九段が、じっくりと指導。特集は「免状のひみつ」。自身の実力を証明する「免状」。この免状はどのように作られ、発行されているのでしょう。最近は、話題に連動した特別免状も発行され、あらためて注目を集めています。今回は、文面や署名の裏側にも迫ります。木村九段の講座4回目は、「強打炸裂藤井四間飛車」〜安心確実駒を取る寄せ〜です。
https://www.nhk.jp/p/shogi/ts/JV8MQK55Q4/episode/te/NLKNPXMP3N/
0284名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 01:42:19.02ID:e3CfuY51
今は誰が免状に署名を?
豊島渡辺藤井佐藤会長?
0285名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 10:00:55.89ID:yM8rriVj
高見(将棋のコメントが聞きたかったのに・・・
0286名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 10:01:15.05ID:0mcRO6nI
高見も慣れたな
0287名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 10:03:41.82ID:BUsgdTHI
ワイは1級の免状持ってる(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況