X



トップページ将棋・チェス
1002コメント359KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part727

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMff-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:08:46.98ID:IQ/MzjCvM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太三冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part726
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631887382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:09:04.55ID:IQ/MzjCvM
◆2021年度◆27勝6敗(0.818)

01 ○ 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
02 ○ 先 2021年04月16日 八代弥    第34期 竜王戦ランキング戦2組決勝
03 ● 後 2021年05月06日 深浦康市  第69期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
04 ○ 先 2021年05月13日 三浦弘行  第80期 順位戦B級1組1回戦
05 ○ 後 2021年05月17日 行方尚史  第06期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
06 _ _ 2021年05月25日 佐々木勇気 第29期 銀河戦本戦トーナメントHブロック11回戦
07 ○ 後 2021年05月31日 永瀬拓矢  第06期 叡王戦本戦トーナメント2回戦
08 ● 後 2021年06月03日 稲葉陽    第80期 順位戦B級1組2回戦
09 ○ 後 2021年06月06日 渡辺明    第92期 ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第1局
10 ○ 後 2021年06月13日 屋敷伸之  第80期 順位戦B級1組3回戦
11 ○ 先 2021年06月18日 渡辺明    第92期 ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局
12 ○ 先 2021年06月22日 丸山忠久  第06期 叡王戦本戦トーナメント準決勝
13 ○ 後 2021年06月26日 斎藤慎太郎 第06期 叡王戦本戦トーナメント挑戦者決定戦
14 ● 先 2021年06月29-30日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第1局
15 ○ 後 2021年07月03日 渡辺明    第92期 ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第3局
16 ○ 先 2021年07月06日 久保利明  第80期 順位戦B級1組4回戦
17 ○ 後 2021年07月10日 山崎隆之  第34期 竜王戦決勝トーナメント準々決勝
18 ○ 後 2021年07月13-14日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第2局
19 ○ 先 2021年07月21-22日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第3局
20 ○ 先 2021年07月25日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第1局
21 ○ 先 2021年07月30日 石田直裕  第71期 ALSOK杯王将戦二次予選2回戦
22 ● 後 2021年08月03日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第2局
23 ○ 後 2021年08月06日 八代弥    第34期 竜王戦決勝トーナメント準決勝
24 ○ 先 2021年08月09日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第3局
25 ○ 後 2021年08月12日 永瀬拓矢  第34期 竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局
26 ○ 後 2021年08月16日 稲葉陽    第71期 ALSOK杯王将戦二次予選決勝
27 ○ 後 2021年08月18-19日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第4局
28 ● 後 2021年08月22日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第4局
29 ○ 先 2021年08月24-25日 豊島将之  第62期 お〜いお茶杯王位戦七番勝負第5局
30 ○ 先 2021年08月30日 永瀬拓矢  第34期 竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局
0003名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:09:18.38ID:IQ/MzjCvM
31 ○ 先 2021年09月02日 斎藤明日斗 第47期 棋王戦挑戦者決定トーナメント2回戦
32 ○ 先 2021年09月13日 豊島将之  第06期 叡王戦五番勝負第5局
33 ● 後 2021年09月17日 斎藤慎太郎 第47期 棋王戦挑戦者決定トーナメント3回戦
34 ○ 先 2021年09月20日 木村一基  第80期 順位戦B級1組5回戦
35 _ _ 2021年09月25日 千田翔太  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦
36 _ 後 2021年09月27日 糸谷哲郎  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦1回戦
37 _ 先 2021年09月30日 横山泰明  第80期 順位戦B級1組6回戦
38 _ 先 2021年10月04日 広瀬章人  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦
39 _ _ 2021年10月08-09日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第1局
_ _ 後 2021年10月21日 郷田真隆  第80期 順位戦B級1組7回戦
_ _ _ 2021年10月22-23日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第2局
_ _ _ 2021年10月30-31日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第3局
_ _ 先 2021年11月11日 松尾歩    第80期 順位戦B級1組8回戦
_ _ _ 2021年11月12-13日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第4局
_ _ _ 2021年11月26-27日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第5局
_ _ 後 2021年12月02日 近藤誠也  第80期 順位戦B級1組9回戦
_ _ _ 2021年12月04-05日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第6局
_ _ _ 2021年12月17-18日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第7局

_ _ _ 未定         豊島将之  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         永瀬拓矢  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         近藤誠也  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         羽生善治  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         深浦康市  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦

2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 27勝06敗(0.81818)

通算 240勝46敗(0.83916)
0004名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:09:34.86ID:IQ/MzjCvM
丹羽宇一郎,藤井聡太
『考えて、考えて、考える』
藤井聡太、初の対談本で自らの19年間を語る。
異次元の天才棋士と「死ぬまで努力」の名経営者、同郷の異色の対談で語られる学び方、心の整え方。
勝つ楽しさ、負ける悔しさを知って強くなった少年時代。
悔しさを乗り越え、負けをとことん分析することで、さらに強くなっていった奨励会時代。
将棋に出会った幼少期から、学校に行くことの意味を考えながら通った高校時代、趣味の話、コロナ禍での日常生活、
将棋ソフトの使い方、ふだんの研究方法、対局時の心構え、棋士になって変わったこと、これからの目標・・・・・。
14歳2ヵ月で最年少棋士となって以来、次々と最年少記録を塗り替え、驚異的な勝率で勝ち続ける19歳の強さの源が見えてくる。
講談社 発売予定日 2021年8月26日
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065250402
https://i.imgur.com/i2ZPklF.jpg

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『藤井聡太全局集 令和2年度版 愛蔵版』予約開始しました!!
天才・藤井聡太がタイトルを獲得した年の記念碑的一冊。永久保存版です!😆😆
大きい書影画像が欲しい方のために🥰🥰
(箱入り・上製本)【抽選でサイン本/トレカ、小冊子、棋譜データ付き】
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122917
https://pbs.twimg.com/media/E2MPKoBUYAAUj0A.jpg

5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0830/9784065240830.jpg
0005名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:09:53.61ID:IQ/MzjCvM
扶桑社将棋部 @FusoshaShogi: 【4/27発売】扶桑社ムック『プロ棋士カラー名鑑2021』
発売間近!今年の表紙&巻頭特集は、皆様の予想通り?藤井聡太二冠となりました。
プロ棋士・女流棋士全242名を網羅。対局成績、得意戦法、エピソードなどをカラー誌面で紹介しています。将棋観戦の際に一冊お手元にどうぞ!
https://pbs.twimg.com/media/Ex7z3XjUYAQ4xgr.jpg

『藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜』
【小冊子、限定カバー付き】 #将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003
https://pbs.twimg.com/media/ExOlfxYVcAMTgt1.jpg

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『1手ずつ解説 藤井聡太の神局』
佐藤慎一先生のサイン本、予約開始しました!😆😆
セットの動画の内容は
@解説して分かった藤井聡太の凄さ
A藤井聡太の歌
です!😀
どんな歌なんだーw🤔
【数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き】<動画付き豪華版>
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=121774
http://imgur.com/1oh4Phl.jpg

文春将棋🐧@「読む将棋2021」は3月9日発売予定! @bunshun_shogi: 文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!🐧
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
https://pbs.twimg.com/media/EvYdNwgVcAUxpuA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvYdPoUVgAM6Pwd.jpg
0006名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:10:11.17ID:IQ/MzjCvM
Number編集部 @numberweb: 【将棋特集、表紙公開です!】
あけましておめでとうございます。
2021年最初のNumberは、#将棋特集 第2弾「藤井聡太と将棋の冒険」。1月7日発売、予約受付中です!
https://pbs.twimg.com/media/Eqn95r5UYAA-EDt.jpg

マイナビブックス @mynavi_books: 『絆―棋士たち 師弟の物語』の予約を開始しました!
予約特典として、インタビュー動画、ポスター、小冊子が付いてきます。
杉本昌隆八段×藤井聡太二冠の特別編も収録。
受け継がれていく「棋士の魂」を感じてください。
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=120556
http://imgur.com/CdrHl15.jpg

スポーツ総合雑誌 Number1010号(9/3発売)
初の将棋特集!
藤井聡太 天才たちの盤上
https://number.bunshun.jp/articles/-/844836
http://imgur.com/OocDgqx.jpg

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi:
【緊急出版】9月2日、藤井聡太二冠のムックを2冊同時発売!#将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=117138#.Xz5bWgVQQtU.twitter
http://imgur.com/e0jUFT0.jpg
0007名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:10:27.17ID:IQ/MzjCvM
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
不二家ON・OFFチョコレート
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/

9/22 杉本師匠の本(藤井くんが載っているか不明)
『天才少年棋士を育てた杉本師匠!将棋の「しょ」の字も知らない私を、将棋ができるようにしてください!! 』 ソレイユ出版 杉本昌隆著
https://twitter.com/soleilpub/status/1436381939078819842
9/25 第42回日本シリーズ 本戦 2回戦 VS千田翔太七段
9/27 第71期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦 VS糸谷哲郎八段
9/30 第80期順位戦 B級1組 6回戦 VS横山泰明七段

10/4 第71期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦 VS広瀬章人八段
10/8 竜王第34期竜王戦 タイトル戦 第1局 VS豊島将之竜王
10/14 第29期銀河戦 Hブロック 11回戦 VS佐々木勇気七段
10/21(日程変更可能性大) 第80期順位戦 B級1組 7回戦 VS郷田真隆九段
10/22 竜王第34期竜王戦 タイトル戦 第2局 VS豊島将之竜王
10/30 竜王第34期竜王戦 タイトル戦 第3局 VS豊島将之竜王
10/31 第71回NHK杯戦 本戦 2回戦 VS深浦康市九段

9/12から延期により日時未定 こども王位戦表彰式参加
https://www.nagoyajo-ouisen.com/

12/26?(下旬)
SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021 西日本地区投票1位で出場
https://allstartouzaitaikou.shogi.or.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:10:44.46ID:IQ/MzjCvM
2021年度「将棋日本シリーズ」二回戦第四局
藤井聡太三冠 対 千田翔太七段
将棋LIVEチャンネル
9月25日(土) 15:20 〜 19:00
会場:ABEMAスタジオ/Chateau Ameba(シャトーアメーバ)
解説者:村山慈明七段
聞き手:村田智穂女流二段
読み上げ:長谷川優貴女流二段
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/BFkmgsYFGXGP6o

第71期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦 
藤井聡太三冠vs糸谷哲郎八段
https://www.shogipremium.jp/live/32
配信開始:2021年09月27日 08:59
解説・聞き手:金井恒太六段&鈴木環那女流三段/中村太地七段&上田初美女流四段
0009名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:11:01.15ID:IQ/MzjCvM
竜王戦七番勝負の日程

【第1局】10月8、9日(金、土)  セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)
【第2局】10月22、23日(金、土) 仁和寺(京都府京都市)
【第3局】10月30、31日(土、日) 新つた(福島県いわき市)
【第4局】11月12、13日(金、土) ANAクラウンプラザホテル宇部(山口県宇部市)
【第5局】11月26、27日(金、土) 円通寺(岡山県倉敷市)
【第6局】12月4、5日(土、日)  指宿白水館(鹿児島県指宿市)
【第7局】12月17、18(金、土)  常磐ホテル(山梨県甲府市)
https://www.shogi.or.jp/news/2021/07/34.html
0011名無し名人 (ワントンキン MM2b-shqV [123.223.24.23 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 16:47:47.40ID:IQ/MzjCvM
>>10
乙!
0012名無し名人 (スッップ Sd43-j59h [49.98.156.182])
垢版 |
2021/09/21(火) 18:50:23.41ID:R4eCa/0bd
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
村)「△3三歩、2分ですもんね。考えなくちゃいけない」。木村九段、少考で指したミスを悔やみました。藤井三冠も反省する場面がありました。 藤井聡太三冠「攻めが細い局面が続いたんですが…」〜木村一基九段戦、感想戦ノーカット〜【第80期将棋名人戦・B級1組順位戦】
youtube囲碁将棋tv
0017名無し名人 (ワッチョイ 03bd-TXEQ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:03:25.81ID:tV156RuW0
250勝目で未放送分のネタバレありそうだな
後10勝ならすぐぽい
0020名無し名人 (ワッチョイ 3568-IhC7 [180.146.194.236])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:31:22.29ID:337pnup30
昨日の対戦、鋭さが無かったね、木村の失着で救われたけど。
アベトの決勝戦の3局は、凄かった、全て完勝レベルだった。
聡太も人間だから、波が合って、期待通りには行かないこと多いけど
それでも鑑賞できるだけで満足できる。
0021名無し名人 (スップ Sd03-74Ef [1.75.153.93 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:32:40.81ID:RJWMICQGd
>>20
将棋のルール知ってるの?
昨日の将棋、かなりすごかったじゃん
0023名無し名人 (スッップ Sd43-W1il [49.98.220.98])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:44:58.19ID:AkpRrPAYd
昨日の対局
聡太「来いよ、一基。飛車なんか捨ててかかってこい。どうした、怖いのか?」
って挑発したら
木村「ぶっ潰してやる! 飛車なんて必要ねぇ、飛車にはもう用はねぇ!へへへへ、
誰がテメェなんか……テメェなんか恐かねぇ!!野郎、ぶっ潰してやらぁ!!」
と本当に飛車捨てて突っ込んできた
0024名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:52:04.36ID:r7po0try0
>>20
昨日は途中で1手でも緩めたら逆転されてた
あんな細い攻めを繋げられるのは並大抵じゃない
木村も頑張ったがプレッシャーに屈した
0025名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:54:12.86ID:r7po0try0
>>20
ABEMAトーナメントは中盤で思い切り良く指し過ぎて攻めが切れてた
時間の切迫した池永の寄せをいなして逆にあっさり寄せたのは見事だったけど
0026名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:55:20.12ID:r7po0try0
>>25は藤井の初戦(2局目)の話ね
0027名無し名人 (スップ Sd03-74Ef [1.75.153.93 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:59:41.70ID:RJWMICQGd
>>24
そうそう
劣勢になってからの木村の受けは正確かつ強靱で、少しでもミスしたら切らされてだろう
そして藤井の攻めはひたすら細すぎたが、極めて緻密かつ巧妙だった
評価値的な波はあったが、人間視点だと名局だと思う
0030名無し名人 (ワッチョイ 6571-qDHA [118.240.196.46])
垢版 |
2021/09/21(火) 21:14:11.75ID:JNoMLBRR0
昨日の対局は見た目以上に競った展開ではあったが名局ではないかな最後までどちらか
勝つかわからない展開でしかもそこに至るまでお互い致命的ミスがない対局を名局扱いしたい
去年の棋聖戦第一局は正に名局と呼ぶにふさわしい内容だったと思う
しかもあれは評価値が視聴者に大きな好影響を与えた点においても価値が高い
0031名無し名人 (スップ Sd03-74Ef [1.75.153.93 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 21:15:23.58ID:RJWMICQGd
>>30
昨日の対局も最後近くまでどちらが勝つかわからんかったぞ
0034名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 21:41:57.05ID:r7po0try0
>>27
☗3六歩突きは妙手だったな
あんな遅そうな手が一番早いとは
0035名無し名人 (ワッチョイ c501-B8kV [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/21(火) 21:47:50.50ID:ymAT//F/0
昨日の順位戦は面白い投了図だったね
あんなの初めて見たよ
あれだけでも自分だったら
心折れるわ
0036名無し名人 (ワッチョイ 237f-ehe4 [125.30.14.149])
垢版 |
2021/09/21(火) 21:49:29.28ID:VMMyai4R0
みんなの多くの意見に同感
>>20 さんは感性が合わないというか、将棋をよく知らないのだと思った
0037名無し名人 (テテンテンテン MMcb-C0eV [133.106.34.173])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:00:58.78ID:5i92AmlIM
(とくに昼過ぎからは)ずーとわけわからず粘ってただけのように感じてたところなぶり殺される最後が見えたから折れたんだろう。

百折不撓が座右の銘の人が折れたと口にするのはよっぽどでしょ。
0039名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:04:22.60ID:r7po0try0
>>37
百回折れても撓まないんだから無問題でしょ
0040名無し名人
垢版 |
2021/09/21(火) 22:09:49.93ID:KZL3YTfZ0
藤井ってときどきAIの候補手にまったくない手を打って評価が急落するからびびる
昨日も6六歩で評価値が急落した
0041名無し名人
垢版 |
2021/09/21(火) 22:12:46.95ID:KZL3YTfZ0
昨日は藤井曲線ではなくて木村の粘りでどんどん藤井の評価値が下がって行って
最後は52−48くらいになった
最初の方で飛車を取ったあたりが評価値70とかだったな
0043名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:27:30.73ID:2Yjg2toK0
今年の名局賞は王位戦第一局か稲葉戦か斎藤戦だろう
0044名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:32:35.86ID:r7po0try0
>>43
100%ないな
惨敗すぎる
0045名無し名人 (テテンテンテン MMcb-qDHA [133.106.176.6])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:34:32.13ID:Cnb+C1oxM
王位戦第一局なんて名局でもなんでもないでしょ
先手の藤井が非常に珍しく序盤で無理攻めしてダメにしただけの対局なんだし
あんな不出来は藤井からしたら100回に1回あるかないかの迷局賞ということではあるが
0047名無し名人 (ワッチョイ b51c-qDHA [116.67.239.175])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:42:41.50ID:dKJYuujN0
>>40
藤井君は勝ちが1で負けが0ならどんな手を指しても0.5より1に近ければ
評価値が上がろうが下がろうが気にしないとインタビューに答えてたらしい

藤井君はAIの最善を指し続けて徐々に差を広げて勝ちたい訳ではなく
AIが評価しなくても自分が最善だと思う手を指して勝ちたいんだよ
つまり藤井曲線とか当の本人にとってはどーでもいいって事
0048名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:44:48.83ID:05gC1vpV0
さいたろう戦もタイトル戦ならワンチャン候補になる気がしないでもないけど、トナメのあんな場所で出る棋譜としてはありふれてる

今んとこ名局賞候補は棋聖2か叡王5かなぁ
棋聖2はでもちょっと長すぎて最後ダレてたから微妙か
叡王5もギリギリの凌ぎでいい棋譜だったけど豊島からしたら完敗の棋譜でもあって名局賞に挙げられるのは複雑か
藤井の負け棋譜から選ぶなら叡王2がいい
あれは豊島の勝負術が見事だった
0050名無し名人 (ワッチョイ 35a7-W1il [180.29.101.141])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:46:08.90ID:Ojnge7uS0
土曜に聡太が勝てばそうなるけどトーナメント棋戦(公式戦)でベスト4が全員タイトル保持者ってとっても珍しいんじゃないかな
調べた限り朝日杯・銀河戦・NHK杯は長い歴史で例がなさそう
日本シリーズは古いベスト4データが見つからず未確認だが少なくとも1999年まで遡っても見当たらない
タイトル棋戦は少なくとも2003-04シーズン以降は発生していない
一番惜しいのが2019年竜王戦
ベスト4はおじさん+ナベ豊島永瀬だがおじさんは竜王挑決敗退時点(9/5)でまだ王位番勝負中だった(9/25王位奪取)
0054名無し名人
垢版 |
2021/09/21(火) 23:08:33.53ID:KZL3YTfZ0
藤井がAIの候補手にない手を打つと
「あれは悪手だったのか、AIを超えた一手だったのか」
で議論になってしまう、そんな棋士は藤井以外にいない
今のところは
0055名無し名人
垢版 |
2021/09/21(火) 23:11:56.69ID:KZL3YTfZ0
いずれは藤井vsAIの対局を見てみたい
藤井がAIの候補手にない手を打って勝つのを見ると可能性はある気がする
0057名無し名人 (ワッチョイ 35a7-W1il [180.29.101.141])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:13:19.02ID:Ojnge7uS0
>>50
自己レス訂正

日本シリーズは少なくとも1999年以降は発生していない(98年以前の古いベスト4データは見つからず未確認)
0058名無し名人 (ワッチョイ f57c-8gMH [14.193.161.62])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:16:09.58ID:+4Lf9UxQ0
指手がツイッターのトレンドになる人とか、藤井三冠しかいないよね
0061名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:19:25.55ID:2Yjg2toK0
藤井ばかり受賞はずるいっていうことになって今年の名局賞は王座戦からだったりして
0063名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:27:32.49ID:r7po0try0
順位戦スレだと今日の対局の話題の邪魔になるのでこっちに投下

☗藤井聡太三冠vs☖木村一基九段
第80期順位戦B級1組5回戦
感想戦の変化手順(主に藤井が指し手を示唆)
発言は一部抜粋

評価値は水匠4改/YO6.03kai2検討モード候補手5深さ30のもの

32手目☖7四飛☗8六歩☖3四歩☗6八玉☖8八角成☗同金☖4四角(評価値-74互角)

32手目☖7四飛☗8六歩☖3四歩☗6八玉☖8八角成☗同銀☖4四角☗6六角☖同角☖3三桂☗2八飛(評価値-141互角) 藤井の指し手も最善ばかりではなく互角の進行 ☖7四飛なら後手もやれていたか

35手目☗8八角☖8七銀成☗5五角☖3四歩☗7三角成☖9九角成☗9一馬☖7一金打☗8三香☖8九馬☗8一香成☖6一金☗9二飛☖4一玉(評価値+1001先手優勢)

35手目☗8八角☖8七銀成☗5五角☖6四歩☗7四歩☖7二銀(評価値+706先手有利) ☖7九飛成からの変化はやはり先手に傾く

41手目☗8三飛☖7一歩☗8八歩(評価値+717先手有利)

41手目☗8三飛☖7一金打☗9一龍☖9九角成☗6二歩☖8九馬☗6一歩成☖7九馬☗4八玉☖5六桂
☗3九玉☖2四香☗同飛☖5七馬☗2八玉(評価値+1227先手優勢) ☗8三飛からの変化も有力だった

43手目☗2八飛☖7八歩☗8三飛☖7二銀☗5三と☖4一玉☗8二飛成☖5二歩☗7三歩☖5五角(評価値+550先手有利) ☗2八飛からの変化は評価値こそ先手有利だが藤井はこの変化を嫌ったようだ

52手目☖7八飛☗6一龍☖7九飛成☗4八玉☖8八龍☗3九玉☖6七角(評価値+584先手有利) 先手有利の評価値だが藤井はここで手を止めて考え込んだ 最善以外だと互角以下になる 木村はこれが読み切れなかったという

52手目☖7八飛☗6一龍☖7九飛成☗4八玉☖8八龍☗5八銀☖6七歩☗6四龍(評価値+740先手有利) 木村はこの変化だと☗6四龍で負けているという

52手目☖7八飛☗6一龍☖7九飛成☗4八玉☖8八龍☗5八銀☖8六角☗7五歩☖同角☗6三龍☖6七歩☗5四龍(評価値+965先手優勢) 木村はこれが読み切れなかったという
0064名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:28:00.57ID:r7po0try0
>>63続き

55手目☗3六歩(評価値+437先手有利) 木村「それなんか良さげな手でしたね」藤井「☗3四金☗2四歩が効かないから(不明瞭だが次に並べた変化のことか?)」

59手目☗3四金☖2二玉☗2四歩☖同角☗同金☖7八飛(評価値-602後手有利) 藤井が読んでいた不利になる変化

72手目☖3五歩☗同香☖3三歩☗3四歩☖同歩☗同金(木村は☗同香を読んでいたがそれなら逆転していた)☖4二玉(藤井は少し手を止めて読みを入れ)☗3二歩☖同銀☗3三歩☖4一銀☗4三金☖同玉☗4一龍☖4二歩☗3二歩成(ここまでノータイム)(評価値+ 2192先手勝勢) 木村「これはダメか」

72手目☖3五歩☗同香☖3三歩☗3四歩☖同歩☗同金☖4二玉☗3二歩☖2二銀(評価値+1295先手優勢) 藤井じっと考えて☗3二歩を駒台に戻す

藤井「本譜は☖3五金が痛かった」これで読みが複雑になったらしい
0065名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:34:27.67ID:05gC1vpV0
>>63
32手目74飛からの変化はdlだと先手ノリ、水匠だと後手ノリの評価になるらしい(たややんが深層水匠と水匠で評価が違うことを示唆)
恐らくそこに罠を張った藤井の研究の可能性がある
飛車切って78銀に88角は一旦評価を互角に戻すけど感想戦の変化を見るとすぐに先手優勢になる変化ばかりだからこちらを選んでも良かったか
35金からの変化はなぜか藤井が頑なに73飛と下さなかったのが気になった
8筋じゃなくて7筋に下ろせば後手の7筋からの攻めは切れて、47銀36歩で金を殺す筋が間に合いそうに思えたが
0066名無し名人 (ワッチョイ b51c-qDHA [116.67.239.175])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:41:11.54ID:dKJYuujN0
>>62
的外れはお前な俺の文章が悪いのかしらんけど
AIの評価なんか気にするなって言ってる

AIは初心者にも将棋を観やすく分かり易くしてくれたが
反面大量のAI信者を生み出してしまい鬱陶しい事この上ない
0067名無し名人 (ワッチョイ 232c-0bZA [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:43:09.73ID:r7po0try0
>>65
☖3五金からの変化で☗8三飛に替えて☗7三飛とすると後手優勢になるね
0072名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/22(水) 00:10:57.10ID:HzJ77QFs0
なるほど83飛車72銀に52とに代えて同とで、同金には81飛成で62金に51銀の割打ち見せて先手が勝ちですか
52金に73飛成、これで7筋に利かせて先手優勢、この変化と間違えてたかも
0073名無し名人 (ワッチョイ f55f-DbHt [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 00:14:14.71ID:9OgwSWS90
>>32 将棋界のターニングポイントは王位戦第2局の69銀打ちかな
0074名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 00:22:07.31ID:Gv9Fhunz0
最近の藤井は大駒をハメ手で取る手順がマイブームなようで
昨日も序盤で飛車を取り終盤で角を取っていた
その際に取りに行く駒はどちらも金だった
大駒を詰めるということだね
将棋というのは相手の駒を詰めて取る繰り返しであるともいえる
0075名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/22(水) 00:29:26.23ID:p58X1wHG0
瀬戸のハメ師
0076名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 00:32:21.71ID:Gv9Fhunz0
昨日の順位戦で面白かったのは金の移動
まず木村が藤井の金を取って、それを3五歩と打つ
藤井はその金を飛車で取って(飛車は取られる)、角取りに使った
つまり相手が取った金を逆利用してるんだね
自分の駒は自分で取れないから、金を手駒にするのは少し難しい
0077名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 00:32:58.61ID:Gv9Fhunz0
間違い
まず木村が藤井の金を取って、それを3五金と打つ
0078名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 00:35:38.36ID:Gv9Fhunz0
木村の3五金は確かに難しい手だったが
最終的に藤井は飛車を切って飛車金交換した
で、その金で角を詰めたけど、そこまでの手順が読めてたから飛車を切れたんだな
0081名無し名人 (スップ Sd03-74Ef [1.75.153.93 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 01:32:43.48ID:ouRW7Jm0d
>>78
時間の使い方と局後のコメントから推測すると△35金に対する長考時に▲36歩までは読み筋通りだったと思われるが、たぶん△14歩〜△13角の凌ぎを見落としてたんじゃないかな
0082名無し名人 (ワッチョイ 23a8-W1il [125.4.238.122])
垢版 |
2021/09/22(水) 06:10:35.53ID:loHIUKfi0
「飛車を振るのは一手損」から
「囲いをするのは数手損」へ

居飛車 → 居玉 → 囲い無し
0086名無し名人 (ワッチョイ 7dc1-IhC7 [114.160.119.133])
垢版 |
2021/09/22(水) 06:39:06.03ID:FCURecsk0
>>83
今まで将棋中継を見ようとは思わなかったが、評価値が見えるようになって
まったくの素人でも状況がわかるようになったので楽しく見れるようになった。

同じような人は大量にいると思うよ。
0090名無し名人 (スップ Sd03-9CqC [1.72.8.211])
垢版 |
2021/09/22(水) 07:20:56.16ID:OsBqz4FId
>>23
なぜおじおじが北斗の拳の雑魚になってるんだ
0091名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/22(水) 07:25:42.76ID:9JiGL7vh0
藤井3冠は4冠になるな
タイトル4冠はトヨピーも渡辺名人の成し遂げていない
ステータスセレブ称号だからね
0092名無し名人 (ワッチョイ f55f-0H1Q [14.11.144.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 07:31:56.76ID:wE10k3Ym0
>>89
個人的には、棋聖戦第3局かなあ
0094名無し名人 (ワッチョイ e352-P0JL [211.1.223.1])
垢版 |
2021/09/22(水) 07:42:09.41ID:kw/fFkfy0
>>55
どういうハンデを付けるかだな

駒落ちなら 角落ち
時間ハンデなら 3時間VS一手1秒(AIは相手の時間に考えるの禁止)
スペックハンデなら iphone6

このくらいなら良い勝負になると思う
0105名無し名人 (ワッチョイ a300-XhB4 [157.147.47.50])
垢版 |
2021/09/22(水) 09:20:35.49ID:JsaoGm1l0
>>88
>AIの評価だけで判断する奴って
AI以前はNHK杯以外の中継はCSぐらい、稀にタイトル戦で:
解説の検討見て・・おぉ解説さんの通りに進んだ・・
プロ同士だから判るんだなぁ、凄いよ。
あれぇ解説さん、さっきと違うこと言い始めた、やっぱりタイトル戦対局者こそトップなんだ・・歳とると将棋棋士って衰えるのか
とかやっていたわけで、今のAIと大差ないよ
0109名無し名人 (ワッチョイ f55f-ONKb [14.11.166.224])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:07:27.77ID:4vNmbfvE0
NHKで特集してる
0110名無し名人 (ワッチョイ f55f-ONKb [14.11.166.224])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:08:12.28ID:4vNmbfvE0
みみより!くらし解説、でいきなり始まった
0112sage (ワッチョイ cb69-3TD5 [153.177.3.197])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:28:37.94ID:OpEP/GZf0
>>107
大山、米長、中原は現役で永世号を名乗ってるから例外が多い。
谷川が永世号名乗ってないから、それより若い世代はま現役では名乗れないだろうね。
0113名無し名人 (ワッチョイ a3f6-RoH1 [221.132.106.1])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:42:47.08ID:3eRSsnip0
>>104
何週間か前に連盟から、不織布マスクの常時着用(出来るだけとは書いてあったような気がする)の御達しがあったの見たよ
それからAbemaでも解説がマスクするようになった
0117名無し名人 (ワッチョイ 7d10-P0JL [114.163.98.1])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:39:15.92ID:aLSHyU5w0
俺は羽生永世7 呼びしようかな
0118名無し名人 (ワッチョイ 052d-YGPi [220.100.37.161])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:47:43.48ID:8FVvG99b0
>>112
米長がたった7期で現役中から永世棋聖を名乗ったのは僭越に思えるが、大山の永世王将と永世名人は15期超なので文句ない。
羽生が今すぐ名誉王座を名乗っても文句ない。
中原の永世十段は11期だけど歴代最多で、名人15期で永世名人を名乗らせるのは時期尚早という判断があった結果のバーターでしょ。
藤井三冠も将来的に現役中から永世称号で呼ばれるようになると思う。
0119名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:56:30.50ID:CRGEOZQEd
>>83
馬鹿すぎるな
そう思うなら、死ぬまでソフト同士の将棋だけ見てりゃええやん
0120名無し名人 (ワッチョイ 7d10-P0JL [114.163.98.1])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:01:43.66ID:aLSHyU5w0
>>83 ソフト同士の対決なら
大局将棋(駒804枚,盤36x36)くらいでないと
0121名無し名人 (ワッチョイ 03bd-qDHA [133.201.212.224])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:03:28.29ID:/q4qA6IT0
>>95
フィジカルスポーツなんてAI出すまでもなく専用の競技ロボットが圧勝するだろうしな
サッカーやバスケといったコンタクトありの集団スポーツはまだしも陸上、水泳、卓球といった非コンタクト系個人競技にロボット参加させてたらロボットの圧勝だろう
AIあるのにプロ棋戦見る意味あるの?問いをする人は、非コンタクト系個人スポーツも見る意味ないの?という問いにどう答えるのかな?
0122名無し名人 (ワッチョイ c501-W1il [60.110.174.105])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:19:42.12ID:mWgxsdDp0
>>118
名誉王座に関しては元々満60歳から名乗れるってなっているから、今から名乗るのは逆に難しくないか?
0129名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 12:54:58.27ID:Gv9Fhunz0
今年中に竜王、今年度中に王将
4月からは棋王と王座の挑決トナメとA級順位戦をこなし
夏から棋聖王位叡王竜王の防衛戦と王座戦
0130名無し名人 (スッップ Sd43-j59h [49.98.159.238])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:58:53.74ID:CMTjTQbld
>>55
「打つ」じゃなくて「指す」ね、基本的に

王将リーグインタビューでは、大まかな趣旨でまとめるとコンピューターとは勝負にならないと言っているから、あまり期待出来ない
一手ごとのコンピューターの反省は有り得るけどね
0132名無し名人 (ワッチョイ 9501-W1il [126.51.82.181])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:07:55.59ID:/G1lVDwG0
こないだの解説でも飯塚七段が盤上の駒を動かした手を「〇〇と打った手」って言ってたけど
プロ棋士も「打つ」って言葉よく使うよね。
なんかこのスレではすぐに警察が飛び出てくるけど。
そこまで気にしなくていいんじゃないの。
0133名無し名人 (ワッチョイ 1bfc-114G [183.76.124.135])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:13:30.36ID:HreNIW+z0
仁和寺の専用サイトが開かない。
担当が誤ってサイト破壊したのかな?笑
0134名無し名人 (ワッチョイ d5ba-yEM+ [222.230.6.61])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:19:51.42ID:bAGoy5860
>>83
バイクもってるお前が世界陸上見る理由と同じだよ
0135名無し名人 (オッペケ Sr61-QQpV [126.205.235.214 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:28:18.49ID:ZCl0P/kgr
>>132
駒台の駒を使ったときと混同してない?
そうじゃなくてそういうってケースがな希にあるのかもしれないが。

ただまあ、基本的にはそういうのは気にしなくてもいいとは思うけど、今日見ただけの一見さんとかじゃないのなら、正しい言葉を覚えてはどうかな?
とは思うけど
0137名無し名人 (ワッチョイ a33a-qDHA [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:09:45.50ID:Z6Be6uHX0
打つ、指す
どちらでもいいじゃない
言葉て時代ともに変化していくから

今使ってる言葉も100年前の人からみたら全部
使い方間違ってると指摘されてそう

指すも打つも元はどうあれいまは使われる
0139名無し名人 (ワッチョイ a33a-qDHA [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:18:36.15ID:Z6Be6uHX0
もともとはこれが正しいとされることも
言葉はどんどん変化していくから

木村九段見たく、持ち駒じゃなくて、普通に盤上の駒を移動させるときにも
駒音高く 指せばそれを打つと表現するのはうなずけるしな。

打つというのはべつに持ち駒にかぎらず、駒を移動させる場合も
大きな駒音を鳴らして打ち付けるように指せば、それを打つと表現しても違和感がない

それが間違いかどうか、大多数の人がそれを容認すれば
間違った使い方が、時が立てば正しくなる

いま使ってる言葉も多くは100年前からどんどん変化していってる
100年前の人からしたら今の言葉使いは間違った使い方してる言葉が溢れてるだろう
0140名無し名人 (ササクッテロラ Sp61-cVCr [126.182.212.233])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:19:37.55ID:NdKgaL5Np
師匠の本のタイトルなんだっけ?
見る将に最適な内容だったはず
0141名無し名人 (ワッチョイ 8d5f-b3rt [106.72.49.161])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:21:31.67ID:ZEoVcAqe0
一手一手を切り取れば 人の動作なのでさまざまな表現があって間違いじゃないよ

将棋を人と始める時に、「将棋を指しましょう」はいいけど
「たまには、将棋を打ちませんか?」だと違和感すごいって話だろ

そこを混同しちゃうから 55に角を打ち込んだ みたいな表現を 指すだろって訂正するバカが現われる
0143名無し名人 (ブーイモ MM59-PkVf [210.138.179.24])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:39:09.65ID:p7z8EBMwM
プロ棋士の解説を意識して見てみなよ。
持駒じゃなくて盤上の駒を動かす手を「打つ」って言う人いっぱいいるから。
生涯将棋の彼らにも説教してあげるの?どんな顔して?
0144名無し名人 (ワッチョイ f55f-DbHt [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:39:10.98ID:9OgwSWS90
一般大衆の思考は今も昔も大差ないんよなぁ

産業革命の時は機械に仕事を奪われると騒ぎ
現代はAIに仕事を奪われると騒ぐ

実際は機械によって人間の生活は楽になり
AIによって将棋人口は爆発的に増え、棋士の棋力は上がった

新しいものに対する拒絶反応は今も昔も変わらないという事が良く分かる良い例
0145名無し名人 (ワッチョイ ab02-fARf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:39:13.58ID:6ctM3qmw0
大山康晴は現役中に十五世名人と呼ばれていたが、十五世名人を名乗るからにはA級陥落したら引退すると言っていた。結局A級陥落はしなかったが。
と言うことは羽生善治は現役中に永世七冠を名乗るのなら無冠になったら引退、みたいなもんかな。
0151名無し名人 (ワッチョイ f55f-6v7j [14.11.16.160])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:50:16.24ID:4f9Sr4Od0
王将インタビューで王位戦の時に蜘蛛がいたって話、どの辺りかなーと思ってたけど
たぶん二日目の昼過ぎ、映像でいうと5:29くらいから
ポット辺りをやたら気にする王位→5:32くらいでペットボトルをうろつく蜘蛛→席を立つ
→白い時計からカバンに飛び移る蜘蛛w→戻ってきてどこ行った?って感じの王位w
手番の竜王はたぶん気づいてない
0153名無し名人 (ワッチョイ c501-W1il [60.110.174.105])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:54:40.33ID:mWgxsdDp0
銀をタダで取れたから蜘蛛を気にする余裕もあったんだろうな
0154名無し名人 (ササクッテロラ Sp61-cVCr [126.182.212.233])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:56:09.35ID:NdKgaL5Np
>>142
ありがとうございます。
自分にとってはそういう意味では最適な内容です笑
0157名無し名人 (ワッチョイ a33a-qDHA [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:58:33.34ID:Z6Be6uHX0
棋譜には持ちゴマを使うときは「打」と入れるルールがあるそんなのはわかってるけど
持ち駒を使わない場合に「指」といれるルールはない

だから持ち駒を使わないときに指すをつかうということが徹底されてないというこよを言いたいだけ
0160名無し名人 (ワッチョイ a33a-qDHA [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:00:22.74ID:Z6Be6uHX0
>>156
棋譜には持ちゴマを使うときは「打」と入れるルールがあるそんなのはわかってるけど
持ち駒を使わない場合に「指」といれるルールはない

だから持ち駒を使わないときに指すをつかうということが徹底されてないということを言いたいだけ
で打つと言う言葉を知っているのでどんな場合も打つを使う人がいるという話
0163名無し名人 (オッペケ Sr61-QQpV [126.205.235.214 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:03:13.65ID:ZCl0P/kgr
>>157
その認識も間違っているよ。わかってないじゃん
単に持ち駒を使うだけなら「打」はつけない。
つけるのは将棋ソフトだけ。
盤上の駒を動かせる位置に、持ち駒を使うときだけ「打」と表記する。
5五銀を6五に動かしたら6五銀
5五銀があるときに、6五に銀を打ったら、6五銀打

6五の周りに銀がいない時に6五に銀をうったら単に6五銀
0164名無し名人 (ワッチョイ 052d-YGPi [220.100.37.161])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:05:47.40ID:8FVvG99b0
>>147
名誉王座は引退または還暦からという取り決めだが、スポンサーの意向を無視して拒否するという意味? それとも還暦前に引退するという意味?
0165名無し名人 (ワッチョイ 9501-P0JL [126.53.90.134])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:06:08.29ID:yFl0tQMU0
本来は「指す」が正しい、「打つ」は本当は誤用、
でも定着しつつあるから、どっちでもいい。
0166名無し名人 (アウアウウー Sac9-d5Va [106.128.56.238])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:06:18.39ID:J1tKPFb/a
スレチのやつ全員認識が間違ってるよ
0168名無し名人 (ワッチョイ f55f-DbHt [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:08:37.65ID:9OgwSWS90
>>162 ボルトよりアルトの方が速いって言った方が分かりやすいかと
0170名無し名人 (オッペケ Sr61-QQpV [126.205.235.214 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:11:43.01ID:ZCl0P/kgr
まあ兎に角指し手を一つに限定できるように表記が定められているってこと。


5五銀と3五銀がいるときに、5四銀だけだとどっちの銀を動かしたのかわからないから、5四銀左、5四銀右って表記する。

例えば、周りに銀がないところに持ち駒の銀を使う場合は「打」と表記しなくても、持ち駒を使ったとわかるから「打」は表記しない
0171名無し名人 (ワッチョイ 9501-cIIB [126.150.37.55])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:12:33.41ID:eus8UDAP0
大山十五世名人・中原永世十段と、その棋士の代名詞的な称号の流れできてるから、羽生ならやっぱり名誉王座だよな
永世王将はなんてったって大山だし
永世棋聖は米長と佐藤ら人数が多い
永世棋王は渡辺とそこまで大きな差がない
永世竜王はもちろん渡辺
永世王位もいいが連覇数は大山が上
十九世はちょっと・・
ということで絶対王座の羽生には名誉王座がピッタリ合う
0175名無し名人 (ワッチョイ a33a-qDHA [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:21:43.80ID:Z6Be6uHX0
>>172
いやそれも知ってますよ
でもさそこをいちいち書かないでしょ
そこをいちいち書くと何行かかるか

あと普通の人は棋譜なんて書かないし読まないからね
そもそもおれがいいたいのはそこではないから
0176名無し名人 (ブーイモ MM59-HxnV [210.138.6.231])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:29:01.16ID:dLTpyRqNM
>>175 何が言いたいのかわかりにくい
もっと主張をわかり易く書き込みましょう
0177名無し名人 (ワッチョイ 052d-YGPi [220.100.37.161])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:29:15.74ID:8FVvG99b0
将棋の駒を打つことはあるが、将棋を打つと言われると違和感が凄い。
でも、もっと違和感があるのが、囲碁を指す、連珠を指す、麻雀を指す、博打を指す。これは言わないよな。
0179名無し名人 (テテンテンテン MM03-6Z3X [193.119.164.81 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:36:40.35ID:CLiqV2QSM
居玉金金で細い攻めってあれは意図的にやってただろう
0183名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:09:41.74ID:p58X1wHG0
最年少棋王ならずかー
0184名無し名人 (ワッチョイ 9501-cIIB [126.219.254.57])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:15:50.22ID:CSrhNgD60
打ち・指す ですか?
指す のが減り始めたのは
森安さんが亡くなられた時からで
『指す』の漢字(活字)が当時の
将棋マガジンから消えて行きましたねぇ
0185名無し名人 (ワッチョイ 1bfc-114G [183.76.124.135])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:30:26.01ID:HreNIW+z0
指すに敏感過ぎるだろそれは
0186名無し名人 (ササクッテロラ Sp61-zK1M [126.166.102.16])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:32:52.98ID:yx4/FgOrp
将棋には、「詰将棋」と「指し将棋」があります
「打ち将棋」というものは存在しません
0187名無し名人 (アウアウエー Sa13-RlZe [111.239.166.34])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:19:05.11ID:/71yb79xa
>>178
あなた、将棋の前に文章を書く練習をしましょう。
誰が読んでも一読して分かる表現とはどんなものか、上手な文章をお手本にして学びましょう。
あなたの文章表現は言いたいことがうまく伝わっていません。
0188名無し名人 (ワッチョイ 65ed-8A2G [118.111.14.189])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:22:48.47ID:hggy/Ys60
30日王将戦の豊島戦入った?
順位戦は変更かな
0189名無し名人 (ワッチョイ 7d10-P0JL [114.163.98.1])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:28:17.38ID:aLSHyU5w0
投了図で初形から動いてない駒9枚、1手動いた駒4枚
これって珍しい。
特に最下段の駒の整列が美しい聡太3冠の将棋を表してる。
0192名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 18:37:23.87ID:Gv9Fhunz0
これ8七金で角詰んでるよね?
0199名無し名人 (ワッチョイ 7d10-P0JL [114.163.98.1])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:24:29.19ID:aLSHyU5w0
飛車切って銀で角金両取りにしたが直後に73にと金作られてみると
木村陣の悪形が目立つ。
金銀は邪魔駒か取れる駒しかいない。せめて14歩が指してある状態ならまだしも
王の逃げ場所がない。
それでも結構難しい勝負になったと思う。
聡太3冠以外ならもつれてたかも。
0204名無し名人 (ワッチョイ c501-B8kV [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:22:43.78ID:G/qaPP830
>>131
目新しい事が書いてある訳じゃないけど
良くまとめられてるね
0205名無し名人 (ワッチョイ 4548-j59h [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:17.03ID:c3AJNDfL0
竜王戦スレより頂いてきた

竜王戦 第1局 セルリアンタワー

関連プログラム「大盤解説会」(10月9日午後)の申し込みは抽選に変更となりました
更新: 2021年09月22日 17:15
https://www.shogi.or.jp/event/2021/09/109_2.html

 当初は先着での申し込み受付とさせていただいておりましたが、多数のお問い合わせをいただきましたので、受付開始直後の混乱を避け、抽選での申し込みに変更といたしました。ご了承ください。
募集期間は、9月27日(月)〜9月28日(火)の予定です。


竜王戦 第2局 仁和寺

仁和寺からのお知らせ
ご案内 21/09/22
第34期竜王戦 前夜祭・大盤解説会 申込期間変更のお知らせ
https://ninnaji.jp/news/ryuo2021-4/

※お詫び※
本日22日13時より、前夜祭・大盤解説会のお申し込みを受付開始する予定でございましたが、予想を上回るアクセスの為、ホームページの更新ができない状態となりました。お待ちいただいた皆様には多大なるご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。改めまして、大盤解説会の各プランも先着順での受付ではなく抽選に変更させて頂きます。次回こちらの日程にて前夜祭・大盤解説会の受付をいたします。お申込期間は、9月24日(金)13時〜9月30日(木)13時まで。前夜祭・大盤解説会とも抽選となりますのでゆっくりお申し込みください。
0207名無し名人 (ワッチョイ 6ded-5CsD [122.135.30.230])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:46:16.83ID:a6lD79RJ0
>>203
将棋の研究自体は、”新手一生”の時代から棋士の重要なテーマ

手段が ”すべて自力” から ”将棋ソフトを参考にして” に
変化してせっかくの新手もすぐ解析されてすぐに使えなくなる
0208名無し名人 (ワッチョイ 03bd-TXEQ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:48:59.51ID:/wgnnEXj0
>>205
前夜祭やるのか
0209名無し名人 (ワッチョイ 23ed-W1il [125.197.172.153])
垢版 |
2021/09/22(水) 21:34:27.23ID:SSGdUfsZ0
アベトーの控室で高見七段が藤井くんに「(あなたが)一番強いから」
と言ってくれた。藤井くんはいやいやなんて謙遜してたが、
正直誰が本人に直接最初に言うんだろうと気になってた。
誰もが思っていながら、口にできなかった事を直接本人に言ってくれた
0212名無し名人 (スフッ Sd43-yEM+ [49.104.33.234])
垢版 |
2021/09/22(水) 21:45:05.84ID:C1o77CA9d
最近は4強から藤井が上に抜けて下から斉藤が入った感あるな
0217名無し名人 (アウアウウー Sac9-s3/x [106.154.130.60])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:13:24.81ID:0zIuOytla
王座戦スレより

ここ最近のタイトル戦で挑戦者が先勝したケース
棋王戦→○●●● 1-3
名人戦→○●●●● 1-4
王位戦→○●●●● 1-4
叡王戦→○●○●○ 3-2
王座戦→○●●?

叡王戦以外は第1局で防衛側がアホな負け方をしてからの防衛
0222名無し名人 (ワッチョイ 1502-W1il [36.14.77.184])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:38:25.06ID:1oIorza70
>>195
途中で観るのをやめた
0223名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:40:26.07ID:HzJ77QFs0
>>195
そう言う言い方はないぜ
今日の将棋も面白かったし、おじおじが27歩84金でダメにしてしまう前は複雑で難しい、アマには指せない緊迫した攻防だった
藤井の将棋とはポリシーが違うだけよ

ただ出来上がった棋譜の美しさとしては藤井絡みのものがよく挙がることは確かだろう
着手の意図に無駄がないからね、将棋のつくりとして遊びがないから、引き締まったいい棋譜になる
0224名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:44:58.10ID:p58X1wHG0
王座戦名局賞確定だな
0226名無し名人 (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.129.159])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:46:31.16ID:u1Yuk2Oda
それどころかAI使って藤井すらdisるバカも沢山いますよ
0227名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:48:35.08ID:HzJ77QFs0
観る将増えてから本当に棋士へのリスペクトがないやつが増えたわ
まぁ羽生森内の名人戦時代からそう言う傾向は少しずつあったとはいえ、ここ5年ぐらい本当にひどい
藤井のファンなら藤井を見習えと言いたいね
0230名無し名人 (ワッチョイ f55f-hSqc [14.11.9.32])
垢版 |
2021/09/23(木) 00:33:17.78ID:PYF5tUz+0
藤井三冠「囲いは終わった」
0235名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 01:03:35.95ID:p9RQDlvN0
イトタクもすっかり藤井組の一員だな
0237名無し名人 (ワッチョイ 4548-j59h [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/23(木) 02:35:28.81ID:6u6yWzOP0
伊藤くんも人気出ると良いね
永瀬も王座戦の視聴数が良くて途中からマルチアングル追加されるほど人気だからね
将棋界全体が盛り上がると藤井くんの負担も減って良いことだ
0239名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 03:00:18.79ID:TLQIl77hd
>>217
藤井君だけ勝ってる時点でジンクスもクソも無い
渡辺の年下とのタイトル戦無敗伝説も藤井君には全く通用せんし、まるで関係ないのでは?
0244名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/23(木) 06:37:18.85ID:NZhlCDu00
たっくんVSたくやくん
0249名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/23(木) 06:58:41.27ID:NZhlCDu00
たっくんは先手ではもはやB1クラス
先手持ったら永瀬に80%は勝つだろうな
0252名無し名人 (ワッチョイ 7df2-dHRJ [114.149.117.85])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:11:12.73ID:RBs+y+010
フィッシャールールならともかく伊藤と永瀬じゃさすがに差がありすぎる
そりゃ勝てる可能性もあるっちゃあるけど
王座戦でも木村に2連勝だしA級でも今2勝1敗
実力的に伊藤だと相当厳しい
伊藤に期待するのは構わんが客観的に考えろ
0253名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:11:24.60ID:NZhlCDu00
藤井3冠は後手で苦しんでいる
今期先手なら15勝1敗なのに
後手になっちゃうと12勝5敗の並の棋士になっちゃう
0257名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 07:18:09.09ID:Uw96GBWN
DL系ソフトがプロ棋士に普及して、どの棋士の序盤でも穴がなくなると、
藤井聡太といえども、後手番は容易ではなくなると予想している
0258名無し名人 (ワッチョイ f55f-hSqc [14.11.9.32])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:19:07.55ID:PYF5tUz+0
杉本は 師匠 ≠ニして二つだけ注文をつけた 。
ひとつは 「14歳になるまでに四段 、19歳になるまでに三冠という点だけはクリアして欲しい 」ということだ 。」
0262名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:53:52.70ID:NZhlCDu00
藤井3冠はナベに8-1、永瀬に6-1
もうDLトヨピーしか見えない
0265名無し名人 (ワッチョイ cb10-dHRJ [153.187.23.7])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:40:02.14ID:bx9bWFea0
>>209
高見「あなたは大将なんだから!」
0269名無し名人 (アウアウアー Sa2b-F4uT [27.85.206.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:48:44.17ID:/PW5/a8Fa
加藤一二三9段が、藤井聡太のことを「天才」ではなく「秀才」と言ってたのは大山康晴羽生善治という本物の天才を間近で見てきたからではないか。藤井は努力する秀才だから天才にも勝てるかもしれないが
0275名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:19:56.20ID:TLQIl77hd
>>269
何を言ってんだ?
この馬鹿は

才能
藤井>>大山>羽生

これで間違いない
0276名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:22:36.12ID:TLQIl77hd
>>274
加藤は悲惨すぎる成績でクビになったくせに、藤井と互角に戦えるとか言ってるボケ老人だからな
解説記事とかでもドヤ顔で大ポカの大悪手を推奨したりするし、全く話にならんわ
0279名無し名人 (ワッチョイ 23da-jlO0 [27.114.0.91])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:27:54.94ID:3oRhjmdS0
加藤一二三ってここでは叩かれてるけど、才能は大山や羽生よりも上だったんじゃ?
小学3年生で将棋をはじめて14歳で棋士になるって冷静に考えたらヤバすぎる才能
0280名無し名人 (ワッチョイ 4548-j59h [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:28:35.96ID:6u6yWzOP0
藤井くん字が上手くなった

スポニチ王将戦【公式】@sponichi_ohsho
第71期 ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ
━━━━━━━
本日開幕
━━━━━━━
#王将リーグ #渡辺明 #永瀬拓矢 #豊島将之 #羽生善治 #広瀬章人 #藤井聡太 #糸谷哲郎 #近藤誠也 ※肩書はご署名当時のものです。
https://pbs.twimg.com/media/E_3m2FUUcAAiNhW.jpg
0283名無し名人 (ワッチョイ 23da-jlO0 [27.114.0.91])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:32:35.16ID:3oRhjmdS0
加藤一二三はタイトル数はそこまで多くないけど、A級在位年数(歴代2位)と棋戦優勝数(歴代4位)はかなり多いんだよね
タイトル数史上主義者からは過小評価されてるが
0285名無し名人 (ワッチョイ c501-B8kV [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:33:42.10ID:WgbSVwGe0
>>280
あら、ホント
お習字の練習したのかな
忙しいのにやる事が色々あるね
0290名無し名人 (ワッチョイ 1502-X+vl [36.13.10.48])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:51:59.74ID:XQzNLDO10
>>280
いいなこの色紙ひふみんも隠れ参戦w
一二三四ALSOK
叡王戦5局目前に藤井二冠が書いて後から竜王豊島?

竜王豊島は字のバランスがなんか綺麗で
羽生さんは独特な書体で一目分かりやすい
なんて書体なんだろ
0293名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:58:19.50ID:TLQIl77hd
>>279
加藤に才能があろうが無かろうが関係ない

黒星街道まっしぐらでC2から陥落してクビになったクソ弱い雑魚が、現役のトップ棋士に対して互角とか言ってる時点でアルツハイマー老害でしか無い
0296名無し名人 (アウアウウー Sac9-jOHa [106.154.0.122])
垢版 |
2021/09/23(木) 10:05:59.60ID:Vn5nYlwKa
>>258
> 杉本は 師匠 ≠ニして二つだけ注文をつけた 。
> ひとつは 「14歳になるまでに四段 、19歳になるまでに三冠という点だけはクリアして欲しい 」ということだ 。」
三冠は19才になってからだから今から破門だな。
0300名無し名人 (ワッチョイ 35b0-L6XJ [180.31.62.195])
垢版 |
2021/09/23(木) 10:10:26.55ID:SE3VeDnw0
藤井くんは、最後の方のツメが全然ちがうな
全部細かく分析済みで、勢いで指しちゃったとかないもんな
昨日の木村・永瀬戦みててそう思った

あと、単純な両取りは通用しないな
0306名無し名人 (ワッチョイ 9501-Wh0X [126.76.31.107])
垢版 |
2021/09/23(木) 10:34:21.04ID:v0LQdWfb0
俺は加藤一二三さんの現役時代を見ててかつ大ファンでもあったのだが大山や中原みたいな勝つのが普通の棋士ではなく勝ったり負けたりが普通の棋士だった。
何十連敗かしたあと中原には五分に戦えるようになったけど(これはこれですごいけど)、大山と米長にはずっと分がわるかった。
二上棋聖に挑戦して負けたときはずっこけた。
0309名無し名人 (ワッチョイ c501-B8kV [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/23(木) 11:31:23.24ID:WgbSVwGe0
>>307
そりゃそーよ
竜王タイトル失ったら
一時的かも知れないけど無冠になるし
もう死に物狂いで来るのが当たり前
なんかコワイわ
0311名無し名人 (ワッチョイ 23a8-W1il [125.4.238.122])
垢版 |
2021/09/23(木) 11:41:42.40ID:52T34MUd0
藤井は後手の角換わりのほうが苦手そうだが
0314名無し名人 (ワッチョイ 95e2-VqBQ [126.251.80.104])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:01:13.25ID:bD4aM36X0
藤井三冠がらみの騒動って何かある?
0319名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:11:44.77ID:TLQIl77hd
>>307
豊島が藤井戦でガチなのは4年前の初戦からだよ
0320名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:13:59.85ID:TLQIl77hd
>>313
豊島の先手相掛かりは対藤井戦限定の秘策っぽかったが、昨今のブームと藤井戦連戦の教訓から本格採用を始めたのだろう
0323名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.31 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:50:37.69ID:9lGi3dsvd
>>321
羽生オタは何十年にも渡り愚考こを続けた挙げ句、今やすっかりアルツハイマー老害だからな
良い反面教師だよねw
0324名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.31 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:50:52.52ID:9lGi3dsvd
>>321
羽生オタは何十年にも渡りそのような愚考を続けた挙げ句、今やすっかりアルツハイマー老害だからな
良い反面教師だよねw
0325名無し名人 (ワッチョイ cb10-Csge [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:30:05.72ID:k99r+zi90
読売竜王戦【公式】 @yomiuri_ryuo: 藤井聡太三冠の竜王戦ポスター撮影より、眩いカットを公開。髪形を整える姿、着付けの仕上げなど。

竜王戦は読売オンラインの中継に力を入れていますが、囲碁の棋聖戦も動く棋譜で速報中です↓
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/kisei/20210923-SYT8T2383492/

ちなみに藤井三冠「囲碁は祖父母に勝てなかった」とのこと。
#竜王戦 #藤井聡太
https://pbs.twimg.com/media/E_8GHiTVIAMebfz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_8GJoVVgAwkEi7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_8GM1YVQAQvUJg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_8GO-3UcAMRotF.jpg
0328名無し名人 (ワッチョイ f57c-8gMH [14.193.161.62])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:45:23.06ID:uRvBdC7m0
>>325
1枚目かっこいいな
0329名無し名人 (ワッチョイ 6d4b-XuWd [122.129.184.248])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:56:26.62ID:RTd/ho4W0
竜王戦の前夜祭とか能楽堂での観戦とか対局前後(?)に仁和寺の御殿に入れるとか大盤解説会とかホテルオークラ3泊4日プランとか夢のよう
コロナじゃなかったら参加するのになあ
たぶん将棋の観戦で感染はしないだろうけど念には念を入れて今年は我慢
行く人はどうぞ安全に楽しんでください
自分は読売新聞に載る竜王戦ポスターを楽しみに待っていようと思う
0331名無し名人 (テテンテンテン MMcb-P0JL [133.106.136.150])
垢版 |
2021/09/23(木) 14:17:44.49ID:YILcVjm9M
いいなあ、京都応援
せめて、ヒューリック杯 藤井聡太棋聖 揮毫入り扇子「雲外蒼天」(うんがいそうてん)(https://id.sankei.jp/e/2285
初めて扇子を購入、これで応援する。
0337名無し名人 (ワッチョイ b52f-NJ4Z [116.91.184.161])
垢版 |
2021/09/23(木) 14:49:10.39ID:2UGAaqxJ0
多分藤井くんも豊島も今一番力入れてるのが竜王戦番勝負だろうな
棋王戦は過密スケジュールすぎて準備出来なかった
0338名無し名人 (アウアウウー Sac9-p3KB [106.129.207.224])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:04:17.68ID:t49tZcvZa
>>336
一般棋戦でも名古屋開催のある
朝日杯は強くて
前日には東京に入らないと行けなさそうな
NHK杯に弱いよな。
研究の浅い深いの差はあると思うよ。
リーグ戦から落ちると面倒な王位戦とかから
とっていっているんだよな。
八冠狙っている気がしてならない。
八冠になったら少なくなって
多分、いまの12公式戦
全部を優勝しても46-66局とかになる筈
0339名無し名人 (テテンテンテン MMcb-P0JL [133.106.136.150])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:16:35.00ID:YILcVjm9M
揮毫扇子 いつの日か自筆って物凄い夢 
将棋会館クラファンに出たら何十万円でも買ってしまいそう。危ないアブナイ
0341名無し名人 (ワッチョイ a300-XhB4 [157.147.47.50])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:28:20.44ID:l/uirjeO0
>>340
>雲外蒼天
そう、雲の上なので見通しは良いし、圧倒的に速い(竜王名人まで途はもうはっきりと見える、到達も早い)・・
これ成績が悪い凡人が語ったら、猛烈に叩かれますよね。
0343名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:59:07.60ID:NZhlCDu00
たっくんが初4強に挑む
4強と言っても4番目との対局だから余裕で勝てるかも
0346名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:17:01.40ID:NZhlCDu00
藤井3冠から藤井竜王まであと1か月ちょっとか?
感慨深いね
0347名無し名人 (ワッチョイ b5ab-fARf [116.82.85.241])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:30:18.33ID:pFU5+kKf0
藤井二冠は1年もったけど、藤井三冠は半年も経たずに藤井竜王にやられてしまうのか
0348名無し名人 (ワッチョイ c501-B8kV [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:31:30.54ID:WgbSVwGe0
>>342
キャーこわいよー
いいぞ、もっとやれ
0349名無し名人 (ワッチョイ 23a8-W1il [125.4.238.122])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:46:22.71ID:52T34MUd0
豊島との2日制番勝負の勝負付けは王位戦で終わってると思うな
ただ藤井除くと2日制最強は渡辺だと思うから王将戦の挑戦者になれたら
名人戦の前哨戦になる
0350名無し名人 (ワッチョイ a32c-P0JL [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:49:39.04ID:NZhlCDu00
2日制の藤井曲線はホント美しいからな
0352名無し名人 (ワッチョイ 23a5-P0JL [125.48.0.131])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:50:33.73ID:O/PDGBCr0
>>132
気にしなくていいわけないだろ ゴミは死ねよ 生きるのやめろ
0353名無し名人 (ワッチョイ 23a5-P0JL [125.48.0.131])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:51:41.12ID:O/PDGBCr0
>>137
どちらでもいいなら殺人はしていいってことになるよ
0354名無し名人 (ワッチョイ 23a5-P0JL [125.48.0.131])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:52:30.41ID:O/PDGBCr0
>>139
意味不明明確な定義があるのにそれを変更するな ゴミクズ死ねよ
0355名無し名人 (ワッチョイ 23a5-P0JL [125.48.0.131])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:53:58.26ID:O/PDGBCr0
>>141
バカはお前だろ ゴミの癖に加害者死ねよ
0356名無し名人 (ワッチョイ 23a5-P0JL [125.48.0.131])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:55:01.27ID:O/PDGBCr0
>>143
そういうのが意味不明 間違って使っているだけだろ 早くレイプ擁護して死ねよ
0358名無し名人 (ワッチョイ 6d59-/Sgq [122.223.24.54])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:14:36.61ID:N8BiKrA+0
触れちゃいかん
0359名無し名人 (ワッチョイ c501-XqV4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:24:09.77ID:G/QWvWEm0
藤井聡太の将棋
理解したと思い込んでいろいろ書いてるの笑
とてもおもしろいな

棋神が棋界を統一する過程で
四強は持ち上げるための四天王
露払いを務めてくれそうだな
0363名無し名人 (アメ MM29-Dt8C [218.225.233.196])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:38:32.73ID:a3EigvS5M
わくわくする
0369名無し名人 (ワッチョイ c501-XqV4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 18:38:37.33ID:G/QWvWEm0
おもろ
0370名無し名人 (ワッチョイ e35a-IhC7 [211.3.229.101])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:15:27.56ID:jSM0vXwB0
1 藤井聡太三冠 2059 41 67 推移
2 渡辺明名人 1928 -15 -22 推移
3 豊島将之竜王 1925 -20 -2 推移
4 永瀬拓矢王座 1906 -18 -37 推移
5 斎藤慎太郎八段 1879 59 57 推移
6 広瀬章人八段 1825 4 40 推移
7 糸谷哲郎八段 1825 36 21 推移
8 菅井竜也八段 1803 -2 -14 推移
9 木村一基九段 1796 -3 5 推移
10 佐々木勇気七段 1785 34 70 推移
0371名無し名人 (ワッチョイ f57c-8gMH [14.193.161.62])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:17:24.71ID:uRvBdC7m0
豊島さんも本調子じゃないね〜
0372名無し名人 (ワッチョイ cb10-Csge [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:21:17.90ID:k99r+zi90
まあ王将リーグの結果は藤井くんにも関係あるから100歩譲っていいとしても
豊島が負けたら藤井くんが有利とは?
一昨年藤井くんの挑戦を阻止したのも
昨年藤井くんが陥落する原因になったのも広瀬なんだが?
0373名無し名人 (ワッチョイ a300-XhB4 [157.147.47.50])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:21:21.45ID:l/uirjeO0
いつものサイトから抜粋
5 藤井聡三冠 1位 65.9% 単独1位46.5%
1 永瀬王座 23.3% 8.5%
4 広瀬G   16.7% 5.6%
2 豊島竜王 12.5% 2.9%
5 糸谷G   8.2% 2.6%
3 羽生H   4.7% 1.1%
5 近藤誠F 4.0% 1.0%
0376名無し名人 (スッップ Sd43-YB73 [49.98.165.194])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:31:44.07ID:aCUBTWkdd
豊島負けて3パーセント上がったか
0378名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 19:42:16.03ID:p9RQDlvN0
タイトルの挑決トナメと違って一回負けたダメージが小さいから助かるJT杯
リーグ戦は一回くらい負けてもまあいいかで済むけど
0379名無し名人 (スッップ Sd43-74Ef [49.98.224.75 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:53:24.02ID:MVnl5EY+d
>>371

対戦相手が強いんだし、負けても不思議で無いだろ
0381名無し名人 (ワッチョイ c501-XqV4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:13:29.72ID:G/QWvWEm0
うそはいけません 笑笑さん
地獄に堕ちろ
0382名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:13:48.32ID:Cvd7pZxn0
残念だが今の羽生があの時のSSRになるとは思えない
JT杯にしろ順位戦にしろなんにしろ負け方が酷すぎる
C1辺りのロートルみたいな堪え性のない将棋で負けにしてる
一年であそこまで衰えるとは……残念だが、寄る年波には勝てないということだな
0383名無し名人 (ワッチョイ c501-XqV4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:14:40.11ID:G/QWvWEm0
羽生さんは脳の病気だろ
0385名無し名人 (ワッチョイ c501-XqV4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:17:52.81ID:G/QWvWEm0
ならないよ笑

ものが違うよ
0386名無し名人 (ワッチョイ c501-XqV4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:18:14.57ID:G/QWvWEm0
羽生さんは病気だからね
0387名無し名人 (ワッチョイ c501-XqV4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:18:57.82ID:G/QWvWEm0
多分病気を理由にお休みするよ
引退じゃなくて
0390名無し名人 (ワッチョイ ab02-fARf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:38:56.91ID:BJIgt7in0
>>388
と言うかそもそもスレチの羽生持ってくるのが間違い
0400名無し名人 (ワッチョイ c501-B8kV [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:02:30.40ID:WgbSVwGe0
藤井三冠の居玉の駒捌きには
本当に惚れぼれするよな
まさに唯一無二
0401名無し名人 (ワッチョイ 23a8-W1il [125.4.238.122])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:08:39.54ID:52T34MUd0
先日の木村戦なんか居玉どころか居玉桂香だったね
0403名無し名人 (スフッ Sd43-yEM+ [49.104.33.234])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:12:25.37ID:3Yxu9FkCd
終局図だけ見たら飛角銀歩以外は一歩も動かしてないもんな
0404名無し名人 (ワッチョイ c501-4ahq [60.110.174.105])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:16:04.54ID:NgErpRz50
言うて深浦も稲葉も藤井戦の前は調子が良いとは言えなかったのに負けたからな。あまり調子の良し悪しは関係なさそう
0405名無し名人 (ワッチョイ 057a-cIIB [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:29:22.85ID:UMi21m0H0
伊藤かりん「やっとここまで来たか。待ちくたびれたぞ」

笑笑
0406名無し名人 (ワッチョイ 9501-cIIB [126.150.37.55])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:33:16.37ID:0viEpo0E0
藤井くんの才能ももちろんあるけど、ソフトの力も相まって人間を一歩越えた領域に突入してる可能性
玉金が初期位置のままとか将棋の答えに一歩近づいてる感がある
0410名無し名人 (ワッチョイ 237d-W1il [219.102.120.219])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:03:06.62ID:K3QVULkv0
藤居玉戦法じゃいまいちかw
0414名無し名人 (ワッチョイ a37c-ySJe [221.248.135.97])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:22:53.18ID:9UN2CHh80
居玉居飛車急戦
即ち新藤井システムである
0415名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:23:05.38ID:Cvd7pZxn0
藤井は聡の字がまだいまいちだけどそれ以外はすごく上手くなった
まぁ聡の字は難しいからな
豊島は字が綺麗だねぇ
誠也の字も好き
ダニーはなんか女の子の字だねw
羽生は相変わらず羽生フォント
0418名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:27:54.70ID:Cvd7pZxn0
永瀬は羽生方向に行くかもね
「王座」の字は相変わらず下手だし、拓矢の2文字もへたっぴだ
せっかく永字八法の永の字を苗字に持ってるんだから綺麗に書いてほしいけどなぁ
0420名無し名人 (ワッチョイ 4d6e-8A2G [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:31:49.18ID:Cvd7pZxn0
右払いって結構難しいんだよね
一回筆をグッと止めて、そこから力を抜きつつ右に払う
ナベが何回も右払いの練習させられて辟易したって将棋の渡辺くんにもあったぐらいだし、一回習得すれば簡単かもしれないけど
0430名無し名人 (ワッチョイ 8b6e-Bh+r [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/24(金) 00:49:46.10ID:G+BWo/BD0
とりあえずダニーに勝つ、全てはそれからだな
羽生誠也を落とさずしっかり拾って、
広瀬永瀬は豊島相手に2-1できれば、自ずと挑戦だろう
ただ竜王戦と並列なのがどう響くかだな
0431名無し名人 (アウアウウー Sa9b-7/G7 [106.180.24.9])
垢版 |
2021/09/24(金) 01:39:09.34ID:clG/dfSoa
対局が待ち遠しい
0434名無し名人 (スプッッ Sd62-0Hfp [1.75.252.20])
垢版 |
2021/09/24(金) 02:51:50.92ID:TgQSfjk6d
長期休みを挟んで静養して欲しい気持ちもあるけど毎日のように藤井将棋を見ていたい気持ちもある
0437名無し名人 (ワッチョイ db10-tIgM [122.16.8.12])
垢版 |
2021/09/24(金) 06:50:16.81ID:ukEmsGxi0
>>436
やれない棋戦でしょ。
0442名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-tyut [14.8.129.0])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:34:25.54ID:HhxdPlCm0
きっと竜王も奪取して今年中に4冠
年初の王将も奪取して今年度中に5冠
ここまでは、濃厚だな
王座戦と棋王戦は一発勝負が続くので、苦戦しつづけるかもしれないな
ひょっとしたら名人の方を先に獲ってしまうかもしれない可能性ある
棋王戦は準決勝まで勝ち上がれば敗者復活戦もあるので、
結局最後まで残るのは王座戦になるかもしれない
0445名無し名人 (ワッチョイ 025a-2Lmd [211.3.229.101])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:52:47.23ID:0/MN3Vaq0
9月27日 8:59

第71期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦
藤井聡太三冠vs糸谷哲郎八段
https://www.shogipremium.jp/live/32

コメントの閲覧・投稿はパソコンでの視聴時のみご利用いただけます。また、無料会員の方は有料会員へのプラン変更が必要です。

将棋界で最も過酷ともいわれる王将リーグが開幕!
7名のトップ棋士が集結したリーグで挑戦権を勝ち取るのは!?

【持ち時間】各4時間

【タイムスケジュール】
9:00 開場
9:40 中継開始
9:45 解説開始
10:00 対局開始
12:00 昼食休憩
12:40 対局再開

キャスト
【対局者】藤井聡太三冠・糸谷哲郎八段
【解説・聞き手】金井恒太六段&鈴木環那女流三段/中村太地七段&上田初美女流四段

https://image.daas.ottfs.com/kkstream/image/upload/v1631610187/tfc-shogi/14fb8c10b873d9fd29245be19813ab1d.jpg
0447名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-tyut [14.8.129.0])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:13:46.86ID:HhxdPlCm0
渡辺や豊島がいずれ無冠になる可能性があるのに
穴場の王座を守り続けているのが、藤井以外だと
どうしても多少落ちる永瀬ってのが、運もあるなってのはある
今は藤井が基準になっているから、王座戦だけが穴場の棋戦になっている
0448名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:17:41.08ID:b4tVqrwz0
>>441
二兎を追うもの だろ
一年で5つ取るのは現実的には困難だということだろう
0449名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:21:44.27ID:b4tVqrwz0
藤井聡太と競う気があるのは
誰なんだろう?

リーグ戦 トーナメント戦での一発勝負で競う棋士はある程度いるだろうけど
本気で晩勝負で勝つ将棋を目指しているのは誰なんだろう?

いないか?もう
0450名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-tyut [14.8.129.0])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:25:59.68ID:HhxdPlCm0
>>449
豊島はこれでもよくやってる方なんだと思う
でも限界かもしれない
渡辺が全く歯が立たない時点でほぼ番勝負は詰んでいる
現状だと10年後に出て来る若手棋士に託すしかないと思う
0451名無し名人 (ワッチョイ 2278-dY+x [61.87.48.187])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:28:40.21ID:V1KvLbBQ0
>>405
羽生みたいに売れないアイドルを結婚することになるのかな
伊藤かりんならアヒル化しないと思うが
0452名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:29:29.15ID:b4tVqrwz0
じゃ
今後十年くらいは
一発勝負で当ててやろうって棋士くらいで
晩勝負では脚本通りの藤井劇場と少しのアドリブを楽しむってことだね
0453名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:31:02.02ID:b4tVqrwz0
みんな結婚相手を近場で探すね
0456名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-tyut [14.8.129.0])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:59:18.32ID:HhxdPlCm0
>>452
そういうこと。
今は藤井三冠が八冠に向かって駆け上ってる最中だから
そのロードを楽しんでる人は多くファンも多いけど
八冠獲った後、切り崩す者が出てくるのが遅れるほど
飽きられていく
0458名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:14:08.21ID:b4tVqrwz0
>>454
異次元でも
システム 制度上の制約はあるだろう
対局が混んできたら
どちらも得られない危険性が高くなれば
軽重の差は出てくるのは現実的だろ
0460名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:16:00.03ID:b4tVqrwz0
>>456
飽きられる

飽きないだろ
藤井聡太の将棋は  

飽きるのはアンチの常套句
0461名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:17:33.75ID:b4tVqrwz0
>>457
またまた過去に縛られる方か

去年がそうなら今年もそうか?
去年が聡太なら今年も聡太か?
0462名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-tyut [14.8.129.0])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:19:52.23ID:HhxdPlCm0
>>460
飽きないだろうと言い切れるのは、将棋が好きな人たちの言い分
だけど、将棋人気は、ライト層による勝敗が一番に気になるもの
そういったところから離れて行くのはあり得る話
ライバルがいればいいんだけど、一強だと持たないよ
ライト層を切り捨てては、結局発展しないよ
0464名無し名人 (ワッチョイ c610-mWBt [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:22:38.31ID:xnHanYjS0
世間には飽きられた方が藤井くんにとってはいいことかも知れないしなあ
人前に出ることに慣れたとはいえ苦手なのは変わらないみたいだしね
将棋界にとっては痛手かも知れないけどさ
俺らが飽きることはないわけだし将棋界での人気は変わらんでしょ
0465名無し名人 (ワッチョイ 222c-S9ai [219.162.234.116 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:25:57.32ID:kB0PmAcw0
第一人者が君臨した時代と群雄割拠の時代
どっちが一般に知られるかというと第一人者じゃね
0467名無し名人 (ワッチョイ bf01-2Lmd [126.51.153.9])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:28:41.63ID:la1Z5iO50
藤井三冠は相対的に強くなりたいんじゃなくて絶対的に強くなりたいんだから
相手が弱くて自分だけが勝つより相手も強くて自分も更に強くなれる方を望むと思うわ
0468名無し名人 (ワッチョイ 52bd-2dPX [133.201.132.32])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:29:35.44ID:uTW4GMFD0
1強が飽きるとか言ってるけど、8人タイトルホルダーがいたとき将棋界そんな盛り上がってたか?
0469名無し名人 (ワッチョイ 52bd-2dPX [133.201.132.32])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:30:31.64ID:uTW4GMFD0
アンチってなんでわざわざ応援スレに書き込みに来るんだろ
0470名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-tyut [14.8.129.0])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:32:08.85ID:HhxdPlCm0
>>468
何でそんな極論を持ち出してるの
ライバルがいなければだめ
そんな一強が駄目って事
0473名無し名人 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.49.110])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:35:52.62ID:tNMADHh3a
8冠まではヒーローだろうな。
数年8冠維持するとたちまちヒールにされるのが目に浮かぶ。
0474名無し名人 (ワッチョイ c610-mWBt [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:36:40.88ID:xnHanYjS0
藤井一強が嫌だとしてそれを藤井くんに言われてもってとこだな
それを回避するには他の棋士応援して藤井くんに勝ってもらうしかないわけで
藤井くんが弱くなれとか負けて欲しいとか願ってるなら完全にアンチだし
0475名無し名人 (ワッチョイ 52bd-2dPX [133.201.132.32])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:37:24.05ID:uTW4GMFD0
ライバルがいなきゃだめってここで言っても仕方なくね?
藤井はこれからどんどん強くなるし
0484名無し名人 (ワッチョイ 623a-zD50 [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:54:21.23ID:TrozpgZK0
>>477
羽生が10代のときは結構生意気キャラだった気がした
藤井くんはインタビューでもかなり謙虚だけど
10代の羽生はかなり生意気キャラだった
谷川のほうがヒーローキャラだった気がしたな
0486名無し名人 (ワッチョイ f702-0Ont [124.211.246.201])
垢版 |
2021/09/24(金) 10:04:13.93ID:wBl8z6Re0
>>455
昔の字体が横になった字体です。現在の活字から見ると横になったり斜めになったりして
見えますが、様々な配置の変遷を経て現在の字体になったものです
現在にも偏と旁が逆になった異字体とか昔の名残が残っています
ちなみに「印」は同じ大きさで四文字にするために加えた字です
例えば〇〇〇株式会社の印を3×3の配置で作るときは
「之印」を付け加えて9文字にします
0488名無し名人 (スップ Sd62-DBkT [1.75.4.201])
垢版 |
2021/09/24(金) 10:21:57.50ID:dj0rCaa0d
>>481
かわいい!
見たい
0489名無し名人 (ワッチョイ e226-tyut [203.135.198.218])
垢版 |
2021/09/24(金) 10:34:38.39ID:SisWnQWW0
ちょっと前に流行った藤井聡太が負けた時の
「渡辺なら」「豊島なら」が今となっては全く使えなくなってしまったからしょうがない
最近は「勝ち過ぎてつまらない」とか「ライバルが云々」に切り替わってる模様
0495名無し名人 (テテンテンテン MM4e-hcDJ [133.106.134.51])
垢版 |
2021/09/24(金) 10:50:51.28ID:OnVZe7liM
>>480
「羽生に対する」森内モテくらいのレベルになれればライバルだね
タイトル戦に羽生とモテばっかり出てた時期って冬の時代とか言われてたんだっけ?あまり1強独占が続くとマンネリ化するのかなとは思う。でも、やっぱり8冠は1度は見たいなあ

>>481
かわいい
0498名無し名人 (ワッチョイ c610-mWBt [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 10:58:51.54ID:xnHanYjS0
>>493
形勢判断を改善しなければならないって四段の頃からずっと言ってたからなあ
そこに着目して勉強してるんだから当然とも言えるけど
読みの正確性だけでは改善できない気もするんだよね

形勢判断が正しければ読む量は少なくて済むと藤井くんは言ってたので
0501名無し名人 (ワッチョイ 8302-+CG1 [114.16.136.4])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:13:33.49ID:n0NIr9Do0
>>493
さいたろうがいつだか言ってた通り並の棋士の3倍は読むのが早い。
また読むスピードの速さとは別に詰む詰まないの速度計算は棋界一正確ではある。
それにくわえてタイトルとりだしたころからは中盤の形勢判断も群を抜いて正確になってきたと思う。

そうでないと今の高レートは説明がつかない。
0502名無し名人 (ワッチョイ f748-8E/j [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:22:53.83ID:Uz0F5BHQ0
普段のインタビューを読むと将棋以外には楽観ではないがポジティブな考え方ととれる
将棋に関しては楽観でも悲観でもなく、よりフラットに正確に見れるように頑張っている気がする
0503名無し名人 (スップ Sd42-oeJd [49.97.24.132 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:25:09.27ID:efgowHtNd
>>501
ぶっちゃけ、読むスピードの差は並の棋士との比較なら3倍とかじゃとうてい済まないと思うけどね
渡辺や豊島クラスと比較しても3倍以上の速さだと思う
0504名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:48:37.90ID:b4tVqrwz0
自分だけそう思うってならいいんじゃね
それをみんながそう思うとかマイナスになることが実現するとか言うからアンチなんだろバカ殿様にライバルいたか?笑
0505名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:50:20.01ID:b4tVqrwz0
DIOみたいに時を止めて自分だけ動けるような状態だろ
やられた方は何が起きたかわからない
気づいた時には決着がついている
0506名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:51:30.18ID:b4tVqrwz0
暴れん坊将軍や水戸黄門にライバルいたか?笑
0508名無し名人 (ワッチョイ c610-mWBt [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:08:23.87ID:xnHanYjS0
スポニチ王将戦【公式】 @sponichi_ohsho: サイン入りポラの応募は25日12時まで💁
豊島先生&糸谷先生のポージングに感銘を受けた様子の藤井3冠&広瀬八段コンビ。

広「じゃ、やっちゃいましょうか!」
藤「す〇ざんまい!!」
広「あとは?将棋ポーズ?」
藤「最後はガッツポーズですね!!ハハハ😆」

おふたりとものりのりでした☺
0510名無し名人 (ワッチョイ 0f2f-pCqV [116.91.248.138])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:34:33.87ID://by4aTm0
>>507
まあぶつかったところでアベトみたいにボコボコにされるだけだろうけどね
0512名無し名人 (ワントンキン MMd2-+u05 [153.250.15.157])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:00:55.86ID:DFbURignM
>>507
着々とした勇気でも27歳か
19で名人竜王から防衛奪取の3冠恐ろしい
0513名無し名人 (ワントンキン MMd2-+u05 [153.250.15.157])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:14.88ID:DFbURignM
>>507
着々とした勇気でも27歳か
19で名人竜王から防衛奪取の3冠恐ろしい
0514名無し名人 (ワッチョイ 52bd-+u05 [133.200.45.192])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:29.34ID:0Of9hlGn0
>>507
着々とした勇気でも27歳か
19で名人竜王から防衛奪取の3冠恐ろしい
0515名無し名人 (ワッチョイ 52bd-+u05 [133.200.45.192])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:37.96ID:0Of9hlGn0
>>507
着々とした勇気でも27歳か
19で名人竜王から防衛奪取の3冠恐ろしい
0516名無し名人 (ワンミングク MM1e-+u05 [221.184.107.213])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:05:21.53ID:N6NB0HztM
誠に申し訳ない
書き込めてた(^_^;)
0517名無し名人 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.133.53.180])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:06:48.60ID:Lffloz4Ba
>>482
豊島は頑張り続けるしかないが、谷川ほどのタマではない
0518名無し名人 (ワッチョイ f748-8E/j [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:08:33.76ID:Uz0F5BHQ0
スポニチ王将戦【公式】@sponichi_ohsho
サインポラの応募は25日12時まで
どうぞお忘れなく

王座戦第2局への遠征が近かった永瀬先生と蒲郡についてのお話をしました。 記「蒲郡グルメはミカンです」 永「?イメージないですね」 記「あれ?ミカンは別の場所…?」 羽「蒲郡ミカンですね。美味しいですよ」 おやつの記事 記「!!」
https://pbs.twimg.com/media/E_ndQKWVgAEeYcr.jpg

このお写真は反響大きかったですね
糸「(腕クロスッ!!どや!!)」 豊「(糸谷先生をチラッ→ビシー!!)」 ポーズ指定をしなかったにも関わらず見事なコンビネーションにカメラマン、記者共々倒れかけました。
https://pbs.twimg.com/media/E_nclHxVkAY3SvW.jpg

他のコンビの様々なポーズを見た渡辺王将。 近「すし〇んまいやってますね」 渡「えー?じゃあ俺らはあえて何もポーズしないってことで。ハハハ!!」
https://pbs.twimg.com/media/E_ndB54VUAoSnZw.jpg

豊島先生&糸谷先生のポージングに感銘を受けた様子の藤井3冠&広瀬八段コンビ。 広「じゃ、やっちゃいましょうか!」 藤「す〇ざんまい!!」 広「あとは?将棋ポーズ?」 藤「最後はガッツポーズですね!!ハハハ」 おふたりとものりのりでした
https://pbs.twimg.com/media/E_ncyyWVEAoEhbJ.jpg
0520名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-1n5j [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:14:40.76ID:uuA/y7Rs0
>>489 ナダルが全仏で勝ったときに『全仏優勝なんて無価値』とか言い出すアホと同じやな
0521名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-1n5j [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:18:10.83ID:uuA/y7Rs0
王将戦は良くも悪くも藤井3冠の一人相撲だと思うわ

順位戦と竜王戦に集中して王将流すと判断すれば取れないし
王将も獲ると思えば取れる

疲労度合いとの兼ね合いかな
今回ばかりは期待勝率自体は本当に無意味だと思う
0527名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:59:37.42ID:NDAboCiN0
藤井三冠ノリノリだね。すしざんまいポーズは森内ちゃんねるで知ったのかな?
0528名無し名人 (アウアウウー Sa9b-+QBC [106.128.113.131])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:59:40.24ID:5+YTUhzaa
仁和寺のHP落ちてない?全く表示されない..
0536名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:16:46.77ID:NDAboCiN0
>>534
流石に将棋界的には最年少三冠>準公式戦
0541名無し名人 (ワッチョイ 2b5f-mHP9 [106.72.49.161])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:26:41.39ID:MWXDTz0p0
>>539 アルパカだから 草食系需要には応えてそうではある
ただファン目線としては 甥っ子とか孫みたいなポジションだと思うけど
同世代の女子からモテているかどうかはよくわからん
0546名無し名人 (ワッチョイ f748-8E/j [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:36:53.85ID:Uz0F5BHQ0
北野新太/報知新聞社@kitano_arata

本日付の「王手報知」(首都圏版、後日webでも)は、藤井聡太三冠について勝又清和七段に伺いました。「教授」が2017年3月16日に14歳・藤井聡太四段の一手を見て思い出したのは、1986年8月26日の15歳・羽生善治四段の一手でした。17歳の記録係・勝又清和1級が過ごした「将棋史上最も長い夜」に。
https://pbs.twimg.com/media/FABBQl-VkAcTGs3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FABBQl2UYAQ2DH7.jpg
0547名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:45:09.48ID:NDAboCiN0
藤井三冠は癒し系だよ。
0548名無し名人 (テテンテンテン MM4e-NScJ [133.106.230.227 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:49:15.24ID:kuwe+hiPM
>>307
いや藤井三冠もここんところ相掛かりになる局面の方が多いくらいだしむしろ藤井三冠のLv上げに貢献するだけだろ
0551名無し名人 (ワッチョイ cfad-X0+7 [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:42:11.94ID:SKytzhrG0
写真を撮る時に、マスクを外すくらいはいいと思うんだけど厳しいな〜。
芸能人とか普通にノーマスクで収録してるし、テレビ局のアナウンサーも当たり前のようにノーマスク。
まあ、棋界の宝だから万が一の事を考えているのも分からなくはないけどさ。
0554名無し名人 (ワッチョイ 2b5f-T2Nx [106.73.23.160])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:36.12ID:7eDbFnxy0
>>467
藤井くんはピークは20歳中ばと公言していたね
それまでに、8冠をとりたいだろうね
2030年、巷に徘徊者が散見される時代らしいが、
将棋界はどう変わっているんだろうね
0558名無し名人 (ワッチョイ 8b6e-Bh+r [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:43:24.40ID:G+BWo/BD0
使えなくなったって言い方よ……
多分次はさいたろうにロックオンしてるぞ、直近勝ったから
豊島にせよさいたろうにせよ気の毒でしかない

まあスレチか
0559名無し名人 (ワッチョイ c610-mWBt [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:47:42.24ID:xnHanYjS0
スポニチ面担さん @Sponichi_Editor: 【#スポプリ】

#面担号外 がコンビニのマルチコピー機で印刷できます👏

\ 追加されました/

#藤井聡太 史上初10代3冠🏆🏆🏆

A3、A4サイズで保存に便利✨購入方法は2枚目の画像をご覧ください‼

#スポニチ

https://pbs.twimg.com/media/FACS_FlVcAMuePz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FACS_FyVgAYx5ZD.jpg
0560名無し名人 (スフッ Sd42-X0+7 [49.106.208.11])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:55:40.03ID:r0u+48Hld
>>518
申し込みたいけど、なんか色々条件付けてたからヤメタ
Twitterはアクティブなアカウントじゃ無いとダメだとかなんとか
まあ、分かるけど、だったらインフルエンサーに頼めば?と思ったわ
0562名無し名人 (ワッチョイ 8b6e-Bh+r [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:00:35.11ID:G+BWo/BD0
勝って4強頂上決戦のJT杯も観たい一方、スケジュールのことを考えると負けていいんじゃないかなーとも思ってしまう
ちょっと複雑
まぁ伸び伸び指したいように指してくれれば
0563名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-4MxO [180.31.62.195])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:09:43.20ID:oZUjOIaB0
プロの騎士って、タイトル戦とそうじゃないのって、
頭切り替えてるのかな?
手抜きするとしたら、タイトル戦以外になるよね。
手抜きって悪い言い方だけど、息抜きというかなんというか
0564名無し名人 (スッップ Sd42-oeJd [49.98.216.206 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:12:19.70ID:B4+W1nmvd
>>562
負けていいはずないだろ
アホが
0565名無し名人 (ワッチョイ c610-mWBt [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:18:49.72ID:xnHanYjS0
>>563
これはあくまでも自分の考えだけど
気合いが違うのはあると思う
だから本人が意識して変えてるということはほとんどないけど
結果としてタイトル戦の方がよい将棋になるとかはあるのかも

ここのスレでよく言われてる、藤井戦だけ皆が気合い入れて頑張るのでよい将棋になるみたいなの
勝てば挑戦の一番と、トーナメント初戦では気持ちは全く同じではないと思う
同じなのが理想だろうけどね
0568名無し名人 (ワッチョイ 0ee9-0Ont [183.76.36.138])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:25:39.61ID:LYSavTCG0
>>563
実際に対局をしている時間中はどの対局も本気でやっていると思うけど
事前準備等の対局をしている時間以外の時間の使い方は
大事な対局に重点を置くだろうからその辺の差が出ると思ってる
0573名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:34:37.27ID:NDAboCiN0
以前、藤井三冠は早指しはその日のコンディションが左右するところがあるので、負けてもあまり引きずらないって言ってたと思う。
0574名無し名人 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.133.53.180])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:39:56.19ID:Lffloz4Ba
>>573
今も変わってないと思うよ
0575名無し名人 (ワッチョイ d77a-X0+7 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:53:53.92ID:BX0KCiO50
無観客が続いているから各棋戦の賞金額もまた下がりそうだな

八代ショックならぬ藤井ショック笑笑
0578名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-4MxO [180.31.62.195])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:31:08.73ID:oZUjOIaB0
>>567
勝負強い野球選手っているじゃん、元木とか
普段あまり打たないのにいざとなると必ず打ったりする。
点数につながるMomentに点を取れるように
他をわざとこの玉苦手なんですみたいに見せておいて、
いざと言うときにその玉が来たときに、実は得意で打つ。

やはり、タイトル取りたければこのくらいの作戦は練りそうな気はするけどね。
まあ、ちょっと妄想入ってるけどw
渡辺が竜王を厳守してた時期、他の棋戦では全然勝てなかったのは、わざとじゃないの?とか思ってた。
0579名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:34:33.61ID:2WuQJCbJ0
歯の矯正は藤井三冠の場合
やらなくて正解
自分は何の取り柄もない一般人だから
矯正したんだけど、その時歯医者さんから
「歯は頭脳に影響がある、特に上の歯の場合は。
歯根の位置や噛み合わせ、顎の位置の微妙な変化が
及ぼす影響は事前には分かりません」
って言われたよ
万が一にもリスクは犯せない
0580名無し名人 (ワッチョイ ce82-X0+7 [111.217.57.127])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:45:47.52ID:AgACZ1Qk0
前髪伸ばしてるのもあれだけカメラに晒されてると目元隠したくなるんだろうな。意識してるかはともかく
0584名無し名人 (スッップ Sd42-oeJd [49.98.218.193 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 20:12:08.21ID:yybMmYw7d
藤井君ってかなり勝負強くね?

タイトル戦
17勝4敗

挑戦者決定戦
5勝0敗

一般棋戦決勝戦
6勝0敗
0589名無し名人 (スッップ Sd42-oeJd [49.98.224.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/24(金) 20:46:01.92ID:PzCgqwqkd
>>584
内訳
豊島戦 7勝3敗
渡辺戦 7勝1敗
永瀬戦 4勝0敗
木村戦 4勝0敗
出口戦 2勝0敗
広瀬戦 1勝0敗
斎藤戦 1勝0敗
糸谷戦 1勝0敗
三浦戦 1勝0敗

通算 28勝4敗 勝率 .875


こう見ると、やはり豊島は苦手なのだろう
0590名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 20:47:45.16ID:Q8Uc2soO0
明日のJT杯は早指しなのでちょっと物足りない
長考する藤井が見たいな
前後に揺れながらときどきマスク外してお茶を飲みながら
0591名無し名人 (ワッチョイ 52bd-jGML [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/24(金) 20:49:29.28ID:09HPtTKV0
早指しはどうなるかわからんな
千田が先手だと特に
0594名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:00:05.78ID:2WuQJCbJ0
どうか竜王戦番勝負を
勝ち抜けます様に!
必勝祈願
0597名無し名人 (ワッチョイ d77a-X0+7 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:31:39.83ID:BX0KCiO50
史上最年少12歳2か月で棋聖戦Cリーグ入り来たゾ!
0598名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:36:08.39ID:NDAboCiN0
>>597
囲碁スレチ
0607名無し名人 (ワッチョイ 8b6e-Bh+r [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/25(土) 01:35:35.30ID:CB5UVVFW0
解明なんてされたか?チェスも囲碁も

まぁチェスは先手有利が酷すぎてゲームとして破綻した気がするけどな
囲碁はコミのルールが優秀でカバーが効いているが、それとは別にもうAIの指し手はあまり参考にはなってなさそう
将棋はそこのあたりいい塩梅だよな、先手やや有利っぽいけどゲームとしては成立してて、AIも活用しやすい
うまく共存できてるんじゃないかな
0608名無し名人 (ワッチョイ cfad-X0+7 [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/25(土) 02:11:02.58ID:z6rz3mNk0
藤井君と言えども、八冠は相当ハードルが高いだろう。仮に六冠や七冠になれたとして、最後のあと1〜2個を取りたくても必ず挑戦にまで辿り着ける訳でもなく、かつ全てのタイトルを防衛しかくてはいけない。
これはかなり大変な事。羽生さんも七冠は、一瞬だった事を考えると、巡り合わせや運なども掴み取らないと成し遂げられない偉業だと思う。
本当はあんまりプレッシャーとかかけたくないんだけど、周りの期待が凄いよね。まあ、プレッシャーなんて感じるタイプでは無さそうだけど。
0609名無し名人 (ワッチョイ a2a8-t/PR [125.4.238.122])
垢版 |
2021/09/25(土) 02:16:45.00ID:6N37ef2t0
タイトル防衛のハードルが低く感じるんだよね
藤井相手に番勝負で勝ち越すなんて至難だろうから
今期五冠で来期八冠も十分ありえると思う
0612名無し名人 (ワッチョイ cfad-X0+7 [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/25(土) 02:41:17.11ID:z6rz3mNk0
>>611
インスタって、誰かが切り抜きしてYouTubeでもアップしてくれないと保存したり、後からアーカイブとして見る事出来ないよね。
暇だったら見るかな。
0613名無し名人 (スフッ Sd42-X0+7 [49.104.24.28])
垢版 |
2021/09/25(土) 02:50:14.46ID:qu/GVagzd
>>606
完全解析されたのはチェッカーまでで、オセロ・チェス・将棋・囲碁はできていない、というか手の数が膨大すぎて解析は無理だと分かっている。

ただし終盤だけなら解析可能とされている
オセロがそれで、終盤で解析領域に入れば絶対ソフトに勝てない
将棋は有限手数で終わると決まってないから多少複雑だが、やがて100手超えたら運命がわかるようになるかもしれない
ただし、完全解析は人対人のゲームとしての面白さにはあんまり関係ないように思える
今のところAIに滅ぼされたゲームはないから
0614名無し名人 (ブーイモ MM4e-TFYK [133.159.153.35])
垢版 |
2021/09/25(土) 03:08:46.95ID:BVrxdZgfM
>>613
オセロはすでに解析されてる

どうふつしょうぎのアプリは
最善手が課金で買えるシステムになってる
2人で1手目から全部課金して
最善手を記録してブログに上げた猛者もいる
0615名無し名人 (ワッチョイ 2b02-mit+ [106.157.134.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 03:18:10.18ID:3Mplt3PJ0
なるほど、まだチェスも解明されてなかったんですね
某ゲームで解明されてると書いてたから知らなくて失礼しました。将棋も先手有利はあるけど、まだ大丈夫そうですね
0620名無し名人 (ワッチョイ 5fba-0o43 [222.230.6.61])
垢版 |
2021/09/25(土) 03:57:16.97ID:bI2w0e//0
新聞社が撤退しても他の企業がスポンサーにつくんやで
叡王戦がいい例。
藤井効果で引くて数多
0621名無し名人 (ワッチョイ cfad-X0+7 [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/25(土) 03:58:00.56ID:z6rz3mNk0
ぶっちゃけ、斜陽もいいとこの新聞社があれだけの棋士を食べさせるお金を出している余裕なんてあるのかな?
本当に不思議でならない。ニコニコは叡王戦の撤退の決断が早かったね。最低でも5年くらいは継続する契約なんかなと思っていただけに驚いた。

早くヒューリック的な太いスポンサーを見つけておかないと、これから大変かもしれないね。
0626名無し名人 (ワッチョイ ffe6-t/PR [36.52.152.144])
垢版 |
2021/09/25(土) 04:37:39.55ID:JG8EX8Yp0
>>609 タイトルの防衛ってそれ程簡単にはいかないかも
その時の挑戦権争いに勝利した一番強いのが毎回出てきて、研究をぶつけてくるんだぞ
レーティング差を考えて、7番勝負の勝率が9割あっても、5連続で9割を実現できる確率は5割強しかないんやで
0627名無し名人 (ワッチョイ 8b6e-Bh+r [138.64.84.212])
垢版 |
2021/09/25(土) 04:41:44.02ID:CB5UVVFW0
いまの新聞屋なんて副業で新聞刷ってるだけの不動産屋だろ
棋戦主催もCSRの一環だわ
それに康光がネーミングライツとか特別協賛とかで頑張ってるし、そのバックボーンとしていまの藤井人気は決して外せない要素
藤井はそういう意味でも棋界の救世主だな
ただまぁそれがいつまで続くか、藤井の金看板の効力が続く間に将棋連盟としては将棋文化そのものをもう一度再興させたいとは思ってそうだが、どうなるか
康光も他の理事も考えてはいるだろう
0628名無し名人 (ワッチョイ ffe6-t/PR [36.52.152.144])
垢版 |
2021/09/25(土) 04:56:13.13ID:JG8EX8Yp0
>>626 訂正します。
気になったので計算してみた。一勝負の勝率が8割あれば、7番勝負の勝率が.967
こんなに高いとは思わなかった・・・・
0629名無し名人 (ワッチョイ ffe6-t/PR [36.52.152.144])
垢版 |
2021/09/25(土) 04:59:42.33ID:JG8EX8Yp0
↑まぁそれでも8冠連続で防衛出来るのは0.74か・・・
0630名無し名人 (ワッチョイ bf01-rknX [126.126.151.49])
垢版 |
2021/09/25(土) 05:42:47.52ID:1f002IOm0
>>607
まったく破綻してない。引き分けがあるし、早指しなら黒でも大して勝率変わらんから。やらずにネガキャンするのはやめてもらいたい
>>614
オセロは6×6までしか解析されてない

ある意味スレタイに相応しく適当なレスばかりだな
0631名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 06:31:07.16ID:ZqDpnTvo0
将棋界は狭い人間関係で成り立っているわけで
仲間内のことはなかなか表に出ない閉鎖された世界だから
全部勝って賞金総取りはいかがなものかと
恨みや妬みをかうのもマイナスと考えれば

八冠 棋戦独占のあかつきには
どんな内部の力学が作用するのか

内部の事情に精通している方
教えてください

素人の想像はいりません
0633名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 06:38:19.42ID:ZqDpnTvo0
>>632
なるほど
正解ですね笑
0635名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 06:41:49.17ID:ZqDpnTvo0
内部の人間関係の力学もわかりますか?
0637名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 06:49:47.65ID:ZqDpnTvo0
本物のファンは違いますね
0642名無し名人 (ワッチョイ e22c-6iP1 [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:00:05.32ID:AOx0rwPS0
大山名人は負けてNHKのトップニュースになったらしい
藤井3冠は負けてトップニュースにはまだなっていないな
0643名無し名人 (ワッチョイ bf01-X0+7 [126.84.75.71])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:04:40.69ID:WfboUyBp0
>>629
タイトル防衛確率を一般棋戦の勝率から計算するのは無理があるだろう
挑戦者になるのは名人戦を除けば全棋士参加のトーナメントやリーグをクリアした、その時点で一番強い棋士とも言える棋士ばかりだから、勝率8割は難しかろう
一方でタイトル戦なれしているとか、予選の間ずっと対策を練れるとか王者に有利な条件もあるしそれが大きいんだろうな
そうでないと天彦の名人三連覇なんか説明つかんだろ
0646名無し名人 (ワッチョイ 0ead-X0+7 [119.173.112.30])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:47:23.99ID:pm/mfOTO0
孤独とかはある程度宿命だと思うけど、タイトル取る前の方がやりにくそうだった
マスコミは騒ぐしファンも含めて最強最強言うけど、現実の序列を見ればただの七段でさ
タイトルとって防衛もして、藤井も他のトップ棋士もお互いにやりやすくなった感じ
ナベとかおじさんとの感想戦も去年は記者介してたけど、今年は普通に藤井に聞くし
0647名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 08:59:51.10ID:X9L0B3mF
>>631
だから昔の棋士は特定の新聞が後ろ盾に付いていた
すべてタイトル剥がしても不都合は起きなかった
0649名無し名人 (ワッチョイ cfad-zD50 [110.131.167.213])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:04:36.86ID:lnyElK+60
挑戦者になれば対局料は付くし複数冠持つような棋士じゃなきゃ
収入的には対して変わらんような。
一番ツライのはナベかな。馬主になる審査に棋士は収入が不安定だから貯金貯めなきゃいけないからな。
0650名無し名人 (ワッチョイ e22c-6iP1 [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:09:59.92ID:AOx0rwPS0
名人位8期の森内永世名人
名人位9期の羽生さん
0651名無し名人 (ワッチョイ 623a-zD50 [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:14:55.24ID:AUHA1R/P0
>>585
でも優勝やタイトル奪取まで行かない棋戦は
1,2回戦ですぐ負ける

永瀬とかは全部の棋戦で挑決あたりまでいくのに
王座しかない

やはりここぞの勝負につよく
どうでもいいのは早めに負ける
0652名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.241.29 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:18:11.74ID:vsPqhwE3M
>>643
タイトル戦に限った勝率だと
2020棋聖戦 3-1 ナベ
2020 王位戦 4-0 木村
2021 棋聖戦 3-0 ナベ
2021 王位戦 4-1 豊島
2021 叡王戦 3-2 豊島
17-4 0.8095
8割超えてるね…豊島を除くと9割っておかしいよな
0655名無し名人 (ワッチョイ 623a-zD50 [157.147.157.196])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:20:49.09ID:AUHA1R/P0
藤井くんは勝ち進む棋戦は優勝やタイトル獲得までいき
だめな棋戦は1,2回戦で早めに負ける
非常に効率がいい

すべての棋戦で挑決あたりまで勝ち進むのに
王座しかない、棋戦優勝もない永瀬とは対照的
0657名無し名人 (ワッチョイ e22c-6iP1 [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:35:03.37ID:AOx0rwPS0
大山名人クラスの成ると一戦一戦の勝敗じゃなくて
タイトル戦の勝敗だよね多分
最近じゃ渡辺名人のタイトル戦29-10が突出しているね
0659名無し名人 (ワッチョイ a2b5-6iP1 [125.207.83.248])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:48:04.79ID:sPCzfOs30
21年度の目標:順位戦昇級。竜王奪取。王将奪取。
出来たら朝日杯、JT杯、NHK杯、銀河杯。
0664名無し名人 (ワッチョイ f748-8E/j [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:59:29.68ID:n4bZiipv0
2021年度「将棋日本シリーズ」二回戦第四局
藤井聡太三冠 対 千田翔太七段
将棋チャンネル
9月25日(土) 15:20 〜 19:00
会場:ABEMAスタジオ/Chateau Ameba(シャトーアメーバ)
解説者:村山慈明七段
聞き手:村田智穂女流二段
読み上げ:長谷川優貴女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BFkmgsYFGXGP6o
0665名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:00:37.79ID:tYhV7nhV0
>>664
聡ちゃん
頑張って!!
0670名無し名人 (JP 0H3b-2yZa [202.214.225.217])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:43:10.32ID:qH9O+PMVH
アーアーキコエナーイ
0671名無し名人 (ワッチョイ 0252-6iP1 [211.1.223.3])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:46:38.09ID:jIsrLWSp0
>>642
羽生に負けてニュースになったんじゃないかな?
渡辺や豊島が藤井に負けてニュースになるのと同じような感じかと
0672名無し名人 (ワッチョイ 0252-6iP1 [211.1.223.3])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:48:21.98ID:jIsrLWSp0
>>668
現在序列3位で今年中に序列1位になる予定だよ
0673名無し名人 (ワッチョイ c6f2-t/PR [153.232.136.159])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:48:36.80ID:/vEssydh0
コロナワクチンで失明73人、耳が聞こえなくなる48人

9月5日時点のワクチン有害事象報告システム「VAERS」によると、
接種した6歳〜17歳の子供たち73人が失明し、48人の耳が聞こえなくなったことが明らかになりました。
https://rapt-plusalpha.com/health/post-20860/
0674名無し名人 (ワッチョイ bf01-1Brw [126.74.101.92])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:50:15.28ID:09PH39dk0
>>631
タイトルに絡む可能性のある上位20人くらいは賞金が少なくなるかも知れないけど、中堅、下位にはあまり影響無いし、傑出した強さがある人がいた方が話題になって将棋界が盛り上がって良いんじゃないかな。
棋書が売れる、指導対局が増える、教室の生徒が増えるとか
0676名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:20:44.64ID:b9C9SgfO0
>>671
羽生が勝ったじゃなく藤井が負けたと報道されて、羽生ファンが藤井が主役扱いされて怒ってたね。
藤井の三冠の可能性なくなって、そこから全然将棋取り上げられなくなった。羽生が100期かかった竜王戦やってたのに、あんま触れられんかったなTVだと。
0678名無し名人 (テテンテンテン MM4e-MSZq [133.106.194.59])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:49:35.31ID:a8MxQRF4M
>>608
羽生七冠が一瞬といっても七冠目を一度阻止されて翌年に6つを全部防衛して谷川に再チャレンジして奪取して達成したものだからな
藤井もそういうのを見て自分のピークは25歳ぐらいと言ったんだろうな
技術、経験、体力、メンタルなどの総合的なピークの瞬間をイメージしてるはず
0683名無し名人 (ワッチョイ cfad-zD50 [110.131.167.213])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:39:35.24ID:lnyElK+60
朝日は定期購読してる読者にはウェブ会費無料にしてもらいたい。
ネットに流れると困ると思ってるかもしれんが逆に連動しないなら紙で取る意味無くなってしまう。
0685名無し名人 (ワッチョイ e22c-6iP1 [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:00:34.15ID:AOx0rwPS0
イトタクはJT杯出られないの?
超新星の新人なのになー
新人王とってもまだ無理かなー
0687名無し名人 (ワッチョイ cfad-X0+7 [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:10:39.65ID:z6rz3mNk0
高見のAbemaトーナメント振り返りのインスタライブはやらないの?
「やるかも」という告知は、なんか嫌だな〜。やるならやる、やらないならやらないとハッキリして欲しい。
もう待ちたくない。
0688名無し名人 (ワッチョイ 2278-mK0n [61.87.48.187])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:11:31.88ID:ct5aGKhI0
>>640
大部分の棋士が奨励会から四段になった途端に気が抜けてしまう
棋士としてのピークを三段リーグに合わせてしまうからね
まだ若い藤井はともかく今の羽生ナベでは三段リーグは突破できないだろう
0691名無し名人 (テテンテンテン MM4e-6iP1 [133.106.144.92])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:17:13.57ID:UdvKUZVJM
トーナメント 3人の写真からライブ
0695名無し名人 (テテンテンテン MM4e-6iP1 [133.106.136.137])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:02:19.10ID:HiTTbpzOM
たかミーのインスタ アベマの裏話とかリーダーの話聞きごたえあり
0696名無し名人 (ワッチョイ d77a-X0+7 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:26:18.94ID:JYR26ngt0
千田さんと四強の座をかけて対決かー
0697名無し名人 (ブーイモ MMfe-IKKv [163.49.207.217])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:30:26.27ID:akcNGdS8M
>>614
どうぶつしょうぎは課金なんかせんでも
あにはいで最善手は簡単に確認できるぞ

どうぶつしょうぎウォーズ大会ランキング15位以内の奴らは後手番勝率99%〜100%
こちらが最善を打ち続ければ相手が何を指そうとも
出現する局面の最善手は全部覚えられる
0698名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:41:39.39ID:tYhV7nhV0
短期決戦の勝負はなー
実力以外の不確定要素が多いからなー
0703名無し名人 (ワッチョイ 52bd-jGML [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:16:24.90ID:3NKBzX4D0
後手番おかしいというか積極的にはなったな
0705名無し名人 (ワッチョイ bf01-X0+7 [126.219.254.57])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:23:56.28ID:/unX2GjL0
おーぉ 真っ白の羽織か
千田君もイメチェンしてるなぁ
0709名無し名人 (スププ Sd42-0ZO/ [49.98.90.181])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:30:22.31ID:J1eajpa1d
聡太の鞄の下なにか落ちてなかった?
0710名無し名人 (ワッチョイ cf42-2H6+ [110.232.13.186])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:30:53.52ID:IckD4cpO0
またソフトと100%一致とかみたいな
0711名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.241.29 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:32:24.06ID:vsPqhwE3M
早指しで贅沢言うな
0713名無し名人 (ワッチョイ 4fa7-2Lmd [180.14.244.244])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:41:42.73ID:6jDd50tk0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ (⌒ヽ
  /⌒) ●   ● | / / ミ
 / /   ( _●_)  ミ  /   聡太!聡太!
.(  ヽ  |∪|  ` 彡
 \   _ヽノ_  彡    聡太!聡太!
  /  (__ ___/
0721名無し名人 (ワッチョイ cf42-2H6+ [110.232.13.186])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:30:46.59ID:IckD4cpO0
ソフトでカンニングでもいいから100%一致してるのが見たい NHKでは警備厳しいからいつも弱いけど
0726名無し名人 (スフッ Sd42-X0+7 [49.104.24.28])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:41:59.27ID:qu/GVagzd
勝勢早すぎて怖い
0729名無し名人 (ワンミングク MMd2-G6uT [153.234.93.37 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:48:26.28ID:E7JynZ44M
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0732名無し名人 (ササクッテロラ Spbf-X0+7 [126.158.5.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:49:11.75ID:hdsUo9K6p
おめでとう㊗
0733名無し名人 (ワッチョイ b701-XZI7 [60.107.160.119])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:49:24.51ID:QjgRFn9D0
35 ○ 先 2021年09月25日 千田翔太  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦
36 _ 後 2021年09月27日 糸谷哲郎  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦1回戦
37 _ 先 2021年09月30日 横山泰明  第80期 順位戦B級1組6回戦
38 _ 先 2021年10月04日 広瀬章人  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦
39 _ _ 2021年10月08-09日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第1局
_ _ 後 2021年10月21日 郷田真隆  第80期 順位戦B級1組7回戦
_ _ _ 2021年10月22-23日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第2局
_ _ _ 2021年10月30-31日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第3局
_ _ _ 2021年11月03日 永瀬拓矢  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦準決勝
_ _ 先 2021年11月11日 松尾歩    第80期 順位戦B級1組8回戦
_ _ _ 2021年11月12-13日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第4局
_ _ _ 2021年11月24日 永瀬拓矢  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦
_ _ _ 2021年11月26-27日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第5局
_ _ 後 2021年12月02日 近藤誠也  第80期 順位戦B級1組9回戦
_ _ _ 2021年12月04-05日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第6局
_ _ _ 2021年12月17-18日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第7局

_ _ _ 未定         豊島将之  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         近藤誠也  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         羽生善治  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦
_ _ _ 未定         深浦康市  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
0743名無し名人 (アウアウウー Sa9b-cnHs [106.129.211.2])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:51:45.84ID:RQL5fhyAa
>>694
そういう話題に関しては
まずは羽生九段の連続出場記録がいつ途切れるか?が
焦点じゃね?
一般棋戦で何か上位にいかないと
来年にも消えそうで
B1に落ちたらやばい気がする。
0746名無し名人 (ワッチョイ bf01-X0+7 [126.163.156.194])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:53:02.41ID:UY2pOeS+0
先手相掛かりは安定の強さだな
0752名無し名人 (スフッ Sd42-X0+7 [49.104.24.28])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:03:45.93ID:qu/GVagzd
米一年分はお母さんが喜びそう
0753名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:04:08.26ID:ZqDpnTvo0
AIが
藤井聡太の手をよく当てているって構図だろ
0754名無し名人 (スフッ Sd42-X0+7 [49.104.24.28])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:05:50.31ID:qu/GVagzd
>>747
疑う奴は勝率でなく一致率を言う
今回も終盤あたりまくってたから言われるかもね
手段は不明なので怪しいとしか言わないけど
0758名無し名人 (ワッチョイ cf42-2H6+ [110.232.13.186])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:07:49.80ID:IckD4cpO0
AI脳でこのまま突き進んで!
離席が多いのは許して
0760名無し名人 (ワッチョイ c62f-RWWE [153.184.227.150])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:11:03.66ID:0Kgdlovf0
>>751
メガネかけてたのは千田の方だろw
0761名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.241.29 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:15:20.08ID:vsPqhwE3M
レート2065で自己最高更新
0764名無し名人 (ワッチョイ 52bd-jGML [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:16:49.69ID:3NKBzX4D0
>>733
今日からまた忙しないな
月曜日にリーグ戦いいスタート切ってほしいわ
0766名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.241.29 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:20:25.97ID:vsPqhwE3M
>>763
ごめん未放送対局の分を含めて計算してた
公式にはまだ超えてない
0767名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-1n5j [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:23:26.68ID:gNpIqR120
女流の振りごま
なんかエロい
0770名無し名人 (ワッチョイ 2205-PL4X [27.147.85.164])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:29:16.88ID:1iUOCxgW0
糸谷の場合は研究するだけ無駄だから、少し体が休めれたらいいんじゃねえの?
0772名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:43:10.91ID:tYhV7nhV0
聡ちゃん
おめでとうー
完勝だったね
大盤解説も良かったよ
0773名無し名人 (ワッチョイ e22c-6iP1 [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:45:12.30ID:AOx0rwPS0
先手は無敵だな
後手はフカーラや稲葉やさいたろうにボッコボコにされるのにな
0774名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:46:39.65ID:ZqDpnTvo0
千田さん
終盤やる気がないかのような指しまわし
あれでは藤井聡太には勝てない
やはり相手が上手く指さないといい将棋にはならないね
0775名無し名人 (ワッチョイ 2f5f-1n5j [14.13.54.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:46:52.48ID:gNpIqR120
>>773 王位戦豊島「」
0776名無し名人 (ワッチョイ f67c-6iP1 [113.35.14.164])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:48:59.75ID:dK4/RxEX0
あー、やっぱ終わってたか。
スレ読んで圧勝だったみたいだね
0777名無し名人 (ワッチョイ b701-j29x [60.94.39.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:49:31.24ID:ZqDpnTvo0
羽生さんのように先手の作戦を受けないようになったら
無敵だな
0778名無し名人 (ワッチョイ db32-kvqo [122.135.233.216])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:49:41.15ID:m4fhUB6I0
自宅に帰ったらサントリー伊右衛門キャンペーン、藤井聡太グッズが届いてた!緑色の風呂敷に入った扇子、手ぬぐい、エコバッグ!サントリーさん、ありがとう
0779名無し名人 (ワッチョイ e22c-6iP1 [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:51:42.22ID:AOx0rwPS0
ナベ名人は後手しか研究しないって以前言ってたな
名人クラスになると先手は勝って当たり前なんだろうな
0783名無し名人 (ワッチョイ 025a-2Lmd [211.3.229.101])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:55:06.45ID:Sq1m+3bX0
1 藤井聡太三冠 2062 44 70 推移
2 渡辺明名人 1934 -9 -16 推移
3 豊島将之竜王 1925 -20 -2 推移
4 永瀬拓矢王座 1906 -18 -37 推移
5 斎藤慎太郎八段 1873 53 51 推移
6 広瀬章人八段 1825 4 40 推移
7 糸谷哲郎八段 1825 36 21 推移
8 菅井竜也八段 1803 -2 -14 推移
9 木村一基九段 1796 -3 5 推移
10 佐々木勇気七段 1785 34 70 推移
11 山崎隆之八段 1783 -7 29 推移
12 八代弥七段 1779 38 80 推移
13 千田翔太七段 1777 24 -60 推移
14 羽生善治九段 1772 -59 -71 推移
15 近藤誠也七段 1769 5 24 推移
16 稲葉陽八段 1765 6 43 推移
17 佐々木大地五段 1758 -15 -21 推移
18 佐藤康光九段 1751 39 23 推移
19 丸山忠久九段 1750 23 -16 推移
20 佐藤天彦九段 1743 -21 -26 推移
0784名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.241.29 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:55:15.00ID:vsPqhwE3M
順位戦で横山は先手の作戦を用意してくるだろうな
楽しみ
0785名無し名人 (ワッチョイ 2b5f-6iP1 [106.72.172.225])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:58:51.88ID:HESeUdFx0
>>778
すごーい、おめでとう!
キャンペーン終わってから大大吉引いたわ
0788名無し名人 (ワッチョイ e22c-6iP1 [221.185.245.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:04:44.27ID:AOx0rwPS0
相手先手で得意戦法を避ける方法見つけないと
藤井3冠の勝率はいつまでたっても8割4分だな
0789名無し名人 (ワッチョイ f748-8E/j [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:08:05.59ID:n4bZiipv0
将棋日本シリーズ JTプロ公式戦(JT杯)【公式】@jt_shogi
さきほど、記者会見が行われました。本日の四国大会は残念ながら中止となりましたが、香川県のご厚意で、対局棋士・出演棋士のみなさまに県産品が贈呈されました♪ #藤井聡太三冠 初の準決勝進出、おめでとうございました!
https://pbs.twimg.com/media/FAHmpLRUcAAqmAw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAHmpLQVQAQWPDa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAHmpLrVQAAmbSR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAHmpMRUcAA5u31.jpg
0792名無し名人 (ワッチョイ 0efc-c7bL [183.76.124.135])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:30:35.90ID:xZ9ZZxrZ0
仁和寺まで応援に行きます。両先生を応援したいと思います。
0794名無し名人 (ワッチョイ f748-8E/j [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:52:20.79ID:n4bZiipv0
スポニチ王将戦【公式】@sponichi_ohsho
\#面担号外 「#スポプリ」/ 第71期王将リーグ開幕記念
9/26(日)午前7時〜販売 開幕特集の「号外」風紙面がコンビニのマルチコピー機で印刷できます。A3、A4サイズで保存に便利
購入方法は2枚目の画像をご覧ください
https://pbs.twimg.com/media/FAHnOFgUUAQH2Zl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAHnOmcVgAAI2Ao.jpg

#スポプリ 購入者様限定
@渡辺王将+王将リーガー「寄せ書き色紙」(2種類、選択不可)3名様
A渡辺王将ご提供「所司一門扇子」3名様 スポプリに掲載されている専用QRコードよりご応募ください
https://pbs.twimg.com/media/FAHoGGTVEAIYz7r.jpg
0798名無し名人 (ワッチョイ 47ed-qbJj [118.111.14.189])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:06:15.90ID:G2XsAttT0
聡太にソフトの使い方を教えたのは千田
0799名無し名人 (ワッチョイ 0efc-c7bL [183.76.124.135])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:09:39.00ID:xZ9ZZxrZ0
終盤のほぼ全ての着手が千田率であることが判明しました
これは確実にやってますね
0800名無し名人 (ワッチョイ 1b3c-LpOD [58.146.80.120])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:11:54.40ID:LzsD3rAo0
千田率て何?
0801名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:13:01.74ID:tYhV7nhV0
素晴らしい完勝でした
いやぁ強いわ
0805名無し名人 (ワッチョイ 0efc-c7bL [183.76.124.135])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:22:32.19ID:xZ9ZZxrZ0
>>800
指し手が高性能ソフトとほぼ一致して高確率であることを千田率と呼びます。
0806名無し名人 (ササクッテロレ Spbf-r59+ [126.245.59.126])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:25:41.41ID:gdxqtqiFp
>>804
三冠がぁ!!!
捕まえてぇぇ!!!
三冠がぁ!
相手陣ンっ!!!!
反撃読んでえぇっ!!!
まだ入るぅぅ!!
三冠がぁっ!!!!
・・・つっ近づいてぇっ!!!
ウメハラがぁ決めたぁぁーっ!!!!
0809名無し名人 (ワッチョイ 22d9-2yZa [61.7.49.140])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:29:27.94ID:5OyJbRs30
AIの指し手に対する理解度がそのまま才能差に直結しているんだろうな
強い人はますます強くなって
理解度が低い棋士はどんどん離されていくので
勝率レートともに格差が広がっていくのかなあ
0813名無し名人 (ワッチョイ 2785-zo7H [150.147.244.30])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:51:51.74ID:kRLbiRN90
>>812
ルンルンやってきてサクサク指して景品ゲットしてルンルン帰ってくってパチンコかよ
0814名無し名人 (ワッチョイ a2bd-Ofnx [125.198.244.128])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:52:20.89ID:ngm7Y9t80
>>812
お土産も、いろいろ貰えて
良かったね!
0816名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:55:21.22ID:tYhV7nhV0
ルンルンやってきて
サクサク指して
ってwwww
0818名無し名人 (スププ Sd42-mWBt [49.98.113.244 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:57:19.14ID:HsCOPTQ1d
スポニチ王将戦【公式】 @sponichi_ohsho: \#面担号外 「#スポプリ」/
第71期王将リーグ開幕記念🎉
⏰9/26(日)午前7時〜販売

開幕特集の「号外」風紙面がコンビニのマルチコピー機で印刷できます。A3、A4サイズで保存に便利👍購入方法は2枚目の画像をご覧ください💁

@Sponichi_Editor

https://pbs.twimg.com/media/FAHnOFgUUAQH2Zl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAHnOmcVgAAI2Ao.jpg
0819名無し名人 (スププ Sd42-mWBt [49.98.113.244 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:58:13.11ID:HsCOPTQ1d
>>818
スポニチ王将戦【公式】 @sponichi_ohsho: #スポプリ 購入者様限定🎁

@渡辺王将+王将リーガー「寄せ書き色紙」(2種類、選択不可)3名様
A渡辺王将ご提供「所司一門扇子」3名様

スポプリに掲載されている専用QRコードよりご応募ください🌟

https://pbs.twimg.com/media/FAHoGGTVEAIYz7r.jpg
0820名無し名人 (ワッチョイ 52bd-jGML [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:04:37.75ID:3NKBzX4D0
30秒将棋は迷っちゃダメだと思ってるのかサクサクだったな
0821名無し名人 (ワッチョイ f748-8E/j [124.155.92.100])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:06:50.07ID:n4bZiipv0
>>7更新

<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
不二家ON・OFFチョコレート
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/

9/27 第71期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦 VS糸谷哲郎八段
9/30 第80期順位戦 B級1組 6回戦 VS横山泰明七段

10/4 第71期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦 VS広瀬章人八段
10/8 竜王第34期竜王戦 タイトル戦 第1局 VS豊島将之竜王
10/14 第29期銀河戦 Hブロック 11回戦 VS佐々木勇気七段
10/21(日程変更可能性大) 第80期順位戦 B級1組 7回戦 VS郷田真隆九段
10/22 竜王第34期竜王戦 タイトル戦 第2局 VS豊島将之竜王
10/30 竜王第34期竜王戦 タイトル戦 第3局 VS豊島将之竜王
10/31 第71回NHK杯戦 本戦 2回戦 VS深浦康市九段

9/12から延期により日時未定 こども王位戦表彰式参加
https://www.nagoyajo-ouisen.com/

12/26?(下旬)
SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021 西日本地区投票1位で出場
https://allstartouzaitaikou.shogi.or.jp/
0822名無し名人 (ワッチョイ ce8c-iA3A [175.177.42.37])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:07:42.08ID:xL81Kfib0
将棋プレミアムをスマホでテレビにキャストして見てたがテレビ放送やYouTube見るとキャストが解除されて不便なので将棋プレミアムアプリがあるFire TV Stick 4Kが半額だったので買ってしまった
0824名無し名人 (ワッチョイ d77a-X0+7 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:12:21.01ID:JYR26ngt0
スーパーあつしくんの字が際立ってるな
0825名無し名人 (ワントンキン MMd2-G6uT [153.159.192.90 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:29:15.19ID:bVMf3nakM
>>821
0830名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.243.150 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:48:44.20ID:picveF0EM
JT杯では意識してサクサク指してるな
前局も今局も考慮時間を最後まで2分残してた
0831名無し名人 (ワッチョイ 838f-2H6+ [114.178.106.152])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:51:06.11ID:5RjwHwYq0
AI100%一致だから、怪しい所はある。
0834名無し名人 (ワッチョイ cfad-X0+7 [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:59:12.89ID:z6rz3mNk0
>>832
聞いていたけど、そこまで新しい情報は無かった。チームとしての練習は一回だけ少し早く来てやったくらいだそう。別日に集まっての練習は特に無し。伊藤君だけは別チームと合同練習してたみたい。高見は三昧堂と7番勝負を2回、計14番やったそうだ。
0836名無し名人 (ワッチョイ f67c-6iP1 [113.37.78.68])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:10:48.69ID:Q0+l/+rt0
>>828
Suntoryオールスターも楽しみになってくるね
とりま、JT杯東海大会と東京決勝と竜王戦第一局と第二局の観覧申込してみたわ
どれかは抽選当たりますように(南無〜)
0846名無し名人 (ワッチョイ c610-mWBt [153.252.11.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:20:15.95ID:c/+JFEOP0
高見のインスタライブで言ってたけど
藤井くんが控え室で「支持できない」って言った手はソフト最善手で
確かに指しにくいんだけど三枚堂との事前研究で考えてた手で
藤井くん本人にも聞かれたのでこういう読み筋で、みたいに話したらなるほどと納得してたらしい
0847名無し名人 (ワッチョイ 2f7c-zjx0 [14.193.161.62])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:23:19.78ID:Czb6D9k90
>>846
ソフト最善手なのかあれ!すごいな高見
0849名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.243.150 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:26:11.86ID:picveF0EM
>>846
具体的に何局目の何手目か分かる?
0853名無し名人 (ワッチョイ 2f7c-zjx0 [14.193.161.62])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:35:15.79ID:Czb6D9k90
>>849
たぶん藤井vs広瀬の五局目、11:10〜ごろ
0854名無し名人 (ワッチョイ 2f7c-zjx0 [14.193.161.62])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:35:30.95ID:Czb6D9k90
>>853
間違えた、高見vs広瀬
0859名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:53:42.90ID:b9C9SgfO0
>>846
支持できなかったから後で高見に聞いたのね
0860名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.243.150 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:56:37.14ID:picveF0EM
>>854
本戦2-4 第5局やね

ここで55手目☗4五銀に対する応手に関して抜粋
藤井「ここで耐えてる所に手が行ってくれればかなり」
伊藤「そうですね」
藤井「行けそうだけど」
藤井「☖同銀の1手」
伊藤「たしかに」
56手目☖4三銀引
藤井「えーーっ!」
伊藤「いやー」
藤井「これは支持できない」
伊藤「ちょっとつらい」

水匠4改/YO6.03kai2候補手5深さ30で検討すると
-186 ☖同銀
-143 ☖4七歩
1 ☖4三銀引

水匠4改/YO6.03kai2だと藤井の第一感の☖同銀が最善で☖4三銀引は三善やね
dlshogiだとどんな評価値になるのか気になるところだけど
0861名無し名人 (ワッチョイ 5222-t/PR [133.155.33.177])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:58:33.61ID:KayXMmb20
>>762
なんで千田の髪型のこと言ってるのに
画像が天彦なんだwwww
0863名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.243.150 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:01:19.51ID:picveF0EM
>>860追記

☖4三銀引の後で評価値は先手有利になったけど一度互角に戻してからまた先手に振れて負けたので
☖4三銀引でも☖同銀でも勝敗に直結してる訳ではない
三枚堂との研究の読み筋がどんなだったか気になるけど
0865名無し名人 (ワッチョイ d77a-X0+7 [220.211.56.168])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:11:25.63ID:JYR26ngt0
藤井くん鬼滅の刃見てる〜?
0868名無し名人 (ワッチョイ bf01-Om0P [126.130.106.176])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:29:18.98ID:IwKGBeWI0
>>852
控室では読み筋を色々話していたけど、控室以外の映像がないところでも検討をしたり将棋に対する理解が深まったって言ってたよ
控室映像で何言われても別に気にしてないような感じだった
あと高見は渡辺チームのフィッシャーの練習に参加していたそうだ
じゃんけん勝率は
伊藤:藤井:高見 で 5:1:4 の勝率ぐらいだったらしい
藤井くんはあいこになると次は必ず負けてたってw
0875名無し名人 (ワッチョイ 025a-2Lmd [211.3.229.101])
垢版 |
2021/09/26(日) 04:57:14.50ID:XMgVp/fb0
https://shogidata.com/prize2021/

*1位 渡辺 名人、棋王、王将、棋聖挑戦
*2位 豊島 竜王、王位挑戦、叡王防衛失敗
*3位 藤井 王位、叡王、棋聖、竜王挑戦(今年の賞金は挑決まで)、朝日杯優勝
*4位 永瀬 王将挑戦、竜王挑決、王座戦番勝負出場
*5位 羽生 竜王挑戦
*6位 斎藤 名人挑戦
*7位 木村 王座挑戦
*8位 糸谷 棋王挑戦
*9位 稲葉 NHK杯優勝
10位 天彦 竜王1組5位
11位 山崎 竜王1組3位
12位 康光 王座戦挑決
0879名無し名人 (ワッチョイ 4f10-zD50 [180.60.142.0])
垢版 |
2021/09/26(日) 06:04:07.00ID:5P5XZdWN0
ウチの子、週に1〜2回くらいふらっと家に帰ってくるんだけど
そのあと大量に各地の名産やお菓子やご飯や飲み物が送られてくるの
ありがたいことだけど電気代がやたら高くなったことが悩みのタネだわ・・
0884名無し名人 (ワッチョイ b701-8rfP [60.107.179.81])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:06:38.63ID:vkxthrmq0
インスタ一部要約@

「藤井さんは予選通過は余裕でしょうって言ってた(笑)」
「予選収録の朝、偶然横断歩道で藤井さんに会ったんですよ。あんまり面識ないしそんな喋ってなかったけど、挨拶したら真っ先に「順位戦おめでとうございます〜」って言ってくれて。見てくれてたんだってすごい嬉しかった。それでもう緊張解けて、あとはのびのびって感じでした」

「チーム木村は三人とも特に強いチームだったんですけど、藤井リーダーのおかげでMAX3連勝してくれて。あとは伊藤高見で2勝すればいい形が、大ブレーキをしてしまって結構どうしようって感じだった」
「2連敗は初めてだったので最後の最後でやばい事起きたなと。足引っ張っちゃってるなぁと思ってる中、伊藤君が木村先生ともう一回当たった時に勝ち切ってくれて、リーダーを暴れさせずに抑えたのはめちゃくちゃ大きかったです」
「(最終局は)控室で一緒に研究してた形が。これじゃんと思って使ったら、序盤から時間を使わせることも出来てなんとか勝利できました!決勝で負けるとそれまでの頑張りも結構忘れて悪いイメージ付けちゃうんで、本当に危なかったですけど(笑)」
0885名無し名人 (ワッチョイ b701-8rfP [60.107.179.81])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:09:18.07ID:vkxthrmq0
A

「控室は予選はまだちょっとぎこちない感じがしたんですけど、本戦はもう皆楽しんでる感じで。カメラが回っても回ってなくても楽しく喋ってるチームになりました」
「控室めちゃくちゃおもしろい。普段の藤井さん伊藤さんの雰囲気が分かるので。イチオシは伊藤菅井戦。1手詰になる局面での控室の絶叫というか荒れっぷりというか。詰んだ!と思ってハイタッチしたら詰み逃して、藤井さんが普段見せないリアクションしてるんで。結果は伊藤君が勝ってくれたんでやっぱ強いなぁと思ったんですけど。1手詰、ふふ(笑) 勝ったから笑い話になって良かったです」
「あとは藤井さん伊藤さんが高見将棋を評論してんのも。どういう読み筋か聞きたくて見たんですけど、めっちゃおもしろい(笑) いろいろ名言が飛び出してた。「結局勝負にしちゃうんだ〜」とか「理屈的には成り立ってないんような将棋なんだけど」みたいな事を言ってて(笑)」
「半年間一緒にいたからこそ、ざっくばらんに猫被らずに言ってるのがすごい面白くて。めちゃくちゃ言われてるけど全然嫌じゃないというか、予選から一日中一緒にいたので」
「傑作は最終局の高見将棋で伊藤君が「高見さん序盤から良くなる展開は慣れてないだろうから」とか言ってて(笑) それめっちゃおもしろかった」
「ああいう風に言えないと控室でリラックスもできないし、本当に人の将棋見て楽しく言ってる感じの雰囲気だったから、決勝まで行けたのかなと思います」
0886名無し名人 (ワッチョイ b701-8rfP [60.107.179.81])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:13:16.80ID:vkxthrmq0
B

「今回15チームあった中で、結構トップクラスに仲良くなれたと思うのは自分のチームなので。そういう意味では最後に決めるのは仲の良さというか、チームへの信頼感とかなのかなって思いました」

「普段は人のうちわを持って応援するようにしてたけど、さすがに終わった後に「人のを持って帰るのどうする?」って言ったら「まぁ自分の持って帰りますか」ってなって(笑) 自分の持って帰りました」

「ぶっちゃけ言うと藤井さんが3連勝か2勝1敗を取るわけで。あとは自分達が頑張ると5勝が明らかに届くチームなので、そういう意味の安心感てのはちょっと違うのかなって思います。自分達が相当有利なチームに入ってると思ったので、モチベーション高みでした」

「この三人は9年前の大会で二人は小学3年とかで参加してて。自分は19歳で第1回優勝した縁で呼んでもらって。9年前は小学生大会に出てた二人と組んで、しかも結構助けてもらって優勝するってのは(笑) 時代の流れを感じますね」
「それ覚えてたからかABEMAさんが終わった後に、森内先生と四人で立ち位置まで決めて撮りまーすって撮影して。すごい成長したお二人。「背伸びたね」って言っちゃいました二人に。そしたら笑ってました、ふふ」

「今までは先輩とか同い年が多くて、そしたら今回9歳下の二人なんで、初め務まるかなぁと思ったんですけど、結構それも悪くないなと思って楽しかった。生意気な二人だったら多分嫌だったんですけど、本当に良い子二人だったんで。しかもすごい優秀な子。ずっと楽しかったです」
「去年はダニー先生のチームに入って、お兄さん二人すごい気遣ってくれて、糸谷リーダーもすごい優しかったので。去年学んだ事を活かそうと思って、雰囲気良くしようって思ってました」
0888名無し名人 (ワッチョイ b701-8rfP [60.107.179.81])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:17:05.15ID:vkxthrmq0
C

「年明けはまだ自分が宙ぶらりんというか、なんだかな〜って感じで中途半端だったんだけど。その時に藤井さんに選んでもらったって聞いて、それは有り難いなぁと思って、もっかい目が覚めたというか。順位戦も順位悪いしどうかなと思ってたけど、これは絶対上がって良い流れにしたいと思う事ができたんで、本当に感謝してます」

「対戦したかったチーム…どのチームも強いのでリーグ戦で14試合やりたいくらい。まぁそれは藤井さんのチームで強いからかもしんないけど(笑)」

「朝から収録で一息ついた時に、お弁当二人は何食べるのかなってチェックしてたら、カツ丼いくんですよ…。「カツ丼いただきます」「じゃあ僕も」って二人で取ってて。うわ若いなあ〜って思って「カツ丼いっちゃうの!?若さが違うね」って言いながら、これでもし足並み揃えず午後悪い展開になったら自分のせいなんじゃと思って、強い気持ちで「カツ丼を」って自分も食べて。食事でも一緒に付いていったのは覚えてます」

「(決勝戦の後の夜は)朝まで起きてました。もちろんすぐ解散して皆それぞれ帰ったんですけど。見ててくれた人がいて。大体想像付くと思うんですけど(笑) 仲良い同年代の人が見てくれてて、「さすがです」みたいなLINEきてたんで、グループ通話でしゃべってました」

「練習は基本しないっていう、個人のポテンシャルに全て託すみたいなところが藤井さんにあるのか(笑) まぁ時間もないですしね、忙しいから。それで逆に放任主義だったので他のチームの練習に参加したり。チーム渡辺とも練習させてもらって、あとは親しい同い年の人がいるんですけど、その人と七番勝負を二回やりました」
0890名無し名人 (ワッチョイ b701-8rfP [60.107.179.81])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:21:00.73ID:vkxthrmq0
D

「順位戦最終日は星取りで順位が変わらず自分が上がったんですけど、勝って上がれなかったのが自分自身も悔しくて。そしたら船江さんも勝ってたら上がってたっていうところがあって。本当にその直後だったんですよね予選の日が。ちょっと味悪しだなぁと思ってたら本番前に廊下ですれ違って。稲葉リーダーと船江さんが一緒でこっち一人だから、ちょっとどうしようと思って、逸らして歩こうと思ったら、こんな感じ(手を振るような)で来て、「お前勝てよ〜!」とか言って(笑) 「高見くん負けとったんじゃ、俺勝ったら上がっとったやんか〜!」ってニコニコしながら言ってきて、すごいなと思いました。自分にはそれできない。本当にそんなこと出来る棋士は少ないですね。多分後輩がちょっと気にしてるなって顔見て分かったんじゃないですかね。「俺勝ったら上がっとったんやんか〜!でも高崎君も強いからなあ、俺も負けたし」ってニコニコ喋ってくれて、稲葉先生も隣でニコニコ頷いて見てて。そういう方です。

「ドラフトどういうチームだったのか皆、遅かれ早かれ知るんですけど、…まぁ選ばれない棋士の方が当然多いので、そういう意味では何とも言えないところもあるし。もし選ばれなくても将棋見るの好きだから見るとは思うんですけど。その時に14番勝負をした三枚堂が「どう?」ってなって。こんな感じだよって言ったら、「藤井チームか」みたいになって(笑) そしたら「俺も嬉しい」みたいなこと言うわけですよ三枚堂が。はあ?何言ってんの?と思ったんですけど(笑) 「高見を選ぶのは藤井君も、」なんか見る目あるじゃないけど「接点まだないだろうけど俺も嬉しい」みたいなこと言ってくれて、なかなか良い奴だなって思いましたね(笑) まぁ自分も八代とか三枚堂が選ばれたら、そう思うと思うんですけど。決勝前日も練習してもらって、かなり力になってくれました」
0891名無し名人 (ワッチョイ b701-8rfP [60.107.179.81])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:27:12.60ID:vkxthrmq0
E終

「(チーム藤井に選ばれたと聞いた時) 本当かなって(笑) 間違えてないですか?って思ったけど。チーム一覧見て本当なんだと思って、すごい嬉しかった。先程も言ったんですけどそれが…なかったら順位戦上がってなかったかなっていうのは本当に思います。結構波があるので、気持ちの面で上がったり下がったりする事が本当に多かったけど。でも上がる事ができて本当に嬉しかったっていうか、それによって結構気持ちは、もう大丈夫になりました」

「(藤井勇気戦は)横歩取りの激しい将棋で、相手はすごい準備してた事を伊藤君が教えてくれて。だけどそれを伝えてなかった、伝えるべきだったかなぁみたいな事言ってて(笑) 激しい展開だと実力が出ない展開もあるから見守ってたんですけど、5分5秒の将棋で完璧な対応をしたんですよ(笑)」
「銀をタダで取れるところをすぐ取らずに、駒の配置がよくなるように取る戦い方があったんですけど、7五桂から8三歩っていう手、それすごいなって思いましたね。研究で勝つのも困難な相手なんだなって改めて思いました」

「伊藤戦で印象に残った対局は船江戦でほぼ初形で勝ったやつと、5分で始まるのに5分残して勝ったやつ。勝つ時快勝も多くて印象に残る対局多い。いつもここで負けたらキツイってところで勝ってくれました」
「藤井さんが去年結構オーダー読まれてたみたいでジャンケン採用を。ちゃんと考えての事だった。勝率は伊藤:藤井:高見=5:1:4くらい。来年ジャンケン流行るんじゃないですかね」

「(来年)リーダーになって選ぶ事は絶対ないので。出場はまぁエントリーはしますね。不参加っていう選択はしないと思います、分かんないけど」
「竜王戦第1局、トークがあって三枚堂七段が行きます。まぁ悪い奴ではないです(笑) 2日目は自分が大盤解説会をセルリアンでするので、よかったら是非」
0894名無し名人 (テテンテンテン MM4e-6iP1 [133.106.136.137])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:43:09.95ID:lpUQjB8mM
ほぼ完ぺき。良かったよね、インスタライブ
3人がそれぞれ得意分野で補い合って優勝だね。
クジ外れでタカミーが残っていたのも含めて持っている3人だったと思う。
ライブおこしお疲れ様、ありがとう。
0899名無し名人 (テテンテンテン MM4e-S9ai [133.106.243.136 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:51:55.76ID:7yBjM2DSM
ありがとう
ジャンケンは戦略だったのか
それにしても藤井ジャンケン弱すぎw
0903名無し名人 (ワッチョイ bf01-Om0P [126.130.106.176])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:58:34.60ID:FT+VGCF/0
>>892
すごい正確な書き起こしありがとう
自分も聴いてたんだけどニュアンスも正確で素晴らしい
いいリーダー、いいチームだったよな
0905名無し名人 (ワッチョイ c610-QkfD [153.191.29.128])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:00:16.14ID:LJ7F+ZwG0
藤井くんにはお互いを高め合える好敵手が必要
0916名無し名人 (ワッチョイ db4b-sVLl [122.129.184.248])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:41:36.42ID:onxl64Mn0
藤井イトタクが高見の対局を見ていて序盤で雑ですねと何度か言ってたのでこの二人の序盤は精密なのだと思った
高見の手のことだったか相手のことだったか覚えてないが
0922名無し名人 (ワッチョイ bf01-X0+7 [126.219.254.57])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:04:27.41ID:JT5Wctk50
>>892
ありがとうございます
今起きて拝見しました詳細が分かり
もう一度 控室観る楽しみが出来ました(高見君がいて、良いチームでしたねぇ)
0924名無し名人 (テテンテンテン MMe2-BwqO [193.119.173.50])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:10:33.13ID:ZxD1ilzHM
>>913
しかも「神」て言われたしなw

2人のこと「裏表無い純粋で良い子」と言ってたのが印象的だった

インスタライブ、本当は1時間で終了予定が、
喋り足りなくてもう1時間追加してくれて
嬉しかったな〜

アベト以外の話題だと、
高見を巡る人間関係が面白かったw
0930名無し名人 (ワッチョイ 6200-8X6V [157.147.47.50])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:42:04.04ID:CzWvdp5N0
>>883
>師匠の藤井関連のテレビ出演のギャラ
・文化人枠とか、専門家枠(コロナ関係の医師とか)は、タダみたいなものらしい。
・講演会は、かなり貰える。(生活できるぐらいの収入は可能) でもそんなに講演会やりまくりの噂は無い。
0935名無し名人 (ワッチョイ f7e8-1N1C [124.240.243.21])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:30:48.30ID:pLvrPgcP0
>>923
写真撮影のとき、マスクとれますか?みたいなこと言われてたけど、首かしげてマスクしたままの撮影になったのさりげなくグッジョブ。
連盟から言われていたのかもしれんけど、危機管理能力というか判断力素晴らしいね!
0943名無し名人 (ワッチョイ bf01-EOYb [126.4.80.129])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:27:56.03ID:bKKzoTLC0
>>909
コロナであまりに対局少ない時あったがその時はVS再開しようかと思ったりするぐらい豊島は別にVS否定してる訳じゃねえよ無知だなあ知ったかぶりがw

対人VSやってない豊島がタイトルむしられる一方でコロナでネットでが主になったがVS永瀬と継続してる藤井がタイトル増やしてるんだからVS意味あるよ
バカには理解出来ないんだろうが
0952名無し名人 (ワッチョイ 0fab-7UIf [116.82.85.241])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:23:19.77ID:j9xUk1W80
今、藤井王位叡王棋聖朝日銀河アベマ
今年度最大、藤井竜王王位叡王王将棋聖NHKJT朝日銀河アベマサントリー
0956名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:52:47.82ID:ZwzQK43S0
>>955
乙です
0958名無し名人 (ワッチョイ 769f-KJEi [49.156.4.18])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:23:44.24ID:T/3xV1g90
ふなえもんは詰将棋選手権決勝大会が名古屋でも開催されるようになったとき、プロ棋士が藤井くん一人にならないようわざわざ加古川から受けに来てくれた
あのときからオレ的にはいい人枠
0959名無し名人 (ブーイモ MMfe-R33x [163.49.213.41])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:35:02.22ID:py2eCP51M
>>951
はえー、トップ棋士ともなると対局ダブルヘッダーになるのか()
0962名無し名人 (ワッチョイ cfad-X0+7 [110.135.210.36])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:24:56.46ID:g9Tk5acd0
火曜日に永瀬VSたっくんの王位戦の予選がAbemaで中継されるのは、Abemaトーナメントでたっくん人気が上がったおかげ?
結構興味深い。出来たら新人王戦の決勝も中継して欲しい。
0965名無し名人 (ワッチョイ 22ad-6iP1 [27.140.76.106])
垢版 |
2021/09/26(日) 16:49:23.19ID:Sh3Fna5h0
>>892
ありがとう!!
0967名無し名人 (ワッチョイ 22ad-taKM [27.138.3.43])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:27:36.31ID:3TWbzzXF0
>>892
ありがとう
良いもの読ませてもらった
0969名無し名人 (ワッチョイ 2233-Z3V6 [219.75.165.31])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:46:20.30ID:KuSHh8rJ0
明日は約1年ぶりの糸谷戦や

対戦成績を森一門でフィルター
気がついたら凄まじい勝率になっとる
(6−0)竹内雄悟
(4−0)澤田真吾、糸谷哲郎、大石直嗣
(4−1)千田翔太
(1−1)山崎隆之

ちなみに井上一門でフィルター
やはり勝率が良くない
(5−2)菅井竜也
(4−1)出口若武
(4−2)稲葉陽
(2−0)船江恒平
(0−1)井上慶太
0971名無し名人 (ワッチョイ b701-2yZa [60.110.174.105])
垢版 |
2021/09/26(日) 18:36:29.34ID:bEeMU5fh0
糸谷自身が言っていた、俺も間違えるからお前も間違えろな棋風だと藤井が滅多に間違えてくれなくて負けやすいんだろうな。
0974名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/26(日) 19:22:47.49ID:ZwzQK43S0
明日はabemaでやらないんだよね?
0976名無し名人 (ワッチョイ b701-ViY7 [60.97.76.156])
垢版 |
2021/09/26(日) 19:24:25.32ID:ZwzQK43S0
>>975
ありがとうございます
0979名無し名人 (ワッチョイ a379-t/PR [210.159.236.221])
垢版 |
2021/09/26(日) 19:46:35.21ID:ih9UiCdw0
>>978
「コマンドー」ですよ!(`・ω・´)
0980名無し名人 (ワッチョイ b701-2yZa [60.110.174.105])
垢版 |
2021/09/26(日) 20:19:08.36ID:bEeMU5fh0
>>953
コメントのネタバレよりも先に、開幕の棋士紹介でネタバレ入りそう。謎の勝敗スレ案件になりそうな形で
0981名無し名人 (ワッチョイ 2233-Z3V6 [219.75.165.31])
垢版 |
2021/09/26(日) 20:26:44.73ID:KuSHh8rJ0
ところで棋聖戦二次予選の進行をチェックしたんやけど、11組もあるのに有力どころが偏っていて潰し合いが多い
したがって本戦では番狂わせが起こりにくく、結局渡辺豊島永瀬のいずれかが挑戦してくると予想
0987名無し名人 (ワッチョイ f602-7UIf [113.158.117.112])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:32:31.28ID:9vP/QBeh0
>>986
勝負師としては向いてないね
0989名無し名人 (ワッチョイ dbe2-pveB [122.196.114.235])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:54:52.41ID:HRjVpCHv0
>>892
知らないお話だったのでありがたいです
又こんなのあったらおしえてください
0995名無し名人 (ワッチョイ db4b-sVLl [122.129.184.248])
垢版 |
2021/09/27(月) 03:19:57.13ID:fKEe0eRt0
高見が元野球選手ら5人と優勝お祝い会してる写真が…
記者会見でマスク取るのを断った藤井三冠とは意識が違いすぎる
チーム藤井による会食はコロナが収束するまでなしでお願い
0996名無し名人 (ワッチョイ dbf6-hiUc [122.223.16.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 04:33:56.60ID:/LQyTXC20
梅酒
0999名無し名人 (ワッチョイ dbf6-hiUc [122.223.16.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 04:41:44.88ID:/LQyTXC20
梅花
1000名無し名人 (ワッチョイ dbf6-hiUc [122.223.16.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 04:43:58.82ID:/LQyTXC20
梅肉
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 35分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況