X



トップページ将棋・チェス
1002コメント263KB

ファン投票棋戦が誕生「SUNTORY将棋オールスター 東西対抗戦」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 16:58:15.07ID:hwgQnhi7
>>135
広瀬天彦三浦
稲葉はさすがにいいかな・・・
0145名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 16:58:33.27ID:sLBHpxn/
>>134
引退しても棋士は棋士定期
女流を1枠投票したかったが、それはそれで荒れるな
セクハラだとか言われそうだし
0146名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 16:59:02.17ID:8UPKG3Xn
予想

羽生、渡辺or永瀬(or会長)
藤井、豊島or斎藤(or久保)
0147名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:00:08.65ID:0p9etZdE
>>111
公式戦は棋士の成績、つまり数字がつく。
あと、公式戦への参加は棋士の義務になってる。
非公式戦は任意参加。
0148名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:00:51.17ID:SUAtPPBM
全部ファン投票の方が面白そうだな
それぞれ10人くらい選んで
0150名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:02:33.96ID:2SJE/Sbn
早指しだと西が強いとしか...
藤井朝日・銀河
豊島JT杯覇者
稲葉NHK杯
0151名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:02:42.95ID:hySJSbUl
>>147
「準公式戦」との記載だが?

準がつくとなんらかの記録に残るの?
0153名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:03:27.85ID:hySJSbUl
>>149
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6f3bac7a6cff52061385a3432d2fad28f2be1e56
0154名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:03:28.09ID:aY5KzsEi
どんだけ将棋人気あんだよ。
0155名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:04:13.57ID:OgE3QDzO
東の羽生渡辺、西の藤井までは確定
西の残り1枠が混戦か
投票がハガキなら谷川あり得るけれど、ネット投票なら豊島かなあ
0156名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:04:39.94ID:nAdcTvP2
>>111
基本的には全棋士参加じゃないとだめ
若手棋戦とJTは例外
0157名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:04:46.50ID:0p9etZdE
>>151
あれ、ほんとだ。
準公式戦ってなんだ
そんなくくりあったっけ?
0158名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:05:44.54ID:eyzuRIJE
こういう時の契約金って何に使われるんだろう
出場しなかった連中のためにも多少は気を効かせないといけないだろうから一部は連盟内の施設の改修とか備品とかにも使われたりするんだろうか
0159名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:05:47.96ID:ua95XbNV
>>110
Abemaトーナメントも大きいよね
自らも出場してチームTwitterもやって
新規ファン獲得に貢献

>>135
新規ファン、女性観る将の票はけっこう割れそう(この辺りの人は谷川森内には入れないと思う)
そこにいない棋士でパッと思いつくのは天彦かな
0160名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:05:52.84ID:aY5KzsEi
東 羽生 渡辺 藤井 木村 勇気
西 藤井 豊島 山崎 久保 斉藤 
0161名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:06:29.21ID:YRGi6yyV
コロナで社会は酷い状況なのにありがたいことだなあ
投票の仕方が気になる…伊右衛門を買えってことかな?
0162名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:06:48.88ID:nAdcTvP2
準公式戦っていう表現はあまり見ないね
公式戦か非公式戦かの二択で言うなら
非公式戦の扱いになるんだとは思うが
0163名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:07:24.05ID:OgE3QDzO
>>157
Abemaトーナメントもそう呼ぶようになってるんだよ今
非公式戦だと表現が悪いからスポンサーに気遣って準公式戦と呼ぶようにしただけだろうね
0164名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:07:39.60ID:2SJE/Sbn
準公式戦となってるのは
棋戦の形態が公式記録にそぐわない部分があるか出来たばかりで実績積んだら公式戦化のいずれかなんだろうか。
0165名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:08:23.34ID:8UPKG3Xn
タニーは休ませてやれよ
若手にボコボコにされる姿が見たいんか?
0166名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:08:24.92ID:t5NPDfDS
>>90
東京都内だと?
西組に不利じゃないか
0167名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:08:32.60ID:OgE3QDzO
>>158
予選対局があるんだからその対局料になるよ
0168名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:09:04.53ID:0v3qoq0W
桐山先生に千勝達成のチャンス
0169名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:09:12.15ID:VH6wN7QW
しかし一番いいタイミングで東西戦の棋戦を作ったな
一昔前だと関西の有力棋士少なくて関東偏重だったし
もうしばらくすると藤井1強みたいになるだろうから
タイトル数も東西拮抗してる今がタイミング的にはベストだろうな
0170名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:09:14.71ID:bmTBdqku
>>158
予選があるんだから予選出場者には対局料が出るだろう
予選にエントリーしなかった人のことは考慮せんでよし
あとは連盟の利益でしょ
0171名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:11:47.77ID:t5NPDfDS
ファン投票で得票数3位〜5位くらいは予選スーパーシードとかしてくれたらいいのに
0172名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:12:47.30ID:0p9etZdE
>>163
ほんとだ。
検索してみたら、第4回Abemaトーナメントから「準公式戦」ってなんだ表記が見られるようになったみたいだね。
今まで「非公式戦」て呼んでたものを「準公式戦」って呼び替えた、ってことでよさそうね。
0173名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:12:50.34ID:3I+cNk2+
選ばれても出たくない棋士もいるんじゃないか?
他の棋戦や順位戦に影響ない日程でやるんだろうけど
ドラフトもだけどちょっとお遊び感あるやつ増やしすぎでは?
0174名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:13:03.77ID:dWsW7RfI
>>32
たつやがかんがえたさいきょうのちーむ
0175名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:14:05.77ID:aY5KzsEi
>>110
会長はさらにプレイヤーとしてもまだまだ元気あるし
忙しいほど燃えるタイプなのかもね
0176名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:15:10.12ID:gMqYI8Wt
二上先生成仏してください
0177名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:17:20.84ID:LumCGD/i
会長って有能なのにその功績を面に出さずなんというか慎ましやかなんだよな
これが米長だったらバラエティにでも出て自分の実績を語りまくってるか自叙伝を出すか役員報酬の増額を提議してるレベルだわ
下手したら死してなお天国でも自慢してるかもしれん
0178名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:18:51.83ID:hwgQnhi7
二冠を王位棋聖と呼ぶようになったのと似たような感じ?淳公式戦の名称
0179名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:18:54.06ID:eTIoiZm4
>>173
でたくない人が無理やりでてきてもカメラの前で不貞腐れてる所が映るだけだから
でないほうがお互いにとって得になる
公式戦の予選等がお遊びの棋戦くらい盛り上がってるならその言葉で片付けれるけど
前提として取捨選択できるくらい本当に盛り上がってるの?
0180名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:19:03.98ID:0kZM1+h0
>>173
年末にやるんならそんなハードではないんでは
0181名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:20:12.60ID:4Fj5PrMi
>>34
事実だろ
藤井のCM解禁とセットで棋戦スポンサード呑ませるのは
0182名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:20:46.27ID:fp45Tpop
>>173
スポンサーから見たニーズはそこなんだから
一部の人気棋士だけ集めて興行形式

ほとんど関心持たれない無名C2棋士ややる気がないロートルの分まで
金払いたくないと思うのは当然じゃ?
0183名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:21:14.52ID:hySJSbUl
>>157
公式戦と非公式戦は判るけど、「準公式戦」ってなんだろう?

もしかしたら、棋士全員に参加を強制するのかな?それとも、
トーナメントのみ公式記録に残るとか?
0184名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:21:26.52ID:4Fj5PrMi
東…羽生ナベ
西…藤井豊島

ベタでごめんねw
0187名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:22:46.33ID:rgbQGpkl
                |
                |
                |
     /V\       聡太
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   サントリーが釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
0188名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:22:57.51ID:4Fj5PrMi
>>154
×将棋が人気ある
〇藤井聡太が人気ある
0189名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:23:15.23ID:sLBHpxn/
解説は東からてんてー、西からはぶんごかマンモスでお願いします
0190名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:23:34.97ID:wC67XFRS
豊島とさいたろうならどっちが人気あるだろうな
永瀬は可哀想だけど予選からだね
0192名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:25:08.40ID:7uG10Q7G
>>164
まあファン投票を公式戦にしちゃうと記録的にはどうなんだってところはあるだろう
JTみたいにして呼ぶ順位を
1タイトルホルダー
2永世称号資格者(複数ある場合は冠数多い方を優先)
みたいにすれば公式戦にしつつ羽生藤井呼ぶとかは出来るだろうかもしれないけど
0193名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:25:18.85ID:DVJHx8Xw
こっそり中原誠や加藤一二三と書いてもセーフかな
公式戦じゃないみたいだし
0194名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:25:25.75ID:gMqYI8Wt
>>173
お遊び感のあるイベントの席上対局がコロナ禍で激減してるから
いまのところはバランスとれてるよ
すでに出演棋士が発表されてた今夏の上州将棋祭りもきょう中止が発表された
0195名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:27:04.60ID:jDSsfOmT
非公式戦ならアベトナと一緒だな
0196名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:27:25.38ID:5UfDIjuo
>>110
お〜いお茶杯みたいな、ちょっとふざけたネーミングライツも、
受け入れる柔軟性は意外だった。

棋風は頑固で我が道を行くタイプなのに。
0197名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:31:18.58ID:nADeeRIN
会長が有能なのはもちろんだが理事も其々がしっかり働き会長を支えてるんだろうな
佐藤体制が長く続いて欲しいわ
0198名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:31:20.17ID:hySJSbUl
>>196
結局、バカをみたのは藤井を獲得できない伊藤園?

それとも、藤井にギャンティを払わず、「おーいお茶」を
宣伝できることで得をした??
0199名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:31:29.64ID:irO713qg
5chの女流投票

トップ10
=== 投票 ===
66 小高佐季子
60 山根ことみ
56 山口絵美菜
42 西山朋佳
38 北村桂香
32 和田あき
31 渡部愛
30 飯野愛
30 武富礼衣
29 室田伊緒
0200名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:31:32.61ID:+m54IIo0
>>152
え?なんで?
そういう印象なんだけど
0202名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:32:52.51ID:4iaH742S
>>197
会長勿体ないけどな。研究時間取れれば、まだバリバリやれそうなのに。
0203名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:33:04.54ID:AUcBiuHg
建前「将棋の文化と発展にうんたらかんたら」
本音「んほぉ〜藤井聡太の宣伝効果たまんねぇ〜」
0204名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:36:47.88ID:+m54IIo0
>>190
永瀬は藤井崇拝キャラを確立して藤井ファンから大人気だよ
0205名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:37:13.70ID:Og124ISN
今の理事は将棋界を建て直す気概で立候補したから仕事できる人達ばかりなんだろう
解任の効果がこういうところで出てくる
してなかったら人間関係だけで回すろくな人事にならない
0206名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:37:22.19ID:hySJSbUl
>>202
片手間でA級なら万々歳でないかい。

いまさら研究してもタイトルは無理だと思うし。
0207名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:37:53.24ID:YC82Nydj
ネット投票だと堀口さんとか
選ばれるかもしれない。
0208名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:40:43.97ID:bmTBdqku
個人戦もあるので団体戦で3勝されても
残りが消化試合ということにはならないようだ


毎日新聞・将棋@mainichi_shogi

日本将棋連盟とサントリー食品インターナショナルが、「SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦」を創設すると発表しました。
エントリー制の非公式戦で、ファン投票上位の東西各2人と予選を通過した東西各3人が決勝(東西各5人)に進み、決勝は個人戦と団体戦の総獲得ポイントを競います。
0209名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:41:33.33ID:aJypLnud
>>>>190
豊島のほうは伊右衛門に投票券がついたら箱買いする
レディースだっけガールズだっけかが大量に発生する
と思われる。

さいたろうのほうは後援会があるしおじちゃん企業が
今はコロナ禍でそれどころじゃないからあんまり票は
確保できないかも。

さいたろうファンは若い子も多いだろうから一本買い
のほうが多くて人数の割に票だと豊島に負ける
0210名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:43:10.47ID:lU73S7M/
谷川会長って何か功績あるの?
0211名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:43:12.24ID:3RuABsMx
>>208
へーよくわからんが早くレギュレーション知りたいね
0212名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:46:05.31ID:hySJSbUl
>>210
竜王戦を無茶苦茶にして、結果的にソフト対策を導入させた。
そのおかげで、藤井二冠の「ソフト疑惑」をなくさせた!!
0213名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:47:17.70ID:lvl9S5rh
ファン投票が羽生ナベ藤井豊島だとすると残り6人の結果次第では全員居飛車党になりかねんな
0214名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:47:21.81ID:4Fj5PrMi
西の二人は堅いと思うが東のもう一人は森内でも木村でも三浦でも地球代表でもいいぞ
0215名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:47:36.28ID:KDpseNAb
糸谷が大橋のスーツ着てると思ったらサントリーの役員だった
0216名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:49:41.52ID:aJypLnud
>>121
>去年のバナナがもうオールスターだしな

わかるw
今もってバナナ以上のスターチームは出てきてない

サントリーのはすでに東西で藤井と永瀬が分かれてしまってるから再結成にはならないのが残念。
せめて実力で永瀬とまっすーを一緒に、と思ったらそれはアベマでコンビ組んでるんだよねw

サッポロあたりに別の棋戦をスポンサードしてほしい
藤井永瀬勇気まっすーが見たいから今度は4人一組でチーム編成を投票で決める方式で。
それなら頑張ってなんか飲む。
0217名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:50:33.44ID:oKuVtkyf
Abemaトーナメントで東西戦やらないかなって思ってたからこれは嬉しい
0219名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:53:09.12ID:sLBHpxn/
>>217
東西戦に人気投票つけたのが目新しいよね
是が非でも藤井を引きずり出すためのサントリーの計略のような気がするが
0220名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:53:46.43ID:4NAdKHsa
将棋板でAGに組織票しようぜ
0221名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:54:28.08ID:7unUav1Z
投票枠の人数が少ないような気もするけど
強さと人気の釣り合いが取れそうなメンバー構成になるからこれくらいでいいのかな
0222名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:54:49.71ID:lphZzZj4
この新棋戦といい女流の白玲といい最近景気のいい話が続くね
0224名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:55:08.31ID:mwBSoplG
>>219
藤井が本線出ないと意味ねンだわ
という素直すぎるストレートなやり口
嫌いじゃない
0225名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:55:24.42ID:KDpseNAb
飯島を五条さんとかコイルみたいな扱いにするのやめろw
0226名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:57:00.00ID:hySJSbUl
>>220
東は「スゴ」でよいから、西はどうする?
0227名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:57:10.06ID:IDM95fi/
関連記事

スポーツ報知- Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/94b6c89c9beb2c6b037a988536abbe5763a0e9c6

産経新聞- Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/839d45451c61788576f032d40f2f4634cbf5a762

スポニチアネックス- Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/6f3bac7a6cff52061385a3432d2fad28f2be1e56

日刊スポーツ- Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/5a05467b3e3bc6a3a2b820a40f95107ae1dd42ae

毎日新聞・将棋@mainichi_shogi
日本将棋連盟とサントリー食品インターナショナルが、「SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦」を創設すると発表しました。
エントリー制の非公式戦で、ファン投票上位の東西各2人と予選を通過した東西各3人が決勝(東西各5人)に進み、決勝は個人戦と団体戦の総獲得ポイントを競います。
https://pbs.twimg.com/media/E2dTFGWVEAE8TMx.jpg

読売新聞 読者会員限定記事
将棋界に史上初のファン投票棋戦が誕生「SUNTORY将棋オールスター 東西対抗戦」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20210528064-OHT1T51124/

日本将棋連盟 - https://www.shogi.or.jp/news/2021/05/post_2025.html

SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2021
https://www.shogi.or.jp/match/suntory/
0229名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:58:20.92ID:Ti423npw
>>225
川崎憲次郎やぞ
0230名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:59:22.19ID:S7cAZTA5
>>137
新銀河それめっちゃありそうだけどやめてくれぇ
一気に盛り下がる…
0231名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:00:41.72ID:hySJSbUl
>>230
サントリーは宣伝したいから、HP中継かもね?

新しい媒体として、スポンサーHPがあってもよいと思うけど??
0232名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:01:13.94ID:+2WaZV+l
とにかく必ず藤井聡太は出したい感が出てるな
西の1位は鉄板だけど念のため2位まで抑えた感じだ
0233名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:02:19.30ID:aJypLnud
>>232
藤井を抜く可能性がある棋士なんて、考えられるとしたら誰だろう?
0234名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:02:25.22ID:KlbVNODi
選ばれなかったとして、4強辺りの忙しい勢はちゃんと予選から出るんかな?
スポンサーのためにも出るか
0235名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:03:14.94ID:ueocfVip
豊島ガールズが藤井への対抗心で無駄に張り切りそう
不二家の恨みがあるしあいつらそういうの好きそうじゃん
0236名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:03:18.59ID:5EAIxkns
西が強すぎるって話何回出た?
0237名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:03:33.49ID:rbjdhBRc
>>232

藤井CMきっかけって記事にあったから出ないと意味ないな
まさかまさかのファン投票2位内に入らなかったら笑えないだろが
0238名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:03:45.71ID:sLBHpxn/
>>232
田代砲の事例を知らない可能性はまだある
0240名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:04:49.78ID:7unUav1Z
>>223
手当たり次第に誰かを叩いてないと死ぬ病気の人や
病人の仕業ってバレたら構ってもらえなくなるからAオタとBオタの抗争を自演し始める
0241名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:05:12.60ID:zbshdnKo
将棋界の有馬記念か!?
0242名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:02.80ID:m8KkoC+l
選出方法ちょっとわかりにくいけどまずは棋士がエントリーしてその中からファン選出で東西で2名ずつ
そのあと東西それぞれで予選して3名ずつか
全員ファン選出か予選枠は1人でもいいような気がするけど
0243名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:13.85ID:+m54IIo0
藤井豊島の竜王戦が万一フルセットになったら日程大丈夫なん?
0244名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:32.51ID:aJypLnud
>>232
豊島さいたろうに抜かれて3位だったら笑う
でもって棋戦のほうでも予選勝ち抜けなかったら
どうするんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況