X



トップページ将棋・チェス
1002コメント252KB

第79期 名人戦 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMdf-xAwA)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:57:29.64ID:5bcvCzzyM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第1局 4月07・08日(水・木)    渡辺名人 ●−○ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 ○−● 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期 名人戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1620107495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0764名無し名人 (ワッチョイ c7ff-Z7Gg)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:17:59.86ID:q2pfocne0
>>748
将棋知らん人でも棋士の人を「よっ!名人!」ってよく言うけど、「よっ!竜王!」とは言わんからな
名人はやっぱり特別だと渡辺も言ってるし
0768名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:18:59.79ID:cwUw4Wtd0
59玉もあるんんだw
37角でトリプルアクセルっすよ
0770名無し名人 (ワッチョイ df47-FYM5)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:19:10.86ID:8uL1nWWh0
>>678
名人戦のおやつとは無関係
コメダのデザートの真っ白シロノワール
デニッシュパンの上にソフトクリーム
ソフトクリームは美味しいけど
デニッシュパンが不味いのが致命的と個人的に思う一品
0772名無し名人 (ワッチョイ dfad-yNHW)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:19:19.10ID:ehjMYsFB0
個人的に王将戦が1番ラッキー挑戦者になりにくい棋戦だと思う
0777名無し名人 (ワッチョイ e773-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:20:23.95ID:wjeYy0p80
まぐれで竜王獲った棋士なんかいないけどな
竜王経験者ってみんなA級長いし他のタイトルにも複数挑戦してる
0783名無し名人 (ワッチョイ df8c-7Dw7)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:21:12.28ID:NYe6B9wo0
>>757
言わんとせんことはわかるけど、飲まず食わずで倒れられても困るしなあ
そんなんで紙面やらに穴空けてもなんの自慢にもならない
0787名無し名人 (ワッチョイ a710-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:22:51.72ID:56421y1+0
地元に1個2000円の高級モンブラン店がオープンして大盛況になってる
その時ググったけど1個2000円が売りのモンブラン店が他にもたくさんあった
0791名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-D5pO)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:23:30.48ID:yDK51/fG0
>>722
どんだけ読むのが好きなんだよ
実力制名人戦初期の持ち時間15時間復活を願うのは藤井ぐらいだろうな
0793名無し名人 (ワッチョイ e710-YF1U)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:24:10.26ID:wFsKaabK0
アベマAIだと玉逃げなんだけど水匠先生だと同桂なんだよなあ
とはいってもなにやっても後手有利は変わらんが
0794名無し名人 (ワッチョイ dfad-yNHW)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:24:20.06ID:ehjMYsFB0
糸谷竜王はまぐれでしょ
阿部竜王誕生寸前までいったことあるし
0796名無し名人 (アウアウウー Saab-vnpQ)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:24:49.02ID:LU4yaZJVa
それにしても攻めたら手順でカウンター食らってだから完敗だなあ。時間も無いし、時間のマネジメントもう少し良くしないとどうにもならん。
0802名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-D5pO)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:25:19.89ID:yDK51/fG0
>>793
50分読んで☗同桂最善になった
☗5九玉は-5%
0804名無し名人 (ワッチョイ 87b0-xqMu)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:25:29.40ID:CGIe2JDQ0
渡辺も名人3期までは藤井と戦わず行けるけど、3期ってのがな
藤井と戦わずして4期なら、永世名人への色気も出るだろうけど
何とか1回藤井に勝てばいいのと、2回勝たないといけないのではかなり違うからな

まあ実際に名人3期まで取れば、5期への色気が出るかもしれんな
1期の段階では5期は見えないだろう
0805名無し名人 (ワッチョイ a7ad-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:25:29.79ID:8dsC8xpb0
>>757
囲碁は国際的なゲームだからルールもなるたけ明瞭かつ公平にってのはあるね
逆に将棋はほぼ国内で完結してるから市場は狭いけどその分自分たちの文化を打ち出せる
将棋の内容や勝ち負けだけじゃなく、食事や着物でも盛り上がれるってのは悪くない気がする
スポーツ7割文化3割みたいな、まあそれでもだんだんスポーツ寄りになってきてるけど
0811名無し名人 (ワッチョイ dfad-FYM5)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:26:23.74ID:ZGp52iQF0
80%っても後手玉薄過ぎるし一手で3000くらいまでなら簡単にひっくり返りそう
そして最終盤でそのやらかしをやるのがここ最近のナベ
0813名無し名人 (ワッチョイ df78-xxOn)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:26:46.67ID:KRSavBEH0
>>800
画像あったんか……
0815名無し名人 (ワッチョイ df8c-7Dw7)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:27:18.26ID:NYe6B9wo0
>>797
いやだから、食う食わないが対局者に委ねられるでしょ
今でもたまに夕食休憩取らない棋士いるけどさ
昼からそれやられたらたまらんし、それなら不公平でも時間担保するのはわからんじゃないと思う
0817名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:27:48.74ID:cwUw4Wtd0
取るか逃げるかどっちだ…
包丁(飛)拾ってまた暴れたいよぉ
0820名無し名人 (ワッチョイ e7e2-OedE)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:27:54.66ID:Va9qmLvK0
さいたろうってホント作戦の立て方や時間の使い方だけは強者の戦い方やってるよな

さいたろうよ・・お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?あぁん?
弱者は弱者なりにもっと土下座を這いつくばっても勝ちにいこうや!
0821名無し名人 (アウアウカー Sa3b-o9L3)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:28:13.86ID:u61atjRba
>>811
こんな薄い玉では攻め間違えたら奈落の底なんだがな
0823名無し名人 (ワッチョイ df4f-JWaO)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:28:40.91ID:NYtbFT+70
>>770
ミニシロノワールが絶妙手だと感じてる地元民
(ただし、コーヒーにこの手を追加すると1000円近く行くので長考する)
0826名無し名人 (ドコグロ MMeb-o6Gu)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:16.58ID:0TCyhbXsM
もうナベの終盤が怪しい!ということにすがるしかない時点で番勝負として詰んでる
糸谷の棋王戦もそうだったけど、結局そんな間違えないから
0829名無し名人 (アウアウエー Sa9f-odQU)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:34.59ID:WwhbpXx7a
>>800
0830名無し名人 (ワッチョイ c7ff-Z7Gg)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:35.49ID:q2pfocne0
>>798
少なくとも後手は攻め手が多く見えるし、攻めが切れるようには見えないからなあ
どの手順が明快かとかなるとそりゃ難しいから分からんけど

対局者もう負けを覚悟してるかもだし、解説も視聴者を楽しませるためにあまりハッキリとは言わないって感じじゃないかな
0832名無し名人 (ワッチョイ dfa0-Pk3V)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:51.05ID:MfmpleTK0
>>799
島はA級1組に長くいたし、獲得1期だけど他にも挑戦してるじゃないか
太一も今は振るわないけど何回か挑戦してる
やはり高見…
0833名無し名人 (アウアウエー Sa9f-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:30:13.72ID:2+80aQtDa
ナベが大山を超える名人連覇記録を作ろうとは、このとき誰も想像していなかった…
0835名無し名人 (アウアウカー Sa3b-o9L3)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:30:35.62ID:u61atjRba
>>822
かじゅきの場合は薄毛だけが唯一見た目のマイナス点だからな
あの引き締まった体型と肌艶の良さは素晴らしい
0843名無し名人 (ワッチョイ c7ff-Z7Gg)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:32:26.44ID:q2pfocne0
>>822
Abemaトーナメントのオープニング用にスタイリストに整えられたときはバーコードでもカッコよく見えたわ
プロのスタイリストはすげえわ
0845名無し名人 (アウアウカー Sa3b-o9L3)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:33:03.25ID:u61atjRba
>>832
確か叡王戦の前に 天童に赴いて駒を求めたんだよな
おかげでタイトルを取れたかも知れない 駒にはミラクルがあるとか
微笑ましい話をしていた記憶がある > 高見
0850名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-D5pO)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:33:56.03ID:yDK51/fG0
>>839
頭の毛を増やしたら若返る
0855名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:34:44.13ID:cwUw4Wtd0
駒得は正義ピヨ
0857名無し名人 (スップ Sd7f-d2mV)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:35:20.87ID:Nws9/GkCd
>>838
昨日の詰め将棋の有段であまりにも乱暴な手筋になったんで、ソフト立ち上げ直してヒント使ったら「詰めはありません」と回答
いや、さっき詰ましたぞ!
0858名無し名人 (スプッッ Sd7f-oWLw)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:35:27.52ID:HZ0ZtGkzd
大口屋さんの餡麩三喜羅は関東では売ってない
麩饅頭好きとしては残念(取り寄せは可能)
0859名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-D5pO)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:35:33.53ID:yDK51/fG0
>>853
藤井の挑戦を跳ね返して10連覇すれば大名人と呼ばれるだろう
0860名無し名人 (ワッチョイ e773-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:35:48.47ID:wjeYy0p80
島がいろいろ言われるのはタイトルホルダーに勝ってタイトル獲ったわけじゃないからだと思うわ
高見もそうだし

やっぱり新タイトル戦は女流の清麗みたいに大本命が獲った方が色々言われなくていい
初代白玲も里見か西山が獲った方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況