X



トップページ将棋・チェス
1002コメント331KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part692

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMe2-5kLT [153.236.184.43 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/07(月) 11:03:43.67ID:xCv29vNHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part691
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622772423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0431名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-hGKj [133.200.140.128])
垢版 |
2021/06/09(水) 18:50:00.27ID:Y/McHJj70
>>421
1800に辛うじて届くくらいというのはどういう計算してるの
0435名無し名人 (ワッチョイ 935f-TG13 [106.73.153.194])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:11:10.64ID:tMsA2K4x0
稲葉は元A級、NHK杯、駒王だから負けても不思議ではないよな この後4倍返しをしてくれると思うが それが勝率八割
0436名無し名人 (ワッチョイ 6f02-mjq2 [111.105.59.155])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:18:07.25ID:lIyUDT7A0
自分が編集者だったら王位は豊島奪還の展開にするけどなあ。棋聖防衛王位防衛だったら引きがないし読者が飽きるでしょ
0437名無し名人 (ワッチョイ 4371-p9zx [118.240.196.46])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:18:27.09ID:DIXxwV0L0
B1の連中は自分の得意な形ならA級とも互角かそれ以上に渡り合える力がある
だからこそ鬼の棲み処というカッコいい異名があるわけで
そして藤井さんは相手が一番力を出せる形で真っ向勝負を挑むからな
ある程度苦戦するのは当然と言えば当然
0439名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:34:35.05ID:e3B26QGB0
いよいよ藤井王位棋聖のタイトル剥がしが本格派するね
まず最初は叡王戦か
0442名無し名人 (ワッチョイ cf10-kL9n [153.252.11.1])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:36:49.57ID:lZSdGutq0
>>436
藤井くんは俺つええマンガの主人公だから
対戦成績1-6の天敵が挑戦者に!→これまでの対戦成績なと吹き飛ばす強さ!みたいなのが愛読者にはウケるんで
そういう展開がつまらんと思う人は藤井くんマンガの読者になってないから
0443名無し名人 (ワッチョイ cfa7-szig [153.181.191.15])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:39:47.37ID:vqD4Btbe0
聡太は人相の悪い相手が苦手

稲葉、今泉とか
0446名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:56:00.22ID:e3B26QGB0
フカーラはタイトル3期獲ったけど
稲葉ってタイトル獲ってたっけ
稲葉にとっては非常にまずい展開だぞ
藤井王位棋聖の本格化待ったなしだからな
0447名無し名人 (ワッチョイ 8f02-DZzD [113.158.117.112])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:58:02.86ID:oK+3ztfx0
>>441
棋士をごときと言ってる時点で将棋ファンではないからスルー
0449名無し名人 (ワッチョイ 7fad-OyGI [125.13.113.80])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:07:55.33ID:XixOrW7p0
めちゃくちゃ強い棋士が絶好調でタイトル挑戦者になっても、タイトル保持者がそれを上回っていたら、棋士人生で一期も取れずに引退なんて事、ザラにあるだろうね。ある意味残酷な世界だよ。

女流棋士だけど、伊藤女流は8回もタイトル戦に出て1度も取れてない。心が折れるよね。まあ、それが勝負の世界なんだけどね。

よく考えると、藤井君ですら挑戦までたどり着けたのは2回しかない訳で、いかに大変かが分かる。タイトルを取るのは本当に至難の技だ。
0450名無し名人 (ワッチョイ 8f02-WMO/ [113.144.22.20])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:25.05ID:L2aP4Z3c0
>>449
至難の技というか偶然に左右される
偶然自分が挑戦したタイトルホルダーが無茶苦茶強かったり好調だったりするとタイトル取れない
挑戦者になるまでも一回偶然負けたら終わりになることもある
A級に上がって維持する方が偶然性は少ないかな
0454名無し名人 (ワッチョイ 635f-9b/0 [14.8.129.0])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:01.72ID:R7vxwMJj0
どうせ再来年には藤井の8冠達成になって、
タイトルも40年ぐらいずっと保持し続けるよ
番勝負で藤井に勝てる棋士なんていないんだろ
先日の棋聖戦の渡辺のだらしなさには失望してしまうレベルだった
豊島も恐らくどうにもできないレベルで
叡王竜王と立て続けに失冠して年末には無冠だろう

藤井ファンは嬉しいだろ。
自分が死ぬまで藤井君ずっと勝って勝ちまくる姿だけを見る事が出来るんだからね
おめでとう
0455名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:16.84ID:e3B26QGB0
永瀬なんてさいたろうと高見と久保先生からだから
とっても運がいいね
でも永瀬は実力で獲ったとちょっと思ってるところが痛い
0456名無し名人 (ワッチョイ 0302-l7iy [124.215.119.109])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:12.76ID:LEizWx6E0
>>414
「適応」ではなく「適用」。
0459名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:29:33.20ID:e3B26QGB0
渡辺名人が不調の時にいろんなタイトル1期生が誕生したけど
渡辺名人が絶好調になったら一切現れなくなったな
0460名無し名人 (ワッチョイ 635f-9b/0 [14.8.129.0])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:32:13.10ID:R7vxwMJj0
棋聖戦の結果を見るにあたって、
藤井と渡辺が50回対局したら
藤井の45勝5敗ぐらいになるんじゃないの?
それぐらい相性の悪さだけが際立っていた
あれじゃ何べんやっても勝てないよ
0462名無し名人 (ワッチョイ 8f02-DZzD [113.158.117.112])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:39:52.06ID:oK+3ztfx0
ごとき ごとき〜♪
0463名無し名人 (ワッチョイ 837a-97v9 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:51:38.71ID:3emgYymi0
ただ筋が良いのは渡辺だよな。藤井くんっていつも時間使って芋筋ばかり読んでいて大局観がまるでなってない。時間使って読まないと急所に手が伸びないタイプだよね
0465名無し名人 (ワッチョイ 635f-9b/0 [14.8.129.0])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:15.04ID:R7vxwMJj0
このスレで言うのもなんだが、自分は渡辺のファン
それが藤井と対局したときのどうしようもなさは、あまりに辛すぎるわ
繰り返し言うけど、あれじゃ何回やっても勝てないと思うよ
昨日の羽生と会長の対局も羽生が約100勝超えに対し、会長が50勝ちょっとでしょ?
ところが藤井と渡辺がこれぐらいの回数対局したら現状の雰囲気だと
藤井140勝、渡辺10勝も勝てるか?な程度になってしまうぐらいダメだな
0469名無し名人 (ワッチョイ 8f02-DZzD [113.158.117.112])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:16:09.80ID:oK+3ztfx0
>>466
草生やしてんの自分じゃん
0471名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:20:08.42ID:e3B26QGB0
昔から将棋界では18歳頃から角1枚強くなると言われている
藤井王位棋聖はこれから角1枚強くなるんだね
0472名無し名人 (ワッチョイ 8f02-DZzD [113.158.117.112])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:24:37.22ID:oK+3ztfx0
>>467
今までだって藤井二冠に勝った人凄いって一時期に言われるけど、凄いのかな?と思ってその後の成績追うんだけど、その後も勝ち上がってタイトル獲って凄い活躍してるわけでもないしね。
藤井二冠に勝つだけじゃなくて全体的に活躍しないと凄いって思えん。
0473名無し名人 (ワッチョイ e390-4yM6 [116.254.47.164])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:33:18.51ID:Ufj88d710
便に潜血が出て今日内視鏡いってきた
ここにいる爺さんたちも引っ掛かったらちゃんと検査しとけよ
探せば楽な所もあるから

藤井くんの覇道を見られなくなるぞ
0481名無し名人 (ワッチョイ 53ef-3tT5 [122.196.96.9])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:05:35.70ID:7SsIY5x70
>>424
私もそうおもう。
豊島に完全に負けたのは最初の1戦だけらしい。
じり貧になってきてるから凄く危機感持ってると思う。
0483名無し名人 (ワッチョイ 6f02-mjq2 [111.105.59.155])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:08:42.60ID:lIyUDT7A0
>>477
もっともっと生きれるよw
永世名人にしといたら?
0486名無し名人 (ワッチョイ 53ef-3tT5 [122.196.96.9])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:25:17.07ID:7SsIY5x70
昔と言っても3年ほど前。藤井9段が 藤井君が強い強いと驚かれているうちはまだまだ。
ほんとに強い棋士は負けたら驚かれると 言ってたけど
まさに今の藤井君は負けたら驚かれてるね。
0487名無し名人 (ワッチョイ a301-58/L [126.87.109.200])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:29:41.90ID:knh6au5s0
>>485
藤井銀河の素顔で一力さんとカーリングしているシーンの予告?があったけど、どこかで見られるかな?
0489名無し名人 (ワッチョイ a301-58/L [126.87.109.200])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:36:19.00ID:knh6au5s0
>>488
だよな、せっかく撮ったのにもったいない
0490名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-LZmE [133.200.150.0])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:53:40.97ID:7DT4MYaO0
箱買いした伊右衛門京都ブレンドが届いたので1本目のラベル見たら大大吉が出た
これで藤井聡太縁起もん包をもらったも同然ww
0491名無し名人 (ワッチョイ cf10-kL9n [153.252.11.1])
垢版 |
2021/06/09(水) 23:29:33.91ID:lZSdGutq0
https://www.shogi.or.jp/event/2021/06/621.html
お〜いお茶杯第62期王位戦第1局オンライン前夜祭・大盤解説会のお知らせ
【オンライン前夜祭】
配信日時6月28日(月)18:30〜19:30
配信先YouTube「中日新聞デジタル編集部」
https://www.youtube.com/channel/UCfD9k0fXeyRlYiMHaBLzS3Q
視聴料無料
出演 藤井聡太王位、豊島将之竜王、青野照市九段、稲葉陽八段、中澤沙耶女流初段
0492名無し名人 (ワッチョイ cf10-kL9n [153.252.11.1])
垢版 |
2021/06/09(水) 23:30:41.57ID:lZSdGutq0
【大盤解説会】
開催日時
6月30日(水)14:00〜20:00
会場
KKRホテル名古屋3階「蘭の間」(名古屋市中区三の丸1-5-1)
参加料
一般:2,000円
扇子付き:5,000円
定員
80名(応募者多数の場合は抽選)
申し込み
Boo-Wooチケット(https://l-tike.com/bw-ticket/event/ouisen/)より
受付期限
6月15日(火)
出演
稲葉陽八段、中澤沙耶女流初段
0494名無し名人 (ワッチョイ 83da-BdWk [220.220.251.24])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:27:11.22ID:L0TOE6SD0
>>493
なお今ならアイドル・一力・銀河をはかる全部見れるから1ヶ月ですむ。カーリングは予告と同じ映像一瞬だけど銀河をはかるは面白かった

制作は好かんし3ヶ月に分けたのも姑息だし本当は課金したくないが人質に取られてるようなもんだ
0495名無し名人 (ワッチョイ 837a-97v9 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:38:34.39ID:2yVFrnib0
今のレーティングはインフレしすぎているから、藤井くんは正直なところ1800くらいが妥当なんじゃないかな。実際、深浦や稲葉や三浦にすんなり勝てないわけだし。
0497名無し名人 (ワッチョイ a301-OyGI [126.140.34.8])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:49:50.83ID:OhT2a9qg0
>>495
絶対的なレーティングを主張しているが

>>今のレーティングはインフレしすぎているから、藤井くんは正直なところ1800くらいが妥当なんじゃないかな。

相対的な強さを根拠にしている

>>実際、深浦や稲葉や三浦にすんなり勝てないわけだし。

結論:お前はバカ
0498名無し名人 (ワッチョイ 7fad-OyGI [125.13.113.80])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:06:18.95ID:NHziQNJ00
今年の対局相手を見ていたら、レーティングの2000台をキープするのも大変かもしれない。
2100は目前くらいに思っていたけど、ここからハードルが相当上がるな。とりあえず2050を目標に出来たらいいけど、これでも厳しいだろう。
0499名無し名人 (ワッチョイ 3f44-9b/0 [101.140.144.114])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:06:21.32ID:qv03ZusV0
藤井二冠は常人の二倍くらいの速さで人生を生きているんじゃないか
だとすれば異常に速い読み、大人びた言動、若白髪とか納得できる
30くらいで老けてしまい40くらいで死んでしまう…
そんな心配をしてしまうわ杞憂だと思うけど
0501名無し名人 (ドコグロ MMff-vlzC [125.193.34.40])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:13:41.39ID:mKbaSG4BM
>>499
もうそろそろ子供が出来るのケ? でその子も やがて奨励会に入っていつの間にか7段に 最年少記録が係るタイトル戦の相手は藤井パパ聡太八冠 わーどっち応援しようみたいな
0507名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:22:10.01ID:bS+JFFfL0
負けてニュースになれば本物
稲葉戦負け戦大ニュースだったね
0508名無し名人 (ワッチョイ 0348-eMI3 [124.155.92.100])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:24:04.89ID:07MeISXu0
レーティングは専用スレで好きなだけ議論すればいいと思う
算出根拠が明快だから、それ以上でもそれ以下でもないもの
個人的には数字好きなのでレーティングの性質を理解した上で数字の動きを楽しんでる
0509名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:31:20.26ID:bS+JFFfL0
レーティングがすべてじゃん
数字は大事だよ
0510名無し名人 (ワッチョイ 43ff-swQZ [118.237.50.139])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:51:10.16ID:W4D+y7Bp0
>>509
>レーティングがすべてじゃん
レーティングが上だから必ず勝つ 論の人がたまに混じるけどね。
だいたい60%vs40%、70%vs30%ぐらいなので、時々負けないと何かおかしいぐらいの気持ちで気楽に応援しましょう。
0511名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:58:09.24ID:bS+JFFfL0
レーティング2050以上を維持できれば8冠は2年以内に可能だな
0513名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/VAH [153.195.164.66])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:00:17.24ID:QmTAUzFw0
>>396
なんか「物理的」という言葉に激しい違和感を感じる
1分で数億手程度しか読めないAIであの局面から完全に読み切ることなどできないし
(読み切りならAbemaAIは99%の評価値出すはず)
人間が寿命までに読み切れないという証明もまた不可能ではないのか
0514名無し名人 (ワッチョイ 037c-H8Eb [124.39.88.117])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:17:53.83ID:hHIwOGVv0
>>454
あーそうか
確かに藤井2冠が1度タイトル取るともう手放すことがないんだな
7番勝負のタイトルなんて特にそうかもしれない
これから藤井2冠はタイトルを増やしていく一方で独占したらおしまいかなるほどな
0515名無し名人 (ワッチョイ 037c-H8Eb [124.39.88.117])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:18:55.97ID:hHIwOGVv0
そう考えると藤井2冠の初めての失冠はいつなのかってレベルだよなあ
番勝負で藤井2冠に勝てる棋士って豊島くらいしか可能性ないんだろうし実際のところは豊島でも厳しいのだろうし
0518名無し名人 (ワッチョイ 0302-weqC [124.215.134.91])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:46:39.11ID:9mSqvQEC0
>>513
そもそも棋士はすべての手を読み切ったうえで指してるわけじゃないので、人間には読みきれないから「物理的に無理」はおかしいよね。
ルール上そこに駒を置けるならば「物理的に可能」なわけで。

>>396はその少し上の「200kmストレート投げろ」「クルマより速く走れ」は極端な例えじゃないか?に反応したレスだから。
0519名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-3tT5 [221.189.61.47])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:16.34ID:bS+JFFfL0
豊島竜王は28歳で初戴冠の遅咲き
羽生さんが28歳のころには通算タイトル40期近くあったからなー
0522名無し名人 (オッペケ Sre7-DfB8 [126.204.194.15 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:10:18.41ID:UhMi69fYr
別に神の一手だ〜!とか、最善手させなかったか〜、とか騒ぐの別にいいでしょ。
不利になった!とか騒ぐのも。
それぞれが楽しんでいるだけなのだから。

どうかと思うのは、
最善手をさせなかったのか、雑魚、よっわとかいい放つようなソフト手を見て自分が神になったつもりなのか、棋士を貶める発言をするやつ。


それ以外は自由に楽しめばいいし、楽しみ方に文句をいうものではないよ。
0524名無し名人 (スプッッ Sd9f-8Ewx [1.75.213.108])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:24:00.15ID:nDVBX/XZd
>>520
潮位を眺めながら、そのようなリズムで指すって
風流すぎる
18歳の話す事じゃないなあー
48歳ぐらい?
0528名無し名人 (ワッチョイ cf2c-8CZt [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:42:45.12ID:8CcYzeo50
>>523
小2の時にテーブルマークこども大会決勝で準優勝
表彰台で悔し泣きしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況