「対局直後は三浦さんの研究にはまって負けたと思いました(笑)
でも、前日検証していた棋士から指摘を受け、自宅でソフトを使って振り返ってみたら、明らかにおかしいんです(笑)
これは棋士にしかわからない感覚だと思います(笑)
感想戦で三浦さんが話した読み筋が、そのままソフトの読み筋だった事も分かりました(笑)」

「ソフトとの指し手の一致率が90パーセントだとカンニングしているとか、そういう事ではありません(笑)
僕や羽生さんの指し手の一致率が90パーセントということだってありますから(笑)
一方で、一致率が40パーセントでも急所のところでカンニングすれば勝てる(笑)
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロならカンニングはわかるんです(笑)」

「これは間違いなく『クロ』だ(笑)」