X



トップページ将棋・チェス
1002コメント438KB

三浦事件について本音で語るスレ 19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:02:35.98ID:vBk2EkhA
>>878
お前は他の人の質問にも答えられない赤ちゃんじゃないか?w自分で自分をdisってんの?www
0882名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:09:13.76ID:vBk2EkhA
何ヶ月も前の対局で離席したのが何時何分で、その時に何処にいたかとかスラスラ答えられる方が怪しいよな
渡辺ら疑った側の人達なら事前に答えを準備してなくても即答でスラスラお答えするんだろうな、怪しいけど
疑おうと思えば何とでも理由をつけて疑えるから冤罪事件は現代社会で起こり問題になってるんだよ
0883名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:12:21.62ID:vBk2EkhA
>>881
IDコロコロしてないで夜中に相手してくれてた人の質問に答えたら?それで終わる話じゃないの?

俺も触られたくなかったわw触りたくないといって触ってくんなよwアンカー付けんなよw
0884名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:19:01.44ID:bzPNMRmf
まあ三浦君は冷静でしたよw
だって、前日の夜(推定21時以降)に常務会参加の連絡を受けながら、
翌日の昼には弁護士との委任契約を終わらせてるんだからね
いろいろと想定していたからこそ、こんな早業ができたんだろうな
0885名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:22:29.18ID:+hxPfv3y
>>873
コレ、多分図星だな
俺もレスバ見てたから
他人のレスをツギハギしてるのか変な日本語が目立ってた
てにをはがメチャクチャで劣勢になる(理解できなくなる)と暫く居なくなるけど、必ずまた来てた
0886名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:29:21.74ID:nRAb2PeS
>>885
たまに重畳とか普段会話で使わないような単語や新聞の社説でしか見ないような四字熟語を使う奴も来る
そいつらは必ずと言っていいが、渡辺信者で三浦九段に恨みでもあるかのように根拠なく誹謗中傷しに来る
個人的には渡辺に近しい観戦記者じゃないかと疑っている
0888名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:44:45.19ID:vBk2EkhA
ナベ信者(を騙るレイシストかもしれないが)逃走中w
様子見てまた戻ってくるけど毎日毎日お務めご苦労様w
0889名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 08:47:38.66ID:N7xJdew/
今は他の板に移動して暴れてるだけでID変えて戻ってくるに10,000ペリカ
0890名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 09:36:41.69ID:0UZTSPMs
>>855
負け犬の遠吠えって
実力をハッキリ証明出来ない三浦のことじゃん

渡辺や久保に出来ることが三浦には出来ない
だから、盤外の戦いに持ち込んで勝利した
だが、将棋の弱い負け犬は今も昔も三浦なのだ
0891名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 09:38:44.34ID:0UZTSPMs
いくら弁護士に泣きつこうが
連盟に詫びを入れさせようが
三浦の弱さは何も変わらない

だから信用がないのだ、いい加減に理解しろ
0892名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 09:46:16.37ID:cZ8d878i
>>890
>>891
大方の予想通り、ID変えての出戻りご苦労様です。

毎日毎日、嘘捏造だと反証されながら印象操作と工作員活動お疲れ様でございます。

まず最初に、事件後の規制強化後に、冤罪被害者に将棋界の1番長い日と言われるA級順位戦最終局の直接対決で負け、B級落ちしたのが渡辺明。

その上初の4割台の年間勝率を叩き出したのも渡辺明。三浦九段はA級残留し、各棋戦も決勝やベスト4に残り復活をアピールした。ちなみに勝率は6割。

当然、渡辺明は規制強化後レーティングを一気に下げ、全棋士中ワーストの下げ幅を記録。

これが事件後の事実であり、疑うならレーティングサイト見てくれば全部事実だとアホでも分かる筈だけど。
0893名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 10:41:21.24ID:/S+g/+5S
そういや三浦も事件後に勝率4割台2回達成してますな
こういうとこなんでしょうなぁ
0894名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 10:45:24.17ID:pwgffC2s
頭が悪いから一致率とか勝率とか離席の回数とか無意味な数字の羅列が不正の根拠になると思う
その結果渡辺明は大恥をかいた
0895名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 10:47:17.20ID:pwgffC2s
勝率と不正の有無が結びつくのは頭の悪い文盲基地外の脳内だけ
頭の悪い奴が頭の悪い主張をして恥をかいていることに本人だけが気づいていない
0896名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 10:53:42.26ID:pwgffC2s
不正を主張したのは渡辺千田久保の3名のみ
3名の主張は不正の根拠にならないと結論づけられた

ここでいくら頭の悪い基地外が頭の悪い主張をしても無意味
駅で意味不明なことを叫んでるおっさんと同レベル
0897名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 10:59:08.78ID:/S+g/+5S
結果的には三浦棋士が本件不正行為を行ったと認めるに足りる証拠はなかった
…しかしながら、本件処分の妥当性を正しく判断するためには、そのような現時点から見た結果論ではなく(報告書35頁)

文盲さんのお考えは「結果論」ですってw
0898名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:01:04.63ID:pwgffC2s
>>897
「結果的には」が「結果論」に変換されるから文盲基地外なんだよ
機能的文盲が頭のおかしい解釈をすることに興味はない
0899名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:02:47.71ID:pwgffC2s
報告書には「結果論」などどこにも書かれていない
機能的文盲には書かれていない文字が見えるらしい
自分は頭がおかしいですという主張をして何がしたいのか理解できない
0900名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:04:11.48ID:/S+g/+5S
しかしまあ5年間も報告書に否定され続けたって、文盲くんも可哀想にねぇ
多分この先何年も論破され続けるだろうけど頑張ってね
0901名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:04:32.05ID:pwgffC2s
機能的文盲の脳内にしか存在しない言葉で反論した気になっているのが惨めすぎる
議論ならいくらでも付き合うが君の頭がおかしいことは大してはどうしようもできない
0903名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:06:52.97ID:pwgffC2s
>>900
また勝利宣言か
「結果論」だと何ページ目の何行目に書かれているんだ?
君の脳内以外で頼む

後悪口さえ猿真似しかできないのは低脳の証拠だよ
0904名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:07:55.25ID:/S+g/+5S
お気づきになるまでニヤニヤしながら眺めておきますw
0905名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:12:34.91ID:pwgffC2s
>>904
結果論とは書かれていたな
俺が間違えていた
訂正する

まぁ結局お前が何をいいたいのかわからないが
ただの説明に使われた単語だろ
0906名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:23:47.88ID:pwgffC2s
不正を主要していたのは渡辺千田久保の3名のみ
その主張は不正の根拠にならないと結論づけられた

その結果「妥当性に疑念が生じるのは当然」と記載されている
その後は主張が否定されてない当時においての措置について語ったものな

疑惑自体が完膚なきまでに否定されておりそれを認めているのに、疑惑を持たれる方が悪いという頭の悪い主張をしているのはお前だけ
0907名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 11:31:25.88ID:pwgffC2s
処分がやむを得ない理由も書かれてるよな
久保渡辺という2名の有力棋士が強い疑惑を持っていた
竜王戦まで時間がなかった
久保渡辺の主張は不正の根拠にならない

普通に読めば根拠にならないと切り捨てられる疑念で疑った方が悪いと思うが
文盲は頭が悪いからこれが疑われる方が悪いと読めるらしい
0908名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 12:31:02.24ID:upx9wOHe
羽生や渡辺は常に強いから人から尊敬されるし
三浦は弱いからスマホ王などと馬鹿にされる

ただそれだけの話なのに
つまらんネタ記録で反論したつもりになってる
三浦派は本当に頭が悪いよな
0909名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 12:40:08.98ID:oQwboKkq
久保戦の前の郷田や高橋や稲葉との対局の時の三浦の離席回数は調べられなかったのか?

丸山の対局の時は直前に「カンニングを疑われるような離席は控えること」という通達が三浦にされており、そんな通達受け取った後に丸山や他の棋士が怪しむような離席を三浦がするわけがない

にもかかわらず第三者委員は「丸山やが怪まなかった」ことや「三浦の言動を監視したが怪しい行動がなかった」を三浦白の根拠に入れてしまっているが、調査すべきは久保戦前の対局やろ
0910名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 13:00:27.91ID:tZKd9Ykn
>>905
ここまでブーメランぶっ刺さっておきながら恥知らずにまだ自分の非を認められないの凄いなw
お前みたいな知的障害が三浦の擁護するのは三浦にも気の毒だ
0911名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 13:39:59.24ID:f4MOD+VP
>>865
判断材料が少なすぎた上にその判断材料自体が間違っていたって事を理解してる?
だからこそ谷川も後で痛恨って言ってるんだよ?
0912名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 13:41:07.72ID:/S+g/+5S
真夜中から60レスした挙げ句、文盲晒してのたうち回る様を楽しませてもらったよ
0913名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 15:23:16.61ID:fH+n4FNX
>>912
毎日毎日、嘘捏造だと反証されながら印象操作と工作員活動お疲れ様でございます。

まず最初に、事件後の規制強化後に、冤罪被害者に将棋界の1番長い日と言われるA級順位戦最終局の直接対決で負け、B級落ちしたのが渡辺明。

その上初の4割台の年間勝率を叩き出したのも渡辺明。三浦九段はA級残留し、各棋戦も決勝やベスト4に残り復活をアピールした。ちなみに勝率は6割。

当然、渡辺明は規制強化後レーティングを一気に下げ、全棋士中ワーストの下げ幅を記録。

これが事件後の事実であり、疑うならレーティングサイト見てくれば全部事実だとアホでも分かる筈だけど。
0914名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 15:40:33.98ID:scglTDcQ
>>893
三浦九段は若くしてA級に上がり17期連続で在籍していたため、予選免除等の優遇が続いていた。

他の同世代、いわゆるポスト羽生世代に比べても対局数は少なめだが、
対局相手は格上・格下半々て感じになっていたため、年間勝率は高くて6割、低い時は4割の時もあった。

元々、今と同じように4割台を記録しているが、レーティングは他の棋士より安定して高い位置にいた。

今現在に至っても、同じポスト羽生世代で三浦九段より上にいるのは木村王位くらい。
あとは順位戦でも竜王戦でも下か同じ位の位置であり、三浦九段より先に落ちた人ばかり。

人は歳とともに誰もが衰える。これが理解できない人間と話が通じないのは至極当然。

渡辺明は事件の時まだまだ若くて研究負けから立て直す事が出来たが、丸1年掛かっている。
4五桂を人間には指せない手と断じる位の頭の固さで、事件の時40代だったらと思えばツイてたよな。
まあ、それも含めての三浦九段の狙い撃ちだと考えれば腹黒すぎてゲボが出る程気持ち悪いけどな。
0915名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 15:55:44.35ID:8o4EMGmX
第三者委会見一問一答 「指摘された疑惑にはソフトの不正使用を疑う証拠能力はない」

https://www.sankei.com/article/20161226-352NZKJKNVLANPKE436AEWW33Y/

>但木委員長「かなりの数の対局を調べました。三浦九段の指し手も、三浦九段ではない棋士の指し手も調べ、解析しました。その結果、三浦九段より一致率が高い棋士が大勢いました。
だからと言って、その方々にソフトの不正使用の嫌疑がかかるとは思いません。というのも私たちが聞いている限りでは、指し手の一致率でスマホの不正使用を推定する手法は有効ではないからです」

>但木委員長「その指摘の存在も把握していたので、すべて分析しました。感想戦に出席した棋士全員に『ソフトの指し手と一致するのは不自然なことか』と聴きました。
その結果、『人間の手ではない、というほどでもない。普通の手だ』と言う方もいた。『棋士なら、この手は打てる』という意見が多数でした」

>但木委員長「まず、離席そのものは禁じられていません。また、頻繁に離席する棋士は三浦九段の他にもいます。
さらに、たとえ離席が不自然だったとしても、それをもってスマホの不正使用の疑惑に直結するわけではありません」

>但木委員長「個々の事実がまったくシロであるとする証明は『悪魔の証明』と言って、できないのです。指摘された疑惑を1つ1つ検討して、結局どれもこれもスマホの不正使用を疑わせる証拠としての信用力はないということです。
われわれは、指摘された疑惑のすべてを検討しましたが、どれもスマホの不正使用を認めるに足りる証拠力は到底なかった。そういう結論なのです」



キチガイ渡辺信者の主張がもう何年も前に第三者委員会に論破されている事は確か
0916名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 18:41:50.58ID:pwgffC2s
>>912
真夜中から何度も都合がわるくなるたびにiD
を変え逃走してるお前の仲間の相手で疲れてたんだよ
都合の悪い質問をされると逃亡、処分は妥当や三浦の責任を名言とどこに書かれてるのか指摘されると逃亡、なのに他人のミスには厳しいのな

不正を主張したのは渡辺千田久保3名のみ
その主張は不正の根拠にならない

お前も認めた事実だ
結局何を根拠に三浦を誹謗中傷してるんだ?

粋がったんだ逃げるなよ?
0917名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 19:00:18.49ID:/C5M2P1M
オールナイトナベアンわらたw
0918名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 19:13:44.81ID:KKvvuBjL
カンニングで稼いだ数億返せよハゲ鍋
0919名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 19:16:32.53ID:pwgffC2s
不正を主張したのは渡辺千田久保の3名のみ
→基地外からの反論なし

その主張は一致率と長時間の離席であり、長時間の離席は存在せず不正の根拠にならないと結論付けられた
→基地外からの反論なし

久保渡辺千田が主張した不正の根拠は一致率と長時間の離席のみ
その他の邪推(離席数や勝敗や疑惑を持たれたか等)は棋士の誰も主張してないし、一致率と同様不正の根拠にならない
頭のおかしい人の頭のおかしい主張である
→基地外からの反論なし

肝心なところは何も反論できてないのにな
0920名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 19:40:17.34ID:UcdI9H8T
藤井三冠誕生。
先に竜王戦があるから竜王になって序列1位になる。
そうすれば渡辺明にネガキャンと冤罪のコンボを仕掛けられる恐れも全く無くなる。
あとは順番に渡辺明からタイトルを取るだけ。
順調に行けば最後が名人戦になるからそれが渡辺明の最後の見せ場になるだろう。

処分でも罰でも何でもないが渡辺明の影響力が無くなる事はプロ将棋界にとっては僥倖。

嫁マンガもネタ切れで連載終了しブログもネタ切れで閉鎖状態になれば事件も起こさないだろう。
0921名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:03:25.07ID:5+qSVX3A
不正を主張したのは渡辺千田久保の3名のみ、というのは恣意的に三浦を嵌めようとした匂いがプン
プンするよな。
まあ、事実はわからないけど
0922名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:11:20.19ID:bzPNMRmf
藤井聡太は信用があるから、不正の噂が蔓延するような事はない
なので棋戦を中止に追い込むようなリスクもない
よって告発して棋戦を守る必要もない

告発自体、ビジネス前提のものなんだから
将来の会長としても、連盟の至宝は大切に扱うでしょう
周囲からの信用もなく、棋戦を中止に追い込むリスクのあったロートルとは
訳が違いますな
0923名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:14:22.39ID:8o4EMGmX
将棋連盟は非営利団体である公益社団法人なので
0924名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:16:34.79ID:5+qSVX3A
渡辺事件のおかげで、渡辺が連盟会長になることはほぼなくなったけどな
0925名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:17:18.01ID:gFUET7GX
>>920みたいな「糖質の妄想」は、余裕で開示の対象だと思うけどな

ちゃんと対応を取らない連盟が悪い
0926名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:22:32.51ID:bzPNMRmf
まあ広瀬は将来の会長候補として、真っ先にナベの名を挙げてるし、
あれだけ敵の多かった米長は何度も再選されている
選ぶのは正会員だし、会長は理事間の互選だから、
まああと10年もすればナベ会長なんじゃないかなw
0927名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:24:26.84ID:8o4EMGmX
まともな組織ならあり得ないけど将棋村ならあり得るわなw
0928名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:40:15.10ID:3HSqsCOl
頭の悪い人は疑惑自体が根拠にならないと切り捨てられたにもかかわらず「疑われた方が悪い」という一致率並みに頭の悪い主張を繰り返す
なぜなら頭が悪いから
0929名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 20:55:03.62ID:5+qSVX3A
>>926
広瀬は、保身のためにとりあえず持ち上げておく方が無難、と考えての発言だろうな
0930名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 21:33:41.85ID:RPMe1hrq
>>925
何処に法に抵触するような箇所があるというのか
渡辺信者はただの感想を述べた程度のレスと、自分達のような冤罪被害者への誹謗中傷レスが同じに見える病気なのか
表現の自由の範疇としか言いようがないレスと、お前ら渡辺信者の嘘やねつ造や作り話まで使った誹謗中傷とは違うだろ
そして何ら法に触れない、ただ起きた事実を元に二度と冤罪による被害者を出さないで済むように願う事に対し脅す行為は脅迫に当たると知れ
0931名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 21:52:05.37ID:2yK37Yv4
三浦信者は池沼ばかりだから

プロ棋士はまず将棋が強くないと話にならないし、尊敬も信用もないことが理解できない
0932名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 21:54:59.79ID:CyAXKo7O
いかにもおじいちゃんの意見だなあ…

エンタメである以上コンプラは大事だし
何より今は名人がソフトに角落ちでも勝てないであろう時代

人間性なんてどうでもいい!強さこそ全てなんだというならコンピューター選手権でも見とけよw
0933名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 21:59:14.92ID:FXs8AD/I
>>922
これなんか連盟の見解や第三者委員会の調査結果にも反し、連盟が謝罪し補償した事実に反するが、
ナベシンはお仲間の冤罪被害者に対する明らかな誹謗中傷は許され、渡辺に対する正当な批判や意見は開示請求案件と言い、言論封殺やむなしと主張する

あまりにも差別的であり、ただの狂信的なレイシストであると言わざるを得ない
0934名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:00:17.20ID:2yK37Yv4
>>932
馬鹿馬鹿しい

だったら、ソフト指しが得意な
お笑い芸人でも用意しておけばいい

大山、中原、谷川、羽生、渡辺、みんなそれぞれ人格に問題はあったが実力で黙らせてきた
それが勝負の世界というものだ
0935名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:00:33.22ID:vBk2EkhA
>>931
毎日毎日、嘘捏造だと反証されながら印象操作と工作員活動お疲れ様でございます。

まず最初に、事件後の規制強化後に、冤罪被害者に将棋界の1番長い日と言われるA級順位戦最終局の直接対決で負け、B級落ちしたのが渡辺明。

その上初の4割台の年間勝率を叩き出したのも渡辺明。三浦九段はA級残留し、各棋戦も決勝やベスト4に残り復活をアピールした。ちなみに勝率は6割。

当然、渡辺明は規制強化後レーティングを一気に下げ、全棋士中ワーストの下げ幅を記録。

これが事件後の事実であり、疑うならレーティングサイト見てくれば全部事実だとアホでも分かる筈だけど。
0936名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:01:56.81ID:vBk2EkhA
>>934
なら、怖がらずに三浦九段と正々堂々と、理事監視・金属探知機導入の下で開催される事に渡辺も同意していたのだから、盤上で決着をつければ何の問題も無かったよな。
ボナンザ先生とソフトを先生と呼び、ソフトには勝てないと公言して憚らなかった渡辺にとって、ソフト指しだと疑う程に強かった三浦九段が幽霊より怖かったんだろうな。
冤罪だった時点であの時点での実力では、渡辺は45佳を事件後も一年は認められず勝率4割に低迷する程に、相対的に弱くなってただけに過ぎなかった訳だが。
特に角換わりの研究でかなり遅れていたのは角換わりで負けまくっていた事からも分かる事。
見えない何かに怯えてなりふり構わず対局自体を潰す方向に自ら動きまわり、皆さんには双方向性の場でお答えする、と言ったまま逃げた時点でお察しだな。
そりゃ、初代永世竜王というプライドの塊が自分が招いた事とはいえ、未だに三浦九段や味方しなかった棋士や事件を知るファンを逆恨みしてても納得だわ。
0937名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:05:08.00ID:2yK37Yv4
藤井だって明らかに二歩やってるのが
動画で判定できるのに、将棋界のエースだから
まあいいやという判断で許されてるしな

結局、人を魅了するのは強さなんだよ
ソフト指しのクズは強さの証明にはならないから大問題になっただけだ
0938名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:05:49.17ID:vBk2EkhA
>>934
秘密会合での騙し打ちと文春独白で挑戦者を排除するような政治力で黙らせたの間違いだな
勝負の世界なら盤外ではなく、盤上で勝負して黙らせれば良かっただけ
0939名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:11:59.57ID:2yK37Yv4
そもそも三浦が人格者というトンデモ設定からして、まずおかしい

アイツが周りに慕われてるなら
渡辺から告発されても擁護があったはずだが
庇ったのは師匠と丸山だけ

現会長の卑劣なクソチビを含めて
みんなが一斉に寝返ったのは無能な
第三者なんたらが証拠を掴めなかったからだ
0940名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:15:09.91ID:2yK37Yv4
>>938
渡辺さんは今も昔も、将棋の実力で
みんなを黙らせてますから悪しからず

実力もないくせに、俺だって本気を出せばやれるんだ!、とかつまらない負け犬の遠吠えばかりなのが三浦だろ?
0941名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:15:12.90ID:SIscxqPo
きとう
0942名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:16:51.16ID:3HSqsCOl
頭のおかしい人は頭が悪いから人望がどうのと一致率なみに頭のおかしい主張をする

渡辺久保千田の3名のみが不正を主張しその主張は根拠にならないと一蹴された

頭のおかしい人だけが>>939のような頭のおかしい主張を繰り返す
0943名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:17:14.56ID:Pyn5wzXv
>>937
>ソフト指しのクズ

これは完全にアウトだな。
連盟や三浦九段やご家族が被害届を出す事は無いと思うが、出されたら完全に侮辱罪と名誉毀損罪は免れない。

優れている者は劣っている者に何をしても良い世の中を肯定するなら、
貴方自身より頭の良い人達が貴方は間違っていると言っているのだから黙らないとな。

結局、貴方の主張は貴方自身の意見や存在する意味すらを否定しているに過ぎない。
0944名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:18:18.62ID:2yK37Yv4
結局、渡辺は三浦の弁護士に負けただけで

将棋の実力では三浦なんか全く寄せ付けない
強さがある、唯一怖れたのはAIの力だけだ
0945名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:18:41.54ID:Pyn5wzXv
>>940
なら、怖がらずに三浦九段と正々堂々と、理事監視・金属探知機導入の下で開催される事に渡辺も同意していたのだから、盤上で決着をつければ何の問題も無かったよな。
ボナンザ先生とソフトを先生と呼び、ソフトには勝てないと公言して憚らなかった渡辺にとって、ソフト指しだと疑う程に強かった三浦九段が幽霊より怖かったんだろうな。
冤罪だった時点であの時点での実力では、渡辺は45佳を事件後も一年は認められず勝率4割に低迷する程に、相対的に弱くなってただけに過ぎなかった訳だが。
特に角換わりの研究でかなり遅れていたのは角換わりで負けまくっていた事からも分かる事。
見えない何かに怯えてなりふり構わず対局自体を潰す方向に自ら動きまわり、皆さんには双方向性の場でお答えする、と言ったまま逃げた時点でお察しだな。
そりゃ、初代永世竜王というプライドの塊が自分が招いた事とはいえ、未だに三浦九段や味方しなかった棋士や事件を知るファンを逆恨みしてても納得だわ。
0947名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:19:47.47ID:3HSqsCOl
>>944
また頭のおかしい人が頭のおかしい主張をしている
頭がおかしいことに本人だけが気づかない
0948名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:20:54.40ID:2yK37Yv4
法律で勝とうが裁判で勝とうが

三浦の実力には全く関係ないし
その結果によって三浦の信用や尊敬が上がる
訳でもない、そんな事も解らないから猿なんだ
0949名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:21:52.13ID:bzPNMRmf
>>933
いやいや、報告書記載の通りだよ
「本件処分当時、現に三浦棋士に対する本件疑惑が強く存在していた」
「三浦棋士をそのまま竜王戦七番勝負に出場させることとした場合、
大きな混乱が生じることが必至であり、連盟や将棋界に対する信頼や権威が
大きく傷つくことが容易に想像された」
0950名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:25:20.05ID:2yK37Yv4
渡辺は自力でも強いことを証明したが
三浦さんの真の実力はいつ見られるの?

負け犬の遠吠えしかない三浦さんには
期待するだけ無駄でしょうがね!

実力の証明がないから信用がない
信用がないから尊敬もない、それが三浦だ
0951名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:27:36.53ID:CyAXKo7O
>>949
そのリスクを作ったのが久保と渡辺だから
この馬鹿二人が批判されてるんだぞ?w

>>950
おじいちゃんには難しいだろうけどレーティングの推移に不自然な点はないんだよ
ボケて忘れたのかもしれないけど渡辺をB級に叩き落として実力を見せたこともあったしw
0952名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:29:41.38ID:imFVoUvI
id:2yK37Yv4
連盟に通報くらいしかやれる事もないし、通報はしておきます。

渡辺を擁護するには三浦九段をクロ扱いするしかないからといって、誹謗中傷して良い訳ではない。

他人の都合の悪いレスは読まないし聞く耳を持たない、貴方の間違った考えを糺すのは不可能なので、
出来得る事は連盟に都度報告くらいしか思い付かないし、いつか対処してくれたらその時には手遅れだしな。
0953名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:34:38.49ID:2yK37Yv4
三浦のレートが変わってないとか
あの渡辺をB級に落としたとか

そんな低レベルな雑魚の
つまらん自慢話なんか聞いてないんだよ

実力を証明したいなら、渡辺や藤井みたいに
タイトル戦に出てトップ棋士の力を見せてみろ

それが出来ないから、くだらんネタを引っ張りだして自己満足に浸る、だから三浦も三浦信者も相手にされないんだよ、ウジ虫どもが
0954名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:35:01.70ID:bzPNMRmf
>>951
>そのリスクを作ったのが久保と渡辺だから
違うね
疑惑の発生はいろいろな条件が重なったからで、疑惑の蔓延は三浦の信用が無かったから
三浦処分は心証が悪かったからだ
0955名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:40:08.26ID:gFUET7GX
>>930
病識が無いのは知ってるよ
0956名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:42:05.06ID:CyAXKo7O
>>954
またそうやって現実逃避するw

久保が存在しない離席を捏造したり
渡辺が的外れな感覚と一致率で騒がなければリスクなんぞ無かったわw
0957名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:42:15.80ID:2yK37Yv4
まあ、将棋界4強の一人である渡辺と
その他どうでもいい雑魚の間には
超えられない壁があるからな

お前らはせいぜいくだらん愚痴を並べながら
渡辺の活躍を指くわえて見てるんだな
0958名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:43:32.20ID:CyAXKo7O
4強(藤井相手に1勝8敗)
手合い違いにしか見えないがw
0959名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:47:50.91ID:2yK37Yv4
藤井は仕方ないだろ
アレは羽生ですら手に負えない超天才だから

藤井>羽生>渡辺>>>>>>>>>>>三浦

最終的な評価はこのくらいで落ち着くだろうさ
0960名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:49:11.69ID:AFvuS7o/
>>955
ビビっても後の祭りっスよ
追加で他者を中傷とか流石っス
やはり無敵の人なんですよね?
0961名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:52:39.00ID:CyAXKo7O
>>959
どっw

三浦と渡辺の差の方が藤井羽生と渡辺の差よりもよっぽど小さいわw

藤井>羽生>>>>>>>>>>渡辺>>三浦
0962名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:55:49.54ID:2yK37Yv4
>>961
お前の主観なんかどうでもいいわ

羽生と長年に渡り頂点の座を争い
タイトル30期にも及ぶ大棋士が
三浦ごときと比較になるはずもない
0963名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:56:09.22ID:gFUET7GX
どっw って草
0964名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 22:58:40.51ID:JMY7G0PS
>>959
藤井三冠と羽生永世七冠との比較であれば、
藤井≧羽生>>>>>>>>>他の強豪棋士

渡辺の名前なんか他の強豪棋士同様将棋を知らない詳しくない大半の人は知らない
羽生・藤井は将棋を知らない人でも将棋と言えば羽生か藤井と答える

その程度の差、というかナベもナベシンも羽生さんや藤井くんの名前を出さないとナベ単体では何の主張もできない事が何よりこの事実を裏づけている
0965名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 23:04:20.89ID:CyAXKo7O
>>962
つまり羽生との差は70期で三浦との差は30期と

三浦との差の方が近いじゃねーかw
算数もできないボケ老人w

しかも渡辺は挑戦回数が少なくA級在位記録も微妙で一番上振れしてるのがタイトル数なのにw
0966名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 23:18:35.99ID:5+qSVX3A
なるほど、渡辺は将棋の実績では歴史に名前を残せなかったけれど、この事件で歴史に名前を残せたのか
黒歴史だけどね
0967名無し名人
垢版 |
2021/09/13(月) 23:47:36.17ID:f4MOD+VP
結局の所文春報道にしても羽生メールの流出(切り取り)が無ければあの見出しでも騒がれなかった気がするよ
0968名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 00:20:47.05ID:2YzR8LeB
>>965
羽生はタイトル99期で終了
渡辺はタイトル29期で継続中
三浦はまぐれタイトル1期で終了

つまり、渡辺の約3倍強いのが羽生で
渡辺の約1/30の強さが三浦ということだ

渡辺はタイトル40期くらいで打ち止めだろうから、三浦の強さは渡辺の1/40になるだろうな
0969名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 00:24:32.19ID:2YzR8LeB
>>966
馬鹿なのか、お前ら

渡辺を上回る実績なんて、大山、中原、羽生の三人しかいないんだが、目が不自由なのか?

まぐれタイトル1期の三浦を超える棋士は
掃いて捨てるほどいるけどな
0970名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 01:27:32.79ID:r9RutkXr
そこにA級19期も併せると一気に減るけどな
0971名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 06:52:36.32ID:rOzki0L2
>>970
A級連続17期を併せると渡辺すら達成できるか怪しいし更に減るね
0972名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 08:08:49.32ID:lnrZSrCc
だからA級連続○期とか
そんなネタ記録は誰も知らんし興味ないから

深浦みたいに強くても頭ハネ制度に泣かされる棋士もいれば、まぐれタイトル1期のクソ雑魚がしぶとく居座ったりする、その程度のモノだ
0973名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 08:09:29.74ID:fQHZAiOK
A級19打数ノーヒットより圧倒的に名人一期だよ
0974名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 08:15:47.39ID:lnrZSrCc
要するに、三浦みたいに弱くても
下から二番目までに入らなければいいからね

毎年負け越しばかりの三浦が
頭ハネ制度を利用して生き延びたケースが
今まで何回あったんだよ?

実力はないけど、大ピンチになると何故か
火事場のクソ力で生き延びてきたクソ雑魚
0975名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 08:19:21.39ID:lnrZSrCc
大山だって晩年はさすがに雑魚だったが
結局死ぬまでA級だけは守り通しただろ?

その程度の難易度なんだよ
降級戦線を生き抜くだけなら、な
0976名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 08:29:18.08ID:r9RutkXr
>>975
晩年の大山に負けた谷川・羽生は一体どうなるんだ…
0977名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 08:52:04.38ID:r9RutkXr
A級下位を維持とはいえ十分な成績出してると思うがね
これだけの相手との競争に勝ってるわけだしな

勝敗 順位 降級者
3-6 8位 先崎 加藤
4-5 7位 森下 郷田
5-4 5位 青野 島
4-5 7位 深浦 高橋
3-6 8位 鈴木 森下
4-5 8位 深浦 阿部
7-2 2位 久保 行方
3-6 8位 鈴木 深浦
7-2 1位 康光 井上
4-5 5位 木村 藤井
5-4 3位 丸山 久保
7-2 2位 高橋 橋本
4-5 6位 屋敷 谷川
3-6 9位 三浦 阿久津
(8-3 2位 A級復帰)
1-3-5 10位 休場
5-5 8位 渡辺 行方 屋敷
4-5 7位 深浦 阿久津
4-5 7位 木村 久保
1-8 10位 稲葉 三浦
0978名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 08:59:20.21ID:wWB8yN+s
>>977
勝率5割行かずに維持したのは奇跡だな
世界一運の良い棋士だ
0979名無し名人
垢版 |
2021/09/14(火) 09:12:40.51ID:C3QCeUha
>>978
同世代のポスト羽生世代の棋士で、他にA級勝率で三浦九段を上回る棋士が何人いるんでしょうね
渡辺の実績からすればザコでも決してプロ棋士としてザコでは無いし、長年トップ棋士の1人なのは確か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況