X



トップページ将棋・チェス
1002コメント362KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part715

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM97-4RS1 [114.149.206.222 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:20:00.79ID:anEyHwauM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part714
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1629119825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0545名無し名人 (スプッッ Sd03-cmcq [1.75.238.190])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:34:35.46ID:4nPOI16od
>>540
残り全勝なら73勝4敗じゃない?
0546名無し名人 (ワッチョイ 855f-W4K4 [14.13.54.128])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:40:11.28ID:icJfje3J0
>>502 あれは思想でも何でもなく脱価値化って奴っすわ
要するにこれ以上揚げ足取る材料なくなったアンチの最後の断末魔

2020年の全仏でジョコが負けた時のジョコータと一緒
0548名無し名人 (ワッチョイ 75c2-g/WH [118.106.252.18])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:54:53.67ID:0yoKXd3E0
名古屋開催で中電協賛なら会社関係者が見えそうだね
0550名無し名人 (ワッチョイ bdaa-WiLw [122.197.162.125])
垢版 |
2021/08/21(土) 04:16:44.03ID:LBI9oQfq0
>>527

味は好みではなかったかもしれないが、
あれは絶妙手だったなw

さすが藤井二冠
0551名無し名人 (ワッチョイ 0b10-RUy2 [153.242.16.140])
垢版 |
2021/08/21(土) 04:39:47.67ID:iMokr+5M0
>>534
ほんのちょっとだけわかる
負けてほしいわけじゃないけど、これだけ強いと単に勝つだけじゃ満足できないんだよね
より強敵に勝ってもらいたいし藤井二冠にしかできない名局を見たい
だから相手に頑張ってもらいたい藤井二冠をもっと苦しませてほしい
言ってることが色々狂ってることは自覚してるけども
0553名無し名人 (ワッチョイ 152d-W4K4 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/08/21(土) 05:06:10.42ID:xyInoG0Y0
>>547
見届け人のことじゃね?
0556名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 05:28:47.87ID:U6bUFZFx0
昨年11月ごろから藤井王位棋聖は35勝4敗ペース
フカーラに1敗、稲葉さんに1敗、豊島さんに2敗
豊島さん意外に相当頑張っている
0559名無し名人 (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:09:34.36ID:ox1zP8nZ0
2ヶ月に1敗ペースならば、中原永世名人の記録を越えられる。これも相当なハードルだが。
返す返すも2018年度の最後に久保戦で落としたのが痛かった。これに勝っていたら更新出来ていた。
0560名無し名人 (ワッチョイ 2501-SlpQ [126.4.80.129])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:13:09.90ID:I/zb0ahr0
どれだけ藤井二冠が完勝の将棋に見えても対局中は無茶苦茶考えて神経すり減らして対局してるのに相手に苦しませてほしいって精神科で診てもらえよ
てめえを満足させる為に指してるんじゃねーわキチガイ死ね
その証拠に対局後にどんな圧勝に見えても反省して次はより良い将棋を指そうとして向上心持ちつづけてる、その人間に向かってどの口で言いやがるんだ?
一局終えたらどれだけ疲れてるかろくに藤井二冠の表情も見てないだろ
勝利の上っ面しか見てないから平気でそんな事言えるんだろうけどな
竜王相手に勝つのが簡単な訳ねーだろ
0561名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:30:43.12ID:U6bUFZFx0
中原名人の史上最高年間勝率を破るには
年間7敗がギリギリ敗退数
もうあと3敗しかできないな
フカーラの渾身のまぐれ一発がとっても痛い負けだった
0562名無し名人 (ワッチョイ 8542-Yv6a [14.193.73.221])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:39:21.04ID:jdXkOBNp0
豊島やこの間の永瀬との対局なんて毎回名勝負なのにこれ以上を望むとか贅沢なのか、藤井の敗けが見たいだけのアンチが言い訳してるのかわからんわ
0563名無し名人 (ワッチョイ 2501-RUy2 [126.141.218.52])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:42:56.43ID:soclmCx30
基地化5
0564名無し名人 (ワッチョイ 855f-whr/ [14.11.16.160])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:46:08.74ID:fMBtFc1B0
名勝負も八冠も勝率9割も30連勝も全部見たいが、とりあえず今は
藤井二冠をはじめ豊島竜王も関係者も全員がコロナと無縁で対局を行えますようにってことだ
そして日曜の叡王戦勝って奪取を決めてほしい
0565名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 06:57:18.93ID:U6bUFZFx0
藤井王位棋聖が竜王挑戦権を獲ったら竜王タイトル戦4−0もあるな
タイトル戦はストレートで勝つのが藤井王位棋聖の美学って感じ
0566名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:14:30.52ID:PBUzn5qW0
藤井二冠の強さを引き出すために対局相手にも強くあってもらわないと困る、という理屈はわかる。
が、それを言うなら現状のほとんどの対局はその基準を満たしてるんじゃない?
相手も気合を入れて準備してくるから、藤井二冠が楽に勝たせてもらえたことなんてほとんど無いでしょう。
0567名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:16:26.66ID:PBUzn5qW0
藤井二冠は一局に一回か二回は驚くような手を指して名局製造機とも呼ばれてるけど、それってその驚くような手を引き出した対局相手あってのことですしね。
0568名無し名人 (ワッチョイ 0bf2-9awg [153.145.155.88])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:19:16.23ID:PBUzn5qW0
藤井二冠が勝ちすぎると面白くなくなる、というのはちょっと結果にのみフォーカスしすぎな意見に思いますよ。
藤井二冠が常に余裕を持ってあらゆる棋士を蹂躙するようになったらさすがにそう言いたくなるかも知れないけど、そこまで差がつくことがあるかなあ……。
いずれにせよまだ訪れていない未来に文句を言っても詮ないこと。
二度と無い今を楽しみましょうや。
0570名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:21:41.14ID:U6bUFZFx0
終盤を磨くのが不可能だからみんな序中盤の研究に走るんだろうな
DL系が序中盤では今最高だから若手は
一刻も早くDL系導入しないとダメだな
0571名無し名人 (ワッチョイ fdda-3dLM [218.224.151.17])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:23:55.59ID:xy104Twe0
羽生みたいにスター性があるならともかくとして、ただ強いだけだと大山みたいに飽きられそう
0572名無し名人 (ワッチョイ fdda-3dLM [218.224.151.17])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:26:10.45ID:xy104Twe0
藤井君の将棋は基本ソフトをなぞるだけだしアマチュア的にはあまり面白くない
0573名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:28:11.93ID:U6bUFZFx0
ロートルフカーラだって天才に一発入れることができた
若手で今年度天才に一発入れた棋士はいない
0574名無し名人 (ワッチョイ 55b0-DepB [124.102.117.60])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:29:29.92ID:7zPNfrdv0
勝ちすぎも面白くないと言う意見も理解できるけど
昼寝しながら盤も見ないでペッっと打って、50手くらいでいつも勝つところってのも見てみたいけどね。w
0577名無し名人 (ワッチョイ 4d10-RUy2 [114.163.98.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:36:26.80ID:QPvRRWTT0
連戦連勝は痛快だけど
対渡辺、豊島、永瀬戦のように白熱した戦いや
ハラハラドキドキの大逆転将棋が観ていて面白い。
0578名無し名人 (ワッチョイ 23e4-RJcP [219.97.83.232])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:38:12.07ID:K3QtogAA0
藤井王位棋聖の雑魚狩りが酷い!(2021年度版)

A級以上 13勝2敗(0.789)[57.7%] ※タイトル保持者との対戦成績は10勝2敗(0.833)[0.462]w
B級1組.  4勝1敗(0.800)[19.2%]
B級2組.  2勝1敗(0.667)[11.5%]
C級1組.  0勝0敗(-----)[ 0.0%]
C級2組.  3勝0敗(1.000)[11.5%]

計.    22勝4敗(0.846)[100%]

・・・久しぶりに上げてみたw
0580名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:41:41.96ID:U6bUFZFx0
渡辺名人がDL系導入
渡辺名人はやる気いっぱいだから
年末にはAWSで研究してそう
0582名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 07:43:28.15ID:MXFh8VMCM
藤井将棋がソフトをなぞるだけ?クッソ笑えるw
豊島戦での☖5四銀打はソフト最善ではなかった
この瞬間に☗6五歩で攻めていれば豊島にもチャンスはあった
しかし銀で効きを足された6五に歩を突くのは人間的にはやりにくい
結果☗4八飛と4五を補強する受けの手を選んだことで流れは藤井に傾く
豊島は後手に有効な攻めはないでしょと思ったのだろうが想定を上回る超絶に細い攻めが飛んできた
一連の手順の最後に☖5六歩を指されて豊島は30分固まってしまった
永瀬戦の☖5二銀から☖6五金に至る手順も似たようなもの
将棋ソフトはこんな手は指さない
0590名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:03:46.37ID:MXFh8VMCM
>>585
藤井二冠の勝ち筋はソフトの評価関数とは違っていて一致するとは限らないし
たまたま一致したとしても導きだされるプロセスは違うということを言いたかった
0592名無し名人 (ワッチョイ c5a7-7ki7 [180.1.2.171])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:08:02.81ID:r68PatAp0
中原の歴代最高勝率を上回るまでの道のり

現在22勝4敗(0.8462)

分かりやすく「○勝1敗ペース」で考える
まず今から7勝1敗(0.8750)ペースを2周回せば36勝6敗(勝敗比率"6:1")で勝率0.8572となり中原を上回る
あとはこの全体比率「6勝1敗ペース」をキープすれば良い

22勝04敗 (0.8462) …26局 [現時点]

<7勝1敗を2周>

36勝06敗 (0.8572) >中原 (0.8545) …42局

<6勝1敗をキープ>

42勝07敗 …49局
48勝08敗 …56局
54勝09敗 …63局

参考
2018年度 53局
2019年度 65局
2020年度 52局

これがどれだけ難しいのかは別として単なる数字の話

がんばれ藤井聡太!
0594名無し名人 (ワッチョイ 2501-JMmi [126.79.55.137])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:12:48.72ID:6iRPz2Uo0
相手も調子良いし負けるかもって思ったり、相手だって連敗したくないから、渾身の研究ぶつけてきて、負けちゃうかもって思うことと、負けを望むってことは別だろ。

勝率9割を望むってこととも、1割は負けて欲しいって思うこととは別だろ?
0600名無し名人 (ワッチョイ c533-/CV9 [180.145.241.238])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:32:44.76ID:tDnb/S+x0
悲観的なファンの不安 → 藤井の心理

豊島戦ばかりで不安 → 夏合宿や!教えてもらえるんや!
日程が大変や → 多く将棋を指せて嬉しい
移動が大変や → 色んな電車に乗れるで!
毎回会場が色々で大変や → 当地の食事も美味しいし海辺なら潮位観測もできて楽しい

豊島にとっては恐怖でしかないわな
0601名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:35:36.87ID:XG7m0QTI0
>>581
師匠が週刊新潮のコラムで藤井聡太のことを「18歳(当時)の4年目の若手がすでに会社のトップ」と表現してたw
0602名無し名人 (ワッチョイ dd5f-jMMv [106.73.153.194])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:38:37.22ID:XG7m0QTI0
>>596
その2日後にまたあるよ 王位戦 
豊島のメンタル大丈夫か(´Д`)
魂抜かれる(;゚д゚)
0603名無し名人 (ワッチョイ 237f-SxXs [125.30.14.149])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:39:47.40ID:mfMl06V30
>>556
>昨年11月ごろから藤井王位棋聖は35勝4敗ペース
事実は39勝4敗

>>573
>若手で今年度天才に一発入れた棋士はいない
若手は実力が無くて対局出来る迄勝ち上がって来れない
八代(27)永瀬(28)はもう若手では無い
0605名無し名人 (ワッチョイ 23a8-zH/y [125.4.238.122])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:54:50.07ID:S/GEm5uI0
叡王戦、王位戦とタイトル戦に連敗した挙句
藤井が竜王戦の挑戦者に決定したらどんな心境になるんだろうな
通算成績8勝8敗の五分で竜王戦七番勝負で決着とか激熱な展開だが
まあ実際には竜王戦の前に何かで当たって勝ち越しちゃうのかもしれんが
0606名無し名人 (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.255.254 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:57:40.76ID:MXFh8VMCM
>>603
昨年度最後に負けて19連勝を始めるところで切り取るのは良いとこ取りという気がする

単純に区切れば
直近10局  9-1 0.900 相手レート平均1860
直近20局 17-3 0.850 相手レート平均1847
直近30局 26-4 0.867 相手レート平均1815
直近40局 36-4 0.900 相手レート平均1778
直近50局 42-8 0.840 相手レート平均1780
(未放送の収録済み棋戦を除く)
0610名無し名人 (ワッチョイ e3b1-nscA [115.36.57.253])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:22:29.29ID:uktMg5PB0
最後の頼みの綱である豊島叩き棒がこうもあっさり折れて
藤井が強すぎて将棋界もファンも離れるとかガイジ発言しだしてて草

アンチがんばってまずい飯食いながら一生ストレスためて
せいぜい長生きしてくれw
0611名無し名人 (ワッチョイ dbad-/WcA [119.173.112.30])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:22:32.81ID:FTdA3iX50
>>475
八代が言ってたけど、高見が叡王とった時悔しくてでも誰にも言えなくて八つ当たりしそうだからバーで一人で飲んだって
あんなに仲が良い高見八代でもそうなるんだから、タイトルとるってそういうこと
それを独占しようとするなら孤独は仕方ない
0614名無し名人 (ワッチョイ 0b10-NrfE [153.252.11.1])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:30:09.65ID:whPYXCIg0
>>611
それはもともと彼らが友人でありライバルだからだろ
そして「あいつより俺の方が強い」って内心思ってるから

藤井くんに対してライバル心を燃やすのも同じ心理なんだろうけど
多くの棋士が「藤井くんより俺の方が強い」って思えなくなってきてるから悔しくもなくなってきてるのでは

逆に力量が全くかけ離れてると仲良くできるって
誰かが言ってたなあ
多分高田とかは今後も仲良くしてくれるんじゃないの
0616名無し名人 (ワッチョイ 5548-Qvra [124.155.92.100])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:34:13.95ID:L90PtRmZ0
>>611
高見も藤井くんが初優勝した朝日杯レポーターやったときに、悔しい気持ちがあったというのを後日インタビューで見てやはり勝負師なんだなと思った
棋士として対抗したい気持ちを持ちつつ、藤井くんの事を色々と気遣ってくれる高見がチームメイトで良かった
0617名無し名人 (ワッチョイ e3b1-nscA [115.36.57.253])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:37:20.92ID:uktMg5PB0
>>615
むしろ豊島のがメンタルやばいでしょ
聡太はまだ成長過程で豊島のが格上だったし
苦手な相手だけどそのうち追いつけるという感じがあった

でもいちど抜かれた豊島はもう、さらに強くなっていく聡太には追いつけない
聡太の全盛期に戦える棋力をと、将棋へのモチベがあがっていたときにこの事実
叡王王位と追い詰められ、さらに竜王まで取られる恐怖
豊島無冠になったら、なべがB級に落ちたような大スランプがくるかもしれん
0621名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:42:07.82ID:U6bUFZFx0
史上最年少3冠は羽生さんの22歳3か月
藤井王位棋聖は相手がトヨピーでラッキーな面もあるんだが
0622名無し名人 (ワッチョイ 1d4f-cRBY [202.157.250.200])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:42:42.25ID:QsF8sfnO0
谷川が「勝ち上がってタイトル戦に出ても、また羽生さんかという気持ちになる。そういう心理状態じゃなかなか勝てませんよね」と言ってたけど、
これからの棋士はみんなこういう気持ちを味わうんだろうな
0627名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:51:49.70ID:U6bUFZFx0
豊島はもう天才とタイトル戦出来るだけでも幸せって感じだな
0629名無し名人 (ワッチョイ 2501-8Mmh [126.21.118.93])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:54:13.73ID:KjvV6Wj30
>>614
高田は目標が『東海で2番目に強い棋士になる』だからそもそも藤井と張り合う気がない。
10代の新四段がそれはどうなんだとも思うが
0633名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:58:51.02ID:U6bUFZFx0
豊島さんは今年度大不調の8勝8敗
0635名無し名人 (ワッチョイ 45ab-UVXr [116.82.85.241])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:02:04.16ID:k9ZQNA7i0
>>633

藤井以外だと6勝3敗でいたって普通
0637名無し名人 (ワッチョイ 75ff-V0Ah [118.237.50.139])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:10:23.15ID:fQrl1PpV0
>>620
>控えめじゃなかったらあと何敗するの?
横から:
NHK+1
銀河 トーナメントで1敗
王将リーグ リーグで最大6敗 or リーグで1敗+タイトル戦4敗
竜王戦 挑決1敗後にタイトル戦で4敗
棋王 ダブルエリミネーションで1敗後に挑戦し、タイトル戦で3敗
朝日 1敗
0640名無し名人 (ワッチョイ a32c-YC+D [221.185.245.72])
垢版 |
2021/08/21(土) 10:25:49.02ID:U6bUFZFx0
藤井王位棋聖は豊島さんはいっぱい負けられてずるいって思ってそう
藤井王位棋聖の天才クラスだと年間8敗が最低限度の負け数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況