X



トップページ将棋・チェス
1002コメント271KB

第34期竜王戦 Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-O3Np)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:19:25.69ID:iyjUeO48M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第33期竜王 豊島将之 (2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
竜王戦Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

前スレ
第34期竜王戦 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1625924400/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134名無し名人 (ワッチョイ d501-+NRx)
垢版 |
2021/07/13(火) 23:59:11.73ID:TYOrmDQ60
後から言われてもって感じだけどな
競馬の最強馬論争と同じ気がする
環境が全然違うんだから比べるなよと
0136名無し名人 (エムゾネ FF43-Yi5L)
垢版 |
2021/07/14(水) 11:41:55.06ID:t0M8JmxzF
>131
一致率ではなく、悪手率が低い、と言うことだったはず。
あの研究も低速パソコンで超短時間での判定な訳で、酷評する人の方が多かったです。
0137名無し名人 (ワッチョイ bdc3-ite6)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:58:23.53ID:vnSYxoLQ0
山ちゃんの敗因は
夕食のハンバーグにパンを注文したことだよな
ライスを合わせてれば勝っていただろう
俺の危惧した通りになってしまった
0140名無し名人 (ワッチョイ 85ad-U79V)
垢版 |
2021/07/15(木) 07:59:52.09ID:d1To/vd60
倉敷ですって
でもこれ後のほうの日程かな

将棋界最高のタイトル戦である「竜王戦」が、本年11月26日(金)27日(土)に岡山県倉敷市玉島の円通寺にて開催されることが決定しました!
イベント情報等詳細が決まり次第Facebook、Instagram、Twitterにてお知らせいたします!
随時情報発信していきますのでいいね、リツイートよろしくお願いします!

https://twitter.com/kurashiki_ryuo/status/1415441753797107712?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0141名無し名人 (ワッチョイ 85ad-U79V)
垢版 |
2021/07/15(木) 08:07:44.61ID:d1To/vd60
今日の読売朝刊で番勝負の日程が発表されてるのね
ツイッターで拾った情報だが

第1局10/8-9東京 セルリアンタワー能楽堂
第2局10/22-23京都 仁和寺
第3局10/30-31福島 新つた
第4局11/12-13山口 ANAクラウンプラザホテル宇部
第5局11/26-27岡山県倉敷市 円通寺
第6局12/4-5鹿児島 指宿白水館
第7局12/17-18山梨 常磐ホテル
0142名無し名人 (ワッチョイ 9b45-K8O7)
垢版 |
2021/07/15(木) 08:08:47.70ID:v6WhQLpi0
今朝の読売新聞で開催地について掲載されてるらしいね
ネット記事はまだ見つからないがABEMAトナメのチーム広瀬ツイッターで広瀬八段が呟いてる
0151名無し名人 (スッップ Sd43-XGoI)
垢版 |
2021/07/15(木) 10:38:49.13ID:HEWD7lHAd
>>131
羽生マジックは、途中から意味が変わっている。
元々は、羽生が不利な局面で一見ぼんやりした手を指し、相手を間違わせるという勝負術だった。
不利局面を逆転するには、相手に間違わせるしかない、いわゆる評価値的最善手を指しても相手の読み筋であって間違わない。
だから、単純に評価値だけを調べて比較しても、強弱を論じることは出来ない。
0154名無し名人 (ワッチョイ 0d1b-6wWl)
垢版 |
2021/07/15(木) 10:53:33.04ID:P25BDzpf0
7月21日(水)
決勝T  久保利明 - 八代弥  関西将棋会館 中継・携帯中継
5組昇決 阿部隆 - 高野智史  関西将棋会館
6組昇決 田中悠一 - 出口若武
0157名無し名人 (アウアウウー Sa09-Lsv5)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:27:11.15ID:dq7eYRHQa
ABEMAでも読売でも声かけるよ
指宿のホテルでは中居さんから「あら、先生おかえりなさい」と常連さんへの挨拶まで有るわ
0160名無し名人 (ワッチョイ cba7-lkd7)
垢版 |
2021/07/15(木) 14:59:45.34ID:kdBviezt0
ワイの聡太側ブロックの準決勝日程予想は7/28だったんだけど久保・八代が7/21だとさすがにきついのかな?

こういうのってある程度先まで予定(枠取り)分かってるものなの?
0162名無し名人 (ワッチョイ 85ad-U79V)
垢版 |
2021/07/15(木) 15:05:03.06ID:d1To/vd60
>>160
いやでも6/29梶浦-青嶋戦と7/2梶浦-天彦戦はかなり日付が近かった
一週間空いてれば十分なのでは

それよりも藤井が7/30に王将戦なので
7/28竜王戦が可能か?というところだが
去年永瀬が1日おきはたくさんやってたので可能かも
0164名無し名人 (ワッチョイ cba7-lkd7)
垢版 |
2021/07/15(木) 16:33:18.50ID:kdBviezt0
>>162
ありがとうございます
7/30に王将戦入ったの知らずに書き込んでました

近年の実績だと王将戦は8月下旬と決め込んでいたのでノーマークでした
しかしそうなると益々彼の7月下旬〜8月中旬のスケジュールが鬼に…(スレチなので控えますが)
0175名無し名人 (スプッッ Sd03-0cVw)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:35:12.51ID:qwvjdrEwd
山ちゃんが呟いたね
雰囲気でチャンスがあったと勘違いって…
0176名無し名人 (ワッチョイ cb2c-Wx6V)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:59:12.13ID:CO2InQAL0
広瀬雰囲気九段があるんだから
山ちゃん雰囲気優勢もあるでしょ
0177名無し名人 (ワッチョイ cbf2-8Toh)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:01:27.31ID:XiorFPmc0
>>175
局後インタビューではチャンスがあったと思ったようなこと言ってたけど、帰ってソフトで検討してノーチャンスだったこと知って、いたたまれなくなったんやろなあ。
0179名無し名人 (オッペケ Sra1-BN51)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:18:00.63ID:v/Lf1TDBr
>>76
お前如きにクソガキよばわりされても、彼は変わらず努力するし弟の学費を出すよ。
こんな匿名掲示板で大成した人を気分次第で意味なく叩く人間なんぞ、実世界で鬱憤の溜まった可哀想な人なんだろね。
0184名無し名人 (ワッチョイ 0d01-y3Du)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:58:06.74ID:zTAY2XeZ0
26角に72金じゃなければ、評価値山ちゃんに振れそうだったんじゃなかった?
51銀でも良かったっけ?
なんにせよ、26角には相当自信が有って「このまま行けば、俺勝ちじゃね?」って心の中で呟いてたのかもね。
0185名無し名人
垢版 |
2021/07/16(金) 09:11:50.19ID:cl+CkeXe
豊島は筋肉付けないとダメだ、マジで
0187名無し名人 (ワッチョイ 762c-w8LN)
垢版 |
2021/07/16(金) 10:05:28.81ID:HdViojAl0
>>184
☗2六角の受けは金を玉から離す指しにくい☖7二金しかなかった
☖5一銀なら山ちゃん有利
その後の☗5三歩成に対する形の悪い☖同銀直もこの1手
0188名無し名人 (ワッチョイ 762c-w8LN)
垢版 |
2021/07/16(金) 10:06:59.46ID:HdViojAl0
>>184
相手が藤井でなければ普通に勝ってたと思うよ
藤井の受けは異次元
0190名無し名人 (ワッチョイ 9501-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 10:36:14.20ID:WG9ViWNr0
藤井戦では、相手が藤井じゃなければ○○の快勝譜だったって書き込まれるまでがテンプレみたいになってる節がある
0191名無し名人 (ワッチョイ 1a71-R8z5)
垢版 |
2021/07/16(金) 11:16:17.99ID:Crz5OQ/T0
歩切れを突く2六角は「そんないい手が!」っていう類の手だよな
でも正しく受けられたら継続手が桂のタダ捨てしかないのは酷い…そんなとこ目が行かないよ
0195名無し名人 (ワッチョイ 1a71-R8z5)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:12:00.82ID:Crz5OQ/T0
例年通りなら挑決3番勝負が8月中旬スタート

三番勝負第1局
29期 16/08/15
30期 17/08/14
31期 18/08/14
32期 19/08/13
33期 20/08/17

そこから逆算して連荘を回避すると

7/28
8/01 ※日曜
8/05
8/06
8/07

のいずれかでしょう
0196名無し名人 (スフッ Sdfa-5mQj)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:14:38.24ID:NTMOJDc3d
>>183
豊島の愛知県内で開催されたタイトル戦成績
2018王位戦第1局→負け
2019棋聖戦第2局→負け
2019王位戦第1局→勝ち
2020叡王戦→持将棋と負け
2020竜王戦→負け
2021王位戦→勝ち
2勝4敗1持将棋
0197名無し名人 (スッップ Sdfa-w/Hn)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:52:08.00ID:u2UNxEMDd
>>196
ありがとう。
オレは名古屋人だが、藤井聡太出現前、地元テレビ局は豊島を注目していた。
豊島の特集なども放送されていた。
が、藤井聡太出現により、完全に風向き不向きが変わってしまった。
テレビ局の手のひら返しは酷いと思うが、仕方ないのかなとも思う。
0198名無し名人 (ワッチョイ 9501-t/qa)
垢版 |
2021/07/16(金) 13:41:33.05ID:O5p/SIx00
今や豊島は「藤井聡太の天敵」扱いだもんね
主語が完全に藤井になってる
世間は若い大天才が好きだし仕方ない
0199名無し名人 (ブモー MM1e-WsRZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 15:00:46.69ID:L1N20TnxM
豊島は絶対タイトル取るって言われてたからずっと追いかけてた
でもいつまでたってもタイトル取らない
そこへすごい子が出て来ましたよって聞いたのが藤井
追いかけだしたらあれよと言う間に大フィーバーですよと
0202名無し名人 (ワッチョイ b62d-0+8x)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:11:54.02ID:+Qpg2z620
【読売新聞オンラインコラボ企画】佐藤九段お手製の美味コーヒーを飲みながらトーク【カフェ康光】 https://youtu.be/-yWnViynrwc @YouTubeより
0203名無し名人 (JP 0Hfa-9axe)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:57:16.97ID:vnf1KUDaH
>>197
5歳までしか愛知に住んでなくて、将棋覚えたのも大阪に引っ越してから、みたいな人であっても地元のすごい棋士!って感じだったの?
素朴な疑問なんだけど
0204名無し名人 (ワンミングク MMea-kulK)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:04:28.06ID:QlgQ60o/M
>>203
>みたいな人であっても地元の
一宮市には強力な後援会があるみたい。市役所には垂れ幕とかあるらしい。(でも一宮在住の従兄弟 = 士業なので、一宮のあれこれには詳しいは、全く知らなかった 竜王名人の頃)
0205名無し名人 (オッペケ Sr75-YXei)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:09:21.55ID:SIm2xrXcr
八代か久保に勝てば挑決番勝負。藤井が番勝負で負ける事はない。実質、あと1勝で竜王が決まる!
0207名無し名人 (ワッチョイ 0d01-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:35:23.66ID:eyYycZUh0
愛知どころか、東海出身のタイトルホルダーがいないレベルだったから豊島はその期待も背負ってたわけだ
ほぼ大阪の人だけどw
0208名無し名人 (ワッチョイ ee01-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:35:31.81ID:ykKXTJc/0
>>200
会館に行ったのにコロナの入室制限で追い返されて
ションボリしてたところを立会人の深浦に声をかけられて検討に参加した
0209名無し名人 (ワッチョイ 6eda-BuM5)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:38:48.67ID:LHsNAuRX0
>>206
そうだ決まっちゃう。
藤井くんが番勝負で敗れる確率はゼロに近い。
0212名無し名人 (ワッチョイ 0d01-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:44:04.60ID:eyYycZUh0
>>210
ホントだ済まない
板谷門下の間違いかな
0213名無し名人 (アウアウウー Sa39-p0fO)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:44:34.96ID:g4B2W1mta
豊島はコロナ禍でも愛知関係の仕事は断らなかったってインタビューで言ってたからかなり結びつきはあるんだろうね
後援会もあるだろうが じいちゃん、ばあちゃん子なのかな?

藤井はここという対局はほとんど勝つよなあ、負けたの王将戦の広瀬くらいしか記憶にない
逆に丸ちゃんや深浦などびっくりするような奴に負ける
案外 八代にやられるんじゃないかな
0216名無し名人 (ファミワイ FFa1-qLRZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:27:55.89ID:RqWJc/7CF
藤井-豊島だけは勘弁して欲しいよな
0217名無し名人 (ファミワイ FFa1-qLRZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:34:27.62ID:RqWJc/7CF
まだ豊島-永瀬の方がマシ
0219名無し名人 (ワッチョイ 6eda-BuM5)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:14:15.73ID:LHsNAuRX0
王位、叡王、竜王の3タイトルで藤井・豊島戦すればいい
どっちが本当に強いのか白黒が完全決着するはず
タイトル全てを奪われ丸裸の豊島九段が早く見たい
0220名無し名人 (ワッチョイ 717c-uuPK)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:15:43.43ID:+tdlfLQ10
>>196
今年は名古屋であと2局あるので

豊島の愛知県内で開催されたタイトル戦成績
2018王位戦第1局→負け
2019棋聖戦第2局→負け
2019王位戦第1局→勝ち
2020叡王戦→持将棋と負け
2020竜王戦→負け
2021王位戦→勝ち
2021叡王戦第3局→負け?
2021叡王戦第4局→負け?
0221名無し名人 (ワッチョイ 4590-UKwf)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:37:21.33ID:0Q8PlbFt0
>>213
丸ちゃん深浦は全盛期の羽生に勝ってるからの昔強かった棋士が往年の実力をはっきりする瞬間に弱いと言う分析が正しい
0222名無し名人 (アウアウウー Sa39-59MR)
垢版 |
2021/07/17(土) 02:57:18.69ID:dqBc/I35a
>>220
場所を追加してみたよ

豊島の愛知県内で開催されたタイトル戦成績
2018王位戦第1局→負け(ホテルフォレスタ)
2019棋聖戦第2局→負け(万松寺)
2019王位戦第1局→勝ち(か茂免)
2020叡王戦→持将棋と負け(万松寺)
2020竜王戦→負け(万松寺)
2021王位戦→勝ち(名古屋能楽堂)
2021叡王戦第3局→負け?(か茂免)
2021叡王戦第4局→負け?(名古屋東急ホテル)

うーん万松寺…
0223名無し名人 (ワッチョイ 76a7-mq0N)
垢版 |
2021/07/17(土) 04:15:44.03ID:sJJLGyVy0
豊島九段って新鮮な響きだよな。
0224名無し名人 (アウアウウー Sa39-se6N)
垢版 |
2021/07/17(土) 04:31:44.44ID:AAuC/QZNa
>>179
随分前の糞コメに顔真っ赤で反論するから永瀬ヲタはキモいんだよ
0225名無し名人 (ワッチョイ b163-xsdl)
垢版 |
2021/07/17(土) 04:58:56.91ID:UksxEfh60
自己紹介かな
0226名無し名人 (アウアウウー Sa39-se6N)
垢版 |
2021/07/17(土) 05:12:04.69ID:C2iLSBeKa
>>221
丸山と深浦って時折ガチャの如く、時折大物潰すような将棋指すからねえ
その反動なのか、「コイツに負けるんかい!」みたいな相手に負けることもあるけど
0229名無し名人 (ワッチョイ 1a2c-NvNM)
垢版 |
2021/07/17(土) 07:20:29.48ID:tzMUeJGT0
藤井王位棋聖は豊島と戦えてワクワクしてんだろうな
これまで同等クラスとの対局はなかったからな
0230名無し名人 (ワッチョイ 0d01-zYc1)
垢版 |
2021/07/17(土) 07:44:12.79ID:fbLc6SYw0
>>209
藤井の番勝負の強さはabemaトナメで証明されてるけど、永瀬相手だと絶対とまでは言えないやろ
梶浦ならほぼ挑戦確定だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況