トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB

第4回ABEMAトーナメント Part.77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0f10-xlA2)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:32:13.95ID:jJANGUpx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回ABEMAトーナメント 予選Cリーグ 第三試合<チーム羽生VSチーム木村>
6月5日(土) 19:00 〜 6月6日(日) 00:00
【チーム羽生】羽生善治九段、佐藤紳哉七段、中村太地七段
【チーム木村】木村一基九段、佐々木勇気七段、池永天志四段
解説:出口若武五段
聞き手:塚田恵梨花女流初段
司会:宮宗紫野女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZehZPst68QfSP

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622296453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0306名無し名人 (ワッチョイ 9368-kq4h)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:27:42.58ID:QxxzDlyo0
プレーオフになったなら楽しみだが来週の放送終わりは何時になるのやら…
7戦+プレーオフが2戦?ならそこまででもないか
0314名無し名人 (アウアウエー Sa23-fNSB)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:43:36.69ID:TD47hd77a
最低でも羽生が3勝せなアカン訳で不可能だな。しかも前戦の連戦で既にへばってたしw
0318名無し名人 (ワッチョイ 137c-6ypv)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:53:38.71ID:O27TpfHf0
ちなみに、大相撲の「巴戦」は「2連勝したら勝ち抜け」なので、
例えばA○-●B C○-●A B○−●C』 B○-●A だと
』のところで「三すくみやり直し」ではなく、ここで↑Bが2連勝で勝ちぬけになる
0321名無し名人 (ワッチョイ 734f-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:58:29.29ID:UXm1Hl320
>>311
漫画にもでてきたやつやね
0324名無し名人 (ワッチョイ 4101-jIgQ)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:10:14.63ID:pXcDSFfZ0
>>320
大相撲で始めてみたときこどもながらに不公平と思った。
確率は5:5:4。
0325名無し名人 (アウアウウー Sac5-F+V1)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:11:50.43ID:zySievpQa
豊島大橋の控え室での会話を聞いてるとすごくリラックスできるんだけど睡眠誘導音源として発売してくれないかなと割りとマジで思っている
0330名無し名人 (ワッチョイ ab02-68Xh)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:42:59.94ID:Utgnaodz0
羽生チームが生き残るには
羽生が木村を倒すしかねーな
0331名無し名人 (ワッチョイ b134-pAHV)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:44:36.96ID:NVJCOMgz0
>>311>>321
たまに作中でメーカー名とか出てきてないのに
「将棋の渡辺くんで当社のぬいぐるみが紹介されました!」
って公式に載ってたりして?だったが
多分あれ漫画に出した時か単行本カバーに写真のせる時に
メーカーに許可を取っているんだろうな
0333名無し名人 (ワッチョイ 4101-N1Ub)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:50:37.13ID:+ySHXgVP0
>>329
語尾が強くなったり笑っちゃったな、普段こんな感じだっけ?とおもってw
ただ終盤とか盛り上げようって気持ちが出てた結果だと思うわ
0334名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 21:50:46.32ID:IO42WXJ/0
>>331
編集の人だったか忘れたけど棋士も登場ごとに掲載許可もらってるっていうし
そこは講談社ライツ処理はおこたりないようす
0341名無し名人 (ワッチョイ c1ad-C4va)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:07:21.80ID:SNS6yvsC0
クジで2回連続同じ記号が出たら終わりと仮定すると一回目のクジで絶対出ないCは若干不利になると思うのだが
0347名無し名人 (ワッチョイ 39a5-wvGL)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:22:05.11ID:73/YdUG/0
>>226
太地と大地でどっちかが「だいち」でどっちかが「たいち」じゃなかったっけ!?
0348名無し名人 (ワッチョイ 39a5-wvGL)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:27:24.98ID:73/YdUG/0
みんな、混乱するから中村太と佐々大って表示にしてくれ
0350名無し名人 (アウアウイー Sa0d-Ws8J)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:32:48.90ID:iomMRxpva
CはBに負けてるから踏ん切りもつくよ
勝負において心理的な公平さが取れてるから良い
くじとは違う
0351名無し名人 (ワッチョイ 734f-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:34:17.14ID:UXm1Hl320
>>348
チーム豊島のツイートの署名、(佐々大)になってたのさっき気づいたw
普通に佐々木って読んでた
0352名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:35:07.57ID:IO42WXJ/0
>>343
巴戦は知ってるけど不公平なのも知ってるから当然とは思わないな
相撲以外に導入するほど合理性のあるものだとは思わん
0359名無し名人 (スプッッ Sd2d-IPMl)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:04:28.28ID:F+zRqNdBd
>>312
言うほど木村負けそうには思えないけどな
こういう負けたら終わりのところで斬られ役になりそうなのは豊島って感じがするわ
去年の雪辱を果たす可能性もなくはないけど
0360名無し名人 (ワッチョイ dbe3-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:06:40.37ID:cEnMtGj30
桂は研究仲間なんだろうが弱いからな
本気で勝つメンバーではなく
この対局は娯楽だということなんだろう
視聴者としても楽しみたいとコメントしてたし
0361名無し名人 (アークセー Sx8d-kvn3)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:07:23.94ID:3wTGAznux
女流のお二人のツイートの深読みでプレーオフって予想が進んでるけど、チーム木村がチーム羽生に2-5で負けることあるかなぁ。

もちろん、そうなったほうが見てる側としては盛り上がるから、チーム羽生が勝利を上げていることに期待している。
0362名無し名人 (ワッチョイ a163-8FWP)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:07:41.05ID:zYDn0p7T0
チーム木村が勝ちそうな気がするけどな
0364名無し名人 (ワッチョイ dbe3-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:11:32.12ID:cEnMtGj30
太地は桂よりもっと弱いからチームとしての棋力はかなり低いのではないか
羽生がトップ棋士だからギリ見てられる
まあトランプとか映像が面白かったからいいけどな
0365名無し名人 (ワッチョイ 2ba5-Ozai)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:15:35.84ID:nIT81CvP0
>>361
戦力で言ったら木村チームが上だからね。
菅井みたいに羽生が大車輪の活躍したら可能性ありだけど年齢が違うから厳しいのでは。
0367名無し名人 (ワッチョイ d99f-a2a1)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:17:47.44ID:YGUiuc740
>>364
公式戦じゃないんだから強さなんて度外視のチームがあっても問題ない
花相撲なんだし
その上で盤上では真剣にやってるのがこの棋戦のいいところ
0368名無し名人 (ワッチョイ 01e2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:18:02.61ID:DcJWNHlY0
菅井は若いのもあるし、1チーム目の対戦終わって間空いてるからな
羽生はすでに3局やってからの連戦だから菅井よりさらに大変、しかも50歳だし
0369名無し名人 (ワッチョイ d99f-a2a1)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:22:31.03ID:YGUiuc740
>>366
とにかく駒が前へ前への無理攻めではあったが、アグレッシブさは羽生が望んだことだし
ただ、藤森みたいに振り飛車穴熊からの無理攻めみたいな戦略はなかったな
この棋戦では固いか受けがすぐ見える人が強いよ
0370名無し名人 (ワッチョイ 4101-BjOF)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:26:06.80ID:m6fwGGVT0
>>366
アグレッシブって言葉に固執しすぎてたね。
攻め将棋と勘違いしてたんかわからんけど、
将棋の内容はサトシンの方が良かったと思う。
羽生自身も耐えるとこは耐えてたし、
太地はただ暴発してるように見えた。
0373名無し名人 (ワッチョイ 39a5-wvGL)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:32:07.49ID:73/YdUG/0
佐々大「(つーか、豊島さんも大橋さんもネット上で饒舌すぎ…普段からそれぐらい話せよ…)」
0374名無し名人 (ワッチョイ d99f-a2a1)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:33:00.93ID:YGUiuc740
>>370
ヅラシンの飛車切りなんて無理攻めには見えなかったもんな
劣勢からの勝負手というか、大地の隙を突いたというか
でも中太もチーム方針通りガンガンやってたよ
いずれにせよ、羽生の悠々と手を渡す大局観はなかなか真似できないんだろう
そのわりには長時間棋戦で暴発するのは気になるが
0375名無し名人 (ワッチョイ 734f-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:33:38.19ID:UXm1Hl320
>>355
あーそこから取ったのか
0376名無し名人 (ワッチョイ d99f-a2a1)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:35:59.54ID:YGUiuc740
>>371
穴熊だとリフォームしやすい
というかペタペタ張ればZにはなる
そして相手が焦るし、こっちは攻めのみ考えられる
藤森や菅井が勝ってる理由だと思う
0377名無し名人 (アウアウイー Sa0d-Ws8J)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:40:13.62ID:iomMRxpva
チームで一番若い太地があれでは不安しかない
周りに合わせようとする性格のあまり指名理由の攻めに固執してぎこちなくなっている
0379名無し名人 (ワッチョイ 012c-97dR)
垢版 |
2021/05/31(月) 00:33:25.59ID:WKnyDJLv0
そう言って来週チーム羽生が圧倒したら手首が折れるほど手のひら返すんだろ
フィッシャーだと太地の無理攻めがおじさんの受けをジリ貧にして攻略してしまう事もありうる
0381名無し名人 (スプッッ Sd2d-IPMl)
垢版 |
2021/05/31(月) 00:38:38.00ID:a0CSlqOgd
弱いだろうと思われて順当に弱かったドリームチームのひどさを見てるからな
手のひら返させてくれる可能性があるだけ去年よりずっといいぞ
0384名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:05:58.30ID:NmGDvq360
藤森が若手棋戦シルバーコレクター振りを発揮していたのをリアタイでみてたから
それほど違和感はないな……短い持ち時間では結構強いんだよ……
あの頃ひとつでも優勝できてたらいまの評価も違ったんだろうな
0385名無し名人 (アウアウエー Sa23-qnhY)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:12:14.41ID:Tm3+WccOa
羽生チームがいきなり3連敗したら終わりな訳だが
その後は消化試合をやるんかね
0386名無し名人 (アウアウウー Sac5-F+V1)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:20:51.19ID:JtlMnhxOa
初戦羽生さんで勝ったら連投なのかな
負けたらどうするのかベストなんだろう?
菅井さんは一応副リーダーを信頼して託す、みたいな形作りが出来たけどサトシン…
0387名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:25:12.88ID:NmGDvq360
残り全勝の5−3で勝ってもだめなんだっけ?
0389名無し名人 (ワッチョイ f3eb-wsAL)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:30:44.24ID:H9StfDlO0
まずは普通にサトシン→太地→羽生の順でローテすればいいと思うな
2週した時点で4-2だった場合に限り7戦目に羽生が出ればいい

羽生はもう豊島に勝って一応貫禄は見せたんだから、後は二人にチャンスを回すだろう
0391名無し名人 (ワッチョイ 39ad-snRc)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:33:27.78ID:WgiL0cE20
2敗しかできないんだから勝ち抜くには羽生が3勝が前提
羽生が1つでも負けたらまあ無理でしょ、太地とヅラ、どっちかが全勝しないとならん
0392名無し名人 (アウアウウー Sac5-F+V1)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:38:44.22ID:JtlMnhxOa
回されたチャンスを二人が生かせれば良いんだけどな
レジェンド敗退したから羽生さんには上がって欲しいけど深浦大地の師弟対局も診たいし色々と悩ましいw
0394名無し名人 (ワッチョイ db8c-vEq5)
垢版 |
2021/05/31(月) 02:18:27.12ID:FcttDTRB0
女流2人が帰りが遅くなったからプレーオフという推論が出ているが、遅くなる理由って
他にもあるでしょう。機材トラブルとかコロナ対策とか。

総合司会と聞き手がたくさん話したと言っているんだから、撮影が止まっていた時間が
長かったんじゃないの。
0396名無し名人 (ワッチョイ b95f-+GDy)
垢版 |
2021/05/31(月) 02:44:36.67ID:CS2uwdp/0
3本撮って 深夜に解散 その後に親しい人と打ち上げじゃないけどファレスで食事して 家にかえって 風呂はいって
落ち着いてからツイートしたら それぐらい遅くなりそうだけど
0398名無し名人 (スップ Sdb3-oer7)
垢版 |
2021/05/31(月) 04:32:04.83ID:B2Tktssdd
前の2本撮り終わるまでメイクや打ち合わせなんかでずっと一緒だろうし話す機会も多いと思うけどな
0401名無し名人 (ワッチョイ 734f-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:56:34.00ID:vwecKT3V0
さいたろうは朝早いな
0402名無し名人 (アウアウウー Sac5-snRc)
垢版 |
2021/05/31(月) 08:54:08.26ID:RugrZjHIa
改めまして斎藤リーダー名人戦お疲れ様でした。
〈名人戦コソコソ噂話〉
往復のタクシーで二人きりだったりお風呂でバッタリ遭遇したり、寝顔を拝見してしまったり、じめこはドキドキだったそうですよ…(じめこ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況