X



トップページ将棋・チェス
1002コメント351KB

羽生善治応援スレ277

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ 5fd2-I/Yj [125.173.160.34])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:13:29.28ID:XOv7tleZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

羽生善治(はぶ よしはる)九段(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
http://www.rayraw.com/

前スレ
羽生善治応援スレ276
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1626510894/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し名人 (ワッチョイ 9302-5ery [124.215.163.49])
垢版 |
2021/10/14(木) 12:58:37.85ID:kZA1Lb8q0
4強には正直分が悪いが、
2番手グループ(佐藤天、佐藤康、広瀬、木村、斎藤、糸谷、菅井、稲葉)
この辺りが相手ならまだまだやれると思うから
あと数年はタイトル挑戦圏内を賑わすことはできるだろう
獲得できるとは言ってない
0854名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.59.253])
垢版 |
2021/10/14(木) 13:35:51.35ID:hWKSuhq+a
>>850
羽生世代に包囲されながら
タイトル27期獲得、52歳までA級棋士の
谷川さんは実は凄い人だったんだな

会長職なんかやらなければ、もっと行けたかも
0855名無し名人 (ワッチョイ 8f8f-z5rx [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/14(木) 14:48:21.53ID:Mh6c+mNQ0
昨日の将棋見て衰えたと言うならソフトも同じ最善手を何度も示したから、ソフトも衰えたのかな? 
 
羽生さん強かった
0856名無し名人 (アウアウウー Sab7-HFV9 [106.180.47.140])
垢版 |
2021/10/14(木) 15:04:36.61ID:KPn1szjIa
羽生の全冠制覇を阻んだのは谷川王将
藤井の全冠制覇を阻むのも羽生王将だと胸アツだな

そのためには今年獲らなければ
0857名無し名人 (アウアウウー Sab7-HFV9 [106.180.47.140])
垢版 |
2021/10/14(木) 15:04:37.36ID:KPn1szjIa
羽生の全冠制覇を阻んだのは谷川王将
藤井の全冠制覇を阻むのも羽生王将だと胸アツだな

そのためには今年獲らなければ
0858名無し名人 (ワッチョイ 9302-5ery [124.215.163.49])
垢版 |
2021/10/14(木) 15:31:02.20ID:kZA1Lb8q0
>>855
将棋ファンは1回勝ったり負けたりするごとに
コロコロ意見変わりすぎる
藤井聡太でさえ負けた日は大したことないだの叩く輩が続出
0859名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.59.227])
垢版 |
2021/10/14(木) 15:48:09.22ID:2rI8vi12a
まあ、タイトル100期も羽生の悲願ではあるだろうが、二兎を追う者はなんとやらにならなければいいがな
0860名無し名人 (ワッチョイ 575f-g9ys [106.73.128.160 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/14(木) 15:53:07.60ID:ZlQXGVB80
復調とか言われてるけど
本人も反省多いと認めてるし
序盤で強引に動いて悪くしてるのは変わらんからなあ
良くなってからは確かに正確で素晴らしい
そもそも序盤で良くするのが基本的に出来てないという課題は全く解決してない
特に先手番で作戦が上手く行ったのって
去年の王将リーグの広瀬戦ぐらいまで遡るぐらい
序盤が課題
0864名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.56.88])
垢版 |
2021/10/14(木) 16:33:15.85ID:F7dgQgk+a
>>861
その羽生の棋風とやらが
現代将棋では全く通用しないんだよ

頭はどんどん衰えていくし自分を変えるのも嫌
それで勝てるほど藤井聡太+3は甘くない
0866名無し名人 (ワッチョイ 9302-5ery [124.215.163.49])
垢版 |
2021/10/14(木) 16:42:22.08ID:kZA1Lb8q0
ソフトとか研究どうこうよりも、
互角で迎えた終盤で若手に競り負けてるのが一番の問題なんだ
それが衰えというもので、もはや努力しても変わろうと思っても挽回は困難
0868名無し名人 (ワッチョイ 5301-2pu4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/14(木) 17:05:18.96ID:hORtZ3bt0
昨日の差し回しは、十分に上位陣に通用すると思わせたよね
0869名無し名人 (ワッチョイ 575f-g9ys [106.73.128.160 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/14(木) 17:08:14.14ID:ZlQXGVB80
良くなってからの指し回しは良かったけど
昔の羽生の強さが少し悪いぐらいでも崩れないのとかだからなあ
順調に差を広げられて一手のミスついて逆転みたいなのは
そもそも藤井曲線的なことされたら何もできない可能性があるからね
例えば去年の王将戦の藤井戦なんかは
-200ぐらいでずっとぴったりついて最後で抜き去った
こういう指し方なら上位に常に通用すると言えるけど
0870名無し名人 (ワッチョイ 8f8f-z5rx [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/14(木) 17:15:20.66ID:Mh6c+mNQ0
いやー確かに互角で進んで最後は勝つがいいけど、相手は竜王だ。簡単にいくはずはないよ。

ソフトの評価値下げてまで乱戦上等で昨日は勝てたんだから、ここは認めていくんじゃないか?

並の棋士なら後手で負けててもおかしくない。
0871名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.59.130])
垢版 |
2021/10/14(木) 18:47:30.49ID:785aCDTWa
頭が衰えていても、羽生には若手にはない
莫大な経験値が蓄えられてるはずなのだが
それが全然武器になっていない

やはり序盤の進化に追いついていかないと
まともに勝負できる土俵にすら上がれないんじゃないの?
0872名無し名人 (ササクッテロル Speb-SWHk [126.236.124.214])
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:50.11ID:f0HXs6+zp
将棋が今も強いおじさん枠でいいと思うの
なぜそれが出来ないのか
0877名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.57.28])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:26:55.13ID:4QpcpBLFa
渡辺が例の事件で一時落ち込んで
藤井聡太がタイトル戦に出てくるまでに
もうひと踏ん張りできなかったのが羽生の敗因

豊島はまだしも、広瀬や天彦程度は
しっかり跳ね返して欲しかったところ
0878名無し名人 (ワッチョイ 8f8f-z5rx [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:28:12.27ID:Mh6c+mNQ0
竜王に勝てたんだから他の棋士にも通用するでしょ
0879名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.57.28])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:32:53.56ID:4QpcpBLFa
羽生善治 17戦 6勝11敗(0.3529)

タイトル戦でもないのにコレは不味いだろ
森内の成績かと勘違いしたわ
0880名無し名人 (ワッチョイ 8f8f-z5rx [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:39:08.43ID:Mh6c+mNQ0
>>879
気にするな
0881名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.57.28])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:40:46.17ID:4QpcpBLFa
一番解りやすい例が山崎隆之九段

昔は対戦が決まった時点で祝杯を挙げていたが
直近は羽生の三連敗、もはやお得意様とは
言えなくなってしまった
0884名無し名人 (ワッチョイ 532f-K0oZ [60.237.228.93])
垢版 |
2021/10/14(木) 20:52:28.37ID:Aw/+fYZ/0
近藤戦も豊島戦も肝心なところで相手に疑問手が出て
羽生がそんなに復活したとか強さを見せたとは思わなかったな
これで順位戦は大丈夫とか・・・まあ今期は何とか残留できても

竜王を破ったといっても
豊島は強いときは強いけど、負けるときは疑問手を連発したりして
自滅気味にあっさり負けるのをこれまで何回も見てるからね
0885名無し名人 (ワッチョイ 532f-K0oZ [60.237.228.93])
垢版 |
2021/10/14(木) 20:52:28.80ID:Aw/+fYZ/0
近藤戦も豊島戦も肝心なところで相手に疑問手が出て
羽生がそんなに復活したとか強さを見せたとは思わなかったな
これで順位戦は大丈夫とか・・・まあ今期は何とか残留できても

竜王を破ったといっても
豊島は強いときは強いけど、負けるときは疑問手を連発したりして
自滅気味にあっさり負けるのをこれまで何回も見てるからね
0887名無し名人 (ワッチョイ 8f8f-z5rx [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:41:46.59ID:Mh6c+mNQ0
7連敗したからね  

7連勝もあるかな
0888名無し名人 (ワッチョイ c723-5b0R [122.196.135.231])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:42:41.33ID:glYkhdtY0
肝心なところで疑問手を出すやつは単純に率直に弱いのであり、
肝心なところで疑問手が出るよう誘導し実際に疑問手を引き出すやつは強いのであるが、
アンチはそうした簡単な事実すら認めたくないらしい

ゴニョゴニョ、アワアワと難癖をつけて発狂イマココ
0889名無し名人 (アウアウウー Sab7-dZgn [106.128.56.175])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:14:48.49ID:+L+dempqa
>>887
7連勝したら羽生復活を認めるが、ないな(笑)
0891名無し名人 (スップ Sdfa-e2Gi [1.75.156.226])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:22:11.19ID:jbVakq+sd
先手で苦労してるし順位戦は厳しい状態が続くと思うよ 一つは体力の問題 王将リーグくらいの持ち時間が合ってるのかも
0892名無し名人 (アウアウウー Sa5b-plAn [106.128.59.233])
垢版 |
2021/10/15(金) 02:05:05.58ID:laMDCaGRa
>>888
勝率3割の羽生は疑問手ばかりじゃないの?
0893名無し名人 (ワッチョイ 9768-fMdf [60.57.105.66])
垢版 |
2021/10/15(金) 02:38:41.70ID:0j0VPoRK0
近藤も強いけど、勝って、豊島に勝ったのが喜ばれるんじゃないの?
A級順位戦にも響きそうじゃん。
豊島にまぐれで勝てるとかいう人いるんかな?順位戦に話をそらしてる意味が分からん。
王座挑戦してるの、A落ちた木村さん何だけど、、その辺はどうなんですかね?
0894名無し名人 (ワッチョイ 9768-fMdf [60.57.105.66])
垢版 |
2021/10/15(金) 02:42:51.65ID:0j0VPoRK0
A級落ちたら終わりなんつーのは、才能ない奴が言うべきじゃねーんだわ。
50歳の羽生さんにどの口でお前は引退しろって言えるんだろ。
お前が掲示板引退しろや。掲示板は誰でも書き込めて好きかって言えるが、将棋はそうじゃないだろ。
0898名無し名人 (ワッチョイ 1768-KUiw [182.165.175.19])
垢版 |
2021/10/15(金) 12:28:39.99ID:CDZn7t/P0
今期で落ちる可能性あると思う派だが・・
他は知らんが俺はファンだぞ、名人戦、竜王戦見れなかった。
疲れるからw
以前なら、「あー次に期待だね」で済んだんだが、もう次はないだろ・・
0899名無し名人 (スプッッ Sd8b-2lfl [110.163.217.130])
垢版 |
2021/10/15(金) 12:38:05.71ID:9pcXdXucd
>>864
通用しなくて前期の竜王挑戦
今期の王位挑決
ほかの棋士はどうすればいいの
0901名無し名人 (ワッチョイ 9702-iLt3 [124.215.163.49])
垢版 |
2021/10/15(金) 13:26:01.80ID:vq1GvXPO0
衰えは明らかだが、まだ挑戦権を争うだけの力は残っている

一行でまとめてやったぞ
0903名無し名人 (ワッチョイ 9701-hURG [60.70.83.79])
垢版 |
2021/10/15(金) 14:17:46.37ID:THNF0vy50
相手が疑問手を指したから羽生が勝てたみたいな言い方気になるな
将棋の勝ち負けはいつだって疑問手を指した方が負けるんだから、羽生に限ってそれをいうのはよく理解できない
0904名無し名人 (ワッチョイ 775f-Ljpi [106.73.128.160 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/15(金) 14:23:51.84ID:Yfb2Afa+0
駒損強襲が嵌まるケースってそうはないからな
やってることは菅井戦の指しなおし局で金捨てて迫ったのとかと大差ない
実際ハンザイ特攻上手くいかなくて惨敗が目立つのに一回上手く行ったらそれを強みのように語るのは
どうなのって思う
むしろ81飛車の局面は91歩成指すプロの方が多いでしょ
0905名無し名人 (アウアウウー Sa5b-plAn [106.128.60.93])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:20:42.80ID:4f6/M+Fya
>>903
今回は相手の悪手でたまたま勝てたけど
基本的には衰えた羽生の方が悪手が多い
だから勝率も3割、以上
0907名無し名人 (ワッチョイ 5701-vS8n [126.84.19.157])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:26:52.35ID:8/A7Oyl/0
キレがあるのにコクがある
0908名無し名人 (アウアウウー Sa5b-plAn [106.128.60.93])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:28:04.28ID:4f6/M+Fya
>>906
序盤の研究をサボってるようでは
若手トップには敵わないよ
終盤力だけ全盛期に戻ったとしても難しい
0910名無し名人 (アウアウウー Sa5b-plAn [106.128.60.93])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:37:55.98ID:4f6/M+Fya
無冠で挑戦者にもならないから
研究の時間は十分あるはずなんだよな

谷川や康光みたいに
会長になるつもりもないだろうし
0911名無し名人 (スプッッ Sd8b-2lfl [110.163.217.130])
垢版 |
2021/10/15(金) 19:53:02.04ID:9pcXdXucd
>>910
それはない必ず会長になる
0914名無し名人 (ワッチョイ 1768-KUiw [182.165.175.19])
垢版 |
2021/10/15(金) 22:38:04.48ID:CDZn7t/P0
>>910
新ビル建設委員長。
具体的に何するかっつーと、スポンサー回ってお金集め。
とび込み営業に近いことをさせられるw
さすがに一人じゃなくてモテ会長あるいは大介が付き従う
形なんだろうけど。
0918名無し名人 (ワッチョイ b78f-4mzU [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/15(金) 23:11:37.38ID:OYxDU/nR0
なぜ羽生さんなんだろ?今は藤井人気なんだから藤井さんが回るべきじゃない?

くらうどファンディングで集めたらいい、廃れた動物園再建でもお金集まるし。
0919名無し名人 (ワッチョイ 9701-Hn51 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/10/15(金) 23:22:45.78ID:5ABb+SYs0
>>918
藤井三冠はまだ未成年…
0920名無し名人 (ワッチョイ 1768-KUiw [182.165.175.19])
垢版 |
2021/10/15(金) 23:23:45.81ID:CDZn7t/P0
クラウドファンディングやってるよ。数回に分けてやる。一回目は到達したみたいだが、
これからどうかねぇ。

>藤井が回る
これからビクトリーロードが始まるのにそれを妨害することできんだろ。
羽生さんは・・
0921名無し名人 (ワッチョイ 9f78-cTHf [61.87.48.187])
垢版 |
2021/10/15(金) 23:36:37.25ID:IDBDu6uy0
本人にやる気がないなら会長にならないよ
ひふみんもやる気がなかったから会長にならなかったし
やりたい奴にやらせておけば良いよ
無理やりやらせても谷川みたいに連盟を潰しかねないほど無能の可能性もあるからねえ
次は糸谷か中村太地だろ
0924名無し名人 (ワッチョイ 9f78-TneX [61.87.48.187])
垢版 |
2021/10/15(金) 23:51:36.13ID:IDBDu6uy0
ユニークな人柄は米長邦雄も中原誠も同じ
ひふみんは突撃しないし女流にも優しいから人気あるしね
0926名無し名人 (ワッチョイ 9768-fMdf [60.57.105.66])
垢版 |
2021/10/16(土) 03:23:43.35ID:RKiVZ2GF0
なんで、王将リーグで2勝1敗の成績でこのムードなの。
しかも豊島竜王に勝ったのに。
ここ羽生善治応援スレ277だよね????
そこがおかしいと思うわ。
0927名無し名人 (ワッチョイ 9768-fMdf [60.57.105.66])
垢版 |
2021/10/16(土) 03:26:49.82ID:RKiVZ2GF0
大前提・・・ここ応援スレっすよ。
みんな、忘れてません?会長になるならないも話題になってないことを語っても意味がない。
そしてなるわけないのに、たきつけられるのいい加減にしてください。
0929名無し名人 (スプッッ Sd8b-2lfl [110.163.217.130])
垢版 |
2021/10/16(土) 04:45:41.78ID:gQCwwDeod
そうだ
次も勝つことを願って応援あるのみ
0931名無し名人 (ワッチョイ b78f-4mzU [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/16(土) 07:04:28.83ID:CTdul6x90
別に何を話しても良くない?
対局以外はNG?

ルールあるならちゃんと書いてくれ。
0933名無し名人 (ワッチョイ 9702-iLt3 [124.215.163.49])
垢版 |
2021/10/16(土) 11:17:59.56ID:GQZtq6rQ0
>>926
王将リーグだからだよ。
豊島は特に竜王戦や順位戦が大事で、
あの一戦の勝敗は正直どっちでもいいと思ってただろう。
羽生にしても大事な研究は順位戦に温存してるはずで、
両者とも勝つに越したことはないが負けても痛くないという程度に考えてたはず
0934名無し名人 (スップ Sd3f-4mzU [1.66.99.2])
垢版 |
2021/10/16(土) 11:19:32.63ID:h1Ah5IYyd
これから勝ちまくるぞに見えたよ、寄せはソフトと一致率高かったしあれ以上の寄せ方ないんじゃない?
39角からは非の打ち所がないなかった
0935名無し名人 (スップ Sd3f-Avck [1.75.156.93])
垢版 |
2021/10/16(土) 11:24:28.35ID:gc1VibXod
去年の順位戦は斉藤戦も糸谷戦も中盤は確か優勢だったはず
今期も優勢の局面は出てくると思うけど、ああいった将棋を勝ち切れるかが残留の鍵に思える
A級は王将リーグみたいに相手の緩手を捉えて逆転みたいな展開にはならないからねえ
0937名無し名人 (ワッチョイ 974b-45g/ [220.208.30.36])
垢版 |
2021/10/16(土) 13:34:10.18ID:DDhG+y6v0
>>932
そんなに格下とばかり当たらないのが辛いところ
各棋戦で上位に位置しているので
0942名無し名人 (ワッチョイ b78f-4mzU [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/16(土) 21:45:21.32ID:CTdul6x90
>>939
通報しました
0943名無し名人 (ワッチョイ 9f78-TneX [61.87.48.187])
垢版 |
2021/10/16(土) 22:28:12.04ID:msiBMPiV0
豊島ナベに連勝とはねえ
いよいよ全盛期覚醒モードか
0944名無し名人 (ワッチョイ 1fa6-KgSQ [133.175.202.231])
垢版 |
2021/10/16(土) 23:35:39.34ID:wxWbGSf/0
まじか!好調きたー
0945名無し名人 (ワッチョイ ffeb-kswD [153.127.239.13])
垢版 |
2021/10/17(日) 01:11:20.95ID:6igUktMI0
AI取り入れた研究が形になってきたのか、はたまた特選対局で旧知(79戦目)の渡辺名人と戦ったことで勘を取り戻したのか…
いずれにせよ見ていて楽しい将棋になってくれたのは嬉しいっすね。

このまま復活して、渡辺名人との百番指し達成してくれるといろいろ捗るw
タイトル戦フルセット3回くらいやれば一般棋戦あわせて届きそうだし。
0949名無し名人 (ワッチョイ b78f-4mzU [114.178.106.152])
垢版 |
2021/10/17(日) 08:21:21.81ID:70/kDmJe0
勝ち続けるんじゃないか
0950名無し名人 (ワッチョイ 9f10-SdPo [123.225.237.130])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:00:48.36ID:QoNjeAoj0
和服でナベと対局っていいね

あと1回くらいタイトル戦で見てみたい
0951名無し名人 (ワッチョイ 5701-rIu5 [126.242.128.246])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:12:19.99ID:/iXZ0DbN0
若手NO1撃破
竜王撃破
現役最強棋士撃破

強すぎワロタwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況