X



トップページ将棋・チェス
1002コメント277KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMe2-5kLT)
垢版 |
2021/06/07(月) 18:40:18.10ID:xCv29vNHM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1621853052/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0579名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-GPl5)
垢版 |
2021/06/21(月) 14:43:38.57ID:5lROg2X90
所司先生の対局、もはや公開リンチだな
0581名無し名人 (ワッチョイ 179f-KbqB)
垢版 |
2021/06/21(月) 14:49:19.09ID:od1gk+Jb0
ホンケーとすれば棋王戦のかたきをお〜いお茶で討つってところだ
そいやチーム所司にも去年やられていたような
0582名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-GPl5)
垢版 |
2021/06/21(月) 14:51:06.60ID:5lROg2X90
>>581
ナベ「ぶっちゃけ、師匠とか関係ないんで」
0585名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-+3ga)
垢版 |
2021/06/21(月) 14:53:13.96ID:PNgvVMB+0
田中寅vs泉 59手目 -1078 後手優勢 ☖5六歩
0591名無し名人 (アウアウウー Sa47-y7kt)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:08:24.96ID:EUcfrXWQa
レート1300切りの序盤のエジソン
0592名無し名人 (ワッチョイ a75f-iTph)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:16:17.74ID:VII29MnH0
まあ少なくともカトモモといい勝負ぐらいの実力はあるからな
さすがにウォーズ有段ぐらいじゃ勝てない
そもそも土居矢倉とか見よう見まねでやったっぽいのが
ここまで酷かった原因じゃないかな
普通の金矢倉だったらもう少し指せたと思う
0593名無し名人 (ワッチョイ 7601-3lwz)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:30:26.98ID:1YMqDQ7F0
プロは本気出したら強いよ
西山の師匠の半年後に引退を控えた伊藤博文が里見の編入試験を阻止するために本気出したら驚くほど強かった
所司も渡辺の不祥事掻き消すために家燃やすぐらい強い
0596名無し名人 (ワッチョイ 5f02-wUFk)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:33:31.49ID:vdXQ70Mj0
昔クイズ番組で
「江戸の仇を長崎で討つ」が正しいと思ってたら「江戸の仇を京で討つ」が
正しいと言うのいまだに納得いかん 
京ならわりと近いじゃん
0597名無し名人 (スッップ Sdba-7kiC)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:37:20.09ID:BQ2gu0C9d
野獣先生おもしろい将棋さしているな
らしさ爆発じゃん
0602名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-+3ga)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:25:00.31ID:PNgvVMB+0
所司和晴七段vs本田奎五段

水匠3改/YO6.03深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

92手 矢倉 後手勝ち

初手から
☗26%(12/46) 悪手2 疑問手1
☖61%(28/46) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗19%(5/26) 悪手2 疑問手0
☖85%(22/26) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
☗10%(2/20) 悪手2 疑問手2
☖85%(17/20) 悪手0 疑問手0

32〜62手目
☗33%(5/15) 悪手1 疑問手1
☖56%(9/16) 悪手0 疑問手0

63〜92手目
☗7%(1/15) 悪手1 疑問手0
☖93%(14/15) 悪手0 疑問手0

本田奎五段の快勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/YeZYUby.jpg
0605名無し名人 (スッップ Sdba-qkj0)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:42:26.02ID:eWLb/PsBd
>>590
ガチなアマ四段なら、20回に1回くらい勝てるかもな

ちなみに俺はアマ三段だが、10年以上前にクビになった70代の元フリクラ棋士に飛車落ちでも歯が立たなかった
0607名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-+3ga)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:54:44.80ID:PNgvVMB+0
田中寅vs泉 80手目 -1417 後手優勢 ☗5一と
0609名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-+3ga)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:51:26.01ID:PNgvVMB+0
田中寅vs泉 88手目 -552 後手有利 ☗6六飛成
0610名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-+3ga)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:57:31.68ID:PNgvVMB+0
田中寅vs泉 93手目 -1437 後手優勢 ☖3三桂
0618名無し名人 (ワッチョイ 5a12-C2Ex)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:50:00.14ID:vJUCs4Vk0
6月21日
2組 ●所司和晴 - ○本田奎
3組 ●田中寅彦 - ○泉正樹

【第63期お〜いお茶杯王位戦予選(持時間各4時間)】

2組
{[(高崎-<杉本和-上村>)-(広瀬-真田)]-[(松尾-佐藤和_6/23)-(<高野智-八代_6/23>-宮田)]} -
{[(金井-本田)-(佐々木勇-鈴木)]-[(高野秀-塚田)-(勝又-近藤誠)]}
3組
{[(三浦-<長岡-田中悠_6/23>)-(行方-日浦)]-[(石井-窪田_6/25)-(<室岡-村中_6/23>-及川)]} -
{[(横山-泉)-(三枚堂-門倉)]-[(先崎-<伊藤匠-佐藤紳>)-(神谷-永瀬)]}

【対局予定】
6月22-23日  >>482
6月24-25日  >>483
0624名無し名人 (スップ Sd5a-7kiC)
垢版 |
2021/06/21(月) 19:32:36.70ID:fssj91Dvd
野獣×エジソン目茶苦茶おもしろかったし
両者気合いが入っているの凄く伝わってきた
中継ありがとう
0626名無し名人 (アウアウウー Sa47-y7kt)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:02:42.23ID:EUcfrXWQa
タナトラまず今年度で引退だろうけど、後1勝できるのか?
0627名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-+3ga)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:07:22.83ID:CPLSb68k0
☗田中寅彦九段vs☖泉正樹八段

水匠3改/YO6.03深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

112手目 その他の戦型 後手勝ち

初手から
☗59%(33/56) 悪手5 疑問手5
☖66%(37/56) 悪手1 疑問手3

41手目以降
☗61%(22/36) 悪手5 疑問手5
☖78%(28/36) 悪手1 疑問手3

各ラスト20手
☗65%(13/20) 悪手5 疑問手0
☖75%(15/20) 悪手1 疑問手2

38〜74手目
☗61%(11/18) 悪手0 疑問手5
☖79%(15/19) 悪手0 疑問手1

75〜112手目
☗63%(12/19) 悪手5 疑問手0
☖74%(14/19) 悪手1 疑問手2

際どい局面もあったが評価値は終始後手に振れていた

評価値グラフ
https://i.imgur.com/qG47Tqb.jpg
0630名無し名人 (スププ Sdba-47bE)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:15:49.39ID:vKmMZ+y1d
こういう将棋に評価値っていらないわ。
個人的には。お互いの主張がぶつかり合う。
疑問だ、悪だなんてないよ。
0634名無し名人 (ワッチョイ b7f0-fORn)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:24:52.02ID:WQaJamMg0
タナトラ野獣戦は双方特攻って感じだったな
血の気の多いジジイの殴り合い

しかしタナトラの800勝は無理だろうなあ
0635名無し名人 (アークセー Sx3b-gQ6i)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:29:13.17ID:XV7UWcZqx
>>632
意味不明だね、たしかに

>>630
のいうことには同意できる
安っぽい表現だが、本譜は魂のぶつかり合い
地盤のエジソンの工夫に野獣が踏み込み、その後もお互い技の掛け合いだったしね
二人とも真価を発揮し尽くしたと思う
0637名無し名人 (スッップ Sdba-8Dp7)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:41:19.07ID:AA+Oa01bd
>>635
お互いが相手の技に対応できてたのは評価値でも伝わる
何千点も動くような対局とは違うから
評価値意味ないと切り捨てる必要はないってこと
0638名無し名人 (ワッチョイ b3fe-cxJY)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:45:12.40ID:QwMuHymP0
野獣先生お元気そうで何より
こういう個性派の先生の解説が聞けなくなったのがニコ生が撤退して辛いところだよなぁ
0639名無し名人 (アウアウウー Sa47-y7kt)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:49:21.69ID:EUcfrXWQa
タイトル獲得経験があり順位戦A級や竜王戦1組にも複数期いたことがある田中寅彦ですらできない800勝

勝数規定だけで810勝して九段になった阿部隆の異質さを急に感じた
0640名無し名人 (アークセー Sx3b-gQ6i)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:49:24.30ID:XV7UWcZqx
>>637
お互いの手にうまく切り返したのは評価値にも出ると思うよ
でも人間対局の醍醐味ってそこじゃないじゃないか?
タナトラの妖しい序盤に野獣が喧嘩を買った
そこからどちらかが一方的に土俵を割るのではなく、盤面だけ見てもしのぎを削りあってた
お互いの棋風を正面から主張した熱戦で、それを評価値で考えるのは野暮ではないか?

なお、逆順解析さんは一種の定点観測だから、それはそれでいつもありがたい
0644名無し名人 (スップ Sd5a-Nz9Q)
垢版 |
2021/06/22(火) 00:19:40.06ID:Nktn8ITjd
タナトラは途中まで800勝余裕ペースだったのに大失速した

http://kenyu1234.php.xdomain.jp/graph.php?o=0&;name1=150&name2=100&name3=108&name4=89&name5=116&name6=109&name7=123&i=10&xaxis=2&ma=10&yaxis=3&wr=100&fr=50
0645名無し名人 (アウアウウー Sa47-y7kt)
垢版 |
2021/06/22(火) 02:57:32.72ID:JzRjJnbga
>>644
若い頃のペース保ててれば大棋士やんタナトラ
故に劣化速度が速すぎて残念過ぎるけど
0646名無し名人 (ワッチョイ b7f0-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 05:23:22.90ID:muOf0+cL0
>>644
おお、これはすごい
それにしても有吉・内藤の劣化速度の遅さよ…
0647名無し名人 (ワッチョイ 0e2d-l7Tt)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:10:46.43ID:Lw83ssty0
藤井聡太王位 防衛戦に向けてのインタビュー 豊島将之竜王について伺う https://youtu.be/FI_8zhgvVWs @YouTubeより

藤井聡太王位に挑戦!豊島将之竜王 特別インタビュー 七番勝負に向けて https://youtu.be/VjKiRodpA2Y @YouTubeより

王位戦を制するのは!木村一基九段 飯島栄治八段に伺う王位戦の見所とは https://youtu.be/JrJKtGw_gcg @YouTubeより
0650名無し名人 (ワッチョイ 5a2c-C2Ex)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:43:57.29ID:R9MgUYDD0
藤井王位棋聖の王位防衛確率74.78%
対局する前に豊島の心を折っちゃってるね
0651名無し名人 (ワッチョイ 0b01-X/tM)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:43:59.52ID:2RODnO5t0
>>647
凄ちゃんの朝日杯アピールが凄い
0652名無し名人 (ワッチョイ 5a12-C2Ex)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:44:11.49ID:c7lVAR900
6月22日
1組 松本佳介 - 黒沢怜生
4組 中田宏樹 - 佐藤秀司
4組 阿久津主税 - 西尾明              携帯中継
4組 北島忠雄 - 田村康介
6組 安用寺孝功 - 古森悠太  関西将棋会館
7組 久保利明 - 村山慈明    関西将棋会館 携帯中継
7組 菅井竜也 - 星野良生    関西将棋会館 携帯中継
0653名無し名人 (ワッチョイ 0b01-3RTF)
垢版 |
2021/06/22(火) 08:29:38.90ID:1yHEm8GF0
>>644
これ見ると米長邦雄の化物具合もわかる
0654名無し名人 (アウアウクー MM7b-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:24:48.74ID:GV+v5QnBM
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/graph.php?o=0&;name1=150&name2=137&name3=151&name4=147&name5=139&name6=153&name7=146&name8=134&name9=0&name10=0&i=10&xaxis=2&ma=10&yaxis=3&wr=100&fr=50
同世代+青野を比較してみた
0656名無し名人 (アウアウクー MM7b-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 10:15:36.91ID:GV+v5QnBM
>>655
まだ変態に目覚めていなかったから
0665名無し名人 (ワッチョイ 0b01-JLAz)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:49:48.24ID:udcFDmok0
>>657
あやしい記者でもいたのか
とよし二重マスクで声聞こえず字幕対応
0670名無し名人 (ワッチョイ a75f-iTph)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:36:46.70ID:LKmNYJ1/0
棋譜コメはジメイに用意があるって言ってるけど
すぐ指さずに長考してるから軽視か誤算があったかだろうな
ソフトでも46歩で先手に振れたし
0674名無し名人 (ワッチョイ e301-8ohN)
垢版 |
2021/06/22(火) 17:26:16.02ID:EqWzqyq10
菅井は中盤以降はタイトル獲った時より強いと思うんだよな

振り飛車が厳しいならタイトル昔みたいに居飛車もやれば良いと思う
以前は角換わりだけじゃなく流行系じゃないとは言え横歩とか矢倉まで指すオールラウンダーだったんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況