X



トップページ将棋・チェス
1002コメント284KB

第34期竜王戦 Part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM1a-u9ws)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:53:33.67ID:VXsA7IvlM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第33期竜王 豊島将之 (2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
竜王戦Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

前スレ
第34期竜王戦 Part88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633826409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0490名無し名人 (ワッチョイ 0363-qfHv)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:16.76ID:4WNXjvz20
「たくさん勝って下さい」「たくさん勝って下さい」「たくさん勝ってください」…
藤井の圧を逃れた反動が大きすぎたかもしれない
0491名無し名人 (ワッチョイ c634-e7Yh)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:17.05ID:ec7zdkSg0
遠山おめ
高見乙
高見オタはざまあああああああ
0492名無し名人 (アークセー Sx03-81WW)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:38.53ID:b9+3TA1Jx
【対局結果】
3組昇決 城遠山雄亮−●高見泰地
※遠山、2組昇級

【対局予定】
10月15日
2組昇決 藤井 猛−松尾 歩 携帯中継
10月20日
4組昇決 中村 修−佐々木 慎 携帯中継
0493名無し名人 (アークセー Sx03-81WW)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:24:52.54ID:b9+3TA1Jx
変換間違えたので再掲

【対局結果】
3組昇決 ○遠山雄亮−●高見泰地
※遠山、2組昇級

【対局予定】
10月15日
2組昇決 藤井 猛−松尾 歩 携帯中継
10月20日
4組昇決 中村 修−佐々木 慎 携帯中継
0495名無し名人 (ワッチョイ 4a02-kjhc)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:28:21.92ID:5BGSwtIh0
>>481
チーム藤井の他の2人は絶好調だし去年のチームの永瀬増田もアベトナ後も好調だったから燃え尽き症候群は高見個人の問題だな
0497名無し名人 (ワッチョイ 3abd-bk2B)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:29:26.82ID:/2Y7wN+x0
明日は猛と褌か
どうなることやら
0505名無し名人 (ワッチョイ c634-e7Yh)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:00:53.77ID:ec7zdkSg0
>>504
ほんとそれ
ただのメンヘラ
0507名無し名人 (ワッチョイ dea7-QQF4)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:17:46.79ID:Xq5rxv4K0
遠山2組か、C22
0509名無し名人 (バッミングク MMff-HBMy)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:30:10.10ID:wJbjHTBpM
昇級
2組→1組 藤井聡※、八代、渡辺明、藤井猛or松尾(10/15)
3組→2組 三枚堂、都成、遠山、増田康
4組→3組 梶浦、伊藤真、中村修or佐々木慎(10/20)、村田顕or及川
5組→4組 青嶋、池永、高野智、瀬川or日浦
6組→5組 折田、長谷部、石川優or冨田、佐藤秀or佐々木大

降級
1組→2組 斎藤慎、三浦、佐藤康、澤田
2組→3組 杉本昌、菅井、小林裕、阿久津
3組→4組 船江、中村太、大石、千葉
4組→5組 森下、畠山鎮、石田、井上
5組→6組 島、畠山成、上村、塚田

橋本分の調整がどうなるか
0513名無し名人 (ワッチョイ 6be2-rx/O)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:44:51.02ID:93BJznTT0
ハッシーの空き分を補充しないと
まーた広瀬が来年2回戦からのシードになってしまう

さすがに5位決定戦やるでしょ
0515名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-RxoS)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:57:32.64ID:Vfbi4Eec0
遠山2組やるやん
そもそも5組あたりだと思ってた
0517名無し名人 (ワッチョイ 9f02-XbfN)
垢版 |
2021/10/15(金) 02:28:38.47ID:wFAtWZY40
シードって意味があるんだなと高見の叡王戴冠で思い知った
もしあの時勝ったのが金井だったら死ぬとか胃炎とかって言葉は出てこなかったかもしれないけど…
なんかボヴァリー夫人思い出すんだよね高見見てると…
0518名無し名人 (ワッチョイ 4f02-R0iG)
垢版 |
2021/10/15(金) 02:33:18.70ID:OMVSK5Sb0
高見はアベトナ優勝で稼げたから良いんじゃね
来年頑張れ
0519名無し名人 (ワッチョイ ebf0-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:14:20.15ID:OLU6vEi80
>>513
降級を減らすか昇級を増やすかのどちらかはやるはず
0522名無し名人 (ワッチョイ 5b02-KUiw)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:56:22.36ID:VzXLM4T80
>>519
過去の例からだと昇級を増やすのが筋だな。
6組の人数をへらしたいもあるし、決定も3位決定戦敗者の1局ずつが公平。
降級減らすのは、だれが降級しないかを決めるのが今期の2組のトナメ表からだと難しい。
0524名無し名人 (アウアウウー Sacf-y5ZQ)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:58:28.19ID:1RlYUSvQa
高見、めんどくさいタイプだからな
三枚堂とのヤマダ杯決勝のあと、2人で八代から祝ってもらっていたら、準優勝だったことをずっとぐちゃぐちゃ言っていて、優勝した三枚堂が気を遣って「用事を思い出した」って嘘言って先に帰った話を知ってから、本当にマジに嫌いだわ
0525名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:00:36.20ID:Rv+QEqJC0
☗遠山雄亮六段vs☖高見泰地七段

水匠4改/YO6.50深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

121手 相掛かり 先手勝ち

初手から
☗70%(43/61) 悪手0 疑問手1
☖62%(37/60) 悪手2 疑問手1

41手目以降
☗85%(34/40) 悪手0 疑問手1
☖63%(25/40) 悪手1 疑問手1

各ラスト20手
☗90%(18/20) 悪手0 疑問手0
☖55%(11/20) 悪手1 疑問手1

41〜80手目
☗75%(15/20) 悪手0 疑問手1
☖70%(14/20) 悪手0 疑問手1

81〜121手目
☗90%(19/21) 悪手0 疑問手0
☖55%(11/20) 悪手1 疑問手1

高見七段の自陣角が緩手で遠山六段有利になったが評価値は横這いで推移
再び高見七段の飛車の打ち場所の1マス違いで遠山六段が勝勢になりそのまま押し切った

評価値グラフ
https://i.imgur.com/hVb0ets.jpg
0526名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:02:38.37ID:nsSEve9x0
負けを修正して5年で通算5冠獲得した藤井3冠
高見だって負けを修正できれば後もう1つタイトルを獲れそうな感じ
0528名無し名人 (ワッチョイ ebf0-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:33:17.69ID:S2UHj6MP0
>>522
来期は5組で桐山藤倉の2名がおそらく消えるだろうが、
そうなったら6組は6名昇級ってことでOK?
0531名無し名人 (ワッチョイ ebf0-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:53:30.31ID:S2UHj6MP0
>>530
じゃあ37期も31人でやるってこと?
0532名無し名人 (ワッチョイ dfbd-PnJI)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:02:27.53ID:RmdN9jCv0
今日は猛と褌か
注目の1戦やな
0537名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:58:10.71ID:Yfb2Afa+0
角道止めないで飛車振った瞬間角交換振り飛車自動判定するガバガバ具合なんとかならんのかね
角交換してから判定ぐらいできそうなものだが
0539名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:06:45.90ID:Yfb2Afa+0
先手の場合先に68飛回っても交換しないケースの方が多いけどね
角交換トリガーが一番明快なのに何故そうしないかが不思議なんだよね
0540名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-uhop)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:10:07.02ID:BMCsNwThp
藤井さんて美濃の端歩受ける時と受けない時の判断てどういう風にしてるんだろう
棺桶美濃にして突き越されてることも多い印象だけど
0542名無し名人 (ワッチョイ efba-/jFi)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:26:25.57ID:d00xzuhK0
>>540
10年弱前の話だけど
飛車振って角交換して端歩突くのは欲張り過ぎだからなにかを我慢しなくちゃいけない
っていってた
0544名無し名人 (アウアウウー Sacf-I5Rs)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:12:27.60ID:TmInafPda
居飛車党の俺は全然先手持ちたくないがどうか
0556名無し名人 (スッップ Sdbf-7iQ0)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:00:58.78ID:jW12yWVOd
松尾歩
順位戦0-5
それ以外6-3

井上慶太
順位戦4-1
それ以外0-5
0559名無し名人 (ワッチョイ 9f84-sN+W)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:21:37.43ID:aohDhUUl0
「渡辺明名人が語る 竜王戦と天皇賞(秋)」
ABEMA SPECIALチャンネル
10月23日(土) 12:00 〜 12:30
一部提供:JRA
キャスト
渡辺明名人
香川愛生女流四段
清水久嗣アナウンサーhttps://abema.tv/channels/abema-special/slots/DHtbpHvt3AneCw
0561名無し名人 (テテンテンテン MM7f-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:23:13.60ID:fTYCcBFNM
竜王戦の主催は読売新聞社ですが、野村ホールディングスが特別協賛、東急グループ・UACJ・ヘーベルハウス・あんしん財団が協賛となっています。

協賛とは、「趣旨に賛同し、その実行を助けること」が本来の意味ですが、あるイベントに「協賛・○○」と書いてある時は、協賛の会社がかなりのお金や物を提供しています。要するにスポンサーになることです。
特別協賛となると、相当な部分のお金を出しており、冠協賛と言って、その会社の名前をイベントの名称に付けることもあります。

さて、昨日初めて気づいたのですが、JRAが竜王戦の協賛に名を連ねていました。まさか、と思ってJRAのホムペを見ると、9月3日付でJRA法務部契約室と博報堂との間で契約が結ばれています。
理由は「将棋・竜王戦を通じた秋季GTプロモーションの実施」となっていました。

確かに七番勝負の日程は秋のG1と丸かぶりではあります。しかし素朴な疑問として、竜王戦に協賛すると秋季G1のプロモーションになるのでしょうか?
せいぜい、対局者がインタビューを受けるバックの屏風にJRAのロゴが入るくらいでしょう。
渡辺名人をはじめ棋士には競馬ファンが多いですが、豊島竜王が競馬好きという話は聞きません。藤井三冠は未成年なので馬券は買えません。

竜王戦第2局は10月22、23日に京都市で行われます。その翌日の24日に菊花賞。(例年なら京都競馬場ですが今年は改修工事のため阪神)
インタビューで「ところで菊花賞の注目馬は?」「そうですね、ステラヴェローチェを買ってみたいと思います」という言葉でも引き出せればプロモーションになるのでしょうが・・・・・。

まあ、スポンサーが増えることは将棋界にとっていいことです。JRAの上層部には凄く頭のいい人がいるはずなので、何らかの成算があるのでしょう。
0570名無し名人 (ワッチョイ 4b02-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:54:37.06ID:Jha6r0t00
あくまでCMは虚像だから、本人が馬券買うかどうかなんて関係ないよな。
むしろ藤井さんなら、興味なくても興味あるふりくらいしてくれそうだし。
0571名無し名人 (テテンテンテン MM7f-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:02:23.76ID:fTYCcBFNM
ちょっと前に考えたアイデア

JRAとタイアップして、東京か中山に「将棋デー」を設けてもらう。当日の番組は

9R 中飛車賞
10R 角換わり特別
11R (重賞競走)
12R 矢倉ステークス

とし、昼休みには名人自らによるレース展望&ミニ講座を実施。

「では、9レースの中飛車賞から検討します。ここは頭打ちになっている古馬よりも、フレッシュな3歳馬を狙いたいと思います。
将棋界でもフレッシュな藤井聡太が大活躍しています。ということで3番のサウンドアキラが本命です。
・・・・・・・
中飛車とは、最大の戦力である飛車を真ん中の筋に持ってくる指し方をいいます。初心者にも人気の戦法ですね。
ひと昔前は角道を止めて戦ったのですが、最近はゴキゲン中飛車といって、角道を開けたまま戦う指し方も流行しています。・・・・・・・」

重賞競走のプレゼンターは名人が務める。
最終レース終了後には重賞の回顧を兼ねたトークショーを実施。
ほか、連盟所属棋士による指導将棋・将棋入門講座などを実施。
0576名無し名人 (ワッチョイ df2d-q+6K)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:21:38.54ID:lLCGovrp0
>>4

竜王戦 倉敷対局(公式)@kurashiki_ryuo

竜王戦第5局倉敷対局の前夜祭の会場が変更になりました🙇‍♂
会場は、「ホテルグラン・ココエ倉敷」です🍀
下記HPをご参照ください🙇‍♂
急な変更となり大変申し訳ございません🙇‍♂🙇‍♀
尚、前夜祭・大盤解説会の募集は22日まで受け付けておりますので
下記HPよりご応募ください‼
http://www.kurashiki-ryuosen.jp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況