X



トップページ将棋・チェス
1002コメント244KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-axHg)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:06:15.58ID:vl2cgevBM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間

第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 佐賀県嬉野市   和多屋別荘
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋

第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1625015506/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0568名無し名人 (ワッチョイ cf63-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:13:46.89ID:rnRNuEFq0
藤井くんは全く諦めてはいないだろう。
0569名無し名人 (ワッチョイ 7f34-KuYY)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:14:09.05ID:C2D69DBH0
>>558
そいつが触れてはいけないやつだよ
0577名無し名人 (ラクッペペ MM4f-8vmj)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:14:39.16ID:w67186+lM
>>548
なんJもセイバーとかdeltaとか選手を評価する指標を持ち出して野球経験のないチー牛が煽り合いしてるからね
将棋の評価値やレーティングとよく似てる
0578名無し名人 (ワッチョイ 3f78-AMxO)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:14:42.92ID:Ua6gGAs10
名人のモデルは戦績から見て羽生なんだけど
羽生は名人よりも俗っぽいしコミュ強だし羽生の何を見てあんなキャラクターになったのか
羽海野はあまり人を見る目はないよ
0583名無し名人 (ワッチョイ 0f68-htoQ)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:15:07.10ID:qUgfAQOK0
プレミアムのCMしたいならマトモに喋れる人にやらせろよ
こんなグダグダでよし入ろう!って思う奴居ないだろw
0590名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-88yS)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:16:17.61ID:ymni/MQSp
しかしながら相性ってのは面白いものだな
そんなもの関係なさそうなくらい圧倒的棋力を持っている藤井でも覆せないとは
藤井四冠どころか一冠ピンチやん
0597名無し名人 (ワッチョイ 7f34-KuYY)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:16:52.32ID:C2D69DBH0
>>581
アベトに出た人は連盟の写真それに代えてもらったほうがいいよな
ぜんぜん違う
0601名無し名人 (ワッチョイ 3f7d-9yRe)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:17:27.30ID:wUKARXus0
アベマは将棋以外に見たいchないからなぁ
0603名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-lk++)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:17:32.57ID:+zANm9dx0
>>579
ていうか誰にでも好き嫌いはあって当たり前なのに
「普通に考えて藤井くんのアンチなんかありえない」って本音が透けて見えるんだよな
だから信者は嫌いなんだよ
0605名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-kMi9)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:18:13.81ID:Z6187IyR0
藤井の熱狂的オタは、羽生の熱狂的オタとすごい似てる印象
藤井の将棋は面白いし気持ちは分かるけど、ちゃんと結果で判断しないとね
0608名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-0kqX)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:18:17.91ID:mAOqZDk80
>>587
いやキツい話なんだけど普段はのほほんとした絵柄でバランス取れてるというか。映画2本続けて見れんかったわしんどくて
0610名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-lIZJ)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:18:31.50ID:+SeYGqZ70
将棋の内容とかこれっぽっちもわからん人は「藤井くんの逆転あるかも?」って思って見れるんだからある意味お得だよな
実際は「いつ投了すれば主催の面目を保てるか」を考え始める段階
0613名無し名人 (ササクッテロロ Spa3-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:18:42.68ID:Zn3dw7/Pp
>>597
カトモモ
0616名無し名人 (スップ Sd5f-VxcH)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:18:51.09ID:2ddy7avUd
>>591
ライオンは山崎さんがモデルだよ
0617名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-Uzdj)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:18:51.59ID:WNCIAFe+0
なお該当するだろう羽海野先生の発言は以下。

> 漫画の主人公の桐山君より強い中学生が現れてしまいまして一体どうしたらと…(´ω`)!

モデルだなんて一言も言っとらんがや。
0621名無し名人 (スププ Sd5f-mSis)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:19:18.93ID:BPlVtBONd
佐賀対局が今から楽しみだ。解説の中田八段と豊川七段のトークが楽しみだ。
0623名無し名人 (ワッチョイ cff6-vxNE)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:19:32.13ID:fYhncVyH0
>>595
囲碁は一応ルールがわかっていると
途中の盤面みてなんとなくの形勢はわかるものだけれど
それでもずっとみていておもしろいかとかいうと…まあ将棋もじっとみるよりは後で棋譜みるけど
0625名無し名人 (ワッチョイ 7fdb-KuYY)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:19:40.62ID:JOiONQjs0
山猫は石田ゆり子みたいな年下キラーになりそう
0628名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-eRkb)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:20:20.01ID:nCnalEnF0
3月のライオンの桐山くんは明確に豊島モデルだろ
羽生モデルの名人に自分に棋風が似てると言われる
名前が師匠の桐山から取られてる
メガネ顔の陰キャ風
最初は結果が出なかったところ飛躍していく
どこからどう観ても豊島だわ
0630名無し名人 (ワッチョイ cff6-vxNE)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:20:49.90ID:fYhncVyH0
>>578
史実を元にした朝ドラみたいなのと違って
漫画のキャラのモデルというのはキャラをつくるにあたっての参考にしたものでしかないだろう
写し取ったような存在ではないのが当然
0636名無し名人 (ワッチョイ 7f34-KuYY)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:21:58.18ID:C2D69DBH0
>>605
世の中にはファンを外から集める棋士と他人のファンで飯を食うプロがいるからな
自分のファンくらい自分で集めたらそんな偏屈にならなくて済むのにな
いや偏屈だからその差が埋まらないのかな
0637名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:21:59.89ID:BTaC4CWY0
藤井はおじいちゃんが囲碁好きで
じいちゃん自慢の囲碁盤の上に将棋盤置いてばあちゃんと将棋指してた
0640名無し名人 (ワッチョイ 7f10-neYm)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:22:19.44ID:w1wfRck+0
ヤマネコ、タイトル挑戦も経験してちょっと雰囲気変わったね
大人っぽくなった(けどひさしぶりすぎて聞き手スキルは落ちてるのもまぁよいw
0642名無し名人 (ワッチョイ 7f48-BsU+)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:22:49.54ID:eavG2Ksn0
おじいちゃんおばあちゃんに囲碁と将棋を教わって将棋はすぐに勝てるようになったけど囲碁は勝てなかったから将棋の方にハマったと本人が言ってたような
0643名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-+NJw)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:23:51.45ID:v62U+xtHp
>>596
3月のライオンだったら、8巻のオッサン同士のタイトル戦を読んでほしい(ダイレクト マーケティング)
0645名無し名人 (ワッチョイ 3f78-AMxO)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:24:04.67ID:Ua6gGAs10
3月のライオンの最大の被害者は丸山
筋トレと芸能人嫁だけ同じで不倫するし主人公を殴るしで性格的には真逆だろ
0646名無し名人 (ワッチョイ 3f7d-9yRe)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:24:13.68ID:wUKARXus0
>>605
将棋に限った話じゃないけど
マウント厨がファンに潜り込んできて暴れるのってどうしようもなくね
0647名無し名人 (ワッチョイ 8f01-Ibo0)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:24:29.92ID:GWzZkYSc0
>>634
藤井が5歳の時に始まった漫画に藤井がモデル!って言ったのに
その設定のひとつを根拠にすんの?W頭悪すぎない?おばさんW
0651名無し名人 (ワッチョイ cf46-m5uv)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:25:18.85ID:3LF8LhUZ0
>>635,642
ああ、多分それかな
藤井家は将棋と囲碁を交互に?教えるのが習慣で、藤井は囲碁が全然無理だったので将棋にのめりこむことが出来たと
大山・升田は囲碁もめっぽう強かったらしいしナベも囲碁のタイトル戦の観戦に来てる
手が広くてもいい手を見つけられる大局観?なのかな?
0660名無し名人 (ワッチョイ 7f02-eRkb)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:27:26.05ID:PQAwKtgb0
まぁ負けるならスパッと負けた方が切り替えられていいんじゃないかな
3時くらいには投了でしょ
0661名無し名人 (アウアウエー Sabf-KuYY)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:27:29.25ID:IS7McvEha
▲36歩が敗着か △45桂をうっかりしたんだな
0662名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-eRkb)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:27:31.41ID:nCnalEnF0
いまんところ藤井がモデルだって明確に分かるのはりゅうおうの椚創多とあとなんか打ち切りになったアマチュアからの逆転将棋みたいなやつに出てた高校生棋士ぐらいなんじゃないのか? 古畑任三郎の竜王はどうだったっけ
0664名無し名人 (ワッチョイ 3fad-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:27:37.63ID:wsjeHxFM0
>>643
あれと藤本の棋竜戦はいい出来だった
ああいうのもっと見たいんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況