X



トップページ将棋・チェス
1002コメント239KB

第80期順位戦 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スププ Sd1f-gQ3p)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:26:10.77ID:Vs4tVPSUd
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623423390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0774名無し名人 (ワッチョイ 8f7f-5uuf)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:56:33.00ID:RCrun0lm0
藤井は生活かけて将棋を指してないからな
生活かかってないやつの将棋は"軽い"んだよ
そんなやつに屋敷が負けるわけがない
0777名無し名人 (ワッチョイ ff8c-6KyK)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:57:00.90ID:vpz5K8nh0
順位戦は「この持ち時間で言い訳しないよな?」って意味の持ち時間だから
最適かどうかなんて問題じゃない
0783名無し名人 (ワッチョイ cfba-eRXt)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:58:09.08ID:nPrUSCl20
>>768
順位戦の6時間づつ食事休憩二回挟んで深夜上等ってのが
フィジカルにいいわけではないので、
精神的な適度なストレスのメリットとフィジカルのストレスのデメリットが
均衡する時間配分というのはたぶん全然違うところにあるんだろうとは思う
チェスでは二日制といいつつ、日程中短時間対局を数回繰り返す、という試合形式があったりするよ
0784名無し名人 (ワッチョイ 335f-YknO)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:58:12.54ID:SBm00xUe0
>>774
生活かけてる人も普通に負けてるがな
0787名無し名人 (ワッチョイ 13da-l016)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:58:20.95ID:cDinhplv0
順位戦とかの千日手指しなおしってルール整備されたんだっけ?
松尾佐々木戦で後日になったのあったよな。
0790名無し名人 (スッップ Sd1f-VvxW)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:58:22.79ID:t0sQxPTYd
>>774
じゃあ30超えて弁護士の親の家に住んでる豊島将之さんもダメじゃん
0793名無し名人 (アウアウウー Sa67-istX)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:58:54.97ID:PQP27RsBa
35歩プチ十字っぽいけど大丈夫なんかな?
0794名無し名人 (スッップ Sd1f-Adv1)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:59:08.70ID:IYwZH//Pd
根性なしの俺は76に歩を打っちゃう
0798名無し名人 (ワッチョイ cf69-qX5C)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:59:54.36ID:KgxPKXra0
>>785
NHKのドキュメンタリー見ると普通に電車で将棋会館に通ってるからね
0799名無し名人 (ワッチョイ 835f-gVNt)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:59:57.16ID:LpZ4lwQF0
藤井いつも勝っててつまらないから負けてほしいな
0801名無し名人 (ワッチョイ 33ad-E0Y3)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:00:05.61ID:kOua9EbU0
絶対そんなことは無いんだけど羽生さんってあんま若いころと外見変わってない気がするんだよなあ
ウティもモテもそんな感じだけど
写真見比べたら老けたなあってなるんだけど
0803名無し名人 (ワッチョイ cfbb-O1UO)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:00:45.03ID:SDzpOO9d0
>>654
将棋会館売却した資金で将棋連盟が土地と建物の共同保有権買う契約だからヒューリックは追い出せない。マンションオーナーみたいなもんだな。
さっき解説の人がフロア借りるみたいなこと言ってたけどそれは間違い。
0807名無し名人 (ワッチョイ b34f-HGX8)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:02:35.77ID:K/2y2H+J0
>>801
毎日会う家族の変化は気づきにくいけど、久しぶりに会う友達はすごく変わったように見える

要するに君は定期的に羽生森内会長の顔を見過ぎではw
0809名無し名人 (ワッチョイ 0f3c-istX)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:02:56.84ID:A3Fnsi2F0
>>801
外見というかギリギリ健常者っぽかった話し方が普通になった
0812名無し名人 (ワントンキン MM9f-istX)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:10.70ID:l/KpK26oM
これ同飛は手なりに65歩64馬で端から攻められてゲームオーバーって読み?だからなんでもいいから76で馬筋ずらせと
0813名無し名人 (JP 0H27-W6T4)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:11.71ID:9AfZi4lkH
所有持ち分ってやつやね 分譲マンションと一緒
0814名無し名人 (ワッチョイ 039b-VOWV)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:22.03ID:NjWW+iSp0
ハイ✋ハイ✋
0815名無し名人 (ワッチョイ cfba-eRXt)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:30.72ID:nPrUSCl20
趣味でやってるほうがいいものができるのか
仕事でやってるほうがいいものができるのかは
永遠に議論してて結論がでない
日本では源氏物語絵合巻が初出
0816名無し名人 (ワッチョイ 835f-Nnf8)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:34.13ID:xNMJH3JX0
34歩はスピードアップを計ったのか?
0817名無し名人 (ワッチョイ ffe4-BrWv)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:40.40ID:ag+kx2l30
ん? 疑問手
0818名無し名人 (ワッチョイ 33ad-E0Y3)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:03:43.88ID:kOua9EbU0
>>807
まあ確かに藤井が出てくるまで羽生世代ばっか見てたからそう思うのかもなw
0820名無し名人 (ワッチョイ 039b-VOWV)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:04:00.24ID:NjWW+iSp0
ハイ😄ハイ😆
0821名無し名人 (ワッチョイ c302-2KJ8)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:04:09.11ID:7sNMBMQy0
振れてきた
これから熱そう
0825名無し名人 (ワッチョイ c301-AZSD)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:04:51.67ID:JzEp3htp0
>>760
いや、ただ棋士に遭遇するってのじゃなくて、対局中の棋士に会えるってのがね
ネット中継も携帯アプリも名人戦速報もない時代だと、対局中の盤面をファンが知るよしもないんだけど
0827名無し名人 (ワントンキン MM9f-istX)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:04:55.37ID:l/KpK26oM
流石にこれ利かされるのは悔しいからいきおい同銀でしょう
それで悪くなりそうでもない
相手の右銀捌かせちゃうけど後手の手持ちにも銀が入るのは悪くない
0832名無し名人 (ワッチョイ ff01-YnSB)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:28.11ID:G1XnZxfS0
>>772
羽生さんはある日ネクタイを見に行った時、
店員に「このネクタイ藤井さんも買ったんですよ。わかります?藤井さん。あの有名な将棋の藤井さんですよ!」
と力説されるぐらいだ。
今の若い人は羽生の名前ぐらいは聞いたことあるかもしれないけど、
顔は全然知られてない。
0833名無し名人 (ワントンキン MM9f-istX)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:06:51.12ID:l/KpK26oM
これ銀引いて良くなる展開はあり得ないからなんでもいいから同銀でしょ
できないならずっと劣勢でしたってだけ
0834名無し名人 (アウアウエー Sadf-gVNt)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:14.80ID:yBKE5ZxNa
>>260
羽生さんにとっては勝ち負けより
いい将棋指すことが大事なんだろ?
0835名無し名人 (ワッチョイ bfba-VWO0)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:31.39ID:JHHf3jjS0
とりあえず34歩は打ってみたかったけど
全然繋がらないか反動がキツいのかな

これはもう差は縮まらんかもねえ
0838名無し名人 (テテンテンテン MM7f-VTk0)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:45.25ID:nAoUbIczM
八代の言う先手の理想的な展開だと後手有利-500ぐらいになる
0839名無し名人 (ワッチョイ 835f-gVNt)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:40.30ID:LpZ4lwQF0
また今日も藤井の勝ちか
0840名無し名人 (ワッチョイ 835f-gVNt)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:40.75ID:LpZ4lwQF0
また今日も藤井の勝ちか
0841名無し名人 (テテンテンテン MM7f-VTk0)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:52.64ID:nAoUbIczM
>>835
☗3四歩でなく☗2四歩なら後手寄りだが互角範囲だった
0849名無し名人 (ワッチョイ 835f-Nnf8)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:12:10.48ID:xNMJH3JX0
34歩は読みになかったろうし、取りあえず藤井の読みをリセットする事はできたっぽい
0853名無し名人 (ワッチョイ 835f-Nnf8)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:13:52.04ID:xNMJH3JX0
34歩は攻めの手筋ではあるよな
0855名無し名人 (オッペケ Sr87-YKNo)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:13:56.43ID:B/CCuEizr
>>832
羽生さん、その後どうしたか知りたい

名前名乗らず
「じゃあ違うヤツを」と言ってて欲しいw
0857名無し名人 (ワッチョイ 835f-Nnf8)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:14:24.23ID:xNMJH3JX0
>>852
一二三は羽生より遙かに顔が知られてそう
0861名無し名人 (ワッチョイ 835f-tjD1)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:15:23.67ID:co8+DKWJ0
棋譜コメにある
35銀が厳しいってどういう事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況