>>25
これ

49名無し名人2019/04/15(月) 19:56:01.01ID:sFMxi82Y
某奨励会員のスマホ問題が発端だろうな
師匠がいないからやりたい放題

104名無し名人2019/04/15(月) 22:14:56.55ID:Rfs4tJYO>108
>93
対局室にスマホ持ち込んだとか何とかだっけ?
他の会員に注意されたら
スマホ持ってただけで見てたわけじゃ無いとか開き直ってたとか
そもそも持ち込み禁止な筈だから、預け忘れ自体がアウト
素直に謝ることも出来ないって親のしつけも問題だし
本人の資質にも問題あり

737名無し名人2019/04/18(木) 21:58:46.23ID:D++5Ieco
>731
子供の方も対局場へのスマホ持込&開き直りでかなり悪名高い。
結局、親の教育が重要なんだよね。 

920名無し名人2019/04/19(金) 23:01:39.79ID:V7ZB3x4A>932
>914
その直前に2回目のスマホ事件
同じ事を2回してるから

932名無し名人2019/04/19(金) 23:45:19.83ID:oEkAeA0F
>920
2回もやってるのか!
注意されての2か月休会〜制度改定 なんだね