X



トップページ将棋・チェス
1002コメント291KB

[Android] 将棋ウォーズ 105手目 [iOS]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2021/09/13(月) 12:29:18.01
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
■将棋ウォーズの特徴
・オンライン対戦は有料だが1日3局までは無料。
・持ち時間は、10分切れ負け・3分切れ負け・10秒将棋の3種。
・対戦相手とのマッチングは自動。アプリを起動してから2回のタップですぐに対戦可能。
前スレ
[Android] 将棋ウォーズ 104手目 [iOS]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617553231/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0873名無し名人 (ワッチョイ 0abd-+LVQ)
垢版 |
2022/07/06(水) 05:20:47.40ID:7mHFyq0w0
>>871
特に対策はされてないけど
配牌や場が毎回違って1手数秒しかないので
画面読み込み式のツール自作しないとならない

どちらかといえば観戦の内容が5分遅れになってるとか
コンビ打ち報告とかがイカサマ対策?
麻雀は読みとかより期待値計算ゲーだね
0874名無し名人 (ワッチョイ 0abd-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 12:32:47.19ID:zQgDS1iw0
麻雀はバカツキの中級者がプロに勝てる可能性が一定数あるからな。そういう意味では夢がある。
局数こなせば確率収束するだろうけど

将棋は一局指そうと一万局指そうと中級者の対プロ勝率は0%固定だし、プロの対AI勝率もほば0%だろうな。
0875名無し名人 (スフッ Sdaa-TfK5)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:11:32.06ID:FjW1KRmrd
2段ぐらいの雑魚の方が10連勝ぐらいして
いたらわざと負けてあげた方がいいのでしょうか?
6段なんですが、相手が連勝していると
強いのかな?って思って少し真面目に指すと
圧勝してしまって心が痛みます。
少し強めにしてるのになんで知的障害者を
マッチングするのかなぁと運営に怒りを
覚えます。
0878名無し名人 (ワッチョイ a3b1-gU6j)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:46:13.84ID:snbAXhCY0
五段だけど六段くるまでは負ける気しねーって無双しまくるけど
そのうち必ず六段以上当てられて負けるし六段当たった時点であっ確変終わりかって思って虚無で指してるよ
前そこで棋神使ったらあっさり六段行っちゃたしストッパーみたいな役割になってるわ
0882名無し名人 (ワッチョイ 9b45-h+9Z)
垢版 |
2022/07/09(土) 16:05:51.64ID:bupnWzlc0
うまく指せたな!精密解析をしよう!

序盤力5段
中盤力3級
終盤力6段

次の一手問題の勉強をしましょうとご指導いただきました2段の僕。
0883名無し名人 (ワッチョイ 2d7c-cLuh)
垢版 |
2022/07/12(火) 21:22:04.26ID:UY2eljJ00
クロノのガキは実質級位者
0885名無し名人 (ワッチョイ 75b1-eGss)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:19:15.96ID:UpSJol1k0
四段とか三段とかがそもそも弱すぎる
まともに基礎すら指せなかったり勝手読み適当読みの脳障害もうじゃうじゃいる
将棋ってゲームの中なら段位名乗るのも好きにすればいいけど他の国技と同様に段位者として印象を持たれるなら将棋界の恥と言っていいレベル
0887名無し名人 (ワッチョイ 75b1-eGss)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:35:12.77ID:UpSJol1k0
俺も五段だけど三段四段は勝率8割5分超えてるわ
達成率いくつ?俺は50~80%あたりだけど
つうか五段もクソだからな20%以下はほぼ四段だし
俺だって学生時代に将棋してて今は息抜きで対局するだけで棋力向上のための努力もしてないクソだし
六段以上からやっとまともに競技に打ち込んでるアクティブプレイヤー層と言える
そんな競技他にあるか?いや無い
0890名無し名人 (ワッチョイ 1b68-XIlg)
垢版 |
2022/07/13(水) 16:06:26.15ID:CwhPWsKi0
実際学生将棋部だとウォーズやったら(たぶん皆やってると思うけど)どれくらい平均かな?
0892名無し名人 (アウアウウー Sa09-eGss)
垢版 |
2022/07/13(水) 16:14:27.78ID:t+H92SVta
>>888
ネタじゃなくて最低限将棋を学び始めるのが四段後半くらいからで形になってくるのが五段
将棋道を歩み始めるのが五段後半~六段だと思うな三段以下はろくに基礎すらできてない稚魚みたいなもん
将棋ってアマとプロを分けてるのがタチ悪いからな剣道柔道とは違う
将棋のアマの段位なんてなんの価値もない
0894名無し名人 (オッペケ Sra1-XIlg)
垢版 |
2022/07/13(水) 19:28:08.31ID:wjLxymzpr
>>892
ネタじゃなくて最低限将棋を学び始めるのが奨励会三段くらいからで形になってくるのが順位戦A級
将棋道を歩み始めるのが竜王名人~棋神だと思うな奨励会初段以下はろくに基礎すらできてない稚魚みたいなもん
将棋ってプロとソフトを分けてるのがタチ悪いからな剣道柔道とは違う
将棋のプロの段位なんてなんの価値もない
0899名無し名人 (スップ Sdda-B30P)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:46:43.59ID:6MrjVxI9d
攻めあいからスパーンと相手龍を殺す手を指したら格上三段が長考に沈んで、
これは俺の逆転の一手が刺さっちまったかな?みたいな優越感に浸ってたら
3分くらいしてから一手で詰まされた

どうやら一手詰み見逃してたみたいw
0905名無し名人 (ワッチョイ 5aad-Vb2/)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:28:05.31ID:uXy+Xjwv0
一手詰めまで相手に指させるの失礼だと思わないの。
それとも最後までクリックミスを期待してるの。しょぼいね。
0908名無し名人 (ワッチョイ 717c-k97k)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:43:01.17ID:7VwHSkM50
人間クズ
殴ったろか
0909名無し名人 (ワッチョイ fb45-PVo1)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:56:05.44ID:Hh4tcJ1f0
早石田+角不成という人間のクズに勝ったので通報。負けた時は通報しないのがポリシー。
0910名無し名人 (ワッチョイ 13ad-SXL5)
垢版 |
2022/07/23(土) 01:20:33.07ID:eDkOorjp0
不成するやつってほんとダサいよな。
不成がかっこいいと思ってそう。
そういうナルシストなところがすでに気持ち悪い。
不成した上で弱かったら失笑する。
0915名無し名人 (ワッチョイ d17c-nl4N)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:40:25.76ID:8PPWOlNl0
ネット将棋やる奴は人間のクズ
お前らが証明している
自分をクズだと思うだろ
おい こら〜
0916名無し名人 (ワッチョイ 13ed-AqrV)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:04:16.37ID:VV9x/m580
>>905
コンピューター相手で勝ちが確定した時のテレビゲームでは
相手を居玉の位置に追いやって縦3と7の列にと金並べて
相手は王様を動かすだけの手しか指せないようにして
最後に香か飛のレーザー光線王手でトドメ刺すよwww
0919名無し名人 (ワッチョイ 7b68-0NZL)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:14:13.60ID:gIepv8Tx0
どっちかで通報されたとしたら
複垢まで調べられてBANという可能性はあるんじゃない?
悪さしてなければそもそも見つからないと思う
あえて調べては居ないって意味で
0925名無し名人 (ワッチョイ 9910-4CnY)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:30:21.46ID:QzArHHXo0
urushi_○○ って新手のbot
続けて3連で当たったわ
少しづつ甘い手を指してきて、まるで指導対局であるかのよう
なんか気分悪い
0928名無し名人 (ワッチョイ 1302-1ND9)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:22:03.91ID:KJYaNAjX0
>>927
少し弱めに設定してるけど、うるしと当たってアバターもらえたよ
0931名無し名人 (ワッチョイ 8110-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 10:42:47.35ID:2SBdnjkz0
明らかにソフトな野郎を通報したら10分で牢獄に入った
オレと当たる前に数十戦やってんのに、お前ら通報しなさすぎ
棋神ではない異常な強さを発揮した奴は、ダメ元でも通報する習慣にした方がいい
全員がそれを実行することで、自分も助かることを知るべき
0932名無し名人 (ワッチョイ b30a-pYDa)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:21:12.54ID:gwKqzmAG0
うるしは当たったけどコラボ男とも当たるの?
0933名無し名人 (ワッチョイ 2963-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:20:32.47ID:cGawD7Xj0
>>928
たぶん初期値がCPU対戦オフ、少し弱めでCPU対戦だけ有効にしても当たらない
両方おまかせにしたら当たるようになってそれ以降は少し弱めでも当たるようになった
0934名無し名人 (ワッチョイ 017c-yZKq)
垢版 |
2022/07/30(土) 13:56:34.14ID:J3EK/+Sq0
ネット将棋やる奴は人間のクズ
0936名無し名人 (スップ Sd7a-2qDQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 16:35:41.17ID:8biXbYG6d
将棋って凄いよなあ
戦国時代には既に今の形になっててそれから400年以上経ってもいまだにゲームとして破綻してない
AIが発達したこの時代ですら必勝法はおろか致命的な欠陥点も見つからない
0937名無し名人 (ワッチョイ 5d01-1wwR)
垢版 |
2022/07/30(土) 17:55:10.82ID:oyZInd+E0
うるしと何回も当たるのダルいな
botとマッチしてもいいけど三局のうち二局とかそういう頻度はいらんから
0941名無し名人 (ワッチョイ 7a02-v93i)
垢版 |
2022/08/01(月) 00:32:36.42ID:BfKYR+6g0
>>940
弱いうるし(一番弱いのは4級)もいるから大丈夫だよ。
0944名無し名人 (スップ Sd7a-2qDQ)
垢版 |
2022/08/01(月) 12:23:04.05ID:l/jhZ84gd
初段クラスのCPUでも、開始から飛車先の歩を突いていくと稀に全然受けない時とかあって
と金と龍でボロカスに出来る時があるよw
0945名無し名人 (ワッチョイ fab1-SQPX)
垢版 |
2022/08/01(月) 16:29:12.03ID:QJjE12tw0
YouTubeのシュガー氏の影響なのか、振り飛車対策で地下鉄飛車指す人ほんと増えたな
結局、シュガー氏みたいに指すには中終盤が鬼強くないと逆に脆くなるしあんま意味ないんよね
0948名無し名人 (スップ Sd7a-Jvau)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:03:03.40ID:gP5Z+55rd
>>936
ホント凄いゲームだと思う。場合の数では囲碁には勝てないようだが、AIでも解けないのは凄いな。
0951名無し名人 (ワッチョイ 017c-a8BT)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:14:48.17ID:G0S2XCwk0
ボケクズ
0956名無し名人 (ワッチョイ b1ad-zDT/)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:05:50.37ID:ORF9VYk40
世界的にはチェスがあるから流行りようがない
ゲーム性は全然違うけど一般人からしたら同じようなもん
0957名無し名人 (ワッチョイ 6501-SpSK)
垢版 |
2022/08/05(金) 21:41:23.23ID:00GGIYks0
好きなマンガのキャラが将棋を指すシーンを見たのがきっかけで来日して女流棋士にまでなった外国人もいるし
プロモーション次第じゃね
0961名無し名人 (ワッチョイ 1347-1oYD)
垢版 |
2022/08/06(土) 18:27:35.93ID:eI6Yg3gi0
俺、初段だけど、2級辺りに全く勝てない時あるんだけど、鬼神とか使われているのかな?
0963名無し名人 (ワッチョイ 1b02-yBDt)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:44:55.68ID:1IUyXkHd0
俺達成率一桁の二段で
絶好調の時期は三段にも互角だけど
絶不調の時期は三級にも詰まされて負ける
お前らもこんなに好不調激しい?
0965名無し名人 (ワッチョイ 6110-yHwn)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:32:42.44ID:Zr/km7B20
五段で指してるが負けたことがあるのは三段までだな
そもそも二段と当たるのは少し弱いでやってても滅多にないし
ガチの初段以下とは多分一度もない

>>963
好不調の差が気になるなら非課金で一日3局にしておくのがいいよ
負けだして熱くなると本当雑になるだけだから
0966名無し名人 (ワッチョイ 1b02-yBDt)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:59:20.74ID:1IUyXkHd0
>>965
非課金だから毎日3局なんだがやり続けてると
絶好調の時が1〜2週間続いたり
絶不調の時が1〜2週間続いたりする
んで絶好調の時に勝ちまくって二段に昇段したが
調子良くないと二段に勝てないから達成率一桁までダウン
このまま負ければ0.0%だから昇段なんかしたくなかったわ
達成率0.0%ってどうやったらなんの?とか思ってたが
こんな感じだとなんのな・・・
達成率0.0%とかなんかだせぇから嫌だわ・・・
0967名無し名人 (ワッチョイ 6110-yHwn)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:38:47.06ID:Zr/km7B20
そんなに好不調の差があったことないからわからないけど
こうやられたらこうやるってあるじゃない?
あれをルーチンじゃなくその都度実験的な手選んでない?
『いつもはやらないけどここでこうやったらどうなるんだろ』ってやつ
なるべくゲーム的な面白さは求めずに自分の将棋を貫くほうがいいと思うよ
その時思いついた実験的な応手は終わってから検討すればいい
あとは決まった時間に指すようにするとか・・・
奇抜なアドバイスは思いつかないな
0968名無し名人 (ワッチョイ 6110-yHwn)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:44:59.93ID:Zr/km7B20
もう一個
二段ならないとは思うんだけど「個性を出してやろうは一番良くないよ」
「意外性の有る手」「カッコイイ手」「最短の寄せ」ハッキリ読みきれてない時に
こういう手を選ぶ人は好不調の差が激しい気がする
絶対に負けない嫌がらせのような手を常に選ぶのが強くなる・安定するコツ
(全コマしろなんて意味じゃないぞ)
あなたにだけじゃなく全級位者に伝えたい
0969名無し名人 (ワッチョイ 1b02-yBDt)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:04:06.85ID:1IUyXkHd0
すまん俺二段で個性出しまくりだわ
定石一切指さない力戦大好き野郎(戦術力0.5)だわ
そうか、でもなんか理由がわかって納得できたから
良かったわ、ありがとな
0971名無し名人 (ワッチョイ 1b45-uMN9)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:30:21.48ID:wFNEl+Mb0
集中線ニヤケ黒アバターのDQN率
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況