X



トップページ将棋・チェス
1002コメント338KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part707

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM3f-iU1C [153.235.114.140 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/25(日) 17:10:19.78ID:IF8jih1eM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part706
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1626947772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0268名無し名人 (ワッチョイ d7da-uLlJ [118.16.88.12])
垢版 |
2021/07/26(月) 04:44:40.03ID:f5S3kDSm0
対局中の表情とか目に鬼が宿ってるな
正に棋鬼迫るといったところか
0271名無し名人 (ワッチョイ 6796-2/BH [220.98.246.57])
垢版 |
2021/07/26(月) 05:05:45.38ID:zaIo7lKO0
永瀬は藤井をリスペクトしてるのに対し、藤井はそこまでじゃない
少なくとも盤上以外の事なんか真似する程ではない

タイトル戦で永瀬がスーツに着替えてるのを真似ないのが証
0276名無し名人 (ワッチョイ 2bf6-tFZJ [122.223.16.172])
垢版 |
2021/07/26(月) 05:48:34.88ID:agiTFZvd0
今一番大事なのは竜王戦
八代に負ければ竜王の目がなくなる
タイトル戦は残り2勝2敗で防衛or奪取
順位戦はあと2敗してもおそらく昇級
王将と棋王は竜王戦より優先順位低いし、どちらか挑戦すれば冬の間、暇にならなくていいかなという程度
0277名無し名人 (ワッチョイ c22c-MYQi [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/26(月) 05:54:48.16ID:/GCbuqJ40
八代とはレーティング300離れてる
勝つと+2負けると-14
0279名無し名人 (ワッチョイ c22c-MYQi [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:03:29.76ID:/GCbuqJ40
八代とは先手でも後手でも矢倉になる
藤井王位棋聖にとってはありがたい棋士なんですよ
0280名無し名人 (ワッチョイ 2bf6-tFZJ [122.223.16.172])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:06:49.21ID:agiTFZvd0
そういや豊島とは矢倉が一局もないな
0281名無し名人 (ワッチョイ 1f2f-fw3F [116.91.248.138])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:07:18.30ID:RAj6pJAJ0
八代のレーティング見たら菅井稲葉千田より上でビビったわ
1発入れる力はある
0285名無し名人 (ワッチョイ 53b6-DYS/ [114.160.243.31])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:32:43.97ID:aXeLAK4f0
>>271
喋り方や口癖は真似してるというかうつってるじゃん。駒台の駒整えるようになったのも礼が長めになったのも永瀬の影響ではって言われてたな
0286名無し名人 (ワッチョイ 0242-XNQa [27.127.20.234])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:35:55.56ID:pQoWZijX0
藤井の先手矢倉って頓死した王将リーグの広瀬戦しか負けないんやな
0288名無し名人 (ワッチョイ d763-C9rD [118.6.130.219 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:46:37.63ID:rsATl6T40
渡辺明は大事な対局では矢倉を必ずと言っていいほど用いる
広瀬との王将戦でもそうだし名人を奪取した豊島戦でもそう
そんなエース戦法なのに藤井君には0勝3敗
そりゃ豊島も挑まん。広瀬も渡辺の矢倉に勝ったのを見て自分より上だと思ったらしい
0289名無し名人 (ワッチョイ c22c-MYQi [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:47:16.45ID:/GCbuqJ40
相手の得意戦法は受けるべきだよな
藤井王位棋聖は絶対逃げない
豊島は絶対逃げる
その差だな
0292名無し名人 (JP 0H22-Opue [49.135.44.168 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/26(月) 07:15:44.45ID:ECZBW8UcH
当世のタイトルホルダーが藤井聡太への挑戦権を賭けて争う時代が来るかもな
0293名無し名人 (ワッチョイ 87b0-MszO [124.102.117.60])
垢版 |
2021/07/26(月) 07:24:23.97ID:wCOwlOmT0
>>292
タイトルホルダーのもう一つ上に行くってことかw
それこそ神の領域だね。
全タイトルを3年キープできたら、正式に神と認証されたら面白いね。
タイトルホルダーのみが挑戦権を得る。

永世神とかあってもいいし
0294名無し名人 (ワッチョイ e25a-QsN2 [211.3.229.101])
垢版 |
2021/07/26(月) 07:25:05.72ID:l7f+0kwW0
1 藤井聡太二冠 2049 31 56 推移
2 渡辺明名人 1935 -8 -17 推移
3 永瀬拓矢王座 1926 2 -22 推移
4 豊島将之竜王 1921 -24 5 推移
5 斎藤慎太郎八段 1857 37 59 推移
6 広瀬章人八段 1824 3 30 推移
7 木村一基九段 1809 10 5 推移
8 羽生善治九段 1794 -37 -29 推移
9 糸谷哲郎八段 1792 3 2 推移
10 山崎隆之八段 1789 -1 50 推移
11 近藤誠也七段 1789 25 57 推移
12 佐々木勇気七段 1775 24 57 推移
13 八代弥七段 1775 34 90 推移
14 菅井竜也八段 1773 -32 -50 推移
15 稲葉陽八段 1766 7 33 推移
16 佐々木大地五段 1766 -7 -37 推移
17 千田翔太七段 1764 11 -90 推移
18 郷田真隆九段 1753 35 21 推移
19 澤田真吾七段 1751 -1 110 推移
20 石井健太郎六段 1743 -5 30 推移
21 佐藤天彦九段 1741 -22 -29 推移
22 久保利明九段 1733 -52 -43 推移
23 増田康宏六段 1732 22 11 推移
24 丸山忠久九段 1730 3 -34 推移
25 池永天志五段 1727 29 74 推移
26 飯島栄治八段 1726 -3 76 推移
27 出口若武五段 1716 3 64 推移
28 佐藤康光九段 1715 3 -8 推移
29 三浦弘行九段 1715 -15 -37 推移
30 深浦康市九段 1704 -1 -62 推移
0295名無し名人 (ワッチョイ 1600-bSA8 [49.250.37.171])
垢版 |
2021/07/26(月) 07:53:36.14ID:IeLmEv0v0
>>271
リスペクトはしていないが、参考にはしているよ。
永瀬のお腹のようにはなりたくないので、体重管理をしている模様w
0297名無し名人 (ワッチョイ c22c-MYQi [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/26(月) 07:57:03.30ID:/GCbuqJ40
永瀬がなかなか上がってこない
藤井王位棋聖がVSで鍛えてんのに
0300名無し名人 (ワッチョイ c22c-MYQi [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/26(月) 08:04:20.39ID:/GCbuqJ40
藤井、渡辺、永瀬の3強時代に突入か
永瀬の王座はもう防衛したようなもんだし
豊島は心折られて無冠になるかもな
0306名無し名人 (ラクッペペ MM6e-JXZI [133.106.68.143])
垢版 |
2021/07/26(月) 08:30:29.36ID:VIAgjHJ2M
断言するけど
こいつはもう終わるよ

外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ

急にもてるようになった17のガキにとっちゃパラダイスの季節さ

近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーのかおり

頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる

そのうち駒が全部乳首に見えるようになる
0307名無し名人 (スップ Sd22-fG/W [49.97.109.237])
垢版 |
2021/07/26(月) 08:30:52.38ID:P5oL61ead
>>288
豊島、ナベの矢倉は受けるのに藤井くんのは受けてくれんのか…

永瀬については将棋に対する姿勢を尊敬しているんじゃないかな
vsしている若手の多くがそういうことを言っているし
0308名無し名人 (ブーイモ MM6e-3RkZ [133.159.150.40])
垢版 |
2021/07/26(月) 08:31:05.28ID:bnVq0oJoM
中原十六世名人は棋界の太陽と呼ばれていたが、藤井はもはや神の領域に近づいてるからな
将棋の神様とか棋神(ウォーズみたいで嫌だが)が真面目にしっくりくる気がする
羽生や大山もその時代の傑出度でいえば抜群なんだが、何故か棋界の〇〇みたいな二つ名は付いてないよな
一二三は一分将棋の神様だけどw
0312名無し名人 (ワッチョイ 6610-iIbI [153.252.11.1])
垢版 |
2021/07/26(月) 08:38:31.98ID:Y+5zecRb0
正月にニコ生のえりりんのインタビューで「dlshogiはよく分からない(からGPUの増設を見越して買った大容量電源が宝の持ち腐れ)」と言ってたのになあ
インタビューは11月頃だろうけど
それから9ヶ月後にはdlshogiのためにグラボ増設して研究に取り入れて実戦に投入できてるんだから
なんかもともとの脳のスペックが違うんだろうな
0315名無し名人 (ワッチョイ 87b0-MszO [124.102.117.60])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:06:08.82ID:wCOwlOmT0
やはり、自分で考える力が弱いと、ダメになっていくな
研究すると固定観念が生まれちゃって、固執したらだめになっていく構図
その場で考えて生み出す力が必須だね。
0316名無し名人 (ワッチョイ cf01-iBHO [126.21.118.93])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:11:42.44ID:GakXjGEb0
豊島は藤井に対してこのまま一発勝負では勝てるけど番勝負だと分が悪いってなったらまんまナベ豊島と同じような関係になるな。
ぶっちゃけ豊島がナベから奪取防衛できる雰囲気全然ないし
0318名無し名人 (テテンテンテン MM6e-DDKg [133.106.34.1])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:21:45.06ID:znQJmgkbM
>>314 大駒って存在そのものがフェイクよな

寄せの時に成ってない飛車角の持ち駒ほど
使いにくい物は無いし

さっさと金銀交換するのが最善手
0319名無し名人 (スププ Sd22-1tP3 [49.96.6.6])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:24:00.15ID:iloXTOjAd
>>296
この中で生き残ってるのは後ふたり
0321名無し名人 (JP 0H9e-3ajS [131.113.186.38])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:25:42.84ID:ZweBAccwH
終盤弱いって言われてるけど去年までは終盤で藤井が優勢になっても全て逆転負けしてた。
豊島に何が起こったんだろうか
0322名無し名人 (ワッチョイ 6fe0-/zz1 [222.229.247.170])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:52:03.73ID:JUVWV1X90
竜王戦も挑戦者になる確率結構あるし豊島さんは戦々恐々だろう
竜王さえ保持出来てれば棋士としては最上位にいれるんだが
まじで今年度で4冠か5冠までありそうだ
0326名無し名人 (ワッチョイ 662c-1Xu6 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:02:58.08ID:1mOyq0jv0
>>324
次は30日の王将戦二次予選で相手は石田五段
王将戦なのでABEMAの中継はなし
0328名無し名人 (ワッチョイ cf01-iBHO [126.21.118.93])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:13:26.09ID:GakXjGEb0
石田ってあの7七同飛成の時の相手か。
あれからもう3年経つんだなあ
0329名無し名人 (アウアウウー Sa2b-WIND [106.131.143.33])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:13:48.81ID:zozQlS1xa
藤井は、特定の相手に勝つための研究、対策をしていないからこそ、毎回強くなる。自分が強くなりさえすれば結果として勝つのが当然という、ある意味純粋な暴力だな。
0330名無し名人 (JP 0H9e-3ajS [131.113.186.38])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:17:53.57ID:ZweBAccwH
八代って千田や天彦よりレーティング高いし稲葉とほぼ同じでトップ棋士なんだな。全然油断できないな
0331名無し名人 (ワッチョイ 4724-J52m [60.39.214.15])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:18:37.85ID:DJ+BCwH10
まだ無冠の時代に、番勝負の舞台になればほぼ無敵だろうとは思っていたが
これほど順調に勝ち続けるとは驚きしかない。
きっと地力だけじゃなく成長速度がとんでもないんだろうとは想像できる。
0332名無し名人 (JP 0H9e-3ajS [131.113.186.38])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:24:26.10ID:ZweBAccwH
豊島に番勝負で勝ち越すのは100%無理だと思っていたが、、しかも夏だし
0336名無し名人 (アウアウキー Sa77-XNQa [182.251.108.26])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:43:48.76ID:UPm5Oqeza
>>332
今までの聡太の将棋を見ていれば、むしろ豊島に番勝負で負けるとは万が一にも思わんがな
0337名無し名人 (スップ Sd22-kk4J [49.97.13.191])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:44:37.76ID:tn7DA9std
勝率.840だと25局で4局は負けるペースだから
タイトル保持・奪取、昇級の範囲内で番勝負と順位戦に負けを適度に振り分けて
トーナメントに負けないことがタイトル数確保には重要かなw
あと王将リーグも少し負けられるか
0340名無し名人 (ワッチョイ 662c-shxF [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:57:37.03ID:1mOyq0jv0
検討陣が「まだ難しい」と言う
藤井があっさり(に見えるほど簡単に)寄せてしまう
もはや様式美
0344名無し名人 (ワッチョイ 8263-WppR [123.218.233.56])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:11:07.24ID:xqY5vQaX0
2日制は、読み時間が一杯あるので、今後4−1の結果のオンパだと思う。
遊びを知らない限り、これから10年は名竜それぞれ連続7〜10期で軽く羽生超え
0348名無し名人 (スププ Sd22-XNQa [49.96.9.8])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:25:17.19ID:ynFJC0Jbd
素朴な疑問だけど
八冠王になったらタイトル以外の棋戦はどうなるの?
朝日杯とかNHKとか銀河とかしかないのか。
羽生は7冠王の時何してたの?
0349名無し名人 (ワッチョイ 0202-QsN2 [27.82.184.122])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:28:55.39ID:RaqLKK4l0
例え1強になっても全棋士の絶対的な目標になって、
死に物狂いで倒そうとして全体の棋力上がって面白い時代になると思うけどな

8割で防衛、2割で失冠
0350名無し名人 (ワッチョイ 1fad-LEtx [116.220.96.233])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:33:33.35ID:SfR4gL5W0
レーティングの頂点って伸びづらいから実際の点差以上に力に差がある。
0352名無し名人 (ワッチョイ 7b5f-IhkD [106.73.153.194])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:41:29.81ID:wrcC68lC0
>>351
タイトル戦が海外って時もあったよね
バブルの時代かな 今はどちらにしても行けないけどね 費用とコロナで
0353名無し名人 (ワッチョイ cf01-MYQi [126.243.88.94])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:45:39.61ID:Z48xMaf40
もうそろそろ東京にマンション買って、
拠点にしないと移動に追われて厳しくなるよね。
0354名無し名人 (ワッチョイ 87b0-MszO [124.102.117.60])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:46:21.11ID:wCOwlOmT0
>>347
単純に弱いから負けるんだから・・
実力が全てということくらい棋士は理解していると思うけどね。

日本はこうならないことが多く、
本当に壊れていると思う。
仕事内容と関係ないところで問題が起きることが多すぎる。
0356名無し名人 (ワッチョイ 4b01-MYQi [218.134.176.2])
垢版 |
2021/07/26(月) 11:55:50.97ID:UcqSFp3i0
>>355
まあ日本中で一番だから仕方ないけど誰もがこう有りたいという人生だよね
0362名無し名人 (アウアウアー Sa7e-XNQa [27.85.204.42])
垢版 |
2021/07/26(月) 12:26:29.70ID:tYyzGW70a
>>313
100敗する前に500勝に到達?
500勝100敗が勝率0.833だから不思議ではないのか。感覚が麻痺する
0363名無し名人 (ワッチョイ 9602-s8C+ [113.148.120.108])
垢版 |
2021/07/26(月) 12:36:49.52ID:qArNy5Ek0
>>355
選ばれし者なり
0366名無し名人 (ワッチョイ 9602-s8C+ [113.148.120.108])
垢版 |
2021/07/26(月) 12:39:12.03ID:qArNy5Ek0
>>345
八代は藤井戦の解説で敵愾心メラメラだぜ
分かりやすくていいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況