X



トップページ将棋・チェス
1002コメント333KB
橋本崇載八段引退 7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 00:42:16.04ID:06YwC4CW
橋本崇載八段引退のお知らせ
https://www.shogi.or.jp/news/2021/04/post_2008.html

twitter https://twitter.com/podjy2qwoe3dmqv
youtube https://www.youtube.com/channel/UCEc5Ag1CkbePLQJNvB_pH_w

1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617329006/
2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617335993/
3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617336026/
4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617361491/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
橋本崇載八段引退 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617395566/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
橋本崇載八段引退 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617431971/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 11:55:05.36ID:TTMewvGG
相手方 京都の弁護士だっけ
なんで京都なんだろ 嫁の実家がその辺りってこと?
0853名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 11:55:38.34ID:F7YiJXrV
>>833
善意でやってくれたことさえわかってたら「せっかくだけど…」と言って断ればいいやん
そんなコミュニケーションも取れんのならそれこそ結婚無理やで
0854名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 11:57:31.62ID:mtpYltDO
橋本見てると法改正は不要だな。
乳児置き去りにしても連れていってもどちらも犯罪になるなら奥さんが逃げる方法がなくなる。
0855名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 11:58:24.81ID:TTMewvGG
>>850
ふたりめの子供を作って ふたりめはハッシーが親権を持つ
0856名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 11:58:31.96ID:f8W02JQD
>>840
大した争点がなければそんなにかからない
0858名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:00:24.78ID:+pQf4EiZ
>>853
「育児で寝てないのにレストランなんて、何にもわかってない」と憤る女性が多いんだよ、知らないだろうけど。
レストラン予約が最後のトリガーになったと思う
0859名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:01:25.49ID:Db7nE/8x
だからー片側の主張だけ聞いて相手叩くのやめなー
0860名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:01:29.92ID:TTMewvGG
これ もし嫁が子供を置いていったという事案なら
ハッシーはどうしたと思う?
0861名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:01:44.48ID:2NjdnOwD
>>854
法改正はした上でその行為が違法かどうか判断すればいい
まぁ今回の場合は法改正しても違法性無しになりそうだけど
0862名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:02:02.68ID:UU+/aNa9
>>851
友達の弁護士とかどこかで書いてたのを見た
0864名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:03:40.89ID:H0ve7hcQ
>>854
ほんこれ
法改正したら激ヤバじゃん
バーグ条約も本来なら破棄すべき案件
0865名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:01.58ID:P+6aZ5ja
願っているのが自分の息子の安全と健やかな成長なら頭下げてでも顔見に行くだろう
それしないってことはだよ
0866名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:42.10ID:+pQf4EiZ
月一3時間の面会は妥当。それ以上だと子供の負担が大きい。
両親が一緒に住めなくなったら、子供がどちらかと住むしかないし、監護実績がある母親が引き取るのは現実的。病気やパワハラで母親が監護できないならともかく。
はっしーは何を求めてるんだろ
0867名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:42.54ID:M25+kr2M
>>719
お前の考え方だと男は離婚後すぐ再婚できる、女はしばらく出来ないっていうのは男が有利にできてるってことになるぞ
0868名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:46.21ID:TTMewvGG
>>862
奥さんの友達の弁護士ってこと?
ふうん
0869名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:58.30ID:/A0KxM5A
ハッシーは子供の事を忘れた方がいい
0870名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:05:02.44ID:UC+OcOiW
>>773
児童は父母によって養育される権利を有する(子どもの権利条約)
現在の仕組みは、単独親権という制約の下で最善を模索しているに過ぎない。議論の余地がある
0871名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:05:10.65ID:iYbkbVhv
やっぱり表舞台から逃げたら負けや 表舞台にいれば日浦ですら輝くチャンスがある
0872名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:05:42.21ID:Fh6McQ2T
>>868
あ、ごめん、橋本の弁護士が友達だったわ
0873名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:05:43.71ID:TQDueniL
>>839
いやいや、共同親権取るって事は一生その子どもの責任を負うって事じゃないのか?
再婚とかの親の都合で条件変更、はいもうパスなんて簡単なものではないはず
いい悪いに関わらず人生を捧げる覚悟ないなら親になろうとすべきではない
0874名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:05:47.96ID:jNoFzwXp
>>850
元棋士さんは養育費や慰謝料を払わないでいいように
裁判所で認められる
車も(帰ってきてないなら)返してもらう

奥さんと子どもは落ち着いた環境で平穏に暮らす

養育費がなくても子育て環境づくりはできる
野次馬の妄想でひどい言い方するけど今の状態は
慰謝料を諦めないとこのままSNSで暴露し続けるぞと脅されている状態にも見える
0875名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:06:35.33ID:TTMewvGG
ハッシーも子供おんぶしながら対局すれば良かったのに
0877名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:06:59.04ID:Mctt/SJm
>>854
せやで
逃げ道が完全に失われるから危険でしかない
残された道は子供と共に心中で黄泉に逃げるか同じ犯罪なら夫を殺すしかなくなってくる
0878名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:07:36.83ID:yQ+f+R2n
現状でも連れ去りは略取罪にあたるし
たぶん前例はないと思うが本件のような同居からの連れ去りでも態様次第で有罪になると思う
0879名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:08:48.62ID:iASXiLVZ
>>854
親権に関しては現状でいいとしても
日本は生活保護などあるから
婚姻費と養育費と財産分与を禁止する法改正はありじゃないかな

DVから逃げて子供つれてでていったのか
単に性格の不一致などで子供を一方的にとられるケースなのかわからんからな
0880名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:09:49.90ID:mtpYltDO
>>861
それだと逃げる前に違法性無しの証拠をしっかり作っておかないと恐い。
妙に勘はよさそうな夫だと、悟られないように実行するのが大変そー。
0881名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:10:18.00ID:IeKc8F5B
まあカンニングの冤罪を着せた本人がモラハラの冤罪を着せられる
因果応報めいたものを感じるな
0882名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:10:55.17ID:jNoFzwXp
>>873
そう思う。
アメドラとかでけっこう
「その日は子どもと会う日なんだ」的なシーンあるよね
それでデートや接待なんかを入れることができないみたいな
0883名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:14:07.16ID:1YtkrXtl
一周回ってそもそも他国の共同親権制度の方がどうなんだよって考えにもなってきてしまう
0884名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:14:42.01ID:3zn0zass
昔と速度が違いすぎて怖い
我慢できない未成熟な大人増えすぎだろ
こんなんじゃそのうち成功率100%で相手の心読めない奴は生きていけない世界になるぞw
0885名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:15:39.67ID:+pQf4EiZ
養育費は子供の権利。子供のことを大切に思ってるのに養育費を払わないのは筋が通らない。
仕事を辞めるのも、もちろん悪手
0886名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:15:46.16ID:TTMewvGG
生後四ヶ月弱での行動かー

ハッシーも子どもを風呂に入れてたりミルクをあげてたりの写真をみせてたけど
奥さんからしたら え?それだけ?って感じだったんじゃないかな

奥さんの実家近くにわざわざ引っ越したって言ってたけど
もしかしたら奥さんの両親もいちいちハッシーの家に行って子どもの世話するのは面倒だから
いっそ子ども連れて実家に来なさいよ どうせ旦那さん あんまり家にいないんだし
って感じになってたんじゃないの?
0887名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:15:49.39ID:U57WRp3j
監護者指定・子の引渡しの調停・審判で最高裁の結論まで出ているのなら、個別の案件としては既に終了しているし(離婚訴訟の親権者指定も基本的にそれに沿った判断になる)、政治運動的にやるにしても、いわぬる連れ去られ界隈・共同親権クラスタの一員として活動するなら先はないでしょ。

面会交流の運用に改善すべき点があるのは事実だし、今後も議論されるべきだと思われるが、連れ去られ界隈・共同親権クラスタという形で活動することがその妨げになっているということを認識した方がいい。
0888名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:16:41.86ID:CWhqIJh1
問題なのは

「日本以外の国ではこの妻の子供を一方的に連れ去る行為=犯罪」

ということなんだよね

日本だけなぜか妻が連れ去るのは合法みたいな扱いになってる

夫婦間で何があったかとかすら問題ですらない。

子供を連れ去るのが「妻にだけ認められた人権」になってるのがおかしいわけ
0889名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:16:53.24ID:fQbX4n+r
>>840
三審制なので家裁→地裁→高裁なのでは
最高裁がこの手の争いの判断をしたならもっとニュースになってるはず
ハッシーが東京高裁を最高裁と勘違いしてるんだと思う
その時点で法改正云々は無理だと思うけどね
0890名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:18:02.45ID:PUwR7bJS
>>884
精神レベルも知的レベルも体力レベルも明らかに低下してるね
0891名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:18:04.02ID:1WDj37Ja
なんで棋士をやめちゃったのかね
借金でもあったのかな
退職金みたいな一時金でるんじゃなかったっけ?

昔、割と強くて若い棋士が借金払うために
引退だかフリクラ転向だかして一時金もらったって
聞いたことあるんだけど
0892名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:18:42.26ID:FFuPYe4Y
養育費って一義的には同居していれば直接子に対して拠出していた費用を別居しているが故に監護親への送金という形で間接的に支払う制度だからな
個々の事例で多寡が生ずることはあるとしても
0893名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:18:44.54ID:oNRpwvlz
上告なんてよほどの理由がなければ即却下だからね
0894名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:20:31.48ID:0g5mutn0
断言できるけど新生児がいるのに10日も家開けるような奴に赤ちゃん育てるなんてできるわけがない
0895名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:20:55.75ID:V4U9NVdB
連れ去られることを予測して海外で暮らす1手だったな
日本に連れ去ればハーグ条約が適用される
0896名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:21:00.53ID:2NjdnOwD
>>888
母親がネグレクトとかしてて
父親が子供連れて出てくケースもあるよ
0897名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:21:24.47ID:xJDCVM2i
>>891
橋本崇載@PoDJY2QWOE3dMqv
将棋連盟は国から優遇を受けて成り立っている法人、私の活動は国を批判する行為
0898名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:21:29.59ID:sWZ1lANw
ツイッターで観察した印象だけど、あの界隈の人達って異常に攻撃的なんよね
今回のイトタクのお父さんのように弁護士が何かを呟くと、イナゴのようにやってきて罵声を浴びせる
ああいう人らが連れ去り被害者と主張しても信じられない、そういうとこやぞ案件
0899名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:21:33.51ID:/IO4J/fh
この人はモラハラなんてするわけないと
生涯の伴侶にハッシー選んだ嫁も悪い
0900名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:21:37.08ID:CWhqIJh1
・慰謝料の判定の基準

夫婦でいた時間に双方が稼いだ金額の半分を平等に分ける

離婚は双方同意してるだろうが、
金銭的には一方的に橋本が払うことになる

将棋で勝つと(連れ去り犯罪者である妻)にお金を払うことになる)のが納得できないから
平常心で対局できなくなったんでしょう
0901名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:21:42.51ID:RmhkLNjO
>>891
トゥイッツァーは引退した理由を書いてるな
将棋連盟は国のアレであり、自分の行為は国に対するソレであるから、これ以上自分が将棋連盟に迷惑かけたら除名してくれて構わないと言ってある、と
0902名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:22:05.18ID:TTMewvGG
>>891
若くて強い棋士が引退した実例はないと思う
0903名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:22:22.10ID:yzZULur7
もうあとは引退の理由次第だな
それに納得いかなければこの話は終わり
まあ棋士やめた時点でバッドエンド確定だろうし
0905名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:28.39ID:yQ+f+R2n
なぜか思いとどまってたけど裁判の結果に不満があるなら裁判官の氏名とか裁判所とか公表して批判していいと思うけどね
0906名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:29.59ID:HIIBxt/o
>>889
家裁の次は高裁だろ
あと最高裁は審理して棄却したのではなく抗告事由無しとして却下したんじゃないか

ただ上記の結論は抗告前から弁護士なら見えていそうだから、橋本の弁護士が本当に「良い弁護士」なのかは若干疑念があるな
依頼者に寄り添うのも重要だが勝算のない行為は諫めるのも専門職の役目だと思うから
0907名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:38.98ID:2NjdnOwD
>>897
まぁ過去にハッシーは連盟に所属しながら連盟批判してたけど
それはいいのかね?
0909名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:24:20.25ID:2p9TnnAJ
>897
野党議員は政府批判するし
公務員は労組つくっとるやろし
棋士が国を批判してもエエンチャウ
0910名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:25:37.77ID:1WDj37Ja
>>897
>>901
とりあえず、引退で連盟からお金はでないの?

そんな事いいだしたら、法律を変えましょうって言うためには
公務員辞めなきゃいけない理屈になるぞ
法を守らないならマズいけど、変えようと運動することに何ら
問題はないはず
0911名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:25:39.15ID:iASXiLVZ
婚姻費や養育費は禁止したほうがいいですね

養育費は必ずしも子供のために使われないので
たとえば、福岡の事件だと元夫は養育費払っているのに子は餓死している
また、親権の決め方が正しいとは限らないからだよ

DVなどがなくても、相手の年収が高ければ養育費毎月30万や50万見込めるから
子供連れて出ていき婚姻費(生活費+養育費)請求して毎月50万ゲットしましたとかできるんで
年収が高い男は結婚するのがハイリスクになる
0912名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:25:49.39ID:D4/6RYtV
>>840
別に早くない
監護者指定は離婚までの間どちらが同居して育てるのかを決める手続き
離婚後の親権とは別の概念(実際は監護者がそのまま親権者になることが多いが監護者=親権者ではない)
なぜ監護者を決める必要があるかというと、離婚成立までは両親が共に親権者だから、「俺にだって権利がある」「私にだって…」と奪って奪い返してまた奪い返して…と無限ループになる虞がある
それだと子の監護環境が親の思惑によって振り回されることになるし監護してる親もいつ奪いに来られるかとビクビクしながら過ごすことになって子のためにも良くない
だから離婚後の親権をどうするかは一旦置いといて「今」子供をどちらの元で育てるのかを決めて子供の養育環境を安定させるの
その趣旨からは逆に時間をかけ過ぎてはいけないので離婚調停・訴訟とは別の手続きで裁判所も急いで結論を出す
それでも最高裁まで引っ張れば下手すれば半年もそれ以上もかかってしまうことはあるけどね
0913名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:26:01.34ID:+pQf4EiZ
>>897
>>891
>橋本崇載@PoDJY2QWOE3dMqv
>将棋連盟は国から優遇を受けて成り立っている法人、私の活動は国を批判する行為

辞めた理屈はわかったが個人事業主なんだからそこまで考えなくても良いと思うけど
0914名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:26:30.97ID:EC7VkaJU
>>897
なんかこう視野が狭いと言うか
冷静な判断をしてるとは思えんわ
0915名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:26:39.52ID:B+GUEmho
>>891
田丸門下のヤツだろ
真剣師崩れでプロにはしぶしぶなったが素行が改まらず借金で去っていった人
NHK杯でも活躍してて実力は折り紙つきだったはず
0916名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:28:05.63ID:PUwR7bJS
>>897
納税してるのなら堂々と批判して良いだろ
0917名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:28:36.47ID:2NjdnOwD
まぁ本人が引退に追い込まれたって言ってるんだから
もっと深い経緯があるんでしょ?(無さそう)
0918名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:28:53.52ID:zZPTe0ah
>>906
ハッシーはそもそも他人の忠告なんて聞かないだろうなあ
こんな動画を公開する時点でもう暴走してるし
0919名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:29:27.75ID:waH1kvXs
>>898
ああいうのを見るとさもありなんと思ってしまうんだよなあ
0920名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:29:28.09ID:PUwR7bJS
>>911
まさにそうだね
今回の橋本のケースも計画的犯罪に見える
0921名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:30:36.15ID:RBVu0JM3
これからどーするんだろ
教室開くのかな
通うのイヤだなあ
0922名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:30:39.49ID:TTMewvGG
実際に法改正って何年かかるのよ

この事案 結構根が深いから議論だけで5年はかかるぞ
そっから改正案の土台つくってその度に審議して
修正してまた法案作っての繰り返し

その間にもいろんな関連事件が発生するたび
世論も揺れ動くし
相当難しいぞ これ
改正案ができたとしてそれを公布してから施行するまでのラグもあるし

最速でも10年かかるんじゃ
0923名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:30:53.28ID:+pQf4EiZ
>>911
養育費50万円って年収いくらだよ。平均は5万円ぐらい。親が使い込んで育児放棄するなら親権を取り上げることができる
0924名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:30:59.51ID:Mctt/SJm
>>897
それなら引退より除名のほうがええんでねえの?
引退ならまだ将棋連盟の仕事受けられるやんけ
0925名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:31:17.68ID:PUwR7bJS
>>918
裁判官に向かって「は?お前じゃ話しにならねーな」と呆れた顔をしてる橋本が想像できる
0926名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:31:41.64ID:1WDj37Ja
思い出した
世紀末四間飛車だ
0927名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:32:07.86ID:6GLWdaOc
弁護屋に正義なんてないからな
0928名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:32:22.45ID:2NjdnOwD
橋本崇載
YouTubeの収益ってどーやって得るんですか?
いえ、決して営利目的ではないんですよ。本当です。本当に本当に本当にw
視聴者の方から何人かご意見頂いたので。もし収益が出るようになったら、全額この活動や支援に回します。
いや、本当に本当ですって。


橋本崇載
色々やってみたけど審査に移行してんのかなぁ?素人だしようわからん。
早く金入んないかなー、世の中やっぱ金だよな金。

はっ私ったら何を、子供のために活動してるんじゃないかバカバカバカ
お金なんていりません全額連れ去り断絶の活動費にします。本当です
0930名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:14.20ID:fEMjSui4
>>912
橋本が監護者指定されたいなら無職になるのは大悪手だよなあ 金銭的にも時間的にも手元で面倒見れるかどうかがっつり確認されるんだろ
まあ 指定されなかったからキレて辞めたんだろうが
0931名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:25.82ID:JhseBHPO
はっしーの3本目のYouTube観たけど、これ男性棋士は意見言えないだろ 女流棋士の奥様方みたらブチギレそうな内容だし、下手な擁護したらその男性棋士も叩かれるぞ
0932名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:29.87ID:U57WRp3j
傍から見れば、引退を撤回して棋士として再び指す方法を模索した方が幸せになれると思う。
連れ去られ界隈・共同親権クラスタの主張は、子と引き離された親の立場なら飛びついてしまいたくなる気持ちはわかるが、そもそも内容が不合理な(少なくともほとんどの専門家は不合理と見做している)ので、面会交流制度の改善がその方向性でなされることはない。
才能ある棋士がそういうところに取り込まれてしまうのは残念だ。何とかならないか。
0933名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:52.93ID:iASXiLVZ
>>922
だから日本の制度がいやなら日本から出ていくほうが早いって話ですね
若い男性で高年収で結婚したければそうしたほうがいいということだと思います
日本では子供奪われ高額の婚姻費や養育費で地獄みそうなリスクがありえそうですからねえ

海外だと共同親権のところが多いから親子断絶は少ないと考えられますね
たとえば、EUの機関である欧州議会などは日本を批判しているからね
昨年は子供連れ去りすんなと欧州議会が対日決議したんですよ
日本はすでに対外的には子供拉致国扱いなんだなと思いました
0934名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:55.42ID:bX158tto
>>928
近いうちに広告付けまくって、棋士時代より稼ぎそう
0935名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:34:06.55ID:fNpXMATp
>>898 >>919
どう観てもハッシーの方が異常に攻撃的ですが?
嫁が逃げるてよっぽどこの夫が酷いんだろw
0936名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:34:31.98ID:fpyrfRbm
>>487
仕事頑張る→「あなたのお父さんは仕事を取って家族を捨てた最低な人間」

仕事サボる→「あなたのお父さんは仕事も出来ない駄目人間、家庭人失格」

王手飛車です!
0937名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:34:38.08ID:1YtkrXtl
>>928
こう言うこと言わなきゃいいのに
0938名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:34:52.99ID:Yu5pLUVD
ま、知名度はあるし、将棋好きなタレントとコラボして稼ぐってのがベターだわな
今日も誰かのライブに出るらしいし
0939名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:35:11.98ID:zZPTe0ah
>>901
暴走する前にこういう筋を通すのがいかにもハッシーらしい
こんなことで引退なんてありえないだろうと思うが、本人の中ではキッチリさせないと気がすまないんだろうな
0940名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:35:22.86ID:1WDj37Ja
>>928
子供の事で怒ってるのは間違いないだろうけど
引退したのはまとまったお金が必要だったんじゃないかって
思えちゃうよね
0941名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:35:42.06ID:2NjdnOwD
>>934
>>937
活動のための生活費とかいって活動費を生活費に当てそう
0943名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:35:56.54ID:ESM9sGay
引退したと言ってるアホが多過ぎて困る
引退に追い込まれた・・・だろ

ぜんぜん違うからな
0944名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:36:12.73ID:eTlpHFP5
橋本のハッピーエンドはクラスタの団長になって政治活動化に転身、選挙に出て知名度活かして当選ってパターンぐらいでしょ
それ以外に良いエンドは浮かばないわ
元が目立ちたがり屋だから本人的には幸せな道だと思うよ
0945名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:36:13.45ID:PUwR7bJS
>>929
本当に相手から逃げたい人は慰謝料も養育費もいりません!いっさい関わりたくありません!が本音だからな
ぬけしゃーしゃーと慰謝料だ養育費だと請求してくるようなヤツは単に楽したくて我慢が足りないだけ
0946名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:36:43.51ID:iASXiLVZ
>>923
橋本氏のようなプロ棋士なら年収1000万以上も少なくない
年収2000万こえなら婚姻費用毎月40〜50万ありえる
算定表ってのをみるといい、夫婦がもめても裁判官はこれをもとに審判を下すことが多い

結婚は、冷静に考えると、年収が高い男に勝ち目なんかないからハイリスクな気がする
子供なしでも別居中は婚姻費決まるからな、高島政伸のケースでは婚姻費毎月45万円だ
さらに離婚には財産分与があるからなあ
0948名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:37:11.36ID:RBVu0JM3
貴闘力みたいなチャンネルにするんだろか
0950名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:37:52.32ID:RmhkLNjO
今回の騒動で知った人は将棋連盟における引退と退会の違いも知らない人は多いだろう
0951名無し名人
垢版 |
2021/04/04(日) 12:38:29.06ID:U57WRp3j
>>900
財産分与と慰謝料を混同しているし、財産分与の理解としても間違っている。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況