X



トップページ将棋・チェス
1002コメント183KB

第80期順位戦 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スフッ Sdd2-dawz)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:57:20.30ID:8QVHvw+4d
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ

第80期順位戦 part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623122390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0356名無し名人 (ワッチョイ fe1f-uikQ)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:49:55.36ID:MxNKDsth0
モテあと26年現役を続ければひふみんの引退年齢記録に並ぶぞ
最後ストレート降級で引退するとすると、何歳までA級でふんばらないといけないんだ
0358名無し名人 (ワッチョイ 796e-OyGI)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:49:59.20ID:5nnDubhm0
左じゃねえや右か
0361名無し名人 (ワッチョイ 06db-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:50:07.47ID:TLryG2Hv0
64歩ですか 先手優勢になった
0371名無し名人 (ワッチョイ 0a01-Fu2c)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:50:36.56ID:zTDeSpA20
会長腕力タイムキター!
0373名無し名人 (ワッチョイ 6d01-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:50:40.93ID:qX0QvAU80
千日手選ばずこれってもう体力きついんやろうな
0376名無し名人 (ワッチョイ 2501-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:51:07.80ID:bDwHeQ+80
モテは残り時間との闘いになりそうだ
前期の羽生戦は必勝からミスったからね
0378名無し名人 (ワッチョイ 4aad-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:51:17.03ID:1Y8Ccy3B0
ここでは馬をいじめるのが正解?
会長、正解を指さないような気がする
0381名無し名人 (スッップ Sdea-nSVF)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:51:34.47ID:Bn6VcpNWd
馬で桂馬取って二枚替えの方がよっぽど良かった気がするけどなあ。34歩キツすぎでしょ
0384名無し名人 (ワッチョイ e502-PidS)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:51:40.85ID:zhF5XGHk0
よわい50すぎてるのになんてタフなひとたちなんだ
0386名無し名人 (ワッチョイ 06db-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:51:49.78ID:TLryG2Hv0
34歩もあるし後手玉受けきれるかな
0393名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:07.09ID:4bVcZo6E0
会長ゾーン入りすぎや
0394名無し名人 (ワッチョイ a1ad-EjKP)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:08.00ID:Gb1pCntC0
先手70まできたやんけ
ソフト先生なら先手の攻めつなぐの楽勝なんやな
0396名無し名人 (ワッチョイ cada-DZzD)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:12.07ID:OC228pWY0
あの奨励会員?なんで胡座かいてるの
0400名無し名人 (ワッチョイ 4ada-V4I0)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:28.28ID:3bUDIHAX0
年いくとこういう局面で我慢でけへんようなるんよ
まあ康光さんは棋風がもともと我慢系統だから別に大丈夫なんだけど
羽生さん谷川先生みたいな斬れ味タイプはダメですわ
0403名無し名人 (ワッチョイ a17d-1bDi)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:32.28ID:yeZr9WEy0
46金だあああ
0408名無し名人 (ワッチョイ 4aad-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:51.83ID:1Y8Ccy3B0
会長!
ごめんなさいm(_ _)m
0409名無し名人 (ワッチョイ 2dad-xQ5K)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:52:56.75ID:1e+DFbPw0
なぜ馬を守りに使わなかったんだ
最近羽生さんが負ける時は素人目に見てもチグハグな手順を指してるな
0416名無し名人 (スッップ Sdea-nSVF)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:53:16.81ID:Bn6VcpNWd
>>401
習いある棋譜コメ、しょっちゅう見る気がする
0419名無し名人 (ワッチョイ 2501-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:53:25.47ID:bDwHeQ+80
今日の会長はキレてるな
この金打ちはやばい
0422名無し名人 (ワッチョイ 4a52-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:53:35.29ID:3KW+2qe80
羽生さん何か明日用事があるの思い出した?
0427名無し名人 (スッップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:54:05.16ID:Xctyhm05d
>>400
我慢するタイプの深浦九段の衰えっぷりを見ると一概にそうとは言えない
0429名無し名人 (ワッチョイ c107-PRuz)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:54:19.26ID:+DV/tdL30
去年もほぼ康光勝ちペースだったし、

なんか最近は羽生が普通に力負けしてないか?
0433名無し名人 (ワッチョイ aa8c-p9zx)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:54:54.95ID:hoSTHXqx0
さっき丸ちゃんが言ってたけど棋士やってると脳が体内の糖分全部使い切って今みたいな夜中の
一番大事なところでエネルギー切れで頭が真っ白になって通常ではありえないような悪手を指す
だから棋士はちゃんと食べないとダメだと言ってトンカツ定食にメンチカツをプラスしていた
0437名無し名人 (アウアウエー Sab2-YJeZ)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:55:08.24ID:xUAAWnLAa
もう名人戦の舞台では見れないのか
0442名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:55:45.95ID:TPAplHlkd
大山になれるのは実は康光だった的な
羽生の衰え方は中原に近い気がする
0446名無し名人 (スッップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:56:11.87ID:Xctyhm05d
50代でA級に舞い戻った後の加藤一二三も順位戦特化だよな
最終局にめちゃくちゃ強かった印象
0447名無し名人 (ワッチョイ 4a10-OyGI)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:56:15.92ID:ukPzvLNP0
決まったな、会長の勝ちだわ
羽生は受け将棋を藤井や永瀬から教わった方がいいね
0450名無し名人 (スプッッ Sdca-6MhL)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:56:26.35ID:h64Y0dovd
ほんと弱くなったな
引退も見えてきた
0452名無し名人 (ワッチョイ 2501-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:56:43.95ID:bDwHeQ+80
>>429
元々王道の羽生に対抗するために変態化してるんで、羽生の力が出にくい棋風に洗練されてるんだろうか
ちなみに対藤井でも有効らしい(モテ曰く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況