X



トップページ将棋・チェス
1002コメント247KB

お〜いお茶杯第63期王位戦 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0555名無し名人 (ワッチョイ 5701-QlEk)
垢版 |
2021/11/30(火) 19:57:56.31ID:uaE1AuLp0
順位戦と他のタイトル予選も勝ち上がるとか両方結果出すのって簡単じゃないんだなってつくづく思う(ただし藤井四冠除く)
0567名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:35:20.60ID:UVs0dzdy0
大地池永に続きC2四天王王位リーグ入りなるか
0568名無し名人 (スッップ Sdbf-3IPq)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:41:27.78ID:DOFe/Vp6d
1位 藤井聡
2位 渡辺明
3位 豊島
4位 永瀬
5位 斎藤慎
6位 近藤誠
7位 糸谷 八代
9位 佐々木勇
10位 菅井
11位 羽生
12位 佐々木大
13位 広瀬
14位 佐藤康
15位 千田
0573名無し名人 (ワッチョイ 5701-8eAe)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:06:46.07ID:OyMqzbDT0
格上を倒さないとレーティングはなかなか上がらない
大地はこの辺をウロウロしているけど誠也、八代、勇気が上がってきて時代が変わりつつあるなという印象
下から服部君とたっくんが爆上げしてきているし

そんな中で昨日カジーに負けて-10でも+60で14位の怪鳥は目を引くわ
0576名無し名人 (ワッチョイ 775f-3IPq)
垢版 |
2021/12/01(水) 08:45:11.09ID:3trXcM/f0
八代は藤井に二回当たってる等
対戦の3割以上はB1以上でそれも結構勝ってるから
レーティング上がってるんだぞ
負けの内訳は
A 1
B1 3
C2 4

順位戦でイトシンと今泉に大逆転食らってるのがね
0579名無し名人 (アウアウウー Sa5b-IA4U)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:08:39.13ID:C4t7q57za
>>573
1位の奴はもっとヤバイぞ
0583名無し名人 (スッップ Sdbf-3IPq)
垢版 |
2021/12/01(水) 14:53:06.38ID:lW+xCaKUd
研究する時間ないから力戦やってるって自分で言ってるからな
自分の棋譜をソフトで見返すぐらいはやってるらしいが
0591名無し名人 (ワッチョイ b72c-YvCH)
垢版 |
2021/12/01(水) 15:40:16.06ID:0xdekUME0
個人の事情で忙しいなら言い訳にならんというのは分かるけど会長業で忙しいのはそうじゃないだろ
他の棋士が働かないから会長が忙しくなるんだから
0595名無し名人 (ワッチョイ 775f-gJwO)
垢版 |
2021/12/01(水) 18:57:16.35ID:3trXcM/f0
竜王より忙しいし
竜王はPC遠隔で研究やってるから実はそんなに研究時間減ってない模様
52歳の会長にそんなことできるわけもないし
そもそもソフト最新型やらないし
0607名無し名人 (ワッチョイ e2f0-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 08:32:03.47ID:DmBRbP3y0
>>601
日浦が永瀬の仇を討つのか?
0609名無し名人 (アウアウキー Sa0a-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 09:33:21.30ID:z2HBrwiMa
今日はたっくんか
王位リーグ入りしてほしいねえ
0613名無し名人 (ワッチョイ e2f0-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 10:44:28.19ID:ghQMM4MJ0
>>611
NHKで永瀬をボコったのは日浦
王位戦で永瀬をボコったのはイトタク

今やってるのは王位戦
だから日浦が永瀬の仇を…って話やろ
0621名無し名人 (ワッチョイ 8af0-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 13:27:13.35ID:wLrGK3QS0
>>620
日浦センセをなめるなよ
永瀬がいなけりゃ安恵門下最強の男
0623名無し名人 (ワッチョイ 8af0-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 13:40:05.21ID:wLrGK3QS0
>>622
青嶋の実績は未だ日浦に届かず
0625名無し名人 (アウアウアー Sac2-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 14:28:38.84ID:CrmUU050a
>>624
格の問題だよ
青嶋がB2に昇級できたらばね…
なお、竜王戦は1組まで上がることね
0627名無し名人 (ワッチョイ fb6e-n38Z)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:28:05.12ID:KgBV0Dqc0
勝ち切れたら王位リーグ入りか
ワンチャンにワンチャンを重ねる形だけどイトタクの藤井への挑戦が見たい
絶対アツい
0628名無し名人 (ワッチョイ cce0-mSww)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:58:09.23ID:HQDtIciH0
イトタクも藤井がいなきゃデビュー2年かからず王位リーグ入りとか、化物呼ばわりされててもおかしくない。格付け終わってるのより、こういうのが藤井に挑戦した方が面白い。
0629名無し名人 (ワッチョイ dbad-i3jl)
垢版 |
2021/12/03(金) 16:02:30.75ID:2IoMeQtn0
藤井もそうだけど、10代は1年で目に見えて強くなるな
増田あたりはぼやぼやしてたら伊藤に抜かれかねないんじゃないの
0636名無し名人 (ササクッテロル Sp5f-3110)
垢版 |
2021/12/03(金) 16:30:10.43ID:zMQRoJz3p
イトタクは劣勢の時にどんな将棋を指せるかで真価が問われるか...
負けたときの将棋で本当の実力が現れるのかな...
0638名無し名人 (スップ Sd02-CqEF)
垢版 |
2021/12/03(金) 16:39:13.77ID:aNN/aBYcd
>>629
まっすーもイトタクくらいのころは好調だったよ年収上がってぐだったけど
この先イトタクが同じ道を辿らないことを祈る
0642名無し名人 (ワッチョイ 245f-akGD)
垢版 |
2021/12/03(金) 16:46:41.28ID:opc0HUYn0
1期目で永瀬に勝ったことがあって王位リーグ入りは
本田に似てるな
違いは本田はタイトル挑戦、イトタクは新人王
0647名無し名人 (ワッチョイ c063-bMqe)
垢版 |
2021/12/03(金) 17:05:38.16ID:Fop8zj5/0
デビュー2年目で王位リーグ入りすごいな
2年目だが最初の王位戦だろうし
0649名無し名人 (ササクッテロラ Sp10-wnVL)
垢版 |
2021/12/03(金) 17:24:26.99ID:RbN8G1+Vp
・17歳プロ入り(ほぼ18歳だったけど)
・新人王戦優勝
・デビュー後1年ちょいでタイトル戦本戦進出

超エリートなんだけどまっすー勇気こーるというなんとも言えない前例が続いちゃったのと同い年の大天才がね…
0650名無し名人 (スップ Sd02-sHqe)
垢版 |
2021/12/03(金) 17:25:31.84ID:t4uHxWqLd
まず勝つ為の研究をする本田
強くなる為の研究をする伊藤
そんな印象がある

本田の研究はハマると強いが、安定感や将来性はやはり伊藤だね
0651名無し名人 (スップ Sd02-bMsR)
垢版 |
2021/12/03(金) 17:31:14.16ID:W8EQXRZMd
>>650
そもそも21歳プロ入りの本田と17歳プロ入りのイトタクじゃ期待値がだいぶ違うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況