X



トップページ将棋・チェス
1002コメント362KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part715

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM97-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:20:00.79ID:anEyHwauM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part714
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1629119825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:20:17.85ID:anEyHwauM
◆2021年度◆22勝4敗(0.846)

01 ○ 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
02 ○ 先 2021年04月16日 八代弥    第34期 竜王戦ランキング戦2組決勝
03 ● 後 2021年05月06日 深浦康市  第69期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
04 ○ 先 2021年05月13日 三浦弘行  第80期 順位戦B級1組1回戦
05 ○ 後 2021年05月17日 行方尚史  第06期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
06 ○ 後 2021年05月31日 永瀬拓矢  第06期 叡王戦本戦トーナメント2回戦
07 ● 後 2021年06月03日 稲葉陽    第80期 順位戦B級1組2回戦
08 ○ 後 2021年06月06日 渡辺明    第92期 ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第1局
09 ○ 後 2021年06月13日 屋敷伸之  第80期 順位戦B級1組3回戦
10 ○ 先 2021年06月18日 渡辺明    第92期 ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局
11 ○ 先 2021年06月22日 丸山忠久  第06期 叡王戦本戦トーナメント準決勝
12 ○ 後 2021年06月26日 斎藤慎太郎 第06期 叡王戦本戦トーナメント挑戦者決定戦
13 ● 先 2021年06月29-30日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第1局
14 ○ 後 2021年07月03日 渡辺明    第92期 ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第3局
15 ○ 先 2021年07月06日 久保利明  第80期 順位戦B級1組4回戦
16 ○ 後 2021年07月10日 山崎隆之  第34期 竜王戦決勝トーナメント準々決勝
17 ○ 後 2021年07月13-14日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第2局
18 ○ 先 2021年07月21-22日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第3局
19 ○ 先 2021年07月25日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第1局
20 ○ 先 2021年07月30日 石田直裕  第71期 ALSOK杯王将戦二次予選2回戦
21 ● 後 2021年08月03日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第2局
22 ○ 後 2021年08月06日 八代弥    第34期 竜王戦決勝トーナメント準決勝
23 ○ 先 2021年08月09日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第3局
24 ○ 後 2021年08月12日 永瀬拓矢  第34期 竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局
25 ○ 後 2021年08月16日 稲葉陽    第71期 ALSOK杯王将戦二次予選決勝
0003名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:20:35.37ID:anEyHwauM
26 ○ 後 2021年08月18-19日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第4局
27 _ 後 2021年08月22日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第4局
28 _ 先 2021年08月24-25日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第5局
29 _ 先 2021年08月30日 永瀬拓矢  第34期 竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局
_ _ 後 2021年09月06-07日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第6局
_ _ _ 2021年09月09日 永瀬拓矢  第34期 竜王戦挑戦者決定三番勝負第3局
_ _ _ 2021年09月13日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第5局
_ _ 先 2021年09月20日 木村一基  第80期 順位戦B級1組5回戦
_ _ _ 2021年09月25日 羽生or千田  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦
_ _ _ 2021年09月28-29日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第7局
_ _ 先 2021年09月30日 横山泰明  第80期 順位戦B級1組6回戦

_ _ _ 未定         斎藤明日斗 第47期 棋王戦挑戦者決定トーナメント2回戦 
_ _ _ 未定         永瀬拓矢  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         広瀬章人  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         豊島将之  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         羽生善治  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         近藤誠也  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定        糸谷or八代  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         深浦康市  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦


2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 22勝04敗(0.84615)

通算 235勝44敗(0.84229)
0004名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:21:00.04ID:anEyHwauM
丹羽宇一郎,藤井聡太
『考えて、考えて、考える』
藤井聡太、初の対談本で自らの19年間を語る。
異次元の天才棋士と「死ぬまで努力」の名経営者、同郷の異色の対談で語られる学び方、心の整え方。
勝つ楽しさ、負ける悔しさを知って強くなった少年時代。
悔しさを乗り越え、負けをとことん分析することで、さらに強くなっていった奨励会時代。
将棋に出会った幼少期から、学校に行くことの意味を考えながら通った高校時代、趣味の話、コロナ禍での日常生活、
将棋ソフトの使い方、ふだんの研究方法、対局時の心構え、棋士になって変わったこと、これからの目標・・・・・。
14歳2ヵ月で最年少棋士となって以来、次々と最年少記録を塗り替え、驚異的な勝率で勝ち続ける19歳の強さの源が見えてくる。
講談社 発売予定日 2021年8月26日
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065250402
https://i.imgur.com/i2ZPklF.jpg

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『藤井聡太全局集 令和2年度版 愛蔵版』予約開始しました!!
天才・藤井聡太がタイトルを獲得した年の記念碑的一冊。永久保存版です!😆😆
大きい書影画像が欲しい方のために🥰🥰
(箱入り・上製本)【抽選でサイン本/トレカ、小冊子、棋譜データ付き】
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122917
https://pbs.twimg.com/media/E2MPKoBUYAAUj0A.jpg

5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0830/9784065240830.jpg
0005名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:21:16.61ID:anEyHwauM
扶桑社将棋部 @FusoshaShogi: 【4/27発売】扶桑社ムック『プロ棋士カラー名鑑2021』
発売間近!今年の表紙&巻頭特集は、皆様の予想通り?藤井聡太二冠となりました。
プロ棋士・女流棋士全242名を網羅。対局成績、得意戦法、エピソードなどをカラー誌面で紹介しています。将棋観戦の際に一冊お手元にどうぞ!
https://pbs.twimg.com/media/Ex7z3XjUYAQ4xgr.jpg

『藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜』
【小冊子、限定カバー付き】 #将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003
https://pbs.twimg.com/media/ExOlfxYVcAMTgt1.jpg

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『1手ずつ解説 藤井聡太の神局』
佐藤慎一先生のサイン本、予約開始しました!😆😆
セットの動画の内容は
@解説して分かった藤井聡太の凄さ
A藤井聡太の歌
です!😀
どんな歌なんだーw🤔
【数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き】<動画付き豪華版>
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=121774
http://imgur.com/1oh4Phl.jpg

文春将棋🐧@「読む将棋2021」は3月9日発売予定! @bunshun_shogi: 文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!🐧
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
https://pbs.twimg.com/media/EvYdNwgVcAUxpuA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvYdPoUVgAM6Pwd.jpg
0006名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:21:34.31ID:anEyHwauM
Number編集部 @numberweb: 【将棋特集、表紙公開です!】
あけましておめでとうございます。
2021年最初のNumberは、#将棋特集 第2弾「藤井聡太と将棋の冒険」。1月7日発売、予約受付中です!
https://pbs.twimg.com/media/Eqn95r5UYAA-EDt.jpg

マイナビブックス @mynavi_books: 『絆―棋士たち 師弟の物語』の予約を開始しました!
予約特典として、インタビュー動画、ポスター、小冊子が付いてきます。
杉本昌隆八段×藤井聡太二冠の特別編も収録。
受け継がれていく「棋士の魂」を感じてください。
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=120556
http://imgur.com/CdrHl15.jpg

スポーツ総合雑誌 Number1010号(9/3発売)
初の将棋特集!
藤井聡太 天才たちの盤上
https://number.bunshun.jp/articles/-/844836
http://imgur.com/OocDgqx.jpg

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi:
【緊急出版】9月2日、藤井聡太二冠のムックを2冊同時発売!#将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=117138#.Xz5bWgVQQtU.twitter
http://imgur.com/e0jUFT0.jpg
0007名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:21:59.93ID:anEyHwauM
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
伊右衛門キャンペーン緑7/5〜8/18
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/midori/
イオン限定、全国で6/1よりキャンペーンでボトルプレゼント
イオンの一部店舗で手拭いプレゼント

8/22 第6期叡王戦 タイトル戦 第4局 VS豊島将之竜王
8/24 第62期王位戦 タイトル戦 第5局 VS豊島将之竜王
8/26 『考えて、考えて、考える』丹羽宇一郎,藤井聡太 講談社より https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065250402
8/27 創棋会作品集『百日紅(さるすべり)』(藤井二冠の詰将棋掲載 自筆による出題文と解説文)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=123885
8/30第34期竜王戦 本戦 決勝 第2局 VS永瀬拓矢王座

9/12 こども王位戦表彰式参加
https://www.nagoyajo-ouisen.com/
0008名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:22:19.60ID:anEyHwauM
第6期 叡王戦 五番勝負 第四局
豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
8月22日(日) 08:30 〜 23:00
解説者:中村太地七段、杉本和陽五段
聞き手:本田小百合女流三段、塚田恵梨花女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BNYGMGJobrY6rB
0009名無し名人 (ワッチョイ 4f02-MFFZ [113.148.120.108])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:22:22.63ID:RdZTdYfN0
藤井無双太、誕生
0010名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:22:34.55ID:anEyHwauM
第62期お〜いお茶王位戦七番勝負日程
第1局 6/29.30 名古屋市「名古屋能楽堂」
第2局 7/13.14 北海道旭川市「花月会館」
第3局 7/21.22 神戸市「中の坊瑞苑」
第4局 8/18.19 大阪市「関西将棋会館」
第5局 8/24.25 徳島県徳島市「渭水苑」
第6局 9/6.7  神奈川県秦野市「元湯 陣屋」叡王戦五番勝負日程
第7局 9/28.29 同上
https://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

第6期叡王戦五番勝負日程
第1局 7月25日 東京都千代田区・神田明神
第2局 8月03日 山梨県甲府市・常磐ホテル
第3局 8月09日 愛知県名古屋市・か茂免
第4局 8月22日 愛知県名古屋市・名古屋東急ホテル
第5局 9月13日 東京都渋谷区・将棋会館
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/index.html
0013名無し名人 (ワントンキン MM8f-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:36:38.55ID:anEyHwauM
>>12
乙!
0015名無し名人 (ワッチョイ 6bad-dpuG [116.220.96.233])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:37:40.61ID:rp5ekiFt0
「ごめんな、力の差が開きすぎてしまったようだ」
0016名無し名人 (ワッチョイ fb02-IE6u [106.168.134.86])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:38:59.49ID:1aEN16hP0
王位戦
タイトル防衛/奪取確率
藤井聡太 96.95% 豊島将之 3.05%

叡王戦
タイトル防衛/奪取確率
豊島将之 9.76% 藤井聡太 90.24%

竜王戦
挑戦確率
藤井聡太 91.13% 永瀬拓矢 8.87%
0018名無し名人 (ブーイモ MM7f-K5qm [133.159.150.110])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:45:08.21ID:CXDnc019M
だから言ったじゃん、俺が弱いんじゃなくて、藤井君が強すぎるんだよ
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |     
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0019名無し名人 (ワッチョイ ab01-iNti [126.140.34.8])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:59:40.63ID:5C3hlxcY0
>>18
なんでお前いつもピースサインしてるんだよ
0020名無し名人 (ワッチョイ 9fad-dpuG [125.12.242.78])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:04:41.11ID:5LmXDgqq0
豊島の呼吸を習得した聡太に敵はいない
0023名無し名人 (ササクッテロレ Sp4f-viUQ [126.245.94.199])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:16:52.63ID:HBRGlgRhp
>>16
少年漫画だったら、99.99%対0.001%の確率計算が出て、「気に食わないな、何故100%にならない」
と敵の司令官が言って、0.001%が死闘大逆転の果てに勝利するところだが、
現実にはそんなことは起こらないだろうなあ。
0025名無し名人 (スップ Sdbf-Zqp5 [1.66.105.177])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:26:15.70ID:dHdgUWK0d
藤井強すぎわろた
0030名無し名人 (JP 0Hbf-WOL5 [193.119.146.100])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:34:20.31ID:BkVZS0BvH
なんで稲葉に負けたん?
0032名無し名人 (ワッチョイ fb5f-MFFZ [106.73.166.64])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:43:21.27ID:e7WC8jJO0
こうしてみると豊島って棋士は強く見える
藤井君の間近15戦
斎藤○
豊島●
渡辺○
久保○
山崎○
??○
??○
??○
石田○
豊島●
八代○
??○
永瀬○
稲葉○
??○
0033名無し名人 (ワッチョイ ab01-BsGH [126.48.203.119])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:43:22.77ID:3m1LMMMx0
>>18
お前が2日制で負けたら完全に藤井王朝の成立だぞ。
0034名無し名人 (ワッチョイ 5fe4-jWPF [117.58.152.238])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:45:22.17ID:8GFHoAF10
前スレで誰かが書いていた藤井君が強くなり過ぎてつまらないという悩みの解消法

将棋連盟の中継アプリで指し手だけリアルタイムで観戦し解説の文章を読むのを少し待つと楽しめるよ
評価値や解説を見なければコレ大丈夫なの?という場面はあるからハラハラ出来るよ
0039名無し名人 (ワッチョイ 9b10-gcvC [114.177.102.1])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:53:03.93ID:Owo9pjmp0
今日は勝ったけどやっぱ途中豊島が優勢になる場面が続いていたしこれまでもそんな感じだった。結果的には3-1になってるけど、中盤まででいうと0-4でも全くおかしくないんだよなあ。
そう考えるとこれから3連敗もなくはない気がする
0041名無し名人 (ワッチョイ ef05-zyL9 [119.47.134.231])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:57:46.60ID:Tp4dL7Zq0
一体どういうルートで話を持っていけば藤井くんとの対談本が出せるの?
この丹羽さんって人を全く知らない(自分が知らないだけなのは承知)から、逆に怖いわー
0043名無し名人 (ワッチョイ ab01-4YV0 [126.46.49.35])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:01:29.02ID:5AMS7i450
藤井君おめでとう、豊島竜王お疲れ様でした
豊島の粘りを知っているから最後は石橋を叩いて渡る寄せだったな
とにかく二人とも体調に気をつけて無事に番勝負が続けられることを願います
日曜日は終日観戦できるので楽しみにしてる
0044名無し名人 (アークセー Sx4f-h+v2 [126.196.166.10])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:02:36.49ID:skOM1LsXx
やっぱり、序盤、中盤の途中まではなかなか楽に指させては貰えないな。
封じ手から数手後の竜王から95歩を突かれてたら、耐える時間が長かったのかもなぁ。
あの局面自体が竜王の想定してたものと違ってて、攻めに自信が持て無かったのかな。
0050名無し名人 (ワッチョイ cfe6-qGnX [1.0.103.115])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:08:20.63ID:OrXruCeL0
ナベに「永遠の数分間」戦術で順調に勝ててたからそれを続けてたら、
豊島に終盤で逆転負けくらったから今度は時間温存に切り替え。
結構単純だよね。もちろんそれでいいけどさ。
0056名無し名人 (ワッチョイ cfb6-3nW/ [1.33.207.244])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:11:32.72ID:1QlTss6c0
ずーっと上昇し続けてるから藤井のレーティングが良くわからないが、プロ入り時の真のレーティングはどれぐらいだったんだろう。
あの時期はA級にはまだちょっと負けてたし、1800ぐらいか?
0057名無し名人 (ワッチョイ 4f02-pBez [113.150.88.29])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:12:07.76ID:rRE034TD0
>>47
媚中で有名な丹羽か
藤井くんに変な思想を吹き込まなければ良いが
0060名無し名人 (ワッチョイ 8b02-O0dC [118.156.247.158])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:14:18.84ID:j5GosUhL0
今思えば王位戦第一局は明らかに体調不良だったよな
顔色やつれ具合がヤバかった
0063名無し名人 (アウアウウー Sa0f-rR0U [106.133.133.247])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:22:35.37ID:wnKLHe0ca
>>56
こーゆー事を他の人に言わせようとする奴は最低な奴
イロレーティングという共通の物差しが存在する事が大事だから尊重した方が良いのに
実態とかけ離れているから真のレーティングが知りたいなんて尊重しないレスを他人に書かせようとする欲しがりは最低
0065名無し名人 (アークセー Sx4f-h+v2 [126.196.166.10])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:22:59.47ID:skOM1LsXx
意識もしてるんだろうけど、全体的に読むスピードと精度が上がったから、時間が余るようになってきたのでは?
と思わせるくらい、ここ数局は強いよね。
0068名無し名人 (ワッチョイ 6bab-1D5Q [116.82.85.241])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:28:14.09ID:6EgcXGQk0
http://kishibetsu.com/ranking2.html
今年度のレートの増減
藤井+43
渡辺-7
豊島-21
永瀬-12

丁度、渡辺、豊島、永瀬のマイナス分が藤井の栄養分になってる感じ
0071名無し名人 (ワッチョイ 7b44-ed+O [160.86.28.142])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:35:34.36ID:HMqOb81J0
>>64
それはAIの話でプロ同士で角落ちなら10ゼロにしかならないよ
0072名無し名人 (ワッチョイ 0f10-uwup [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:39:27.11ID:IyoCnyGN0
>>68
そりゃレーティングの仕組み上当たり前
直接対決がないのにそうなってたらちょっと面白いけど
この場合は対局して負けた方のレートが勝った方に移動しただけで何も不思議なこともない
0073名無し名人 (ワッチョイ cb01-pBez [60.110.174.105])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:39:51.98ID:uaJuA1Gm0
>>61
早いと秋じゃね?(来週示談交渉、王将リーグとか竜王戦の開幕局で負けたら会員登録)
0075名無し名人 (ワッチョイ 3bed-YgaZ [122.135.30.230])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:49:08.81ID:/m/RMOGX0
>>41
羽生九段とも対談しているので
将棋連盟と何らかの関係があるのかも

羽生善治×丹羽宇一郎「土壇場、修羅場の切り抜け方」
https://president.jp/articles/-/16928?page=1
0077名無し名人 (アウアウエー Sa3f-aSnt [111.239.253.21])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:59:06.11ID:fZXSRzDqa
>>70
やはりこれだけ連戦が続くと時間を残した方が効率が良い時もあるんだろうな
0078名無し名人 (ワッチョイ fb5f-sbZG [106.73.70.160])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:01:57.36ID:dYLA2Xig0
藤井キラーという言葉はもう死語
0080名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-X/pA [131.147.245.187])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:06:46.26ID:KNzs5k6b0
でも豊島も十二分に強いだろ。
今年の藤井に二回も勝ってるんだから。
0081名無し名人 (ワッチョイ ab02-pqde [36.12.180.154])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:08:07.98ID:e6qXtMv90
対稲葉 解説深浦という最強の布陣に勝ったんだからもう敵なしよ
0086名無し名人 (ワッチョイ 4b8f-NTPF [220.97.37.189])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:23:34.47ID:rVHch5i40
藤井二冠、めったに負けないけど
負けたら負けたでそこから学んでさらに強くなる主人公ムーブがすぎる

藤井VS他の棋士全員
になっても将棋界全体が藤井二冠をさらに強く育てるようになる未来が見える
0088名無し名人 (ワッチョイ ef6d-YgaZ [119.238.4.229])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:25:40.09ID:7Ynhdalt0
>>63
そこまで言わなくてもいいんじゃないのか?
レーティングは棋士の実力を数値化する方法の一つでしかない
もちろんよくできているんで信頼できるんだけど、絶対じゃない
特に、実力とレートの差が大きいと、実力にレートが追いつくのに時間がかかる

藤井新四段のレーティングは1500なんだが、実力を数値化できてると思うか?
実力1500の棋士が29連勝できるわけがない
となれば、ほんとの実力はどれぐらい?となるのはしかたがないだろう
0091名無し名人 (ワッチョイ 0f2c-K9ng [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:29:50.80ID:GcZuGTXH0
藤井聡太はまだ全盛期じゃないのに
0092名無し名人 (ワッチョイ 0fb0-RYrc [153.222.29.234])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:30:04.47ID:o7tF1Df20
王将リーグ入りは無事果たし、ここから
叡王奪取
王位防衛
竜王挑戦
1つずつ着実に成果を

特に叡王は次で決めてほしいですね、負けると最終第5局一発勝負になるのでちょっと怖くなる
王位戦のほうはだいぶ余裕ができました
0094名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-sbZG [125.48.0.131])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:32:08.75ID:CYyhS/Ud0
>>88
加害者死ねよ ゴミクズ死ねよ
0095名無し名人 (ワッチョイ ab01-iNti [126.140.34.8])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:32:54.24ID:5C3hlxcY0
(藤井15才)
2017年08月24日 ○豊島 藤井● 第43期棋王戦本戦2回戦
(藤井16才)
2019年05月23日 ○豊島 藤井● 第27期銀河戦Eブロック11回戦
(藤井17才)
2019年07月23日 ○豊島 藤井● 第32期竜王戦本戦準々決勝
2019年10月07日 ○豊島 藤井● 第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦
(藤井18才)
2020年09月12日 ○豊島 藤井● 第41回日本シリーズ本戦2回戦
2020年10月05日 ○豊島 藤井● 第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦
2021年01月17日 ●豊島 藤井○ 第14回朝日杯本戦2回戦
2021年06月29日 ○豊島 藤井● 第62期王位戦タイトル戦第1局
2021年07月13日 ●豊島 藤井○ 第62期王位戦タイトル戦第2局
(藤井19才)
2021年07月21日 ●豊島 藤井○ 第62期王位戦タイトル戦第3局
2021年07月25日 ●豊島 藤井○ 第6期叡王戦タイトル戦第1局
2021年08月03日 ○豊島 藤井● 第6期叡王戦タイトル戦第2局
2021年08月09日 ●豊島 藤井○ 第6期叡王戦タイトル戦第3局
2021年08月18日 ●豊島 藤井○ 第62期王位戦タイトル戦第4局
0097名無し名人 (ワッチョイ 8b71-NTPF [118.240.196.46])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:35:22.68ID:GumdfPpu0
王位戦ぐらい持ち時間あると有利から逆転されることは相当なさそうだが
チェスクロ4時間の叡王戦はどう頑張っても時間が足りなくなるので
今回ほど安定した勝ち方は難しいだろうな
0098名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-ScVK [126.182.0.65])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:36:50.51ID:y6w+koRmp
もうこうなったら藤井聡太2冠を阻止できるのは、女、しかいねーな

女を研究したこともねーし、女と密室で対局したこともねーだろ

女と対戦して、狂ってしまうのかだな
師匠の腕の見せ所だな
0100名無し名人 (ワッチョイ ef8c-oigz [175.177.46.23])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:41:27.84ID:oQfRLjOV0
今はまだいいけど、これから全部のタイトル総ナメにした上に一切誰も勝てなくなって数十年全部藤井とかになりそう。
そーなったら見てる方もつまらんだろ。
0103名無し名人 (ワッチョイ 0fb0-RYrc [153.222.29.234])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:48:53.76ID:o7tF1Df20
【最年少三冠保持】
22歳03か月10日(羽生)(棋王→王座→竜王)
※藤井王位・棋聖が叡王奪取で更新?19歳01か月

【タイトル通算獲得 最年少記録】
01期目 17歳11か月27日(藤井聡)
02期目 18歳01か月01日(藤井聡)
03期目 18歳11か月14日(藤井聡)
04期目 21歳11か月26日(羽生) ※藤井叡王奪取で更新?19歳01か月
05期目 22歳03か月10日(羽生) ※藤井王位防衛で更新?19歳01か月
06期目 22歳05か月27日(羽生)

【叡王獲得 最年少記録】
01期目 24歳10か月14日(高見) ※藤井叡王奪取で更新?19歳01か月
02期目 該当者なし

【王位獲得 最年少記録】
01期目 18歳01か月01日(藤井聡)
02期目 23歳11か月24日(羽生) ※藤井王位防衛で更新?19歳01か月
0105名無し名人 (ワッチョイ 1f52-sbZG [211.1.223.3])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:17:38.01ID:yKZdXjj00
>>56
こんなところじゃね
2016年4月 藤井3段 1600
2016年10月 藤井4段 1700
2017年4月 藤井4段 1800
2018年4月 藤井6段 1900
2019年4月 藤井7段 1950
2020年4月 藤井8段 2000
2021年4月 藤井2冠 2100
0106名無し名人 (スッップ Sdbf-e2S1 [49.98.168.13])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:19:09.03ID:ugiYel5Xd
マルチアングル放送って後からでも見れる?
0107名無し名人 (ワッチョイ 8bc2-72pr [118.106.252.18])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:19:09.35ID:6dGNps4Z0
>>105
5段...
0112名無し名人 (ワッチョイ cbb0-mxhc [124.102.117.60])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:42:37.05ID:jkdVgJ8d0
きっと藤井くんなら全タイトルを三連敗からの余裕野4連勝で盛り上げてくれるよ
見てる方だけハラハラするw
アンチは天下を取ったかよごとく途中まで大喜びw
0116名無し名人 (スプッッ Sdbf-EfjD [1.75.252.146])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:46:07.64ID:gS5Snk+pd
誰が番勝負で聡太に勝てるんだろ
1戦2戦連勝しないと
聡太に番勝負勝てないと思うよ
0119名無し名人 (アウアウウー Sa0f-vvUe [106.132.83.221])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:54:41.76ID:AULjWP3va
>>111
1本目の2:25あたりで
古森「その頃から??が大人っぽいというかすごい落ち着いた感じで」
冨田「▲▲▲」(頷きながら)
古森「そこは拾わないでおきますけどw」
の??と▲▲▲の部分って何て言ってるかわかります?
何度聞いても分からん
0121名無し名人 (ワッチョイ 8b71-NTPF [118.240.196.46])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:56:04.69ID:GumdfPpu0
八冠取ってその防衛確率が9割と仮定しても確率では2年でどれか一つは失冠するんだよな
藤井さんのこの高勝率をもってしても八冠保持はかなりハードル高いんで見ていてつまらなくなる
ということは絶対ないと断言できる
0123名無し名人 (ワッチョイ 5b02-nk8D [175.132.43.14])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:03:55.81ID:JzIp/bzl0
>>117
羽生出現の時代は棋譜は新聞か雑誌で追う程度、インターネットは発達しておらず、手軽にアクセス出来なかったからなあ。2000年代に入ってからは羽生は円熟期で、世間的には強かろうが何だろうが関心が薄れてた。
0125名無し名人 (ワッチョイ e352-RUy2 [211.1.223.3])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:21:53.53ID:QyR5KaAs0
>>121
全盛期は勝率9割程度だろうから、タイトル落とす可能性は1%もないだろ
0128名無し名人 (ワッチョイ 3585-Yl1o [150.147.244.30])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:36:14.46ID:tIM6cKxq0
>>126
もともと局面の指し手をたらればするはずがただの雑談コーナーになってから一切みなくなった
0130名無し名人 (スップ Sd03-XIEN [1.72.6.11])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:39:54.88ID:TWndZ6HUd
>>117
谷川さんを応援している人も多かったよ。谷川さんが衰えるまでは、羽生vs谷川の番勝負は将棋界のゴールデンカードといわれてたし。羽生さんが7冠独占した年の秋には谷川さんが竜王を取り返したから、羽生さんがずっと勝ちっぱなしというわけでもなかったし。
0131名無し名人 (ワッチョイ 75ff-V0Ah [118.237.50.139])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:39:56.82ID:qlAkkb6U0
>>114
>今後、雑魚棋士に勝っても+1という時代が来るん?
レーティング差 395以上で +1、597以上で +0
今 2061なので、1666以下の方 +1、1464以下の方 +0
1666以上は 44人(藤井ご本人除くと43人)なので既に大勢が+1、
1464より下も 39人ぐらい。
0132名無し名人 (ワッチョイ a502-h7mw [36.13.10.48])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:40:09.82ID:0y+QdYNV0
読みやすい観戦記と一二三九段元気そうでなにより

王位戦第4局は平成将棋対令和将棋の展開 令和の藤井2冠が新感覚で勝利という結末に! 真田圭一八段解説(ENCOUNT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ccb9ca7056d150903ac09543835d7dfe0b3b58

【ひふみんEYE】素晴らしかった藤井2冠の着想 立場は逆転した(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1e8dcb435a91db84753a51ca3944bc22c0e54b
0134名無し名人 (ワッチョイ 157a-aT59 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:53:54.25ID:Um2DWYCS0
藤井くんの将棋は昭和初期の将棋そのものだよね。最新型とはかけ離れた将棋。それに比べて豊島は最新型を指しこなし、目先の勝利よりも将棋の真理追求にこだわっている感じがする。笑笑
0136名無し名人 (ワッチョイ c5a7-DepB [180.1.121.114])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:58:37.42ID:iH99oNtu0
豊島さんて居飛車の戦型では相掛かりが最も少ないんだね
王位戦第2局で採用した早繰り銀も過去80局中の角換わりで3局しかない、と勝又さんの観戦記にもあったし
藤井くんに対しては「正攻法では勝てない」ていう意識が根付いちゃってるのかもね
0139名無し名人 (ワッチョイ f590-LGBb [182.21.46.61])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:03:52.01ID:QS2UszgV0
>>128
雑談後も一応対局者(藤井くん)絡みの話を僅かでもしてくれてたんだが最近はそれすらなくなってねえ
それが正着だよ

>>119
「ま、お(以降聞き取れず」
大西さんよりかはね、みたいな感じだと思うけどそうなると大西って誰やねん
0140名無し名人 (ワッチョイ c5a7-DepB [180.1.121.114])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:04:57.27ID:iH99oNtu0
藤井くんの名前が全国に轟いたのは小6で詰将棋解答選手権を優勝したとき?

仮に藤井くんを脅かすような存在がこの先出てくるとしたら少なくとも12歳で同等以上の棋力が全国に知れ渡っていないといけないし
彼が藤井くんと同じペースでタイトル戦に出られたとしてもさらにそこから6年先になっちゃうね
0141名無し名人 (ワッチョイ 2501-/WcA [126.140.34.8])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:10:34.95ID:qO8p1zcC0
34銀て結局新手だったん?
0142名無し名人 (ワッチョイ 43e4-fOWD [117.58.152.238])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:12:14.97ID:AtfmC17E0
竜王戦も含めた対藤井19番勝負は豊島九段を覚醒させる試練かもしれない
あれ?さいたろう弱くなった?藤井君と比べたら手応え無さすぎ
あれ?永瀬弱くなった?藤井君と比べたら手応え無さすぎ
と今からの順位戦で勝ちまくり
あれ?渡辺名人も弱くなった?と名人を奪還するかも
0143名無し名人 (ワッチョイ eb02-RJcP [113.148.120.108])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:20:59.67ID:RCtHI+P60
こういう藤井の威を借る蛆虫的な書き込みがいちばん気持ち悪い
0144名無し名人 (ワッチョイ 5548-Qvra [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:21:49.21ID:6lJ7HNHv0
>>119
タラレバ見てきた
冨田は関西の陽気なおにーちゃん、古森は真面目なお兄さんというかんじ
聞き取りづらい箇所、後半ではっきり言ってる「オジサン流」ではないかな?
藤井くん奨励会時代はおっさんみたいな将棋指すと言われてたし
0146名無し名人 (ワッチョイ 43e4-fOWD [117.58.152.238])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:25:13.61ID:AtfmC17E0
>>143
ハイレベルな戦いを続ける2人の棋士は互いに良い影響を与えるのではないかという仮説だ
理解出来ないの?
まあ愛知県民なので豊島が無冠になっても頑張って欲しいという期待もあるが
0149名無し名人 (ワッチョイ 157a-aT59 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:39:11.87ID:Um2DWYCS0
藤井くんは憧れの先輩である豊島さんの敷いた道を歩いているよね。初タイトルが棋聖、次に王位、そして叡王、竜王という感じでね。ということは来年は失冠の一年にならないように気をつけないとな。笑笑
0151名無し名人 (スププ Sd43-QYBd [49.98.61.80])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:43:17.43ID:1UnzeE4td
タイトル戦初登場からのタイトル戦連勝記録
1位:藤井聡太・3連勝(継続中)
2位:木村義雄、塚田正夫、谷川浩司、藤井猛・2連勝

登場したタイトル戦での連勝記録
1位:大山・19連勝(1963年22期名人戦〜1966年25期名人戦)
2位:羽生・15連勝(1997年38期王位戦〜2000年48期王座戦)
0152名無し名人 (ワッチョイ a3fd-Kxkp [203.174.247.31])
垢版 |
2021/08/20(金) 02:01:07.74ID:e0yxrgIM0
>>96
9月のスケジュールがスカスカになって聡太ロスおこしそうだよな
0156名無し名人 (ワッチョイ 2501-/WcA [126.140.34.8])
垢版 |
2021/08/20(金) 02:21:37.28ID:qO8p1zcC0
>>153
そいつ障◯者とかアス◯とか統一◯会とか書きまくってたキチガイやで
いまは「お前ほんとは藤井のこと大好きなんだろ〜」って言ってもらうのを待ってる
0159名無し名人 (ワッチョイ 157a-aT59 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/08/20(金) 03:23:14.69ID:Um2DWYCS0
だからその笑笑は偽物だって、、、
0160名無し名人 (ワッチョイ 2bb6-uomJ [1.33.207.244])
垢版 |
2021/08/20(金) 03:26:18.51ID:qJOYXTiq0
>>63
ひねくれもんやなぁ…。
誰かに言わせようとしたわけじゃなくて、詳しい人はどういう認識だったのか聞いてみたかっただけだよ。

>>105さん、お返事ありがとう!
それぐらいかもしれないね。
しかし炎の7番勝負のあのメンツに6勝や、29連勝が凄すぎて
プロになった時の実際の実力がどの程度だったのか、考えると難しいね。
0167名無し名人 (ワッチョイ 5502-Z7uZ [124.215.119.109])
垢版 |
2021/08/20(金) 04:38:33.75ID:gHaddywy0
>>23
確率足しても99.991%にしかならない件。あとの0.009%は?
0169名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/20(金) 05:01:23.15ID:nk9Y0h1c0
>>107
藤井5段は藤井聡太史上最弱
たった5勝しかできなかった 0敗だけど
0171名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/20(金) 05:05:06.32ID:nk9Y0h1c0
>>161
A級の新人が常に上座w  になるの?
順位優先とか?
0172名無し名人 (ワッチョイ c533-/CV9 [180.145.241.238])
垢版 |
2021/08/20(金) 05:21:10.66ID:ZsRM4OLK0
豊島は藤井と同じ関西で、タイトルを持っていない頃に藤井と多く当たって勝ちまくったが
現状を踏まえるとそれがアカンかったんや
急成長中の藤井を強化させることになった
昨年まで0ー6→今年6-2
0173名無し名人 (ワッチョイ d501-K434 [60.107.160.119])
垢版 |
2021/08/20(金) 05:22:02.14ID:3fjC/7I40
豊島将之
2017年 62戦 44勝 18敗 (0.710)
2018年 55戦 35勝 20敗 (0.636)
2019年 58戦 39勝 19敗 (0.672)
2020年 52戦 33勝 19敗 (0.635)
2021年 16戦 8 勝 8 敗 (0.500)

藤井二冠のせいで勝率がガタガタに
0179名無し名人 (ワッチョイ c533-/CV9 [180.145.241.238])
垢版 |
2021/08/20(金) 06:23:06.66ID:ZsRM4OLK0
12番勝負の状況
ボロ負け 逆転勝ち 辛勝 逆転勝ち 逆転負け 圧勝 圧勝
基本的には豊島への対応力が急成長

豊島から見ると
圧勝 逆転負け 惜敗 逆転負け 逆転勝ち ボロ負け ボロ負け
もう絶望感しかないやん
0180名無し名人 (スッップ Sd43-fZ+3 [49.98.224.173])
垢版 |
2021/08/20(金) 06:25:23.45ID:SqkKcw5sd
>>177
年収1千万はあり得んだろ

タイトル戦に3つも出れば、全て負けてもそれなりの額をもらえる
特に竜王戦は、敗者でも1500万くらい賞金をもらえたはず
あと、A級にいるだけで手当(基本給的なもの)が年900万円近くと言われてる
どう考えても、最低でも3000万以上はいくよ
0181名無し名人 (ワッチョイ 1d4f-cRBY [202.157.250.200])
垢版 |
2021/08/20(金) 06:37:07.19ID:tknqIxLF0
>>23
>少年漫画だったら、99.99%対0.001%の確率計算

敵の司令官「気に食わないな、何故(我々の勝率が)100%にならない」

数学の先生「気に食わないな、何故(勝率の和が)100%にならない」
0184名無し名人 (ワッチョイ 2501-6GX8 [126.46.49.35])
垢版 |
2021/08/20(金) 07:12:22.91ID:2x8pxCIw0
>>143
藤井が1番嫌うことだからファンも敬う気持ちを忘れてはダメだよな
0186名無し名人 (ワッチョイ 5555-r3ax [124.97.45.97])
垢版 |
2021/08/20(金) 07:27:37.14ID:7tSctoLO0
番勝負で聡太に勝てる人マジでいないだろってくらい強い
トーナメント、リーグ戦さえ突破すればタイトルは取れる
0190名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 07:50:12.56ID:EduSq/nR0
>>182
俺は叡王戦第2局で逆転負けを食らって
ギアが一つ上がった気がする。
0191名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/20(金) 07:51:23.62ID:Z52+gDDB0
豊島の対藤井6連勝というのも、四強の内最初に無冠になるという未来が分かっている将棋の神様の計らいだったのかと思ってしまうほど。
なんだか、藤井ファンのダメージも完全に無くなってしまっているのが不思議だ。
0204名無し名人 (ワッチョイ c533-/CV9 [180.145.241.238])
垢版 |
2021/08/20(金) 08:37:00.36ID:ZsRM4OLK0
呼称については、名人と竜王は別格として保有の場合はそれだけの呼称→渡辺名人
藤井が竜王を取ると他は無関係で藤井竜王
今期もし竜王のみを逃すと、藤井王位棋王叡王王将棋聖になる(´・ω・`)
0205名無し名人 (ワッチョイ 2501-8Mmh [126.21.118.93])
垢版 |
2021/08/20(金) 08:42:00.07ID:6YWGvxQs0
>>200
これマジで竜王か名人獲るまではひたすら保持してるタイトル羅列するのか。
普通に藤井三冠とか四冠じゃないの? 今だって連盟のトーナメント表には藤井二冠って表記されてるんだが
0206名無し名人 (ワッチョイ 75ff-V0Ah [118.237.50.139])
垢版 |
2021/08/20(金) 08:42:16.32ID:qlAkkb6U0
>>204
>今期もし竜王のみを逃すと、藤井王位棋王叡王王将棋聖になる(´・ω・`)
その場合、来年度の王座戦が竜王戦より先にあるので・・
藤井王位王座棋王叡王王将棋聖
になる可能性が出てきますね。
0211名無し名人 (ワッチョイ 0b69-g/WH [153.177.3.197])
垢版 |
2021/08/20(金) 08:51:26.17ID:Cj1A9M2C0
>>205
正式じゃ長すぎて表に納まらない
0212名無し名人 (ワッチョイ dd5f-Dag0 [106.72.49.161])
垢版 |
2021/08/20(金) 08:52:42.76ID:Unpvco9q0
聡太が9段を名乗るのが50歳として30年後か
将棋界が存続していても自分が生きている可能性のほうが低い人の方が多そう
60歳以下でないと厳しいし 50歳以下の健康な人は期待できるだろうか・・・
0216名無し名人 (テテンテンテン MM8b-zH/y [133.106.136.17])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:10:40.03ID:r+s+tJpCM
羽生先生は名人や竜王持ってる時期でも4冠や5冠と言われてたと思うが
もちろん主催紙は自分のところの主催タイトル名で呼ぶけど
0218名無し名人 (ワッチョイ 2501-JMmi [126.79.55.137])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:13:59.14ID:g3XhrshS0
王位、叡王、次で決めたら9月のスケジュールはすっきりするんだな。
棋王戦や王将リーグやNHK杯、銀河戦と消化しなきゃならない対局も多いし、竜王挑戦となればまた対局増えるからゆっくりする暇は無いだろうけど。
0223名無し名人 (アウアウクー MM31-FF6l [36.11.224.253])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:20:21.47ID:tN4yVKTqM
正直8冠なんて20後半の話かと思ってたわ
タイトルも20前後で1つ取れたらええなーくらいに思ってたら19で3冠目前、4冠がかなりの高確率で狙えるってやばすぎやろ
0227名無し名人 (ワッチョイ 65e6-u+M2 [222.231.107.5 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:26:20.72ID:yx/Cw/h90
藤井聡太さんの将来
竜王ーーーーー今年8割有望
名人ーーーーー来年度以降
王位ーーーーー後1勝で防衛9割5分有望
王座ーーーーー来年以降
棋王ーーーーー予選対局中勝率不明
叡王ーーーーー後1勝で獲得9割獲得
王将ーーーーー王将戦リーグ戦を経て、5割有望
棋聖ーーーーー防衛済み

どれだけ頑張れるか注目ですね
0234名無し名人 (ワッチョイ 23da-iewM [219.164.95.157])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:35:35.51ID:dcQOY05z0
聡太、お前どこまで強くなっちまうんだい?(´・_・`)
0235名無し名人 (ワッチョイ 0b69-g/WH [153.177.3.197])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:40:01.97ID:Cj1A9M2C0
>>224
高校でPC友、鉄友ができたがら良かった。特にPC友は将棋研究にも役に立った。
0237名無し名人 (ワッチョイ e338-10Ui [211.125.247.252])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:44:06.23ID:Kt3Jk5my0
>>220
8割なのは若手でまだまだ予選が多いから
対局相手が強くなれば勝率も当然落ちてくると言われていたはずが
強者ばかり相手のタイトル戦や本戦ばかりなのに
8割余裕でキープってなんなのホント
0241名無し名人 (ワッチョイ bd4b-JvNs [122.129.184.248])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:49:33.58ID:lkPaExRy0
昨日はとよぴーが攻めるべきところで守りに入って負けたと思った
叡王戦は後がないので吹っ切れた攻めを見せるかもしれず時間も短いし2ー2に戻されるかもしれない
三冠はそんなに楽なものではないような気がする
0243名無し名人 (ワッチョイ 8b02-jkpn [121.107.15.127])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:59:29.23ID:gsfW4RMo0
漫画やラノベだとどっちが良いかな
・このまま一気呵成に駆け上がり8冠達成、その後捲土重来を期す渡辺や豊島が再び襲いかかり、また新星が挑戦してくる
・四冠くらいまでは行くものの、渡辺や豊島が意地を見せ一旦は鼎立の様相をみせる。その後新星を交えて混戦模様となるが全て対応した藤井が8冠を達成する
うーん、どっちも微妙
0250名無し名人 (ワッチョイ e3b1-nscA [115.36.57.253])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:06:59.39ID:6UJ5uzlt0
>>136
豊島にとって聡太は
矢倉が超強い→矢倉をやらない
角換わりが強い→自分も得意だから研究があればやる
相掛かりが苦手→自分はそんなにやらないが聡太にはやる

こうやって豊島は去年まで矢倉ゼロ、角換わりと相掛かりで勝ってきた
だが今年になって聡太がさらに強くなってて、角換わりで勝てなくなって
消去法で相掛かりもやったが、苦手を克服してて勝てなくなった
おしまい
0253名無し名人 (ワッチョイ 8b02-jkpn [121.107.15.127])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:12:20.95ID:gsfW4RMo0
>>249
藤井さんが他の棋士をリスペクトしてるのはその通りだと思うけど、その発言はリスペクトから来たのかな?
それとも、藤井さんが自分が途中劣勢に立たされたとは感じていなかった、という意味ではないのかな
0254名無し名人 (ワッチョイ 45ad-FX3f [116.220.96.233])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:12:25.20ID:7EgwHQyM0
>>245
そろそろ他に強い棋士がいない時代なだけ、と言い出すから大丈夫
0257名無し名人 (ワッチョイ dd5f-Fzzd [106.73.23.160])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:16:30.67ID:M8+ccaTV0
>>241
簡単には勝てないよ

端から見ていて、藤井の力がパワーアップ
していることは素人にも理解できるように
なってきた
対戦相手も藤井には簡単には勝てなくなってきた
0258名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:16:48.85ID:xgxwey+10
>>253
マイナビの記事読めば少なくとも逆転勝ちという言葉を軽々しく使いたくないという意識があるのは間違いないかと
終局後インタビューに関してはそこまで劣勢とは思ってなかったという意味もあるかも知れないとは思うけど
0263名無し名人 (ワッチョイ 2501-JMmi [126.79.55.137])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:22:19.21ID:g3XhrshS0
>>257
そうだよね。素人目に見てもナベと棋聖戦してた頃と違った強さになってるように見える。
竜王も並行して強くなってると思うけど、その成長スピードは別物。
竜王もタイトル戦が終わって、聡太との対局が一段落したら勝ち始めると思う。
0264名無し名人 (ワッチョイ 45ad-FX3f [116.220.96.233])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:22:40.85ID:7EgwHQyM0
最初良かったところから間違え、苦しくしたところから再度逆転しての勝ち。これを単純な逆転勝ち扱いは違和感がある。
0265名無し名人 (テテンテンテン MM8b-zH/y [133.106.136.17])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:33:10.54ID:r+s+tJpCM
記事を誤読してる人が見受けられるが…

逆転勝ちの意識がないというのは、意識してるのは「勝ち」であって「逆転勝ち」ではない
劣勢を意識して逆転したいと思うとしてもそれは逆転勝ちしたいということではない、ということ

逆転が嫌いとか相手へのリスペクトに欠けるとかじゃなくて
要は「逆転勝ちかどうか」自体に意味ないんじゃないですか、ということ
0266名無し名人 (ワッチョイ 2501-8Mmh [126.21.118.93])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:33:36.90ID:6YWGvxQs0
>>210
正式なインタビューとか取材を除いて、ナベは一貫して藤井くんって呼んでるよね。
正直年齢が倍離れてる後輩にナベ程の実績ある棋士が藤井二冠とか藤井先生とか言ってたらちょっと違和感あると思うのでこの方が自然で好感持てる
0268名無し名人 (スッップ Sd43-V0Ah [49.98.158.132])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:38:45.72ID:fnMimpVHd
>>249
>藤井くん「逆転」という言葉も使いたくないぐらい対戦相手をリスペクトしてる
いや、Abema表示だけがおかしくて、水匠もdlも局面拮抗と表示していたので、藤井王位棋聖は事実のまま、ご自分の形勢判断を示したと想像しますけど?
0270名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 10:55:15.71ID:EduSq/nR0
>>223
今期4冠より5冠以上になる確率の方が高いと言うね。
0274名無し名人 (ササクッテロ Spb1-fOPr [126.33.135.132])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:04:50.77ID:9rW0g+2Fp
三冠なっちゃって欲しいなぁ
0276名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-73jI [61.205.93.77])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:10:50.22ID:Mz06VzZVM
今の勝ちっぷりからの妄想だが今年or来年から「一億円超@限りなく」ってこと?
>日本将棋連盟は2月上旬、将棋棋士が2020年に獲得した賞金・対局料ランキングのベスト10を発表した。
>1位は、豊島将之竜王(30=叡王と合わせて二冠)の1億645万円。 2年連続の1位で、初めて1億円を超えた。
>2位は、渡辺明名人(36=王将、棋王と合わせて三冠)の8043万円。
タイトルだと名人が上位っぽいけど身入りは二位なのか
0281名無し名人 (ワッチョイ 2501-zH/y [126.241.229.127])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:19:27.73ID:PMq7JpbW0
藤井がまさかこんなに圧倒的な将棋で勝ちまくるとは
でも応援スレであれやけど
このまま4冠5冠行ったとして
逆に面白くなるかいな
羽生の時も3冠くらいの時は応援してたけど
あまりに羽生強すぎて
7冠無理やろと応援してなかった口なんで
0283名無し名人 (ワッチョイ bd7c-NXJJ [122.213.126.25])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:27:16.36ID:Rdtu3wFo0
ここ最近の豊島稲葉永瀬戦を見て圧倒的なんて思わないけどなあ
いずれタイプは違いながらもギリギリの攻防からの勝利で相手はそれぞれ強いしとても面白いと思ってる
0286名無し名人 (ワッチョイ 2501-k4H5 [126.142.254.168])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:30:28.50ID:9psvHzRw0
>>266
全く同感。ナベ名人にとっては息子と同じ歳くらいだもんね。

さいたろうも思わず藤井くんって呼んでた場面をどこかで見たし。思わずそう呼んでしまうかわいさが彼にはあるからなぁ。将棋の強さは鬼だけど。
0290名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:33:49.30ID:xgxwey+10
インタビューで好感度高かった記者さんこの人か
NHK将棋テキストのこの記事もすごく良かった

桑高克直(くわっち) @shallvino: 森本記者の記事は署名がなくてもわかるくらいなのですが、その一端がわかる記事がこちら。
新聞三社連合に移籍していきなりコロナ禍&藤井聡太七段(当時)挑戦のタイトル戦というなのに、舞い上がらず落ち着いた記事です😆
続きはバックナンバーでお楽しみください😁

https://textview.jp/post/hobby/44771
0292名無し名人 (ワッチョイ 8bda-/WcA [121.118.5.107])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:36:52.16ID:hohVgSrF0
>>135
伊藤くんに期待
0294名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:43:18.49ID:xgxwey+10
丹羽氏との対談本でその辺の高校生活のこととか聞かれてそうな煽り文があるのでほんのり期待

でも発売日8/26ってことはそこまでに3冠確定してる可能性あるんだよな…
0296名無し名人 (ワッチョイ bdf6-9awg [122.223.16.172])
垢版 |
2021/08/20(金) 11:51:34.02ID:HkWXzzhK0
>>295
天才らしく孤高の道を歩むことを決断したんだよ
決して後悔はしてないはずだ
0302名無し名人 (ササクッテロ Spb1-uzqG [126.33.199.36])
垢版 |
2021/08/20(金) 12:01:18.30ID:FOTpd9fpp
>>296
孤独は寂しいが聡太にはたくさんの将棋ファンがついてる
覇王の道を見守りたい
0303名無し名人 (テテンテンテン MM8b-41EL [133.106.54.188])
垢版 |
2021/08/20(金) 12:04:53.49ID:2rEbmNL0M
高校に関してはコロナで高3の新学期が始まらなかったのがすべて。明けて2冠ロードでそのまま夏休み、そこまで出席ゼロで目途が全く補う立たなくなった。

留年は高校進学時から選択肢にはなかっただろうね。
0305名無し名人 (アウアウクー MM31-49bq [36.11.229.93])
垢版 |
2021/08/20(金) 12:13:45.55ID:FOPqkM+XM
藤井がここまで強くなったのは高性能PCを駆使しての深い研究の成果だろう
その影の功労者はPCヲタの同級生。
藤井に同行して予算に糸目をつけずに思う存分自分の理想とする最高性能のパーツを買いあさり
結果藤井が高性能PCを入手することが出来たという
0311名無し名人 (ワッチョイ db6a-zH/y [183.86.38.32])
垢版 |
2021/08/20(金) 12:46:15.19ID:B57f2VRn0
>>154
おにぎらずはセブンの登録商標です。
韓国発祥らしいけどw
0313名無し名人 (ワッチョイ 855f-lJTc [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:00:36.41ID:eW6ueWMy0
>>305 同級生に手ほどきしてもらったんか

てっきり自分で本漁って独学したんかと思ってたわ
0315名無し名人 (ワッチョイ 855f-lJTc [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:03:09.05ID:eW6ueWMy0
>>271 あれクソ不味そうだったけど栄養価抜群に高いし
集中力も上がりそう。隠れた絶妙手か
0320名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:30:09.55ID:nk9Y0h1c0
名古屋で対局の時は検分で市長に駒をかじられないように気をつけないと 特に金w
0321名無し名人 (ワッチョイ 9d44-d5Fs [160.86.28.142])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:36:45.84ID:4EN32f5Q0
>>282
もう100近いかも
10代がピークの能力もあるのでそこが衰えて別の部分で補いながらいろんな全盛期を見せてくれそう
0325名無し名人 (ワッチョイ 0b10-ypv5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:47:32.95ID:xgxwey+10
着付けきれいにできてたね

中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 @chunichishogi: #第62期王位戦 第4局2日目は昼食休憩が終わり、対局再開。
藤井王位の着付けを担当してきた白瀧呉服店の白瀧佐太郎店主は「卒業試験」合格を言い渡し、帰路につかれました。
「とりあえず着られるという段階はとうに超え、いかに美しく見せるか考えられるようになった」と。
0326名無し名人 (ワッチョイ 9d6e-DepB [138.64.81.201])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:53:49.03ID:DX4sarjC0
>>323
高校生なら同級生が1番の話し相手
PCオタも周りにいるよ
0327名無し名人 (スッップ Sd43-spJ1 [49.98.216.101])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:54:27.49ID:iPc0rlyBd
dlshogiって序中盤すごそうだもんな
0328名無し名人 (ワッチョイ 0b10-ypv5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:56:49.52ID:xgxwey+10
>>326
パソコンの話をしたとは言ってたし
リサスーが藤井くんのことをツイートしてたのも友達にきいたと言ってたけど
パソコンの組み立て方をきいたという話はしてなかったな
0332名無し名人 (ワッチョイ c533-/CV9 [180.145.241.238])
垢版 |
2021/08/20(金) 14:13:08.98ID:ZsRM4OLK0
アンチの変遷

B1以上には勝てない

Aには勝てない

タイトルは取れない

タイトル防衛はできない

豊島には勝てない

藤井が強すぎて衰退 ←イマココ
0334名無し名人 (ワッチョイ 9d6e-DepB [138.64.81.201])
垢版 |
2021/08/20(金) 14:18:08.03ID:DX4sarjC0
>>328
パソコンの組み立てなんて難しいことないよ
そんなの独学で十分できる、パーツ選びも楽しいしね
難しいのはソフトの導入
Dlshogiはかなりのスキルがないと
杉村さんも一人で導入したと聞いてその辺は驚いてた

他の棋士たちが高性能のハードを揃えて藤井二冠と並んでも
ソフト運用では現時点ではかなりの差があるのではないかな
なべもパラメタとか何もわかってないようだし
ってかそういう知識あるのは千田さん、谷合さんぐらいしか思いつかない
0335名無し名人 (ワッチョイ 2305-hCLa [27.147.85.164])
垢版 |
2021/08/20(金) 14:18:47.02ID:zP8lrj/z0
才能の桁が違うからな!森下や深浦も聡太がデビュー当時は弟子に、聡太を超えさせたいと思ってただろうけど、最近はとてもそんな風には見えない。
0337名無し名人 (ワッチョイ 0b10-ypv5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 14:28:34.97ID:xgxwey+10
前に藤井くんがインタビューで、長所を伸ばすよりは弱点を無くすことを考えてると言ってたけど
自分の弱点を見つけてそれを無くすって言うほど簡単じゃないだろうに
短期間できっちりやってきてるのが凄いと思うんだよね

時間の使い方はその中でも優先順位が低い改善点だったのかもだけど
とうとうそこも改善してきたし
0339名無し名人 (ワッチョイ 0b10-ypv5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 14:32:00.02ID:xgxwey+10
菅井に未だにそんなに怒ってるファンいるの?
藤井くんがタイトルホルダーになって以降で失礼な言動とか特にないと思うし
感想戦で悔しくて無口になるとかは豊島だってそうだし普通じゃないのかな
0345名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.172.242.0])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:02:29.76ID:d6mCS6JQ0
>>332
アンチの衰退はそうなんだろうけど
同時にファンの熱狂も藤井くんが絶対王者に近づくにつれて醒めて行くんだろうね
まあこれは仕方ない
0349名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:07:46.31ID:xgxwey+10
>>345
藤井ファンとして自分はますます盛り上がりそうだし藤井くんが絶対王者として君臨し続ける姿を今から楽しみにしてるんだけどなあ

絶対王者が好きな人はたくさんいると思うよ
かつての羽生ファンだって羽生が強かったから好きだったんじゃないの?

藤井が強すぎて応援できなくなるなら
藤井を倒せそうな別の人を応援すればいいよね
そうやって将棋界が盛り上がればいい
将棋ファンの全員が藤井ファンである必要は全くない
アンチはどの棋士であっても不要だけどファンでない=アンチではないからね
0350名無し名人 (ワッチョイ 2305-hCLa [27.147.85.164])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:08:11.53ID:zP8lrj/z0
最近は25くらいがピークって言わなくなっただろ!ギリギリでプロになる棋士に配慮してるわけだなw 
0353名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:19:26.98ID:xgxwey+10
タイトル数を増やせるか?
最年少名人なるか?
八冠制覇なるか?
八冠維持なるか?
永世棋聖なるか?→以後順番に注目
永世名人なるか?
永世王将で永世八冠なるか?
いつ八冠から陥落するか?

みたいにどこまで行っても話題は尽きないと思う
0356名無し名人 (アウアウウー Sad9-a5pG [106.128.109.67])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:32:18.80ID:yLyySu5Ba
>>354
橋本みたい
0367名無し名人 (アウアウエー Sa93-sgsu [111.239.179.145])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:03:04.28ID:JUcgnJ5Ta
>>341
本人が語ってるからってそれが正しいわけではない
未来のことなんか本人含めて誰もわからん
0368名無し名人 (ワッチョイ db68-fJFp [119.228.181.88])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:04:42.51ID:Uu0MbmbS0
そのうち年間10敗したら不調の年って言われそう
0371名無し名人 (ワッチョイ 638c-vEuJ [163.58.251.143])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:29:41.58ID:brQFvKSH0
<令和の宴> :すべての詰将棋ファンに贈る

3年連続8冠維持を達成した暁には、詰将棋100番の創作に取り掛かってもらいたい。
できれば1手詰、3手詰、5手詰、7手詰、9手詰め、11手詰、13手詰め、15手詰、
17手詰、19手詰、21手詰・・・101手詰まで51番の詰将棋

趣向を凝らした15手詰〜31手詰の詰将棋 9番

実践系の詰将棋(駒余りや余詰めなんでもあり) 40番

ぐらいを世に出してほしい・・・
0373名無し名人 (ワッチョイ 5b42-/WcA [175.41.105.122])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:38:15.89ID:4Fl2H9ma0
聡太は時間に余裕ができたら将棋 A Iを作るんじゃないか
谷合あたりに教わって
0379名無し名人 (ワッチョイ bd4b-JvNs [122.129.184.248])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:26:51.83ID:lkPaExRy0
関西ローカルで高槻市への関西将棋会館移転の話題を取り上げた
高槻市は歓迎ムードで将棋のまち高槻のラッピングバスが走っていた
予定地は駅を出てすぐなので便利そう

近所の居酒屋は将棋めしで2年後に盛り上げたいとのこと
紹介された鯛茶漬けっぽいお料理1000円はおいしいそうだった
0387名無し名人 (アウアウクー MM31-/WcA [36.11.225.163])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:39:27.56ID:mziOpW6+M
>>210
藤井きゅん だろ
0388名無し名人 (アウアウキー Sa21-/WcA [182.251.102.37])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:49:01.28ID:ro7w4Baaa
聡太は時間に余裕ができたら将棋 A Iを作るんじゃないか
谷合あたりに教わって
0391名無し名人 (ワッチョイ 237f-SxXs [125.30.14.149])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:55:06.04ID:Gl0LLsYU0
昨年に高校中退を決断し、バージョンアップを図ってから今日まで
39勝4敗(.907)と勝数が少なく、勝率が低いのは

一般の棋士のように一日に2勝出来る予選に出れず
一勝するのに2日もかかる対局が多くて
効率が悪いのが原因
藤井聡太王位棋聖大変だね
0393名無し名人 (ワッチョイ 7502-/WcA [118.156.247.158])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:58:55.67ID:ghdntMT+0
藤井8冠時代が10年続くとして、その10年間の全タイトル戦の全局の棋譜が藤井のものになるわけやな
すごいね(語彙力)
0394名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 18:03:08.07ID:fMc1Zm9m
最低でも、十数年は続くのはほぼ確実
なぜなら今年、8歳の子が12年後に20歳だから、
全盛期の藤井を凌駕するほどの超天才少年なら、
そろそろ将棋界で噂になってないとおかしいからだ
0395名無し名人 (ワッチョイ 55b0-DepB [124.102.117.60])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:03:17.99ID:U+54ajGW0
この後1000年くらいは破られない記録を作って欲しいな
さてどんな記録にしよう?
勝率9割を10年連続とか?
なんとかも煽てりゃ木に登るって言うから、うまいこと仕掛けて記録を作って貰おう
0396名無し名人 (ワッチョイ fd82-T33Q [218.216.161.154])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:05:39.32ID:6Pu3iMNO0
これ更新してた人どうしたんだろう?

2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 22勝04敗(0.84615)

…通算…235勝44敗(0.84229)

━━━┯━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
順位戦│○●○○________│B1 木村9/20
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
王座戦│●………/…………………│挑決T敗退 深浦5/6
叡王戦│――○/○○○○/………│豊島叡王に挑戦!
叡王番│○●〇__…………………│8/22@名古屋
棋聖番│○○○………………………│!防衛!渡辺明
王位番│●○○〇___……………│豊島8/24@徳島
竜王戦│―――○/○○/〇__…│2組優勝 永瀬8/30
王将戦│○〇/______………│リーグ戦 未定
棋王戦│_____/………………│本戦シード 斎藤明
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
JT杯…│___………………………│羽生か千田9/25@高松
NHK杯│_____…………………│深浦
銀河戦│_/____………………│ 一つ勝ってるっぽい
朝日杯│____……………………│ 本戦、年明け
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
0398名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 18:07:31.00ID:fMc1Zm9m
千年とか鬼が笑うぞw 千年前とか平安時代、藤原摂関政治の全盛期だ
日本という国家どころか人類がどうなってるかどうかすらわからない
何も千年ではなく、100年後だってどうなってるかわからない
0399名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 18:08:50.83ID:fMc1Zm9m
>>397
そこは森内じゃなくて木村だろ!フリクラの名前を挙げて何をしたいんだ?
0401名無し名人 (アウアウエー Sa93-2vgr [111.239.253.21])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:15:24.28ID:CbjhKCDLa
>>388
八冠が続くようだったり新たなライバルが出てこないようならやるね
というか谷合が動画でこれ1つあれば将棋AI作れますって本を紹介したからそれ読んでうずうずしとるかも知れん
0403名無し名人 (ワッチョイ 1d06-YieA [202.151.120.167])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:21:35.61ID:nm7ISk7Y0
羽生さんの全盛期は既にナベもいたし、ずっと羽生時代が続いて面白くなくなりそう…
とはならなかったが、藤井二冠にはそういう存在がまだいないので
八冠達成したら連勝を伸ばすか年度無敗が来るか、今までにない期待に期待するしかなさそうで怖い
0405名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:35:04.10ID:Z52+gDDB0
藤井君は確かにめちゃくちゃ強いけれど、八冠っていうのはまだどうもイメージが湧かない。
本当にそんな事は可能なのだろうか。今年度は、叡王と竜王と王将か棋王を追加して五冠くらいまでなれるイメージは湧く。
でも、その後が大変。名人には必ずなれるだろうが、残りの2つの棋戦を確実に勝っていかないといけない。これが結構大変。王将戦とベスト4以上の棋王戦は負けてもまだチャンスはあるが、確実にそこまで辿り着かないといけない。
王将戦のリーグ入りは出来たが、去年陥落してしまったので油断ならない。
是非、スムーズに八冠に届いて欲しいけれど大変なのは間違いない。
0407名無し名人 (ワッチョイ fd82-T33Q [218.216.161.154])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:41:56.92ID:6Pu3iMNO0
永世称号

永世竜王|_______………|連続5期・通算7期
永世名人|_____……………|通算5期
永世王位|〇_________|連続5期・通算10期
名誉王座|__________|連続5期・通算10期
永世棋王|_____……………|連続5期
永世王将|__________|通算10期
永世棋聖|〇〇___……………|通算5期
0413名無し名人 (ワッチョイ e356-FcIJ [115.177.77.245])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:56:24.75ID:6hruQSR+0
昨年も棋聖王位と一気に奪取したから、年度末には4冠か!
まで期待はあったけど、それ以上は取れなかったしな
一つずつでも増やしていってほしいわ
ただ、さっさと沢山取れたほうが後々楽にはなるな
0415名無し名人 (ワッチョイ 5555-r3ax [124.97.45.97])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:09:35.48ID:7tSctoLO0
>>392
タイトル戦増えると負け数も増える可能性高いし(今年も4敗のうち2敗はタイトル戦)
八冠達成時は勝率7割台とかの方が現実的なような
0419名無し名人 (JP 0H03-p8qv [193.119.144.68])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:28:12.32ID:wMk9FrUFH
>>398
千年前に凄い棋士がいてね
くしゃみしたらコマが吹き飛んで縦に並んだそうだ…とか
振り駒したら何回振ってもコマが逆さに立ったそうだ…とか
0420名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:29:56.53ID:nk9Y0h1c0
>>370
今年のナベもそういう傾向なかった?
棋聖戦以外
0421名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:31:57.67ID:xgxwey+10
>>414
これまでの人は勢いとか瞬間最大風速とかで大記録を打ち立ててきたのかも知れないけど
藤井くんはこれまで、しっかりとした実力をつけてから記録を作ってるから前例はあてはまらないと思う
まさに本人が言うように、実力をつければ結果は後からついてくる、という状態

すごいのは実力がつく速さが尋常じゃないこと
着実に力をつけてからタイトル取ってるのに史上最年少記録という
0422名無し名人 (ワッチョイ a3fd-Kxkp [203.174.247.31])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:38:04.62ID:e0yxrgIM0
>>411
その精神負担ってのがよくわからないんだよな
0423名無し名人 (ササクッテロラ Spb1-gaxM [126.186.142.197])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:40:07.19ID:KGmmAY/Xp
5冠を20年続けてようやく羽生を越せるんだからそんなに甘くはないよ
0424名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:40:14.52ID:EduSq/nR0
今年度聡太は1冠、2冠、3冠、4冠、5冠、6冠の可能性があるけど
どれになるかね?
0425名無し名人 (オッペケ Srb1-8Mmh [126.204.243.77])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:40:18.50ID:VLo2kwDMr
>>420
ナベは遊ぶというか番勝負の第1局は振り駒するまで先手後手がわからないのでそこまで研究に力を入れないって本人が言ってた
0426名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 19:44:11.09ID:fMc1Zm9m
八冠を12年続けて96期とかスグだろw
誰が五番勝負で藤井に勝ち越せる、先に3勝できると言うのか?
2日制七番勝負とか、もっと難しいからな
0427名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:48:52.48ID:EduSq/nR0
聡太が永世8冠取る頃にはほかの分野にも進出するかも。
プログラミングとかやりそう。
0428名無し名人 (テテンテンテン MM8b-/CRL [133.106.47.3])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:49:26.94ID:N9p41VY7M
まぁまぁ落ち着いて。スゴいのは分かってるから。
ただずっとモチベーションを維持できるかとか、そういったものは別の話やから。
いまのとこ外からはそんな雰囲気ないけど本人の気持ちは誰もわからん。末永く結果を見守っていってやれ。
0429名無し名人 (ワッチョイ 7502-/WcA [118.156.247.158])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:50:46.68ID:ghdntMT+0
藤井より詰将棋が得意で、藤井と同等のAI研究が可能な若手が現れたら藤井に対抗できるやろね
0432名無し名人 (オッペケ Srb1-8Mmh [126.204.243.77])
垢版 |
2021/08/20(金) 19:55:33.84ID:VLo2kwDMr
このままだと藤井とタイトル戦やった最年長棋士はおじさんになるのかな。
羽生藤井のタイトル戦、一度くらいは見てみたいけど厳しいよなあ……
0434名無し名人 (テテンテンテン MM8b-/F6Q [133.106.57.173])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:07:09.99ID:snOedb3GM
>>422
狭い世界の中で一人勝ちし続けることってとんでもなく精神的に苦しいと思うよ。  
五冠くらいであとは他棋士で分け合うってことならまだしも、全冠ってのはすべて持ってくってことだからね。
0437名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:12:44.86ID:EduSq/nR0
コロナ、女、酒、博打には要注意。
0439名無し名人 (テテンテンテン MM8b-/CRL [133.106.33.32])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:18:30.17ID:bvVsUU7qM
否定的な感あるかな?
コロナなんか誰でも起こり得るし、酒女も女とか将来いろんな誘惑あるしなにがおこるかわからない。気をつけないといけないのは間違いないじゃん。
気持ちいいことしか書かれてない全肯定の世界のほうがよほど恐ろしいわ。
0441名無し名人 (ワッチョイ 23da-kgI2 [27.114.62.101])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:21:38.95ID:BxnkUT6a0
番勝負ですんなり勝てたから7冠出来たのかもって囲碁の井山さん言ってたね
7冠前後の井山さん確かにストレート勝ちばっかりでフルセットになってない
0442名無し名人 (ワッチョイ 7502-4pHn [118.154.42.103])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:23:18.43ID:inYR1v0l0
>>100
ファンからすると楽しめなくなる訳でなく、楽しみ方が変わるんだろうね。最近だと、AI評価値で鑑賞の仕方も変わってきたし。

棋士側は、収入面が一人に偏りすぎて、何らかの影響・問題が生じるかも。
0450名無し名人 (ワッチョイ dd5f-Dag0 [106.72.49.161])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:31:39.78ID:Unpvco9q0
子育て世代としては うまくいっている時ほど心配が募るけどな
ましてやこんなご時世だし
様式美も大切だけど 個室用意して ネット通して対局させてもいいんじゃないかと思ってしまうよ
0452名無し名人 (テテンテンテン MM8b-/CRL [133.106.36.131])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:33:43.37ID:HJyQ7e+AM
ワイは煽りはせん。煽りは完全にアンチやからNGいれとけ。そんなおかしなこと言ってないのにちょっと否定な意見で気分が悪くなるのは精神的に子ども過ぎるからもっと大人になれ。黙って流せ。
0453名無し名人 (ワッチョイ eb02-UVXr [113.158.117.112])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:34:30.39ID:/Dvv8esO0
>>446
そりゃまあ殺害予告までされてますし、そういう人もいるんでしょうねえ
0455名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:34:43.16ID:EduSq/nR0
羽生以外は全部藤井という時代がかつてあった。
今回は文字通り全部藤井になりそう。
0462名無し名人 (ワッチョイ 2501-zH/y [126.140.34.8])
垢版 |
2021/08/20(金) 21:46:45.22ID:qO8p1zcC0
あさって決めて欲しい
0470名無し名人 (ワッチョイ 2501-/WcA [126.150.37.55])
垢版 |
2021/08/20(金) 22:19:44.83ID:LECNYZSP0
藤井がタイトルを独占したとしても、他の棋士も竜王戦予選で勝ちまくって挑戦すれば2000万くらいはもらえるっぽいし大丈夫でしょ
A級の月給も100万とからしいし←これは藤井の存在とは関係ない

とにかく藤井が無双したら終わるとかそういうのはいらん
白鵬無敵時代だって何連勝するのかとかで盛り上がったし一強は群雄割拠とはまた違った楽しみがある
0471名無し名人 (ワッチョイ 452f-9x3j [116.91.248.138])
垢版 |
2021/08/20(金) 22:28:34.97ID:GNv7k/170
>>468
これが全て
話が通じる人間と思って接するからめんどくさい事になる
根底にあるのは構って欲しいだから
0473名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 22:35:44.44ID:fMc1Zm9m
>>472
何言ってんだコイツ(´・ω・`)
羽生も三冠が一番忙しく、五冠からグッと楽になると言ってんのに
タイトル取れば取るほどスケジュールはスカスカになる、暇になるよ
0475名無し名人 (ワッチョイ d501-zIU4 [60.107.179.81])
垢版 |
2021/08/20(金) 22:40:12.87ID:/kdojHB30
タラレバたかみー
「先月僕誕生日だったんです。そしたら誕生日の日、王位戦旭川の時にわざわざ「誕生日おめでとうございます」って対局前日に。すごい嬉しくて。一生、なんだろう、もう幸せになってほしいなって思いました(笑)」

そんなに嬉しかったかw
孤独になってしまいそうな中でこういう風に思ってくれる棋士がいるのは嬉しいな
アベトナがあって良かった
0477名無し名人 (ワッチョイ 0b2c-Owxy [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:11:58.90ID:kG/bWFAp0
順位戦だけあってなかなか決着しないな
0478名無し名人 (ワッチョイ 0b2c-Owxy [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:13:30.64ID:kG/bWFAp0
>>477は誤爆ごめん
0479名無し名人 (ワッチョイ 2302-NvgW [59.129.145.18])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:13:43.76ID:XstqITnw0
八冠とか夢物語だと想ってるんだけど、実際どうなの?そこそこ現実的なもんなの?

あと6個もあるんでしょ。それに名人ってまだランク上げる必要あるから、何年もかかるんじゃないんだっけ。
0480名無し名人 (ワッチョイ 0b2c-Owxy [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:15:55.97ID:kG/bWFAp0
>>479
今の棋力を維持するかより成長するのであれば
八冠も現実的というか時間の問題だと思う
0481名無し名人 (ワッチョイ 0b2c-Owxy [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:17:29.84ID:kG/bWFAp0
>>479
今期に八冠は不可能 最大で六冠
来期は最大七冠
最短で八冠は来来期以降
0482名無し名人 (ワッチョイ e352-RUy2 [211.1.223.3])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:20:08.87ID:QyR5KaAs0
>>479
5年以内に8冠取れる確率は9割以上ありそう
0484名無し名人 (ワッチョイ 63b7-a5pG [163.58.203.25])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:24:55.06ID:RVcva8gr0
>>361
棋士はワクチン接種済らしいので、あの時は副反応が出てたのでは?
0485名無し名人 (ワッチョイ bdaa-WiLw [122.197.162.125])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:28:47.56ID:FBS4pL8d0
同じ盤駒使って、同じルールで戦ってるのに一体何が違ってこんな差になるのか。

たとえば相手がひのきのぼうで、こっちがはがねのつるぎならわかるが。
0488名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:37:18.67ID:Z52+gDDB0
藤井君って実際の所、お金とかに全く興味はないタイプだろうし、両親が管理してる感じなんかな?
パソコン買う時も、自分のお金なのに「買っていい?」って聞いてそう。
0491名無し名人 (ワッチョイ 2302-NvgW [59.129.145.18])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:46:09.70ID:XstqITnw0
>>480

>>481

>>482

え、今年度中に六冠あるんだ。行けそうやね。
0492名無し名人 (ワッチョイ 7571-FcIJ [118.240.196.46])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:48:59.87ID:nScMzJ6u0
渡辺は事前の研究でAIの評価値の意味を調べるために後の手順をいろいろ調べて
納得の理由を付けると語っていた
藤井さんは全く未知の局面でも指し手の評価値が見えてる感じがする
渡辺のやってることも凄いんだがあくまでこれまでの棋士の延長上の存在で
藤井さんは完全ニュータイプの人間
おそらく根本の部分からこれまでの棋士とは全く違う価値観を持っている
0494名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:53:40.42ID:xgxwey+10
ソフトの指し手の評価におけるブラックボックス部分を解明したいと言ってたからね
何かしらの判断基準があるはずだと
それを見つけたいと

そのアプローチが実を結んでるということなのかな
0496名無し名人 (ワッチョイ 55f0-+zBM [124.44.210.37])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:04:13.60ID:GjVO2HZQ0
王位と叡王は確定、竜王も濃厚として、
多分王将も王将リーグで一回負けても挑戦者になる確率高いからタイトル確率余裕で50%超えてると思う
棋王も敗者復活あるから50%前後ありそう
ということで6冠予想
0497名無し名人 (ワッチョイ eb7c-RUy2 [113.37.78.68])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:11:57.82ID:5OQ2pZxC0
昨日、感想戦見たり、振り返り見たりしてたら時間を忘れてて
気付いたら23時40分くらいになってた
慌てて投票したけど、もう24時超えてしまいそう
24時間縛りは来年は止めてねサントリーさん
何時でも良いけど、1日に1回ルールにしてほしい
0500名無し名人 (ワッチョイ 23a5-RUy2 [125.48.0.131])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:27:51.78ID:/WLfKjpi0
>>493
棋譜の中身が分かっていないと意味ないでしょ
勝敗や勝率が分かっても意味ないだろ
0503名無し名人 (ワッチョイ 9d6e-DepB [138.64.86.182])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:50:23.91ID:AaCC14rC0
番勝負まで行ったら今の藤井二冠に勝てる棋士はいないわ
棋聖防衛し、王位、叡王はほぼ確定
竜王は 3番勝負勝ち抜けできそうなので奪取できそう
王将は最強面子が揃ったリーグ戦勝ちぬくのは大変、順位低いし
棋王もトーナメント勝ちぬかないといけない
不可能じゃないけど流石に王将、棋王は今年度は休んでいいと思う
勉強時間作らないとねw
今年は四冠かな
0504名無し名人 (ワッチョイ dd5f-Dag0 [106.72.49.161])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:53:52.87ID:ehaUQYDu0
このまま聡太が強くなりつづけるとどうなるか?

8冠制覇
8冠永世位習得
年間先手全勝
年間全勝
連勝記録が途切れないので表彰されなくなる
100手以内に将棋を終わらせるようになる
しょうがないので不利飛車をさすが負けない
左手で指す
初手お茶をやめる
0505名無し名人 (ワッチョイ 6347-cmcq [131.129.184.183])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:55:29.05ID:NjbZ0Wps0
藤井君が圧倒的で豊島もナベも相手にせず勝ちまくることを期待してるんだけど、実際そうなってしまうとそれはそれでつまらなくなるのだろうか
0506名無し名人 (ワッチョイ d501-0lxy [60.147.164.139])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:57:19.30ID:v6f5m0Vl0
棋聖防衛成功してて王位防衛は濃厚だと思っているけど
叡王奪取と竜王挑戦はまだ王手がかかったに過ぎないし
竜王奪取はまだ可能性としてはありうるレベルだと思うけどなあ
4冠はめちゃくちゃ期待しているし、王将も挑戦できたらいけちゃうんじゃないかとは
思ってるけどもさ
0507名無し名人 (ワッチョイ e35a-T33Q [211.3.229.101])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:02:03.50ID:bIXUHTei0
1 藤井聡太二冠 2061 43 56 推移
2 渡辺明名人 1936 -7 -6 推移
3 豊島将之竜王 1924 -21 28 推移
4 永瀬拓矢王座 1912 -12 -55 推移
5 斎藤慎太郎八段 1860 40 54 推移
6 広瀬章人八段 1824 3 49 推移
7 糸谷哲郎八段 1807 18 28 推移
8 木村一基九段 1800 1 -4 推移
9 近藤誠也七段 1798 34 70 推移
10 羽生善治九段 1794 -37 -31 推移
11 佐々木勇気七段 1783 32 54 推移
12 山崎隆之八段 1780 -10 30 推移
13 菅井竜也八段 1777 -28 -44 推移
14 八代弥七段 1776 35 67 推移
15 千田翔太七段 1769 16 -74 推移
16 稲葉陽八段 1762 3 34 推移
17 澤田真吾七段 1757 5 110 推移
18 佐々木大地五段 1757 -16 -39 推移
19 佐藤天彦九段 1751 -12 -28 推移
20 郷田真隆九段 1742 24 4 推移
21 佐藤康光九段 1738 26 18 推移
22 久保利明九段 1737 -48 -51 推移
23 丸山忠久九段 1734 7 -23 推移
24 出口若武五段 1732 19 91 推移
25 三浦弘行九段 1730 0 -21 推移
26 増田康宏六段 1730 20 11 推移
27 飯島栄治八段 1719 -10 59 推移
28 池永天志五段 1712 14 67 推移
29 本田奎五段 1710 59 22 推移
30 深浦康市九段 1709 4 -52 推移
0508名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:07:03.35ID:ox1zP8nZ0
2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 22勝04敗(0.84615)

…通算…235勝44敗(0.84229)

12敗と8敗を交互に繰り返していたけど、今年度にあと8つも負けるとは到底思えないから、この法則は無くなりそうだね。
なんとか 中原誠さんの0.854(47勝 8敗)を抜いて欲しいな〜。3敗までなら可能だと思う。
0509名無し名人 (ワッチョイ a502-QTE5 [36.12.180.154])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:10:35.38ID:L2NvJ4tV0
今まで一歩づつ前進してる感じなので竜王王位叡王棋聖の4冠予想
王将リーグ棋王トナメは竜王戦と時期が被るから厳しそう
朝日杯は連覇!
0516名無し名人 (スフッ Sd43-QYBd [49.106.211.129])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:34:48.06ID:gnAIbswQd
対局前に藤井からお茶を没収したら初手どうするんだろうか
0518名無し名人 (オッペケ Srb1-LHDH [126.133.221.11])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:37:09.49ID:FVdH7aARr
>>508
いくらなんでも今年度をあと3敗で乗り切るのは難しくない?
王位叡王を残り1局で決めるとして、順位戦残り全勝、王将リーグ全勝、棋王戦トーナメント無敗でも竜王王将棋王タイトル戦で各1敗しかできない
棋王は早々と負けても可能だが…
0519名無し名人 (オッペケ Srb1-LHDH [126.133.221.11])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:38:07.18ID:FVdH7aARr
>>518
これに早指し棋戦もある
いくらなんでも3敗では乗り切れないだろう
0520名無し名人 (ワッチョイ 2501-zH/y [126.209.19.31])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:49:27.60ID:vMFpUpEP0
>>516
対局が始まってから自販機に買いに行く。
0522名無し名人 (ワッチョイ 65a5-/WcA [222.226.219.150])
垢版 |
2021/08/21(土) 02:09:15.05ID:8YJXZ4Is0
何も考えないで当たり前のように藤井が6冠取るとか楽観的に見てる人は軽率な見方だと思うわ

ここに至るまでにどれだけ藤井が努力して
相手棋士がどれほどの執念で勝ちに来てるかを
考慮出来てないわ
0524名無し名人 (ワッチョイ 2501-j7M8 [126.241.8.181])
垢版 |
2021/08/21(土) 02:20:54.32ID:oqnH8ZbW0
タイトル戦は負けても大丈夫ってのが大きすぎる

トーナメントだと1回負けたらもうタイトル取れないからな
勝ち越せばいいんだからそりゃタイトル維持はかなり楽だ
0525名無し名人 (ワッチョイ 65ba-QYBd [222.230.6.61])
垢版 |
2021/08/21(土) 02:22:00.59ID:e7ma+5kP0
俺が死ぬ気で藤井と対局しても結果は0勝10000敗だからな。
そういうことだろう。
0529名無し名人 (ワッチョイ 8542-Yv6a [14.193.73.221])
垢版 |
2021/08/21(土) 02:39:08.17ID:jdXkOBNp0
年間勝率9割見たいわ
0534名無し名人 (アークセー Sxb1-JMmi [126.196.166.10])
垢版 |
2021/08/21(土) 02:58:00.09ID:95l4nTjtx
対局相手の肩を持ったり、藤井二冠の負けを予想したっていいじゃない。
人間なんだから、負けることだってあるし、相手が強いからこそ、藤井二冠も強くなれるんだから。
去年だって王将リーグはガクッと調子落としたからどうなるかわからない。
だけど、そこを今年は乗り越えてくれそうな予感はしてる。
0535名無し名人 (ワッチョイ 65a5-/WcA [222.226.219.150])
垢版 |
2021/08/21(土) 02:59:04.62ID:8YJXZ4Is0
近いけど違うわ

藤井の頑張りに対してもうちょっとリスペクト持って応援してやんなよ、てことだよ

簡単にやってのけてるわけじゃ無いんだからな
一回でも負けたら急にもうダメだおしまいだとか
言い出すやつも大量にいるしさ
極端な見方しか出来ない人多すぎなのが
藤井ファンのダメなところだわ
0537名無し名人 (ワッチョイ 23a5-RUy2 [125.48.0.131])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:06:17.57ID:/WLfKjpi0
>>531
そんなに藤井に負けてほしいの?
0538名無し名人 (ワッチョイ 23a5-RUy2 [125.48.0.131])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:07:25.40ID:/WLfKjpi0
>>534
藤井を応援しているのに相手の肩を持つってどういうこと?
0540名無し名人 (ワッチョイ 75fe-cvdf [118.238.240.208])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:16:31.55ID:Hj4ZSemP0
>>508
今期残り全勝の場合の勝数

王位 : 1
叡王 : 1
竜王 : 5
王将 : 10
棋王 : 9
順位 : 8

JT : 3
銀河 : 5
朝日 : 4
NHK : 5

計 51勝

現時点での勝利数22を含め合計73勝となり
73勝12敗(勝率.859)で中原の記録を上回る

ちなみに敗戦することで全勝よりも勝数が増えることがある
王位 : +2 防衛失敗 時期リーグ3勝(3敗)
叡王 : +3 獲得失敗 次期本戦4勝(2敗)
竜王 : +1 フルセット獲得失敗 時期ランキング戦2勝(4敗)
王将 : +1 リーグ1敗で3者プレーオフで2勝(1敗)
棋王 : +1 本戦準決勝で敗戦(1敗)

計 +8(11敗)

全て当てはまると合計81勝15敗(.844)となり中原の記録を上回る事ができない
80勝14敗(.851)でも上回れないため
歴代最高勝率を記録するのに許される敗数は最大「13」となる(77勝が必要=勝率.8556)
0545名無し名人 (スプッッ Sd03-cmcq [1.75.238.190])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:34:35.46ID:4nPOI16od
>>540
残り全勝なら73勝4敗じゃない?
0546名無し名人 (ワッチョイ 855f-W4K4 [14.13.54.128])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:40:11.28ID:icJfje3J0
>>502 あれは思想でも何でもなく脱価値化って奴っすわ
要するにこれ以上揚げ足取る材料なくなったアンチの最後の断末魔

2020年の全仏でジョコが負けた時のジョコータと一緒
0548名無し名人 (ワッチョイ 75c2-g/WH [118.106.252.18])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:54:53.67ID:0yoKXd3E0
名古屋開催で中電協賛なら会社関係者が見えそうだね
0550名無し名人 (ワッチョイ bdaa-WiLw [122.197.162.125])
垢版 |
2021/08/21(土) 04:16:44.03ID:LBI9oQfq0
>>527

味は好みではなかったかもしれないが、
あれは絶妙手だったなw

さすが藤井二冠
0551名無し名人 (ワッチョイ 0b10-RUy2 [153.242.16.140])
垢版 |
2021/08/21(土) 04:39:47.67ID:iMokr+5M0
>>534
ほんのちょっとだけわかる
負けてほしいわけじゃないけど、これだけ強いと単に勝つだけじゃ満足できないんだよね
より強敵に勝ってもらいたいし藤井二冠にしかできない名局を見たい
だから相手に頑張ってもらいたい藤井二冠をもっと苦しませてほしい
言ってることが色々狂ってることは自覚してるけども
0553名無し名人 (ワッチョイ 152d-W4K4 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/08/21(土) 05:06:10.42ID:xyInoG0Y0
>>547
見届け人のことじゃね?
0556名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 05:28:47.87ID:U6bUFZFx0
昨年11月ごろから藤井王位棋聖は35勝4敗ペース
フカーラに1敗、稲葉さんに1敗、豊島さんに2敗
豊島さん意外に相当頑張っている
0559名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:09:34.36ID:ox1zP8nZ0
2ヶ月に1敗ペースならば、中原永世名人の記録を越えられる。これも相当なハードルだが。
返す返すも2018年度の最後に久保戦で落としたのが痛かった。これに勝っていたら更新出来ていた。
0560名無し名人 (ワッチョイ 2501-SlpQ [126.4.80.129])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:13:09.90ID:I/zb0ahr0
どれだけ藤井二冠が完勝の将棋に見えても対局中は無茶苦茶考えて神経すり減らして対局してるのに相手に苦しませてほしいって精神科で診てもらえよ
てめえを満足させる為に指してるんじゃねーわキチガイ死ね
その証拠に対局後にどんな圧勝に見えても反省して次はより良い将棋を指そうとして向上心持ちつづけてる、その人間に向かってどの口で言いやがるんだ?
一局終えたらどれだけ疲れてるかろくに藤井二冠の表情も見てないだろ
勝利の上っ面しか見てないから平気でそんな事言えるんだろうけどな
竜王相手に勝つのが簡単な訳ねーだろ
0561名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:30:43.12ID:U6bUFZFx0
中原名人の史上最高年間勝率を破るには
年間7敗がギリギリ敗退数
もうあと3敗しかできないな
フカーラの渾身のまぐれ一発がとっても痛い負けだった
0562名無し名人 (ワッチョイ 8542-Yv6a [14.193.73.221])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:39:21.04ID:jdXkOBNp0
豊島やこの間の永瀬との対局なんて毎回名勝負なのにこれ以上を望むとか贅沢なのか、藤井の敗けが見たいだけのアンチが言い訳してるのかわからんわ
0563名無し名人 (ワッチョイ 2501-RUy2 [126.141.218.52])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:42:56.43ID:soclmCx30
基地化5
0564名無し名人 (ワッチョイ 855f-whr/ [14.11.16.160])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:46:08.74ID:fMBtFc1B0
名勝負も八冠も勝率9割も30連勝も全部見たいが、とりあえず今は
藤井二冠をはじめ豊島竜王も関係者も全員がコロナと無縁で対局を行えますようにってことだ
そして日曜の叡王戦勝って奪取を決めてほしい
0565名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:57:18.93ID:U6bUFZFx0
藤井王位棋聖が竜王挑戦権を獲ったら竜王タイトル戦4−0もあるな
タイトル戦はストレートで勝つのが藤井王位棋聖の美学って感じ
0566名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:14:30.52ID:PBUzn5qW0
藤井二冠の強さを引き出すために対局相手にも強くあってもらわないと困る、という理屈はわかる。
が、それを言うなら現状のほとんどの対局はその基準を満たしてるんじゃない?
相手も気合を入れて準備してくるから、藤井二冠が楽に勝たせてもらえたことなんてほとんど無いでしょう。
0567名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:16:26.66ID:PBUzn5qW0
藤井二冠は一局に一回か二回は驚くような手を指して名局製造機とも呼ばれてるけど、それってその驚くような手を引き出した対局相手あってのことですしね。
0568名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:19:16.23ID:PBUzn5qW0
藤井二冠が勝ちすぎると面白くなくなる、というのはちょっと結果にのみフォーカスしすぎな意見に思いますよ。
藤井二冠が常に余裕を持ってあらゆる棋士を蹂躙するようになったらさすがにそう言いたくなるかも知れないけど、そこまで差がつくことがあるかなあ……。
いずれにせよまだ訪れていない未来に文句を言っても詮ないこと。
二度と無い今を楽しみましょうや。
0570名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:21:41.14ID:U6bUFZFx0
終盤を磨くのが不可能だからみんな序中盤の研究に走るんだろうな
DL系が序中盤では今最高だから若手は
一刻も早くDL系導入しないとダメだな
0571名無し名人 (ワッチョイ fdda-3dLM [218.224.151.17])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:23:55.59ID:xy104Twe0
羽生みたいにスター性があるならともかくとして、ただ強いだけだと大山みたいに飽きられそう
0572名無し名人 (ワッチョイ fdda-3dLM [218.224.151.17])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:26:10.45ID:xy104Twe0
藤井君の将棋は基本ソフトをなぞるだけだしアマチュア的にはあまり面白くない
0573名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:28:11.93ID:U6bUFZFx0
ロートルフカーラだって天才に一発入れることができた
若手で今年度天才に一発入れた棋士はいない
0574名無し名人 (ワッチョイ 55b0-DepB [124.102.117.60])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:29:29.92ID:7zPNfrdv0
勝ちすぎも面白くないと言う意見も理解できるけど
昼寝しながら盤も見ないでペッっと打って、50手くらいでいつも勝つところってのも見てみたいけどね。w
0577名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:36:26.80ID:QPvRRWTT0
連戦連勝は痛快だけど
対渡辺、豊島、永瀬戦のように白熱した戦いや
ハラハラドキドキの大逆転将棋が観ていて面白い。
0578名無し名人 (ワッチョイ 23e4-RJcP [219.97.83.232])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:38:12.07ID:K3QtogAA0
藤井王位棋聖の雑魚狩りが酷い!(2021年度版)

A級以上 13勝2敗(0.789)[57.7%] ※タイトル保持者との対戦成績は10勝2敗(0.833)[0.462]w
B級1組.  4勝1敗(0.800)[19.2%]
B級2組.  2勝1敗(0.667)[11.5%]
C級1組.  0勝0敗(-----)[ 0.0%]
C級2組.  3勝0敗(1.000)[11.5%]

計.    22勝4敗(0.846)[100%]

・・・久しぶりに上げてみたw
0580名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:41:41.96ID:U6bUFZFx0
渡辺名人がDL系導入
渡辺名人はやる気いっぱいだから
年末にはAWSで研究してそう
0582名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:43:28.15ID:MXFh8VMCM
藤井将棋がソフトをなぞるだけ?クッソ笑えるw
豊島戦での☖5四銀打はソフト最善ではなかった
この瞬間に☗6五歩で攻めていれば豊島にもチャンスはあった
しかし銀で効きを足された6五に歩を突くのは人間的にはやりにくい
結果☗4八飛と4五を補強する受けの手を選んだことで流れは藤井に傾く
豊島は後手に有効な攻めはないでしょと思ったのだろうが想定を上回る超絶に細い攻めが飛んできた
一連の手順の最後に☖5六歩を指されて豊島は30分固まってしまった
永瀬戦の☖5二銀から☖6五金に至る手順も似たようなもの
将棋ソフトはこんな手は指さない
0590名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:03:46.37ID:MXFh8VMCM
>>585
藤井二冠の勝ち筋はソフトの評価関数とは違っていて一致するとは限らないし
たまたま一致したとしても導きだされるプロセスは違うということを言いたかった
0592名無し名人 (ワッチョイ c5a7-7ki7 [180.1.2.171])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:08:02.81ID:r68PatAp0
中原の歴代最高勝率を上回るまでの道のり

現在22勝4敗(0.8462)

分かりやすく「○勝1敗ペース」で考える
まず今から7勝1敗(0.8750)ペースを2周回せば36勝6敗(勝敗比率"6:1")で勝率0.8572となり中原を上回る
あとはこの全体比率「6勝1敗ペース」をキープすれば良い

22勝04敗 (0.8462) …26局 [現時点]

<7勝1敗を2周>

36勝06敗 (0.8572) >中原 (0.8545) …42局

<6勝1敗をキープ>

42勝07敗 …49局
48勝08敗 …56局
54勝09敗 …63局

参考
2018年度 53局
2019年度 65局
2020年度 52局

これがどれだけ難しいのかは別として単なる数字の話

がんばれ藤井聡太!
0594名無し名人 (ワッチョイ 2501-JMmi [126.79.55.137])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:12:48.72ID:6iRPz2Uo0
相手も調子良いし負けるかもって思ったり、相手だって連敗したくないから、渾身の研究ぶつけてきて、負けちゃうかもって思うことと、負けを望むってことは別だろ。

勝率9割を望むってこととも、1割は負けて欲しいって思うこととは別だろ?
0600名無し名人 (ワッチョイ c533-/CV9 [180.145.241.238])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:32:44.76ID:tDnb/S+x0
悲観的なファンの不安 → 藤井の心理

豊島戦ばかりで不安 → 夏合宿や!教えてもらえるんや!
日程が大変や → 多く将棋を指せて嬉しい
移動が大変や → 色んな電車に乗れるで!
毎回会場が色々で大変や → 当地の食事も美味しいし海辺なら潮位観測もできて楽しい

豊島にとっては恐怖でしかないわな
0601名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:35:36.87ID:XG7m0QTI0
>>581
師匠が週刊新潮のコラムで藤井聡太のことを「18歳(当時)の4年目の若手がすでに会社のトップ」と表現してたw
0602名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:38:37.22ID:XG7m0QTI0
>>596
その2日後にまたあるよ 王位戦 
豊島のメンタル大丈夫か(´Д`)
魂抜かれる(;゚д゚)
0603名無し名人 (ワッチョイ 237f-SxXs [125.30.14.149])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:39:47.40ID:mfMl06V30
>>556
>昨年11月ごろから藤井王位棋聖は35勝4敗ペース
事実は39勝4敗

>>573
>若手で今年度天才に一発入れた棋士はいない
若手は実力が無くて対局出来る迄勝ち上がって来れない
八代(27)永瀬(28)はもう若手では無い
0605名無し名人 (ワッチョイ 23a8-zH/y [125.4.238.122])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:54:50.07ID:S/GEm5uI0
叡王戦、王位戦とタイトル戦に連敗した挙句
藤井が竜王戦の挑戦者に決定したらどんな心境になるんだろうな
通算成績8勝8敗の五分で竜王戦七番勝負で決着とか激熱な展開だが
まあ実際には竜王戦の前に何かで当たって勝ち越しちゃうのかもしれんが
0606名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:57:40.76ID:MXFh8VMCM
>>603
昨年度最後に負けて19連勝を始めるところで切り取るのは良いとこ取りという気がする

単純に区切れば
直近10局  9-1 0.900 相手レート平均1860
直近20局 17-3 0.850 相手レート平均1847
直近30局 26-4 0.867 相手レート平均1815
直近40局 36-4 0.900 相手レート平均1778
直近50局 42-8 0.840 相手レート平均1780
(未放送の収録済み棋戦を除く)
0610名無し名人 (ワッチョイ e3b1-nscA [115.36.57.253])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:22:29.29ID:uktMg5PB0
最後の頼みの綱である豊島叩き棒がこうもあっさり折れて
藤井が強すぎて将棋界もファンも離れるとかガイジ発言しだしてて草

アンチがんばってまずい飯食いながら一生ストレスためて
せいぜい長生きしてくれw
0611名無し名人 (ワッチョイ dbad-/WcA [119.173.112.30])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:22:32.81ID:FTdA3iX50
>>475
八代が言ってたけど、高見が叡王とった時悔しくてでも誰にも言えなくて八つ当たりしそうだからバーで一人で飲んだって
あんなに仲が良い高見八代でもそうなるんだから、タイトルとるってそういうこと
それを独占しようとするなら孤独は仕方ない
0614名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:30:09.65ID:whPYXCIg0
>>611
それはもともと彼らが友人でありライバルだからだろ
そして「あいつより俺の方が強い」って内心思ってるから

藤井くんに対してライバル心を燃やすのも同じ心理なんだろうけど
多くの棋士が「藤井くんより俺の方が強い」って思えなくなってきてるから悔しくもなくなってきてるのでは

逆に力量が全くかけ離れてると仲良くできるって
誰かが言ってたなあ
多分高田とかは今後も仲良くしてくれるんじゃないの
0616名無し名人 (ワッチョイ 5548-Qvra [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:34:13.95ID:L90PtRmZ0
>>611
高見も藤井くんが初優勝した朝日杯レポーターやったときに、悔しい気持ちがあったというのを後日インタビューで見てやはり勝負師なんだなと思った
棋士として対抗したい気持ちを持ちつつ、藤井くんの事を色々と気遣ってくれる高見がチームメイトで良かった
0617名無し名人 (ワッチョイ e3b1-nscA [115.36.57.253])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:37:20.92ID:uktMg5PB0
>>615
むしろ豊島のがメンタルやばいでしょ
聡太はまだ成長過程で豊島のが格上だったし
苦手な相手だけどそのうち追いつけるという感じがあった

でもいちど抜かれた豊島はもう、さらに強くなっていく聡太には追いつけない
聡太の全盛期に戦える棋力をと、将棋へのモチベがあがっていたときにこの事実
叡王王位と追い詰められ、さらに竜王まで取られる恐怖
豊島無冠になったら、なべがB級に落ちたような大スランプがくるかもしれん
0621名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:42:07.82ID:U6bUFZFx0
史上最年少3冠は羽生さんの22歳3か月
藤井王位棋聖は相手がトヨピーでラッキーな面もあるんだが
0622名無し名人 (ワッチョイ 1d4f-cRBY [202.157.250.200])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:42:42.25ID:QsF8sfnO0
谷川が「勝ち上がってタイトル戦に出ても、また羽生さんかという気持ちになる。そういう心理状態じゃなかなか勝てませんよね」と言ってたけど、
これからの棋士はみんなこういう気持ちを味わうんだろうな
0627名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:51:49.70ID:U6bUFZFx0
豊島はもう天才とタイトル戦出来るだけでも幸せって感じだな
0629名無し名人 (ワッチョイ 2501-8Mmh [126.21.118.93])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:54:13.73ID:KjvV6Wj30
>>614
高田は目標が『東海で2番目に強い棋士になる』だからそもそも藤井と張り合う気がない。
10代の新四段がそれはどうなんだとも思うが
0633名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:58:51.02ID:U6bUFZFx0
豊島さんは今年度大不調の8勝8敗
0635名無し名人 (ワッチョイ 45ab-UVXr [116.82.85.241])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:02:04.16ID:k9ZQNA7i0
>>633

藤井以外だと6勝3敗でいたって普通
0637名無し名人 (ワッチョイ 75ff-V0Ah [118.237.50.139])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:10:23.15ID:fQrl1PpV0
>>620
>控えめじゃなかったらあと何敗するの?
横から:
NHK+1
銀河 トーナメントで1敗
王将リーグ リーグで最大6敗 or リーグで1敗+タイトル戦4敗
竜王戦 挑決1敗後にタイトル戦で4敗
棋王 ダブルエリミネーションで1敗後に挑戦し、タイトル戦で3敗
朝日 1敗
0640名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:25:49.02ID:U6bUFZFx0
藤井王位棋聖は豊島さんはいっぱい負けられてずるいって思ってそう
藤井王位棋聖の天才クラスだと年間8敗が最低限度の負け数
0643名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:35:23.18ID:PBUzn5qW0
藤井二冠がその勝率の高さからすでに番勝負で無類の強さを発揮しているのは確かだけど、八冠制覇となるとまた別の種類の難しさが出てくる。
いくら失冠の可能性が低いとしても、ことは確率の問題なので、試行回数が増えるほど失冠の可能性も増える。
タイトルを多数抱えていればそれだけ一年のどこかで失冠する可能性は高くなる。
(失冠の可能性が一割なら、10回に1回は失冠するということ!)
「全タイトルを維持し続ける」のがシンプルに大変なんだよね。
八冠制覇するにはもう一段か二段強さのレベルを引き上げる必要がある気がする。
それでも期待しちゃうんだけどね。
0644名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:37:36.61ID:ox1zP8nZ0
藤井君って、何がきっかけで覚醒したんだろうか。いつか強いとは言え奨励会時代は7割にも満たない勝率だったのに、プロに入っていきなり29連勝。5年経った今も「通算で.840以上」をキープしている。これは信じられない数字だ。
単純に持ち時間が長くなったから、じっくり考える藤井君にマッチしていたという事?プロになって、より気持ちが引き締まったから?対局者のレベルが上がって、それにつれて経験値も比べ物にならないくらいに増えたから?
これが未だにミステリーだ。.750くらいならば現実的な強さと思えるけれど、.840はちょっと考えられない。人間の限界を突破しているとしか思えない。
将棋の神様が姿を変えて、この世に降臨したのかと思えるくらい。
0645名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:38:19.13ID:ox1zP8nZ0
>>644
いつか→いくら
0647名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:40:34.25ID:PBUzn5qW0
>>644
どこかでびっくりするような覚醒したと言うよりは「常に成長速度が異常」ってことなんでないかなあ。
奨励会だとステージを上がるのが早すぎたのがプロになってからはそれが少しスピードダウンしたってことじゃないかと。
0649名無し名人 (ワッチョイ 2501-6GX8 [126.46.49.35])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:43:09.25ID:SLfINU990
>>506
豊島だってここで負けたくないだろう
いい勝負になると思う 疲れが出てないといいけどな
このような時期だし2人ともとにかくいい体調で将棋に臨めればと思う
0652名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:43:51.36ID:whPYXCIg0
>>644
単に順を追って強くなっていってるだけだろ
奨励会時代だと昇級昇段した直後は負けが先行することが多くて徐々に白星が増えていくパターン
だから白星だらけとはならなかったが、勝てるようになるまでの時間が非常に短くあっという間に昇級昇段規定を満たす
三段昇段直後から三段リーグ開始までの半年、三段リーグの期間中、そして四段昇段からデビュー戦までの間、29連勝の期間中もずっと成長し続けてるからね
0659名無し名人 (ワッチョイ 2363-Awm0 [123.218.233.56])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:48:53.65ID:0fN9MPE80
>>644

@詰め将棋の才能があった(→読みの力が本将棋でも活用)
A将棋が何よりも好き
B真面目で努力家
C一局として満足のいく将棋を指したことが内(断言)→神の手を指せるようになりたい

Cが核となって、@ABがブースターになっている
0666名無し名人 (ワッチョイ d501-FcIJ [60.110.124.73])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:54:49.10ID:A5R0lnbs0
>>664
順位最下位での13-5で昇段出来る程やばいリーグだったとみることもできるからなぁ…
プロ入りしてからは三段リーグよりマシな相手が結構数いたという見方もできるはず
0668名無し名人 (ワッチョイ bdf6-9awg [122.223.16.172])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:56:24.31ID:gBQWV2pG0
>>667
豊島も同じスケジュールだから不利というわけでもない
0669名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:56:29.34ID:U6bUFZFx0
藤井王位棋聖は初段で6連敗して
もう2度と飛車は振らないって思ったみたい
苦労したんだな〜
0671名無し名人 (ワッチョイ 65da-SFgk [222.150.112.27])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:58:18.98ID:5bJLLl/g0
>>664
寧ろ最初に対戦する下位のプロより三段リーグの方が厳しい相手が多い
大袈裟ではなく本当に人生掛かってるから必死で研究するしな
最年少藤井君はマジで目の敵にされてたみたいで、ガチンコの研究を当てられまくったはず
0672名無し名人 (ワッチョイ 855f-MCsw [14.11.146.192])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:59:35.24ID:fsfvpOwj0
>>653
渡辺は負けても明るく強いな
自分と相手を冷静に分析して忖度無く誰に対しても同じ姿勢で話す姿は好感しかない
名人としての威厳という意味では軽すぎる感じもするけどマンガの人柄そのままでいいな
0673名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:00:33.23ID:whPYXCIg0
>>660
いや、「それは澤田disってんのか?大丈夫か?同門なのにリスペクト足りない」みたいな意見けっこう見たからさ
自分はなんとも思わなかったけど、澤田や澤田ファンが不愉快になる可能性があるってことだろ
じゃあどう言えば良かったのかって思いつかないしさ
0675名無し名人 (ワッチョイ d501-FcIJ [60.110.124.73])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:01:04.63ID:A5R0lnbs0
>>669
振り飛車との決別はその時にしてしまったのか…
大山先生の棋書愛好家なのに振り飛車をしないってのはそういうことか…

まぁその大山先生も若き日は居飛車党だったわけだが…
0679名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:09:02.16ID:whPYXCIg0
マンガとかの「天才」って最初からめちゃくちゃ強くて
新人なのにいきなりすごい大会で優勝するようなイメージで
前にゲームとかで出てた藤井くんモデルの奨励会員も三段リーグ全勝とかばっかりだけど
藤井くんはそういうのとは本当は違うよね
デビューから29連勝とかしちゃって認知が歪められた気もするけど
0682名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:10:13.90ID:U6bUFZFx0
奨励会3段は超生意気
あの元天才勇気七段に向かって先生そんな定跡も知らないんですか?
って言った大物3段がいたそうな
0685名無し名人 (ササクッテロラ Spb1-fOPr [126.167.27.138])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:15:52.10ID:n+m0jscnp
>>348
それに、打倒聡太を推す人も増えるだろうし
まだまだ楽しめるよ
0687名無し名人 (ワッチョイ 7502-/WcA [118.156.247.158])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:19:50.06ID:j/syFJmp0
予言しておこう
来年度のA級順位戦の最終局は
名人挑戦をかけて菅井八段と藤井七冠の全勝対決だ
藤井が勝てば最年少名人記録と八冠制覇へ前進し、前人未到の30連勝と年度勝率9割が確定する大一番
ABEMA解説は藤井九段
午前9時一斉に対局開始
先手菅井は藤井竜王に深々と頭を下げてから初手5八飛
対して藤井竜王はゆっくりお茶を含んでから
初手4二飛
卒倒して画面から消える藤井九段
藤井竜王が相振り飛車穴熊の200手を超える激戦を制し名人挑戦決定
菅井八段も意地をみせた名局だった
深夜2時藤井九段が病院から戻り初手から解説
なお名人戦は藤井竜王が斎藤名人をストレートで下して八冠達成
0689名無し名人 (ワッチョイ c5b0-Lh2O [180.15.189.24])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:23:02.48ID:P30orhxe0
とにかくしっかり叡王を奪取、三冠王となってほしい
最終局となると何があるか分からないので…第4局で決めてほしい

タイトルの大小があるとはいえ数の上では藤井三冠(王位・叡王・棋聖)>豊島一冠(竜王)と初めて差がつき
渡辺三冠(名人・棋王・王将)と並びますから
冠の数でトップ(タイ)は初でしょう
0690名無し名人 (ワッチョイ 45ab-UVXr [116.82.85.241])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:24:22.67ID:k9ZQNA7i0
藤井王位叡王棋聖ってなんか言いにくいなぁと思ってたら

おういえいおう…って7つも母音が連続してた
0692名無し名人 (ワッチョイ c5b0-Lh2O [180.15.189.24])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:27:19.50ID:P30orhxe0
タイトルの大小あるとはいえ、冠数でトップ(タイ)となったということは
その時点から時代が始まったと言って過言ではないかと

実際の強さはすでにナンバーワンと思われていても
それを裏付ける確かな実績が保持タイトル最多(タイ)かなと
そこから今後長いこと最多の期間が続くかもしれませんからね
0695名無し名人 (ワッチョイ 855f-RUy2 [14.11.202.33])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:35:59.39ID:vgGe75gc0
藤井くんには早くあの方(と言いたいだけ)の29連勝を抜いてほしい。
0696名無し名人 (ワッチョイ e352-YC+D [211.1.223.3])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:38:54.43ID:vGn5salt0
>>664
藤井2段の成績は19-13(0.594)だから、2段から3段の間でも覚醒してるよ
というか、この年齢は常に急成長してるでしょう
0698名無し名人 (ワッチョイ e35a-T33Q [211.3.229.101])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:42:18.88ID:bIXUHTei0
第6期 叡王戦 五番勝負 第四局 豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
将棋チャンネル

8月22日(日) 08:30 〜 8月23日(月) 00:00

解説者:中村太地七段
解説者:杉本和陽五段聞き手:本田小百合女流三段
聞き手:塚田恵梨花女流初段
0701名無し名人 (ワッチョイ d501-FcIJ [60.110.124.73])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:44:01.78ID:A5R0lnbs0
2016年
加藤一二三  C2 4-21(0.160)
豊川孝弘 C1 7-19(0.269)
浦野真彦 C2 7-21(0.250) 同年二戦
北浜健介 B2 20-14(0.588)
竹内雄吾 C2 19-20(0.487)
有森浩三 FR 5-11(0.312)
大橋貴洸 新 4-6(0.400)同年二戦 藤井戦がなければ4-4
所司和晴 FR 5-11(0.312)

2017年
小林裕士 C1 23-12(0.657)
星野良生 C2 9-23(0.281)
千田翔太 C1 31-13(0.705)
平藤眞吾 C1 7-22(0.241)
金井恒太 C1 15-15(0.500)
横山大樹 最強クラスアマ
西川和宏 C2 13-17(0.433)
竹内雄吾 C2 16-15(0.516)
近藤誠也 C1 35-15(0.700)
澤田真吾 B2 25-15(0.625) 29連勝中同年二戦
都成竜馬 C2 32-11(0.744) 29連勝中同年二戦
阪口悟 C1 10-21(0.323)
宮本広志 C1 16-16(0.500)
梶浦宏孝 C2 15-20(0.429)
瀬川昌司 C2 12-20(0.375)
藤岡隼太 アマ
増田康宏 C2 37-13(0.740)
(佐々木勇気 C1 31-13(0.705))

段位略失礼
0702名無し名人 (ワッチョイ db25-u5Gy [119.26.182.205])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:44:46.48ID:g+IR/8aq0
>>41
ほとんど創作じゃないのかと思う。
0703名無し名人 (ワッチョイ db25-u5Gy [119.26.182.205])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:46:25.67ID:g+IR/8aq0
>>656
まさか八百長ではないよね。佐藤怪鳥は藤井びいきだけど(^^)/
0704名無し名人 (ワッチョイ db25-u5Gy [119.26.182.205])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:50:10.29ID:g+IR/8aq0
>>672
渡辺さんにとっては将棋は人生の1部っでしかないからでしょう。藤井くんは全部だから負けだしたらやばいよ。
0705名無し名人 (ワッチョイ db25-u5Gy [119.26.182.205])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:55:58.17ID:g+IR/8aq0
天才サバンだといってる人少ないな。でも間違いないよね。
0710名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/21(土) 12:17:18.58ID:ox1zP8nZ0
644だけど、沢山の返信ありがとう。
やっぱり、藤井君の成長曲線が異常に伸びているって事なのかな。こんなに強くなっているのに、またまだ成長過程と思わせるほどに伸びているよね。
この先一体どうなってしまうのだろう。他の棋士が藤井君に対して情熱を燃やさなくなってしまう時が来てしまうのではないかと心配になってしまう。そのくらい、桁違いの強さ。
0712名無し名人 (ワッチョイ e352-YC+D [211.1.223.3])
垢版 |
2021/08/21(土) 12:20:48.17ID:vGn5salt0
>>711
心配しなくても、数年後には挑決までが真剣勝負でタイトル戦は指導対局という時代が来るよ
0722名無し名人 (アウアウウー Sad9-y8ey [106.133.133.67])
垢版 |
2021/08/21(土) 12:40:40.73ID:gPykbSdSa
質問> 藤井君って、何がきっかけで覚醒したんだろうか。
結論> やっぱり、藤井君の成長曲線が異常に伸びているって事なのかな。

話噛み合ってないのだが
だらだら長文書いてウザい
0723名無し名人 (アウアウウー Sad9-4gIA [106.132.86.235])
垢版 |
2021/08/21(土) 12:52:49.21ID:qVqF4QLja
>>708, >>720
見ました
たくさんある変化も丁寧に説明してくれて良かったわ
最後野球に例えたのは草
でもピンポイントな細い勝ち筋を狙わないと藤井くんには勝てないという
今後のなべにも期待してる
この二人は名局メーカーだからね
0724名無し名人 (ワッチョイ 237f-SxXs [125.30.14.149])
垢版 |
2021/08/21(土) 12:57:43.37ID:mfMl06V30
>>606
「いいとこ取り」の何処が問題なのか?
多くの新記録や世界記録は「いいとこ取り」だよ
何百回も何千回もチャレンジして記録を出す、それが悪いのか?
ノーベル賞だって「いいとこ取り」

固定概念に囚われず、素直に、昨年秋(9月〜10月)2ヶ月間で5敗をした後、立ち直って来た事実と実績を認めたら?
0726名無し名人 (アウアウウー Sad9-y8ey [106.133.133.67])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:00:08.19ID:gPykbSdSa
>>721
非公式戦も含めて藤井二冠の棋譜が300局手に入ったとしてもその中には藤井二冠が覚えている序盤の定跡の1%も現れていない
将棋とは序盤だけでもお前が考えているより遥かに複雑で棋士はお前が考えるより遥かに大量の序盤の定跡を勉強していて
対局に現れるのはそのなかのごく一部だと理解しろよ
0730名無し名人 (ワッチョイ 855f-W4K4 [14.13.54.128])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:14:45.20ID:icJfje3J0
>>723 ナベの最大のライバルは藤井2冠じゃなくて広瀬9段だと思った

良い勝負してるわマジで
0732名無し名人 (ワッチョイ 45ad-FX3f [116.220.96.233])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:15:39.57ID:6zHRMBTN0
番勝負でデビューから30連勝してほしいな。
0735名無し名人 (ワッチョイ eb02-zH/y [113.148.120.21])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:19:07.57ID:wpXmelBg0
順位戦で一期立ち止まったが、
7冠からの名人獲得のストーリーのためか
0742名無し名人 (ワッチョイ dd02-T33Q [106.168.45.13])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:33:02.93ID:pTZ/QiQZ0
>>568
確かに。
藤井君が結果的に勝っているけど、対局時間中頭脳をフル回転させて自分のリソースをフルにつぎ込んで勝っている。
楽に余裕をもって勝っている感はないですね。
0743名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:36:55.47ID:XG7m0QTI0
>>720
豊島戦の解説と聞き手ナベまなおのコンビでもいいような気がする
0750名無し名人 (ワッチョイ c5a7-DepB [180.1.121.114])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:50:51.40ID:JjCDbGdR0
渡辺名人と香川さんの棋聖戦第3局の解説動画おもしろかったあ
将棋の奥深さを痛感させられた
やっぱりAIの評価値だけで勝ちだの負けだのを軽々しく口にするのは将棋や棋士に対する冒涜だね
0756名無し名人 (ワッチョイ db7d-ibBX [39.111.231.151])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:58:55.76ID:I65RwJca0
羽生嫁は当たりだろ
今でも羽生のこと好きなの伝わってくるし
何より99期という信じられない記録をつくった上げマン
いくら天才でも99期はすげぇわ、嫁の力なしでは考えられない
0757名無し名人 (ワッチョイ dd02-T33Q [106.168.45.13])
垢版 |
2021/08/21(土) 14:10:05.83ID:pTZ/QiQZ0
>>644
奨励会は持ち時間90分しか無いから。
藤井君は手が広い中盤で長考して相手の研究に対処したり不利を逆転したりする
持ち時間が短ければ短いほどそれが難しいと考えられる
0760名無し名人 (ワッチョイ eb02-zH/y [113.148.120.21])
垢版 |
2021/08/21(土) 14:12:59.02ID:wpXmelBg0
>>742
「そうみえますか。練習しましたから、ええ」
0761名無し名人 (ワッチョイ eb05-RUy2 [49.156.197.27])
垢版 |
2021/08/21(土) 14:22:02.11ID:hoUzJghx0
棋聖戦扇子 揮毫は「雲外蒼天」意味もいいし、字面がカッコイイ
購入しました。教えてくれた人、ありがとう
0766名無し名人 (ワッチョイ 2501-RUy2 [126.141.213.45])
垢版 |
2021/08/21(土) 14:35:27.97ID:lvxCH1wg0
>>756 まともな人も居るんだ
0769名無し名人 (アウアウウー Sad9-DMks [106.181.175.103])
垢版 |
2021/08/21(土) 14:41:42.27ID:V+0YSYZxa
今年の棋聖戦第三局って青野が立会人だったのによく勝てたな
タイトル戦番勝負で青野が立会人の時は1勝3敗で
青野以外が立会人だと15戦全勝(立会人が付く新人王戦決勝も含めると17戦全勝)なのに
0770名無し名人 (ワッチョイ e38c-zH/y [115.165.75.220])
垢版 |
2021/08/21(土) 14:42:18.99ID:4Lvlk7/G0
将棋界、もう藤井一強時代になろうとしてるけれど、今後の将棋連盟の繁栄は、
このあと数年で、いわゆる藤井世代の棋士たちがどれだけ出てきて、
好カードがいくつ生まれるかだろうなあ〜
0775名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:06:29.84ID:U6bUFZFx0
東海で2番目って豊島さんも新四段に舐められたよな
無冠のピンチだからしょうがないのかも
0777名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:15:11.04ID:U6bUFZFx0
豊島さんは叡王タイトル奪取されたら涙ぐむと思う
昔タイトル奪取されて中泣きした棋士いたなー
0778名無し名人 (ワッチョイ 5b04-hCLa [223.134.114.120])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:17:28.63ID:EpCehX480
2016 10-00 1.000 対戦相手の平均レート 1442
2017 61-12 0.836 対戦相手の平均レート 1598
2018 45-08 0.849 対戦相手の平均レート 1623
2019 53-12 0.815 対戦相手の平均レート 1677
2020 44-08 0.846 対戦相手の平均レート 1763
2021 22-04 0.846 対戦相手の平均レート 1828

これは確変かなぁ
0780名無し名人 (アウアウアー Saeb-9RPb [27.85.204.152])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:21:15.27ID:TsCBAWASa
明日勝ったらついに3冠か
NHKに速報テロップ流れるかな
偉大な記録樹立を生で見届けられる幸せ
勝ってくれ藤井くん
0782名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:23:20.56ID:U6bUFZFx0
糸谷さんを感想戦でもボコった時あったよな
藤井王位棋聖は豊島さんを明日タイトル戦感想戦でボコるような気がする
0783名無し名人 (ワッチョイ c5ad-FcIJ [110.131.167.213])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:25:32.98ID:/HGSQj5Z0
>>644
奨励会時代のインタビューとか滅茶苦茶勝ちを意識していた発言してる。
・プロに上がって勝ちより内容を重視
・ソフト導入で序盤研究の効率アップ
意識をガラリと変えたのと終盤勝負が可能な域まで序、中盤の力を上げた事が上手く?み合ったからかねえ?
他棋士の三倍早く読めれば同じ1時間でも3時間分の勉強出来る精神と時の部屋状態でもあるし。
0784名無し名人 (ワッチョイ dd5f-FcIJ [106.72.163.34])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:29:19.71ID:3jAWiwtj0
昨年のコロナ禍、暗いニュースばかりだったが
一冠目の棋聖獲得、二冠目の王位獲得ニュースは本当に感動した
またあの感動が明日味わえるのかと思うと楽しみでならない
明日、三冠目の叡王獲得ニュースが流れることを願ってます。
0785名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:35:31.77ID:U6bUFZFx0
藤井王位棋聖が今年度6冠獲得すれば
来年度はバラ色の日程が組まれるな
月に多くて3局もう乗り鉄の天国だな〜
0787名無し名人 (ワッチョイ c5ad-FcIJ [110.131.167.213])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:45:35.62ID:/HGSQj5Z0
振り飛車指さないのは評価値下がるからという理論はわかるが
「相手の戦型全部受ける」はどっかの白ヒゲさんかよ。
「生涯逃げ傷無し」の藤井を見れる時が来るのだろうか。
そんでこういうタイプはタイトル、A級失ったらあっさり引退しそうな気がする
0790名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:11:33.38ID:U6bUFZFx0
八冠全制覇したらボートレースに走るまで読んだ
0791名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:13:41.00ID:whPYXCIg0
そりゃ、小さい子なんて勝てるのが嬉しくて楽しいのは当然だろうな
藤井くんとて例外じゃないよ
囲碁はバーチャンに勝てなくてハマらなかったって言ってたし

プロを目指すにあたって負けは避けられないし
負けたときの気持ちの整理の仕方とか、負けた後それを次戦に引きずらないようにすることとか、負けをいかに糧にするかみたいなことを身につけていくもんだろ

人生二週目なんてジョークなんだから
幼い藤井くんが「結果を求めていてはモチベーションが保てない」みたいなこと考えてるわけないだろ
0795名無し名人 (オッペケ Srb1-8Mmh [126.193.170.226])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:33:16.95ID:yhEwKXQBr
>>775
豊島は東海の棋士とは思われてないだろ。
幼少期に関西に引っ越して今も尼崎にいるし。高田がそういう意図で言った訳じゃないのは明らかなんだからあえて炎上させようとするな
0797名無し名人 (ワッチョイ 8df9-/WcA [210.130.221.54])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:36:57.39ID:m1j69YFM0
藤井は順位戦で近藤に負けて一度留年を経験してるし、王将リーグで広瀬に逆転負けしてタイトル浪人も経験してる。
そのへんの大学生より余程苦労している。
0798名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:40:06.12ID:U6bUFZFx0
明日の今頃には3冠なのか
感慨深いな〜
0800名無し名人 (ワッチョイ 857c-ahY+ [14.193.161.62])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:47:20.27ID:88ScK8Ky0
藤井くんて中学校から受け答えも完璧だし、黒歴史とかなさそうで羨ましい

自分の過去の思い出なんて黒歴史ばかり
0801名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:49:09.83ID:whPYXCIg0
いろいろあるんじゃないの
見えてる範囲でも膝ぶっ叩きとかあるし
本人的には「僥倖」って言っちゃったのとスピッツが好きと言ってしまったのは黒歴史な気がする
0802名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:49:15.51ID:U6bUFZFx0
11月の初めにはもう4冠なのか
谷川九段に並ぶんだね
0804名無し名人 (ワッチョイ 4d02-RJcP [114.16.136.4])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:53:10.31ID:6tQIPIW+0
>>688
あの局で唯一の最善手▲7四銀打が指せなかった理由が明確に説明されてなかなかだった。
あとやっぱ藤井の局面理解と読みの速さは尋常じゃないな。感想戦で2度負かす。
0805名無し名人 (ワッチョイ dbbd-Z7uZ [39.110.250.221])
垢版 |
2021/08/21(土) 16:57:33.50ID:y9/+c6aK0
NHK杯、

(藤井―深浦)―(飯島―広瀬)

っていう状況なんだなw
0808名無し名人 (ワッチョイ 8df9-/WcA [210.130.221.54])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:15:31.56ID:m1j69YFM0
聡太がど真ん中ストライクが苦手なのが意外だった
0810名無し名人 (ワッチョイ 8df9-/WcA [210.130.221.54])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:24:56.01ID:m1j69YFM0
そう言えば令和における藤井二冠最後の日なんだな今日は
0811名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:39:30.73ID:QPvRRWTT0
>>688
あの局面で何故74銀で優勢なのかさっぱり分からなかったけど
解説で良く分かった。
銀を先に捨てて形を決めた後に22の金を取れば馬が66に利いていて
詰まなくて勝ちなんだね。1分将棋では難し過ぎる。
渡辺名人は率直に感想を述べられていて好感が持てました。
0812名無し名人 (ワッチョイ 4db0-Lh2O [114.177.166.161])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:40:44.55ID:g//6dC1x0
明日勝つ
叡王3-1奪取 藤井三冠誕生、豊島一冠へ後退
豊島竜王の心理「叡王を取られてしまった、王位戦も1-3で奪える気がしない…」


明日負ける
叡王2-2最終局へ 藤井二冠、豊島二冠のまま
豊島竜王の心理「王位戦は苦しいけど叡王戦は何だかんだ2-2最終局まで来た、何とかなるかも?」


将棋ファンの心理も豊島竜王の心理とほぼ同じ
希望を持たせないことが大事 明日勝つことがとにかく重要
0813名無し名人 (ワッチョイ 03ed-zH/y [133.202.172.55])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:41:32.85ID:m+/KuZ680
いつか必ず二冠に戻るから、藤井二冠と呼べるのが
最終日ということはないが、その時に保持しているのが王位棋聖
かと言われたらそうおでない場合のほうが多いだろうから
藤井聡太二冠(王位棋聖)は今日が最後になるかもしれないね
0814名無し名人 (ワッチョイ 23a5-RUy2 [125.48.0.131])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:53:00.33ID:/WLfKjpi0
>>725
総合的には豊島かな 豊島のほうが将棋自体の安定感は上だと思う
最大値が渡辺のほうがわずかに上なだけかな
0815名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:55:36.43ID:U6bUFZFx0
やっぱり詰将棋小6で日本一はすごいよね
打ち歩詰めからすぐ理解する読みのスピード
詰将棋選手権のラスボス問題を2分で理解して書いて5分だからな
0819名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:01:15.95ID:U6bUFZFx0
豊島さんは明日負けても心を折られることはなさそう
今までタイトル防衛にはいっぱい失敗しているから
免疫がいっぱいありそう
0822名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:01:57.89ID:ox1zP8nZ0
藤井君って、「一人精神と時の部屋」状態なんだろうな。常人の3〜5倍の思考速度で考え続けているから、もはや誰も追いつけない。
人生2周目とか言われるはずだわ。
0826名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:06:22.53ID:U6bUFZFx0
藤井王位棋聖はスリッパ3990Xを使いこなせてそう
ナベ名人の棋聖戦第3局の74銀からの説明に納得したわ
0829名無し名人 (アウアウウー Sad9-/WcA [106.128.115.18])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:11:44.92ID:IpQQ2QVXa
スペック上げたところでソフトが劇的に素晴らしい手を教えてくれる訳じゃないからそこまで変わらんと思う
0830名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:12:45.43ID:U6bUFZFx0
人間の今までの将棋では埋もれてそうな逆転の一手を
スリッパは洗い出してくれてんのな
ありがとうスリッパ3990X
0834名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:19:26.42ID:U6bUFZFx0
水匠4の開発者に紫綬褒章あげたい気分になったわ
0838名無し名人 (ワッチョイ 23a8-zH/y [125.4.238.122])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:26:26.61ID:S/GEm5uI0
手抜いてた訳じゃないだろうけど持ち時間とかの得意・不得意の落差が激しすぎたのでは
順位戦はコツつかんでからB1から名人まで一気に駆け上がった
0839名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:27:50.73ID:U6bUFZFx0
豊島さんは羽生さんがちょっとってなってからのタイトル
渡辺名人は羽生さんバリバリのころのタイトルだから
ちょっと違うと思う
0840名無し名人 (ワッチョイ 23a8-zH/y [125.4.238.122])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:31:13.95ID:S/GEm5uI0
まあでもA級に上がるのが永世竜王取った後なんてのは
羽生の影響は微塵も無いけどね
A級上がってからはなかなか挑戦者になれなかったのは羽生のせいと
ナベ本人が言ってるけど
0842名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:40:42.30ID:U6bUFZFx0
400年に一人の天才・・・藤井王位棋聖
30年に一人の天才・・・羽生永世七冠資格保持者
20年に一人の天才・・・ナベ名人
10年に一人の天才・・・とよぴー
半年に一人の天才・・・フカーラ
0846名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:06:34.78ID:U6bUFZFx0
明日はスプリント勝負だな
お互い1時間の持ち時間で90手は進みそう
0847名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:08:02.44ID:MXFh8VMCM
>>724
俺は単純に区切った例を出しただけで
良いところ取りが問題だなんて言ってないんだが
良いところ取りが問題で悪いと意識してるの誰だろうね
0848名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:11:41.79ID:MXFh8VMCM
>>776
冬になれば今よりもっと強くなる
0849名無し名人 (ブーイモ MM8b-7/kM [133.159.153.223])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:16:42.71ID:PJZWVFmTM
>>752
柴田理恵と見間違えた

( ・∀・)< ガハハハハハハハ
0851名無し名人 (ワッチョイ 75b1-SI0G [118.105.248.160])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:18:57.73ID:x6dPfdml0
香川の棋聖戦第三局の
ナベ解説動画見てきたけど
藤井に対して最大級の評価してたな。
ストライクゾーンの甘いところいったら打たれる
みたいなハイレベルなスラッガーみたいな例え。
野球好きのナベらしいなと思ったけど。
これナベも藤井戦は相当絶望っていうか
悲観してるな。
0854名無し名人 (ワッチョイ 2305-hCLa [27.147.85.164])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:21:30.43ID:8Jpf2uUg0
あれほど際どい変化の中勝ってるんだなw 
0862名無し名人 (ワッチョイ c5b0-T33Q [180.57.87.206])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:36:11.72ID:U65XJgHj0
ナベの野球の例え悪いな
藤井がバッターとしてコーナーギリギリのスプリットやスライダーじゃないと打ち取れないと言わないと
ちょっとでも甘いとこ行ったら打たれると
0863名無し名人 (ワッチョイ f568-O4gH [182.166.141.3])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:43:39.99ID:ZC3SfJBz0
なんでこうやって羽生夫人をディスるやつが出てくるんだ?
気持ち悪いな。
0864名無し名人 (ワッチョイ dd02-T33Q [106.168.45.13])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:44:02.42ID:pTZ/QiQZ0
渡辺さん相当藤井君の強さを認めていたけど、絶望感を感じているようには見えなかったね
それは頑張れば勝てると楽観視しているというより
もうタイトル沢山取ったし勝てなくても仕方ないと達観しているのかも
0866名無し名人 (ワッチョイ 75b1-SI0G [118.105.248.160])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:45:05.31ID:x6dPfdml0
ストライクゾーンの
一部に投げ続けるのはどんな投手でも
ほぼ不可能なので番勝負かなり厳しいですと
ナベ自身言ってるようなもんかな、と。

ただ豊島に期待してきたけど
最近の内容見るとやっぱナベが壁になるしかないかな、と。AIに更に力入れたみたいだし
同じ中学生棋士だし器は藤井に一番近い。
中学生で3段リーグ一期抜けの化け物と
比べちゃ可哀想だけど。
0867名無し名人 (ワッチョイ 23a5-RUy2 [125.48.0.131])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:50:07.65ID:/WLfKjpi0
>>863
気持ち悪いのお前だろ 羽生理恵はゴミだから叩かれて当然 擁護することが差別主義者の証拠
0868名無し名人 (ワッチョイ 5548-Qvra [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:53:54.35ID:L90PtRmZ0
第6期 叡王戦 五番勝負 第四局
豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
8月22日(日) 08:30 〜 23:00
解説者:中村太地七段、杉本和陽五段
聞き手:本田小百合女流三段、塚田恵梨花女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BNYGMGJobrY6rB

ペイパービュー(マルチアングル)

8月22日(日) 08:30 〜
第6期 叡王戦 五番勝負 第四局
豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
https://abema.tv/payperview/9gu3L9W6FkFndd
0871名無し名人 (ワッチョイ 5548-Qvra [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:02:00.06ID:L90PtRmZ0
>>7更新
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/

SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021ファン投票(24時間毎に投票可能)
投票期間:2021年8月13日(金)17時〜 8月31日(火)23時59分(8/23中間発表)
https://allstartouzaitaikou.shogi.or.jp/

8/22 第6期叡王戦 タイトル戦 第4局 VS豊島将之竜王
8/24 第62期王位戦 タイトル戦 第5局 VS豊島将之竜王
8/26 『考えて、考えて、考える』丹羽宇一郎,藤井聡太 講談社より https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065250402
8/27 創棋会作品集『百日紅(さるすべり)』(藤井二冠の詰将棋掲載 自筆による出題文と解説文)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=123885
8/28 第4回ABEMAトーナメント本戦2回戦 VSチーム広瀬(早稲田)
8/30第34期竜王戦 本戦 決勝 第2局 VS永瀬拓矢王座

9/12 こども王位戦表彰式参加
https://www.nagoyajo-ouisen.com/
0873名無し名人 (ワッチョイ 5548-Qvra [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:05:19.97ID:L90PtRmZ0
>>870
情報ありがとう!

サタデーステーション@Station_sat
今夜のニュース1ポイントは… 天敵・豊島竜王との 王位戦・叡王戦が続いている 藤井聡太二冠 初戦は豊島竜王の「落とし穴」にはまり完敗… しかし2戦目以降快進撃を続け いまダブルタイトルに王手! 一体どんな変化があったのか?  師匠 #杉本八段 の解説でわかりやすくお伝えします
https://pbs.twimg.com/media/E9TcR7JVUAQolua.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9TxqCbVoAA3hIo.jpg
0874名無し名人 (アウアウキー Sa21-Yv6a [182.251.67.202])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:11:33.34ID:jHInd7Asa
ナベ名人は羽生さんとか谷川さんみたいな天才大好きだから藤井二冠もそら大好きでしょ(本人も天才だが)
強さに敬意を払いつつもどうやって戦おうかワクワクしてる戦闘民族だよ
0877名無し名人 (ワッチョイ 9d6e-DepB [138.64.70.227])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:18:17.23ID:oZsv33RW0
>>874
そう思うわ
なべとの勝負は紙一重だった
でもその紙一重の差をどうすれば埋められるのか
その答えの一つが今回のハードとdlsyogi導入
来年のなべは今よりも強くなってるよ
もちろん藤井二冠も強くなってる
何もしない棋士との差は開く一方になるわ
0880名無し名人 (ワッチョイ dd5f-t8po [106.72.167.33])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:26:11.14ID:7uU6f5Xm0
ナベのpcスペックと設定は藤井よりも上なんだろうか
専門家に任せたナベの方がうまく使えてる可能性もあるよな
0882名無し名人 (ワッチョイ 23a8-zH/y [125.4.238.122])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:31:50.96ID:S/GEm5uI0
そもそも将棋を指すのが大好きな人たちな訳ね
このスレでも豊島のメンタルがって書き込みがあるけど
豊島もそういう意味では大丈夫かもね
本人は藤井との勝負は楽しみと言ってる訳だし
0883名無し名人 (ワッチョイ 5da5-M9pc [42.127.105.200])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:40:36.60ID:YdjWargT0
>>882
中学生棋士達は自分に自信満々だよ。
中学生棋士になりたくてなれなかった人は、なかなか自分を信じきれなさそう、豊島さん。
0885名無し名人 (ワッチョイ 452f-9x3j [116.91.248.138])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:41:56.89ID:R21sY/5n0
あくまで想像だけどナベからしてみたら大天才をどう攻略してやろうかワクワクしてそう
自分がプロになってから藤井君のような存在は初めてだろうし
あとお金も充分稼いでゲームを楽しむ余裕があるのも大きいと思う
0886名無し名人 (ワッチョイ 2501-zH/y [126.140.34.8])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:44:23.40ID:LFlp9Nwb0
例のレーティングサイト見ると豊島はタイトル7期となってるが、連盟では6期となってる

どっちが正しいんだ?
ってまあ連盟が正しいんだろうけどさ
0887名無し名人 (ワントンキン MMa3-kw7B [153.236.144.173 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:48:01.59ID:0MB0rRSEM
>>871
0889名無し名人 (ワッチョイ 8b02-jkpn [121.107.15.127])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:50:17.42ID:ehDIilGN0
現役の名人がここまで一般に向けて自分の考え方や思考を伝えるなんてとても凄いこと
将棋界を盛り上げるために労を惜しまず情報を発信するのは素晴らしいと思う
藤井くんを応援しているが、他の棋士もそれぞれ個性や面白みがあって楽しいですね
ニューマシンを使ってパワーアップしたナベが藤井くんとどう戦ってくか楽しみ
0891名無し名人 (ワッチョイ 2501-zH/y [126.140.34.8])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:52:01.76ID:LFlp9Nwb0
>>890
あのAAは禁止な
マジで禁止
0893名無し名人 (ワッチョイ e35a-T33Q [211.3.229.101])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:59:47.81ID:bIXUHTei0
毎日新聞将棋Twitterより(写真提供は連盟)
https://pbs.twimg.com/media/E9TbOU8UcAUri7S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9TcXmXVcAQ-7Nj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9TcXnbUYAQ5pHh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9TcXnyVIAMgdH7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9TcGYhUYAIiDvi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9TcI2rVcAMehkb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9TcKTBVkAEUWnW.jpg
0894名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:07:36.46ID:XG7m0QTI0
>>891
ウーン 嫌いではないが他に何かないかな
0897名無し名人 (ワッチョイ 5da5-M9pc [42.127.105.200])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:15:18.83ID:YdjWargT0
>>896
まだ。まだ間に合うよ。
0900名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:25:14.43ID:XG7m0QTI0
サタステ見てたら愛知県のコロナ感染やばいな  考えたら将棋会館のある所もやばいから心配してもきりが無いか
大盤解説の人たち気をつけて
0903名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:27:14.89ID:XG7m0QTI0
>>899
ナベ名人乙
0908名無し名人 (ワントンキン MMa3-kw7B [153.236.144.173 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:34:08.47ID:0MB0rRSEM
テレ朝きたー
0909名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:34:22.53ID:XG7m0QTI0
サタステキター
0912名無し名人 (ワントンキン MMa3-kw7B [153.236.144.173 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:36:33.94ID:0MB0rRSEM
似顔絵誰だよw
0915名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:41:29.87ID:XG7m0QTI0
都成や高見、大地も王位戦第4局の流れを事前に研究済みだったとか 侮れないな
0920名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:19:30.91ID:XG7m0QTI0
>>918
ABEMAの将棋チャンネル情報
詳しくは知らん 本人が言ってたようだ
0921名無し名人 (ワッチョイ eb02-UVXr [113.158.117.112])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:23:52.51ID:4FPbMJze0
>>915
とは言っても途中までだし、そこから勝ちに持ってくまでは分岐もあるからね
0922名無し名人 (アウアウウー Sad9-y8ey [106.133.133.67])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:27:38.96ID:gPykbSdSa
藤井二冠を66分も長考させた27手目の銀上がりとその後の変化はソフトなしでも研究できるのだが
自分で指さない奴は将棋の話をするのは遠慮してくれないかな
勝負飯や着物の話をだけにしてくれないかな
ウザいから
0923名無し名人 (ワッチョイ eb02-UVXr [113.158.117.112])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:32:32.23ID:4FPbMJze0
豊島が先手で研究だろうけど勝てなかったし、都成も高見も研究はしてても勝てるかはわからないからね。
0925名無し名人 (ワッチョイ 2302-zH/y [27.81.178.71])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:36:14.96ID:1FRx2dkl0
>>918
若手棋士との研究会で検討されてると言ってた
将棋ソフト→若手棋士→都成と推測
0926名無し名人 (ワッチョイ dd5f-t8po [106.72.167.33])
垢版 |
2021/08/21(土) 22:40:06.42ID:7uU6f5Xm0
abemaトーナメントは来週か
それまでに三冠確定してるとかっこいいな
0929名無し名人 (ワッチョイ a502-uzqG [36.14.77.184])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:02:34.80ID:7b2halp80
藤井くん、タイトル戦15勝で、天彦に並んだんだな
0932名無し名人 (ワッチョイ 23ad-r+Bb [27.136.131.229])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:05:51.52ID:g4B/KcvK0
来週はチーム藤井三冠
0935名無し名人 (ワッチョイ 2302-zH/y [27.81.178.71])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:11:15.66ID:1FRx2dkl0
>>926
棋王戦の日程が決められるな
0941名無し名人 (ワッチョイ 3585-Yl1o [150.147.244.30])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:22:12.84ID:7H3dTcSb0
リーダー多忙のため高見伊藤のみでお送りしますという可能性も覚悟しておけ
0942名無し名人 (ワッチョイ 237d-zH/y [219.102.120.219])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:24:57.91ID:VVk14I4B0
きっと二人はすごく練習していると思う
0943名無し名人 (ワッチョイ 855f-whr/ [14.11.16.160])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:25:01.76ID:fMBtFc1B0
チーム菅井強いなー。というか菅井が強いな
まずは来週チーム広瀬に勝ってほしい
リーダーあんまり練習してる時間ないだろうけど、高見伊藤頼む頑張ってくれ
0952名無し名人 (ワッチョイ a502-uzqG [36.14.77.184])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:39:06.69ID:7b2halp80
藤井くん、タイトル戦15勝で、天彦に並んだんだな
0953名無し名人 (ワッチョイ 5548-Qvra [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:39:46.86ID:L90PtRmZ0
>>945
情報ありがとう!

叡王戦スレより
明日のマルチアングル、女流は1人判明
山口 絵美菜@EMN54214
明日、叡王戦第4局のABEMA現地マルチアングル放送に出演しますテレビAbemaTVに出演するのは2年以上ぶり…?どうぞお手柔らかにお願いします!
0955名無し名人 (ワッチョイ 6347-od+l [131.129.30.148])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:48:38.79ID:0ihbdn3W0
将棋観戦、詰将棋が趣味で息抜きなんだからフィッシャーもそうなんだろうなあ…今回はリーダーだってのもあって勝ちたいとは思ってるだろうけどなによりも楽しんでそう…
0956名無し名人 (ワッチョイ 7593-JTUD [118.241.202.85])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:52:23.67ID:VLH5XGJO0
ナベは暇ならタイトル戦解説して欲しいんだけどなー
0957名無し名人 (ワッチョイ d501-78aD [60.74.91.49 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:52:44.37ID:8Ppk4IV40
藤井二冠がもっと強くなるために、強力なライバルが必要
誰がなるのだろう
0959名無し名人 (ワッチョイ e352-YC+D [211.1.223.3])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:53:24.57ID:vGn5salt0
>>957
AIがいるから大丈夫だよ
0962名無し名人 (ワッチョイ 2307-qSR1 [61.89.204.190])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:54:53.10ID:uL5CnUoj0
>>943
アベトーは優勝しかしたことないから本番でのフィッシャー経験十分すぎる位やろ練習もそこまで必要ないと思う
0963名無し名人 (ワッチョイ d501-78aD [60.74.91.49 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:57:49.96ID:8Ppk4IV40
>>959
>>961
ソフトに負けても、泣くほど悔しくないのでは
成長していけるかな
0971名無し名人 (ワッチョイ 43e4-ntKj [117.58.152.238])
垢版 |
2021/08/22(日) 00:17:35.82ID:ji4uvNN90
8月22日 第06期 叡王戦五番勝負第4局
8月23日 移動・検分
8月24-25日 第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第5局
8月26日 移動
8月27日 移動
8月28日 abemaトーナメント
8月29日 東京滞在(取材たくさん入れられそう)
8月30日 第34期 竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局
0975名無し名人 (アウアウウー Sad9-4gIA [106.132.80.46])
垢版 |
2021/08/22(日) 00:44:39.88ID:4JjS23BGa
>>937
リハーサルがあるからスタジオ入りは午後早い時間だと思うよ

ただチーム稲葉がツイートしていたように前日入りしてたチームが多かった思うけど
藤井くんは当日午前中に移動な気がする
できるだけ帰るようにしてるとのことだったので
0976名無し名人 (ワッチョイ eb7c-YC+D [113.37.78.68])
垢版 |
2021/08/22(日) 00:47:05.88ID:Nvewvfqu0
>>946
同じくw
かっこいい四文字熟語ですぐに予約しなきゃ!と思って行ったら
「既に予約されています」
産経さん親切
悪徳業者なら購入履歴には載っていても、購入画面に「購入済」なんて表さないでしょう
よし、追加で購入しちゃうぞー
0978名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/22(日) 01:27:25.43ID:Gw1UP/200
渡辺名人が藤井君に勝てないのは、ある種の割り切りをしているから、そのほんの少しの隙を突かれるのだろう。あと、心のどこかで自分よりは強くはないはずだと思っていた節がある。
豊島竜王の場合、電王戦の時もそうだったが全身全霊をかけて挑んでくる。そこに割り切りという言葉はない。それでも、もうほとんど勝てなくなってきている。それほど藤井君の進化のスピードは早い。
0982名無し名人 (ワッチョイ 5502-FcIJ [124.208.97.226])
垢版 |
2021/08/22(日) 03:50:49.05ID:/+5zZb1y0
自分は匿名だから何を書いても言ってもいい時代では無く、
人を著しく傷つけたり名誉毀損なら開示請求で
自身も責任を問われる時代です


このスレはIPの開示請求すらいらないから簡単に足がつくな
0986名無し名人 (ワッチョイ c510-zH/y [180.60.65.128])
垢版 |
2021/08/22(日) 06:17:37.79ID:NmXVuOtW0
この応援スレに書き込んでいる方々、私を含め今回もまたあるいはそれ以上に
期待満々。これで終わりではないと頭では理解はしていても、もし仮によくない結果が
でれば落ち込みも激しいだろうな。
まあそんな縁起でもないことは考えないようにしよう。
今日は、この対決の結果が出るまで忘れていたい。
0987名無し名人 (スッップ Sd43-fZ+3 [49.98.216.192])
垢版 |
2021/08/22(日) 06:28:35.89ID:5D1B05qyd
>>679
最近の漫画でもっと無茶苦茶な設定なのあるぞ
将棋のルールを覚えたての女子中学生が、いきなりプロ棋士を倒しまくる
しかも、本人は将棋のことを好きですらないしプロになる気も無い
0988名無し名人 (ワッチョイ eb02-UVXr [113.158.117.112])
垢版 |
2021/08/22(日) 06:32:52.62ID:1dAz/0uC0
>>924
だから別に若手が研究済みでも関係ないってこと
0989名無し名人 (ワッチョイ bddd-T33Q [122.249.67.159])
垢版 |
2021/08/22(日) 06:38:41.62ID:3EEhwObf0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ (⌒ヽ
  /⌒) ●   ● | / / ミ
 / /   ( _●_)  ミ  /   聡太!聡太!
.(  ヽ  |∪|  ` 彡
 \   _ヽノ_  彡     三冠!三冠!
  /  (__ ___/
0991名無し名人 (ワッチョイ 3d3c-fib+ [58.146.80.120])
垢版 |
2021/08/22(日) 06:52:27.85ID:i3FnTLpC0
>>987
あれは藤井君が漫画「りゅうおうのお仕事」を超えちゃったから後は中学生で女子設定にして、人間的に謙虚な藤井とキャラ被りしないように生意気な奴にしたんだろうよ。
将棋人気に肖ろうという下衆い漫画。絵も下手だし。
0993名無し名人 (スッップ Sd43-fZ+3 [49.98.224.251])
垢版 |
2021/08/22(日) 06:58:23.96ID:n75NPzmNd
>>991
せめて、あの女が将棋好きで幼い頃からチラホラ程度には指してたくらいの設定なら何とも思わんが、初心者がいきなり棋士を倒すとかさすがに将棋をナメすぎてる
クソ漫画にもほどがあるね
0994名無し名人 (ワッチョイ d501-FcIJ [60.110.124.73])
垢版 |
2021/08/22(日) 07:03:54.59ID:035QKtGz0
女の子が死ぬ話(双葉社『月刊アクション』2013年7月号 - 2014年2月号、全1巻)
響 ?小説家になる方法?(小学館『ビッグコミックスペリオール』2014年18号 - 2019年21号、全13巻)
龍と苺(小学館『週刊少年サンデー』2020年25号 - 連載中、既刊4巻)

>>991-993
よくそんなものが四巻まで続いているな
八巻(八冠)で終了予定なんだろうか?
1000名無し名人 (ササクッテロラ Spb1-fOPr [126.167.27.138])
垢版 |
2021/08/22(日) 07:34:26.34ID:j0h3NwRap
藤井竜王爆誕
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 14分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況