X



トップページ将棋・チェス
1002コメント234KB
高田明浩 応援スレ 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 16:45:07.60ID:/21uRaGB
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 19:56:28.96ID:IHede8Qm
デビュー年の活躍の程度は
森一門で誰くらいになりそうですかね?
0004名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 21:09:37.49ID:8vF8b2DV
有森浩三
@TQv4QW3bnoMPX7u
そんな評論家コメントは早い。

引用ツイート
高田明浩
@akihiroShogi
明日とても楽しみですね!次世代を期待されている若手同士の決勝戦野球大注目です!!
0005名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 21:14:21.21ID:ixeqmaQN
サントリー振り返りツイッターしてくれたらいいのになあ
そんなツイートなら絡まれることもないだろうに
0006名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 21:22:14.25ID:6Kn9AdvV
>>4
素直に謝らない高田が悪い
スルーは悪手
0007名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 21:26:39.26ID:oJSaPQMk
>>6
いや、謝る必要ねーだろ
どちらかと言えば、有森がおかしいわ
0008名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 21:37:54.51ID:6Kn9AdvV
>>7
無視だと老害にしか見えなくなる
先輩をうまく立てなきゃ
0009名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 21:43:18.33ID:XHRaJoOM
スルーして事を荒立てない方がいいと思う
ヒロシと今泉の時は、今泉が意見、ヒロシ素直に謝る、今泉に非難集中、今泉Twitter辞める、と面倒な事になった
0010名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:46.01ID:lLGvwVd1
直接リプしたんならまだしも、リツイートで嫌味言ってるだけだからスルーが一番
0011名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 00:05:39.85ID:Y72vuvCA
引用リツイートされたときって普通気づかないからな。
俺もいつの間にかされてて非難されてたんで、引用したヤツを即ブロックしたことがある。
今でも高田は知らないかも。
0012名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 00:11:21.47ID:8ZJDAXOq
>>11
通知くるのに気づかないって普通ではないと思うけど
0013名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 00:34:29.73ID:vyZbhxSb
>>8
老害だろw
なんの接点もない新四段にいきなりリツイで嫌味言ってんだから
下手に謝ったりなんかしたら次はリプで直接連発だぞ
0014名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 09:54:44.53ID:LoiXL3eE
>>12
Twitterってたまに通知こなかったりするぞ
0015名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 09:58:11.67ID:LoiXL3eE
(新人王戦の引用リツイート)
明日とても楽しみですね!
次世代を期待されている若手同士の決勝戦
大注目です!!


これのどこが評論家コメントなんだ
今回の件は高田は全く悪くない
0016名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 10:01:35.14ID:lR6x+vwO
>>15
プロじゃない人が書きそうなことを同世代プロが書いてるからでしょう
0017名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 10:14:16.92ID:DzamU07z
高田が途中でトーナメントで負けて「楽しみですね」ツイートしてたら批判もわかるけど、まだ新人王戦は出場していないし
0018名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 10:47:39.31ID:g8D+Y/o3
すっかり有森は悪者にされたな
高田も機転をきかせれば株も上がったのに
まあサントリーで勝ち進んで有森さんのおかげですと
言えれば一番良かった
0019名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 11:32:44.05ID:y2yCWda4
>>18
このまま触らないのが一番だって
今泉ヒロシの時も、ヒロシが今泉を誉めるツイートして、今泉も軽快に答えて、からの今泉に非難集中だったんだから
0020名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 13:41:24.81ID:8ZJDAXOq
>>14
たまに来ないことがあることも「普通」ではないんじゃないかなあ、「たまに」なんでしょ

高田くんは「普通」引用リツイートには気づいてると思うよ
「たまたま」気づいてない可能性がゼロとは言わないけどね
0021名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 14:05:12.88ID:YYV7yAzK
皮肉な引用リツイートなんて喧嘩したい奴以外絡む奴いないよ
0022名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 14:13:56.77ID:Va+3jzFQ
>>8
武富がコーヤンの写真ながしたときに有吉一門で叔父さんコールしてたけど
スルーしてたよ
高田四段もそれでいいんじゃね
0023名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 14:15:48.92ID:Va+3jzFQ
接点がないかどうかはわかんないよ
これだけ記録取りまくって奨励会員のときから関西将棋会館常駐ぎみだった人が
関西所属の棋士で面識まったくない人がいたらそちらのほうが驚きだわ
いずれにせよ本人がスルーしてるんなら外野が騒ぐことじゃないと思う
0024名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 14:19:51.88ID:T29B5rax
他のスレでは有森先生の叱咤激励だろうって話だったよ
ユーモアある先生だし、他人事みたいに言ってないであなたもがんばりなさいよ
みたいな意味だろうって
自分もそう感じたけどな
0025名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 18:21:32.06ID:pAOsXkL7
新人王戦、伊藤匠四段の優勝が
いい刺激になればいいですね
これでサントリー予選も伊藤四段が勝ち上がったりすれば
また少し焦りを感じたりするのかな
0026名無し名人
垢版 |
2021/10/12(火) 10:43:49.17ID:wzelTPCr
里見戦 どっちが上座なの
0027名無し名人
垢版 |
2021/10/12(火) 17:14:44.88ID:pIk8oNun
>>26
常に棋士が上座だろ、里見は3段リーグ抜けられなかったのだから
0028名無し名人
垢版 |
2021/10/12(火) 17:18:16.32ID:pIk8oNun
>>24
頑張れなんてどこにも書いてないぞ
年寄りが勢いのある若者に対するやっかみだな
0029名無し名人
垢版 |
2021/10/12(火) 18:05:20.40ID:YdrsH/fg
>>28
頑張れと書かかれていない=叱咤激励じゃない
単純脳過ぎるわ
0031名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 13:51:50.01ID:mZCbKdhH
引用リツイートどうやったら見れる?
0032名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 14:36:40.11ID:8Y4uiw7b
前から高田のことは結果出さんくせにツイッターで調子いいことばかり言ってるなあと思ってたから
ベテランからのダメ出しはいいお灸だと思ったわ
0033名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 14:44:46.30ID:wR9Fqs07
ネットリテラシーが不足している面々には
名無しで文句を言えるここを教えるべきだな
ごくまれにここでも同業者の悪口を言っていることがばれるバカがいるけど
0034名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 15:12:44.65ID:8Y4uiw7b
ツイッターやる奴って、いいねたくさん貰えそうな文面考えて顔文字で媚びて、
ツイートした後はどれくらいいいね貰えたか何度も確認して一喜一憂してんだろ?
そんなことで神経すり減らしてて阿呆らしい
0035名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 15:30:16.47ID:5M98W7tV
>>28
高田は勢い無いだろ
0036名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 15:37:09.06ID:5M98W7tV
>>3
高田が最低レベルじゃない?
0037名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 15:38:05.62ID:5M98W7tV
>>13
高田も若害なのが悪い
0038名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 16:05:56.48ID:2NkrGUeK
サントリー杯は負けたの?
0039名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 16:12:11.70ID:6t6LANN3
>>38
予選Bブロックの準決勝までいったけど稲葉に負けた
稲葉は決勝でも勝って関西チーム入り

>>34
頭大丈夫か?相当なお歳とお見受けした
0040名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 16:39:41.99ID:8Y4uiw7b
>>39
>頭大丈夫か?相当なお歳とお見受けした

そっくりそのままお返ししますww
0041名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 17:31:27.56ID:ylAnPhIE
ツイッターやってるだけで難癖つけるとか老害以外の何者でもない
0044名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:55.77ID:fPRtN17Q
有森先生に謝っておいた方がいいぞ
周りの年輩棋士からも叩かれるよ
0045名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 00:35:10.78ID:5BGSwtIh
直接リプされたわけじゃないんだからわざわざ謝る必要ないだろ
有森を非難するフォロワーが出てくる可能性もあるしそこらへんは見当がつかない
今回は静かにやり過ごして以後気をつければいいだけ
この程度で叩く周りの年配棋士って誰だよw
0046名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 07:42:59.79ID:eJdcXdtW
ささやかにサントリー振り返りツイートしてましたね
今日は読売観戦記横にチーム藤井の優勝の記事が
出ていたから、まずはそこに記事が出るように
頑張ってほしいかな
0047名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 13:29:53.45ID:pwMwUeEN
>>44
あんなジジイに謝る必要はまったくない
謝るのは向こうだ
0048名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 14:14:01.71ID:eJdcXdtW
明日かな?対局ですよね
勝ったら少しずつ勢いがつくと思うので
頑張ってほしい
今日はさすがにツイートしていないですね
対局前だからかな?
0049名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 14:32:19.30ID:3K9XiPa4
松尾は書き込みと発言にちょっと注意がいるか
酒を飲んだら何もするなという感じで

菅井と今泉はあと2年は個人でネットを使わない方が無難
老人は放置で一二三と同じような扱いにしようず
タイトルにギリギリ手が届かなかったくらいの老人たちがいらだってる風はある
0050名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:21.78ID:pwq0fD87
有森が高田に引リツした次の日、囲碁将棋プレミアムのツイートを引リツして
「広瀬さん写真写り悪いのか?」って呟いててワロタ
広瀬は怒っていいでしょw
0051名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 18:19:19.00ID:9hi5HvVL
>>45
谷川あたりに高田の態度が悪いと言えば
一悶着ありそう
0052名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 20:43:35.64ID:EZMGa9p4
写真写り悪いというのは被写体は本来ずっともっとカッコいいという含みだぞ
0053名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 07:48:02.76ID:2S5Z+5Cc
今日勝てたら相応の自信になりそうですね
時間を有効に使って頑張ってください
0054名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 07:57:59.60ID:ZLZSueyi
>>53
今日対局ある?
明日のことなら里見に勝って自信になりそうはないし誰か違う棋士と間違えたの?
0055名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 08:17:59.63ID:e54i5LnT
里見に負けて自信なくすのはあるかもしれんが、勝っても自信にならんだろ
0056名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 13:26:51.76ID:8Tt3lhvd
>>51
リツートに謝らなかったから態度が悪いって?取り立てて問題あるツイでもなかったのに
あ、有森先生ですか?w
0057名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 13:44:55.24ID:8/A7Oyl/
>>56
そうですわたしが有森おじさんです(志村風に)
0058名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 14:11:46.65ID:reNzHF0p
たっくんを目標に頑張れ
このまま引き離されるんじゃねーぞ(笑)
0059名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 15:24:36.36ID:Q7WR0XBq
関西の大スター里見姉さんに負けるのは吉兆だ。
出口や黒田はC1昇級、古賀はフリクラ脱出&新人王戦準優勝。
0060名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 16:10:58.50ID:Nb0aKVmJ
実際に順位戦とか朝日杯で
伊藤四段に当たったら
どんな勝負になるだろう
0061名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 16:29:02.99ID:l6Y8oVSN
高田は叡王戦は負けたのか?
0063名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 12:35:40.40ID:+Svznj7j
今日里見戦やってるのに誰も書きこみないな
0064名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 12:57:32.92ID:HwYAtGrx
高田明浩@akihiroShogi
皆さんおはようございます
今日の王座戦は、初めての5時間の棋戦です。精一杯考えて悔いの残らないようにします!
0065名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 13:48:15.03ID:lTGLNX3z
勝って当然
負けたら事件だろ
0066名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 14:34:57.17ID:7B/ezEAV
もし負けたら三段リーグにもう1度戻ってもらおう
0067名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 14:37:17.64ID:tagYia1S
負けたら有森先生に怒られるぞ
0068名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 14:38:15.19ID:BAKrUQ6y
>>49
高田もいずれ爆弾発言しそうだからSNSは辞めた方がいいな
0069名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 14:39:26.92ID:2g+PiwBE
>>47
お前もジジイだ
0070名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 14:43:28.98ID:uVu7J7DU
現状互角で時間リードですよね、王座戦
0074名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 17:45:45.08ID:FWwYCcln
あのさあ…
0075名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 17:53:17.93ID:reU1Ozmz
おいイガグリ、若いくせに評論家みたいなコメントしてるから女流に負けるんだぞ
0076名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 17:53:26.44ID:EEZlOyyG
里見に負けたのは有森へのリスペクト
有森が勝てないのに自分が勝っちゃいけない
0077名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 17:57:01.77ID:tagYia1S
時間余らせて負けてんなよ
頭使え
0078名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:02:05.94ID:oAEblKUY
感想戦の画が、美人教師と生徒みたいだ。
0079名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:21:17.13ID:FWwYCcln
適切に時間を使わず、考え始めた頃には時すでに遅し
とにかくセンス悪いよな

藤井と比べちゃいかんが、藤井との差よ…
0081名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:29:13.57ID:PcEwSdOU
>>79
藤井どころか女流以下だろ
0082名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:29:55.69ID:8IzciRxN
プロ棋士引退してもう一回三段リーグやり直したらどうだ
0083名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:32:20.45ID:2g+PiwBE
2時間残して完敗はワロタ
0084名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:36:23.15ID:hHgTTHak
棋士としては厳しいし、トランスジェンダーを告白して女流で頑張るしかないな
0085名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:41:49.62ID:2g+PiwBE
けん玉で食っていくしかないな
0086名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:42:45.33ID:mxFaGxFB
お相手は大スターで棋力も上なのだから仕方ない
一局ずつがんばれ
まず55才以上には絶対に負けないように
それができたらC2に5年以上いる棋士には絶対負けないように
それだけで成績は相当上にくる
0087名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:43:05.22ID:4qGqHAow
高田明子ですがよろしく
0088名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:43:15.49ID:s7QWjfBs
三段リーグ指し分け以下しかない里見でも、時間があれば要所で考えて高田を上回るってこと。
考えるべきところで時間を割いて考えない三段リーグ特化型の棋士は、すぐ壁にぶつかるな。
0089名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:49:31.09ID:5668Q9gt
早指しは将来苦労するからやめた方がいい 
0090名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:50:22.25ID:bZJiEK6/
>>89
辞めた所で強くなる訳じゃないけどね
0091名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:55:15.36ID:tagYia1S
有森に相談した方がいい
0092名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:55:37.38ID:mxFaGxFB
降級点を取らないようにフリクラに落ちないように
落ちてもまたC2に戻ることはできるから落ち込まないで
一局ずつがんばるしかない
タイトルを取るにも結局予選がんばるしかないのだから同じだよ
0093名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:56:07.32ID:s6z9q6sg
三段リーグでも時間いつも余ってたっていうし、そりゃ苦労するよ
0094名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:56:28.38ID:DJ4t8otY
>>92
女流行けばタイトル狙えるかもよ
0095名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:56:50.83ID:oAEblKUY
持ち時間たっぷりあるのに、2秒即指しとかが多過ぎるな。
マナーが悪いとは言わないが、気になるな。
0096名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 18:58:13.09ID:KRwwneXW
1回女流に負ければ強くなれるよ
棋士が女流に負けるのは恥だし
恥ずかしいと思わないのは先のないロートルフリクラだけ
0097名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 19:00:30.90ID:mxFaGxFB
女流といってもはっきり言ってCクラスの棋士より格上だからな
大スターであってスポンサーから金持ってくる
歴史的偉人でもある
0098名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 19:01:33.23ID:hHgTTHak
よく見ると高田君は女っぽい
本当にトランスジェンダーで、今回もイマジナリー生理で不調だったのかもしれん
女流でなら平等だしそこで頑張れ
0099名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 19:03:27.55ID:h+ZdlO/S
やり方変えたほうがいいな
とりあえずTwitterで有森に
「ゴチャゴチャうるせえんだよ、このチンピラ!」
ってリプ送るキャラにキャラ変しよう
0100名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 19:05:43.03ID:Zl+gSddz
高田は全てにおいてネタキャラだな
闘志を全く感じない
0101名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 19:07:33.63ID:mxFaGxFB
C1昇級、竜王戦5組昇級、若手棋戦優勝、一次予選通過あたりが
若手棋士の現実的に目指すところだが
それを目指すにしても
結局一局ずつ勝つしかない

いきなり竜王戦5組昇級したりはしないのだよ
0102名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 19:35:11.67ID:N4xKeGej
弟妹達を飢えから救うためガンバレ
0103名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 20:09:58.52ID:rdusWc4S
勝負は負けるのは仕方ないけど2時間も残してるのはなんなん
あまり考えずに指しているんかね
0104名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 20:19:16.92ID:VOFV+c3t
多分深く考えることをせずにプロになっちゃったんだろうね。
そういうタイプの人もプロになれるってことか?
ただここからは考える練習をしないと全然勝てなくなって
すぐにフリークラスに落ちちゃいそう
0105名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 20:26:10.32ID:vksQOdJS
>>104
三段リーグ特化型だぞ
高田の場合は運も良かった
0106名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 20:45:38.77ID:oAEblKUY
コール2世か
0107名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 20:50:26.43ID:P0qoYB8u
なんで時間使わねえのかなぁ

昔の糸谷は時間使わなくても勝ってたからいいけど、負けてたらいかんでしょ
0108名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 20:56:58.34ID:pbiq7uY1
童貞では女流には勝てんぞ
0109名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:03:36.82ID:KOORGuC4
>>107
まさに怪物だったよな
デビュー年に新人王取ってたし
0110名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:05:14.30ID:EEZlOyyG
長時間考える能力がない=集中力が持たないんだろう
0111名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:22:40.27ID:Vpe9MDRU
さすがに今日の負けは笑えねぇわ
こいつがプロ入りしたのなんかの間違いだろ、三段リーグからやり直せ
0112名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:22:45.52ID:/8wzelz1
>>104
たぶん、奨励会の持ち時間(60〜90分)が向いてるタイプなんじゃないの?
0113名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:23:46.31ID:/8wzelz1
>>111
負けること自体は仕方ないけど、時間の使い方を含めて内容が悪すぎる
0114名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:27:23.82ID:/8wzelz1
時間を使わないタイプの棋士って、「時間を使わずに勝てる俺カッケー」みたいな考えを持ってるのかも
あと、時間を使わなければ負けても自分に言い訳をしやすいってのもあるかもね
すごく子供っぽい考え方だが
0115名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:28:23.21ID:VsaIq732
奨励会の持ち時間が向いてるタイプなら叡王戦棋聖戦が同じぐらいだけど既に負けてるし
0116名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:34:01.00ID:/8wzelz1
>>115
持ち時間 1時間以内
8勝4敗

持ち時間 3時間以上
3勝5敗

サンプルが少なすぎるが、一応は短時間向きなんじゃないかな?
0117名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:42:01.14ID:D3evaCCB
本人が「誰かに長時間お願いしてみようかなあ」と。

澤田でいいじゃん。長考派だし東海だし研修会や弟子で年下の扱い慣れてるでしょ
0118名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:46:56.54ID:/8wzelz1
>>117
でも、長時間をお願いするのってわりかし敷居が高いかもね
相手の予定を丸1日潰すから、相手にも「こいつとやれば勉強になる!」と思わせなきゃ頼みヅラいだろ
親交があればともかく、澤田は大先輩でかなり格上だし難しいんじゃないの?
0119名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:46:58.06ID:S7MmDJQc
>>117
澤田は高田なんかを相手にする暇は無いんだよなあ
高田って言い訳だけは得意だよね
0120名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:47:03.08ID:/rP/vZs2
@akihiroShogi
長時間の将棋は、普段の練習将棋と全然違いますね💦このままだとやばいので、誰かに長時間お願いしてみようかなあ…

俺カッケーとかじゃなくて単純にプロの公式戦の対局に慣れてないのでは
正座もキツそうだし集中力もどうなんだろう
兄弟子とかにVS頼んで練習出来ないのだろうか…
0121名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:48:13.70ID:hF5SOmbu
向き不向き以前に長時間を使い分けるノウハウが無いのでは?
結局は用例を見ながら試行錯誤していくしかないのでは?
0122名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:48:27.91ID:/8wzelz1
>>119
だよね
もし俺が高田なら、澤田クラスに長時間VSとか恐れ多くて頼めんわ
0123名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:49:54.63ID:/8wzelz1
>>121
ノウハウと言うか、まずセンスが無いのだと思う
肝心な局面で早指しして悪くするってことは、局面の急所をわかってないと言うことなんだし
0124名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:51:48.93ID:QnD3KH4D
高田はTwitterの文面から幼稚さが滲み出てるからな
将棋の勉強する前に社会常識を学んだらどうだ
0125名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:51:54.29ID:ntNcbwNC
先輩に頼む前にソフト導入してやってみれば
0126名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:54:52.47ID:0xeVXsYn
高田とVSやってくれる人なんかいるのか?
VSしても得られる物が何も無さそうだが
0127名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 21:55:39.08ID:Kk7frAye
モリノブが昔、石川に兄弟子の西田を差し向けたように、「高田君の悩み聞いてやってくれんか」って澤田に言ってくれないかな
澤田だってデビュー当初は年上の竹内に序盤教えてもらっていたよね
0128名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:00:32.57ID:ZB/2kCxj
>>127
何度も言われてるが澤田はそんなに暇じゃない
それこそ竹内で良いだろ
0129名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:05:22.21ID:EEZlOyyG
こうなったら有森にお願いしてみるのはどうだろう?
0130名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:07:42.05ID:/8wzelz1
>>127
意味不明
澤田は棋士として竹内より4年も先輩だし、強さも遙かに上じゃん
年上とは言え、むしろ竹内が教わる立場だろ
0131名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:11:24.15ID:HwYAtGrx
長時間の順位戦も現在1勝3敗か
0132名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:18:33.93ID:ckVYyaiF
>>126
関西は上が下の面倒見てるからコロナさえなければ相手は困らんでしょ
0133名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:19:25.58ID:mxFaGxFB
八段九段で50代後半、60代の棋士が稽古つけてくれるのでは?
若い人と指したい人もいるだろ
もしかすると40代でフリクラに落ちそうな人が稽古つけてくれるかも

50代でも決勝トーナメント狙ってる人は無理だぜ
0134名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:20:34.08ID:cJrJ8H6N
順位戦、次の藤森戦を落とすとヤバそう
終盤の池永八代は厳しいだろうし
0135名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:21:07.04ID:uVu7J7DU
自分もソフトを上手に活用しつつ
兄弟子に稽古つけてもらうのが
いい気がします
0136名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:21:21.43ID:Vpe9MDRU
今はソフトがあるんだから、ソフト相手のスパーリングで長時間考える練習はできるはず
普段の将棋でも指す前に毎回読み筋の確認をするとか、心がけをちゃんとしてればあんな雑な即指しはしないんだがな
0137名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:21:49.13ID:RUmGFyqX
高田「年上の人には頼みにくいし、藤井さんに頼もうかな…」
0138名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:30:32.68ID:GmxXP53u
>>137
前にリプでソフトの使い方も藤井には聞かないって言ってたから頼まないんじゃね
けっこう気持ちの上では距離あるみたいね
0139名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:32:55.06ID:nIGN4N+G
て言うか藤井になんて頼めるわけねーだろ
ある意味、最もハードルが高い相手だわw
0140名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:33:24.02ID:tn5y/yic
じゃあやっぱり兄弟子で
西田竹内大石片上石川増田安用寺
いっぱいいてさすが森門下
0141名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:20.17ID:nIGN4N+G
>>140
渋く安用寺で
0142名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:38:37.38ID:Q6OTev7l
藤井に聞けばいいじゃん
藤井も親しくできる相手ほしかろうよ
藤井は三段当時の出口ともメアド交換してたし
聞けば教えてくれるだろうよ
0143名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:39:30.91ID:ZB/2kCxj
>>137
藤井にはまず相手にすらされないと思うわ
イトタクで良い
0144名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:39:33.65ID:nIGN4N+G
>>142
ちょっとしたことなら教えてくれるだろうが、長時間練習対局の依頼は無理だろ
0145名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:40:28.74ID:Md/kjLFV
片上にでも教えて貰えよ
0146名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:41:11.36ID:mxFaGxFB
藤井はかなり冷たい人らしいよ
頼んでも練習将棋やってくれないらしい
0147名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:41:17.80ID:nIGN4N+G
>>143
藤井は2〜3年くらい前から杉本の誘い(一門での練習将棋とか)すら体よく断るようになったらしいからな
0148名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:43:03.11ID:Md/kjLFV
>>146
冷たいんじゃなくて忙しいから時間が取れないだけ
高田みたいな雑魚と違ってね
0149名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:43:30.05ID:nIGN4N+G
>>146
藤井は全棋士の中でも最も忙しいし、よほどメリットある誘いじゃなきゃいちいち付き合ってられんだろ
0150名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:44:54.55ID:nIGN4N+G
藤井クラスになると、最低でもR1800以上くらいの棋士じゃないとまともな練習相手にならんだろ
0151名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:45:08.86ID:6oaGGG3i
高田はイトタクと仲良くないのか?
同年代で同じ四段なんだし誘えば良いじゃん
0152名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:47:20.12ID:Vpe9MDRU
ていうか今の高田の将棋をプロが見たらこいつ弱いなとしか思わんだろ
得るものなさそうだし藤井に限らず一緒に練習するメリットがあるとは思わん
0153名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:47:49.30ID:8TJkfOhm
>>146
それを冷たいと言われるとほとんどの棋士は冷たいな
0154名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:49:44.67ID:mxFaGxFB
あれ?ここ高田先生応援スレだよな
藤井に相手にされるわけないとか雑魚とかおかしなことを書くんじゃないよ
0155名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:51:51.26ID:MOdHWFWB
>>154
おかしい事って言うかそれが現実なんだから仕方ない
0157名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:54:43.54ID:VMVszItF
三段リーグ2期抜けしたけど今フリクラって棋士いるらしいね。
高田もそうなってしまうのかな?
0158名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:57:05.74ID:MOdHWFWB
この内容じゃ順位戦も藤森に負けそう
0159名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:58:24.56ID:C04m5t45
ID:mxFaGxFB よると

高田を応援するスレ&

藤井は高田と練習将棋してくれないから
「藤井は冷たい奴」と貶すスレ
0160名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 23:00:19.91ID:nIGN4N+G
>>157
フリクラの川上や小倉は、三段リーグ1期抜けやぞ
0162名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 23:46:49.13ID:s6z9q6sg
イトタクは兄弟子の本田・アストもいるし、勇気とも指してる
高田と練習するメリットもないから受けないでしょうな
森一門の誰かか、奨励会員に頼むんですな
0163名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 23:48:16.95ID:9jt28HvM
高田って明るいんだけど友達はいないタイプだよね
0165名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 00:15:50.83ID:juiMlnry
宮田一門は歳の近い3人だからつるむこともあるけど森一門はなまじ弟子が多すぎてつるむこともなさそうだ
0166名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 00:30:18.68ID:qWslxVfB
>>163
すごい決めつけだな
高田の知り合い?
0167名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 06:11:42.77ID:Bg9dnlmi
最近のツイートだと危機感は持ってそうだから、
次の対局でなんらかの対応はしたいと思ってる
ような気がする
次藤森五段戦なんですか?
0168名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 07:40:32.66ID:r2MXP4ZF
横山に狩山に古賀と関西所属で年齢が近く同クラスの若手は多いんだから自分で工夫するしかないな
0169名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 07:50:04.05ID:0yOhdU8f
見かけは正反対だけど、澤田と被るんだよな
2期抜け、高校生棋士、地方在住、地元愛とか

長考派の澤田でも初年度は順位戦指し分けだし、C 2抜けるの5年かかった。高田君も焦らずコツコツと対応していくしかない。ファンは応援してる。
0170名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 07:53:16.59ID:0yOhdU8f
本人や関係者がここ見てるかもだし、応援スレだからあまりきついこと書くのはなと思う。なんだかんだで人気者の山崎、糸谷、千田、澤田よりスレ消費早いし、注目されているってことだよね
0171名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 07:53:22.96ID:ueH87nfr
今日の王座戦は、初めての5時間の棋戦です。精一杯考えて悔いの残らないようにします!

↑このツイートは何だったのか…
0172名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 07:53:47.39ID:Awmq5LDE
若いんだし伸びるときは急に伸びる
0173名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 07:55:37.69ID:ueH87nfr
成長度は「若い頃の対局で考えた量」に比例する気がする
0174名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:05:13.56ID:Awmq5LDE
漫然と指してたら成長できんやろな
これはどんな職業でも同じか
0175名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:09:12.22ID:ueH87nfr
藤井なんかは見ててハラハラするくらいよく考えるからな
サクサク指してもめちゃくちゃ強いだろうに、納得するまで考えて妥協しない
あの目先の勝敗だけにこだわらない姿勢が、異常なまでの成長に繋がったのだと思う
0176名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:27:37.26ID:Bg9dnlmi
注目されているからスレッドも伸びてるのかも
忘れ去られたらスレも無いし
あっても伸びないから
0177名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:30:25.70ID:PTxe7Tzn
>>170
されとて、昨日は中盤の要所でのノータイム指しで、どんどん評価値溶かしたんだから、厳しいこと言われても仕方ないでしょ。未成年とはいえプロなんだから。
0178名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:38:35.94ID:ek39GJtP
>>172
高田は伸び代無いよ
0179名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:39:17.74ID:ek39GJtP
>>176
注目されてるってより醜態晒してるから伸びてるのでは?
0180名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:40:20.15ID:ek39GJtP
>>170
注目されてるってより醜態晒してるから伸びてるのでは?
0181名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:45:09.47ID:IIosqiBQ
一年目は長い持ち時間に慣れてないんだから仕方ないよ
二年目になっても時間がうまく使えてなかったら文句言って
0182名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 08:48:43.46ID:ueH87nfr
>>181
同じ新人の中でも高田の時間使いはひどすぎるから言われてるのでは?
0183名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:41:16.94ID:kHksz8SG
来年のアベトナで、誰も指名しないで欲しいわ。
またTwitterで調子にのってそう。
特に某三冠は選ばないでくれ。
まだまだプロレベルじゃないよ、高田君は。
0184名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:43:14.95ID:kHksz8SG
応援はしてない。
でも今のうちに一皮むけてほしい。
0185名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:54:36.61ID:IIosqiBQ
>>182
そうなの?
新四段はみんながんばれーと思って見てるけど個別にはチェックしてないわ
まめだね
0186名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:58:17.97ID:0yOhdU8f
好調なら調子に乗ってもいいじゃん。
山ちゃんの毒舌、ダニー「将棋は斜陽産業か
0187名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 10:02:36.12ID:0yOhdU8f
好調なら調子に乗ってもいいでしょ
優等生ばっかりじゃ面白くない
山ちゃんの毒舌、ダニー「将棋は斜陽産業」
チダンザ、澤田の「私は悪役で結構です」
森門下最高
0188名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 10:12:24.13ID:PTxe7Tzn
最近の新四段だと、出口も順位戦で時間を余して負けて叩かれていた印象。
ただ、出口は2年目からしっかり変わったし、元々の地力も高田よりだいぶ上の印象。
0189名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 10:14:51.69ID:ueH87nfr
>>185
ろくにチェックすらしてない奴が、いちいち偉そうに意見を書くなよ
0190名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 10:16:40.65ID:ueH87nfr
>>188
出口はプロ入りが遅かったから、地力云々を高田と比べてもしゃーないけどな
0191名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 10:27:10.72ID:PTxe7Tzn
>>190
出口はもっと早く四段になれる地力があったのに、三段リーグの層が厚くて中々上がれなかっただけ。
出口の19歳のときと比べても出口の方が上と思える。
0192名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 10:50:21.62ID:zwhvkGYO
>>176
里見に2連敗している黒田のことか
0193名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 10:54:48.19ID:vQuD/l2k
女流棋士に負けたらフリクラにするようにした方がいいな
0194名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 11:01:41.79ID:YAQi/VhE
>>191
過程はどうであれ、デビューが遅い棋士の将来性は低いよ
0195名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 11:49:28.63ID:uJUc+M7p
棋譜公開やらに意見を述べるのは勝ってからやな
弱きゃ何言っても説得力ない世界
0196名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 13:39:28.73ID:UhaSBcPB
負ければ賊軍
0198名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 16:26:24.67ID:6lj6Dfoy
女流に負けた後に出世した棋士 (のちのB1以上)

1994 中井○−●豊川(27歳C2)中井○−●飯塚(25歳C2)清水○−●北浜(19歳C2)
1997 清水○−●久保(21歳C1)清水○−●中川(29歳B2)
1999 斎田○−●阿久津(17歳C2)
2001 清水○−●橋本(18歳C2)
2003 清水○−●横山(22歳C2)石橋○−●横山(23歳C2)
2004 清水○−●村山(19歳C2)
2008 里見○−●稲葉(19歳C2)
2015 室谷○−●近藤誠(19歳C2)

1回ぐらい女流に負けたからってどうってことはない
0199名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 16:37:59.78ID:P+BsYyeP
>>189
感じ悪い人だねえ
高田くん応援スレなんだから高田くんのことだけしかみてなくてもいいじゃん
どっちが偉そうなんだか
0200名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 19:29:00.87ID:zPBcNTbs
藤井ははじめからどんな将棋でも持ち時間ほぼ使いきってたな
0201名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 21:08:08.51ID:Bg9dnlmi
国際将棋フェス見てたかなあ
様々な動画が上がっていたので
講師役としての参加もありだよね、将来は
そういう話が出るくらいまで
活躍したらいいね、棋戦で
0202名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 22:00:17.70ID:UhaSBcPB
■三段リーグ1期抜け、2期抜け (フリクラ落ちもいて当たり外れが・・・)
☆1期抜け
藤井聡太、屋敷伸之、先崎学、中川大輔、松尾歩、小倉久史、川上猛、三枚堂達也

☆2期抜け
渡辺明、丸山忠久、藤井猛、久保利明、北浜健介、阿久津主税、木下浩一、澤田真吾、上野裕和、渡辺正和、古森悠太、高田明浩
0203名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 22:23:44.79ID:16zirSfY
時間の使い方も悪いが投げっぷりも悪い
0204名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 22:25:10.41ID:THhks6kY
糸谷を3レベルくらい劣化させたような棋風だね
0205名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 22:43:09.94ID:uJUc+M7p
https://number.bunshun.jp/articles/-/850230?page=3

『また藤井の同世代棋士が追いかけることも期待したい。加古川青流戦を優勝した服部慎一郎四段、新人王戦を制した伊藤匠四段、そして奨励会で奮闘している新世代の活躍を待ちたいと思う。』

高田「……」
0206名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 20:18:44.58ID:UYrvxsXY
上手いこと2期抜けした分
安定した地力がまだついてないところあるかもな
それでも早くプロになった方が良いのは言うまでもないが
0207名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 21:08:24.27ID:RvKS9bS+
近い将来、NHK杯で二歩とかやらかしそうなキャラだわ。
0208名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:14.76ID:gF0B0VR+
プロになれずに去っていく人も多いんだから、なってからの苦労を
嘆くのは贅沢だよな。自分で乗り越えれば、さらに強くなるから頑張れ。
0209名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 00:22:35.90ID:ihGefdPb
嘆くくらいなら三田くんと変わってやれよ
0210名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 04:07:43.26ID:ZBoHrrjV
三田くんは18期目か。記録係9年は長いなあ。
0211名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 10:30:30.62ID:FF5mUJz8
ツイッターを見る限り、嘆いてそうな様子が
感じられないけれど…
今朝のアベマコメント欄でも何だか評判芳しくなかったですね
0212名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 11:10:12.98ID:nyLXL0/I
今日のTwitterで嘆いてるぞ
て言うか、「大先生」って言葉はバカにするようなニュアンスにも感じ等れることがあるからあまり使うべきでは無いな
0213名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 11:39:43.55ID:sAHVM5ZS
高田明浩 @akihiroShogi 10/20 10:15
明日は、順位戦です。最近勝てていませんが、気を取り直して頑張りたいと思います。親に対局予定を聞かれて、ほとんどなくて悲しいです
ハードスケジュールをこなされている大先生がとても偉大だと思う今日この頃です。
明日も含め、これからは、対局が少ない分しっかり準備します!
0214名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 11:52:42.83ID:UE0Gf+kZ
大先生って藤井のことか?
0215名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 12:17:40.14ID:kSqOCdPP
アマチュアからは先生と呼ばれ仰ぎ見られる立場なんだから、あんまりへりくだるのはアカンね。
地方の純朴な若者にTwitterは毒性が強過ぎるから、もう止めなされ。
0217名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 12:41:33.97ID:HocAD5uO
>>214
藤井とか豊島とかついでに里見とか
その辺り全般かな
0218名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 13:31:40.68ID:JfhrRHgL
持ち時間あるのに早指しして負けているのと、大先生のハードスケジュールは関係ないだろ
0219名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 13:52:04.73ID:D2YD2YF0
細かすぎ
大先生を馬鹿にしたニュアンスで捉える奴なんてそんないないだろ
0220名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 14:24:59.11ID:KGr2vnvE
同期の井田は勝ってるのか
0221名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 15:20:15.48ID:JQvPAd+o
>>213
> ハードスケジュールをこなされている大先生がとても偉大だと思う今日この頃です。

対局が少なくて、暇で暇でしょうがない有森浩三先生(58歳で七段!)への嫌味だろうwww
0222名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 15:31:09.70ID:RSyXUUqG
素朴で元気でご飯いっぱい食べてけん玉が趣味
可愛い孫キャラだねーなんて当初は言われてたけど
障子の桟を指でスーってする姑みたいな住人ばっかりになってしまったなココ
0223名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 16:39:34.03ID:Jkx6c+mT
今日のツイートを見た限り、
高田四段なりの危機感があるみたいですね
降級点は取らないようにいけたらいいですね
0224名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 17:03:54.83ID:Q7Zrcq0s
>>222
うちは障子無いんですが
0225名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 17:10:18.16ID:7NbAIY6f
予選勝つしか対局増やす方法がないからな
全ての棋戦は1年に1回だけ予選があって負ければ次期まで対局はない
0226名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 19:20:22.06ID:H/aeKWd1
>>220
9月半ばまで11勝3敗と調子よかったが…
●池永 ○服部 ●服部 ●服部 ●古賀 ●服部
0228名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 19:27:27.57ID:WztSHkaM
四段に上がったばかりなのに普及活動頑張ってて偉いなと思って応援していたけど
まずは普及よりも自分の成績だな…
彼なりに一生懸命なのは伝わるのでどうにか頑張ってほしい
順位戦は最低でも指し分け以上を目指してくれ
0229名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 04:15:36.40ID:a6hJ09XT
有森先生があの齢で七段なのは制度ができてすぐフリクラ宣言し対局数が少ないから
喘息があるので順位戦がつらい
病気さえなければ将来を有望視された人だったのだが……
この前注意したのは、新人王戦の片方が同門筋の古賀四段がらみだったからというのもあるんじゃないか?
0230名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 04:18:25.59ID:a6hJ09XT
>>187
糸谷の発言は「将棋は斜陽産業だから、我々の世代で建て直さなければいけない」だよ
毒舌じゃない
0232名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 12:14:42.95ID:DoVheo2N
有森先生に謝罪して出直せ
0233名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 15:00:15.62ID:SBgv/k6P
フンドシに苦戦中?今日負けたらやばいな
0234名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 15:10:18.69ID:dt8VS/Gz
なぜ高田君がこれほどまでに叩かれているか考えたが

時間を大量に残して負けること
どこか癪に障るツイッターの高田構文

恐らくこの2つが要因かな
0235名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 15:17:09.62ID:oTcBTISW
ツイッターできない情弱老人が叩いてるだけ
有森は諌めたわけでもなんでもなくリツイで陰口言っただけ
0236名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 15:38:19.58ID:UzouDTL2
高田四段、53手目で少し苦戦しているのでしょうか
まだだいぶ時間があるようなので
考えられる目いっぱい時間使ってみたらどうでしょう
0237名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 15:48:11.19ID:2KvXvmOF
>>235
意味不明 ゴミクズ消えろ
0238名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 15:55:37.22ID:7ThGv+DX
>>237
お前みたいなゴミクズこそ渡辺と一緒に消えろ
0241名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 16:52:54.35ID:bsCWNphN
C2は降級したらどこいくの
0242名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 18:19:27.04ID:UzouDTL2
フリークラスでしょうか?
0243名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:51.10ID:UzouDTL2
お疲れさまでした
負けたと伺いました
竜王戦も自宅観戦でしょうか
0244名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:38:11.25ID:PO4WCm96
負けか、残念だな
でも時間はいつもより上手く使えたんかな?
0245名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:38:25.61ID:8hEolbPb
2時間近く残して負けなあ…
0246名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:38:26.39ID:P7Ynu4Fo

まあ、今は試行錯誤だよね

初年度は先輩だって、千田の7割は別格として
澤田20勝13敗 0.6060
大石17勝15敗 0.5312
竹内12勝16敗 0.4285

そんなに勝ててない
まだ若いし、ドンマイ!
0248名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:43:31.88ID:PO4WCm96
もう有森ネタはいいよ
0249名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:53:23.33ID:PxXpoXqM
地力がつかないまま、勢いでプロ入りしちゃった感じなのかな?
プロ入り直後も勢いはあったから、つまづくと立て直しがきかないメンタルなのかも。
0250名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:56:35.57ID:FqmXVBcU
降級しても大したことない
フリクラでじっと鍛えるのもありだよ
27才でも三段できるんだから
もう四段になっただけでもすごいことだ
昇段とか余計なことを考える意味は既にないのだから
羽生全集や大山全集でも並べて棋譜並べをしなさい
0251名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:57:46.11ID:MTeQCPfM
藤森にも負けるとはなあ…
0252名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 21:59:01.18ID:DoVheo2N
褌以下だな
twitterで遊んでばかりいるからだ
0253名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 22:01:11.09ID:jGh2XYZx
桂成を同金ならむしろ勝ちやすかったはずなんだが
そこを1分で同玉が-1000以上の悪手で65角打たれて困って長考
時間を使うって悪くなってから使うんじゃないんだよなあ
0255名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 22:11:12.72ID:FqmXVBcU
今期1勝でも最下位になるわけではないのだから
羽生全集でも並べて気楽にやりなさい
五段になるのは実力があがってからで十分

それまでは全集並べて棋書をたくさん読みなさい

まだ奨励会にいる年齢なのだから三段がやる勉強と同じで十分です
0256名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 22:14:40.16ID:6niAENeh
10代新四段で期待されてたのに心配になる成績だね
0257名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 22:32:49.27ID:MTeQCPfM
>>253
センス無さ過ぎやろ
0258名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 22:36:13.02ID:koRi+9dd
浅瀬パチャパチャ感がすごい
0259名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 22:44:10.42ID:0QMPGVIm
弱いね
ただただ弱い

才能はあるはずなんだから頑張れ
とりあえず勉強方法を考えなおそう
0260名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 23:04:42.49ID:jN2RJRry
あーあ負けちゃったか
フリクラからやりなおすか
0261名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 23:41:29.78ID:qoFZzBZP
どの対局も1分か数秒足らずで指した手が悪手で形勢損ねて負けってパターンになってる
本人の中では読み筋と思って指してるのが読み抜けがあってダメにしてる
自分の読みの精度が悪いことを自覚して慎重に指すことから始めた方がいいんじゃないかなぁ
0262名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 23:53:09.22ID:tTSe0Slh
三段リーグの持ち時間90分が丁度よくて、それより長い時間だと雑な手を的確にとがめられるって感じかなあ
今日も駒組みの時点でもう大分悪かったぞ
相手もC2とはいえプロだからそんな簡単に見逃してくれない
0263名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 23:57:44.73ID:FqmXVBcU
7手詰みくらいなら1秒見たらわかる人たちなんだから
C2をあまりなめない方がいい
0264名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 00:22:16.80ID:FgY6pjCB
朝日杯やサントリーはちょこっと勝つあたりお互い早指しならそこそこいけるって感じだよな
時間の使い方が悪いというかそもそも読まなさすぎ
相手も自分も時間がある時はしっかり読まないと
0265名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 00:31:51.16ID:4tsrttRo
性格が雑そうだからよく読もうとして読めるもんなのかな
0266名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 01:38:55.86ID:gp8FPoIP
>>259
才能無いから弱いんだぞ
0268名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 11:00:38.36ID:qgfCunUB
高田明浩 @akihiroShogi 10/22 10:33
おはようございます(*^^*)
昨日は時間の使い方は、使いきれてはいませんが、自分としてはまずまず考えられました。
もっと自信を持って指せるように全体的に鍛え直します!
0269名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 11:08:10.36ID:uXGzNEcF
高田さん、しばらくTwitterやめたて将棋の研究に専念してください
0270名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 11:52:41.48ID:cVcygcy6
高田は増田と同じ臭いがする
0272名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 12:08:35.62ID:ddn0T5B+
才能がない奴が18歳でプロにはなれん
むしろ才能というか感覚だけでやってるから壁に当たったって感じ
0273名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 12:13:47.61ID:Ce44Ldzk
三段リーグ勝ち星
コール 8勝→10勝→7勝→13勝
高田 8勝→13勝

この2人は土台作りの途中でウッカリ上がってしまった印象
0274名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 12:18:16.18ID:cVcygcy6
コールは新人王まで取ってるから
高田はそこまで行けるかどうか
0275名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 12:46:54.19ID:Jqt80fzL
今日は朝日杯、竜王戦、王位戦と
中継局だけで勉強になりそうなのが
多いので、昨日の反省が完了したら
覗いてみてください
0276名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 12:48:25.72ID:KYyH83xw
自信だけ妙にあるけど才能は無い感じだな
0277名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 12:56:41.73ID:rJLJROjM
>>270
増田にも遠く及ばねえよ
増田はイトタクより上だぞ
0278名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 12:57:05.42ID:rJLJROjM
>>274
無理だろうな
0279名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 14:42:21.77ID:gbrqF4jb
自信あるとかでなく、スッとプロデビューできて、最初連勝したから、怖いもの知らずだったんでは?

今は色々分かってきただろうから、見守ってあげようや
0280名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 15:50:20.39ID:Jqt80fzL
順位戦挽回できないと降級点ついてしまうでしょうか、今後の対局
0281名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 16:13:24.14ID:l9lpvp7Y
残り3−2と勝ち越せばおそらく大丈夫
負け越したら間違いなく降級点
相手は強いけど

先佐藤慎 長谷部 先遠山 池永 先八代
0282名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 17:05:59.90ID:Jqt80fzL
勝ち越せる目処が立てばいいですね
お相手の方もきっと必死にやってくるでしょうが
0283名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 17:37:49.65ID:2CyUESNI
>>281
まあ勝てそう、ってのは佐藤慎しかいないよな?
遠山も調子は悪くないはず。
0284名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 18:43:42.69ID:gbrqF4jb
兄弟子の石川や竹内に長時間の相手をお願いしよう
0285名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 18:51:27.57ID:bYRrNHuy
>>281
負け確 八代、池永
不明 遠山、長谷部
勝てそう サトシン

二敗確定残り全勝マストだから絶望やん
降級点くらって翌期に即昇級した出口みたいな例もあるからガンバレ
0286名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 19:40:24.52ID:8dJEeE6p
vgjkv
0287名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 19:53:33.12ID:orl/PUKv
長時間の練習ってどれ位の時間のこと?
0288名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 19:59:14.52ID:Jqt80fzL
あのツイートの感じでは順位戦や王座戦に匹敵するくらいでは?
0289名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 22:35:06.91ID:wFnbMoMY
遠山は2組昇級だし強敵だよ
0290名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 23:06:28.99ID:adkq9dbs
順位戦並の練習将棋の相手なんていないよな
ファン投票で5位になりたいとかも言ってたし
なんか幼稚で世間知らずの感がするわ
0291名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 23:26:49.62ID:2CyUESNI
>>290
藤井が異様に大人びてるだけ(おそらく、師匠や家庭の教育がすごい)で、
挫折を知らない19歳なんてそんなもんじゃないかな?
そういう意味では、今は良い人生経験と言える。
0292名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 01:14:00.19ID:jcRq8ruD
なんていうか
まだ十代の子に身の程を知れとか素直な夢を口にするなとか
そんなちっちゃく押さえつけるようなことばかり
よってたかって大人が言うのってほんとどうかと思う
0293名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 01:29:39.38ID:/UA3SHsp
普通の子なら無邪気でいいんだけどこの世界は若いうちに悩んだほうが未来に繋がるからねえ
0294名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 02:25:01.37ID:Im2iJq4q
>>292
なんの成功体験もないクソみたいな人生送ってる憐れな大人の言うことだから
0295名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 05:27:39.67ID:uyD/aJ5p
きしめんで再出発とか、危機感ないのでは…
0296名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 09:45:38.99ID:gzc7Qny1
暫くツイッター控えて、動向も対局時しか
分からないようにすれば
練習時間も増えるし、色々言われることも
無くなるかも
0297名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 11:04:10.36ID:vHhGBONs
こういう時に師匠がしばらくTwitterやめるようにアドバイスすべきだな、師匠によりけりだか
0298名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 11:23:36.47ID:7Naz/9S0
Twitterより何十倍も時間と労力費やしてるであろうYouTuberに負けてるんだから
0299名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 11:45:18.62ID:85pGaqW5
撮影して映像見て編集して
テロップ入れて音入れてとか
放送技術者みたいだよな
全集を研究して棋譜並べとか棋書読むとか
絶対してないだろ
0300名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 11:46:38.29ID:70r9Pze9
Twitterもたまに自分のツイートをしてるだけなら時間は取らないが、マメに他のツイートを閲覧したり反応を気にし出したりすると本業に集中できなくなったり多くの時間が割かれたりしてしまう
高田君がその状態でなければ良いのだが
0301名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 11:58:26.65ID:usu1H0ab
褌に負けるようじゃ引退だな
0302名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 12:46:08.31ID:vHhGBONs
アストの宮田師匠みたいに25歳までは酒もギャンブルも禁止と言ってほしい
0303名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 12:53:36.50ID:gzc7Qny1
師匠は弟子の自由裁量に任せているのかな
兄弟子から言ってもらうのもいいのかも
ツイッターにハマってる兄弟子いないと思うし
0304名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 13:04:43.59ID:70r9Pze9
>>301
褌は松尾の方やぞ
0305名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 13:06:04.26ID:vYYL3bIF
高柳門下はわりと私生活まであれこれ指示する先生でるよね
(中原はそうじゃなかったが)
でもこれも考えもんで清水さんの悲劇みたいなことが起きる
師匠に恋愛禁止といわれて守ってたがある日「おまえはいつ嫁にいくのだ、わしはそれが心配で死ぬに死ねん」といわれて
返す言葉がなかったとか
0306名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 13:07:21.12ID:vYYL3bIF
>>303
山崎八段が昼夜逆転して満喫いりびたってるときもブログで愚痴るだけで
本人にああしろこうしろといわなかった人だぞ いうわけない
0307名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 13:35:00.15ID:69vs9x+X
>>304
褌は藤森で定着してるから諦めろ
0308名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 14:42:35.64ID:gCBD4n/j
高田の実質師匠はダニーだならダニーに言ってもらうか
0309名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 14:54:55.43ID:B6dR02pH
クマーより若くして引退する可能性を秘めているのか?
0310名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 15:07:08.39ID:w+2m/aOU
何かこのスレネタスレっぽくない?
初めて見たけどどことなくおかしな空気を感じる
0311名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 15:16:28.22ID:PnbrhvfZ
>>310
高田が勝ってるうちはとても良い雰囲気だったんだけど、高田が負け続けるにつれ、
小姑みたいなのが増えた。まぁ、皆心配して書いてるんだと思うが。
0312名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 15:29:07.41ID:HZKeIJAm
>>292
まぁこの板は5ch全体で見ても頭おかしいやつ多いからしょうがない
0313名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 15:45:16.56ID:p2vhUtWb
>>307
褌は松尾だろ
0314名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 15:59:03.51ID:Ugk2q6Yl
褌はプロなら誰でも持ってるだろ?
通常は自分の褌で戦うがな
他人の褌で戦う下劣な野郎が褌棋士なんだぜ?
勉強になって良かったな
感謝しろマヌケ
0315名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 16:01:16.14ID:aOCj/6Uj
松尾は褌棋士というジャンルの名付け親
0316名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 19:11:23.76ID:Vu5h8mpJ
>>314
お前あっちこっちで暴れてんな
暇そうで羨ましいわ
0317名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 20:22:44.23ID:oWq9uXgq
名付けは松尾だけど
褌棋士は藤森だよ
0318名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 22:15:51.07ID:DnfwoLcM
>>314
勝手に定義をするなよ

フンドシ発言をしたのは松尾なんだから、フンドシ棋士は松尾だよ
0319名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 22:19:32.85ID:cci6aGQw
>>314
そもそも、将棋界全体が藤井人気におんぶだっこのフンドシだろw
松尾も弱いくせに藤井のおかげで知名度が上がったから、立派なフンドシの仲間だよ
0320名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 22:27:23.32ID:RbyhFftK
う〜ん?なんかフンドシがゲシュタルト崩壊…
何の話してんだっけ
0321名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 04:40:14.02ID:UW9CcPm0
褌スレがあるんだからそっちで存分に議論したら良い
ここで褌のレスバはするな
0322名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 05:20:27.50ID:QqGbnhxj
まあ褌棋士藤森でええやろ
似合うし
0323名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 05:28:43.92ID:pjGc+tUn
松尾の方が遙かにフンドシが似合うだろ
藤森はブリーフのイメージ
0324名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 08:28:42.51ID:2qpkWspX
みなさん僕の話をしてください
0325名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 11:09:44.57ID:vxw1pola
ほら、誰とでも互角みたいに強い棋士に強い特性があるかも知れないから
0326名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 11:33:37.41ID:uxeqlBt2
昨日の竜王戦、どんな感想だったかなあ
状況ではなくて、将棋の内容的に
参考になる点があったかな
時間の使い方とかも含めて
0327名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 14:41:26.67ID:/qYZNmhR
>>324
高田は、縦ジマのおいどんトランクスのイメージだな。
0328名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 14:52:13.19ID:oxTjwI4c
twitterやめたほうがいいよ
遊んでばかりだし
0329名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:40:08.57ID:uxeqlBt2
でもツイッターへのレスする人が
少なくなった気がする
対局や将棋の内容でないと
書き込みようがないのかもしれないけど
0330名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 19:11:51.91ID:/vyIxCpC
今年まだ生き残ってる棋戦は?
0331名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 21:26:21.50ID:ADFxKReL
順位戦しかわからない
他ありますか?
0332名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 23:21:38.90ID:ueCTkw1T
>>330
>>331
王将戦、棋王戦、竜王戦の予選が年末あたりから始まるよ
0333名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 23:40:28.12ID:evoTvJzV
まだ始まっていない棋戦は
『生き残っている』とは言わないのでは?
今のところ順位戦以外はすべて敗退
ただし銀河戦は不明
0334名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 00:57:39.24ID:p2ODbf8T
>>333
そもそも銀河は決勝トーナメントに入ってないから
0335名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 01:01:02.29ID:YCd0MoVQ
>>334
公表されてないけど次期予選が既に対局済
0336名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 04:04:33.16ID:Y6lL4s90
>>335
そうなんだ、早いね
0337名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 09:31:39.62ID:B5zR6oWo
いずれにしても、今期は順位戦で頑張って
降級点とらないようにすることが優先事項、
でしょうか…
0338名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 21:35:00.20ID:B5zR6oWo
高田四段のツイート、アベマで繭ひそめられていますね…
0339名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 07:21:50.04ID:5di2orO1
周りの声はいろいろあるが、本人のやる気につながっているんならまあいいんじゃね。
0340名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 09:26:02.39ID:TosuRQPv
順位戦苦戦してんのな
後ろにてんてんと八代が控えてるしなかなか大変だ
0341名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 19:07:19.30ID:43fqMCaP
持ち時間を大幅に残して負けてる男が
持ち時間にハンデをつけて対局に言及してて草
0342名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 20:12:22.10ID:Utg1Erd/
通信将棋って勉強になるのかなあ…
プロ側のという意味で
0343名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 20:17:08.21ID:GrbQeA3L
自分の弱点を最も効率よく強化できる勉強法を見つけてほしいねぇ
0344名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 21:26:15.57ID:igK15Sis
なんかエンジョイしてんな
公式戦も頑張ってほしいが
0345名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 02:01:56.62ID:zdbBpR3c
「長時間対局に慣れないといけませんね!」と言っておいてからの〜
舌の根も乾かぬうちに超早指し将棋を1日30局以上指してるのほんまに草
快楽に抗えないタイプなのかなこの子
プロが弾丸とかそれ以上の早指しを狂ったように指してても、公式戦には百害あって一利なしなのわかってるだろうに、それでも楽しいから指しちゃうんだろうな……
ウォーズの弾丸廃人と挙動が似てる
0346名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 02:35:08.66ID:nmIKNKPb
早指しの棋士は後天的に時間使おうと改善しようとしてもなかなか難しいんじゃないか
ダニーと菅井のレベルでも…
菅井で言えば第一感で見えた手と長考した上でも同じで長考しても精度上がる訳じゃないっぽい

なお高田君がA級棋士なれるとは言ってない
0347名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 07:27:54.04ID:e4dgl2b4
時間使うこと覚えないとダニーみたいになるで
0348名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 07:30:30.04ID:exI6dXoO
竜王にはなれたんだから
ダニーになれれば上出来
0349名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 08:33:32.72ID:6XGxUdzo
紅白の出演打診は受けてるのだろうか?
0350名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 08:36:38.18ID:ncYgb6C7
>>338
Abemaの匿名のコメント欄でってこと?
5chより酷いよ、あれ
0351名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 08:43:52.53ID:q0K7dmDI
>>347
ダニーなめすぎだろ
0352名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 08:46:22.56ID:q0K7dmDI
糸谷コースなら上出来すぎる
現実的に考えたら、小林裕コースでは?
0353名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 08:49:32.65ID:m3WgKbKz
早く沢山指せる事より、大事な1局にかならず勝てるようにならないとな
0354名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 08:57:11.90ID:OOk5LVZB
>>349
紹介されるほどの活躍してないけど
もしも藤井が審査員だったら抱き合わせで紹介してもらえるかも?
そもそもあの歌手は今年も選ばれるのだろうか
0355名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 09:05:39.14ID:97TqbH6N
Twitterを見る限り、高田には危機感が全く無いな
ゲーム感覚の超早指し将棋にハマったり、食べ物自慢してる場合か?
同級の伊藤匠は昨日も強かったし、時間の使い方も的確だったぞ
0356名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 09:10:21.43ID:981toeQG
有森にまた注意されるぞ
0357名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 09:43:38.32ID:6XGxUdzo
関西の最近の若手服部冨田古賀井田は若手棋戦や昇級決定戦出場など結構結果を残している
上出来の部類じゃないか
0358名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 10:09:00.64ID:8w0Mpwmq
同級の藤井三冠や伊藤四段、新人王準優勝の古賀四段が
活躍しているので、少しでも刺激を受けて
危機感持って頑張ってほしい
0359名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 10:38:37.24ID:mmmX2hAH
今期11勝10敗で、順位戦は1勝4敗
3連敗中の相手が、阪口・里見・藤森

有望新人は7割勝てて当たり前と言われる中、これはヤバいな
0360名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 10:44:11.10ID:g0GNblVd
>>356
有森さんはもう興味はないみたい
0361名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 11:45:01.72ID:FltX7fbi
皆が皆トップ棋士になれるわけじゃないんだから別にいいんじゃない
その他大勢がいるからこそスターは輝く
その他大勢も立派な仕事
0362名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 11:48:31.17ID:Mqr5gDtV
>>359
阪口、里見、藤森に負けてるのか
弱いな
0363名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 11:53:21.29ID:f1PT3YUm
藤井やイトタクが異様にしっかりしてるだけで、今時の普通の19歳の若者なんだと思う
ツイッターでは危機感を口にしてるけど対局時の姿勢には反映されてないから、本当の意味での危機感はまだないだろうな
C2で2回降級点取ればさすがに変わるかな、そこまで追い込まれないと変われないほどののんびり屋ならどのみち将来性は期待できないか
0364名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 12:34:48.96ID:WjVLnSsi
半年やそこらでそんな目に見えて変わるもんなの?
0365名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 12:40:57.87ID:ER0fgH+2
伊藤がしっかりしている???そこは意義を唱えたい所ではある
こいつはこいつで先輩への態度が悪いことが多い
0366名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 12:43:59.54ID:g0GNblVd
>>365
お前のほうがこの板で態度悪いだろ
0367名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 12:51:44.92ID:l+dFN8FJ
藤井は別格だけどイトタクは明日斗らと変わらんよな
0368名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 14:04:55.11ID:tEZHfMZj
>>350
アベマスタッフとかから眉ひそめられてるのかと思ったらコメ欄かよwww
あんなもんIDもアカウントも表示されないから言いたい放題自演し放題でむしろ書いてる側が眉ひそめられてるよ

まあ見切りつけられるにはまだ早すぎるがマルチアングルは伊藤匠より向いてそうだったから最悪そっち方面で活躍してもらえれば…
0369名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 14:13:19.53ID:mmmX2hAH
>>365
将棋への取り組みがしっかりしてるって意味じゃね?
0370名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 15:01:14.53ID:rg8WF4bS
イトタクはふつーにチャラいよな
0372名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 15:28:20.55ID:BJbB2ZyF
イトタクは今月の将棋世界で師匠に
「この男は(ストイッックな)本田に似ていると思われているけど、実は斎藤に似ているんだ」
って言われるくらい根はチャラい
だからこそ酒とギャンブル禁止を厳命されている
0373名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 17:02:09.58ID:GyhROvcV
へえ、イトタクってチャラいんだw
言われてみればまつ毛長くて可愛い顔してるし金もあるしチャラ要素たっぷりだもんな
0374名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 18:10:02.03ID:ng0Qcdbn
まあ親父さんチャラそうだもんなあ
0375名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 18:33:19.15ID:4zjtBpba
イトタクは高見に対する「口が上手い」が褒め言葉だと思ってる天然
高田とは系統が違う
0377名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 18:53:59.92ID:tEZHfMZj
まあ口達者は悪い言葉ではないからなw
「口"だけは"達者」って嫌味に使われるから勘違いしやすいけど

っていつの間にかイトタクスレになっとるがな
0378名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 19:04:16.25ID:cJcWadUz
ストライプのスーツに赤のフレームメガネはチャラいというよりバブリーw
0379名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 19:54:21.76ID:KdBzvHVD
>>363
大学生には「このままだと単位落とすぞ」と言われても危機感ないままで、
「もうアウトだね」となってから泣きついてくるやつが一定数いる
高田くんはその年齢なので違和感はないな
0380名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 20:40:24.13ID:lI2yd/Ya
単純に出枯らしレベル低下の3段階リーグで奇跡的に上がれたような実力だから、ここまで苦戦するのも実力通りだろ?
あまり個々の事象を叩くのもかわいそうだ。
0381名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 21:32:57.46ID:CdmFONNo
>>368
マルチとかのそっち方面は冨田四段が熟れてオモロイから無理だろよ
0382名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 21:39:53.35ID:8w0Mpwmq
とりあえず、ゲーム感覚の将棋はたいがいにして、
本筋を勉強してください
0383名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 13:24:04.94ID:Hocflffe
ツイッターレス、ほんと少なくなりました
そこからみんなの期待する方向を
感じ取って欲しい、かな
0384名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 17:10:37.37ID:vnf/0vgk
URUTORABULLETとか書いてて色んな意味で可哀想になってきた。
0385名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 18:06:38.98ID:Ljzhdn3B
マジかよ〜
言っちゃ悪いがここまで頭弱いのだろうか。。
0386名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 18:13:51.79ID:w2ATsskX
高田よ
お前は第二の神吉になれ
0387名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 20:22:19.99ID:BjZlQiUU
>>384
なるほど色々腑に落ちてきた
サントリーファン投票5位期待も本気だったんだな
0388名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 20:51:18.44ID:yEEmVmLC
高田はエンジョイ勢として楽しく生きて行けばいいやん
0390名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 22:11:17.10ID:3HP9HTpd
URUTORABULLETってのよく分からない
本当にそういうのがあるの?ただのスペル間違い?
0392名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 07:49:30.68ID:BzE1470E
将来NHK杯出られると思う?
0394名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 08:23:01.70ID:56mP0iad
てか、遊び感覚の超早指しばかりやって勉強になるのか?
0395名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 08:44:47.14ID:SOPNzeoJ
漢字枠は某女流の独壇場だったが、英語枠は高田君の独壇場かな。
0396名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 09:41:33.68ID:BzE1470E
予選勝ち抜けるのかと思って
今の状態では難しくない?
0397名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 09:58:44.65ID:A9Us/Mhk
>>396
早指しはそこそこ勝率が良いから、NHKはわりと有望では?
0398名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 09:58:57.92ID:A9Us/Mhk
予選は相手も弱いし
0399名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 10:51:41.42ID:BzE1470E
今日は竜王戦かNHK杯見ているのかなあ
0400名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 11:49:53.44ID:VLVRav4O
NHK杯で藤井より好成績目指せ
0401名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 13:53:29.06ID:mhYSck2u
>>390
斬新すぎて自分も最初意味がわからなかったが
ultraをurutoraとローマ字にしただけなのでスペル間違はいとは言えない

まそんなことより超早指しで気持ちよく遊んでいるのが問題だわ
関西は服部はじめイキのいい若手が多いし一緒に研究させてもらえばいいんだけどな
0402名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 14:28:42.14ID:WB3yHc1J
降級さえしなかったら遊んでてもいいんだけどね
0403名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 15:49:51.70ID:NSSps7bY
>>401
いやUltraBulletって固有名詞なんだからそこはスペルミスなのでは
まあ後半は同意だけど
0404名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 16:58:24.25ID:VaVuJRq8
高田君は明るいし将棋ユーチューバーになるべき
0405名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 19:44:14.60ID:+UVOm80O
こういうのは人から言われても治らんからなぁ
本人がはっきりと、超早指しなんて1ミリも強くならんどころか感覚壊れて弱くなるしプロとしてデメリットしか無い、と認識してくれたら辞められるだろうが
将棋って勝ち負けがはっきりするゲームだけに、勝ってるほうが快楽物質でるのは間違いないんだけど、そこをコントロールしないとプロで上位に行くのは難しい
将棋ウォーズやクエストなどの野良アプリでアマ相手に無双してイキるのが楽しいからこのままでいいんだ!と高田くんが考えるなら好きにすりゃあいい
なんなら本人が言うように地元の普及を第一に考えたいならトッププロになるだけが道じゃないしな
0406名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 20:44:35.32ID:Z2ckSNmp
かつては奨励会員時代の藤井三冠と一緒にタイトル戦見学とかしてたのに…
高田四段の方は「いずれ自分もあの場所に!」とはならなかったのかなぁ
ぐるっと季節が巡って4月になったら怒涛の2年目に突入しちゃうよ
あ〜あ
0407名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 20:46:19.06ID:yGjvnweX
藤井が雲の上すぎてやる気なくすだろ
0408名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 21:10:54.03ID:gxXbtgWi
棋士になるのが目標の人と
最強の棋士になるのが目標の人との違いだよ
0409名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:01.70ID:hM9bjadf
モリノブが兄弟子を差し向けるから大丈夫
0410名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 22:52:07.21ID:6UAOWil1
早指しの勉強ばかりなの?
来年のアベトーで指名されたい為じゃね?
0411名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 23:12:04.90ID:G+jlmkP/
こんなクソ弱で指名されるの狙ってたら怖いわ
0412名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 23:18:55.95ID:fT7px0HW
デビュー年で既にギリ5割の雑魚とか要らんわ
0413名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 04:44:44.96ID:G7Sn76lO
>>410
勉強って言うか、遊びじゃね?
0414名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 17:19:54.07ID:qH3S/X9W
勉強というものが嫌いなんだろうね。
学校の勉強して、大学行ったり、就職するより、棋士になった方が楽そうだったから、そっちの道選んだんじゃないかな。
それで、棋士になれるのは大したものだけど、棋士としての勉強も自分が好きなものばかりに偏るから、まあそこまでは強くならないでしょう。
0415名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 17:22:44.52ID:/4L8GOWC
服部くんツイでは清流戦のお祝いやアベトナの打上げなど先輩棋士に可愛がられてる様子
高田くんは森一門なのに何故か浮いてる気がする
師匠曰く生意気だそうだが根は純朴そうなのでもっと先輩に可愛がられるといいなと思う
ここの皆も言ってるように先ずは超早指しの遊びは止めて順位戦頑張ろう
0416名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 17:50:11.81ID:8r7Ci14R
>>415
こんなことやってるようではね
高田明浩 高田明浩 @akihiroShogi 11/1 16:49
今日の20時から20時半くらいまで、知り合いの奨励会員と2分3秒のフィッシャールールでlishogi潜るので、良かったら皆さん遊びに来てください😊
0417名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 18:04:08.46ID:/4L8GOWC
>>416
あーぁダメだなこりゃ
今まで師匠ダニー山ちゃん等の助言も聞かず匙投げられてるのかも知れないな
0418名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 18:23:10.67ID:ZdIg31AM
別に30分くらい遊んでもいいのでは?
0420名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 20:30:48.03ID:ytU62ea3
このスレ気持ち悪い
プロに対してグチグチ
0421名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 20:49:10.16ID:UlTGqA8K
新人王戦や竜王戦見て、
悔しいなっていう気持ちが少しずつでも
沸いて来たらいいなあと思う
0422名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 20:50:30.19ID:VRDvjj4d
でも藤井がアベトーで選ぶ確率は少しあると思う
0423名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 21:01:46.28ID:Pd4mj0Go
藤井はドライだから実力が無かったら選ばなそう
0424名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 21:03:30.68ID:twLtAMOB
>>420
たぶん自分が言われてきたことを言ってるんだろうね。
そんな人ばかりなんだよ。
0425名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 21:16:45.20ID:b6TtO+Kw
>>419
遊びの一環だろ
そもそも普及云々やってる場合かよ
0426名無し名人
垢版 |
2021/11/01(月) 22:13:55.51ID:trvtaKsl
遊んでる暇あったら有森に謝罪してVS申し込め
0427名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 00:46:51.26ID:RIWasSu7
ツイッター理解してない労咳だらけ
陰で嫌味言ってるロートルに何を謝る必要があるんだか
0428名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 06:33:54.31ID:SQv+N0Ej
謝罪しろ、VS申し込め
とかいうのは単なる煽り。
実際にやったら笑うんだろうな。

本気で言ってるのならかなりヤバい人だね。
0429名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 20:07:02.86ID:OTdP+hof
井上慶太が昔若手は有森先生におしえてもらえってよく言ってた
0431名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 20:19:35.71ID:242JSpMT
JCOM賞嬉しかったみたいですね
次研究の成果が出せるとしたら
順位戦でしょうか
今日は王将戦に順位戦、明日はJT杯があるので
長時間も短時間も勉強の材料にできますね
0432名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 20:30:16.31ID:KrFXVoP/
伊藤とは既に差をつけられてそうだな
0433名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 21:36:59.02ID:mdytswCZ
JCOM賞
>高田四段のほか、同じく本年度棋士となった井田明宏四段、横山友紀四段、狩山幹生四段へは
>11月23日に開催される関西地区大会等で順次贈呈する予定です
0434名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 15:49:01.25ID:+SMJSOw/
JCOM賞ってどんなもの?
若手奨励賞なのかな
0435名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 16:37:45.34ID:ml+Auznr
>>432
才能と努力で負けてるよ
今のままじゃフリクラだ
0436名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 17:28:36.45ID:GLw8zWzP
新四段が高級争いってまあ新四段がいきなり降級点というのもよくある話で
0437名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 19:06:42.78ID:9vyZ83rR
打倒イトタクのつもりでがんばれ
0438名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 19:17:53.80ID:RJVZJ0lg
まだまだこれからでしょ
10代で棋士になったからどこかで突然伸びる可能性はある
0439名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 19:18:25.53ID:jqdVwlN1
>>419
普及の一環ww

こんなおにぎり誰も知らんのに一体誰に対して普及するん?
0440名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 21:04:13.89ID:u5YgMnE2
今炎上しているソフト指しyoutuberと研究会やってたんだよね。
まあ兄弟子だから仕方ない面もあると思うけど、こうなった以上その辺りの関係も整理した方がいいな。
0441名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 21:06:35.04ID:+SMJSOw/
JT杯の記録とか読み上げとか
呼ばれたらいいのに
参考にもなるだろうし、刺激にもなりそう
0442名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 21:31:05.48ID:+EbJNVpc
いやまあこんな大イべント呼ばれるわけねえから
まず西遊棋のネット中継で自己紹介させてもらうとかだろ
先輩の将棋教室で指導するとか
0443名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 21:39:51.45ID:PzVZoVLw
永瀬は若手の頃は正月以外は毎日研究会してたらしいね
0444名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 21:43:49.37ID:+SMJSOw/
JT杯の記録や読み上げって、
志望制なのかな、目星つけて呼んでもらうのかな…
0445名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 23:35:13.97ID:YBVZSZwI
>>444
そもそも記録は奨励会員優先、読み上げは女流棋士だから、奨励会と重なったりしてないときつい
大阪大会の井田は三段リーグ開幕日で三段がいないから記録だった
0446名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 01:35:54.15ID:SIorgvEc
藤井三冠と同い年で奨励会員時代にも多少交流があり、デビュー後もいきなり5連勝だったことで過剰に期待されてた部分はあるね
だからその反動で余計に今の状況を叩かれている…
普及を頑張りたい気持ちは素晴らしいし応援するが、まずはトーナメントプロとして活躍している姿を見せつけて自身の話題がそのまま普及に繋げられるような勢いで頑張ってほしいな
0448名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 12:15:11.88ID:hsL/XISm
彼は未だ若いしプロになって三段リーグの足枷も外れたし、思いっきり手足を伸ばして将棋を楽しんで指せるようになった
得意な早指しのネット対戦などを満喫してしているのだろう
棋士のみんなが皆んな昇級やタイトル挑戦に必至になるばかりではない
0449名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 12:45:42.26ID:goNpO+LI
四段になって気が抜けて遊んでしまうのはよくあることだよね
それがツイッターのおかげでこちらに筒抜けなのが問題なのであって
0450名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 13:43:13.24ID:is83U64y
見えてること(ツイに書いてあること)が高田くんのすべてって思ってる人が多くて驚くわ
あれで本当に筒抜けだと思ってるならなんというか……素直な人だね?
0451名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 13:55:39.91ID:5K0q6y9V
今日みたいなツイートが大半であれば、
…いい子すぎるといわれるのかな
0452名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 14:16:12.50ID:e1Xcfg2t
>>429
猛はC2からの昇級かけた対局が関西で(対森信)
前のりしたら棋士室に有森さんがいて「10秒将棋してください」といったら
「疲れるからやだ」と逃げられた、と書いてた
なめちゃんに叔父さん叔父さんいってからんだり根はひょうきんな先生
0453名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 14:19:19.34ID:e1Xcfg2t
>>450
上のJT杯についてのやりとりもそうだけど
いままでの将棋ファンじゃない人が相当いそうだよね
常識を共有していない
どこからきたのかわかんないけど
0454名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 02:27:02.76ID:PFN7SkRw
豊島目当てのスケオタが紛れ込んでる
かなり厄介
0455名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 10:27:52.88ID:GZhOVSdU
>>454
スケオタって何
0456名無し名人
垢版 |
2021/11/06(土) 18:11:46.35ID:XR+EB4M9
lishogi大会開いているみたいですね
次の順位戦いつ頃でしたっけ
0457名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 09:37:13.92ID:4r+cjj3w
次期新人王戦の組み合わせ、
初戦は出口五段ですね
強敵ですが頑張れればいいですね
0458名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 22:28:29.36ID:XpMYGJXR
もうネタ切れですね
0459名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 10:24:46.20ID:03JhcsE5
対局がないからネタが切れますね
0460名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 10:44:06.03ID:NQiyXllD
ツイートは食べ物のことでしたが
今日は竜王戦を見ていらっしゃるかもしれませんね
0461名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 12:13:24.09ID:xZDdxr7t
>>454
なぜ豊島オタじゃなくてスケオタ?
兼オタってこと?
分からん
>>455
たぶん熱狂的なフィギュアスケートファンのことだと思う
羽生結弦ファンとかかな?よく分からんが
0462名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 21:42:06.12ID:8UYPJS3Q
アベママルチアングルにはもう呼んでもらえないの
0463名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 11:33:12.69ID:XKq2mJU8
東海地方でタイトル戦があって、
直前に活躍していたら
呼んでもらえそう
0464名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 13:00:08.79ID:lxMYhIB/
>>463
ワキニャン女流は東海地方以外でも沢山マルチに出演しているのにどうしてボクだけ
0465名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 13:30:10.26ID:ZjazNqLm
棋力もパッとしないしトークもイマイチ
ギャラが高いとの噂のマルチに呼ばれることもないだろうな
先ずは順位戦で降級点とらないようにすることだな
0466名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 13:51:51.40ID:XKq2mJU8
来期新人王戦頑張れそうですかね
0467名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 14:26:11.70ID:KaP7M5oR
>>465
トークは冨田くんが面白いからな
0468名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 18:41:42.16ID:zS6ytifi
けん玉の普及がんばろう
0469名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 19:55:37.55ID:94Gst5+5
けん玉の普及しとけ、棋界にはバカタカダはいらん
0470名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 20:41:17.46ID:V0EWXGQu
東海の若手や杉本師匠と真面目に研究会してるらしいし、見守ろうよ
0471名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 21:40:04.98ID:LTOwlpu4
>>470
あのツイート、棋士の名前が高田しか出てないから他は柵木宮嶋中西あたりの三段かな?
0472名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 21:57:28.70ID:V0EWXGQu
師匠の弟子の宮田三段は?
0473名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 22:02:39.11ID:KZN0CdHZ
藤井四冠
伊藤四段
高田四段

19歳新人トリオ
0474名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 17:57:16.90ID:GV90iNIw
>>473
四冠は14歳で四段なので、19歳新人じゃないぞ
0475名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 09:54:01.00ID:igfkX4UI
藤井四冠
伊藤四段
高田四段

19歳フレッシュトリオ
0476名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 14:34:18.34ID:mnXlWkOH
アベトナ次がどういう形式かは不明だが
伊藤はともかく高田を藤井が指名するのか?
0477名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 18:46:50.09ID:RskEx5KH
>>476
もしまたアベトーがあってドラフトも同じと仮定すると高田四段は選ばないと思う
0478名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 18:55:53.56ID:ZrZ8t6Od
四冠は何考えてんのかわかんないとこあるからなぁ
ただまぁ今の成績で呼ばれる可能性は低いと考えるのが普通の予想だね
0479名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:10:06.97ID:pcegVlk8
藤井はシビアだから選ばなそう
0481名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:27:45.02ID:lE6uEUPM
今の力でアベトナもし選ばれたら公開処刑になりかねん
0482名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:13:58.96ID:7RwA0t3W
Twitterとネット将棋してて大丈夫なん?
0483名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:35:25.83ID:cljpw+3w
>>482
最近Twitter見てなかったけど結構な頻度でlishogiやってるのね
0484名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:35:34.34ID:RskEx5KH
>>482
高田明浩 @akihiroShogi 11/15 19:19
20時15分頃から1時間だけ4分切れ負けの大会も作りましたが需要あるかな,,,
lishogi.org/tournament/n09…
0485名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:50:02.02ID:tL6Ph7M8
ふと坂本明浩を思い出した
0486名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:28.49ID:pgNDMbdi
もうすぐ順位戦ですよね
同日に伊藤四段も順位戦ですよね
0487名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 21:15:37.68ID:q4LqeY38
>>484
そんなことしてる余裕あるのか…
0488名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 21:42:12.81ID:VUxRl+xs
藤井は最年少コンセプトのチームだったけど
イトタクや服部など若いながらもちゃんと実力者を指名してるので
高田の成績じゃ無理だろ
0489名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 16:51:02.61ID:jExDjdmJ
明日順位戦ですね
少しずつ勉強の成果が出ればいいですよね
0490名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 21:19:14.93ID:VDGUeDSv
藤井聡太四冠を生んだ「指さなかった手」の蓄積
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea225a466b6726663ef5c5f3d90ae1347bd42d90?page=2

藤井氏を少年時代から知る谷川氏に若手の将来性をどう見分けるのか聞くと、修業時代とプロ棋士と
なってからで見るポイントを変えるという。
「少年時の初心者の間は、それほど考える内容はない。長考するのは敗北を恐れているだけだ」という。
負けることを恐れず、どんどん対局して経験値を高める少年が一段上のランクに到達できるようだ。
一方、プロ棋士となってからは「与えられた持ち時間を残して何回も負ける若手は評価しない。
プロとしての心構えができていない」という。

高田くん、これ読んだだろうか?
0492名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 21:47:54.82ID:TL7rsZQR
自分もこのインタビュー読んで高田四段を
思い浮かべてしまった
0493名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 21:55:27.84ID:T03Dh9uw
同じく。応援してるので本当にここを読んでもらいたい…
0495名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 01:27:05.30ID:O5melS+T
こないだの負けに懲りて4時間ぐらいは使うかな
勝敗はどうかな・・・相手ギタシンだから勝ちと予想したいが、てっちゃんにも負けるレベルだしどうなるかわからんなぁ
もし3時間くらい余して負けたら今までの反省ツイートってうわべだけだったんだなって思う
0496名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 10:11:30.51ID:EAS9PcJZ
まだ1年目だから勝ち負けはともかく時間の使い方は成長しててくれよ
もう何度も順位戦を戦っているから時間を大量に残して負ける醜態だけはやめてくれ
0497名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 11:19:13.32ID:gor6SXc3
ギタシンは侮れない相手だよ
実力の割にC2で長いこと踏ん張ってる
0498名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 17:34:05.54ID:I/5kSUWe
今日の昼食
「納豆オムレツ弁当・ご飯大盛り、キムチ」(鳩やぐら)と「バターチキンカレー」(rico curry)

夕食
「生姜焼き定食・ご飯大盛、肉1枚追加」(ふじもと)
0500名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 19:28:22.46ID:owLoL+RL
食事のついでに将棋指してる
0501名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 19:41:10.53ID:YS8E3EU7
丸山永瀬を目指してるのか
0502名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 19:47:33.98ID:PcCn905H
>>498
相変わらず、己の欲望に正直な男だな
10代にして摂生を心掛け体重を絞ってる藤井と、何から何まで違いすぎだろ
0503名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 19:53:24.36ID:kvZTQo7F
_高田−佐藤慎 73手まで (3:12 - 4:20) 先手の勝ち
0504名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 20:02:01.51ID:PcCn905H
なんつーか、エンジョイ勢だね
0505名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 22:37:35.61ID:Bqd5ibHk
ちゃんと食べた方が力が出るタイプ
0506名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 00:08:55.94ID:+7Td72dI
十代の男子だし、食欲はあって当然だろ。
糸谷だってあんな太ってるけど竜王取ったし。
勝てればなんでも良し。
0507名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:17.31ID:tcRS7FqY
>>506
おもいっきり負けてるんですが
0509名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 23:47:27.81ID:xZNYrIsJ
今更だけど他の三段何してたの?
0511名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 07:31:58.18ID:D+A/K8ut
岐阜県在住の唯一の棋士だから頑張ってほしい
0512名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 08:19:49.96ID:QMs572+e
>>509
奨励会は持ち時間が短いから、高田に合ってたかもね
0513名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 10:31:08.87ID:1+pItFKl
岐阜県民は既にとなり町の藤井4冠やトヨピーを応援しているからなぁ。ドラゴンズと一緒や
0514名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 11:48:39.70ID:1YqtZENi
東海テレビの人は最初豊島を追いかけていてそれで藤井を知って中西までチェックしてたのに高田はノーマークだったみたいだな
デビューした時の報道では藤井と一緒に王位戦の見学していた映像しかなかったから
小学生名人戦で準優勝してたのに
0515名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 11:55:12.31ID:1YqtZENi
あと三重なのに澤田や石川に触れないのも
テレビの人は東海地方出身在住の棋士だから追いかけてるわけじゃないんだろうね
地元としては藤井以外の他の棋士も話題にして欲しいんだけどな
0516名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 23:13:33.77ID:O3sdc7F4
結構充実感ありそうなコメントでしたね
次の対局で頑張れたらいいですよね
0517名無し名人
垢版 |
2021/11/21(日) 09:54:10.36ID:O1ka3792
>>514
奨励会入会前の藤井とのドラマが無かったから
イトタクや中西とはその点が大違い
0518名無し名人
垢版 |
2021/11/21(日) 10:40:02.33ID:NrXd7FyT
有望な新人に断られたって言ってたから澤田かなと。
0520名無し名人
垢版 |
2021/11/21(日) 12:42:50.83ID:JHu0rJW0
高田奨励会いりの頃は澤田は弟子取ってないでしょ?
0521名無し名人
垢版 |
2021/11/21(日) 13:41:30.67ID:OeI1I3BO
澤田が奨励会のころに断ったってこと
0522名無し名人
垢版 |
2021/11/22(月) 22:44:08.45ID:5fQWVH35
高田君が奨励会入った年って澤田まだ22歳くらいか? 若すぎるから仕方ない
0524名無し名人
垢版 |
2021/11/23(火) 23:49:46.63ID:i34eAjnK
ツイッターでの決意表明、
勇ましかったですね
0525名無し名人
垢版 |
2021/11/24(水) 06:35:08.20ID:v4h3/PG7
デビューしてすぐの頃を思い出したよ
4時間余らせて勝ってスゲー!!とか
遅刻してペナルティ食らってそれでもなお時間余らせて勝ってスゲー!!とか
今思うとなんとも言えない持ち上げられ方してたなメディアにも
1年も経ってないのか…
0526名無し名人
垢版 |
2021/11/24(水) 06:58:43.40ID:dRct9q1i
勝たなきゃ駄目なんだ。
エンゼルスの大谷、将棋の藤井、イチロー・・・・。
彼らが今脚光を浴び、誰もが称賛を惜しまないのは、言うまでもなく、ただ、彼らが勝ったからなのだ!
勘違いするな。
よく闘ったからじゃない。
彼らは勝った。
ゆえに今その全て人格まで肯定されている。

もしも彼らが負けていたらどうだろうか・・・・?
負け続けの人生だったらどうだろうか?

これも言うまでもない。
恐らく大谷はウスノロ。
藤井は根暗。
イチローはいけすかないマイペース野郎。
誰も相手にさえしない。

大谷、藤井、イチロー。彼らは勝ってきた。
勝ったがゆえに称賛され、肯定されているのだ。
0527名無し名人
垢版 |
2021/11/25(木) 15:40:22.95ID:wwb1uZCs
時間大量に余して勝つのはプロ的にそこまで褒められたことでもないからなぁ
その辺の反応は一般層と将棋ファンとで乖離がありそう
0528名無し名人
垢版 |
2021/11/25(木) 22:41:13.07ID:p2KzNNSV
イチローは25年以上たっても相変わらず出てくるんだなw
0529名無し名人
垢版 |
2021/11/26(金) 02:43:31.66ID:8oLQ/Dy8
大谷が何か賞を取ると
イチロー以来20年ぶり〜みたいなフレーズが付くので
「イチローすげーな」ってなる
0530名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 00:40:03.42ID:pvRFeXc8
今日も一日皆さんお疲れ様でした✨
明日月曜日ですね!1週間の仕事始まりの方多いと思いますが頑張ってください💪明日自分は研究会です(*^^*)頑張っていきます!ちなみに12月1日は、竜王戦です!藤井竜王に少しでも近づいていきたいですね笑。
0531名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 08:59:32.91ID:2SpzLQM2
>>530
語尾に笑をつけると馬鹿にしてるように見える・・・
0532名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 09:09:32.63ID:G05h7168
やたらと(笑)を付ける永瀬に似てるな
0533名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 10:20:42.75ID:UtDEp0P8
文章から陽キャ感が伝わってくる
0534名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 12:16:14.74ID:WbB+cRtT
>>530
岐阜と瀬戸なら近いじゃない
0535名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 17:42:08.92ID:xjcC9eeG
>>531
書いてる本人も馬鹿っぽく見えるのになあ
永瀬とかもだけど
0536名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 18:26:00.58ID:xlCOROfb
山本も対局遅刻した時のツイートに笑を使っているし、若者は気にしないのかも
0537名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 18:35:25.48ID:xv61ERJn
w←これ使えないから笑って書くしかないんだけどどう書けば満足なの
0538名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 18:44:37.02ID:7B46jOnK
10代20代の感覚と老人の感覚は違うからな
0539名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 17:00:30.67ID:nwJ7akum
今日の竜王戦はどんな感じ、豊川さんとの
0540名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 11:23:00.56ID:aBXIh15+
竜王戦勝ったそうですよかったね
0541名無し名人
垢版 |
2021/12/03(金) 11:09:22.06ID:jq7gYzO1
地震の多さにびっくらポンって面白いと思ってるのかな
若いとは言えいつか失言炎上しそうな危うさ
0542名無し名人
垢版 |
2021/12/03(金) 11:51:39.74ID:EhTNzelY
センスが昭和…さすがは令和の左門豊作
0543名無し名人
垢版 |
2021/12/03(金) 12:24:48.50ID:lVMZazVc

最近地震の多さにビッくらポンです💦皆様大丈夫ですか?これからも続きそうで心配です。

確かに昭和wwwwww
0544名無し名人
垢版 |
2021/12/03(金) 15:19:02.18ID:Dub6nd9L
まぁ岐阜自体が大いなる田舎ですからね
0545名無し名人
垢版 |
2021/12/03(金) 17:27:53.49ID:9m0zNTx9
たわけ! 岐阜は田舎じゃなか! 汚い殺し合いとは天と地ほどに大違いじゃ! 将棋とは男と男の磨き合い、これに尽きるとたい!
0546名無し名人
垢版 |
2021/12/03(金) 23:02:41.83ID:n/C7zY0e
おじさん達と将棋指してるとおじさん言葉を覚えちゃうのはあるかもしれないが
くら寿司でビッくらポンガチャがあるからくら寿司で覚えた可能性も
0547名無し名人
垢版 |
2021/12/04(土) 01:19:49.13ID:PEcozLq0
>>545
たわけは名古屋弁だが後は九州の言葉かww
0548名無し名人
垢版 |
2021/12/04(土) 21:23:50.36ID:icI8TD5R
岐阜は田舎やて
三重よりは都会だけど
0549名無し名人
垢版 |
2021/12/04(土) 21:35:42.95ID:5lgxsw7j
びっくらぽんってけん玉用語?
0550名無し名人
垢版 |
2021/12/04(土) 21:48:00.51ID:FHRdj3Ct
>>549
2015年
朝ドラ
あさが来た
0551名無し名人
垢版 |
2021/12/04(土) 22:14:24.70ID:qVp5ewwD
岐阜弁はガラが悪いぞ
0552名無し名人
垢版 |
2021/12/04(土) 22:34:19.61ID:JeCWEiki
びっくらぽんは福崎の影響じゃないの?
マルチで共演してるときも言うてたやろ
0555名無し名人
垢版 |
2021/12/06(月) 19:05:47.88ID:XQKZl0+J
くら寿司じゃね
0556名無し名人
垢版 |
2021/12/07(火) 10:29:59.63ID:Sa3j9Gmz
みなさん僕の将棋の内容の話もして下さい
0558名無し名人
垢版 |
2021/12/12(日) 12:32:51.14ID:i6GRu+do
今日の毎日新聞の囲碁将棋スペシャルに記事がありますね
0559名無し名人
垢版 |
2021/12/12(日) 20:52:20.28ID:MJv2Log1
地元の岐阜新聞だと勝敗がちょっとした記事になるほど期待されてる
0560名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 10:29:00.22ID:eH4bz7se
奨励会2014年(平成26年)9月

570 :名無し名人:2014/09/22(月) 19:23:26.19 ID:NJo/e1k3
【関東・6級】
速水  温  (14) 加瀬門下 ●● ●○●
北村啓太郎(10) 小倉門下 ●●
川上大輔  (13) 加瀬門下 ●●
吉田響太  (12) 所司門下 ○○
齋藤光寿  (14) 門倉門下 ●●○
木村友亮  (14) 師匠無し  ○○●
梶原可依人(14) 加瀬門下 ●●●
鈴木廉太郎(12) 飯塚門下 ●○○
窪田大地  (13) 所司門下 ●●○
広森航汰  (13) 中座門下 ○●●
中川涼太  (14) 加瀬門下 ○○○
伊藤誠悟  (11) 所司門下 ●○○
藤原悠暉  (13) 師匠無し  ○○●
新田康輔  (10) 師匠無し  ○○○
山城正樹  (12) 北浜門下 ●●●
【関西・4級】
清水  航(17)  伊藤博門下(大阪) ●○●
松尾一彦(17)  井上門下  (兵庫) ●●●○
【関西・6級】
山道淳也(15)  若松門下  (兵庫) ●●●
山本大和(15)  師匠無し   (鳥取) ●●○
山口わたる(14).小林健門下(大阪) ●●○
金納龍世(14)  深浦門下  (長崎) ○○○
坂田雄介(13)  藤原門下  (兵庫) 休
狩山幹生(13)  井上門下  (岡山) ○●○
岡本詢也(12)  井上門下  (兵庫) ●○●
安木大恵(12)  森安門下  (兵庫) ○●●
高田明浩(12)  師匠無し   (岐阜) ●●○
0561名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 10:31:28.24ID:eH4bz7se
>>560
高田・狩山が四段昇段

現在奨励会にいるのは広森三段、斎藤光三段、岡本三段、木村友三段、北村啓三段、山城三段、清水二段、藤原悠二段、鈴木廉初段、吉田響初段

残りは退会、かな
0562名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 11:36:56.83ID:sKFpMJT3
師匠なしで奨励会に入れるんだ
0563名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 12:16:06.03ID:jQhuToje
>>562
2019年に廃止されたけど、満15歳以下で「研修会C1クラス以上」か「小・中学生の日本将棋連盟主催全国大会ベスト4」のどちらかで師匠なしで6級受験できる制度があった(ただし奨励会入会後1年以内に師匠を決めないといけない)
0564名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 15:40:38.85ID:W3/l1k7y
藤井世代ってどのくらいが入るんだろう
0565名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 17:54:21.74ID:6TY8vbgc
>>564
誰も入らない、別格
0566名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 19:48:56.62ID:p3cheUOa
ハンカチ世代(ただしハンカチを除く)
の逆バージョンだな
0567名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 19:51:27.81ID:sKFpMJT3
>>563
そんな制度があったのか
でも期限内に師匠見つけるのも大変そうだね
0568名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 20:59:14.42ID:6TY8vbgc
>>567
刑事事件の当番弁護士みたいな、当番師匠制度でも作るか
0570名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 22:44:54.57ID:jL9WRtni
>>563
廃止したってことは何か問題でもあったの?
0571名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 23:20:46.95ID:UCW25vXZ
>>546
今さらながらワロタwww
豊川から習ってきたのかと思ったけど確かにくら寿司行ったらびっくらポン何回もまわせそうなくらい食べそうだもんな
0572名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 01:28:57.54ID:oCi64b1u
>>570
モンスターペアレントと問題ある子が入ってきて制度が変わった
0573名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 02:38:57.26ID:jS01KPSR
>>572
北陸の?
0575名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 22:41:25.12ID:6kXduNmg
谷川と同世代の棋士は何人もいるけど谷川世代とは言われない
藤井と歳が同じだけじゃあな…せめてタイトル戦で相まみえんことには
0576名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 23:28:10.60ID:Qtd0jtW6
プロ入り決めた高田明浩三段を変えた同学年・藤井聡太二冠との思い出「赤信号で車にひかれそうに…」
https://hochi.news/articles/20210306-OHT1T50228.html

24歳・井田、18歳・高田がプロ将棋棋士に 井田は藤井棋聖誕生局の記録係
https://www.sankei.com/life/news/210306/lif2103060033-n1.html

18歳高田さんが将棋プロ棋士に 岐阜県在住で初、藤井聡太二冠と同い年
https://www.47news.jp/5936252.html

>高田三段は9歳だった小学3年生のころから将棋を始め、2014年、6年生で小学生名人戦で準優勝。その年の8月に森信雄七段門下として6級で奨励会に入会し
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200225_117184

岐阜新聞に藤井聡太の昇段お祝いの言葉が載ってた

「昇段おめでとうございます。東海地区出身の棋士の誕生をとても嬉しく思います。この地方から将棋がより盛り上がっていくことを期待しています。」
https://i.imgur.com/XAQSrLW.jpg
0578名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 21:47:28.17ID:4iHtaiEu
名前だけ見るとプロレスラーかなって思っちゃう
なんでだろう
0579名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 09:30:11.93ID:/8NdcUcz
高田くん風邪の症状(咽頭痛)出てるのに医療機関に相談せず外食に出かけるのをリアルタイムで西遊棋に投稿
よくないねえ
0580名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 12:04:47.05ID:YEYkPEYH
12/31公開予定
「最初は6割くらい勝っていました」高田明浩少年が得意戦法“右玉”を同い年の藤井聡太にぶつけた日
『田舎棋士、出陣す!』高田明浩四段インタビュー #1
「師匠からは、藤井先生の10分の1も努力していないと。このままでは追いつくことはできない」『田舎棋士、出陣す!』高田明浩四段インタビュー #2
https://bunshun.jp/category/features/?categorize=%E8%A6%B3%E3%82%8B%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%80%81%E8%AA%AD%E3%82%80%E5%B0%86%E6%A3%8B
0581名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 12:18:34.73ID:+/fZNugX
高田もあっけらかんとしてるようで藤井に嫉妬したり自虐的になったりしてるんだね
0582名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 12:20:08.02ID:8wS3YNxp
良記事だな
高田は思ってた以上に個性的でいい
0583名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 12:28:01.87ID:EgP9++e5
Twitter見たけど、残り3ヶ月間は勝ちまくって勝率.650以上で終えたいと思ってるのか
現在14勝11敗で残りの相手に池永、八代、出口がいるのに、えらく強気だなあ
0584名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 12:37:29.01ID:kbW+lZMJ
「最初は6割くらい勝っていました」高田明浩少年が得意戦法“右玉”を同い年の藤井聡太にぶつけた日
『田舎棋士、出陣す!』高田明浩四段インタビュー #1
https://bunshun.jp/articles/-/51093

「師匠からは、藤井先生の10分の1も努力していないと。このままでは追いつくことはできない」
『田舎棋士、出陣す!』高田明浩四段インタビュー #2
https://bunshun.jp/articles/-/51094
0585名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 13:32:18.36ID:e8t1goo3
>>584
このスレで心配されてるようなことをだいたい森師匠が言ってて草生えた
今はちょっと立て直したけど酷かったもんな
0586名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 13:41:51.85ID:+/fZNugX
落ちてると思ったからおめでとうって黒いな聡太
0587名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 14:33:07.76ID:2tz+wfYX
なんか高田の生意気さは好きになれないな
サントリー人気投票で5位になりたいだとか
東海で藤井に次いで活躍したいとか澤田に失礼なことも言ってた
何となくだけどダニー山ちゃんは服部くんの方が可愛いと思ってそう
0588名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 14:41:56.43ID:Zb2oQzwL
>「10秒、9、8、7……」

将棋知らない人が書いたのかな
0589名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 14:45:42.11ID:PIPqTty8
>>587
別にお前に好かれなくてもな
師匠は糞生意気のほうが強くなれるって話だし
0590名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 14:54:33.53ID:GFwLU8In
>>588
カメラマンの野澤氏だから対局中の取材経験がちょっと少ないかもね
0591名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 15:43:44.57ID:wkaltYgt
高田くんはビックマウスなタイプだね。
実力で目立ってほしいんたけどねぇ。
0592名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 15:52:00.85ID:c0qyJe+r
古賀四段のこと古賀君呼びなんだね
0593名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 15:53:37.69ID:SNLjhdSn
アベトーで指名されるのを目標にしてそう。
誰も選ばないでほしいけど。
実力不足、調子に乗ってる感じで。
0594名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 15:54:55.03ID:lfSkkDuB
イイ記事じゃないか
この前のたっくんのライバルの記事もよかったし
おじさん泣いちゃったよ
0595名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 16:20:35.53ID:rRNVLc0d
なんか普通の少年だよな、本当に
藤井とのくだりで高田がドン引きしてるのとか含めて
0596名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 16:25:19.27ID:dw3OBq3s
個性を潰すのは間違い。師匠のいうように太々しく、がむしゃらに努力していってほしいな
0597名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 16:34:37.91ID:n/ynZWaC
高田は好きじゃないけど
インタビューはおもしろかった
一人暮らしスキルがないから結婚しようとしてるとかw
結婚はできなそう
0598名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 16:53:02.41ID:CsQLbF4h
ちょっとTwitterやネット将棋から離れたほうがいいかもね
今日1日さんざんツイートしといて、ついさっき
「将棋に集中するため2021年最後のツイート」ってきたわ
0599名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 17:06:16.60ID:wkaltYgt
調子に乗りやすいタイプに見えるから心配。
図太さは大事だけど、それだけじゃあトップにはなれない。
今の立場で藤井や伊藤のほうがハングリー精神があるように見えるのはどゆこと。
0600名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 17:12:05.42ID:VQXJ1NCt
全部が全部エリートにはなれないのが世の常。
自分が納得できるイキる道を模索すればええんじゃないかな。
0601名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 17:25:14.93ID:npBg1eUC
高田と豊島弟子って昔から交流あるけど(親の塾にも通ってるし)話題のこの子のことツイートしないね
0602名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 17:50:46.77ID:Smlxp1+x
豊島の弟子と結婚したら笑うな
0603名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 19:28:48.86ID:tXl9QWDC
>>598
「明日から本気出す」と同じじゃんw
0604名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 20:48:05.44ID:4gC8Fa7V
年間100日も将棋会館にいてよく卒業出来たな…と思った
冬休みや夏休みを含めてとは言え
0605名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 10:13:26.46ID:yt9ZXNZJ
記事読んでイイネ押したわ。
図太い性格だとしても、高田くんは悪い方に出そう。
2期で四段になったから、調子に乗ってる感じがして苦手。

でも負けて後ろにでんぐり返る、少年時代の某棋士の様子が想像できないわ。
0606名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 10:14:58.27ID:7QZsQDqX
応援スレにわざわざ苦手と書きにくる奴ってなんなんだ
0608名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 13:16:56.16ID:svT+DfKe
その人ずーっと調子に乗ってる言い続けて悪目立ちしてる
自分のほうがよっぽど調子に乗ってるだろ
0609名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:20:57.84ID:4J0V8vHU
棋士の勉強時間ってどれくらいなんだろう。
2倍しても10時間に満たない勉強時間だったということは、これまでは4時間くらいだったのかな。
一般人相手のネット将棋とは距離をおいて、今年は奮起されることを期待してる!
0610名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:30:27.72ID:AYmuin5v
渡辺名人が7時間
二十代の佐藤康光が8時間
三浦の若い頃が10時間
永瀬も似たような感じ
高校時代の佐々木勇気が1時間
0611名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:33:41.26ID:kYhcXKB+
永瀬は14時間とか言ってなかったっけ
0612名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:35:48.70ID:AYmuin5v
>>611
そうなの?ごめん永瀬に関してはよく覚えてなかった
0614名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:37:41.04ID:4J0V8vHU
>>610-611
下記のツイートみて気になってたんだ。早々にありがとう。

今年は、平均勉強時間を2倍にしようと思います。(ちなみに、2倍にしても10時間には、全く届きませんが…)自分なりに焦りすぎず、頑張っていこうと思います。(高田)
0615名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:46:29.59ID:aP+bGswX
インタビューとか見たり読んでもなんか俗っぽい
羽生や藤井みたいな底が見えない感じがないんだよなぁ
0617名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:48:38.18ID:csnvbRes
高校時代の藤井は3時間
←ソースは?
0618名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:56:39.43ID:AYmuin5v
藤井は山中教授との対談で高校時代は3.5時間と言ってたな
実際コロナ以降手がつけられない強さになったから、高1、2は勿体ないことをしたかも
0619名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 14:58:39.08ID:CRyBkxSG
棋士は天才なだけで大して勉強してないんだよな
東大に首席で合格するような人間もその辺の受験生と同じくらいしか勉強してないし将棋も受験も才能ゲー
0620名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 15:05:12.20ID:bUPjnDEm
>>617
先日発売された『将棋世界Special 将棋戦法事典100+』のインタビューの中で「研究時間は休日が6時間、平日が3時間くらい」と語られているのを拝読しました。比較すると意外と平日のほうが長いと感じたのですが、毎日の積み重ねが大事ということなのでしょうか?


勉強時間を記録していないのでざっくりなんですけど、だいたいそれくらいかなという感じです(笑)。

習慣というのは大事かなと思っていて、平日学校から帰ってきて少し休憩してから、その後将棋の勉強というリズムを作ってやっています。
https://news.livedoor.com/article/detail/17128730/
0621名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 15:08:06.45ID:bUPjnDEm
丹羽 1日12時間くらい将棋の研究をするプロ棋士もいるんですってね。藤井さんはどれくらいやるんですか?

藤井 いや、さすがに12時間はしていないです。日によるんですけど、6〜7時間くらいかなという気がします。学校のある日は、3時間から3時間半くらいでした。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/numberweb/sports/numberweb-849754
0622名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 15:22:26.10ID:7EW0f3us
それで豊島以外には無双してたんだから効率良すぎだわ
0623名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 15:42:37.75ID:zco1vnmR
だらだらやるより短時間で集中だろうな
その分睡眠取った方が良い
0624名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 16:21:06.20ID:2R+dL8J5
短時間で効率のよい勉強ができるということも才能のひとつではあるな
0625名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 16:30:40.00ID:edcaGTQj
そのように言う将棋大好きは
「勉強以外では何をしているのですか?」
と聞くと
「詰将棋とかAIのレベルを下げて対局しています」
とか答えるんだよな

俺の同級生の東大トップ合格も同じだった
「勉強以外は数オリをやっていたり大学教養課程の物理の本を読んでいる」
と言っていた。
0626名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 16:53:48.27ID:CRjGvG/1
藤井の3時間は高校時代の平日だからなぁ。
今は7時間ぐらいじゃなかった?
永瀬は藤井は自分よりやってるってどこかのインタビューで答えてたけど、永瀬は心酔してるからどこまで本当が分からん。
0627名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 18:48:10.98ID:bUPjnDEm
藤井のタイムスケジュール予想

8時起床
9〜12時 パソコンで研究
12〜13時 午前中の進行を棋譜中継で見ながらお昼ご飯
13〜15時 パソコンで研究
15〜16時 新聞読みながらおやつ
16〜18時 パソコンで研究
18〜19時 ごはん食べながら午後の進行を棋譜中継チェック

夜はチェス、鉄道雑誌を読む、youtubeで前面展望の動画を見る、積雪量のチェック、頼まれてた赤入れや書き物をやる、詰将棋を作る、棋譜中継やAbemaで観戦、お風呂

0時就寝
0628名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 19:43:57.48ID:yVwKo/1M
スレ違う
でも竜王はてっぺんの前に眠ると思う
0629名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 22:07:32.06ID:TOmW1JDb
2倍にしても10時間未満じゃ今は残りの時間何やってんだろ
0630名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 22:22:26.84ID:r76UjmKq
>>626
永瀬は効率とか要領というものを認めないから藤井が自分より長く勉強してると思い込んでる
0631名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 22:23:41.87ID:r76UjmKq
高田スレだったな、高田くんも頑張れ、としか
0632名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 10:39:53.25ID:7Pjemjdh
インタビュー読んだけど、藤井とは気があわなそう。
プロとしての意識がまだ低いんだよね。
尻に火がつかないと本気になれないタイプに見えるから、降級点でもとればやる気になるかも。
0633名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 11:39:04.74ID:lnxEZ2pZ
山本ヒロシ四段よりはずっと希望が見えるがんばれー
0634名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 11:46:44.88ID:RuYmtOrx
アバウトな勉強法で10代四段になれてんだから才能は申し分ないんだよな
0635名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 11:53:14.52ID:kcfH6d2P
さすがに山本と比較するのは失礼
意識低いだなんだ言われても10代四段だからな
0636名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 12:27:58.44ID:21U3IJlQ
イトタクぐらいの強さがあればな
0637名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 14:38:38.22ID:UX91zqPm
山本みたいに言葉で失敗しないで欲しいな
将棋以外でつまらない失態を晒すのは棋士人生の損
0638名無し名人
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:53.64ID:p5vkTTpa
山本を失敗とか高田を生意気とかキチガイはめんどくせーな
0639名無し名人
垢版 |
2022/01/03(月) 00:36:06.05ID:jDFtTBRR
頭悪〜
高田四段は若さが出てる元気な棋士
山本ヒロシ四段が失敗じゃなくて書く言葉が残念って事だからそうならないように気をつけてって事
0640名無し名人
垢版 |
2022/01/03(月) 07:10:07.63ID:Yl8Lr4T3
>>630
藤井は将棋以外の趣味に時間費やしてないから
テレビも漫画も見ないし本人それほどやってるつもりがなくてもほとんど将棋だと思うぞ
0641名無し名人
垢版 |
2022/01/03(月) 10:16:49.35ID:CS/PNC8i
イトタクは師匠に明日斗に似てるとか言われてるが月に15研究会行ってるし
永瀬とかとVSもやってるしそりゃ高田と差がつくよ
0642名無し名人
垢版 |
2022/01/03(月) 10:23:43.99ID:hTS3dc++
高田は食べることも好きだし女にも興味あるから伸びなそう
0644名無し名人
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:12.75ID:mM58zQfN
「令和のコール」と呼ばれないよう精進してほしい
0645名無し名人
垢版 |
2022/01/04(火) 19:26:50.88ID:pjXYN8ZK
>>640
藤井は使ってるソフトもパソコンのスペックも将棋の勉強の内容も明け透けに語ってるし
勉強時間で嘘ついてるとは思えない
豊島も驚く集中力があれば1日6~7時間で十分だろう
ハードスケジュール中は「休むことに集中してる」と言ってたし
タイトル戦移動日に朝練する永瀬とは考え方が根本的に違うんだよ



>豊島将之九段(31)は「藤井さんは2日間、ずっと盤をにらんで考えている。集中力が常人離れしていて、それも才能だと感じる。考え続けると疲れてしまうこともある自分は並の棋士だと思わされた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/227c709b673287d6d7c2a3f0a082562d41e9a0f8
0646名無し名人
垢版 |
2022/01/04(火) 19:30:20.07ID:pjXYN8ZK
「藤井四冠に食らいつきたい」 プロ棋士・高田明浩四段 新春インタビュー

2021年4月、岐阜県在住者として初の将棋プロ棋士となった高田明浩四段(19)=各務原市=。10代の棋士としてプロ初年を駆け抜け、公式戦を14勝11敗で終えた昨年1年間を振り返りつつ、新年の抱負を語ってもらった。
https://www.youtube.com/watch?v=ORICpYge77g
0647名無し名人
垢版 |
2022/01/05(水) 00:26:24.99ID:rzP3NOn0
>>645
食にさほど興味もなくテレビも見ずスポーツもやらず
将棋以外何やってんの?ずっと寝てんの?
0648名無し名人
垢版 |
2022/01/05(水) 02:50:18.38ID:vCrF6CbH
将棋観戦したり詰将棋解いたりするのを勉強時間としてカウントしてないんだろう
それで6〜7時間と言ってるのでは
0649名無し名人
垢版 |
2022/01/05(水) 08:17:43.46ID:ykHFHqr+
>>648
それはあくまでも趣味だからカウントしなくて当然だしな
もっとも他の棋士だってそこは同じじゃないのかね
0651名無し名人
垢版 |
2022/01/05(水) 11:20:18.51ID:B2zVoL1D
藤井クラスだと頼まれてる仕事も多い
丹羽宇一郎と山中教授との対談本を出してるし
本の検閲みたいなことも時間かかるよ


藤井四段には本書のゲラに目を通していただき、カバーのオモテ面に記載している推薦コメントをいただきました。
実は推薦コメントは3つあったんです。3つのコメントから1つを編集部で選んで採用させていただきました。でもせっかくなので、今日は発売記念ということで3つの推薦コメントを全部公開してみたいと思います。
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=88360


ある将棋の原稿を見せた時のことです。見てほしいのは将棋の盤面だけなのですが、
それ以外の表現の間違い、印刷ミスまで見つけてくれます。
与えられた課題に正面から立ち向かっているのが伝わってきます。
「一体どれだけの時間を割いてくれたのだろう」申し訳なく思います。
https://shuchi.php.co.jp/article/7267?p=1


将棋情報局編集部@mynavi_shogi
いやいやいや、どんな本やねん!!末代までの恥をかくところだった
しかも、藤井家から送られてきた赤字で気付くっていう。。。
藤井聡太二冠に命を救われました。
2021年3月25日
https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1375006235754303488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652名無し名人
垢版 |
2022/01/05(水) 11:41:34.13ID:Q5F3swdt
1.自己申告の勉強時間を比較して意味ある?(人によって数え方が違う)
2.時間だけ比較して意味ある?(人によって内容が違う)
3.そもそも勉強時間が長い/短いことに意味ある?(結果がすべて)
0653名無し名人
垢版 |
2022/01/05(水) 18:55:35.36ID:C/7UoZsE
1日30時間の鍛錬という矛盾
0655名無し名人
垢版 |
2022/01/06(木) 21:59:36.69ID:uWIf1QTI
朝日夕刊大阪版のテーブルトークに高田四段が取り上げられてた
「いつか藤井さんとのタイトル戦を師匠に見に来てもらう」のが夢らしい
0656名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 10:36:07.63ID:XKCQ4h/a
藤井聡太 = ビットコイン
伊藤匠  = イーサリアム
高田明浩 = どうなるかだな
0657名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 10:59:18.97ID:IsWQvdpD
アベトー出れるかどうか
0658名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 11:19:03.66ID:T1WbX3Qf
「新年早々、新幹線を乗り間違えた」と女帝にバラされている
0659名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 12:09:10.71ID:UcHY/mIm
インタビュー見た
厳しいようだが、強制引退も遠くないなと思った
0660名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 13:31:59.63ID:U7yEjZHT
新年初戦勝利 おめでとう。 ガンガン行こう
0662名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 19:58:31.22ID:U7yEjZHT
まだまだこれから、これから 18才四段を見守るぞ
0663名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 20:00:41.24ID:TvOan1R4
今時の新四段でそんな弱い奴いないから
0664名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 20:04:08.98ID:cxj2Ms/W
成績がともなってないから藤井も指名見送るかもな
0665名無し名人
垢版 |
2022/01/09(日) 02:29:39.85ID:LS+4sUEX
夏場は不調だったがもう脱しただろ
0666名無し名人
垢版 |
2022/01/10(月) 15:20:41.29ID:nLv4g+xi
パワー系の雰囲気を醸し出してるけど
実際はどうなん?
0667名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 10:09:01.79ID:dCLRgxgS
雑な序盤から腕力勝負って印象はあるな
居飛車振り飛車どっちもやるけど逆に言うと腰を据えて最新型をソフト研究してる感じではない
0668名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 12:27:47.58ID:vW4c16C0
序盤研究バリバリの若手ばかりじゃつまらんしそれでいいよ
0669名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 13:16:41.40ID:y9o0CWGQ
>>666
腕力自慢な将棋なのかなとは思う
見てて面白いけどこれから生き残れるかどうか
0670名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 21:29:22.54ID:ywzcGaCv
順位戦4勝目おめ。
初年度で入れ墨はほぼ回避かな。
0671名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:29.88ID:43TAZeAV
3時間しか考えないのは変わらないが
勝ったからまあいいか
0672名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 23:53:54.57ID:Ykz7wQKc
遠山は好調だから、勝てないと思っていたけど、この勝利は大きいな。
0673名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 00:56:55.77ID:fgQAc4A4
勝ったけど時間の使い方お粗末だったな
時間攻めが結果的に効いたけど、優勢から逆転されてほぼ負けにしてたからな
駒捨てるところだけでも時間使って確認すれば
快勝できた将棋だった
0674名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 01:02:57.99ID:wiw9LbhP
>>655
超むずかしくて笑う
森先生は弟子のタイトル戦の見学にいかない主義
0675名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 11:25:35.48ID:9b9skTVp
遠山に勝ったの凄いな
残りの池永、八代と強敵が続くけどがんばれ
0676名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 12:03:13.26ID:xx/K+kgS
褒めていい内容じゃないけどな
0677名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 14:14:07.27ID:4gUIuJuU
遠山に勝って誉められる新4段w
0678名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 15:36:44.07ID:6Iivjorf
>>676
お前はアマ低級だから100年努力してもこんな将棋は指せないけどな
0679名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 15:37:30.69ID:6Iivjorf
>>677
お前は遠山どころかウォーズ2級にも負け越すけどな
0682名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 21:53:23.47ID:5uKSb2FV
有森先生となにかあったの?
0684名無し名人
垢版 |
2022/01/16(日) 04:19:41.15ID:eNQekCU8
吉田正和と糸谷を足して割ったような風貌だな
朗らかさの中に狂気が隠れているような
0687名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 11:04:30.13ID:Lib2Bw4m
有森センセー強いなー
0688名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 11:18:15.70ID:NNeCmiFg
因縁のダービーに負けてて草
そりゃ苦言を呈さるわ
0689名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 11:20:01.38ID:Tayndx12
今の有森に負けるってヤバいな…
0690名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 11:31:22.18ID:c2W4cDu1
最近調子いいなと思ったらこれだ
0691名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 13:04:59.82ID:Uct3nyUC
>>4
普通こんな事をジジイに公然で言われたら若手パワーでボコボコにしてやるのがスジなのにな
逆にボコボコにされてワロタわ
0693名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 13:21:37.07ID:Qpv/igWH
あちゃ〜、やっぱまだ早かったんだー
0694名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 13:38:41.94ID:U9NRpI7t
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←有森
  (m  ⌒\
  ノ   //
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←高田
(ヽ_ノヽ_ノ

まさにこんな感じかw
0696名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 17:54:02.75ID:botWM6hU
高田君には悔しくないのかと言いたい
0697名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 19:51:18.26ID:ED40mh6f
有森は病気の影響が大きいけど元々棋士として弱くはない
0699名無し名人
垢版 |
2022/01/22(土) 18:15:19.28ID:anZNHBW4
藤井竜王の2時間半の長考に感心してるw
いや実際、高田くんは考える癖をつけないといけんよな
0701名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 02:26:13.84ID:lkGaI0ex
この悔しさをバネに高田が生まれ変われると良いけど
0702名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 04:13:28.14ID:yyRcWBrB
昔みたいに関西将棋会館に泊まり込んだほうが強くなるんちゃうかな
0703名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 16:49:11.82ID:yFX88uQ4
おおらかというか鈍感というか悔しさをバネにする機能は持ってないような気がする
0704名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 10:25:01.38ID:Yd05gpyC
まだ10代でしょ
いつ急に化けるか
0705名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 10:34:01.73ID:gBXBfJRY
今季6割超えればOK
0706名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 00:43:58.66ID:LD7ZYnP2
10代のうちに変えられなかったものを20代30代になってから変えようとしても無理よ
上を目指すなら日頃からもっとプロ意識を高く持たないといけないけど、今の感じを見てると無理かなとも思う
まぁ、若いうちは時間が無限にあるかのように思えてつい怠けてしまいがちだから、心情自体はわからんでもないけど
0707名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 01:06:03.64ID:pzpaCYOz
早指しの棋士はほんとそれだよな
後天的に時間使えるようになった棋士なんざいねえ、年取ると堪え性なくてもっと時間使えなくなるのに
0708名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 11:08:03.68ID:Bvb/0vBN
勇気は早指しから割と長考派になったんじゃないか?
0709名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 23:56:01.30ID:nAWCWcez
高田は四段昇段がゴールになっちゃったんだなあ
そこからはマイペースでやっていて地元の普及に努めていけばいいみたいな
どこかで覚醒する可能性があればいいんだけど
0710名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 12:09:30.31ID:1SDqp4GZ
>>703 と似た印象なんだけど、楽観的な性格でどうやればより勝てるかってストイックに考えることはなさそうに見える
0711名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:53.12ID:+as/V32R
ツイ廃のババアにリプ返して交流してるようじゃね
0713名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 14:20:12.86ID:W3NCSV8d
従来の棋士でいうと誰に近いの?
村山聖?先崎学?太平武洋?田村康介?
0714名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 22:41:09.56ID:qIo6N7F/
「藤井キラー」豊島九段の初弟子に 16歳女子高生が女流棋士デビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c33c40826cb50b5a4e762b4f920718aa13aac070
鴬谷高校1年の岩佐美帆子さん(16)=岐阜市=が、2月1日付で将棋の女流棋士となる。師匠は、藤井聡太四冠(19)と名勝負を演じ“藤井キラー”として知られる豊島将之九段(31)。岐阜県在住者として初の将棋プロ棋士、高田明浩四段(19)=各務原市=からもアドバイスを受けるなどの交流がある。

高田四段の父浩史さん(48)が運営する国語教室に通っていた縁で、「高田四段には小学生の頃から、将棋の基本を教えていただいた」。将棋盤や本を譲られることも多かった。
0715名無し名人
垢版 |
2022/01/27(木) 11:39:15.06ID:Ebzu7vkV
最近はプロも将棋ウォーズで勉強してるのか
0716名無し名人
垢版 |
2022/01/27(木) 12:31:55.08ID:i3h9m3Gb
有森に負けるくらいだからアベトナで選ばれてなさそうだ
0717名無し名人
垢版 |
2022/01/27(木) 13:26:04.52ID:TG5tk/b1
同年齢のあの人から選ばれるとでも?
0718名無し名人
垢版 |
2022/01/27(木) 13:32:59.78ID:9lWzUFDw
もしかしたら山ちゃんダニーが
0719名無し名人
垢版 |
2022/01/27(木) 14:08:51.35ID:hXgBktbU
アベトナは花の大一トリオで
高田四段
伊藤四段
藤井四冠
0720名無し名人
垢版 |
2022/01/27(木) 14:18:10.92ID:3k1RoB6K
>>719
チーム4月で新成人
0721名無し名人
垢版 |
2022/01/27(木) 14:25:33.13ID:HCZVvw0U
チーム藤井に選ばれて負けてるようでは先が見えた
0722名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 00:26:44.58ID:GaxtMk/B
たまにツイート流れてきて見るけど何かヤバくないかこの男
精神的未熟さがプンプン臭う
19歳つってももうちょい書き方あるだろう
0723名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 00:42:15.56ID:9l8rDKEE
田舎の高3ならこんなものだろう
藤井伊藤がしっかりしてるだけで
0724名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 00:42:33.32ID:gsJI/2Le
19歳ってこんなもんだよ。
文章で言ったらもっとひどい大人もいっぱいいるよ。

逆に普通の19歳過ぎるように感じる。ちょっと迫力不足。
0725名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 01:05:42.13ID:TtBa8r6z
増田19歳は矢倉は終わっただの詰将棋意味ないだのぶっちゃけてたし
それに比べれば大人しい
0726名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 09:34:17.15ID:i8JSR1Lh
あの二人はしっかりしすぎなんよ…
0727名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 13:44:52.21ID:c5LjlxP6
同学年のふたりは確かに落ち着きすぎている
高田はそのへんの大学1年生の中ではしっかり寄りくらいでは
0728名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 14:12:14.05ID:UtXwJPI9
こんにちは🌞少し買い物に行ってきて、ついでに五平餅とみたらし団子と醤油団子食べました🍡😋
0730名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 15:53:49.62ID:7cQFJSwj
女流みたいなツイートだなw
0731名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 16:44:33.60ID:Y2F4P1xD
46 名無し名人 (ワッチョイ 5efd-T18J) 2022/01/28(金) 12:31:08.05 ID:ZtJZLFzC0
>>44
高田は正月明けから妙に将棋の勉強に張り切っている
以前は関西で研究会とかはっきりツイしてたが
今月はVSかなと思わせることも増えた


張り切ってるくせに真田に負けんのか
0732名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 17:38:19.67ID:y2BVtckT
>>727
伊藤君も勇気関係でTwitterで炎上してたし、まあね
0733名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 17:54:02.20ID:qF91G2UL
>>731
真田とは当たってないだろ
イトタクが負けたのとまさか混同してないよな
煽りで間違えるとか
0734名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 20:02:35.66ID:iL06ShID
>>733
有森か
自分が日頃煽ってるから何でも煽りに見えるんだなw
0735名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 20:17:51.07ID:ie4Vak7A
間違えたくせに見苦しい
0736名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 21:05:22.14ID:9akrIbRh
間違えたからって煽りだと思うほうが心が汚れてるわ
0737名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 00:10:19.62ID:QB29iN/i
将棋板って間違いを指摘されると逆ギレして食ってかかるジジイ多いな
負けましたが言えなくて将棋板ぐちゃぐちゃにするタイプ
0738名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 00:34:37.06ID:NM3qnlPg
間違いでマウント取るやつがいるのも将棋板
0739名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 01:30:25.27ID:5+QfZpiT
応援スレで張り切ってるのに負けるのかとかけなす奴が何言ってもな
おまけに間違えてるんだからダサい
0740名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 08:47:35.77ID:H1q9+smD
ほんとに藤井婆はしつこいねえ
0741名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 08:48:21.35ID:H1q9+smD
そもそも高田のことも応援してるわけでもないくせに
0742名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 10:39:57.74ID:eR5+gOEQ
三段リーグスレで中西に拘ってるのも藤井オタ
0743名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 11:43:03.84ID:/izDS+jH
間違えたから大駒を切ってアヤを求めるのだ
0745名無し名人
垢版 |
2022/01/31(月) 13:23:28.91ID:Oi3eHUxT
間違えたの指摘されて暴れれるのみっともない
0746名無し名人
垢版 |
2022/01/31(月) 13:36:33.08ID:dQpDMGqr
土日は忙しいんですね主婦はwww
0748名無し名人
垢版 |
2022/02/02(水) 00:05:40.31ID:i1XFqyWD
Twitter危なっかしいなあと思いながら、時々見に行ってしまうw

段位を漢数字で書いてほしいな
0750名無し名人
垢版 |
2022/02/02(水) 02:21:45.67ID:YTF/9kHS
実家暮らしで家事もせず気まぐれにゲームしてるだけの自覚があるのはいいんじゃない?
強くなるか面白い棋譜残すか普及に貢献するかしないと寄生ニートと大差ないから頑張ってくれ
0751名無し名人
垢版 |
2022/02/02(水) 10:57:17.54ID:pVP6JXhi
ベテランの先生だと怒る人割といそうな発言だな
0753名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 02:57:01.84ID:x3nx1/2b
>>747
これ高田みたいな無名棋士だから炎上せずに済んでるけど
有名人なら余裕で炎上案件だな
0754名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 11:39:56.28ID:b4CdndCu
何がなんでも高田を炎上させたいやついるな
0755名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 12:35:12.77ID:+omLcET2
今は名人のナベも同じような事言ってるからセーフ
0756名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 13:39:04.81ID:v1BF9R+F
同郷だから応援してるんだけどな
上の方で19歳といやこんなもんだってあったけどそうとは思えないな
もうちょっと大人になってもらいたいね
0757名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 15:07:34.81ID:AHeb/OSc
>>749
笑で表現マイルドにしたと思ってんだろな
0758名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 15:37:02.98ID:nXZPgtTZ
炎上商法では?
0759名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 15:37:17.45ID:mo4SGpA9
今年で成人って考えると年齢よりむしろ幼く見えるな
16歳ぐらいならわかる
0761名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 16:07:39.00ID:aXVkvEtU
最初は(笑)じゃなくて🤣だったからな
0762名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 17:52:22.48ID:125W9FBX
Twitter要員で藤井聡太に指名してもらえるといいね
0763名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 23:43:44.80ID:lpwgEMAK
将棋というゲームで長年生計を立ててる先輩たちはどう思うんだろう
ナベの竜王戦PV(対森内)「やってんの将棋じゃん?w」とは立場が全然違うからね
0764名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 00:44:41.12ID:5lmqzAFl
まぁ根本的に将棋に対する意識が藤井やイトタクとは違うんだろうね
0765名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 11:43:29.41ID:DAmgk3IT
最近はなんでこの子が昇段できたんだろ?と思うようになってきた
鈍感でプレッシャー感じないからかな
0766名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 11:55:50.41ID:BhhNBEsF
ここ応援スレ
同期の井田君とも成績変わらないし、もっと穏やかに見守ってあげればいいのに
0767名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 12:00:21.05ID:2ZHackz/
同年代に人生二週目みたいなのと100周目みたいなのおるからアレだけど俺は好き
0768名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 12:01:11.57ID:48fxao33
厳しい言葉が並ぶのは期待の裏返しでもあるんだよ
一応藤井竜王と同学年で10代でプロになったんだから素質アリと皆考える
20代になってやっとプロになれた人とは違うからね
0769名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 13:34:14.46ID:LiakAQo3
ツイッター連投はたまに
危うさを感じるかな
0770名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 15:27:06.94ID:fp5iBcB3
Twitterうまく使えてないんだしやめてほしい
0771名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 16:20:59.51ID:BMOpMe9U
イトタクと高田くんどっちも発言危ういわ
0772名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 16:31:42.12ID:oag74G3u
たっくんはしゃあないだろ
あれだけタカられたら嫌味の1つや2つ言いたくなる
0773名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 16:31:44.93ID:ugu2paX0
twitterなんて大人がやったって
全世界に恥を晒すことが多いんだから
まあ仕方ない
0774名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 19:24:01.63ID:sYHLHF92
新人王戦、出口五段に勝ったって本人がTLしてる
出口に勝ったのは凄いね
このまま行って、伊藤四段と対戦して欲しい
0775名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 20:13:19.15ID:9Gwd9wnZ
イトタクと対戦して格の違いを思い知らせてくれ
0776名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 23:05:21.86ID:zdNE42Sb
>>766
何でもかんでも見守ってたら甘えた根性無しに育つよ。
厳しい言葉を投げかけてるけど、それはある意味応援してるんだけど。
興味がなければ無視してるでしょ、まだパッとした成績ないんだから。
0777名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 08:45:32.19ID:pK5HM3uY
いや別にここの人が育ててるわけでなしw
0778名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 09:45:31.89ID:N3Nfn/lj
本人ここ見てる確率高そうだよね
0779名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 10:39:29.45ID:hRS656Ft
>>776
ここのスレ住民やお前が育てるわけじゃないから大丈夫だ
0780名無し名人
垢版 |
2022/02/09(水) 10:40:34.73ID:hRS656Ft
>>770
やめて欲しいならここじゃなくて高田に向かって言えよw
0781名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 00:51:51.33ID:Dy7QzifI
冴えない将棋だったなあ
0782名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 08:42:36.63ID:ABZnhq/t
伊藤四段が昇級戦線に残っているので
次期高田四段も少しでも上を目指せたら
いいですね
0783名無し名人
垢版 |
2022/02/13(日) 13:56:04.80ID:eHXV7+R3
>>4
三段リーグのなかった時代にプロになったやつが偉そうに説教垂れんな、
お前は今の三段リーグに入れられたら2期以内に抜けられるのか、ぐらい言い返して欲しい
0786名無し名人
垢版 |
2022/02/18(金) 16:24:58.40ID:I8FuxpoB
今年のアベマトーナメントは
どこかに選ばれているかなあ
選ばれているから、ツイートに力入っている?
0788名無し名人
垢版 |
2022/02/18(金) 19:35:52.96ID:SyGawr3K
実際、竜王は2人誰選ぶんだろうな
同じ人2度は指名しなさそうじゃないか?
接点ある古賀四段と高田四段がありそうではある
0789名無し名人
垢版 |
2022/02/18(金) 19:37:15.87ID:BPRm/VEo
高田は育って阿部コール程度だろうな
0790名無し名人
垢版 |
2022/02/18(金) 23:40:56.08ID:r+Aaxlbk
高田古賀だと流石に優勝できるか怪しいし
指名してもどっちかじゃないか
万一予選負けなんてしたらabemaからしたら目も当てられないし
0791名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 01:41:22.42ID:KUClXdS2
でも新人指名しても優勝しちゃう竜王だしなぁ...
0792名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 02:41:35.86ID:4l99kXyj
イトタクはドラフト当時フィッシャー強いって噂があったからね
高田は普段の将棋見ても指すのが早い(単に我慢ができない)だけで、そんなに早指しが強いようには見えないし
0793名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 05:26:27.09ID:/Ih5lLFJ
藤田社長は「藤井くんばっかり勝ってつまらないかも」発言を動画でしてるし(失礼な奴)
そんな事言うぐらいなんだからチーム藤井負けたって文句言わないだろう
竜王には心置きなく新人指名して欲しいわ
0794名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 07:56:13.08ID:FAjQudlB
>>793
決勝で負けても文句は言わないだろうが、予選で負けるのはまずいだろう。
0795名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 08:22:31.24ID:KY9UBUiR
自分もあの発言はどうかと思った
最初は夢中になってみてたけどって
0796名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 10:47:34.94ID:ylAzjvPc
>>794
本戦の時期はタイトル戦に出突っ張りだから藤井目当てのプレ垢は減らないよ
0797名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 11:25:13.13ID:Pl6qzp8K
>>794
別にチーム藤井だって負けてもいいだろ
師弟トーナメントだって藤井抜きでやってるし

もし高田君がチーム藤井に入ったなら若いチームで楽しくやったらいいよ
藤井竜王だって気楽にやりたくて選んでるんだろうし
0798名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 06:09:32.23ID:jhnXHSCb
問題は藤井と高田が仲良くやれるかって部分が
0799名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 11:29:36.17ID:yIPVbXaf
別に藤井は誰とでも仲良くするタイプだからそこは問題にならんでしょ
ソースはまっすー
0800名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 04:11:38.23ID:TPyHw4xN
静岡でのA級の記録頑張れ
遅刻しないでね
0801名無し名人
垢版 |
2022/02/25(金) 15:55:07.75ID:ne3SHIVo
藤井どころか伊藤にまで差をつけられてしまった。
どうしてこうなった。
下に抜かれる日も近いか。
0802名無し名人
垢版 |
2022/02/25(金) 16:06:50.53ID:eRRwrwkc
伊藤のインタビュー読んだけど
相当勉強してるみたいね
テレビも見ないし本もあまり読まないと言ってた
藤井も8冠✕10年続けるわけでもないだろうから伊藤にもいずれタイトルをとるチャンスが来るだろう
でもまあ、高田には高田の価値観があるだろうから比較しても意味ないな
早く良い嫁さんをもらって田舎暮らしをエンジョイするのもいいだろう
0803名無し名人
垢版 |
2022/02/25(金) 18:11:59.40ID:kM/sPhgp
高田さんは白米を頬張るのが似合いそうだね
0804名無し名人
垢版 |
2022/02/25(金) 18:12:46.76ID:fO4qYy1v
阿部コールに成れればいいほうだろうな
0805名無し名人
垢版 |
2022/02/25(金) 20:57:34.85ID:R6ONj3EC
コールほどファンも付かないような…
とりあえずTwitterはやめた方がいいと思う
0806名無し名人
垢版 |
2022/02/25(金) 21:11:00.01ID:s0C2lrrO
そういや1個ツイ消しした?
0810名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:08:47.59ID:CZkqjCJk
豊島弟子と親密なんだな@パパツイ
https://twitter.com/takada624/status/1497831213746495490?s=21

この5年で、息子は中学生→プロ棋士に、美帆子ちゃんは小学生→女流棋士になりました。
息子が美帆子ちゃんを教え、美帆子ちゃんが他の子を教え、みんなで楽しく将棋を指して。ときには一緒にご飯を食べたり、彼女の入賞をお祝いしたり・・。
何気なく過ごした日常も、今では貴重な思い出です🤗
https://i.imgur.com/mka4w17.jpg
https://i.imgur.com/PMznr8S.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0811名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:13:01.81ID:iuXTmIwh
国語作文専門の塾ってニッチな分野だな
儲けるの難しそう
0812名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 20:21:37.89ID:iawBqn+a
高田くんの言う「ド田舎」ではどれぐらい需要があるか分からんが、国公立中学の入試で適性試験タイプの場合は作文がかなり重要になる
0814名無し名人
垢版 |
2022/03/03(木) 15:49:50.96ID:8njMhzCW
羽生ー広瀬の対局係だよね?
0815814
垢版 |
2022/03/03(木) 15:50:16.35ID:8njMhzCW
記録係だ…
0816名無し名人
垢版 |
2022/03/04(金) 18:18:33.58ID:Pau6pL2C
無事記録係終わって良かったですね
歌がうまいって書かれてましたね
記録後歌いに行ったのかな
0817名無し名人
垢版 |
2022/03/10(木) 22:21:36.45ID:oer5+OhB
今日順位戦最終局ですね
八代七段戦ですね
0818名無し名人
垢版 |
2022/03/10(木) 23:12:05.66ID:pw21ZMqE
八代に勝ったやん
おめ
0819名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 01:04:39.77ID:gFN3htM0
順位戦でやしろんに勝ったのはまじですごい!
0820名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 07:20:29.06ID:gVgx+L7N
高田のツイート
藤井は「先生」で、伊藤は「くん」かよw
0821名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 08:56:51.04ID:1SsTcXx2
そりゃ高田が藤井くんなんて呼ぼうもんなら各方面から袋叩きにあうから…
0822名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 08:59:46.96ID:tshSguXD
一人別格だからしゃーない
0823名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 10:53:18.11ID:xFdspjw7
昨日の昇級決定前まではイトタクって同格だったし
藤井先生とはそりゃ違う
0824名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 11:29:38.60ID:69UMoOvV
>>821
そういう話ではなく、普通は両者とも敬称で統一するだろ

藤井先生、伊藤先生

みたいに
せめて、さん付け
0825名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 11:56:01.30ID:rXch+rQj
おはようございます☀今日の最終戦頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧

勝ったであります(*^^*)
藤井先生、伊藤くん昇級おめでとうですね(*^^*)

伊藤くんに少し離されちゃっていますが、マイペースで頑張ろうと思います!


いちいち可愛い
イトタクに離されてるの気にしてるんだね
0826名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 13:34:37.57ID:S44WIpqo
もしかしてアベマで藤井に指名された?
0827名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 17:02:17.61ID:tNw2I+PH
八代に勝つのは凄い
0828名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 17:24:10.80ID:EjXDLAjU
割と好きなタイプのキャラだ
0829名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 19:54:03.27ID:+/gYCsQW
順位戦の星取りを見るに、出口みたいに2年目ブレイクする可能性あるね
0830sage
垢版 |
2022/03/11(金) 21:03:03.43ID:4yme3voQ
>>819
竜王戦の八代に勝つなら凄いけど順位戦はなー
0831名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 21:48:43.30ID:XVgKwhaL
順位戦の八代は昇級争いに絡むことすら稀なんだよな何故か
0833名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 23:00:34.90ID:gVo1bEjw
藤井先生と伊藤くんで違和感無いけど
変な難くせつけるのね
0835名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 05:09:15.92ID:dvKBwLbq
高田と伊藤が普段から親しいならともかく、不特定多数が見てる公然の場でくん付け呼びは少し違和感あるな
伊藤は棋士として一応は先輩で活躍度も遙かに上なんだから、人が見てる場で馴れ馴れしく書くのはちょっと
0837名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 05:29:58.81ID:stKvVEQl
藤井竜王伊藤五段と書いとくのが一番安全だけど
まあいいじゃん
0839名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 07:22:46.42ID:1Hl6OHqb
でもけん玉では負けません
0840名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 08:28:05.15ID:48gvTeln
>>839
藤井? 強いよね。
序盤、中盤、終盤、コメント、
隙がないと思うよ。
だけどオイラ、けん玉では負けないよ。
えー、玉たちが躍動する俺の将棋を、
皆さんに見せたいね。
0841名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 15:09:55.41ID:tRQDBl6v
別に当人たちがどう呼びあってようがどうでもいいんだが、意外と噛み付く爺多いんだな
叩かれるなら「"少し"離されちゃってる」「マイペースで頑張ろう」の方かと思ってたわ
0842名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 16:47:06.18ID:IpDTT4dH
彼が脇が甘いのは事実だし
皆さんの仰ることはぐうの音も出ない正論なんですがね
Twitterって元々、プライベートなことを気軽につぶやくツールなわけで…
今回のツィートで彼らの関係性や高田がライバル達をどんな風に見てるかもなんとなく伝わってきて個人的には面白かった
0844名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 11:21:28.04ID:DePyqud0
前からSNSできないくせに口うるさいジジイが住み着いてる
0847名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 20:52:37.34ID:siRrSS5/
>>841
異常に頭が弱い奴だなw

たしかに当人同士がどう呼び合おうと勝手だが、Twitterは不特定多数の人間に見られてるのだから配慮するべきって話だ
噛みつかれるってことは、つまりは彼の脇が甘いってことだよ
0848名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 20:58:52.96ID:FlY27fVZ
棋譜コメw

☖3二玉と指し、早くもあぐらに崩す。体を左右にストレッチした。10代とは思えない、ふてぶてしい様子が高田の持ち味でもある。
0849名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 21:37:46.94ID:Hrw3uC7G
6組ベスト8か
ここからが大変そうだな
昇級目指して頑張れ
0852名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 00:42:14.39ID:2z1FT79e
高田君もおしゃれにミッドランドで対局だな
0853名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 02:16:09.42ID:fLitb+Lk
凄い申し訳ないけどちょっと浮きそうw
0854名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 08:42:52.98ID:W8Uo2as6
ツーブロック高田が見られるかもしれないだろ
0855名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 09:36:39.96ID:5rt5MocS
ミッドランドのレストランでの食レポツイート期待
0857名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 12:07:45.70ID:AXbyuB8i
>>847
多数に見られる場だけど別にオフィシャルな場ではないからね
言葉尻1つ1つ捉えてネチネチ文句付けるのは暇なジジイのやることなんだよね
0858名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 13:07:22.03ID:pOBcOrDR
昨日勝てて良かったですね
来期の順位戦は昇級目指すのかな
0859名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 13:24:40.38ID:RMRfuCHl
>>857
ほんそれ
0860名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 13:54:29.83ID:Ty32jIrq
せめてB1まで昇級目指そう
0861名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 14:08:01.91ID:GIpljrN1
>>857
おまえのような統失気味の知恵遅れには問題が無いように思えるのか
バカって罪だねw
0862名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 14:10:32.45ID:OPoutYoW
そこここで唐突に激しい攻め合いになるの将棋板らしくて好き
0863名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 15:04:31.63ID:EzmVtJXR
861はもう暴発即死コースなので投了扱いでいいと思う
0864名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 16:02:13.20ID:OPoutYoW
思い出王手感あるから指すのは権利ということで
0865名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 16:24:55.93ID:Dmi1xthz
自分には王手放置にみえたが
0866名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 16:39:29.51ID:AXbyuB8i
不特定多数に見られる場所では発言に配慮しろとか言った口で統失知恵遅れバカとか書き込んでるの面白くて好き
ここも不特定多数に見られてる場所なんですけどね
0867名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 23:23:40.50ID:xKczpLEh
男は六十過ぎると前頭葉が萎縮して攻撃性が増すからなあ
老化とも言うが
0869名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 23:43:52.93ID:THXWvQ0/
西田にも勝ってるな
最近強敵に勝ちが続いてるし
時間も使えるようになってきたから成長を感じる
0870名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 00:24:27.18ID:gu03/vxP
小3か小4から始めて18歳でプロだからほんとに才能はすごいんだと思う
少しずつ長時間にもフィットしてきたのかな?
本人がかなりマイペースだからこちらがヤキモキすることもあるけど
最近に勢いある若手にも勝ったりしてるし成長がすごく楽しみ
0871名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 23:58:17.49ID:zrpqP03J
年寄は後輩を批判することくらいでしか、自尊心を保てないんだよ。
高田君は、言い返してこなさそうだから、かっこうのターゲットになるだろう。

自分に非がなかったり、自分が正しくても、
張本 vs ダルビッシュみたいに、まともにやりあうのは、
将棋界では得策ではないよ。

プロ1年目、勝率6割1分8厘は、立派な成績。
https://pbs.twimg.com/media/FONMK9zaMAQ2-P5.jpg
0872名無し名人
垢版 |
2022/03/20(日) 12:30:22.58ID:ohw9O1Io
そうだ、そうだ
0873名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 10:28:27.56ID:jCeQqeq7
高田君のプロ1年目の勝率はプロ1年目の澤田とほぼ同じ
0874名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 10:35:04.60ID:G+7E52en
若いからこれから伸びるの早いだろうし頑張って欲しいな
0875名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 18:05:11.93ID:e3LwmGqt
若いのに早投げ覚えちゃった新四段もいるけどな。
0876名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:18.18ID:XGvPBX0Q
出口八代西田に勝って

伊藤匠のライバルになったな
0877名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 18:50:36.90ID:EaP/sPtn
新四段で勝率5割台じゃお先真っ暗だよ
今年度の成績は最低ラインってところ
競争激しい世界だから、まったりしてたらすぐ抜かされるよ
0878名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 18:54:21.71ID:J6bZb8CE
勝率6割超まで戻しただろう
来期の昇級候補の一角だ
0879名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 19:23:50.41ID:KMBHO7n5
>>877
米長(19歳デビュー)は新四段で勝率4割台だったぞ
0880名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 13:59:30.41ID:aMU6q2RO
NHK杯予選敗退したんで6割切ってしまった…
0881名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 14:24:06.57ID:ygN7PeiY
予選は2勝1敗、1勝1敗かもしれないから…結果発表までわからんよ
0882名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 19:40:18.90ID:WMe8uB5Z
初戦で古賀に負けてました
でも勝率はギリ0.6000です
0883名無し名人
垢版 |
2022/04/01(金) 13:31:30.81ID:bxZiD57Z
高田に勝った古賀が都成に負けてその都成が西田に負け
激戦ブロックだったね
古賀も30秒将棋でサントリー代表になって永瀬に勝ってるわけだしな
0885名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 10:28:23.05ID:kN0Rmn+5
遅刻したって聞いたけど、ホントかな
0886名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 10:36:36.00ID:yqQFV7ER
1分遅刻。何か手間取ったか
0887名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 12:53:50.22ID:oXokfa6p
また目覚ましかな
0888名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 13:56:13.93ID:G4ureJMv
遅刻して慌てたからポロシャツで対局なのか、いつも対局はこのスタイルなのか?
もう成人だよね! 特別対局室が泣く😢
0889名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 15:24:24.97ID:wZsBi6QB
スーツ対局を超えたポロシャツ対局か
かっこいいな
0892名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 00:12:25.41ID:+8DqYXKI
遠山に勝ったあたりは勝ったけど時間攻めの不安定な将棋だなあと思ってたが
今日は相手も強かった中で要所でしっかり時間使って最後まで大崩れせず勝ちきって見事だった
0893名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 00:43:13.81ID:0174zJCh
水曜日にコール戦か
東京3泊4日コースだな
0895名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 08:11:03.25ID:hArbZUdE
感想戦終えてホテル帰ってきてのツイートって感じか
燃え尽きてるな
0896名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 09:03:29.68ID:Qu5Ekxwy
おおお、和史の連勝を止めたか
0897名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 09:24:32.15ID:MFWDw7E9
連勝はその前に止まってたよ
0898名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 13:20:08.76ID:KtLPwgs+
高田くんの遅刻は電車遅延
https://pbs.twimg.com/media/FPgeLS8VsAQ685G.jpg

本人のtweet
昨日の対局は、電車が遅れていて、ダイヤが乱れていて、どれ乗っていいかわからず、1本さらに遅いのに乗ってしまいました💦
東京対局の時は15-10分前に入るようにしてるのですが、遅れの影響で混雑してたのもあり、遅れてしまい反省です💦
午前1:56 ・ 2022年4月5日
今日は研究会らしい
0901名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 15:45:48.48ID:IN76rH6+
電車のせいにしてるけど早めに出ない本人の方が悪いわ
プロとしての自覚ゼロやな
0902名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 16:19:40.92ID:bZAq5g9v
電車遅れは仕方ないにしろ、プロの数分は重そうだからもう少し余裕持たせるといいかもな
毎日早入りってなると時間的損失もそれなりになるが、対局なんて月数回しかないんだし朝つらくてもそれくらい気張れ
0903名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 20:19:22.44ID:qltHEH5O
まぁ田舎の子に東京の地下鉄の遅れの影響は想像出来ないだろ
通勤時間帯だし
0904名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 20:39:25.33ID:a927L0aK
5分前集合のつもりで行くと都会では通用しないんだ😫
0905名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 15:06:26.51ID:oaGlZlU1
藤井は電車マニアだし杉本師匠も同行して色々教えてたからな
高田はその辺まだ手探りだろう
関東対局もそんなにないだろうし
0906名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 20:47:44.78ID:dpg9NJcy
まぁ都会に住んでる人はピンとこないが初めていく海外で混雑してる駅を利用することでも想像すると分かりやすいかもしれない
0908名無し名人
垢版 |
2022/04/07(木) 16:30:43.61ID:L169/RPu
262 名無し名人 (ワッチョイ 1d03-+jSK) sage 2022/04/07(木) 12:35:38.62 ID:LvlzUJ7G0
>>258
まだコールもいるし…


なお対局相手の高田くん

昨日は、負けました。掴みどころのない独特な感覚で、とても勉強になりました。終盤少し時間を残すのを意識してしまい、本筋の手ではなく、中途半端な勝負手を指してしまったのが悔いが残ります。
0909名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 13:35:49.29ID:E3s2MHgf
コメントも以前よりちゃんと反省出来てる感じはするな
0910名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 07:47:58.27ID:EoJWg4H/
ふわふわしてたのが地に足がついてきた感じ
0911名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 08:50:16.16ID:q+XqlwDS
>>898
やっぱ微妙にズレてるよなあ
遠方からなんだし、普通30分は早く会館行りするだろ
俺が高田の立場なら、近くで前泊して1時間前にはホテルを出発できるようにするけどね
0912名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 12:47:48.95ID:nQfyXzIL
のんびり育ってそういうのに気が回らない質なんだろ
痛い目にあってひとつひとつ学んでいってる最中だろうからもうちょっと見守ってやろう

アベトナスレに貼られてたw
【対局こぼれ話】
先日の竜王戦1組で羽生善治九段と激闘の末、勝利した松尾歩八段。感想戦の後、「厄払い」仲間の(阿久津主税八段−増田康宏六段)を佐藤慎一五段と検討し、疲れ知らずでした。

東京遠征中だった高田明浩四段が熱心に見守り、「松尾先生のカッコよさはズルい」と愉快にひがみました。

https://twitter.com/yomiuri_ryuo/status/1512618792269934597
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0913名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 13:56:14.27ID:w8pqWGTE
右肩上がりというよりはある時急にグンと伸びるタイプなのかもな
見守りがいはありそうだ
0914名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 09:57:37.95ID:3GsovQEE
将棋歴の比較

藤井聡太(19)
2002年7月生まれ
2007年夏 将棋を覚える(5歳)
2012年9月 奨励会6級入会(小学4年生)
2016年4月 三段リーグ初参加
2016年10月 四段
2021年7月 九段

高田明浩(19)
2002年6月生まれ
2011年 将棋を覚える(小学3年生)
2014年9月 奨励会6級入会(小学6年生)
2020年4月 三段リーグ初参加
2021年4月 四段

服部慎一郎(22)
1999年8月生まれ
2008年夏 JTこども大会出場(小学3年生)
2013年4月 奨励会6級入会(中学2年生)
2017年10月 三段リーグ初参加
2020年4月 四段
0915名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 12:04:38.04ID:B45Nzbor
>>905
そう言う問題じゃないだろ

遠方からの移動なんだし、普通の人間なら1時間くらい前には現地に着くくらいの想定で移動するわ
0916名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 14:22:08.30ID:aD4kGBeo
1時間前は早すぎだろ
どこの世界の普通の人間だよ
0917名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 14:28:42.77ID:NcC77S8z
藤井なんかは一時間前くらいに来てるだろ
0918名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 14:37:39.50ID:4FCVK/aS
藤井も30分前くらいだろ中継見てても
0920名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 14:43:38.60ID:orq4BY51
藤井は別部屋で待機してるらしいよ
0923名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 23:18:14.80ID:9qZ7htLX
>>916
実際に1時間前に行くかどうかは問題ではなく、そのくらいの腹づもりで移動計画をするだろってことだよ
高田みたいに遠方から15分前を目標に移動してたら、少しでも何かアクシデントがあればほぼアウトじゃん

例えば、おまえは大切な受験の為に上京する場合に、会場に試験15分前に到着するような移動計画を立てるのか?
0924名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 23:19:39.00ID:9qZ7htLX
>>918
対局室に入るかなり前から会館行りはしてると言ってたが
それが当たり前だ
0925名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 23:21:25.07ID:9qZ7htLX
>>919
しごく当たり前のことだね
棋士にとって対局は命なんだよ
高田がおかしすぎる
0928名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:44.94ID:zt2YAzPi
>>925
まぁでも師匠はそいうところが影を潜めて良い子になって楽してるんちゃうかって苦言を呈してたけどね
0929名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 12:55:33.83ID:r7PzjYD1
>>911
他人の遅刻に厳しいやつは得てして、打合せに早く来るけど、終わる時間には無頓着な無能なんだよな
0930名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 13:02:06.66ID:r7PzjYD1
>>923
それは、君がそう考えてそのように実行すれば良いだけの話
他人がどう考えてどう行動しようと自由だということもわからないのかな?
時間にきっちりした人が好きなら、そのような棋士を応援すれば良いだけ、他人を否定する必要ないよ
せめてあなたに直接被害があったときだけ他人を非難するようにするといいと思いますよ
0931名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 13:44:24.96ID:29gb2HqN
>>930
プロ入り後1年も経たないうちに
2度も遅刻しておいて
「どう行動しようと自由」なんてことは無い
プロとして金もらって対局している以上
ルールを守る努力をするのは最低限の義務
0932名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 14:22:53.64ID:kB0NcrEu
>>930
個人的な約束とかなら好きにすればいいと思うけど、プロの仕事だからなあ
スポンサーも遅刻でハンデ背負った棋譜ばっか売られても困るでしょ
早く着きすぎても無駄だし、なるべく自分のコンディションが良くなるように好きに時間使ってほしいけど、既に複数回やらかしてる以上何か対策するべきとは思うな
0933名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 15:54:37.97ID:zolMoKQL
最近遅刻が足りてないな
もっと遅れてどうぞ
0934名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 16:01:10.21ID:DPHIwOL2
豊川にまで左門豊作と言われてしまった
0936名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 16:14:01.77ID:BXkXESfk
飛雄馬は永瀬にやってもらおう
0937名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 16:41:12.43ID:7i6N04Vr
>>936
豊川の見立ては、
これだったから

聡太=飛雄馬
匠 =花形
高田=左門
0938名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 18:10:22.74ID:BXkXESfk
若干ミスキャスト感あるな
0939名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 18:50:31.19ID:9oOHpr6+
高田を何がなんでも左門豊作にするために他の二人は仕方なくこうなった
0940名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 18:57:34.83ID:K9oW1meD
ボンボンの匠の花形は嵌まり役だろ
土方の息子は藤井には当てはまらないが
0941名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 19:13:57.90ID:hAPUx0dB
>>940
母方の実家が建設業とか林業(但し経営側)をやってたらしいので全く遠くもないかも
0942名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:13.61ID:f+/lWd04
高田が主役になればドカベンになる
0943名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 21:06:42.29ID:qDkL/RCh
>>931
>>932
そんなイイ子ちゃんじゃ小さくまとまるだけで将来はないって師匠が言ってたな
決まり事だけ守ってるのは楽な生き方だと
0944名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 22:16:38.64ID:kB0NcrEu
>>943
定跡破りもビッグマウスも大いに結構だけど、棋戦の決めごとまで破って何になれるんだ?
ガンガン遅刻不戦敗しまくって金沢みたいに出場停止になるのが一流になるための茨の道ってか
0945名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 22:56:04.39ID:qDkL/RCh
>>944
そんなことを気にしてるようでは高田の持ち味は活きないって師匠が判断したんでしょ
小さくまとまらんで欲しいという気持ちは分かるよ
0946名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 23:51:45.51ID:NEbvPtwi
テキトーなこと書くけど、対局中に「ぶっ」とか屁をこいて
「うははは」などと高笑いしそう。自分の考慮中になら
相手も「しょーがねーなあ」なんてならないか。だめか。
0947名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:35:15.54ID:HwHAS6ZH
屁をこくですか
今度やってみますですたい
0948名無し名人
垢版 |
2022/04/17(日) 09:41:10.79ID:eHw0Yo+w
>>919
用意周到というかこれが普通だよな
まぁ時間にルーズな人はなかなか直らんわ
0949名無し名人
垢版 |
2022/04/19(火) 19:46:26.98ID:EcQxYJ29
読む将棋2022に記事出てたな
ネットの文春の焼き直しだったが
0952名無し名人
垢版 |
2022/04/25(月) 16:10:50.22ID:LLneysQd
4月26日(火曜日)

竜王戦6組  門倉啓太五段 対 高田明浩四段
0953名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 11:02:13.17ID:DTMm5nuH
ポロシャツチノパンで対局来るなよwww
0955名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 12:58:24.68ID:8h3mXlrV
学生時代は制服着とけばいいのだろうけど、奨励会のときよりラフなんじゃない?
服装の既定はないものなの?
0956名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 12:59:54.93ID:5J+tWM3m
マスクピンクだしなにげにオシャレなんじゃないか高田くん
0957名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 13:05:42.06ID:Tos0jSGy
師匠のアドバイスにしたがって生来のふてぶてしさを出すようにしたんじゃないの
0958名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 13:20:02.20ID:IlNzgk8s
永瀬の和服姿を見たいというと和服警察ウザイと怒る人がいるから
そのうち高田はなんでスーツ着ないの?と書くとスーツ警察ウザイと怒られるようになるよ
将棋もだんだんと囲碁のようにだらしない格好で対局するようになるのさ
0959名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 13:23:02.67ID:1pE44dWz
将棋の方は考えて指した手だが65歩がかなり悪い手みたいでピンチだな
素直に取られても同銀最善じゃないってソフトは全否定
0960名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 13:38:20.21ID:sEahC257
>>958
あんまりだらしなくなると康光からお叱りがあるよ
藤井ブームで折角注目されてるから変な行動はするなって通達きたらしいから
0961名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:01:58.66ID:qFCcOpV1
アイロンかけてなくねw
0963名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:05:35.39ID:/wHPGBMO
記録もなかなかワイルドだが高田のおかげで目立たない
0964名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:07:27.28ID:qFCcOpV1
よく見ると全体的にワイルドw
0965名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:11:08.28ID:lYP/Av8T
>>963
記録はAbemaでよく出てくる小山初段?
0966名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:15:35.16ID:o/9XMA0y
門倉と記録の髪型もワイルドだなあ
0967名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:20.91ID:/wHPGBMO
ほんまや門倉の髪型もワイルドw
0968名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:14.84ID:zAMlsLBX
分かり易いドレスコードで服は襟が付いていれば良い、靴は踵が付いていれば良いというのがある
多分これだろう
0969名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:33:13.17ID:hZTtaVbg
藤井がなんかやらかすと師匠が叩かれてたのに
高田がなんかやらかしたら高田が叩かれるのは
健全ではあるけど不思議だな
0970名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:40:09.53ID:1pE44dWz
服装より将棋の内容の方がボロボロだここまで
昇級かかった大一番なのに
0971名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 14:52:04.82ID:9vyu1z0A
今日はちょっと無理だな
0972名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 18:02:48.94ID:CpS+0B2X
決勝で高田vs伊藤見たかった
0973名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 18:42:20.95ID:WF/pCvMK
>>955
襟ついてりゃいいんだよ
あとジーパンはNG
0974名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 18:57:58.08ID:qE9pBK+0
にぎり上に太巻き追加w
0975名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:20.10ID:r035bYSW
らしくなってきたが負けそうだな
0976名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 19:23:30.77ID:8s43+XAl
大洋ホエールズのユニホームで来いよ
0977名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 19:29:50.25ID:exnDxsXc
ネオンのジャングルの女豹のムードに魅力ば感じ、あこがれるらしいとです
0979名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 20:35:10.56ID:eVdt1kyN
頓死?で勝ったみたい
0980名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 20:38:14.49ID:r035bYSW
あれ勝ったのか
相手なんかやらかしたのかな
なんにせよ5組昇級おめでとうだな
0981名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 20:46:06.33ID:QB92fC+W
すげー大逆転だったな

(棋譜コメ)
急転直下の幕切れ。この手を見た門倉は投了を告げた。門倉にとっては痛恨の逆転負けとなった。
終局時刻は20時27分。消費時間は、☗門倉3時間55分、☖高田4時間30分。勝った高田は決勝進出とともに5組昇級を決めた。決勝では斎藤明日斗五段−伊藤匠五段戦の勝者と対戦する。敗れた門倉は昇級者決定戦に回る。
0983名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 20:57:09.59ID:8Aq0Joff
暑くなったら首にフーフー言いながらタオル巻いてきそうだな
0984名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 21:16:11.83ID:GBHQv38I
竜王戦6組ランキング戦 準決勝
高田明浩四段が門倉啓太五段に勝利
決勝進出&5組昇級確定
決勝の相手は
斎藤明日斗五段ー伊藤匠五段戦の勝者と
0985名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 21:17:49.32ID:9vyu1z0A
わけが分からん勝ち方だけど強いな…
0986名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 21:26:42.43ID:iMHpKOpt
>>980
相手やらかしたなんてレベルじゃない
滅多に見られないレベルのひどい頓死をした

>>985
いや、これはさすがに強いとは言えんだろ
宝くじ級の命拾いをした
0987名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 21:52:14.45ID:y2VtQ6O9
悪運だけは強いなw
門倉勿体なさすぎ
0988名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 22:04:10.82ID:OI3ErBDD
ポロシャツ盤外戦術が功を奏して逆転ホームランに
繋がったか左門w
0989名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 22:45:30.42ID:jVJvyBwG
>>983
読む将棋でも高田君だけなぜか田園風景に颯爽とチャリをこぐ写真だもんな
麦わら帽子に井関の手拭いを首に巻いて登場してほしい
0990名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 07:41:53.83ID:0lfigPLZ
一応、スラックスを履け笑
ポロシャツはまあいいけど、裾出すな
0991名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 08:44:46.12ID:C/fvhFCx
伸び代がある若いものが勝った方がいい
0992名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 12:33:20.31ID:fQ5Lii4p
イトタクと6組決勝になったら面白いな
0993名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 23:46:25.56ID:zJQ7BnOe
>>992
フレッシュな二人の対局風景はさわやかだねー
0994名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 23:57:19.18ID:jC815Rds
竜王戦6組ランキング戦 準決勝
伊藤匠五段が斎藤明日斗五段に勝利
決勝進出&5組昇級確定

次戦は高田明浩四段
6組決勝は19歳同士の対局に
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 9時間 45分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況