第2期女流順位戦が始まりましたので、
10/20以降の対局結果を反映させる前に
休場者・産休者処理、エントリー者の参加ポイント(A級60pts、B級26pts、C級D級10pt)処理を行いました

結果、以下の棋士のポイントが更新されています。
(注:大島・田中については10/20、10/22の対局ポイント未反映です)

 K.ステチェンスカ 498.00→450.50(36位→43位) ※一身上事由休場のため確定0pt処理
 宮宗紫野   434.25→456.75(44位→42位) ※産休のため前期のポイント×0.8を加算処理
 井道千尋   409.75→424.75(45位)      ※同上
 大島綾華   131.00→141.00(67位)
 田中沙紀   128.25→138.25(68位)


★女流棋士ランキング 算定基準 (v1.20 '21/9/19)

※補注4
出産・病気・怪我により棋戦を休場した場合は、救済措置として
 @休場前3期の当該棋戦の平均ポイント×0.8 (小数点以下四捨五入)
 A前期の当該棋戦のポイント
のうち、低い方の値を当期のポイントとする
なお、それ以外の事由による休場は0ptとする

※追加補注
第2期女流順位戦の産休については、
休場前3期が第1期しかないため、
第1期の女流順位戦のポイントについて0.8倍した値を第2期のポイントとなる