X



トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB

第4回ABEMAトーナメント Part.77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0f10-xlA2)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:32:13.95ID:jJANGUpx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回ABEMAトーナメント 予選Cリーグ 第三試合<チーム羽生VSチーム木村>
6月5日(土) 19:00 〜 6月6日(日) 00:00
【チーム羽生】羽生善治九段、佐藤紳哉七段、中村太地七段
【チーム木村】木村一基九段、佐々木勇気七段、池永天志四段
解説:出口若武五段
聞き手:塚田恵梨花女流初段
司会:宮宗紫野女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZehZPst68QfSP

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622296453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0148名無し名人 (ワッチョイ 9302-F+V1)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:31:34.40ID:gShjVULo0
郷田さんは過去30年以上時間の使い方にファンからも文句言われてたのに半日くらいで修正してきてて驚いたw
ハゲシンも頑張れ
0149名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:38:10.94ID:IO42WXJ/0
郷田は控室でもずっと継盤動かしてたしガチで入れ込んでる雰囲気がいいね
指名してもらったのが嬉しいんだろうなあ
0151名無し名人 (ワッチョイ f101-FWmd)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:42:20.77ID:3/A/pqCm0
>>129
羽生 別に強くない
弱いメンバーわざわざ選んだ羽生が悪い
お祭りなのにKY
0154名無し名人 (ワッチョイ f906-NdsD)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:01:25.62ID:YJMIGhDl0
羽生が勝たせてもらっただけで
そうやってメンバー叩きするなよ
弱いメンバーとか仲間批判するなよ!
だから羽生はキチガイなんだろうが!!w
0156名無し名人 (ワッチョイ db01-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:05:31.83ID:XWOmJ/er0
921名無し名人 (ワッチョイ b902-GUdV)2021/05/30(日) 00:18:29.38ID:sjebn/4h0
5分5秒フィッシャーのみから算出した静的レーティング(事前分布を1500±300の正規分布と仮定)
5/29放送分までの第1〜4回ABEMAトーナメントの予選・本戦・プレーオフより。エントリートーナメント・スピンオフ企画含まず

木村一基  1855±109  菅井竜也  1615±. 81  渡辺明    1515±. 93  羽生善治  1460±117  豊島将之  1378±116
藤井聡太  1842±. 74  船江恒平  1607±145  八代弥    1507±155  阿部光瑠  1458±150  阿久津主税1372±166
広瀬章人  1835±157  佐々木勇気1581±. 72  今泉健司  1498±141  池永天志  1453±202  青嶋未来  1354±127
森内俊之  1735±104  永瀬拓矢  1572±. 90  斎藤慎太郎1485±140  佐々木大地1439±. 78  服部慎一郎1293±179
佐藤天彦  1733±137  三浦弘行  1565±. 95  斎藤明日斗1484±156  佐藤康光  1435±103  鈴木大介  1257±213
黒沢怜生  1721±135  近藤誠也  1556±. 80  都成竜馬  1484±. 95  中村太地  1422±111  行方尚史  1237±211
伊藤匠    1667±175  石井健太郎1539±119  郷田真隆  1474±166  谷川浩司  1416±102  佐藤紳哉  1219±218
増田康宏  1639±. 86  橋本崇載  1529±128  野月浩貴  1467±144  山崎隆之  1413±101  伊藤沙恵  1184±206
糸谷哲郎  1628±. 80  稲葉陽    1527±121  高野智史  1466±103  三枚堂達也1401±113  深浦康市  1153±212
高見泰地  1623±. 77  久保利明  1518±101  大橋貴洸  1463±. 94  本田奎    1392±107

次回放送の予測勝率
羽生善治 12%-88% 木村一基  羽生善治 35%-65% 佐々木勇気  羽生善治 51%-49% 池永天志
佐藤紳哉 5%-95% 木村一基  佐藤紳哉 17%-83% 佐々木勇気  佐藤紳哉 28%-71% 池永天志
中村太地 10%-90% 木村一基  中村太地 31%-69% 佐々木勇気  中村太地 47%-53% 池永天志
0157名無し名人 (ワッチョイ d97c-DWQO)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:06:10.31ID:Rpt55du+0
チーム羽生は初めに仲良く全員負けちゃってそれでも羽生さんがニコニコだしなんとなく残り2人が油断したとこで
追い込まれてから羽生さん2勝→足を引っ張った2人
ということになってしまった感なので、来週の放送はもっと強くなるんじゃないかな〜
0159名無し名人 (ワッチョイ 2bbb-NcrD)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:10:58.09ID:Img1eQZD0
〇〇「チーム羽生に僕を入れた方が早指し戦でも大橋くんに勝てたんじゃないですか?」
0160名無し名人 (ワッチョイ db01-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:11:30.79ID:XWOmJ/er0
>>90
Aリーグが一番ハイレベルだよ
3連覇の藤井率いるチーム、去年ベスト4の三浦チーム、三浦チームと競り合える稲葉チーム
Aリーグに入ったら羽生チームは処刑されてた
Cリーグは豊島チームと羽生チームが出場チームの中で最弱チーム
Cリーグは去年の予選落ちリーダーが集められた羽生忖度リーグだよ
0161名無し名人 (ワッチョイ f906-NdsD)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:16:07.50ID:YJMIGhDl0
もうさ尿もれキチガイ羽生自体を
すべてからNGすりゃ良いんだよ
このゴミクズは死んでしまえ
まじで地の果てまで告発しちゃるからww
0162名無し名人 (ワッチョイ 7989-en7q)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:18:33.04ID:vmvL5hdH0
>>157
羽生さんはもう大丈夫そうだね
太地はよく分からんな
サトシンはそもそも実力的にきつそう
この大会って強い人ばっかだし
0164名無し名人 (ワッチョイ 41da-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:26:26.76ID:FKNjKlh40
>>160
AとBがレベル高いね。
Dは天彦チームが弱そうだし、
Eは特別強いチームなし。
0166名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:34:13.43ID:IO42WXJ/0
20代からチェスやって日本でも何人もいないFMなのにチェスクロックに慣れたらはご挨拶だな
0167名無し名人 (ワッチョイ 39a5-wvGL)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:34:58.65ID:73/YdUG/0
大地、太一、太地、訳わかんなくなる
0168名無し名人 (ワッチョイ 41da-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:38:12.08ID:FKNjKlh40
>>165
でも広瀬が3つ勝つでしょ。
0169名無し名人 (ワッチョイ 491e-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:42:50.99ID:nc8TT9Vd0
忖度するならドラフト人選も事前に打ち合わせしとくでしょ
太一はともかくとして
レジェンドチームも不思議がってただろ
なんでそこ?って
0170名無し名人 (ワッチョイ 41da-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:43:29.60ID:FKNjKlh40
>>162
今のレートだと谷川もサトシンと同じぐらいだけどな。
0171名無し名人 (ワントンキン MMd3-HXi8)
垢版 |
2021/05/30(日) 12:54:22.82ID:6HD9AjF+M
>>170
サトシンは見せ場も作ったからね、最後は時間に泣かされた、藤井みたいに短時間で正確に指せないんだから、序盤からゆったりしないで早く指した方が良い。
太地は良いところなし、次は1つは勝ってるやろ?
0173名無し名人 (ワッチョイ 491e-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:00:46.18ID:nc8TT9Vd0
出れない棋士かわいそうって意見多かったけど
実力に見合わず出場させられる棋士もまたかわいそう
年代別とかやったらいいんじゃないかな?

はい森内最強
0174名無し名人 (アウアウエー Sa23-qnhY)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:00:48.03ID:2HNx/+Zaa
>>56
abeTの収録て毎回こんな時間までやってんのか?
0177名無し名人 (ラクッペペ MM4b-FEfo)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:05:02.91ID:7x5j1b5SM
木村と森内はどっちが強いのかぶつかって欲しかったな
木村は第2回だと大体誰にでも満遍なく1回は負けてたし
森内も最初の1回は落としがちだから
どう転がるのか分からん
0178名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:05:40.04ID:IO42WXJ/0
>>174
MCや聞き手の女流でツイートしてるのをみてるとてっぺん超えるのはデフォみたい
0179名無し名人 (ワッチョイ 2b34-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:06:38.94ID:1D3L60a70
一番長い日はA級順位戦ラス局からアベトになった
0184名無し名人 (ワッチョイ 7989-en7q)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:15:54.27ID:vmvL5hdH0
戦力を均衡化させるなら順位戦のカテゴリ別にドラフトやるとかかな
その方がクジ引きも増えて楽しいかも
0186名無し名人 (ワッチョイ 934b-vEq5)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:18:12.74ID:vaX13xcc0
なに言うてん?

チーム糸谷@abT_itodani
端歩の損得、経験値からの予感はなんとなくでおいときたいって共感。
クリスタル?大将とは知識に6枚落ちくらいの差が。
忍は仲間?失礼。

今日のabema将棋最後ちょっとうっかり仲間発見。
(崎)
0190名無し名人 (スプッッ Sd2d-IPMl)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:26:10.13ID:QDxG7Gjnd
解説からすべてが分かるわけではないが過去の経験者で目立ってた黒沢や三枚堂はやはり今回の解説でも実力をきっちり示していた
前回の解説者として出てきてそれだけでAbemaタイムスの単独記事が立った屋敷には期待感がある
0192名無し名人 (ワッチョイ 41da-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:29:55.54ID:FKNjKlh40
>>185
てか、森内は最近やる気が復活して
公式戦でも羽生に連勝中、竜王戦2組でも菅井に勝ったりしている。
今期は勝率8割w
0193名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:30:23.77ID:IO42WXJ/0
>>186
山ちゃんは田中康夫を読まないということはわかった
0195名無し名人 (ワッチョイ b381-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:33:57.86ID:cTPMI8Ln0
>>160
Aブロックは実際レベル高かったと思うわ
三浦が去年より明らかにへたれてたのに加古川とも十分勝負になってたし
ただまぁレジェンド含め前回ベスト4の2チームは再結成の時点で役割を終えた感はある
シリーズもので前作主人公が盛り上げのためにちょっと出演する的な
0198名無し名人 (ワッチョイ 41da-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:35:59.02ID:FKNjKlh40
>>188
確かに北浜の方が良かったかもねw
そのぐらい昨日の太地は・・・
0200名無し名人 (アウアウエー Sa23-qnhY)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:38:37.38ID:2HNx/+Zaa
太地が反省動画と言いつつ内容がヘラついてるの見ると
次はやれてるんじゃないかと思ってしまうが
次戦も全敗なら羽生の手前流石にアカんやろ
0204名無し名人 (ワッチョイ b381-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:43:02.26ID:cTPMI8Ln0
太地を見てて思ったのは無理攻めでミスらせる棋風はこのルールには合わないんじゃないかっていうところ
後手番が勝ちやすい、受け将棋が有利説、穴熊が強いなどの傾向と合わせて考えると何か見えてきそう
0207名無し名人 (ワッチョイ 2b63-9rrG)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:46:03.50ID:Z9sQYZTL0
>>197
山ちゃん文章あんななのに乱読タイプのダニーも認めるレベルの読書家らしいんだよな。天才となんとかは紙一重の典型なんだと思われ。
0208名無し名人 (ワッチョイ 794f-uioo)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:46:47.17ID:SIpDIzeP0
>>173
普通のトーナメントは1回負けたら終わりだもんな
この方式になってから下手すると6敗することになるからメンタル的にきついw
おまけにチーム戦だし
0209名無し名人 (スッップ Sdb3-ejzC)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:47:36.95ID:hmIk1x8ed
太地は攻めよりも米長インストールしたかのような泥沼流の粘りこそ真骨頂だろうになぁ
次回は米長インストールしてくれ
0212名無し名人 (アウアウエー Sa23-qnhY)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:53:03.36ID:2HNx/+Zaa
相手に時間がない中での無理攻めは有効だと思うが
太地の場合中盤で相手の残り時間もある中で無理攻めだから冷静に対応されて終わりなんだよ
0213名無し名人 (ワッチョイ c17c-ew7n)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:53:26.35ID:DoFyGfRK0
羽生太一の控室動画見てるけど会話しながらめっちゃ勉強してる感が出てる
0215名無し名人 (ワッチョイ 9378-TuMf)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:38.07ID:QTtq1/B+0
豊島は大橋にサトシンとか船江のような役回りを期待していたのに期待外れだよな
場を盛り上げるどころか話もしないし
0218名無し名人 (ワッチョイ 4901-j8ky)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:26:58.30ID:NL8E8b+B0
もっと喋んないイメージあったからあれでも頑張ってる方だと思ったけどな
豊島だって当然大橋のキャラは知ってただろう
0219名無し名人 (ワッチョイ 017e-IjYa)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:27:41.28ID:Hh6TXodQ0
>>69
チバオバが控え目に入ってきたから無理にテンション上げただけよ
解説者もヘボいと叩かれんのはYouTuberならわかってるからね
ようやっとるよ
0220名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:28:44.41ID:IO42WXJ/0
大橋が三段にあがった年度に豊島は王将戦挑戦で
四段になって半年後にはA級八段
その後タイトル戦で戦い合う相手になりましたとかでもなければ
距離があるのが当たり前じゃないのかね……
0222名無し名人 (オッペケ Sr8d-en7q)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:35:22.81ID:VGgQe52Or
大橋は思ったこと口にしていいのに
じゃないと控室動画が成立しないだろ
その点サトシンと太地はサービス精神旺盛でさすがだった
0223名無し名人 (スッップ Sdb3-z7rf)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:35:26.36ID:26UbxWrGd
香川抱きたいんだけど
0225名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:37:41.09ID:IO42WXJ/0
>>221
それはないだろ
昔VSしてた仲だっていってたし
0229名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:39:38.39ID:IO42WXJ/0
>>222
それはそうなんだが、そういうキャラじゃないのを分かった上で
豊島は回し役として大地を採ったんじゃないのかな
羽生はそのあたりかなり重視してチーム作ったことは今回よくわかった
0230名無し名人 (ワッチョイ f906-NdsD)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:40:01.48ID:YJMIGhDl0
羽生チームがどうせ負けるから
羽生に花を持たせてあげただけ
それを異常者羽生ヲタが
メンバー叩きに使うから
ますます羽生が友達いなくなったのw
0235名無し名人 (ワッチョイ 39ad-snRc)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:45:38.30ID:xaH7JxQr0
羽生太地はよくしゃべってるね
豊島大橋は1戦目もほとんど無言だった、決着局は控室動画公開されることを少しは意識して欲しかったな
0236名無し名人 (ワッチョイ 2b63-9rrG)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:48:36.06ID:Z9sQYZTL0
稲葉も自分が回しや盛り上げ役に向いてないのを自覚してたのか去年は山ちゃん、今年はふなえもんと気心知れたムードメーカーを指名しててチーム動画や控室の雰囲気が良かった。
豊島の不幸は気心知れてる仲間はほとんどリーダー格になってて指名できなかった事だろうね。
0238名無し名人 (オッペケ Sr8d-en7q)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:48:51.11ID:VGgQe52Or
>>229
太地や泰地と違って大地はいるだけだで場を和ませるようなキャラじゃないでしょ
大地は太地や泰地よりも実力重視で選んでるはず
0239名無し名人 (オッペケ Sr8d-tLv9)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:49:10.93ID:ZSepwEUqr
大橋は豊島が話しかけても軽くスルーとか中々出来る事じゃないわ
勇気が嫌いそうな人間で有ることは分かった
0242名無し名人 (スフッ Sdb3-BJGi)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:52:51.53ID:nmZzkZNNd
昨日も言われてたけど豊島達はチャットで会話して貰ったら話しそう
ツイッターが割と和やかに盛り上がってるから
0244名無し名人 (ワッチョイ b902-g6hL)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:03:30.75ID:xe1+nC1V0
>>183
これはマジ色んな意味でその通り。

そして活躍を充分期待させる面子でもある。(逆に虐殺されるとアベトー自体の存続にも影響しかねない)
0245名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:11:12.64ID:IO42WXJ/0
>>233
山ちゃんがチームツイで大将っていったら糸谷のことだから…
>>239
チームTシャツのときと同じで集中してると聞こえないってだけじゃね
豊島もそれが苦にならないから大橋を選んでるんだと思うんだけど
0246名無し名人 (ワッチョイ a1ad-oe5Q)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:14:42.02ID:AwP92isf0
大橋は天然というかマルチタスク出来ない人間な気が
オーダー会議でも話に夢中になって豊島にアクリル板の方に入れと手振りされてたし
0247名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:19:53.89ID:IO42WXJ/0
>>242
確かに
コメンタリーチャットしたら盛り上がりそう
三人ともツイッターのほうがよっぽど饒舌だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況