X



トップページ将棋・チェス
1002コメント322KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part726

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMff-shqV [123.219.149.199 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:03:02.93ID:736G678oM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太三冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part725
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631656850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0413名無し名人 (ワッチョイ 35ad-cIIB [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/19(日) 13:53:35.66ID:3RTsuJdg0
>>379
藤井先生の控室(※「ABEMAプレミアム」のみ視聴可能)での様子も新たな一面が垣間見られて楽しかったです(笑)
藤井 いやー、控室では失言が多かったんじゃないかと心配しています…(笑)。

↑一応、自覚はあったんだ。w
まあ、色んな本音が聞けて良かったよ。伊藤君とのWで高見に辛口批評してるのは笑ってしまったけど。本人がそれを見て、少し落ち込んでないか心配はしたかな。まあ、大丈夫だと思うけど。
0414名無し名人 (ワッチョイ c501-i6nL [60.74.87.248])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:00:49.27ID:Gbfe8Qp/0
あいがかり指し始めたのdlshogiの影響だったのか
dlshogi様様だな
どっちにしろ時間の問題だったろうが
角換わりは行き詰まってたからな
0415名無し名人 (ワッチョイ 2384-j/+K [123.255.242.144])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:01:42.28ID:pB0+WH4/0
藤井 王位戦第5局のときに対局室に小っちゃい蜘蛛がいて、自分のお盆の周りをウロウロしていたんで、気になって見ていました(笑)。

王位戦防衛局の幸運の蜘蛛をチャリティーオークションに出品しよう
0416名無し名人 (ワッチョイ 03bd-TXEQ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:15:23.56ID:hBHXEDOH0
永瀬から見て藤井は1日に13時間以上勉強してるのか
0417名無し名人 (ワッチョイ c501-i6nL [60.74.87.248])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:16:02.51ID:Gbfe8Qp/0
Abema準優勝の賞金っていくら?
誠也が去年の賞金で和服買ったっての見て初めて知ったわ
おじさんPCの元とれたのかな?
0423名無し名人 (ワッチョイ 03bd-TXEQ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:41:51.06ID:hBHXEDOH0
藤井はやはり人対とかこの対局のための研究というのはしないのだな
0424名無し名人 (ワッチョイ b52f-BB6g [116.91.184.161])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:43:03.48ID:xCUELqjm0
豊島とかも既にdl系のソフトを導入してるっぽいな
相掛りが流行ってるのもdl系の導入で色々研究が進んだことも影響してそう
藤井君もdl系ソフト導入で先手相掛り導入したのが明らかに
後羽生さんの反応とか見てる限りやっぱベテラン勢は今のソフト研究勝負の将棋界について行くのはキツそうな気がした
0425名無し名人 (ワッチョイ 23e3-P0JL [61.193.80.187])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:53.27ID:ZaFU1tq60
フフフで全部ごまかして何も答えないんだな
特に前半は何も答えてない
0428名無し名人 (ワッチョイ 03bd-TXEQ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:33.61ID:hBHXEDOH0
今季後手番が良くないね12-5で
先手が強いのわかりきってるからなのか後手でも積極的にいって失敗することが多い
後手だからじっとついていくみたいなのが減った気がする
0429名無し名人 (ワッチョイ b52f-BB6g [116.91.184.161])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:43.00ID:xCUELqjm0
やっぱ年明けてから連勝したのも学校辞めてある程度時間あった中で研究からの相掛り投入が大きな要因だったんだろうな
今は時間もなく多分ストックも中々無さそうで大変そうだわ
インタビュー見る感じ実戦で試してみたい形をいきなり投入してる感じすらある
0430名無し名人 (ワッチョイ 03bd-TXEQ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:17.74ID:hBHXEDOH0
>>429
実践でいきなり投入はあるんじゃないか
やってみる場所は選んでるんだろうけど
0432名無し名人 (ワッチョイ b52f-BB6g [116.91.184.161])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:14:06.44ID:xCUELqjm0
王位戦の第一局とかおそらく研究が不十分なまま実戦で試して上手く対処されたみたいな印象を語っている
多分タイトル戦でも余裕ある時は試してるんじゃないかと感じるわ
負けて強くなるのも納得
0434名無し名人 (ワッチョイ 03bd-TXEQ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:55.19ID:hBHXEDOH0
棋王戦の後手からの仕掛けもそれでしょ
その後の研究が浅く長考に沈んでそのまま押し切られたけど
勝てる時もあるが相手の方が深ければそのまま負ける
0435名無し名人 (ワッチョイ 1b1c-tahi [119.24.147.124])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:34:12.95ID:uuxM/qnU0
youtubeの動画を見てdlshogiで
棋譜解析できる環境作ってみた

geforce系のグラフィックボードが
必要だが、設定は動画通りでいけた

藤井さんの対局を解析させる予定
将棋は初心者だけど
0437名無し名人 (ワッチョイ 35ad-cIIB [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:43:47.29ID:3RTsuJdg0
ドラゴンボールの悟空が、邪念という概念が一切無くて強いという事があるが、藤井君も純粋に将棋というものが好きで、「タイトルを取ってやる」とか、「こいつには絶対に負けたくない」などの邪念が一切無いのが強みなんだろうな。
人間だと、どうしても「欲」というものが頭をもたげる。藤井君の境地になると、それが無い事が逆に強みになっている。
タイトル戦はスーパーシードという考え方も、なるほどなと思ったし。
0438名無し名人 (ワッチョイ bd79-W1il [210.159.236.221])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:02:27.24ID:czKSMslE0
>>435
グラボは何を買ったの?
0439名無し名人 (ワッチョイ 3524-YmJv [180.35.159.146])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:13:44.33ID:Av2fEXo50
藤井が伊藤を指名するという噂のおかげで競合しなかった可能性はある。
服部指名もさり気なく噂を流しておけばよかったね。
チーム最年少ってコンセプトなら誰も邪魔しなかったのではないだろうか
0440名無し名人 (ワッチョイ 3524-YmJv [180.35.159.146])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:16:56.69ID:Av2fEXo50
広瀬 ファンの方との写真撮影も恒例なんですけど、きっと藤井さんの前には長蛇の列ができるんでしょうね。あれ人気に差があると一方にすごい列ができてもう一方は…という現実が…。誰とは言いませんけど(笑)。
藤井 いやいやいや、フフフ(笑)。

あの人のことかー
0444名無し名人 (ワッチョイ e35a-IhC7 [211.3.229.101])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:28:48.41ID:KnjgCGG20
2011年2月22日 ○渡辺明 − 戸辺誠● 第82期棋聖戦 本戦 1回戦
2012年3月16日 ●渡辺明 − 戸辺誠○ 第53期王位戦 紅組 2回戦
2016年1月27日 ●渡辺明 − 戸辺誠○ 第9回朝日杯 本戦 1回戦
2018年3月23日 ●渡辺明 − 戸辺誠○ 第89期棋聖戦 本戦 1回戦
2021年9月19日 ●渡辺明 ※ 戸辺誠○ SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2021
0448名無し名人 (ワッチョイ 23a8-W1il [125.4.238.122])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:49:42.69ID:909+j/IP0
その「家でのんびり」の過ごし方がなあ
「研究の合間の息抜きは?」と聞かれて「詰将棋と将棋観戦」と答える将棋星人
0450名無し名人 (ワッチョイ 3524-YmJv [180.35.159.146])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:00:32.38ID:Av2fEXo50
永瀬のインタビューも面白い

羽生先生が永瀬先生の存在を知ったのはどのタイミングだったのでしょうか?
羽生 やっぱり棋士になってからだと思います。「新人ですごく千日手(※)が多い棋士がいるらしい」という噂を…(笑)。
永瀬 ハハハ!
羽生 「脅威の千日手率の人がいるらしい」という話が出ていました。
0453名無し名人 (ワッチョイ 35ad-cIIB [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:10:08.74ID:3RTsuJdg0
藤井君は、一応家では将棋の勉強はしているが、特にノルマみたいなものは作らないと言っている。
多分、勉強の仕方も抜群に上手いんだろうね。ほぼ全ての棋士が、そのやり方を知りたいんじゃないかな。でも、おそらく真似は出来ないだろうけれど。
0455名無し名人 (ワッチョイ 35ad-cIIB [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:24:39.24ID:3RTsuJdg0
Abemaトーナメントで他のチームは街ブラしたり、バンジーを飛んだり、ゲテモノを食べたり、真剣で束を切ったりと色々やっていた中で、少し物足りない部分があったから、来年のチーム藤井はもっと色んな事をやっている動画も見たいと思ったかな。
また、藤井君の苦手ながらもMCをこなす姿は良かったけどね。
0456名無し名人 (ワッチョイ 35ad-cIIB [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:08.68ID:3RTsuJdg0
>>455
また、→まあ、
0457名無し名人
垢版 |
2021/09/19(日) 17:32:18.72
やっぱり棋聖戦はわざと負けたとしか思えない
あまりにも弱すぎた
勝つときと負ける時の差が極端なんだよ藤井って
0459名無し名人 (ワッチョイ 23bd-HRq5 [125.198.244.128])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:40:04.91ID:wkkiNsPi0
外に気軽に連れ出しにくいだろうしねー
0460名無し名人 (ワッチョイ 35ad-cIIB [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:46:29.30ID:3RTsuJdg0
室内でも、出来たら将棋と完全に離れた部分の姿を見てみたいんだよね。
色んな電車の前面展望を見せてブラタモリみたいな事をしてもらうとか、コロナがある程度収まったら実際に電車旅をしてもらうとか。
0466名無し名人 (ワッチョイ 7dda-q+Yu [114.184.189.191])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:56:53.12ID:1RMQcAWo0
>>463
高見さんが広瀬さんに負けた後に連投した
0470名無し名人 (ワッチョイ f57c-8gMH [14.193.161.62])
垢版 |
2021/09/19(日) 18:23:20.32ID:QTm2mAhH0
サイン入りポラで、広瀬さんと一緒に森内チャンネルっぽいポーズしてるの面白い(笑)
0471名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/19(日) 18:26:33.63ID:cdTxa3EM0
広瀬 ファンの方との写真撮影も恒例なんですけど、きっと藤井さんの前には長蛇の列ができるんでしょうね。あれ人気に差があると一方にすごい列ができてもう一方は…という現実が…。誰とは言いませんけど(笑)。


通じてない人が多いようだが、これは広瀬本人の自虐だぞ笑笑
0472名無し名人 (ワッチョイ b5ad-d5Va [116.220.96.233])
垢版 |
2021/09/19(日) 18:27:08.47ID:sg5KCs4X0
>>471
羽生広瀬の竜王戦だね
0478名無し名人 (ワッチョイ 23e3-P0JL [61.193.80.187])
垢版 |
2021/09/19(日) 18:42:28.03ID:ZaFU1tq60
藤井くんには棋士に親しいといえる人がいないよね
はっきり言うと知り合いと呼べる人もいない
一番下っ端扱いされて当然の年齢なのに
昨期からタイトル戦に出るようになってしまったから
他の棋士と親しくなる機会ももうないだろう
まあ1人で戦うものだから別に知り合いはいらないか
0489名無し名人 (ワッチョイ 35ad-cIIB [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:13:59.99ID:3RTsuJdg0
無茶苦茶将棋が強い藤井君ですら、タイトル戦への初挑戦は3年半以上かかったから、伊藤君がそこまで上がってこれるのは、早くても5年先くらいかな。
まあ、そこまでの舞台ではなくても初対局は近い内に見たいね。
0490名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:21:04.19ID:cdTxa3EM0
早くもオールスターなのかが怪しくなってきたな

笑笑
0491名無し名人 (ワッチョイ ab7f-GZoU [49.242.139.110])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:21:53.64ID:wfVBus6A0
はぁ、棋王戦敗退のダメージが今頃きた
アベトナの優勝なんてどうでもいいから棋王戦勝ち進んでほしかったよ・・・
アベトナで木村に勝ってるのも順位戦で負けるフラグにしか思えないよ
あんなの適当に手を抜きゃいいんだよ
0494名無し名人 (ワッチョイ ab02-fARf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:38:32.98ID:0FKrJ5R60
>>479
正直いつになったらコロナ終息するのやら。ワクチン打っても100%防げるわけでもないからマスク必要だし。ワクチン2回打っても時間が経つにつれて感染力の強いデルタ株のせいもあって効力薄れてくるらしいし。
0499名無し名人 (ワッチョイ ab02-fARf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:43:06.82ID:0FKrJ5R60
>>493
叡王奪取、アベトで凄い内容で3勝して藤井三冠が活躍したからアンチのストレス溜まっちゃって発散してるんだよ
0500名無し名人 (ワッチョイ 9501-fEQ9 [126.140.34.8])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:46:38.17ID:bSBKbh4c0
斉藤戦のあと不眠不休で同じこと書き続けてるキチガイやで
人生の負け犬にかまったらアカン
NGしとけ
0503名無し名人 (ワッチョイ f5e6-UQ0V [14.3.136.100])
垢版 |
2021/09/19(日) 19:51:03.31ID:+ewaGTPV0
>>407
ナベはアンペアアンペアしきりに言ってて面白い
0506名無し名人 (ワッチョイ 2305-5CsD [27.147.85.164])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:03:24.10ID:PEnR2Bvp0
挑戦者決定戦で負けたわけでもないし、挑戦失敗したわけでもないからな。棋王戦はどうせ
来年も本戦トーナメントから出るんだから、別にいいだろw それよりも順位戦で昇級する方
が重要だ。
0508名無し名人 (ワッチョイ 1b68-QiSa [119.24.241.169])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:10.01ID:L1WMEAXw0
王将リーグ特集のインタビューは、何度読み返しても深い。昔よりも
将棋指しの世界がより厳しくなっている気がする。藤居玉の登場は、やはり
将棋史の大きな変わり目なんだなあと思う。
0510名無し名人 (ワッチョイ f5e6-UQ0V [14.3.136.100])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:11.19ID:+ewaGTPV0
>>505
ナベは生活感丸出しで面白いw
さすが漫画界のスーパーヒーロー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況