X



トップページ将棋・チェス
1002コメント329KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part709

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワンミングク MMa2-6YH4 [153.234.10.221 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/01(日) 15:11:35.08ID:GLD6qk/xM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part708
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1627449145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無し名人 (ワッチョイ df2c-QEAr [211.11.8.11])
垢版 |
2021/08/05(木) 08:43:25.15ID:je/suSau0
藤井さん8冠になって君臨すれば
いやでも将棋界全体のレベルが上がる

タイトルホルダー以外はいまいちというのを解消されれば
より混戦を楽しめる時代が来るんじゃないかな

これから将棋を覚える子供がより高度な棋譜で勉強できるのもあるし
メリットが多いよ
0857名無し名人 (オッペケ Sr5b-Hg6H [126.253.234.34])
垢版 |
2021/08/05(木) 09:41:36.47ID:8+AtB0g7r
あまねはデスノートの登場人物だな

たまにまけてもいいじゃない
にんげんだもの

すぎぽ
085876 (スププ Sdff-d0wC [49.98.76.254])
垢版 |
2021/08/05(木) 09:56:29.45ID:wNMvx60Md
>>101
76だけど再トライで今日もう一箱買ってきたけど
また大大吉!はゼロ
3月以降8箱買って、大大吉!が一本も無かったのが3箱あった
もう王位お茶に鞍替えするわ
0859名無し名人 (ワッチョイ bfad-d0wC [119.173.112.30])
垢版 |
2021/08/05(木) 10:13:44.93ID:1vO+jb4R0
>>855
ナベは才能至上主義だから大山中原羽生藤井は上、タニーが対等、それ以外は下ですんなり納得してる感じ
どちらかといえば、豊島に苦戦するのが信じられない感じでは
0861名無し名人 (ササクッテロラ Sp5b-acne [126.167.15.253])
垢版 |
2021/08/05(木) 10:23:19.45ID:edbJ0ywlp
しかし、AI解析が相手の強さに影響するなら女流A級9位の鈴木が森内より下の値なのはどうしてだろう?
キチンと補正はしているんじゃないか?
研究者も藤井に忖度した可能性もある。

まあ、西山が藤井と同じ終盤力とは思っていないが、同じような相手と対局する棋士の中で、藤井がAI的には終盤力が1位では無いのが分かったので、誰が終盤力1位なのか興味がある。
0863名無し名人 (ワッチョイ ff02-Dvcp [113.158.117.112])
垢版 |
2021/08/05(木) 10:57:21.81ID:u8m+OgAl0
>>861
藤井二冠は終盤、ややこしい最短の詰みより多少手数かかっても分かりやすい詰みのにする時もあるからね。ほぼ勝ちの時わざわざリスク取らずに安全にいくときもあるし。順位戦なんかは安全にいく傾向がある。
あとAI最善手ではないが棋聖戦での藤井二冠の71龍はプロ棋士が賞賛する美しい終わらせ方。AIには美しいとかの感情はない。
これらの内容からAIとの一致率は下がることも考えられる。
0864名無し名人 (スップ Sdff-x4jp [49.97.13.18 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/05(木) 11:01:40.70ID:jrK1tcTLd
>>855
たしかに、将棋世界のナベのコメントは完全白旗宣言に聞こえたな
強かった頃の羽生と数多くタイトル戦をやり合い勝ち越してるナベがここまで言うんだから、藤井君はそれ程までに凄すぎるってことだね
0868名無し名人 (スププ Sdff-WzNd [49.98.80.161])
垢版 |
2021/08/05(木) 11:22:43.94ID:S/VcV2CYd
>>861
そういうことは考慮してないと開発者が言ってたはずだが?
そもそも同じグループ内での比較以外はあまり意味がないと思うぞ
藤井より終盤力の値がよかった棋士が誰なのかは気になるね
0872名無し名人 (スッップ Sdff-yjpn [49.98.156.43])
垢版 |
2021/08/05(木) 12:48:18.79ID:I5W2BFv4d
聡太先生も生涯で50億くらいは稼ぐよなあ。
0873名無し名人 (ワッチョイ e77a-uQ17 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/08/05(木) 12:48:33.93ID:aqr6wKus0
永瀬「藤井さんが伸び悩んだということもあってプロ棋士全体が藤井さんに追いついた。」

笑笑
0877名無し名人 (ワッチョイ 874b-/znO [122.129.184.248])
垢版 |
2021/08/05(木) 13:16:51.03ID:7tOtNe+50
明日勝って気分よく9日の叡王戦にのぞんでもらいたい
大盤解説会に客を入れるの怖い気がする
百貨店や商業施設でのクラスターが起きていて感染力が強いと実感した
0878名無し名人 (ワッチョイ ff02-Dvcp [113.158.117.112])
垢版 |
2021/08/05(木) 13:25:16.67ID:u8m+OgAl0
>>861
女流は
西山>里見>カトモモ>伊藤>>>>>>その他  だから
0879名無し名人 (スップ Sdff-BqDo [49.96.237.132])
垢版 |
2021/08/05(木) 13:26:12.08ID:8fm2dqkTd
賛否両論ありそうだが関係者も客もワクチン2回接種済みを条件に解説会やるとか?
なにかあったとき報道の見出しは藤井二冠だろうしリスクありすぎ
0890名無し名人 (ワッチョイ e748-LYBg [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/05(木) 15:54:48.06ID:ZbZzCBVp0
>>7更新
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
伊右衛門キャンペーン緑7/5〜8/18
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/midori/
イオン限定、全国で6/1よりキャンペーンでボトルプレゼント
イオンの一部店舗で手拭いプレゼント

8/6 第34期竜王戦 本戦 準決勝 VS八代弥七段
8/9 第6期叡王戦 タイトル戦 第3局 VS豊島将之竜王
8/16 第71期王将戦 二次予選 決勝 VS稲葉陽八段
8/18 第62期王位戦 タイトル戦 第4局 VS豊島将之竜王
8/22 第6期叡王戦 タイトル戦 第4局 VS豊島将之竜王
8/24 第62期王位戦 タイトル戦 第5局 VS豊島将之竜王
8/26 『考えて、考えて、考える』丹羽宇一郎,藤井聡太 講談社より https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065250402
8/27 創棋会作品集『百日紅(さるすべり)』(藤井二冠の詰将棋掲載 自筆による出題文と解説文)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=123885

9/12 こども王位戦表彰式参加
https://www.nagoyajo-ouisen.com/
0891名無し名人 (ワッチョイ 87f6-WJF9 [122.223.16.172])
垢版 |
2021/08/05(木) 15:58:50.09ID:Irh9yyeT0
>>889
解説聞き手ともしょぼいメンツだな
他にいなかったのかよ
0892名無し名人 (ワントンキン MMbf-6YH4 [153.154.229.14 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/05(木) 16:00:56.29ID:U5XCOmnMM
>>890
0896名無し名人 (ササクッテロラ Sp5b-acne [126.167.15.253])
垢版 |
2021/08/05(木) 16:25:32.97ID:edbJ0ywlp
>>862
羽生とか何言っているの?
俺はスケートに興味は無い。
将棋のハブなら過去の棋士。

将棋が好きなだけでアンチ藤井でもない。
藤井アンチになる意味も分からん。
藤井は終盤力1位と思っていたがAI解析的に序盤が1位なのも驚いたし終盤力で勝っている印象が有ったが、AI解析的には終盤力が1位な訳ではない。

凄く興味深い結果ではないか?
棋士で中盤と終盤の1位が知りたい!
0906名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-vLGA [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/05(木) 17:26:49.54ID:yL6WvnZ10
>>902
電竜戦優勝よりも藤井二冠使用の方がアピールできるんだろうなw
0910名無し名人 (ワッチョイ ff02-Dvcp [113.158.117.112])
垢版 |
2021/08/05(木) 17:58:48.18ID:u8m+OgAl0
棋士へのアピールもあると思う。
ソフト開発者からすると実際の対局の研究に使われて対局に役立ててもらえると嬉しいみたい。
0911名無し名人 (ワッチョイ dfad-d0wC [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/05(木) 18:09:26.30ID:fd7p41p/0
なんか、前に師匠が藤井君はAIの使い方が普通の人とは違うみたいな事言ってなかった?
すぐに答えをみないで、かなり考えてから調べるみたいな。だから時間がかかる的な事言ってなかったかな?
ソースがうろ覚えだからなんとも言えないけど、藤井君らしいと思った。
0912名無し名人 (ワッチョイ df05-MjzU [27.147.85.164])
垢版 |
2021/08/05(木) 18:27:47.67ID:/+RROigE0
それ書いてなかったら、書いてあるソフトだけを他のプロが採用していまうかもしれんからな。
0913名無し名人 (ワッチョイ df7d-Ln56 [219.102.120.219])
垢版 |
2021/08/05(木) 18:34:02.84ID:p2km4Zni0
>>911
それそれ、ちゃんと記事で読んだよ
師匠にAIとの対局中の盤面を見せて次の手をずーっと考えていて意見を求めてきたとか
山ちゃんがそれを見てこんな使い方をしてたのかと驚いたとか
AIに聞けばすぐに答え?が出るのにって
子供が問題が解けなくてドリルの答えをみてわかったような気になっているが理解できていないことが多々あるのと一緒かと思ったわ
0914名無し名人 (ワッチョイ df7d-Ln56 [219.102.120.219])
垢版 |
2021/08/05(木) 18:40:20.58ID:p2km4Zni0
あ、>>913は言葉足らずですね
子供が・・・の部分は
多くの棋士が例えば自分の対局をAIにかけたりしてなるほど〜と理解できたつもりになってるというようなことです
0915名無し名人 (ワッチョイ 2701-ZxIH [126.28.229.240])
垢版 |
2021/08/05(木) 18:44:31.40ID:xO5vJWMj0
ソフト同士の対局場floodgateの長期間レーティングでは安価なGPUの1枚刺しのdlshogiと
TR3990Xの水匠はほとんど差がないからね

水匠系 レート4402 Suisho4test_TR3990X (CPU価格50万)
dlshogi系 レート4396 dlshogi_WCSC31_RTX3070 (GPU価格10万~)
dlshogi系 レート4380 gct_m-0000225kai_b256_RTX2080ti (GPU価格12万~)
水匠系 レート4365 Suisho210701_TR3990X (CPU価格50万)
0918名無し名人 (スププ Sdff-10nF [49.98.113.252])
垢版 |
2021/08/05(木) 18:57:58.45ID:Hkwz5c9Bd
藤井がタイトルホルダーになってからの豊島との対戦成績は4勝4敗の五分五分。強敵ではあれど天敵と呼べるほどの相手ではなくなってる。年齢考えるとじきに豊島のピークが過ぎて少なからず力が落ちるから徐々に藤井の方に白星が偏ってくる。
0919名無し名人 (ワッチョイ dfad-d0wC [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/05(木) 19:23:51.08ID:fd7p41p/0
>>913
やっぱり記事あったよね。AIの使い方も、きっとベストな使い方をしているんだろうな。
でも、おそらく他の棋士には真似できない所業だと思う。そういうやり方をしていたら、時間がどれだけあっても足りないからね。
0920名無し名人 (スププ Sdff-WzNd [49.98.80.161])
垢版 |
2021/08/05(木) 19:25:26.51ID:S/VcV2CYd
豊島が衰えたから藤井くんが勝ち越せるようになった、とはなりたくないな
衰える前の全盛期豊島よりはっきり強いというところを見せてほしい

地力ではすでに勝ってると思うのであとは勝負術とかで後れを取ってるところがあるんだと思うけど
もう一つギアを上げられたら勝負術を放たれても足元をすくわれなくなると思うんだよね
0921名無し名人 (アウアウクー MM5b-YYHT [36.11.225.207])
垢版 |
2021/08/05(木) 19:30:46.59ID:e8/xxqcXM
>>903
そう簡単な話じゃない
GPUとCPUでは得意分野が違って、複雑な分岐などを含む処理はCPUのほうが得意
両方をフル活用しようにも、CPUとGPUの間でデータをやり取りするのに時間がかかるのがネック
開発者はGPUベースのソフトが近いうちに勝つと予想してる人が多いけど、そういう意見が主流になってからもCPUソフトは大会で予想以上の結果を残してるし、チェスのほうでも将棋のNNUEが移植されて今のところCPUが優勢
0923名無し名人 (ワッチョイ e701-Yi9f [60.96.7.64])
垢版 |
2021/08/05(木) 19:45:57.21ID:i8Mh/wWt0
>>920
豊島竜王との対戦で勝率は下がるかもしれないが、棋力は確実に上がる
結果よりも経験を重視して全盛期の竜王の立ち向かって欲しい
しかし、棋聖戦が始まる前はどちらか防衛出来れば御の字と思っていたがここくれば防衛と奪取を望んでしまうのが本音だけどw
0925名無し名人 (ワッチョイ df7d-Ln56 [219.102.120.219])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:03:42.40ID:p2km4Zni0
>>919
見つけた、↓の記事
藤井聡太の強さの秘密は? 「悔しがる力」と「地味で非効率な勉強法」
0926名無し名人 (ワッチョイ e77a-uQ17 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:22:07.48ID:aqr6wKus0
藤井くんは去年がピークだよ。去年ほどの鮮烈さも無いし、今年は名局賞を獲れるような対局をタイトル戦何度もやってて未だに生み出せてないからね。残念ながらオリンピックや大谷の陰に隠れてメディアにも全く取り上げられてないし。
0927名無し名人 (テテンテンテン MM8f-vLGA [133.106.218.64 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:23:35.46ID:y7hdn6+oM
釣り針にもなっていないみじめさ
0928名無し名人 (ワッチョイ dfad-d0wC [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:26:30.97ID:fd7p41p/0
>>925
ありがとう。これこれ。
唯一無二の研究方法だろうね。
0932名無し名人 (エムゾネ FFff-WYZR [49.106.192.181])
垢版 |
2021/08/05(木) 21:51:33.04ID:DhHIvzVLF
Q5
チャレンジしてみたいことはありますか?
木村(一基)
鹿児島の枕崎(本土最南端の駅)から、北海道の稚内(日本最北端の駅)まで電車で行ってみたいですね。

昔ね、電車に乗るのが好きだったんですよ。本を読んだり考え事をしているだけでも楽しくて。青春18切符で高校一年のときは大分に行って、高二のときには釧路や網走まで行ったんです。
稚内までは無理で断念して。その頃に比べたら体力はないんですが、憧れはありますね。

ほう
0934名無し名人 (ワッチョイ 679a-1IDN [118.3.165.22])
垢版 |
2021/08/05(木) 22:27:14.79ID:gUmu0vq/0
某氏長のせいで名古屋・愛知まで罵倒されるの釈然としないわ
名古屋には杉本昌隆っちゅーパワハラセクハラからほど遠い
素晴らしいオジさんがいるではないか
名古屋は藤井君が育った場所だ 悪く言われるとムカムカする
0936名無し名人 (スッップ Sdff-yjpn [49.98.156.43])
垢版 |
2021/08/05(木) 22:29:12.97ID:I5W2BFv4d
つーかコロナやべーな。
タイトル戦の長距離移動で新幹線か飛行機使うのも怖かなってきたな。
0937名無し名人 (ワッチョイ e701-mHkL [60.107.160.119])
垢版 |
2021/08/05(木) 22:44:39.91ID:dX1qktBd0
藤井君は若手の伏兵の研究家に度々足元すくわれてきたからな
大地、大橋、出口、千田など

明日の八代はいかにも危なそう
レートも13位で菅井、稲葉、千田より上
0942名無し名人 (ササクッテロラ Sp5b-acne [126.167.15.253])
垢版 |
2021/08/05(木) 22:59:56.49ID:edbJ0ywlp
豊島は途中でやらかす記憶が多いのだが、多くが中盤だな。
良くても中盤で1時間くらい考えて悪手を指して逆転されることが多い。

しかし豊島の最終盤で読み間違えて大逆転された記憶はほとんど無い。
最終盤では藤井から2回も大逆転しているし(日本シリーズなども含めると4回)羽生が94-6で勝っていたのに投了したのもある意味大逆転。
(最善手で正確に逃げ回り、人の目では逃げ切ったように思えたが羽生には細い勝ち筋が残っていた)

藤井は終盤で豊島だけでなく1分将棋で広瀬にもドボン手を指したし(ニコ動で話していたアマ5段も読めていた自玉の7手詰めを見逃した)意外と最終盤でポカが多い。

藤井と豊島は序中盤は藤井が強く終盤は豊島の方が強いのかもね。

豊島は森内チャンネルでやった内容などもっと深く解析していると思う。
だから王位戦が始まる前に
「序中盤では藤井さんには勝てないので何とか終盤の競い合いに持ち込みたい」
と抱負を述べていたのだと思う。
0944名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-vLGA [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/05(木) 23:12:57.28ID:yL6WvnZ10
ポカが「ある」ならまだ分かるが
ポカが「多い」と言うならもっと沢山例を挙げないと
0950名無し名人 (ワッチョイ 22ad-YX0H [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/06(金) 02:37:45.37ID:0sMenccK0
よく「一致率◯◯%」っていうけれど、あれって第一候補との一致率なん?第三候補くらいまで含めて?
藤井君の場合90%を超える事もあるけど、そんなにコンピュータの指し手と一致してるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況