X



トップページ将棋・チェス
1002コメント311KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part697

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-axHg [153.159.255.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:49:49.50ID:an9wCi/fM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part696
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1624687938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0138名無し名人 (ワッチョイ 1ded-hdpQ [122.135.30.230])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:47:35.76ID:jARRIZ120
>>124
名古屋能楽堂は、国内最多の六百三十席。
ヒノキの一枚板を並べた文字通りのひのき舞台がある。
神聖な場としてのしきたりがあり、舞台に上がる際は
関係者も足袋を着用しなければいけない。

https://www.chunichi.co.jp/article/280790
0143名無し名人 (アウアウカー Sa81-eHmd [182.251.228.53])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:53:20.04ID:uEAidfkda
これは藤井二冠勝ったな。
まずは一勝!
0144名無し名人 (オッペケ Sr11-8GYe [126.133.230.28])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:54:17.75ID:Cvrvu5fBr
6月29・30日 第62期第1局
藤井聡太 - 豊島将之  名古屋能楽堂  Abema・携帯中継

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 6月29・30日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 _−_ 豊島竜王    北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木)    藤井王位 _−_ 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 _−_ 豊島竜王    佐賀県嬉野市   和多屋別荘
第5局 8月24・25日(火・水)    藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王    神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋

第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定
0151名無し名人 (ワントンキン MMa3-axHg [153.236.4.146 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:02:49.77ID:9yz4Ew7FM
もろてきた

王位戦第1局(名古屋能楽堂)1日目 昼食

藤井王位 海老天ころうどん、いなり寿司
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/06/29/dsc_1899.jpg
豊島竜王 親子丼、ころ蕎麦、紅茶
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/06/29/dsc_1906.jpg

銀杏※「ころ」はうどんに冷たいつゆをかけたもの
0152名無し名人 (オッペケ Sr11-bI2s [126.237.125.170])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:04:46.32ID:qMqN2VDXr
勝手な予想だけど、本当はもっと早く対局場に入りたいんじゃないかな
今回はギリギリまで我慢してたけど豊島がまだ来ないってわかって仕方なく先に入ったんじゃないかなって思った
0156名無し名人 (ワッチョイ 457b-1TSO [222.12.12.54])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:19:50.20ID:9mPRSAaI0
当ててたっていいじゃんw
おかるとじゃあるまいし
ただのTV局の場繋ぎ話題だしさ
局面の話ばかりじゃワイドショーは話が持たないよ
みんなピュアだから真面目に考え過ぎ!
0157名無し名人 (ワッチョイ adda-isNb [114.188.43.105 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:21:20.79ID:HChHlJiP0
おまえら仕事は?
0158名無し名人 (ワッチョイ f57a-RiPS [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:23:10.48ID:rYkgTf7f0
三河は地元じゃないだの、名古屋は地元じゃないだのと言うのはなんか違う気がする。県庁所在地が県名と同じ県ならどうだろう?普通に地元だと思うのだが。
0161名無し名人 (ワッチョイ 03bd-lIZJ [133.201.73.193])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:33:22.88ID:2wSXWGdP0
都下とか言いますね
東大ですと言うのは文3の場合がほとんどで理3の人は東大ですとは言わないようなものでしょうか

私は在宅勤務、ここ1年は週に1回出勤かどうかという感じでした
0165名無し名人 (ワッチョイ db42-4OhI [207.65.198.11])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:51:04.48ID:eVhe3COl0
都道府県なんてまだまだ最近できた行政区分でしかないからなあ
昔の国割りの文化差異は超えがたいものあるよ
東京は近世無理矢理造られた街だから都民には想像つきづらいだろうけど
0170名無し名人 (ワッチョイ f57a-RiPS [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:19:03.05ID:rYkgTf7f0
はいやらかしたーーーーー笑笑

研究にハマらないよう指してるのか知らないけど、藤井くん豊島にビビりすぎだろ笑笑
0174名無し名人 (ワッチョイ f57a-RiPS [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:25:58.70ID:rYkgTf7f0
大阪市内出身としては大阪出身ですとしか言わないから、全然意味がわからないわ。天むすは名古屋名物じゃないだのと言われるのも違う気がする。例えばPhysician(内科医)が医者の総称として使われるように、名古屋が愛知の総称として使われるのも普通だと思うのだが。
0177名無し名人 (ワッチョイ f57a-RiPS [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:36:20.10ID:rYkgTf7f0
この持ち時間の対局で研究ハメは普通に咎められて悪手だろ。早くも策士策に溺れたな笑笑
0179名無し名人 (スッップ Sd43-Wwbn [49.98.161.195])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:42:45.20ID:RbScyWp+d
>>175
>これは江戸時代からずっとらしい。
景行天皇ぐらいから・・ 当時の朝廷は尾張まで。
日本武尊は名古屋市南部 (緑区大高とされる) から尾張の兵士連れて船団で東国遠征へ。 それで三種の神器の刀が熱田神宮にある。
古事記・日本書紀には明確に書いて無いが、熱田神宮の周囲の小さい神社にそれらの伝承が記録されている。
0181名無し名人 (テテンテンテン MM0b-cXMQ [133.106.55.130])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:05:46.20ID:6brov6jpM
御三家筆頭であり裕福で派手な尾張を、貧しい三河の人々は江戸時代ずっと指くわえて見てきた。

版籍奉還を経て愛知県に統一されたとはいえ風習や人情が全く違う両地域には当然大きな壁ができた。(とくに三河側からの壁)   

戦後はとくにトヨタの存在が三河人の心の拠り所となり、溜めこんできた名古屋への反骨心が一気に表面化した。
0184名無し名人 (ワッチョイ 0501-eHmd [126.219.254.57])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:13:48.26ID:48OADaM30
ぴよぴよ 食べて戻って来ました
0187名無し名人 (ワッチョイ db02-iDKS [111.105.59.155])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:27:32.27ID:t+/4rIQ90
あんな可愛いぴよりんスマホで写真撮りたくなるだろうに残念だな
0188名無し名人 (ワッチョイ f57a-RiPS [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:29:08.84ID:rYkgTf7f0
豊島王位おめでとう笑笑
0189名無し名人 (ワントンキン MMa3-axHg [153.236.4.146 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:38:16.63ID:9yz4Ew7FM
藤井王位:ぴよりんアイス、アイスティー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/06/29/dsc_2137.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/06/29/dsc_2166.jpg
豊島竜王:わらび餅、グレープフルーツジュース
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/06/29/dsc_2160.jpg
中澤と脇田がぴよりんアイスを
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/06/29/dsc_2172.jpg
0193名無し名人 (ワントンキン MMa3-axHg [153.236.4.146 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:41:27.80ID:9yz4Ew7FM
まだミヤネ屋出てない
ニュースが多かったからないのかな
0196名無し名人 (ワッチョイ f57a-RiPS [220.211.56.168])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:54:13.87ID:rYkgTf7f0
今年度は毎回評価値50%割ってるよなぁ。相手の研究外しにハマって最善を追求する姿勢が失われた印象。。笑笑
0199名無し名人 (ワッチョイ a57c-zwXB [180.149.166.188])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:18:54.98ID:fpshxyyv0
相手が豊島だと先にプチ暴発してしまうのかね
他の棋士だとそれを妙手と勘違いして直後相手も悪手さしてしまうパターン多いが
豊島は付き合ってくれず、淡々と形勢が開いていく事多かったような
0202名無し名人 (ワッチョイ adda-isNb [114.188.43.105 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:26:09.05ID:HChHlJiP0
おまえら仕事は?
0207名無し名人 (スプッッ Sd03-yURO [1.75.229.148])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:29:07.08ID:y3VeLVdrd
まーた暴発してる、、、
豊島には勝てないな
0214名無し名人 (JP 0H6b-Adin [61.199.190.39])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:38:26.91ID:pItDEJZDH
abemaで凄シールの宣伝

売り物じゃないのかー
0215名無し名人 (ワッチョイ 0501-eHmd [126.219.254.57])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:40:37.71ID:48OADaM30
このように局面を複雑化して  
秒読みの終盤まで追走すれば
一手で逆転することあるし面白い展開になりそう
0216名無し名人 (ガックシ 062b-btco [131.113.199.55])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:40:48.59ID:C5xwb+AH6
やっぱり豊島竜王は一筋縄じゃいかないな 
でもまだまだこれからよ 藤井の終盤力を信じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況