X



トップページ将棋・チェス
1002コメント286KB

☆女子研修生を応援するスレ☆ 10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 03:01:58.90ID:8A7FOcCZ
今度は落ちないように
0003名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 03:05:09.74ID:0UWuf7Kd
うむ
0005名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 05:29:49.73ID:pUr795vH
無毛研修生のみ応援するよ
0006名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:00:02.67ID:WVZcKSc1
白瀧あゆみ杯
本戦決勝(10/24)
小高佐季子−松下舞琳
0007名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:45:00.32ID:3v8qScsH
のんのはいつ女流になれるんだよ
0009名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 11:05:06.15ID:eQhRGGNw
新スレは最低10までレスしとかないと即死するぞ
できれば20まで
0011名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 14:59:28.25ID:L25qA1tQ
>>8

堀月乃って名前あるけど堀彩乃女流と関係ない?
0012名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 15:02:11.71ID:L25qA1tQ
>>8

久保諒子って久保九段の娘だね
0013名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 15:39:13.73ID:WVZcKSc1
中学生優勝:砂原 奏
小学生優勝:堀 月乃
0014名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 16:27:31.15ID:v072HcLL
前スレ※6のアップデートできる人いない?
0015名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 16:55:42.03ID:j6LVARQD
>>11
こちらの堀さんは奈良県だからせいぜい遠い親戚くらいじゃないの
0016名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 17:57:48.29ID:WVZcKSc1
【関東】
B2 梅津美琴(中2)
C1 砂原奏(中3)
C2 鎌田美礼(中1) 井澤早紀(25)
D1 中西琴乃(大3)
D2 佐々木香歩(中3) 伊藤真央(??)
F1 齊藤陽菜子(中3)
F2 三堀七々恵(中3)
G1 高橋一華(大2)
【関西】
C1 佐々木海法(高2) 木村朱里(中1)
C2 榊菜吟(高3) 久保翔子(高1) 芦田実里(大4) 川西彩遥(高1) 壽希乃香(高3) 崎原知宙(大2)
D1 川上茉奈未(大3)
D2 篠原もも(大3)
E1 芦江七菜子(大4)
E2 松ア日和(高1) 亀田夢乃(高2) 久保諒子(小5)
F1 小林彩乃(大1)
【東海】
C1 森本理子(高3) 大田暖乃(高3) 岩佐美帆子(高1)
C2 木村野乃花(大3)
E2 岡村真秀(中3) 華房永茉(小4)
F2 佐伯希美(中1)
G1 鈴木二葉(中3)
【九州】
C1 松下舞琳(中3) 吉川惠(高3)
D1 鈴木千尋(高2)
F2 大塚玲奈(大1)
【北海道】
F2 高津穂果(高3)
0017名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 17:58:06.90ID:WVZcKSc1
修正あればよろしく
0018名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 18:11:34.99ID:v072HcLL
>>16
Thx.
0020名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 19:50:10.73ID:WVZcKSc1
伊藤真央さん前回でD1に昇級してた
0021名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 20:46:19.12ID:WVZcKSc1
関東 10/10
 B2梅津 ●●●●○ 1-4
関西 10/10
 C1佐々 ●◯◯●  9-3 次回3-1以上でB2昇級
 C1木村 ◯●●◯  2-2
 C2崎原 ●●●◯  1-5 次回1-3以下でB落ち
東海 10/10
 C1岩佐 ○○○○  5-2 次回4連勝でB2昇級
 C2木村 ●●B○● 1-1 (B)B落ち
九州 10/10
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ●○●○  2-1
0022名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 01:22:49.49ID:xhBTh8YJ
>>16


細かいツッコミ

関東
伊藤(真) D2→D1(10/10昇級)
関西
芦田C2→D1(9/26降級)
東海
岡村E2→E1(10/10昇級)
九州
大塚F2→F1(9/26昇級)
0023名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 04:37:26.61ID:VdFVOJJv
>>22は、当たり前のことなんだが、ちゃんと作成者(>>16)に敬意を示した上で訂正しているのが、礼儀正しくて爽やかだね
0024名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 18:11:25.80ID:d4kJu+rZ
【関東】
B2 梅津美琴(中2)
C1 砂原奏(中3)
C2 鎌田美礼(中1) 井澤早紀(25)
D1 中西琴乃(大3) 伊藤真央(??)
D2 佐々木香歩(中3)
F1 齊藤陽菜子(中3)
F2 三堀七々恵(中3)
G1 高橋一華(大2)
【関西】
C1 佐々木海法(高2) 木村朱里(中1)
C2 榊菜吟(高3) 久保翔子(高1) 川西彩遥(高1) 壽希乃香(高3) 崎原知宙(大2)
D1 芦田実里(大4) 川上茉奈未(大3)
D2 篠原もも(大3) 藤原紗羽(高2)
E1 芦江七菜子(大4)
E2 松ア日和(高1) 亀田夢乃(高2) 久保諒子(小5)
F1 小林彩乃(大1)
【東海】
C1 森本理子(高3) 大田暖乃(高3) 岩佐美帆子(高1)
C2 木村野乃花(大3) 岡村真秀(中3) 
E2 華房永茉(小4)
F2 佐伯希美(中1)
G1 鈴木二葉(中3)
【九州】
C1 松下舞琳(中3) 吉川惠(高3)
D1 鈴木千尋(高2)
F1 大塚玲奈(大1)
【北海道】
F2 高津穂果(高3)
0025修正
垢版 |
2021/10/18(月) 18:13:42.58ID:d4kJu+rZ
【関東】
B2 梅津美琴(中2)
C1 砂原奏(中3)
C2 鎌田美礼(中1) 井澤早紀(25)
D1 中西琴乃(大3) 伊藤真央(??)
D2 佐々木香歩(中3)
F1 齊藤陽菜子(中3)
F2 三堀七々恵(中3)
G1 高橋一華(大2)
【関西】
C1 佐々木海法(高2) 木村朱里(中1)
C2 榊菜吟(高3) 久保翔子(高1) 川西彩遥(高1) 壽希乃香(高3) 崎原知宙(大2)
D1 芦田実里(大4) 川上茉奈未(大3)
D2 篠原もも(大3) 藤原紗羽(高2)
E1 芦江七菜子(大4)
E2 松ア日和(高1) 亀田夢乃(高2) 久保諒子(小5)
F1 小林彩乃(大1)
【東海】
C1 森本理子(高3) 大田暖乃(高3) 岩佐美帆子(高1)
C2 木村野乃花(大3)
E1 岡村真秀(中3) 
E2 華房永茉(小4)
F2 佐伯希美(中1)
G1 鈴木二葉(中3)
【九州】
C1 松下舞琳(中3) 吉川惠(高3)
D1 鈴木千尋(高2)
F1 大塚玲奈(大1)
【北海道】
F2 高津穂果(高3)
0026名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 18:14:58.33ID:d4kJu+rZ
>>19
>>22
16です
ツッコミを反映させました
0027名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 21:23:48.25ID:9t2s5c0x
おつ
0029名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 03:09:05.60ID:WBNpf0/7
>>21
佐々木さん次が勝負だな
0030名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 08:47:02.09ID:ecZ6The/
女流棋士までもう少しの人が多いが、女流棋士が多過ぎにならないのか。
棋士では年4人の制限があるが、女流棋士は人数に制限はないし。
0031名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 08:56:05.72ID:Tir8ten6
しばらくは人数増やす方針かもね
あと対局が増えたから続けられない人も出るかもというのと
順位戦の降級点の規定がいまのところハッキリしてないので
そこで引退規定をハッキリさせると引退が増えるかも

それでも増え続けたら基準を切り上げてB1からにするのでは
0032名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 13:24:08.14ID:nQPb8bET
トーナメント組みやすい64人あたりが、ひとつの区切りと思ったが、あまり人数増気にしていなさそう。
次の目安は、棋士の半数の8〜90人くらいかな。
それ以上はさすがに多い気がするがどうなるか
0033名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 19:24:08.82ID:xrTRjo9D
近年の奨励会組(1級以上〜)と研修会

伊藤:研修会D1→奨励会6級入会(小5)
加藤:研修会に入らず奨励会6級入会(小6)
西山:研修会A2→奨励会6級入会(中2)
中_:研修会B2→奨励会6級入会(中1)

※レアケース
里見:女流三冠→奨励会1級入会(19歳)
0035名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 06:06:53.44ID:7E3OgONf
>>34
伊藤は小学生名人戦で、1学年上の永瀬を破って準決勝まで勝ち上がっているから
D1以上の実力はあったと思う。
0036名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 09:13:54.28ID:zDVedmPR
>>31
B1にするより、各12戦くらいずつの短期決戦リーグ(中2-3週で東西で各1回ずつ参加者全員を集める)開催したほうがいいと思う

例えば、年2回、優勝者もしくは次点2回が女流2級。C1以上と棋戦のアマ枠出場など規定で資格を獲得した者のみ参加可能。

定期的に試験なれば、定員の操作が、枠の増減や開催頻度で可能
0037名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 13:29:17.83ID:D2QJ87qd
それ女流育成会に戻ってるじゃん
0038名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 13:45:23.17ID:Fj8RvQr0
研修会は奨励会の下部組織としての機能と女流棋士の資格取得の機能とがあり
一方でプロや女流を目指さない人にも門戸を開いているのでややこしい
0039名無し名人
垢版 |
2021/10/20(水) 14:04:49.09ID:zCZyxu4A
女流育成会ってなんでやめたんだっけ?
人が集まらないから?

三段リーグと同じく人数管理には適しているはずだが。
0041名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 05:04:50.94ID:P9zTgi4i
当時は女流が困窮して組織分裂するような状況だったからかな。
安い方の4大タイトル戦しかないのに、女流棋士を増やしすぎた。
0042名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 06:18:55.32ID:ebYVTrM4
将棋が強力な動画コンテンツとして流されるようになって、普及に若手女流の力が
絶大なのが明らかになった。男はそんなものだし、まただから小中学生の強豪女子
の側の意識も変わって、ほとんどが研修会に所属して女流棋士を目指す風潮になった
のでしょ。
0043名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 10:32:13.42ID:YUkvAPst
女流育成会よりは男女混合の研修会の方が女流棋士デビュー時の実力の底上げにつながると思う
やはり男子と対局した経験が多い方がいい
今はB2で女流棋士資格ゲットだが、だが、そのうちB1→A2とハードルが上がって、女流棋士2級と奨励会6級がほぼ同等となるようにするんじゃないか
0044名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 10:54:38.77ID:lzFapVsN
>>43
研修会A2は奨励会6級より強いから無試験編入を認めるんで、奨励会6級と同レベルなのは研修会B1かB2だろ。
つまり、現時点で女流2級と奨励会6級はほぼ同等。
0045名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 11:00:50.97ID:8OyQbufK
>>44
研修会A2=奨励会6級相当と定めているから入会試験免除なのではなく、A2は6級より強い、なのですか?
0046名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 11:03:59.35ID:lzFapVsN
>>45
B1はまず奨励会試験合格、B2は五分五分って、千田七段が書いてたような。
0047名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 11:24:57.90ID:YUkvAPst
>>46
B2で奨励会6級合格が五分五分というのを、B2と6級の棋力が同等と考えていいのだろうか
奨励会の入会試験って6級と対局するんだよね
それで五分五分ならまあ対等の棋力ということになるのかな
0048名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 11:35:50.55ID:n0/PhkrY
女流でも奨励会初段程度の実力はほしいよな
厳しすぎると女流のなり手がいないとはいえ、レベルを下げすぎるのも良くない
0049名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 11:54:43.18ID:lzFapVsN
>>48
西山、里見、カトモモの3人だけにしろと?
0050名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 12:19:13.19ID:P9zTgi4i
研修会B2と奨励会6級がほぼ同レベルだとしても、
年齢制限が11年違うから、棋力の分布は大違い。
0051名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 12:28:36.55ID:lzFapVsN
>>50
そうだな。中学生B2で同等レベルか。
0052名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 19:06:29.85ID:Ljhfn/Wz
>>42
女流育成会より研修会上がりのメリットが一つあって、男の子との対局を重ねていくってのがあると思う。
普及要員として子供相手が嫌な人はそもそも女流棋士にならない方が良いし。
逆にトーナメントプロやりたかったら奨励会に入れるくらいじゃないと通用しない。(加藤圭みたいな例外もあるけど)
0053名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 06:43:58.03ID:N5fqmpyT
>>52
育成会の時代には、小中高の大会で名をはせた女子で育成会に入らない人は多かった。
女流棋士に小中高生を引き付ける職業的な魅力がなかった。
いまでは山口絵美菜や水町のような高学歴でも女流棋士になっている。メディアで
顔が売れることは個人のブランドに直結するから、自分の将来の可能性が広がると
信じられる時代になった。
0054名無し名人
垢版 |
2021/10/22(金) 09:50:09.18ID:UvPFj/uM
将棋ができてそれなりに勉強ができる女の子は
将棋以外の道を選ぶ人が多そうだもんね
0055名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 03:36:44.30ID:k5D7Vu7t
今日は白瀧杯の決勝戦
0057名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 13:01:47.86ID:k5D7Vu7t
白瀧あゆみ杯決勝
日時 令和3年10月24日(日)13時50分〜
対局者 小高佐季子女流初段 対 松下舞琳アマ
モバイル中継 14時〜(対局開始から)
解説者 渡辺明名人
聞き手 内田晶(観戦記者)
0058名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 13:36:18.95ID:IzV5D7HI
>>52
大石が高浜さんの研修会時代を「小学生の男の子相手にするのはつらかっただろうにがんばった」
みたいなこといっていて、子どもにボコボコにされるのって相当精神的につらいと思うんだよね
修羅場度は女流育成会時代より格段にあがったかもね
0060名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:50.20ID:k5D7Vu7t
>>59
佐々木海法さんおめでとうございます!

白瀧あゆみ杯決勝の結果
松下●−〇小高
0061名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:18:35.14ID:EZZO+6I8
海法と書いてみのり
海の法って何?
って親を問い詰めてみたい
0062名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:21:16.63ID:AeS59nd9
何て読むんだ?

キラキラネームか?
宗教ネームか?
0063名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:46:48.47ID:AeS59nd9
女流1級
マイナビ女子オープン本戦入り
女流王座戦本戦入り
女流王将戦本戦入り
倉敷藤花戦ベスト8
YAMADA女流チャレンジ杯決勝進出


女流2級
マイナビ女子オープン本戦ベスト8進出以上
女流王座戦本戦ベスト8進出以上
女流王将戦本戦ベスト8進出以上
倉敷藤花ベスト8進出以上
YAMADA女流チャレンジ杯優勝

1級より2級の条件が厳しいんだ
0064名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:50:30.24ID:kb3BinD3
女流2級は女流資格と同義だからね
0065名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 18:47:42.30ID:3LJg7XQI
>>59
佐々木さんワンチャン生かしたな
0066名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 22:04:14.25ID:wfD7Dh47
>>61
これで みのり は問題なくね?
海の法で意味もあるし
むしろ他の読み方を知りたい
0067名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:34.92ID:TxVlCVgE
>>61
海洋法や海事法知らんのか
0068名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:37.05ID:y2p5dZVe
>>63 >>64
棋士編入試験の受験資格にある「竜王戦ランキング戦優勝」などと同じ話ですね。
0069名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 22:29:22.71ID:rwtnvoeQ
佐々木さん高校2年生か
土地的に宮本門下あたり?
0070名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 23:09:26.91ID:3t3She4W
前スレに森門下とある
真偽は不明
0071名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 23:27:08.33ID:2Tf5wqP+
何ヵ所掛け持ちして習ってるのか


速報

つよくなる将棋教室から
tsuyokunaru.net

将棋女流棋士が誕生しました。

10月24日(日)の関西研修会
で3連勝12勝3敗でB2昇級。

佐々木海法
(ささき みのり)さん

です。皆様応援よろしく
お願いいたします。


今週は4年続いている京都研の主役山下数毅君が歴代3位の早さで二段昇段。島本将棋教室に通ってくれている佐々木海法さんが女流2級に昇級ととても良い土日となりました。これからより一層実力をつけられることが楽しみです^ ^


僕が個人的に将棋を教えていた
佐々木海法さんが
今日の研修会でB2に昇級!💯
ほんまにおめでとう!🎉🎉

これからもっと長い道が続くけど
体調崩さず元気に頑張っていってほしいなぁ〜😌
0073名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 04:09:37.04ID:YFD6nrfR
佐々木さんは森ノブですね
0074名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 13:15:28.13ID:Mlw3YX1C
森信先生のTwitterに情報きたから佐々木さんは森門下確定だね。

10月24日日曜日 午前中は日曜コースBだった。午後からはピピア日曜コースだが、私は休み。研修会の例会日。弟子の佐々木海法(みのり)さんから報告があり「3連勝でB2に昇級しました」最近は充実した内容で期待していたが、しっかり結果を出してよかった。
女流棋士資格獲得おめでとう!
https://twitter.com/morinobu52/status/1452448462906146817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 14:14:08.14ID:AJrOKYIs
関東 10/24
 B2梅津 ○○○●  4-1
 C1砂原 ○○○○  5-2 次回4連勝でB2昇級
 C2鎌田 ○●○○  6-3 次回3連勝でC1昇級
東海 10/24
 C2木村 ●○●●  2-4 (B)次回2連勝でA復帰、4連敗でD1降級
九州 10/24
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ○○●●  4-3
関西 10/24
 B2佐々 ◯◯◯昇  12-3 B2昇級
 C1木村 ●●●◯  2-5 次回3連敗でB落ち
 C2榊菜 ●◯◯◯  4-1 次回3連勝でC1昇級
 C2久保 ●○●○  5-3 次回4連勝でC1昇級
 C2崎原 ●●●◯  1-5 次回1-3以下でB落ち

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人
0076名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 14:24:09.02ID:AJrOKYIs
関西D1芦田が8-3の目を作った
次回初戦○ならC2復帰

東北の八島のテストは最終4-4(●クマー[二枚]○F2○F1●F1●加藤結[飛香]○E2●F1○E2)
ただ入会ランクは記載されてないけどこの成績だとE2かな
0077名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 15:19:35.59ID:qhkTMS/i
昨年度が4人和田妹、野原、内山、山口妹
今年度もすでに4人西山、大島、田中、佐々木
今年度はまだ出てもおかしくない
さすがに人数絞る検討を内部でしていそう
0078名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 15:37:24.08ID:3E8B6ETR
B2って高すぎるハードルかと思ったけど全然そうじゃなかったな
0079名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:14:35.21ID:qhkTMS/i
中学生女流かしばらく出ていないし、やさしい訳では無いと思うが、さすがに棋士より増加スピードが早くなりそうなのはどうか。新しい引退ルールが未公開だが、さすがに年二人、三人引退にはならないだろうし。
前回が18年の改訂だから、次は5年後の23年に、B1にあげるかな
0080名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:20:08.47ID:zBNztV02
>>77
女流順位戦が5人に1人の割合で降級点つくことになったから
そのうち淘汰される
0081名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:35:23.20ID:FNI7rWsx
>>77
ものすごく本音を言えば若い女流棋士を増やして、年長の低段位を引退させたい。
普及にメディアの影響力は圧倒的で、男のファンにアピールするのは若い女流。
0082名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:44:23.43ID:o65YRLlw
>>81
引退させたい年長の低段位って山田朱未くらいだろ
安食さんは安定した聞き手として人気あるし、
石高さんは普及イベ行くと声掛けとか1番活躍してるぞ
0083名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:45:28.38ID:RLPXlYOO
>>82
引退しても聞き手はできるから問題ない
0084名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:49:32.40ID:FPfmQ7Q/
降級点については、詳細が未公開(非公開)なので、何とも言えないが、人数だけなら旧制度のほうが多かった(全体70人なら7名対象)。
今年は対象5人で、従来通り累積3点で引退なら、消去もあるだろうし、せいぜい強制引退は年1名程度。

いかに緩いと言われる東海とはいえ、3級を抜けられなかった田中が比較的短期間で研修会を突破したことを考えると、入り口はもう少し厳しくしたほうが
いいのかもしれない。
あるいは若手をどんどん入れて、引退者も増やすようにするか。
0085名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:51:20.27ID:TLr8FCDG
>>80

年4人のペースで増えたらD級の均衡水準は単純計算で
4*3*5 = 60人
になるけど、それでいいの?
0086名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 16:56:05.25ID:zBNztV02
>>85
知らん
ただ、「D級で勝てなければ引退」と明確になったから
そっちはそれでいいのでは?
A〜C級は40人という縛りもできたわけだから
0087名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 17:31:31.37ID:QEGy6Vsd
女流でもやっていけそうになったのは嬉しい限り

好きとか嫌いとかに関わらず将棋関係者、将棋ファンはヒューリックに足向けて寝れないなぁ
ラグビー関係者とラグビーファンが大塚製薬に足向けれない喉同じ
0088名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 18:50:45.88ID:LZuHiAqX
>>87
D級で勝てなければ引退、は明確にはなってないよね
降級点がつくだけで降級点の扱いについてはお沙汰がない
現状の降級点規定の年度成績下位者と白玲のD級降級点の両方だとカウントがダブるし
0089名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 18:53:23.06ID:RdO1bLM6
研修会には、毎回違う棋士や女流棋士や奨励会員が指導対局に来るんですよね?
研修会員が指導者と対戦するときの手合割は、研修会員のクラスと指導者の格(?)
により自動的に決まるんですよね?
@棋士
現役棋士や引退棋士の違いや段位による違いもなく、同格の指導者とみなして
研修会員のクラスが同じなら同じハンディになる。
A奨励会員
奨励会三段が1番強く奨励会6級が1番弱いと考えて、研修会員のクラスが同じ
でも、強い奨励会員による指導対局では大きなハンディが付き、弱い奨励会員による
指導対局ではハンディが小さくなる。
B女流棋士
現役女流棋士か引退女流棋士の違いや段級位の違いは考慮せず、同格の指導者と
みなして、研修会員のクラスが同じならば同じハンディになる。
(奨励会3級の指導者と女流棋士の指導者は、同格の指導者とみなす?)

上記のルールは、関東・関西・東海・九州・北海道・東北の日本全国の研修会で
同一の基準が適用される?

上記は正しいですか?間違っている部分があれば教えてください。
(10月25日の関東研修会で、「B2梅津美琴〇、斉田女流五段角」とあるが、
斉田女流五段は女流順位戦D級所属の女流棋士ですよね?
この2人は第3期女流順位戦D級で対戦する可能性があり、この場合は当然
平手で指すことになる訳ですから、この手合割は圧倒的に梅津さんが有利に
思えるのですが、そうでもないのですかね?)
0090名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 19:06:08.94ID:DtrpqIUZ
>>78
育成会から研修会に移行して1年のあいだで、C1で3級の基準をクリアしたのは室谷ひとりだった…
青野九段が当時、レベルアップと産児制限だって言ってた
レベルアップに成功してよかったね
産児制限の方はむにゃむにゃ
0091名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 19:18:59.85ID:+Vi+DRFd
>>90
目的はレベルアップだよ
志望者が少ないのに従来通りに増やして粗製乱造はしないってこと
それを産児制限っていうのは違う
0092名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 19:20:02.33ID:TLr8FCDG
市代みたいな、奨励会を経由しない強豪は生まれないものか
0093名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 19:20:59.14ID:+Vi+DRFd
>>89
長いけどそのとおりで有利だよ
そういうラッキーな手合いもある
0094名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 19:38:05.83ID:OtZ/ijLY
>>89
有利だよ、研修会何十局の中の一局の有利不利なんて一々気にしない、ってだけ
0096名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 20:37:56.33ID:MzGyL2y+
海法?dqnネイムだな
0097名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 20:56:40.95ID:aU3jIMIM
>>89
それでもC1で伊藤明日香に角落ちで負ける研修生もいる
0098名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 22:28:34.07ID:Py5luZwf
これくらいならDQNネームじゃなくないか
みほとも読めなくはないが、みのりも分かる
0099名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 23:58:32.76ID:4MSYKOND
>>96
漢文ややまとことばの古語の素養がないとすぐにdqn認定しちゃう。
自分が読めないだけ
0100名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 06:49:03.62ID:LII5U7no
海も法も通常の漢和辞典に読みが出ているレベルだから、人によっては
キラの要素を感じるかもしれないが、少なくともDQNではない。
ワイもひらがなだと普通だけど、漢字が通常は違う読みになるので、
物心ついたころから、人に一発で読んでもらえた記憶がない。
いつだか親に聞いたら、お前の読みのほうが歴史的に古いと言われたよ。
0101名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 07:20:11.81ID:b2gKs6H+
>>95
佐々木さん春日丘高校なら学力も高いな
0102名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 08:19:03.38ID:Vl0huGJk
愛生が許されるなら海法も許されるだろ

個人的にはキラキラかどうかってより字面があんまり女の子らしくないかなってのが気になるけど
それも人それぞれだしな
0103名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 08:59:56.27ID:J+Cn4I4F
梅津さんは奨励会行くんかな?
女流3級制度適用時なら木村さんが中学生女流だったのかぁ
0104名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 09:20:25.18ID:UZkaoi21
高齢化著しい5chの中でも年齢層が高いはずの将棋板で「海法」が読めないとか無学にも程があるだろ
高度成長期の中卒青田買い世代か?
0105名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 09:35:53.73ID:KcVY/EsM
かいほう と読ませる名字があるから知っててつけたのかなとは気になるし
難読名前ではあるけどDQNはいいすぎ
0106名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 09:41:44.91ID:pqx61xQD
字面が渋いし読みも無理矢理ではないし
キラキラネームとは思わないな>海法
凝った名前だなとは思うけど
男性の学者とかの名前でも違和感ない
0107名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 09:46:58.07ID:FgBHgm5Y
漢字の読みについて議論したいなら他でやればー
0108名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 10:44:33.53ID:ZoCvTPaq
>>103
少なくとも来年夏までは頑張りそう
それまでにA2か夏の試験。
0109名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 11:37:11.68ID:tARFdtuz
佐々木さんって確かお寺の子じゃなかったっけ
お兄さんと弟くんも将棋やっていてイベントやアマ大会などでちょくちょく見るけど、
3人とも仏教テイストの入った名前だからね
0111名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 12:09:40.83ID:TImFRvs4
>>110
まだいたのか
0112名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 13:20:47.29ID:SneuyK1/
なんかスレが賑やかなんで久々に来たけど、新女流棋士が誕生してたのか。
しかし海法ってなんか仏門に入った女性みたいな名前だね。
0113名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 13:42:57.39ID:X3Fn7rkJ
>>112
瀬戸内海法とかしっくりくるなw
0114名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 14:29:27.67ID:FgBHgm5Y
梅津さんもあと半年B2に入れば中学生女流?
佐々木さんはC1からB2に上がったから、その時点で女流?
0115名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 15:36:47.58ID:1zfzoXXh
>>109
佐々木さんの実家は茨木市の佛照寺
お寺のHPには家族写真あり
0116名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 15:46:25.73ID:HCjL6QZ8
おまえ捕まれや
0117名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 15:50:40.10ID:FgBHgm5Y
>>459
ネットに公開されてる情報だから問題ないと考えてるのはなぁ
0118名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 17:07:18.00ID:O25G51Pj
鎌田さんはツルツルなのかな
さすがに中一でツルツルはないかな
0122名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 18:48:32.63ID:UZkaoi21
>>110>118>>120
いいからはやく新型コロナ感染して間質性肺炎で苦しみながら死ねよ
0123名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 19:24:04.36ID:CDSI34J9
>>109
昔は、落語の「寿限無」のように住職に赤子の名前を考えてもらうことがにままあってdnqネームを防ぐ1つの役割を果たしていた
0124名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 20:17:34.68ID:HCjL6QZ8
開示請求の手続きから加害者特定までにかかる期間は、6ヶ月〜1年がおおよその目安です。
そんなかからんで過去ログも調べるやろ
削除依頼出しやw
0125名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 21:13:47.50ID:YiSGOjKy
無毛女流が誕生しないと盛り上がらない
0126名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 23:00:07.31ID:SApKsXP+
>>121
11秒くらいに映ってる美少女はどなた?
0127名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 21:57:06.15ID:Wz3yqqvY
サイバー犯罪に関する相談・情報提供したらしい
>>115詰みやん
0128名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 23:13:07.49ID:duWGe4NW
ネットに住所を晒すのは犯罪では無いし警察は動かないよ
ネットに元から住所を晒しているならプライバシーの侵害になるかどうかすら怪しい
0129名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 23:18:51.17ID:duWGe4NW
ネットに個人情報を晒す行為は刑事罰では無いため警察は動かないから逮捕をされることは無い
お寺のホームページに家族写真があるならプライバシーの侵害にすらならないかもね
0130名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 23:57:43.89ID:oQOsmfm3
お寺の名称と住所は公開情報、住職の家族の写真も公開情報。
しかし、住職の家族の姓名は公開情報なの?
女流棋士(候補生)の個人識別名と実家を結びつける情報は非公開の個人情報では?
0131名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 00:01:11.67ID:LoO/5Fto
いいことではないけど、警察が動くようなことでもないので、普通に注意するだけでいいやん、サイバー犯罪がどうとかの無駄な脅しかける必要ない
0132名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 01:48:20.38ID:0OfAea7P
>>123
そういえば光瑠は薬師瑠璃光如来が由来だからかなりありがたき名前。
神社仏閣ファンのお父様が命名した
0133名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 04:40:19.53ID:1mVpt+mu
>>128
バカの典型
0134名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 10:52:22.60ID:lOXuOUvL
>>131
バカの典型

おまえ115か?震えてるの?
0135名無し名人
垢版 |
2021/10/29(金) 11:38:45.30ID:t0uQEPQK
>>130
だよね
このお寺ウィキペディアにも記事がある古刹だがそちらは住職の名前も書いてないよ
0136名無し名人
垢版 |
2021/11/03(水) 12:15:10.38ID:y42Lxf74
>>131無駄な脅しwwww
現実逃避してるのか
0137名無し名人
垢版 |
2021/11/04(木) 21:38:18.32ID:9N/MsAaK
>>95
11月1日付けで女流棋士デビューかと思っていたが、まだデビューしていない?
将棋連盟ではなくてLAPSからデビューするのか?来年4月にデビューするのか?
0139名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 00:50:30.23ID:zPIYpyfh
2018年度 6名
2019年度 2名
2020年度 4名
2021年度 4名(現時点)

年間4名ペースで新女流が誕生している
もはや棋士と変わらないペースだ
0141名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 04:20:32.33ID:4YwiWLfp
女流棋士になるハードルをもう一つ上げて産児制限するかもしれんね
ただ、B1が必要となると、逆に新女流棋士が1年間ゼロって可能性もありそう
0142名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 05:47:00.93ID:nG37Mc/F
関西で棋士や女流になっても全くマスコミに取り上げられないね
0143名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 06:49:05.19ID:Bm9vea7E
>>142
関西の藤井三冠はむちゃくちゃ取り上げられてるが。
まったく取り上げられないと言ってるのは、例えば誰?
0144名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 08:28:51.64ID:mNwjv0Fh
関西出身の新四段や新女流の事だろ
0145名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 08:34:52.53ID:Bm9vea7E
>>144
岐阜の高田、岡山の狩山、広島の大島あたりは、ローカルには取り上げられたな。
京阪神出身者はあまり報道されないか。
0146名無し名人
垢版 |
2021/11/05(金) 09:10:00.42ID:EDIo0uQy
>>141
女流は現役で固定給が出ていないようで、現役を引退させられて生活にあまり困る
ように見えない。
引退規定をきちんと公表して厳格に運用すればいいのでは。
0147名無し名人
垢版 |
2021/11/06(土) 08:00:06.35ID:UCvVAGSJ
将棋担当の記者が大阪には少ないんじゃない
0148名無し名人
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:10.81ID:nkbDq3LF
>>144
関東だって特にトピックがない限りあまり取り上げられないよ
本田とかタイトル挑戦までは特にない
0149名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 18:31:46.26ID:wPvss6K5
将棋フォーカスに研修生が何人か出てた
0150名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 18:50:31.28ID:1MAJP73J
誰出てたのかな?
0151名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 19:10:46.60ID:qmUvLA6I
>>147
そういう問題じゃない
大阪や東京におけるローカルニュースとはってこと
なお京都新聞は井田新四段をとりあげてないが神戸新聞は最近の新四段ふたりを
(岡山出身の狩山も含め)「加古川の棋士」として取り上げた
書く人の熱心さというのもあるかと
0152名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 20:33:20.57ID:MQg3cEB1
高田四段や山口姉妹の東海での取り上げられ方を見てると関西しょぼい
0153名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 22:11:28.33ID:wPvss6K5
>>150
もうすぐ女流棋士になる佐々木さんとか、
関東の砂原さん、関西の川西さん、九州の吉川さん、
他にもいたかも
0154名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 22:11:57.78ID:wPvss6K5
将棋フォーカスで女流アマ名人戦の特集やってたんや
0155名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 06:36:37.54ID:XfqWWxuZ
将棋フォーカス見ても、アマのトップで女流棋士を目指さない人は多いね。
仕方ないと思うが。
0156名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 14:24:45.42ID:WymgPMcJ
例の人は朝◯アマに出場するのか
0157名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 17:20:46.75ID:LOwRPXH5
棋士と同じで10代のうちにデビューできないならタイトル戦に絡むのは難しいしな
加藤圭とかいう例外中の例外は置いといて
0158名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 19:09:37.89ID:IpAE9pRj
奨励会在籍経験がある「女流棋士」一覧
 ◎現在の女流タイトル保持者
 ★女流タイトル経験者
 ⭐︎女流タイトル戦出場経験者

三段 里見香◎ 西山◎
二段
初段 蛸島★ 加藤桃★
1級 岩根★ 甲斐★✳︎ 伊藤☆
2級 中井★ 矢内★ 千葉★
3級
4級 林葉★✳︎ 竹部☆✳︎ 香川★
5級 
6級 水町✳︎

✳︎退会時の級ではなく最高到達級
注)蛸島女流は特別規定(指し分け)での昇段
0160名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 19:15:01.76ID:IpAE9pRj
10年前は奨励会1級の棋力でタイトル複数冠獲得できていたが、里見・西山の元奨三段の2人がいる今は若手の女流棋士には厳しい時代
0161名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 19:24:21.17ID:lOAyUYvE
>>157
女流棋士という職業にそこまで魅力がないからでしょ
お勉強もできる子ならもっといい職業を選ぶ
0163名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 02:58:46.52ID:TCSCndNo
女流棋士は被雇用者にはない自由はありそう。
石本がAbamaのオファーをよく断っているとトークしていたから
金銭的にも困ってないようだし。
0164名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 08:34:56.39ID:AdyCmDFY
被雇用者って誰のこと?
0165名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 11:28:08.64ID:hdsn74aV
>>163
石本は出たくないから断ったんじゃない
オファーがあった時に先約が入ってたり対局日が近かったりで断ってただけだ
スケジュールが合えばこの前みたいに出演してくれるよ
0166名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 12:50:24.85ID:vlXDkgoF
勇気との件あるから慎重になってるんだよ
0167名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 13:22:49.16ID:hdsn74aV
スケジュールが合わないことが多いと本人が言ってた
アベトーの控室での会話だと記憶している
0168名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 13:28:32.39ID:L7PUk82W
>>160
それなら強くなればいいだけ
そもそもタイトル以前にタイトル挑戦すらままならないわけだし
この7年で女流になった人でタイトル挑戦0
0169名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 13:35:58.00ID:bbzsvUDQ
>>168
「奨励会員からの転向を除き」だよね。カトモモも西山も7年以内。
0170名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 14:38:13.11ID:bl6SmkXn
でも、紅が退会した後から次々と女流の棋戦できてるような
アベマもあるし、収入を得る機会はだいぶ増えてると思うんだが
0171名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 14:49:21.02ID:QHrUUQR5
>>167
それは表向き
0172名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 15:00:20.88ID:6jqQpimH
>>166
勇気はみやしのだけじゃなくて石本ともなんか揉めたんか
0173名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 17:11:40.86ID:hdsn74aV
>>171
証拠もないのに部外者が表向きと決めつける必要はなかろう
0174名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 17:14:52.61ID:hdsn74aV
>>172
揉めてはいない
初めてのABEMA出演で緊張してたのを切り取って、揉めたとか今も引きずってるとか一部の心無い人間が針小棒大に喧伝してるだけ
0175名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 18:36:10.56ID:KdzwYX8S
>>173
関係者ですけど
0176名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 18:43:39.56ID:L7PUk82W
>>168
でも研修会でBクラスで女流になれるから
初めからスタートラインが違う
そこから三段レベルまでいけというのもメチャクチャな話なんだよな
女流になったら稼がなきゃいけなって勉強も減るだろうし
根本的に女流が強い女流が生まれにくい制度で
システムがおかしいんだよな
里見のような天才に頼るしか無い
0177名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 19:01:45.66ID:hdsn74aV
将棋を見るのが好きな女性を増やす
将棋を指すのが好きな女性を増やす
将棋で飯を食っていきたい女性を増やす

そうやって母数を広げて天才女性と巡り会えるのを気長に待つしか無いと思う
順位戦の創設で切磋琢磨を促進する環境は整いつつあるんだし
0178名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 22:25:54.87ID:fe88xPC1
>>177
棋士だって、早熟の面々抜いたらトップクラスになれるのは一握りなのは変わらないしな。
地方の普及も、一般向け露出も、解説役も、どれも大切な仕事。
一般人の裾野が広がらないとどうなるかは囲碁界が示している。
0179名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 22:58:27.28ID:bl6SmkXn
>>178
棋士どころかすべての職業がそうだよ
リーマンだって、トップセールス上げられるのは一部で
ほとんどは地道にやってるわけだし
0180名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 01:51:59.75ID:lzoQ5BKG
画像はよ
0181名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 11:24:41.61ID:ga/K9Nld
某女流が将棋倶楽部24でソフト指しを繰り返したこと濃厚でプチ炎上中
(ソフト指しでBANされたアカウント相手にも何度も勝っていたり、
公式戦と24で棋譜から読み取れる強さが全く別人、等)

父親が自演してアクロバティック擁護しまくりのよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618563972/
真偽は自分自身で判断
0182名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 14:48:29.64ID:wOLEWCs8
昨日の結果出てますね
0183名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 14:56:20.05ID:6QYgn18t
梅津さん順調に星を重ねてるな
鎌田さんがC1昇級
0184名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:09:03.26ID:3lso3y7W
やっぱり中学生の内に女流になるのが今の研修生の第1目標って感じなのかな
小学生の内に女流ってなると家族から早すぎると説得されそうで
0185名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:12:51.67ID:wOLEWCs8
鎌田さんこっから上に入って欲しいね
梅津さん最初の4連敗はなんだったんだ?
0186名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 18:17:04.42ID:AHNBjQpy
梅津さんいい感じだな。A2狙えそう
奨励会で頑張って欲しいな
0187名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 18:57:56.12ID:mYET7Tid
関西更新
B2 佐々木海法 の欄に 女流棋士 の記述
0188名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:48:36.93ID:zL/K4W5Q
関東 11/14
 B2梅津 ○●○○  7-2
 C1鎌田 ○○○昇●0-1 C1昇級(9-3)
東海 11/14
 C2木村 ●●○○  2-0 (B)次回1勝以上でA復帰
九州 11/14
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ●●○○  2-0
関西 11/14
 C1木村 ●●●B◯ 1-0 (B)B落ち/次回2-2以上でA復帰
 C2榊菜 ◯●◯●  6-3 次回3連勝でC1昇級
 C2芦田 ◯昇◯◯◯3-0 次回3連勝でC1昇級

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


佐々木(海)女流棋士へ(多分12/1から)
鎌田C1復帰
芦田C2復帰
関東砂原と東海森本・大田・岩佐は休会
0189名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:50:22.18ID:zL/K4W5Q
東北八島はやはりE2入会
初例会は4連敗
0190名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 08:15:02.71ID:9bjlLHpl
関東で女子が入会試験を受けている。
0191名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 10:23:01.34ID:ebIWPT2p
鎌田さんもようやく長期休会後の不調脱したかな。まだ若いからB2に上がったとしても、即女流で無く、さらに上目指して欲しい
0192名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 11:03:50.42ID:ebIWPT2p
新女流
19年度 かとももニコリで2人。
20年度 はな野原内山キラリで4人
21年度 西山大島田中佐々木で4人。年度内にあと一人ぐらい追加あってもおかしくない。
引退(自主+強制)がいまのところ年2人以下だから、年2人強ペースで増加中。
0193名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 11:41:15.36ID:1Z5cXQt9
無毛つるつる女流棋士が誕生しなきゃ盛り上がりませんね
0194名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 12:10:28.28ID:jHtMg26a
>>192
難度上げてもそれだけ女流棋士志望者が増えた、っていいことやw
0195名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 12:46:46.44ID:fT/wh4Q4
無毛アンチの人そろそろ来るな
0196名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 07:56:52.57ID:luogYxhJ
>>194
アマ棋戦や学生棋戦の上位者の多くが女流棋士になりたいと明言するのは
10年前にはなかった。
Abema(ニコ生)の華やかさは、女子小中高生には魅力だろう。
0197名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 08:27:11.03ID:YlrJykSQ
いろんな番組とかで露出増えたことで
女流棋士になれば対局料と将棋関連の仕事で
一人暮らしできるくらいの待遇であることは認知されたね
親への説得もしやすくなっただろう
0198名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 17:53:42.01ID:K/B2uOdy
115

これか

酷いな
0199名無し名人
垢版 |
2021/11/21(日) 15:10:50.68ID:ySVd2/A6
>>16
B2とC1でのんのの杉本門下以外で師匠がわかるのいないの?
0200名無し名人
垢版 |
2021/11/21(日) 15:13:39.86ID:ySVd2/A6
>>16
あーC1復帰の鎌田は石田門下だと知ってるから良い
0202名無し名人
垢版 |
2021/11/22(月) 13:49:03.42ID:H/lJG3YZ
>>199
東海の岩佐は山口姉妹の後輩だから中田章と予想
知らんけど
0203名無し名人
垢版 |
2021/11/22(月) 14:11:29.16ID:Kfo/2XIR
女性の奨励会員 初段昇段年齢(現行規定)
1.西山朋佳 18才212日
2.加藤桃子 19才62日(1回目)
3.中七海 19才237日
4.里見香奈 19才311日
5.加藤桃子 22才23日(降級後再昇段)

二段昇段年齢
1.西山朋佳 19才86日
2.里見香奈 21才149日
3.中七海 21才179日

三段昇段年齢
1.西山朋佳 20才161日
2.里見香奈 21才296日
3.中七海 22才44日
0204名無し名人
垢版 |
2021/11/22(月) 14:14:55.03ID:Kfo/2XIR
奨励会女性最年少の系譜

年齢順
6級 伊藤 10歳11か月
5級 伊藤 13歳01か月
4級 伊藤 14歳00か月
3級 加藤 14歳05か月
2級 加藤 15歳00か月
1級 加藤 16歳06か月
初段 西山 18歳06か月
二段 西山 19歳02か月
三段 西山 20歳05か月

学年順
6級 伊藤 小5.09
5級 伊藤 中1.11
4級 伊藤 中2.10
3級 中_ 中2.03
2級 加藤 中3.03
1級 中_ 高2.04
初段 西山 高3.01
二段 西山 大1.09
三段 西山 大2.12
0205名無し名人
垢版 |
2021/11/23(火) 13:57:10.84ID:yTDYycLx
女流アマ名人戦で磯谷、小野に次ぐ3位に小5でなった竹内優月さん、この子なら奨励会目指せるかな
0206名無し名人
垢版 |
2021/11/23(火) 14:34:35.13ID:m2yGDWmS
女流育成会廃止から12年半が経過したが、中学生で女流2級になったのは竹俣と小高の2人しかいない
0207名無し名人
垢版 |
2021/11/23(火) 19:08:53.49ID:+stJuoKS
>>205
ところが倉敷東京予選とか、昨日のテーブルマークとかでは、良い結果出てないんだ。
少なくとも次の奨例会試験では無理。
0208名無し名人
垢版 |
2021/11/23(火) 23:36:12.41ID:wq+rW1Z+
木村さん、JCOM代表おめでとう
0209名無し名人
垢版 |
2021/11/23(火) 23:53:02.20ID:E3gy1NPr
昨年のJCOM代表関西代表(小沼が全国優勝)
安井 和氣 小沼 青山

全員今年奨励会入りしてる
0210名無し名人
垢版 |
2021/11/27(土) 18:22:41.35ID:DmKvUVSZ
研修会から直接女流棋士になった人は未だタイトル獲得なし
奨励会経由を除き、タイトル戦に登場したうち最も最近にプロ入りしたのは山根で2014年5月

これが異常だと言われることがたまにあるが
男性棋士でも2014年5月以降にプロ入りしてタイトル戦登場は藤井と本田だけだったりする
その前だと2013年4月プロ入りの千田まで遡る
0211名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 11:51:37.79ID:+ao2iiIL
昨日の結果更新されました
0212名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 12:38:16.99ID:FjLnJOhk
関東遠征した関西の「木村」はどっちなのか?
0213名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 13:05:05.50ID:CPRrEwo8
関東D1入会 竹中歩美 さんは大学2年(相当)か。
0214名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 14:06:43.08ID:FjLnJOhk
関西更新してた
遠征したのは女性の方だった
久保さん4連勝
0215名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 14:27:21.06ID:lIbhGTsa
梅津さん順調ね
次でB1上がれる可能性が高い
0216名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 14:48:56.59ID:WrnbWHTO
12勝4敗で昇級かな
天童で負けた木村さんに勝ったのかな
0217名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 17:24:17.22ID:NUIJhEZs
奨励会編入の15歳以下でA2昇級という条件だが
15歳364日までオッケーという解釈でいいの?
それとも15歳0日以降はダメなの?
0218名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 17:32:54.10ID:tq4dEdY1
通常前者じゃないかな
知らないけど汗
15歳まで、というなら16歳未満と解釈すると思うが違うかな

後者の場合梅津さんが八月の奨励会試験までに15歳になるなら奨励会試験受けるんじゃないかと
九月以降生まれならそれまでにA2に上がれれば奨励会入りかな
0219名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 17:34:50.69ID:tq4dEdY1
8月までにA2に上がれなければ
ということね
0220名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 17:44:14.91ID:r3h+77Hg
>>210
ここ数年は元奨しかタイトル取ってないでしょ。
元奨以外だと2018年の渡部愛女流王位 (研修会も未経験) まで遡り、その前は2012年の上田女王 (女流育成会出身)。
0221名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 18:47:22.10ID:imnW/VVK
>>220
里見は女流棋士一本で女流の頂点に行った人が奨励会に挑戦したケースなので
その分け方なら非奨励会側
0222名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 20:52:44.31ID:lIbhGTsa
>>217-218
元奨三段の知花さんは18歳11ヶ月の時に3級で奨励会入会してるから前者だと思う
0223名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 22:29:00.94ID:wXquqfZQ
関東 11/28
 B2梅津 ●○○○  10-3 次回2敗する前に2勝でB1昇級
東海 11/28
 C1岩佐 ○○○●  8-4 次回4連勝でB2昇級
 C2木村 ○A○○● 2-1 A復帰
九州 11/28
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ○●○○  5-1
関西 11/28
 C1木村 ◯●●◯A 0-0 A復帰
 C2榊菜 ◯◯●◯  8-3 次回1局目○または●○○○でC1昇級
 C2久保 ○○○○  6-3 次回2連勝でC1昇級
 C2芦田 ◯◯●●  5-2 次回4連勝でC1昇級

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


梅津と榊は厚い昇級目を作った
久保も2連勝ならワンチャンある
芦田は3局目落として一気に苦しい展開、次回1敗以下でまとめないと潰える

関東砂原・鎌田と東海森本・大田は休会
0224名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 10:31:17.01ID:9F45CpNd
梅津さんは久しぶりの女性奨励会で頑張って欲しい
年齢的にも伸びる余地ありそう
0225名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 11:28:14.13ID:MOngo1ze
佐々木さん発表まだかなー
0226名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 11:40:40.82ID:mY0/xggJ
梅津さんファンと佐々木さんファンがいるよう
どちらも頑張れ
0227名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 11:52:48.87ID:6OmPnGUu
梅津さんどこまで行けるか楽しみ
0228名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 12:12:56.34ID:wcR3n/pu
いいライバルになると良いな
0229名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 12:22:30.79ID:DRjL9H0w
>>228
いや、梅津さんはB2入会したばかりで奨励会入会を期待されてて、佐々木さんはB2昇級して女流申請したところ。
将来的にはともかく、いいライバルって違うと思う。
0231名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 12:27:40.78ID:bLb9Oe7H
あ、上に書いてあったか
中2なのね
有望だね
0232名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 12:42:49.25ID:O1sn+h1U
梅津さんは今年の奨励会試験を受けて一次は合格、二次で不合格
研修会からの奨励会入りを目指してるらしい
0233名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 12:51:54.32ID:ptFalT46
梅津さんは奨励会目指して頑張り木村さんは女流で頑張るってことか
0234名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 19:55:10.37ID:HfwQ8YVX
梅津は久々に奨励会で通用しそうなレベルに見えるし、頑張ってほしいところ。
普及好きか家庭環境の問題があるわけでもなければ、若いうちに女流棋士になる意味あんまりないし。
0235名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 21:14:22.92ID:DRjL9H0w
佐々木さんは今日も女流棋士誕生アナウンスなしか。よもや12月1日付にも間に合ってない?
0236名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 21:27:26.34ID:UrrtHzhy
佐々木と木村さんに混同してる?
0237名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 22:44:23.60ID:HKrTSlhK
女子研修会生では、アマ大会の実績から九州の松下が最強なのかと思っていたが、
梅津ってもっと強いのかな?
藤井の妹弟子(?)と言われた、東海の大田はマイナビで室谷を倒したときには
大型新人候補と言われたが、まだ女流棋士にはなっていないよね?
0238名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 22:47:57.15ID:DRjL9H0w
>>237
のんのは大学受験優先で長期休会。高校中退でも全く問題にならない先輩とは違うので。
0240名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 23:11:13.09ID:q30JWku8
佐々木さんは関西研修会の成績表から名前消えてるから、明日付で女流2級になるのは間違いないはずだが
0241名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 23:12:35.85ID:cYpbaCc8
結局11月中に佐々木の公式アナウンス出なかったね
関西研修会成績に前回「女流棋士へ」ってあって、今回名前消えたし申請はしてるはずなんだが
0242名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 00:50:32.09ID:x38pBHbj
しらべたら当月になってから1日付で女流二級のお知らせ出ることもあるみたい

山口仁子梨は10/1になってから10/1付で女流二級のお知らせ
頼本は2/7に2/1付で女流二級のお知らせが出た
0243名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 00:51:38.59ID:h1uYflBp
マイナビ予選でワンパン入れたくらいで大型新人候補なんて言われるわけがない

比較的ゆるい東海所属にもかかわらず1年3ヶ月もC1で停滞し高校生女流にすらなれなかった大田は期待値相当低いよ
女流になること自体まだまだ時間かかりそうだし、なれてもD級は抜けられないでしょ
0244名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 01:27:36.79ID:rXQX6emz
ヒマワリコーヒーと田中沙紀が腰掛けの踏み台にして即卒業できるレベルだからな>東海研修会
0245名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 08:42:04.44ID:ls0cZ63y
せめて中学でB2はクリアしないと、大型新人とは言いがたいね
0246名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 09:25:07.92ID:4Aod59Ng
東海C1滞留例会数

野原  *0回 20年2月B2入会
山口姉 *6回 19年6月C1昇→19年9月B2昇(女流へ)
田中  *6回 21年4月C1昇→21年8月B2昇(女流へ)
山口妹 *8回 20年7月C1昇→20年11月B2昇(女流へ)
脇田  11回 18年2月C1昇→18年8月B2昇(女流へ)
森本  20回 19年1月C1昇(20年6月から長休、今年1回だけ出席)
大田  23回 19年12月C1昇(21年4月から長休)
0249名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 12:33:13.85ID:RRbWwTMJ
>>248
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは応援したい
0250名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 13:36:32.61ID:vJqgtLis
お知らせを検索したけどなんもないな
なんだこれ 
0253名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 15:53:17.61ID:RRbWwTMJ
やっはりJKはいいね
0254名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 16:04:20.52ID:6KYG0APJ
賢い学校やな
0255名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 17:10:49.47ID:RRbWwTMJ
今も茨木市なら立命館に進学するかもしれんね
0256名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 17:24:46.48ID:4MQRvM7p
賢い学校やな
0257名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 19:26:13.21ID:vJqgtLis
茨木市の古刹のお嬢さんで春日丘だから自宅から通わはるでしょ
0258名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 19:52:59.20ID:r/AhVnOM
将棋が強い人は頭が良い(学力が高い)ってガチよな
女流レベルでも一般人より遥かに頭が良いんだから男性棋士とか人外クラスの頭だと思う
0259名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 19:58:26.52ID:/k24LeYv
去年美琴と何局か指したことあるが全部フルボッコだわ
当方24初段(最高二段)だから相当強いはずだけど全く勝負にならなかった
0260名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 20:00:59.33ID:o3dBtVjE
まぁ、落ちこぼれが東大だったり医学部に行くのが将棋の世界だからな 将棋棋士になったけど全く通用しなくて大学の教授になった人とかもいるし棋士の頭脳はマジで怪物レベルだと思うよ
そんな怪物レベルの頭脳集団の中でトップの羽生さんとか藤井君はフィールズ賞とかノーベル賞レベルの天才なんじゃないかと 思
0261名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 02:58:39.70ID:ux4wdEmO
大体将棋棋士は他のボードゲームやってもめちゃ強い印象があるよな
正真正銘の「ゲーム脳」というか、そういうゲームに特化した凄まじい知能の持ち主なんだと思う
0262名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 13:42:41.40ID:S1TQ+2RC
将棋棋士は根本的に理数系の才能がずば抜けてる
だからこそ、将棋以外でも色々なボードゲームで力を発揮出来る
羽生とか藤井が数学にハマっていたらフィールズ賞を取っていたかもね
0263名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 13:47:15.44ID:UtAvtKqs
頭脳的にはこんな感じじゃね?
女流 一般人基準では優秀 早慶旧帝レベル
奨励会 一般人ではかなり優秀 東大京大国立医学部レベル
将棋棋士 宇宙人クラスの頭脳 東大理III 京医レベル
0264名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:05:21.18ID:fQkq1hL2
頭の良さはあまり関係ない。
0265名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:07:46.29ID:/jfnCmJN
奨励会も4〜6級止まりは環境に恵まれただけの凡人だし
0266名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:11:11.92ID:pBiVehom
谷合が将棋のみに専念したからって、タイトル取れるかと言ったら
0267名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:17:35.73ID:zJP2hvn/
東大受かるくらいだから将棋も強いのではなく
将棋強くなれる人は東大にも入れそうというニュアンス?
0268名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:19:15.67ID:zJP2hvn/
>>265
自分を凡人未満だなんて卑下する必要ないよ
自信持って!
将棋だけが君の人生じやないんだからさ
頑張って!
0269名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:19:24.28ID:3NMPHvOi
弥生さんとか東大二回入っても女流なるの苦労するんだからな
0270名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:23:11.48ID:/jfnCmJN
>>268

凡人だけど元奨の下の級には大会でほとんど負けないよ
0271名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 14:24:19.85ID:zJP2hvn/
>>270
奨励会合格してから言おうね
証拠出せないんだから
頑張って!
0272名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 15:01:27.78ID:+ABcvrmg
>>271
連盟のページには奨励会6級がアマ三段か四段ってあるから、アマ五段以上なら勝つ可能性は高いだろう
そんな腕のある人が匿名掲示板でイキる必要はないと思うけど
0275名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 15:58:29.29ID:YuUJzX0E
>>274
お前が来るな
何怒ってんの?
短気なやつ
0276名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 16:09:11.88ID:/jfnCmJN
>>272
奨励会の下の方止まりには何の価値もないって話で、イキろうとかの話ではないよ。元三段と元6級では天と地ほどの差があるのに元奨でまとめるのはおかしいと指摘したかっただけ
0277名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 16:38:13.47ID:JI/QsH0m
>>276
プロになろうと思い、実際に試験に合格したのだから価値はあるよ。
むしろ、こんな匿名掲示板で大会では負けないとか確かめようのないこと言ってるやつの方が価値が無い。
0278名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 16:42:10.93ID:/jfnCmJN
>>277
知らないなら特別に教えてあげるけど、プロへの合格は三段リーグを抜けることなんだよ
0279名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 16:56:14.05ID:zJP2hvn/
>>278
プロの話なんて一切出てないけどね
元奨の話だよ
0280名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 17:06:54.09ID:zLx/mVOi
女子研修生に関係ないスレチが続いてるな。いい加減にしろよ。
0281名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 18:16:46.28ID:zJP2hvn/
将棋強い子は勉強会もできそう
女流でも一般より頭良さそう
プロ棋士なんかさらにすごい
トッププロなんて想像もつかない
きっと研修会や奨励会の子も学校の成績良いんだろうな

←4〜6級で辞めた元奨は凡人!あらわる!

この辺りからスレチ?
0282名無し名人
垢版 |
2021/12/05(日) 09:45:24.69ID:f/Cc04AF
12月に女流プロ入りだと初戦は倉敷藤花まで無いの?
0283名無し名人
垢版 |
2021/12/05(日) 11:39:28.29ID:iGVESkjG
女流名人戦の予選からでしょう。
昨年12/1デビュー の 山口稀良莉 と 内山あや がそうだった。
0284名無し名人
垢版 |
2021/12/05(日) 20:37:35.84ID:EI0Tru7e
暴露のおっさんって捕まった?
0285名無し名人
垢版 |
2021/12/09(木) 14:22:04.93ID:7seVIntW
http://www004.upp.so-net.ne.jp/tanzent/shogi/joryu/shoreikai.htm

女流棋士応援ページby丹 善人 - So-net

【奨励会女子会員】
昇級規定
1級までは
6連勝・9勝3敗・11勝4敗・13勝5敗・15勝6敗
初段からは
8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗
降級規定
2勝8敗でB、Bのまま2勝8敗で降級
3勝3敗でAに復帰
0287名無し名人
垢版 |
2021/12/12(日) 16:43:43.48ID:DO7GcwkF
スレ違ですみません。
東海研修生で参加したくて、頑張っていた子がいたので。
LPSAこれどうするの?確かにこの人、東京に住んでいるはずだけど。

Twitterより

本日15時で第14回女子アマ王位戦 中部・北陸地区予選が終了し、1位で通過し、代表となりました。

地区予選1位で…ウォーズ予選も参加しているのは何故ですか〜?さすがにルール違反ですよ。
あと、そもそも今回中部北陸予選て、東京在住の方が参加して良いのですか?(>_<)
下北沢のシモキタ名人戦参加されましたよね?

LPSAには本件伝えてますので。下手するとかなり問題になると思います。(→処分される可能性あります)
0288名無し名人
垢版 |
2021/12/12(日) 18:07:18.50ID:ELVCYE11
スレ違いの話題はよそでやってほしいことですが
そんないい加減な団体には関わらないで研修会を頑張った方がいいとお伝えください
大会に出たいなら他の大会に出ましょう
0290名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 00:15:39.22ID:+TzATF69
東海研修会といえば女子の半分くらいがふみもと出身なのか
0291名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 01:21:31.27ID:Km7Jfh5e
れいわシンパなんだっけ
子供らにどんな思想吹き込んでるんだかな
0292名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 03:50:51.84ID:oC0aT+Gn
>>287
地区予選は他地区の予選大会にも出られるのが過去の例。
全く問題ない。

これから類推するとウォーズ予選に出ても問題なさそう
0293名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 10:59:16.03ID:e9p18r8r
東海岩佐4連勝でB2へ
0294名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 11:10:22.43ID:wnjjIchE
昨日の結果更新されましたね
0295名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 11:20:30.93ID:SsnUGFT7
岩佐さんは高1?
女流棋士になるのかな
0296名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 11:45:28.37ID:HL5d80ke
高1なら奨励会は厳しいから女流になるだろうね
0297名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 11:51:51.28ID:wnjjIchE
梅津さんB1へ
0298名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 11:58:58.59ID:SsnUGFT7
おおー
梅津さんがんばれ
0299名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 12:14:24.69ID:BArKPW0K
関東 12/12
 B1梅津 ○○昇●●0-2 B1昇級(12-3)
 C1鎌田 ○○○○  4-1 次回4連勝でB2昇級
東海 12/12
 B2岩佐 ○○○○昇8-4 B2昇級(12-4)
 C2木村 ○A○○● 2-1 A復帰
九州 12/12
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ○●●●  6-4

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


梅津が最初のチャンスをモノにし5例会目でB1昇級
夏の奨励会試験(B1は一次免除)までにA2(15歳以下は6級編入)上がれるか
岩佐は見事に4連勝限定条件を達成しB2昇級
女流申請すれば現役最年少(現在は佐々木)に

関東砂原と東海森本・大田は休会
関西はまだ
0300名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 12:50:41.12ID:qPPQ3sPf
のんのが休んでる間にまた東海から女流が誕生か
休んだの後悔してるんじゃないか
0302名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 14:06:00.23ID:BArKPW0K
>>299
関西 12/12
 C1木村 ◯◯◯◯  4-0 次回4連勝でB2昇級
 C1榊菜 ◯昇◯◯◯3-0 C1昇級(9-3)
 C2久保 ●○○○  7-1 次回2-2以上でC1昇級
 C2川西 ●●●◯  2-6 次回2連敗でB落ち
 C2壽希 ●●●◯  2-6 次回2連敗でB落ち


榊がC1昇級
久保はチャンス逃したけどより厚い目を作ったので次は行けそう
0304名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 14:17:09.09ID:7KQzzDsk
梅津さんおめ 奨励会目指して引き続き頑張って
鎌田さん 停滞期脱したかな、梅津さんに続いて目指せ奨励会ですね
岩佐さんおめ 最年少女流かな
0305名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 14:19:39.97ID:BArKPW0K
10月のマイナビ杯中学生女子将棋名人戦2位の田中佳織(中2)が関西E2入会

なお優勝は砂原、3位に木村(朱)
砂原に予選リーグで○、決勝で●
0306名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 15:26:24.57ID:wRSiUE/U
今の中学生年代は有望株が揃ったね。
里見から西山までの世代から一回り以上若いから、世代交代するならこの辺りになりそうかな。
0308名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 19:00:45.28ID:hpvaD8kE
>>305
関西の木村さんて中学何年?
次回4連勝ならB2で女流申請出来るんだよね
0310名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 20:38:33.58ID:kkqz7fT/
>>306
次世代と言えるほどになるかはまだわからないが、女性奨励会員も中学生女流もここのところさっぱりだったから、期待したいね
0311名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 01:37:51.16ID:TTYJfJ+1
素朴な疑問
女流棋士になったあと奨励会に入って
奨励会員の間に女流棋士の成績が振るわず強制引退になって のちに四段昇段したら再度女流棋士申請できるのかしら
0312名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 01:39:32.67ID:SUkY5Asf
>>304
奨励会入りは、会員の覚悟を見られるだけでもプラスになるからその意味では入ったほうがいいが、
負けて将棋から遠ざかっちゃうこともあるのが短所

水町は、奨励会退会でめげたらしいが早く復活したのが神経が太くて良い
0313名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 01:56:32.91ID:s/ythZrB
18/02/06 小高 中3(15歳8ヶ月) 関東研修会C1→女流3級
12/10/01 竹俣 中2(14歳4ヶ月) 関東研修会C1→女流2級(+女流王将戦本戦入り)
08/10/01 香川 中3(15歳6ヶ月) 育成会→女流2級
04/10/01 里見 中1(12歳7ヶ月) 育成会→女流2級
02/10/01 鈴木 中3(14歳11ヶ月) 育成会→女流2級
01/04/01 上田 中1(12歳5ヶ月) 育成会→女流2級

育成会時代も含め21世紀に入って6人しかいないからね中学生女流
B2での2級デビューとなれば初めてのこと

中学生B2自体は居るけどすぐ女流になった例はない
西山(関西)→中2でB1入会、A2から奨励会編入
中  (関西)→中2の8月にB2昇級、同月奨励会試験合格
今井(東海)→中2の6月にB2昇級、A2から奨励会編入
磯谷(東海)→中1の7月にB2昇級、中2夏の奨励会試験合格
内山(関東)→中2の7月にB2昇級、中3の5月から長期休会、高校上がってから48局指して女流申請
梅津(関東)→中2で9月にB2入会現在B1
0314名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 09:34:12.68ID:IBtmH5F8
梅津さんはA2に進んで奨励会に行ったとしても中3で受験もあるだろうから大変だろうな
0315名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 10:41:30.37ID:TTYJfJ+1
中2の間にA2で編入できればムーミンと同じか
0316名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 11:21:44.23ID:/REjYrTp
2000年以降の奨励会入会者(2級以上〜)
入会年月 名前[入会級/年齢/学年] 段級位

2004/09 伊藤[6級/10/小5] 1級退会
2006/09 加藤[6級/11/小6] 初段退会
2010/03 西山[6級/14/中2] 三段退会
2011/05 里見[1級/19/****] 三段退会
2011/09 中_[6級/13/中1] 現在三段
2016/06 今井[6級/14/中3] 現在2級
0317名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 11:47:10.18ID:w4IrWCxf
迎さんはもったいなかったな
女流転向したらそこそこやれてただろうに
0318名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 11:52:57.74ID:TTYJfJ+1
将棋以外に才能あれば女流棋士なんぞ選ばない人は多い
とくに順位戦できる前ではね
0319名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 12:09:07.09ID:knhUVF34
>>311
奨励会員の間は女流棋士休会(休場?)扱いってどっかで聞いた
0320名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 12:17:47.95ID:wtRkrwAz
>>311
特例はその時考えればいいよ
もっとも今の女流で降級点取るレベルなら、奨励会6級にも敵わないだろ
女流の底辺が奨励会二段くらいまで上がったらあり得るだろうが、そんな時はこの先50年は来ない
0321名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 12:37:29.43ID:34JICP1w
>>319
竹部や香川の頃はそうだったようだね。
ずっと前の林葉や中井の頃は女流棋士と奨励会員の兼任で、里見の奨励会入会の時に元に戻った。
ただ、女流タイトルホルダーじゃなければ、奨励会に専念するために女流を休場することを認められるかもしれない。
0323名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 18:00:13.15ID:lusjKTxI
>>322
西山のことみたいだぞ
やたらとムーミンムーミン言いたがる小学生レベルの知能しかないの良く見かけるな
0324名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 19:34:31.40ID:xpCwnE6G
>>323
西山さんのことか
ありがとうございます

定着してないあだ名連呼って笑

将棋星人のコピペの初出オリジナルはは自分だと言い張って頑張る名古屋在住の漫画家須賀原洋行っぽいなぁ
長男は弁護士だから自分は法律を専門家レベルで詳しいとか、次男は数学五輪代表候補になったから自分は数学教育に関しては一家言あるとか、三男の友人が奨励会だから自分は将棋詳しいとか
そういう人なんだけど


スレ違いだからやめます
失礼しました
0325名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 22:27:24.33ID:fiIam7zk
2019.07.16
第13回小学生・第11回中学生女子将棋名人戦 関東大会
【小学生の部】参加16名
優 勝:鎌田美礼(茨城)
準優勝:梅津美琴(東京)
3 位:竹内優月(東京)
https://joshi-shogi.com/wp-content/uploads/2019/07/001-768x576.jpg

鎌田ちゃん伸び悩んでたけど来年には女流デビュー出来そうかな
0326名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 22:33:20.60ID:iQXlySIY
鎌田ちゃんはマジで美少女
ぺろぺろしてあげたい
0327名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 22:46:39.60ID:w4IrWCxf
東海の女流はもうちょい頑張って活躍してくれ
じゃないと東海研修会がレベル低いと言われてしまう
0328名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 22:52:35.09ID:eNZM4UlK
東海研修会からプロになったのは藤井竜王一人だし、あまり研修会の熱量が高くないのかもしれん。
0329名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 22:54:44.54ID:34JICP1w
>>328
高田四段は?
0330名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 00:01:23.50ID:Z23nd7/s
>>329
藤井竜王と同じ研究会にいたことがあるという情報はあるが、研修会に在籍していたという記録は見当たらない。
東海地区で長年アマ連の大会を行ってきた人のブログでも東海研修会からのプロは藤井竜王だけだと言っている。
0331名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 00:10:45.42ID:Z23nd7/s
と、思ったら中澤女流が東海研修会在籍時にいたという証言があるから二人目か。
すまんね。
0332名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 00:56:07.51ID:j9n4GhwK
>>329
高田も東海研修会いたはず
確か小学生名人の優勝(北村)準優勝(高田)が2人ともDクラスでその年に奨励会合格したから驚かれてたとか
0333名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 00:57:32.27ID:j9n4GhwK
>>331
女流含めちゃうと山口姉妹とかも入るね
0334名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 00:59:52.04ID:WcNgjH1C
>>321
竹部は兼任禁止前
奨励会在籍中に倉敷藤花挑戦している
矢内碓井木村で奨励会三人娘と呼ばれていた
休会は甲斐さんからだと思う
0335名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 08:12:29.34ID:MaYIkzgy
>>330
アマ連ってまだ存在してるのか()
0336名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 09:29:17.76ID:Z23nd7/s
>>332
>>333
中澤女流が「高田四段と東海研修会に同時期にいた」と話してたってことです。
0337名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 09:44:48.31ID:fgaiJR2L
第14回女子アマ王位戦
全国大会 12/19(日)

中国大会代表:篠原もも(広島)
四国大会代表:酒井彩花(香川)
北海道・東北大会代表:井澤早紀(北海道)
関東・甲信大会代表:大城千花(東京)
中部・北陸大会代表:田村真理子(静岡)
関西大会代表:久保翔子(大阪)
九州・沖縄大会代表:上田 茜 (福岡)
オンライン予選代表:磯谷祐維(東京)
https://joshi-shogi.com/18201/
0338名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 13:26:42.82ID:akAZGA9t
>>337
関東C2だけど年齢制限間際で長期休会中の井澤、関西D2篠原、関西E2からF1に落ちそうな久保妹
そして元奨(7級退会)・元東海B1・早稲田将棋部の磯谷

何もなければ磯谷が優勝しそうだな
0340名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 15:00:51.85ID:aey4fUBJ
>>338
篠原って関西研修会Dクラスから名前消えてるんだけど退会してる?
0341名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 16:56:23.14ID:akAZGA9t
>>339
あれ、妹は諒子か
姉の方ならC1目前だからいいとこ行きそう

>>340
確かに消えてる
10/24時点のarchive見ると9/26までは例会出てて、10/10と24は休
0344名無し名人
垢版 |
2021/12/17(金) 22:15:33.78ID:63ruK+wd
>>326
それは虐待。
わたしなんか近親にやられていつも泣いていたのにそれでもやられた記憶が忘れていたのに何十年かしてフラッシュバックして今苦しんでいるわ。
親戚の集まりに行けなくなっています
0345名無し名人
垢版 |
2021/12/17(金) 22:17:33.11ID:63ruK+wd
>>344のつづき

感情的になってごめんなさいね。
まあ、したいと思うだけなら許せるわ。
本当にごめんなさい
0346名無し名人
垢版 |
2021/12/17(金) 22:23:33.46ID:63ruK+wd
>>247
ふたりとも可愛いですね。
パンツの着こなしが素敵
0347名無し名人
垢版 |
2021/12/18(土) 04:28:38.06ID:hPdaJ+VX
もう昔の2chの流儀が通用しない世の中になってきてるのが分かっていないやつが多すぎるんよね
特定の少女に対する犯罪予告と取られかねない書き込みは控えた方がいいよ
0348名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 14:52:14.41ID:/k8vwy5s
>>115は破滅だろうな
0349名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 15:03:02.98ID:Pe1UCBOw
「ぺろぺろしてあげたい」と書き込むのは犯罪予告ではないだろ
「今から〇〇をぺろぺろします」これなら犯罪予告だが
0350名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 17:30:22.01ID:ZJhRF/t5
>>337
大城さんが優勝したようだね。準決勝で磯谷アマとの国士舘1年{かつ早大将棋部}対決を制した模様。
0352名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 21:15:09.15ID:7IoE+YIc
3年前に高1でC2退会してるけど、将棋は続けてるんだね。
0353名無し名人
垢版 |
2021/12/19(日) 22:54:46.47ID:67Y6vObt
>>349
いや
本人がみたら危害予告に感じてもおかしくない
普通に通報案件だよ
0354名無し名人
垢版 |
2021/12/20(月) 13:54:36.66ID:pbi6elsQ
>>349
何歳か知らないけどいい大人が
小中学生女子に変態行為したがってて
これならアウト、これならセーフとか言ってるのがもうね
0355名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 00:52:16.60ID:5v19mSyi
>>351
磯谷がずば抜けてるわけでもないのか

と思って調べてみたら

☆新人戦(19/1/31〜2/2)
優勝:和田は 2位:大城 B4:磯谷(●大城) 上田(●和田) B8:宮澤(●磯谷) 滝(●大城) 崎原(●上田) B16:山口仁(●和田)
☆選抜大会(19/3/17)
優勝:和田は 2位:大城 B4:磯谷(●和田) 滝(●大城) B8:宮澤(●滝) B16:山口仁
☆選手権(19/7/31〜8/1)
優勝:宮澤 2位:和田は B4:大城(●宮澤) 吉川惠(●和田) B8:磯谷(●吉川) 上田(●宮澤) B16:野原(●和田) 森本(●吉川) 滝(●磯谷) 榊

高校でも一緒に出た大会では大城>磯谷だな
研修会最高C2〜B1同士なら一発勝負は戦型・手番・相性でどうにでもなるってことかな
0356名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 04:05:36.20ID:KfvDtESw
磯谷アマは、中2時にB2昇級で、B2で中3時に奨励会入会試験合格で合ってる?
B1に昇級した?
0357名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 04:49:47.93ID:k29frZgg
313に書いてあるな
本当かどうかは知らん
0358名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 07:31:53.86ID:KfvDtESw
>>357
Thx.
>>313には磯谷アマは中1の7月にB2昇級、中2夏の奨励会試験合格と書いてあり、>>338には元東海B1と書いてある。
しかし、2017年7月(中3の7月)の東海研修会成績表のB2の欄に載っている。
313は1年間違いで、338のB1も間違いかな、と。
0359名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 10:53:51.89ID:s1gWi9E+
手元のデータでは磯谷さんは中3・東海研修会B2の時に合格してる
0360名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 11:02:37.34ID:PLZsmgZl
>>356
年度年齢
西山26歳 中2A2→中2奨編入
山根24歳 高1C1→高1女流
七海23歳 中1B2→中1奨合格
石本23歳 高2B1→高3女流
琉歌21歳 中1B2→中1奨合格→高2奨5退会
今井20歳 中3A2→中3奨編入
水町20歳 中3C2→中3奨合格→高1奨7退会→高1C2→高2B2→高2女流 
磯谷19歳 中2B2→中3奨合格→高1奨7退会
内山17歳 中2B2→中3受験休→高1女流
梅津14歳 中2B1→?
0361名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 11:34:55.68ID:K1y4YNa/
女の子で、中学生の内に研修会B1クラスまで昇級できる人は超大物。
本人が望むならほぼ確実に奨励会に入会できる。
女流棋士になれば女流順位戦A級に昇級できる可能性が高い。
しかし、女流のタイトルを取れるかと言えば(元奨励会三段が2人いるので)???

こんなところかなあ。
0362名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 16:44:51.79ID:xlz8b436
>>361
今の奨励会で真の地獄を味わうよりは
早々に女流になって棋戦に参加する方がこれからは圧倒的に得だと思う。竹俣のように転身も考慮に入れつつね
0363名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 21:46:16.24ID:6gO85JWJ
岩佐は女流になるのかな
高校将棋部女子の主将だから微妙な気がするが
0364名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 23:59:25.48ID:HTjBosvG
女流棋士になったあとに奨励会編入試験受けるのが一番いい
0365名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 07:51:57.41ID:wb4EQWZC
学校もとなると女流はマイナス要素が多くなる。
平日対局が多いし、スケジュールも不定期。順位戦で対局増えたし。
奨励会のほうがスケジュール管理は楽。真剣度でも、チャンスあれば高校生までは奨励会で頑張って欲しいわ
0367名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 20:19:38.11ID:R82HoQjA
>>361
もう女が奨励会入る理由が昔と比べて格段に減ってる
それぐらい金銭面でも環境面でも女流が恵まれてる
それに棋士になりたければ編入でも可能なわけで
むしろそっちの方が楽
0368名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 00:45:59.49ID:qt7KhaO6
>>367
奨励会で3級まで行ける見込が高いのなら、女流棋士志望でも奨励会に行ったほうが棋力がついて女流棋士として勝ちやすいのでいいと思う
人間にとってプライドはメンタル維持のため大切だから、勝率は重要
えりりんがあの豆腐メンタルでもやっていられるのは勝率が5割超えだから

4級に行ける見込が弱いのなら自信をなくして将棋から離れちゃう可能性が高いのでやめたほうがいい。
水町みたいにすぐ立ち直るようなメンタルが太いのは少数派と思う
0369名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 06:46:19.61ID:E4um5r0y
>>368
磯谷も立ち直ってるんじゃないかな。
でも、水町のように研修会再入会→女流じゃなくて、奨励会再挑戦失敗→アマなんだよな。
0370名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 07:23:16.97ID:JQaFa2jC
奨励会に行くから棋力がつくのでは無くて、将棋の素質があって意識が高い子は奨励会に行くから確率が高いというだけの話
因果関係では無くて相関関係
0371名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 08:35:40.04ID:Gaupat3K
それな。無理に入ったとしても弱いまま退会する奴も少なくないし
0372名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 09:46:06.16ID:RSPQ4vj0
中学生までで奨励会行けるならいった方が強くなれるチャンスは
あると思う。
順位戦出来たとはいえ、変動スケジュールでそこそこ勝てなきゃ、
月に1,2局だし、相手も強弱いろいろ。
固定スケジュールで、近いレベルと真剣勝負のほうがはるかにマシ。
中高校生なら小銭稼ぐより先を見たほうがいいでしょ。
高校卒業あたりで女流転向しても遅くない。

ただ地方居住とか経済的に余裕ない家庭だと微妙かもな。
東京か大阪に新幹線や飛行機で通うと、月二回でも前泊込みで5万以上
かかるだろうし。

あと、奨励会入会と言っても、研修会Cでの合格はラッキーパンチが
当たったようなもんだから、こちらも微妙。
相当の伸び盛りでもないと実力不足でついていけない。
小学生ならともかく、中学生でCは早くは無いから、奨励会行くなら、
水町パターンになる覚悟は必要だな。

最低B2、出来ればB1が欲しいところ。
0373名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 12:32:21.38ID:wnsd/3jf
>>372
そんなこといっても本人の人生だし
好きにするしかないよ
0374名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 12:40:23.32ID:9nsxe/rP
棋士志望、女流棋士志望、アマで強くなりたい者が混在してる研修会と違って奨励会はあくまでも棋士の養成機関だからね
そういう姿勢での入会は認めない師匠もいるだろね
0375名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 14:54:09.78ID:u8NrtmBp
入会に20数万かかる奨励会
入会金不要の研修会

実際、ちょっとやってみようかなっていう意識じゃやってけないね奨励会は
0376名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 16:47:13.42ID:RSPQ4vj0
研修会CDあたりなら記念受験みたいなやつもいるかもしれないけど、
普通はそれなりの決意をもって、奨励会に行くだろ、男でも女でも。
当然、みんな四段になるつもり(違うのもいるのかな?)

その先もそれぞれの判断だよね。早々に7級退会もあれば進学就職のタイミングで
あきらめるのも、年齢制限まで粘るのも。女性だけが途中で女流に行けるのは
男の奨励会員から見れば、不公平にも思えるかもしれないけれど。
0377名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 17:37:17.46ID:E4um5r0y
>>376
C2で記念受験のつもりでうっかり受かってしまった水町。案の定7級退会。
0378名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 17:56:49.24ID:u8NrtmBp
>>376
競技人口がほぼ半分になるまでは女流って受け皿は必要かもね
0379名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 17:57:09.38ID:u8NrtmBp
半分じゃなくて男女半々くらいになるまでは、
0380名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 20:30:51.21ID:PwO5knW4
C1って伊藤明女流初段に角落ちで負ける(砂原奏、鎌田美礼)レベルだろ

伊藤明女流初段が強くなったのか?
0381名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 21:14:37.03ID:PFtSYrVh
駒落ちの感覚を磨いたとかかもしれん
0382名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 21:35:33.61ID:qcCKwxQ7
伊藤明日香はウォーズの指導対局で二段相手に王手飛車くらって負けたりしてるから棋力的には24初段ぐらいだと思う
鎌田ちゃんは柏将棋センターで四段で指してるくらいだし、おそらく24でも四〜五段くらいはある
普通にやって24初段レベルの明日香が鎌田ちゃんに角落ちで勝てるとは思えないし、たまたま鎌田ちゃんが二歩をやらかしたとか最終盤必勝の局面で頓死して負けたとかそんな感じなんじゃね?
0383名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 21:36:28.50ID:qcCKwxQ7
伊藤明日香の棋譜を見れば分かるけど尋常じゃないくらい弱い
わりとガチで鎌田ちゃんが角を落としていい勝負だと思う
0384名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 22:00:15.34ID:GXBSNQIo
とんでもないアホが来た
0385名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 22:05:31.44ID:qcCKwxQ7
アホじゃないだろ
このスレで伊藤明日香の棋譜が複数晒されてるから見てみろ
伊藤明日香女流初段、昼飯食べながらウォーズしただけで炎上する
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1628337882/
0386名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 03:32:48.52ID:v9MwFAFl
中学生の内に女流になって10代の内にタイトル争いできるくらいつよくなったら
女流のまま奨励会に編入すればいい
わざわざ食い扶持捨てて賭けろみたいなのは精神的に病む
0387名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 03:35:04.52ID:v9MwFAFl
>>385
駒落ちは実力じゃなくてコツ掴んでるかどうかだぞ
AI相手に駒落ちで8割負けててもコツつかめば逆にすぐに8割勝てるようになる
そういうもんだから
0388名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 04:01:05.68ID:CNErry1S
>>386
賛成

食い扶持捨てて賭けなくても奨励会は病むっぽい。
水町、奨励会員時代はヤンデルっぽい風貌だった。高校受験から進学も重なったせいかもしれんが

大山が自分の戦時中を振り返って下宿先が粉屋だったので食うのに困らなかったのが強くなった要因の一つで幸運だったみたいなこと言ってる
0390名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 16:25:28.97ID:aHKzRlue
豊島師匠かぁって謎の感慨
「師弟」か何かでいつかは弟子を取りたいって言ってたけど思いのほか早く女流だけど弟子ができたなって…がんばれ
0391名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 17:02:17.67ID:DfhfxJ+S
>>389
岩佐さん豊島門下なのか
0392名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 17:31:17.87ID:gcykRpbR
豊島無冠の師匠ってのが想像出来ない
基本的に弟子は取らないイメージかな
0393名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 17:41:45.55ID:wc2POxPf
岐阜県の弟子を取ったということは、豊島九段はひょっとして活動の拠点を東海地方に移すつもりなのだろうか
あるいは戻すというべきか
東海将棋会館構想には追い風になるかもしれん
0394名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 17:45:46.00ID:xYM07TNT
一宮の後援者に頼まれただけだぞ
0395名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 17:51:24.78ID:h1/ALKgX
>>390
豊島が桐山先生に入門したのって桐山先生もすでにけっこうなお歳でB1にいた頃だから
ちょっと早いかなという気はするが、でもまあめでたいことだ
0396名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 17:52:54.14ID:rYu+9m02
もともとずっと一宮の後援会筋は大事にしていてイベントや指導対局など定期的にやってる
大阪ではそれはやってないだろ
0397名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 18:02:11.64ID:lDO18xMv
豊島の弟子になる岩佐さんは強いの?
里見西山候補?
0398名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 18:19:02.72ID:0/V4KLmh
現時点の期待では最近の普通の新人と同じぐらいでしょ
小5で研修会入りして高1で女流資格だし
0399名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 18:35:10.70ID:lDO18xMv
>>398
情報ありがとう
岩佐さんは将棋を始めたのが小4だって
10歳からで6年後にプロなら期待大
なのかなと思ったんだが普通なんだね
0400名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 21:01:48.43ID:h1/ALKgX
女流は二十すぎて本格的に始めた人でもA級入ったりするからな
はじめて6年でプロはそれほど驚くことではない
やはり競技者層が薄いのだろう
0401名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 21:08:09.12ID:/2yxuy7A
>>397
普通かな
豊島さんの弟子として頑張ってほしいが
0402名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 21:18:19.94ID:19N6oacr
師弟トーナメント女流版があったら、豊島出られるな
0403名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 07:10:05.06ID:mLoBrOZR
今日は学生女流名人戦2日目
今年はレベルが非常に高いね 有力どころはベス8まで順当
宮澤 上田 大城 磯谷がベスト4かな 穴なら一発がある木村
私の本命は上田、楽しみですね
0404名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 07:10:27.16ID:vGeeD7bM
高1でB2は最近だと普通だね東海研修会では
山口姉妹が先例
よっぽど頑張らないと白玲D級抜けられないくらいのレベル
0405名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 07:57:01.79ID:mLoBrOZR
岩佐はこの先伸びる可能性大だな
JKの悩みは練習対局や研究会に参加する機会に恵まれないこと
多くのJKの将棋指が伸びない原因の一つ
岩佐の学校は山口妹、元奨2人、研修会A2と自分より少しだけ
強い連中が揃っている練習環境は良い
0406名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 11:30:44.62ID:uV7I5VSs
>>405
豊島師匠が教え込めばかなり上がりそうだ
でも豊島はそこまではしなさそうだな
基本自分で研究させて時々指導という形で
進めていくだろう
勿論熱血指導もいいがね
0407名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 11:53:57.31ID:n2uQZy95
>>405
鶯谷将棋部の外部指導者のひとりは高田君だし
その意味でも大きいな
0408名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 12:28:43.82ID:5jZfzm9+
>>406
なんとなくだけど後援会に頼まれて仕方なくって感じがするから名前だけ師匠になるかもね
0409名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 12:36:20.70ID:h+Y5xJ2i
豊島が1人でやってる練習メニューを教えてもらってそれをやればいい
0411名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 12:56:11.93ID:uG3q0AiR
バリバリの現役トッププレイヤーが師匠の女流棋士がどう育つのか興味深い
0412名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 13:16:00.93ID:5jZfzm9+
つきっきりではないだろうし
豊島も対局で忙しいだろうし
英才というわけにはいくまい
興味深くはあるが
0413名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 13:21:53.95ID:CMQTxkC9
>>409
豊島レベルの練習メニューはまず無理で
じゃあそれよりもレベルダウンした物を
用意してもらってもそれも難しいよ多分
0414名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 13:30:38.46ID:5jZfzm9+
竹俣さんのお母上が羽生さんにやろうとしたことと同じなんだろうな
0415名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 13:31:01.98ID:5jZfzm9+
羽生さんはそれでも断って、豊島さんは断れず
0416名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 17:21:02.02ID:mLoBrOZR
学生女流名人戦 途中経過
決勝
宮澤(中央2)-磯谷(国士舘1)
3決 上田(関西1)-大城(国士舘1)
5決 森(美)(神奈川2)-木村(名古屋市立3)
7決 松本(山形1)-大塚(西南学院1)
9決 竹中(東洋1)-大川(立命館1)
0417名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 17:26:05.77ID:Bizo4Z1g
>>405
地元のタニマチに頼まれて師匠の名義を貸しただけだろ。
豊島が直々に指導するとは思えない。
0418名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 17:31:44.49ID:mLoBrOZR
磯谷優勝
0419名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 18:19:11.57ID:2SMgT0ZX
豊島無冠の師匠ってのが想像出来ない
基本的に弟子は取らないイメージかな
0420名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 19:03:29.51ID:CtRZ9OS2
桐谷夫人が豊島くんが弟子とってほしいっていってるし、いずれは取るでしょ
でないと桐山一門どころか神田一門が絶えちゃうし
0421名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 19:19:10.14ID:CtRZ9OS2
高田四段のお父さんのツイッターに岩佐さんの写真きているね
お祝いをしたようす
高田父の塾にも通ってる?
0422名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 20:02:48.23ID:mLoBrOZR
>>421
岐阜は伝統文化将棋教室の出身者ばかりだから昔からご父兄通し繋がってますよ
0423名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 20:17:53.37ID:AUSFFGEE
小学生から面識のある子で、以前から豊島門下希望で、16歳で女流2級の資格を得ている
豊島の一番弟子として、これ以上ない人材だと思う
最初で失敗すると後に響くからね
(リスクの大きい)男子の弟子を取るのはまだまだ先でいい
0424名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 23:33:21.89ID:O3mUbNEM
>>418
まーた、元奨がアマチュア棋戦を荒らしてるのか
0427名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 23:55:23.55ID:QX7/DX+g
今時はネット指導も出来るからな、意外とみっちりやるかもよ
0428名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 00:32:40.79ID:8Go9wU6H
>>427
サントリーオールスターで語ってたが
基本見守るスタンスだと
みっちり指導はないだろう
0429名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 05:54:49.77ID:MFlGOmjE
夜の師弟戦
0430名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 06:34:31.21ID:LPl7Jb0Z
>>423
そう思う。
後援会の支援もあるし、イベントやる時なども助かるだろう。
上手く伸びてくれれば良いな。
0433名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 13:18:21.81ID:SmVwXUhx
梅津さん連敗でB落ち危機、鎌田さん一勝三敗で、昇格チャンスは一旦遠のく
0434名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 15:56:52.13ID:INJeKd/e
関西で高3榊さんがC1昇級
0435名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 16:58:50.35ID:FPqaZh9y
>>416
磯谷とか、女流プロになれば いいのに。
0436名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 19:26:19.74ID:/+CVMtie
受験長期休会含めC1,C2がそこそこいるから来年も最低4,5人は女流デビューありそう
今年度も既に5人だし、80人突破もじかんの問題か
0437名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 20:36:56.69ID:autvmfwA
関東 12/26
 B1梅津 ●●●●  0-6 次回2-2以下でB落ち
 C1砂原 長期休会  5-2
 C1鎌田 ●●○●  5-3
東海 12/26
 特になし
九州 12/26
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ○○●●  2-2
関西 12/26
 C1木村 ●◯●◯  6-2
 C1榊菜 ◯◯◯●  6-1
 C2久保 ●○●●  8-4 次回3連勝でC1昇級
 C2川西 ●●◯●  1-1 ○[●●○●●●●○●●]○●は[]が2-8では?
 C2芦田 ●●●B● 0-1 (B)B落ち

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


岩佐女流棋士へ(来年2月1日から)
7-1だった久保、9-3を作れず
11-4の目は残ってるがハードル高め

東海森本・大田は休会
0438名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 20:48:46.37ID:EwZAoKT3
鎌田ちゃんの女流デビューが楽しみ
将棋やってる女の子の中で鎌田ちゃんほどの美少女はいないからなぁ
0439名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 20:50:37.14ID:EwZAoKT3
今年度中にB2いってほしいな
0440名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 06:24:26.51ID:uaQ733B6
>>435
タイトル取れるくらい強い(奨励会有段レベルならよかったけどね
そうでない女流は>>438-439みたいな気持ち悪い爺を相手にする仕事がメインだから

タイトル未満で将棋に集中しようとすれば加藤圭みたいに
「メディアに出るの極端に嫌がるやつはアマチュアでやれ」
「連盟は指導しろ」
みたいに暴れる爺に絡まれるし
0441名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 06:52:43.98ID:4wi6mmLe
自分が気持ち悪い爺だから書き込みが全て気持ち悪い爺に見えるんだろうな
俺は君と違って気持ち悪い爺では無いんだよ
0442名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 06:59:03.73ID:4wi6mmLe
昔なんJで特定されたチンフェも自身のコンプレックスである『ニンニク鼻』を使ってレスバ相手を煽りまくっていた
普通に考えれば5ちゃんで書き込みしてる奴の容姿や年齢なんて分かるわけないのに
5ちゃんで透視能力を使用してる奴は大体『自分が言われたら嫌なこと』を人に言ってるだけ
0443名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 08:24:37.04ID:2q3fHGjb
>>440
圭さん、全く出ないわけじゃない。
日刊ゲンダイ5連載やスポーツ報知1ページ記事もあるし。
イベントで指導多面指ししているの見たことある
0444名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 08:59:52.90ID:zZrUp8Cg
映像媒体が嫌なのかなとおもた
0445名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 09:02:12.61ID:bmKpjEOq
声が低いからでは
0446名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 10:14:43.14ID:d/GCdOe3
歴代中学生女流
18/02/06 小高 中3(15歳8ヶ月) 関東研修会C1→女流3級
12/10/01 竹俣 中2(14歳4ヶ月) 関東研修会C1→女流2級(+女流王将戦本戦入り)
08/10/01 香川 中3(15歳6ヶ月) 育成会→女流2級
04/10/01 里見 中1(12歳7ヶ月) 育成会→女流2級
02/10/01 鈴木 中3(14歳11ヶ月) 育成会→女流2級
01/04/01 上田 中1(12歳5ヶ月) 育成会→女流2級
98/10/01 藤田 小6(11歳6ヶ月) 育成会→女流2級
97/04/01 甲斐 中2(13歳11ヶ月) 育成会→女流2級
96/10/01 早水 中2(14歳3ヶ月) 育成会→女流2級
95/04/01 伊藤明 中2(13歳1ヶ月) 育成会→女流2級
94/10/01 千葉 中2(14歳6ヶ月) 育成会→女流2級
93/10/01 石橋 中1(12歳11ヶ月) 育成会→女流2級
93/04/01 矢内 中2(13歳3ヶ月) 育成会→女流2級
92/04/01 本田 中2(13歳6ヶ月) 育成会→女流2級
91/03/01 高橋 中2(14歳9ヶ月) 育成会→女流2級
88/03/17 船戸 中1(13歳11ヶ月) 育成会→女流3級
86/03/01 高群 中3(14歳11ヶ月) 育成会→女流3級
81/04/01 中井 小6(11歳10ヶ月) 棋士推薦→女流2級
80/04/01 林葉 中1(12歳2ヶ月) 奨励会→女流2級
79/08/01 長沢 中3(15歳2ヶ月) 棋士推薦→女流2級

中1以下は林葉・中井・船戸・石橋・藤田・上田・里見で7人中5人がタイトル獲得
0447名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 10:40:29.61ID:EI9bOKyq
渡辺明を中学生棋士とみなす基準だと、
島井咲緒里と中村真梨花も中学生女流では
なかろうか。
0448名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 11:12:39.82ID:ykAmUeWM
その基準なら上田は小学生女流だな
0449名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 11:40:14.37ID:jtapDGta
画像はよ
0450名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 11:33:43.64ID:jBMnP4lU
>>446
育成会の25年間で中学生女流は15名(基準によっては17名)
研修会の12年半で中学生女流は2名だが、>>360 の10名は
隠れ中学生女流といえるかも。B2基準なら7名か。
0451名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 12:09:11.27ID:jBMnP4lU
過去スレをさかのぼって、女子研修会員の人数推移を調べてみたが
確実に増えているようだ。

2009年 4月 7名  研修会から移行
2010年 4月 16名 
2011年 4月 17名 
スレ東西分裂で追いにくくなる
2015年 8月 20名
2016年 5月 24名
2016年 8月 28名
2017年 4月 30名
2018年 3月 30名
2018年12月 33名
2019年12月 36名
2020年 8月 37名
2021年10月 39名
0453名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 14:32:38.99ID:ZP9H7dOt
>>451
上が詰まってるのか
0454名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 15:31:22.01ID:jBMnP4lU
初期7名は、「育成会」から移行
0455名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 16:48:47.22ID:QD73+UY8
研修生全体の数も増えたのでは?
九州なんかできたの最近だし
0456名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 17:16:48.57ID:aRtoYxHC
>>455
九州はできて大分経つ
最近できたのは北海道と東北
0457名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 19:09:16.70ID:wKiIYEvw
>>456
たぶん>>455に取っては6年前は最近なんだろう。10年前もそうかも。
0458名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 19:38:17.81ID:NV8o+ca0
宇宙人は人類が核兵器を使うことを許してないので核兵器は使えない。
米ソの対立は演技です。
米中の対立も演技です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い、それを軍事転用して最新の兵器を作り、宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。

台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。

米国、ロシア、中国は「人類の歴史は2031年で終わり(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる。
米国ロシア中国は尻に火が付いた状態です。
米国とロシア中国の喧嘩は演技です。
米国ロシア中国は仲間です。
0459名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 21:25:00.40ID:YDLpqjf0
最近研修会からデビューした女流棋士の中で、奨励会に入れるほどの実力があった子はいたんだろうか
0460名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 21:43:47.24ID:VIOdK6PF
水町は元奨。
内山は中2B2だから、目指していれば受かったかも。
0461名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 22:18:39.56ID:+DKhXh81
奨励会A2からの奨励会編入は今井絢で打ち止めだろうな
0462名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 22:19:13.05ID:+DKhXh81
あ、研修会A2からの間違いだった
0463名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 22:25:29.01ID:ZC0zejzM
>>444
可能性はある
報知では自戦記も書いてたしそのうち誰か原稿仕事を依頼したら喜んで受けるかも
0464名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 01:37:27.10ID:PWsLE7CS
>>461
一応梅津さんがそれ目指してるようだけど…
0465名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 01:39:17.79ID:FKsOGDh3
>>459
大島は2次落ち2回(どちらも4級受験)
東海の山口姉妹や田中・佐々木ではとても受かりそうにない
野原も高1冬に東海B2合格レベルで8/4生まれなので難しかったろうね(中3で5級、高1以降4級受験になる)
>>460と同じ回答になるけど可能性があったとすれば中2時点の内山くらい

★11年以降の女子奨励会受験者

21年 なし
20年 ×大島(関西C1)
19年 ×大島(関西C1) ×磯谷
18年 なし
17年 ◎磯谷(東海B2)
16年 ◎水町(九州C2) ×石本(関西B1)
15年 ×石本(関西C1)
14年 ×石本(関西C2)
13年 ◎迎(東海C1) ×石本(関西C2)
12年 ●石本 ●山根
11年 ◎中(関西B2)

◎合格
?二次落ち
●一次落ち

一次受験者は公表されないので基本わからない
石本はインタビューで「高校3年まで5回受験」「中3以降は一次突破」と話してるので中2だけ一次落ち
山根はインタビューで「中3で一次落ちした」と回答
0466名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 01:40:28.36ID:FKsOGDh3
いや田中はそもそも受けられない
うっかり名前入れてしまった
0467名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 03:14:06.34ID:pziMw3de
>>465
梅津が今年落ちてなかった?
0468名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 08:12:06.83ID:hufVrCLa
女性奨励会員が少なくなったのは今がレベル低いだけじゃなくて
以前は特別扱いで合格させていたのではないか?

女性奨励会員は過去にたくさんいるけど落ちたことがあるって話はあまり聞かない
プロ棋士でさえ落ちたことある人が多いのに不自然だ
奨励会に入ってない女流棋士で奨励会に落ちたことがあるいう人もほとんどいなかった

カトモモのときに大平が文句言ったことでそれ以降厳しくなったのではないか
個人的には女性は特別扱いで合格させてもいいと思うが
0469名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 08:20:44.44ID:9P3ZK4XE
「入れる」と「入って強制退会にならずに定着てきる」ではだいぶ違うからな。
入るだけなら中学生C2や高校生B2ならみんな1,2割の可能性はあるだろ
0470名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 08:24:07.92ID:hufVrCLa
ちなみに加藤桃子は小6研修会D1で合格
二次全敗だった
しかし初段まで行ったから立派なもんだ
0471名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 09:16:44.20ID:R8cf7cdg
画像はよ
0472名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 09:19:45.32ID:PWsLE7CS
>>468
一次は受験者同士、奨励会員とと対局で必要な勝ち星も決まってて
特別扱いで合格なんてさせようがなくない?
できるとすれば筆記試験ぐらい
0473名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 09:34:03.02ID:hufVrCLa
>>472
受験者同士の一次は普通に通過
奨励会員との二次で通常は1勝が必要なところを全敗で合格

昔の棋士の修業時代の話を読んでいると不合格の成績だけど記録係不足で合格とか
よく出てくるのでそんなに厳密にやってるものでもないのかもしれない
逆に丸山は受験者が多いとかで二次1勝2敗なのに不合格にされたことがある
0474名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 12:29:48.98ID:sImJQCBj
20人中、7Bや8級退会が4人だから、比率は悪くない。
0475名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 14:00:02.10ID:sImJQCBj
>> 364
里見の後にそれを試みた人はいない。
事実上、98年の兼務禁止が生きている。
0476名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 14:36:48.74ID:Ez4JRiLo
>>470
カトモモって研修会入っていたの?
伊藤沙恵が研修会員だったのは知ってるけど
0477名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 16:37:58.30ID:ypUhsCpP
プロ棋士の新人によくある、「7割勝つのは当たり前」という現象が女流棋士にはあまりないような気がする
新人とロートルに力の差があまりないからではないか
研修会からの女流棋士デビューの条件をもっと厳しくしないと、延々とどんぐりの背比べが続くのかもしれない
0478名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 21:12:06.54ID:sImJQCBj
引退制度が棋士より厳しく弱い人は早く消える。
デビュー年齢が低く伸びしろが大きい。
といったところか。
0479名無し名人
垢版 |
2021/12/31(金) 23:53:25.65ID:kXfAdrGU
カトモモは特例入会だよ
二次で落ちてた
ソースは2006年度奨励会不合格の俺
0480名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 00:33:59.92ID:YmnKVxX2
>>477
発展途上な段階でプロ入りすることと、あとは若い人の割合が高いからじゃない?
女流棋士の約半数は10代、20代
0481名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 02:49:12.62ID:hWrSDFcF
女流棋士 年齢構成
50代 6名
40代 13名
30代 18名
20代 24名
10代 10名

むしろ理想的なピラミッドでいい感じじゃない?

男性棋士 年齢構成
60代以上 11名
50代 45名
40代 39名
30代 39名
20代 35名
10代 3名

男性棋士の方が逆ピラミッドで歪だわ
0482名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 02:53:40.14ID:hWrSDFcF
女流棋士全体に占める10代・20代の割合 47.89%
男性棋士全体に占める10代・20代の割合 22.09%

これだけ差があるんじゃ女流若手の勝率が伸びないのは仕方ないでしょ
0483名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 02:58:27.00ID:Jpjut47C
棋士のほうが若手の養分になるロートルの数がはるかに多いってことか
女流だと若手同士のつぶし合いが起こる
0484名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 02:59:10.94ID:hWrSDFcF
大体のプロ競技は若手の人数が多くてベテランが少ないからな
例えば野球なら30歳まで現役やれるのは半分以下だし、35歳ならもっと少ない
0485名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 03:07:45.89ID:hWrSDFcF
今年度だけで西山・大島・田中・佐々木・岩佐と5人プロ入りだし
昨年度も4人
2018・2019年度も合わせて8人

年4人ペースで棋士と変わらないペースなんだよな
このペースだと年4人引退させるまで女流は増え続ける
年4人引退させるには降級点を15人くらいにつける必要がある(降級点消去も考えると)
0486名無し名人
垢版 |
2022/01/01(土) 08:18:30.67ID:Auhd3D22
>>483
女流棋士の旧降級点制度がプロ側のフリクラ制度と比べてもシビア過ぎて
40代で規定引退する人が多かったから比較的強いベテランしか残らない
若手でも棋力底辺組じゃその強いベテランには簡単には勝てないよ
0489名無し名人
垢版 |
2022/01/03(月) 15:59:30.19ID:/PVTcc6p
女流棋士は若い世代ほどプロ入りが多い

女流棋士・年齢構成(引退・退会・死去含む)
80上 3名
70代 6名
60代 6名
50代 12名
40代 19名
30代 21名
20代 25名
10代 10名
0490名無し名人
垢版 |
2022/01/03(月) 18:49:40.37ID:CqPmMGqJ
>>486
「旧」降級点制度じゃないぞ。2020年度が白玲戦創設のどさくさで特例だっただけで、強制引退に直結する女流降級点制度は存続している。
女流順位戦の出場権がかかるD級降級点制度と二本立て。
0491名無し名人
垢版 |
2022/01/04(火) 11:25:34.46ID:powZvSvN
女流の場合は強い弱いは関係ない
対局で稼いで行ける人は数人
だから引退も糞もない ビジネススキルの高いやつだけが
生き残る
0492名無し名人
垢版 |
2022/01/04(火) 11:30:19.76ID:powZvSvN
生涯でどれだけ稼げるかが全て
里見や西山よりねこまどのおばさんの方が生涯利益は
大きくなるだろう
0494名無しさん将棋
垢版 |
2022/01/06(木) 09:15:50.92ID:hF4Qad3q
同じ九州の研修会に通ってる身としては、吉川さんが可愛すぎますね
0499名無し名人
垢版 |
2022/01/06(木) 11:57:09.91ID:/viukgyZ
画像はよ
0501名無し名人
垢版 |
2022/01/06(木) 20:12:48.82ID:R88BSxef
気持ち悪い糖質いるな
0503名無し名人
垢版 |
2022/01/07(金) 04:11:25.29ID:a9L4Qsmn
>>485
1998年度から2019年度までの22年間の、
降級点69(推定)に対し引退者は25名。

女流は、高橋和、石橋、坂東、竹俣など、
降級点以外の理由で辞める人もいるので、
降級点/3より多く引退している。

よって必要な降級点数の想定に
マージンは必要ないと思われる。
0504名無し名人
垢版 |
2022/01/07(金) 08:30:17.37ID:m3tIcZqg
対局増えて収入も増え、産休育休なども整備されてきたから、40代くらいまでの自主引退は少なくなると思う。
竹俣さんみたいな早期に別の道にいくくらいか
0505名無し名人
垢版 |
2022/01/07(金) 08:37:42.65ID:gp00uyBt
いや、逆に対局が増えて女流棋士としての活動や必要な勉強量が増える分、家庭との両立が難しくなるという面もあると思う
0506名無し名人
垢版 |
2022/01/07(金) 10:29:45.36ID:+ZHDT0t6
女性は出産だけはどうにもならないからねえ
どんなに強くても長期の戦線離脱は避けられない
まあ将棋に限った話ではないけどね
上田さんは良くやってるよ
0507名無し名人
垢版 |
2022/01/07(金) 11:56:13.39ID:jubyPgP8
貞升は対局予定スカスカだったから、産休取らずに出産したんだっけ?
0508名無し名人
垢版 |
2022/01/07(金) 12:18:08.15ID:T83Bu89l
伊奈川とかどうなんかな
これまでの対局数ならなんとかいけてたものが今の対局数では厳しいかも
0509名無し名人
垢版 |
2022/01/07(金) 21:38:54.22ID:FdxULbGi
>>494
極端に小顔だよね
0510名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 00:44:10.04ID:W5RtNcpf
>>506
及川/上田家の娘ちゃんたち、女流になる(する)のかねえ
0511名無し名人
垢版 |
2022/01/08(土) 01:46:04.01ID:7E1/2xH3
そろそろ雑談スレにでも移ってくれ
0512名無しさん将棋
垢版 |
2022/01/09(日) 17:28:09.43ID:51IvycXo
すまねえ。写真取れなかった。1局目に吉川さんと当たって、勝って、見えたのはブラとティクビぐらい。色は覚えてるけど。すまねえ
0513名無し名人
垢版 |
2022/01/09(日) 17:59:44.24ID:PY320MJZ
お前は研修生じゃなくて糖質のおっさんだ
0514名無し名人
垢版 |
2022/01/09(日) 18:00:42.05ID:PY320MJZ
吉川さんとも対局していない
0515名無しさん将棋
垢版 |
2022/01/09(日) 19:59:23.01ID:TljDk2KU
僕が誰か知りたい人は、吉川さんの1曲目の対戦相手を見てね
0517名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 10:48:39.56ID:KcVeUfIR
昨日の結果更新されてますね
0518名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 10:48:57.57ID:KcVeUfIR
昨日じゃなくて一昨日の結果更新されてますね
0519名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 13:52:34.19ID:qfzNyHJr
梅津さん2-2でB.鎌田さん2-2で前々回の4連勝はほぼチャラ。なかなか一直線にはいきませんね
0521名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 19:18:01.73ID:7gSp1xRb
関東 1/9
 B1梅津 ●○●B○ 1-0 (B)B落ち
 C1砂原 長期休会  5-2
 C1鎌田 ○●●○  2-2
東海 1/9
 特になし
九州 1/9
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ●○○○  3-0
関西 1/9
 C1木村 ◯◯●◯  9-3 次回3-1以上でB2昇級
 C1榊菜 ●◯◯●  8-3 次回4連勝でB2昇級
 C1久保 ◯◯◯昇◯1-0 C1昇級(11-4)
 C2川西 ●B●●◯ 1-2 (B)B落ち/[●●○●●●●○●●]はセーフだけど[●●●●○●●○●●]はアウトらしい

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


久保が3連勝条件をクリアしてC1昇級
木村(朱)と榊がB2昇級チャンス目を作った
榊は4連勝なら昇級、3-1でも次々回に繋がる

東海森本・大田は休会
0522名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 19:21:09.23ID:7gSp1xRb
関西D1川上が6勝2敗の目を作った
次回3勝すればC2昇級
0523名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 19:41:17.93ID:HeiIFQkV
>>521って、前から馬鹿じゃないかと思っていたが、やっぱり馬鹿なのか?
0524名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 20:01:11.73ID:sltpYY9Q
木村さんが上がったら女流申請するのかな
0525名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 20:47:33.92ID:YYlKv1on
>>524
木村さんはなんかのインタビューで「中学生のうちに女流になりたい」と言ってた
0527名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 21:45:56.33ID:sltpYY9Q
周囲から「奨励会」と言われ続けてるうちに気が変わるかも。
そもそも表向きの発言が本心とは限らない。
0528名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:52.85ID:MGf3sgMP
奨励会に行かせたがるアホは何なんだろうな。
師匠も内定してるのに嘘の志望を発言するわけがない。
0529名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 22:15:28.22ID:WQdON8GY
【関東】
B1 梅津美琴(中2)
C1 砂原奏(中3) 鎌田美礼(中1)
C2 井澤早紀(25)
D1 中西琴乃(大3) 伊藤真央(??) 竹中歩美(大2)
D2 佐々木香歩(中3)
E1 齊藤陽菜子(中3)
G1 三堀七々恵(中3)
【関西】
C1 木村朱里(中1) 榊菜吟(高3) 久保翔子(高1)
C2 川西彩遥(高1) 壽希乃香(高3) 崎原知宙(大2) 芦田実里(大4)
D1 川上茉奈未(大3)
D2 藤原紗羽(高2)
E1 芦江七菜子(大4) 亀田夢乃(高2)
E2 松ア日和(高1) 田中佳織(中2)
F1 小林彩乃(大1) 久保諒子(小5)
【東海】
C1 森本理子(高3) 大田暖乃(高3)
C2 木村野乃花(大3)
E1 岡村真秀(中3)
E2 華房永茉(小4)
F1 佐伯希美(中1)
G1 鈴木二葉(中3)
【九州】
C1 松下舞琳(中3) 吉川惠(高3)
D1 鈴木千尋(高2)
F1 大塚玲奈(大1)
【北海道】
F2 高津穂果(高3)
【東北】
E2 八島仁乃(中1)
0530名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 22:37:11.98ID:MpkCRpol
>>529
どの子が可愛いいの?
0531名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 22:59:03.56ID:AXyogB6f
可愛い子は女流王将戦に選抜されたよ。
【関西】
C1 木村朱里(中1) 
C2 川西彩遥(高1)
【東海】
C2 木村野乃花(大3)
0532名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 03:16:11.26ID:fEi1p2v6
鎌田さんが1番可愛いよ
0533名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 06:57:25.63ID:qfCQZjW4
未成年に発情するな気持ち悪い
0534名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 08:48:05.44ID:T5wa8uXm
西山スレに載ってる西山と吉本アマの竜王戦(12/10(金))の記録係は誰だろう?
内山女流じゃないし、関東は研修生を記録係に使わないようだし、そもそも紅が高校生時代に免除されてたくらいだから義務教育中の中学生に平日の記録係をさせないだろうし。
0535名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 08:58:15.43ID:Ve0BqUug
>>530
鎌田美礼がダントツ
0536名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 12:11:16.66ID:2iu4A51I
中学生の内にC1クラスに昇級できていたら、女流棋士になれることは確実で
大型新人候補。
高校生の内にC1クラス、中学生の内にC2クラスに昇級できていたら、
(本人が女流棋士になる夢を持ち続けるならば)ほぼ確実に女流棋士になれる。
C1クラスに昇級するのが大卒以降だと、女流棋士になれるかどうか怪しい。
こんな相場観になるのかなぁ?
0537名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 12:18:19.30ID:2iu4A51I
小学生の内に研修会に入っていても、D2クラス以下だとその後のノビシロ次第。
(佐々木香歩や大田暖乃は、簡単に女流棋士になれそうなイメージだったが、
意外とそうではなかった。)
0538名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 12:36:08.04ID:T5wa8uXm
鎌田さんが小4でC2入会した時は期待が大きかったんだけどねえ。
小6でやっとC1昇級、中1でC2降級して再昇級。
0539名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 12:49:18.48ID:w8UY5AI0
成功者の陰で目立たないけど、どの世界でも若き天才が伸び悩むケースは結構あるからな。才能の限界なのか努力不足なのかは様々だけど。
0540名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 13:51:22.58ID:y60iCjwa
研修会B2で女流もいいけと
里見さんとか西山さんみたいな女流トップに行くのは相当大変だろうなぁ
頑張れ!
0541名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 16:09:24.66ID:2iu4A51I
>>538
今でも中1で研修会C1クラスなのだから悪くはない。
中堅レベルの女流棋士になら確実になれそう。

しかし、奨励会有段者クラスまで成長できるかと言えば楽ではなさそう。
奨励会級位者レベルだと、女流のタイトルには絡めそうもない。
0542名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 16:16:56.79ID:w8UY5AI0
中学生のうちに研修会から奨励会。10代のうちは奨励会で修行くらいじゃないと、女流トップは無理だろ。
0543名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 16:22:06.87ID:wV0Fzs4t
奨励会に行くから強くなるんじゃなくて、女性の中で将棋が強い子は奨励会に行く確率が高いというだけの話
強くなるかどうかは才能と普段の練習次第
だろ
奨励会という環境にいなければ将棋が強くなれないかと言うとそんなことは無い
0544名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 16:26:18.68ID:T5wa8uXm
強い相手と切磋琢磨する機会が重要って、里見香奈が言ってなかった?
0545名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 17:40:43.35ID:9sc8c4O9
トップ女流棋士の里見香奈を倣うなら
まず女流でタイトル取ってから奨励会編入すればいい
それが一番正道
0547名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:36.58ID:5/wNFRju
>>543
強い相手と切磋琢磨することで強くなるのは確かじゃないかな
諦めなければ
研修会にいるより奨励会で切磋琢磨した方が良いと思うけどなぁ
0548名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 19:46:43.60ID:X9LazFwk
女流で切磋琢磨したほうが圧倒的に環境いいじゃん
0549名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 20:18:30.49ID:mltCuqYb
西山、里見、加藤桃、伊藤
上田、甲斐、香川、渡部、カンナ、加藤圭、山根、、、がいるところで切磋琢磨すればいいじゃん
今は対局数も増えたし、リーグに入ればガンガン彼女達と戦える環境だ
その環境に物足りなくなるぐらい強くなってからの話
0550名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 21:01:56.36ID:KS7/Cq3O
鎌田まだ中1だったのか
随分大人っぽく見えるな
0552名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 22:08:54.48ID:s0DK+5Vg
月4−6局 スケジュールもほぼ固定で学校と両立しやすい
相手も自分と近い年齢、実力で真剣勝負の奨励会。
勝てなければ年20局以下。スケジュール不定で平日も多く、学校との調整必要
相手は奨励会三段から研修会?レベルまで様々、真剣勝負ではあるのだが中には
微妙な人も、の女流。

純粋に強くなるためだったら、どっちがいいかは明白でしょ
0553名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 22:13:34.09ID:y0Drjrrm
>>530
ワイは九州の吉川さんに注目しとる
0554名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 00:26:11.44ID:Il6VVunX
>>552
女流棋士の肩書があればプロの研究会にも入れてもらいやすい。
単価の高い仕事をできる分、一人の勉強時間も取れる。
どちらが良いかは一概には言えないよ。才能も根性もないのに奨励会に入ったところですぐ退会するだけだし。
0555名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 00:28:10.97ID:MznbJqMM
奨励会で戦えるぐらい強ければ王位リーグにも名人リーグにもA級にもなれて女流上位達と何十局も沢山戦える
0556名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 08:18:35.18ID:SempZuKM
>>541
今の研修会でC1なら既に女流棋士になれば中堅レベル
0557名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 08:36:30.67ID:MznbJqMM
>>556
B2で女流棋士になった人が思うように勝ててないところを見るとそんなに甘くもないんじゃない?
0558名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:54.63ID:G13pL+aq
>>556
ここ1〜2年で研修会B2から女流棋士になった人がそんなに勝ってる印象ないけど
0559名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 08:52:02.62ID:G13pL+aq
通算成績

山口仁子梨 45 17 28 0.3777
和田はな  29 9 20 0.3103
野原未蘭  40 23 17 0.5750
内山あや  18 9 9 0.5000
山口稀良莉 18 8 10 0.4444
大島綾華  12 7 5 0.5833
佐々木海法 1 1 0 1.0000

田中沙紀  7 4 3 0.5714
0560名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 08:58:24.29ID:0YkJOx4u
>>559
中学生名人になった野原、中2の時にB2昇級した後に休場していた内山、C1で休場して奨励会に挑戦していた大島は、少し格上かな。
0561名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 09:00:36.12ID:bKze5RIu
大島はまだ対局数少ないけど
ぜんぜんそんな気配ないな
0562名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:53.68ID:gN58xnVb
成績更新

佐々木海法 2 2 0 1.0000
0563名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 11:24:15.36ID:3+s3fhWa
新四段は昇段時点でプロの世界の下の上から中の下には位置してそうだが、女流はB2時点ではどの程度のピラミッドにいるのか。
もうちょっと月日が経過すれば順位戦でわかるかな。
0564名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 11:28:24.50ID:bKze5RIu
女流は研究合戦じゃないし振り飛車が多いので経験が結構物を言う
あと既出だけど降級・引退の規定が棋士より厳しいのでロートル女流棋士が少ない
新四段はロートルで稼げるが新女流2級は稼げない
0565名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 12:11:54.30ID:0P3pLoLI
C1で中堅レベルってのはだいぶ以前の感覚だよな、今はC1以上が女流棋士資格になって以降の若い女流棋士の割合がかなり増えてる
その上の世代も里見、西山、加藤桃、伊藤、香川とかだし
0566名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 09:12:22.83ID:fGfIdZkH
単に東海がレベル低いだけのような
岩佐も期待はしてない
0567名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 20:15:11.56ID:U+EqtPnb
>>531
木村朱里さんの女流王将戦予選は1月20日(木)
0568名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 20:16:57.38ID:U+EqtPnb
訂正
川西彩遥さんの女流王将戦予選は1月20日(木)
0569名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 23:57:40.64ID:GBOI1ZKs
>>481
女流棋士は、プロ入りが年々増えているので、ピラミッド型
男性棋士は、60年代生まれをピークに減っているので、逆ピラミッド型
引退者数は男女とも全体の3割で、特に女流が多いわけでは無い

女流棋士のプロ入り→現役
40年代生まれ:10人→0人
50年代生まれ:3人→0人
60年代生まれ:12人→6人
70年代生まれ:14人→7人
80年代生まれ:24人→20人
90年代生まれ:28人→27人
00年代生まれ:12人→12人
合計:103人→72人
30%が引退

男性棋士のプロ入り→現役
40年代生まれ:28人→1人
50年代生まれ:33人→5人
60年代生まれ:50人→38人
70年代生まれ:45人→42人
80年代生まれ:43人→42人
90年代生まれ:38人→38人
00年代生まれ:6人→6人
合計:243人→172人
29%が引退
0570名無し名人
垢版 |
2022/01/17(月) 23:17:24.74ID:1vAqk3+B
>>559
そんな単純な成績表はどうでもいい
内山はA級と18対局のうち6回も当たってるのに勝率5割りだから大したものよ
D級とばかり当たってる田中より勝率が低いのは当たり前の話
0571名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 07:56:47.81ID:2hzdA/2u
画像はよ
0572名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 11:52:47.25ID:LiQtbVMt
>>569
>引退者数は男女とも全体の3割で、特に女流が多いわけでは無い
女流棋士集団は、現在は過渡期でまだ定常状態になっていないように見える。
10年後には、「60年代生まれ」の棋士や女流棋士のほとんどは引退している
ことだろう。そう考えると棋士では38人の引退者が出ることになるが、
女流棋士はたったの6人しか引退者が出ないことになる。
棋士の引退率はずっと30%前後のままだろうが、女流棋士の引退率は今後
どんどん下がっていく気がする。(新人の加入の割合が圧倒的の多い為)
0573名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 12:00:22.62ID:IgyNJYgT
>>572
女流棋士は一定の割合で降級点が付与されて、3点たまると強制引退だから、引退率はそれほど下がらないだろ。
明日香や野田澤のような若い強制引退が増えてくる。
0574名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 12:01:51.06ID:LiQtbVMt
女流棋士は、林葉&中井&清水が実質的な第一世代で、それより年長の女流棋士
では蛸島さんしかまともに将棋が指せる(≒奨励会の級位者レベル)人がいなかった。
この世代が65歳を越える時代になって、やっと女流棋士は定常状態に達したと
言える気がする。
0575名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 12:45:36.06ID:P/PY0UBb
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

神=311を起こして原発を破壊したが、UFOを使って原発の被害を抑えた。
加害者が被害が大きくならないようにしてたってわけ。
チェルノブイリでもUFOが現れて放射能の被害を抑える活動をした。
日本には救世主がいるから日本は守られているが救世主が死んだら日本も自動的に終わる可能性が高い。
君たちが知らないとこでこのような事になっている。
0576名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 13:28:59.75ID:QZoZzLhy
いい加減スレチガイ
降級点スレでも雑談スレでも行け
0577名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 13:54:11.06ID:WKG28FBv
鎌田美玲さんの見た目の話だけできれば精神を安定できる人が怒ってます
0578名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 14:55:01.17ID:LiQtbVMt
>>577
将棋界のアイドルは、囲碁界のアイドルよりも大人びた(しっかり者の?)人が
多い気がする。
囲碁界のアイドルの仲邑菫ちゃんと将棋界のアイドルの鎌田美礼ちゃんは同じ
中1なんですよね?菫ちゃんの方がずっと幼く見える。
上野愛咲美ちゃんや徐文燕ちゃんも年齢よりも幼く見えるのに対して、
小高初段や竹俣さんは中学生の頃からしっかり者のイメージがあった。
0579名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 15:16:21.66ID:IgyNJYgT
>>578
今年度初めに女流特別採用で入段したばかりの徐初段はともかく、上野四段や仲邑二段は棋力が圧倒的に上だろ。
0580名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 15:56:03.76ID:QZoZzLhy
ID:LiQtbVMt

スレを荒らすな
0582名無し名人
垢版 |
2022/01/20(木) 14:36:41.71ID:toxHbOAu
全体的にキモいな
素人相手にグダグダいってるのでおまえらに弁解の余地は無い
捕まってしまえ
0584名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 07:16:25.78ID:QMgBjisa
t
0585名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 11:36:52.25ID:0enhfwbN
梅津さんすぐにA復帰、鎌田さん3-1 次回につなぐ、吉川さん 1-3
関西はまだ
0586名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 11:48:27.39ID:bdk328J+
梅津さんグレーあうとしてるのはなぜ?
B1復帰?Aではなく?
0587名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 11:53:42.28ID:V1fvBMhH
>>586
グレーアウトはB食らってるからでしょ。
Bはクラスを表してるんじゃなくて、降級点持ちを表してる。もう一つで降級。
降級点解消がA。
0588名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 12:00:31.43ID:0enhfwbN
ここて言うA,Bはクラスでは無く、降級点のこと。降級点無しがAで、降級点持ちがB。
降級点持ちで二つ目取ると降級。
2勝8敗以下で、B(降級点)。3勝3敗以上でA復帰(降級点消去)だったかな
0591名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 14:11:12.16ID:MSL+OlM1
鎌田美礼ちゃんって今こんな強くなったんだ…
柏の道場で何度か指したことある。
10歳で3段か4段だったかな。当時はワイでも勝ったり負けたりだったけど、今はもう敵わなそう。
マジでかわいくて、対局中に顔とかカラダとかチラチラ見てしまった。あんなに集中できない将棋を指したことはないね。
家帰ってすぐ想像で抜いたのはここだけの秘密。
別に当時も今もロリコンではないけど、美礼ちゃんだけは興奮した。

ワイキモすぎ
0592名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 14:27:25.09ID:mAQ8xxHM
>>591
スゲー
0593名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 14:30:16.34ID:MSL+OlM1
10歳当時の美礼ちゃんは序盤中盤隙がなくて(昭和風な居飛車急戦+エルモを使ってた希ガス)終盤力が皆無っていうめちゃくちゃなステータスの振り方だったけど今はどうなってるんだろう?
0594名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 14:52:49.23ID:O3eYqBKP
どういった想像をしたのかkwsk
0595名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 15:30:50.71ID:MSL+OlM1
>>594
男の想像を知りたいなんて君のほうが気持ち悪いな。
0596名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:33:33.91ID:xwQtgRdS
いや草
0597名無し
垢版 |
2022/01/24(月) 17:35:24.27ID:xwQtgRdS
女流とおさない頃からさせてる時点で羨ましい
0598名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 17:46:33.41ID:V1fvBMhH
鎌田さんが小4で関東研修会にC2入会した後、紹介記事に道場の壁が写ってて、鎌田五段って書いた名札があった。
ずいぶん上げ底だなと思った記憶がある。
0599名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 18:20:31.18ID:mcsD0Ugb
このスレ住人の大半は美礼ちゃんで抜いたことあるはず
0600名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 18:21:12.58ID:mcsD0Ugb
鎌田ちゃんは今四段じゃない?
柏将棋センターのホームページを見る限り
0601名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 18:21:29.96ID:bdk328J+
お父上と美玲ちゃんと食事したことはある
0602名無しさん将棋
垢版 |
2022/01/24(月) 18:22:12.48ID:xwQtgRdS
じゃあ研修会員の俺は勝ち組か。画像添付できなくてすまん。赤裸々?かもしれんが、吉川さんと会話するだけで、緊張する(笑)
0603名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 18:23:25.29ID:mcsD0Ugb
羨ましい
俺は生で美礼ちゃんを見たことない
0604名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 18:55:46.03ID:V1fvBMhH
>>600
そっか、記憶違いかも。
でも、四段でも上げ底感がある。
0607名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 20:11:20.05ID:MSL+OlM1
>>598
柏の道場の壁にある名札は子供教室のやつしかない。
子供教室の段位は昔から通常のほうよりかなり辛いっていうバグが起きてるから(少なくとも2段位離れてる)5段達成者はいないと思う。別の道場のやつだな。
美礼ちゃんの父親も強いはずからその鎌田五段は父親かも
0608名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 20:12:19.97ID:bdk328J+
俺は梅津さんファンだなぁ
0610名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 01:17:58.66ID:/5QrImPa
無毛つるつる
0611名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 03:42:38.73ID:WGHrO5vY
相変わらずキモいレスばかり
他のスレと違って女性や初心者のレスがないから
キモオタ爺の巣窟みたいだな
とっとと退散退散
0612名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 06:46:10.30ID:iBknjpaJ
吉川さんも可愛い>>605
0614名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 14:33:35.86ID:sSc1vFfT
鎌田は同じC1相手の戦績が8勝2敗で
すでに他のC1の中で上位だからすぐに昇級できそう
C1後のいいとこ取りで現在3連勝、4勝1敗、10勝6敗

木村朱里はあと3勝1敗で昇級だけど
関西って1月23日にやってるんだっけ?
もし昇級してたら情報出てくるはずだから3勝1敗はできなかったってことかな
0615名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 17:13:17.55ID:M6Q158kG
>>614
関西も1月23日に研修会やってるが未だ更新なし
0616名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 22:14:17.23ID:XRKMJSER
関西は独自にHP更新しているから関西だけ
1/23の結果がない。
0617名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 22:31:51.18ID:XRKMJSER
c1に来ればもう女流寸前、上手く星が寄ればb2だね
これからも、続々女流誕生が続くね
女流に成って大学卒業位までは親が面倒見てくれるからいいだろうかど
5年後位後に女流になったはいいが仕事無しの事態もあり得るな
0618名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 19:49:21.71ID:ll8fcA3e
関東 1/23
 B1梅津 ●○●○A 0-0 A復帰(3-2)
 C1砂原 長期休会  5-2
 C1鎌田 ●○○○  5-3
東海 1/23
 特になし
九州 1/23
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ○●●●  4-3

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


東海森本・大田は休会
関西の更新は来そうにない
0619名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 19:50:14.45ID:ll8fcA3e
関東D1竹中が3連勝(●○○○)
次回3連勝(6連勝)でC2昇級
0620名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 13:10:27.46ID:Mll2UPMO
関西はなぜ更新しないのかな?
0621名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 13:37:10.98ID:BPPEHGx6
関西C1の木村さんが26日の女流王将戦予選で村田女流二段、室田女流二段に勝ってるね。
武富女流初段には負けたけどもう少しで本戦入りだった。
0622名無し名人
垢版 |
2022/02/01(火) 12:59:51.62ID:NU8aX1fo
>>618
関西 1/23
 C1榊菜 ●●●◯  1-0
 C1久保 ◯●●◯  3-2

榊1勝しかできずリセット
木村(朱)は休会
0625名無し名人
垢版 |
2022/02/02(水) 04:05:05.81ID:rFiiabzD
小学4年のクラブ活動で始めて、
中学1年で教室に通いだして、
高校2年の9月にD2入会か。

大学卒業までに4階級上がれるかどうかぐらいかな。
0626名無し名人
垢版 |
2022/02/02(水) 17:04:34.73ID:ilii/ucI
>>624
優勝 藤原(兵庫2)
2位 鈴木(熊本2)
3位 川西(広島1)
   四方(奈良2)
 
0627名無し名人
垢版 |
2022/02/05(土) 12:58:36.51ID:F97rwVvI
>>624ストーカー
0628名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 12:29:51.73ID:4V0zhWhX
奨励会5級〜7級と中堅女流棋士は互角ぐらい
2015/05/30
迎奨励会5級●○中倉宏美女流二段
2015/08/01
迎奨励会6級○●千葉女流四段
迎奨励会6級●○香川女流王将
2016/05/22
迎奨励会6級○●高群女流三段
迎奨励会6級○●長沢女流四段
2016/07/04
迎奨励会6級●○里見咲紀女流2級
2016/08/13
迎奨励会6級●○北村女流初段
2017/05/20
迎奨励会5級○●石高女流二段
迎奨励会5級●○清水女流六段
2017/05/20
水町奨励会7級○●石本女流初段
水町奨励会7級○●山根女流初段
2017/06/21
水町奨励会7級●○室田女流二段
2017/07/22
水町奨励会7級○●村田智穂女流二段
水町奨励会7級●○藤田綾女流二段
2018/05/12
磯谷奨励会7級○●高群女流四段
磯谷奨励会7級○●北村女流初段
2018/06/12
磯谷奨励会7級●○上田女流四段
0629名無し名人
垢版 |
2022/02/10(木) 11:22:05.35ID:YWc2xOWJ
関東更新されないね
0630名無し名人
垢版 |
2022/02/10(木) 12:14:51.06ID:cRHNo6rI
例会日は第2・第4日曜日では?
0631名無し名人
垢版 |
2022/02/10(木) 12:35:46.00ID:neYmi5BT
すまん、ワイがガイジやった
0634名無し名人
垢版 |
2022/02/12(土) 21:08:46.38ID:676bF2/u
明日は研修お昼ご飯ってどうしてるんだろ
0635名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:52:58.16ID:fXkDwHp7
吉川さんは唐揚げ弁当だったぞ✨
0636名無し名人
垢版 |
2022/02/13(日) 20:22:15.98ID:gqh5X0PD
画像はよ
0637名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 10:47:27.08ID:8UvNu/d4
せっかく女として産まれたのになんで将棋指しを目指してるの?
0638名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 11:36:34.11ID:eDwH4Swg
関東 2/13
 B1梅津 ●○●●  1-2
 C1砂原 ○●●○  6-2
 C1鎌田 ○○●○  8-4 次回4連勝でB2昇級
 C2中西 ○○○○昇0-0 C2昇級(6連勝)
東海 2/13
 C2木村 ●●●●B 0-0 (B)B落ち
九州 2/13
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ○●○●  2-2

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


砂原復帰
中西6連勝でC2昇級

東海森本・大田は休会
関西はまだ
0639名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 12:58:03.62ID:6tW5bIlM
>>637
せっかく人間に生まれてきたのになんで5ちゃんねるやってるの?
と同じくらいバカな疑問じゃない?
0640名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 16:48:45.58ID:34qqGjAv
鎌田はいいとこ取りで7勝2敗なのであと5勝2敗か7勝3敗でも昇級
ついに来たか?
0644名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 23:01:22.38ID:h1lw5AY7
>>641
あなたはガチで研修会員なの?
0646名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 23:24:13.58ID:Fs8p36PQ
父親の隣で表彰台って、、久保の娘すげーな
0647名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 23:32:08.47ID:lJ4J1/qn
翔子さんも諒子さんも立ち位置が審判長の隣なのか
これはお父さんとしては嬉しいでしょ
0648名無し名人
垢版 |
2022/02/14(月) 23:48:01.38ID:pdbWXzM1
鎌田さん昇級見えてきたな
0649名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:06:54.65ID:PIg722U5
>>644
ガチでそうですよ。もっと撮って来ましょうか?吉川さんしかとりませんけど。今コロナのおかげで当たる機会めっちゃ多いので、感謝してますよ(*´ω`人)
0650名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 00:21:37.45ID:0ZTg3xZJ
>>642
真ん中の準優勝の子、小4。
将来が楽しみ
0651名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 00:51:08.51ID:59n/nwXv
うーん、研修会員が初段以下の部に出るのはどうなのか。
0652名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 01:02:08.06ID:1Sr3AcS3
研修会員といっても入会時点でE2、9ヶ月で4回降級点貰ってF1落ちるレベルならアマ初段で何も問題ないと思うけど
0653名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 01:07:47.49ID:561Q7Vub
24で初段でも研修会員では底辺なのか

厳しい世界だ
0654名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 01:57:59.63ID:73TuxQD+
>>626
0655名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 02:02:00.40ID:73TuxQD+
>>626
結果ちがうぞ!
0656名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 02:10:18.78ID:Kng56PCT
お父さん顔立整ってるから久保姉妹には期待できそうかな
0657名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 05:08:01.60ID:1mtrOZ1I
美礼
0658名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 08:01:12.76ID:VX3MHSym
>>653
誰も24初段なんて言ってなくね
0659名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 09:10:22.73ID:DGQGv9mL
鎌田さんはしばらく伸び悩んでいた感じだったが、進学して環境が変わったのが良かったのか、夏以降安定しているから昇級も時間の問題な感じ。若いからもう少し研修会続けてもいいと思うが、すぐ女流という声が大きそう
0661名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 10:54:32.84ID:VX3MHSym
美礼ちゃんは女流になったら滅茶苦茶人気出そう
かなりの美少女だし
0662名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 11:08:48.95ID:bhPPEHpd
鎌田さんは棋譜見る限り、序盤は勉強してるが終盤が弱そう。
竹俣よりは活躍して欲しいが。
0664名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 12:34:48.58ID:1n78W3RX
木村さん、惜しい、一勝足らず。次回、朝から3連勝の目は残ったが。
0665名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 12:49:43.31ID:VX3MHSym
終盤が弱いと言ってもそれはアマ高段クラスの中での話
既に女流中堅クラスの棋力はあるんだから、そこら辺のアマなんて比べ物にもならないくらい終盤も強い
0666名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 12:55:58.82ID:3u5ZayUz
やっぱ女流資格得たら表更新される前に情報出てくるよね?
と思ったけど、本人の意思確認とかあるから
すぐ情報出ないこともあるか
0667名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 12:59:41.40ID:vABGc+CW
>>666
いままでの例だと通ってる道場とか将棋教室の関係者とかが速報ツイートするのが一番早い希ガス
0668名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 15:13:32.07ID:244Q9APN
やっぱ美礼ちゃんは終盤が課題なのか。小さいときから序盤力に終盤力が追い付かないのは変わらんねぇ。
0669名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 15:23:01.83ID:VX3MHSym
女子小学生名人戦の将棋を見た感じだとむしろ逆の印象を受けた
序盤が滅茶苦茶で終盤で捲って勝つタイプかと思った
筋違い角と先手番で一手損する角換わりをやっていた気がする 他にも石田流本組にイビアナで対抗してる将棋もあったけど序盤から作戦負けしていたような
0670名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 15:51:33.33ID:WTgP6vGt
>>638
関西 2/13
 C1木村 ●●◯◯  11-5 次回3連勝でB2昇級
 C1榊菜 ◯◯●●  3-2
 C1久保 ●●●●  1-4 次回4連敗でB落ち
 C2川西 ●○○A● 0-1 A復帰
 C2崎原 ●○○○  7-3 次回2連勝か3-1でC1昇級
 C2芦田 ○○●○  6-3 次回3連勝でC1昇級

木村(朱)12-4が作れず、次はハードル上がって14-5
0671名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 16:29:40.91ID:vhrZYXsz
翔子さんは波があるんだな?
例会前日のアマ女流名人関西大会優勝して次の日に研修会連敗か
0672名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 20:15:11.17ID:JGegtTO/
久保パパが娘に丁寧に将棋を教えるべきだと思う

加藤桃子は渡辺明が、渡部愛は野月がコーチ指導したから女流タイトルを取れたわけで
0673名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 20:15:11.31ID:JGegtTO/
久保パパが娘に丁寧に将棋を教えるべきだと思う

加藤桃子は渡辺明が、渡部愛は野月がコーチ指導したから女流タイトルを取れたわけで
0674名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 20:19:54.38ID:AOFEpa8q
>>672
父で師匠の久保は放任してて、むしろ菅井が教えてるって話があったな。数年前だけど。
0675名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 20:29:05.37ID:0v1EVCuR
>>672
久保は4歳の翔子ちゃんを盤上でボコボコにして泣かした上
それが原因で長く将棋をやめていた時期があるからなあ
教室の先生や研修会幹事に任せているのは自分がやると
娘が将棋から離れてしまう可能性を踏まえてだと思うよ
0676名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 20:39:35.56ID:96ilfJ3/
久保も初心者のころ裸玉の淡路に負かされて泣かされたから
自分がやられたこと娘にやったんだろ
0677名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 21:44:39.80ID:BQ1I7qHV
ナベも息子に将棋教えるの失敗してるしな
0678名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 22:22:46.26ID:fMpwRfCz
トップ棋士は天才だから並レベルの才能を指導するのは難しい
0679名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 22:29:26.37ID:uJ4JiXet
迎てアマ大会にも出てこないし将棋完全にやめたのかな
0681名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 10:12:19.40ID:xf/YH2sN
ABEMA渡辺vs永瀬 可愛い乙女を発見!
なんと小高佐季子女流初段でした

目の保養になり、幸せww
0682名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 10:42:56.05ID:JHZ7UcSL
遅っそw
0683名無し名人
垢版 |
2022/02/22(火) 01:16:05.42ID:z5bEIlVQ
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて
便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて
めこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて
隠し事が好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで
愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で
基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとアホで
泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、
男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで
お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、芋系統が好きで
男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で
ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで
Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して
男から言わせたり、誘導したりするのが趣味で、実はよくおならします
0684名無し名人
垢版 |
2022/02/22(火) 06:11:41.94ID:nodk2xl4
健常者とメガネ障害者アスペ(プロ棋士)の戦い

健常者,藤井聡太の勝ちw

一目見て記憶できる映像記憶(直観像記憶)ができるメガネ障害者アスペが将棋をしてるだけwww

クイズ番組に出てる東大生、開成高校の生徒は映像記憶(直観像記憶)ができるメガネ障害者アスペばかりw

メガネをしてない東大生や開成高校生徒はコンタクトをしる可能性が高い

頭が良いのではなく記憶力が良いだけw

障害があるから記憶力が良いだけなんだよwwww

日本はメガネ、不細工、チビ、デブの障害者ばかりだwwww


チンパンジーも映像記憶(直観像記憶)をしている

つまり

映像記憶(直観像記憶)ができるメガネ障害者アスペ=チンパンジー

メガネの将棋プロ=チンパンジー

お前ら=チンパンジー以下
0685名無し名人
垢版 |
2022/02/22(火) 06:12:12.50ID:nodk2xl4
将棋のプロはアスペのメガネ障害者ばかりです。
アスペのメガネ障害者の中に一目見ただけで記憶できる映像記憶(直観像記憶)ができる人が一定数いる。
映像記憶ができる人はメガネ障害者ばかり。
記憶力の世界チャンピオンもメガネ障害者ばかり。
映像記憶ができるアスペのメガネ障害者がプロ棋士になる。
障害者が得意なのは記憶力だけ。
ほとんどの障害者は記憶力も性格も悪い。
ちなみにチンパンジーなどの動物も映像記憶をしています。

メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

デブ=砂糖、糖質、炭水化物(炭水化物)の摂りすぎるで太って、統合失調症、砂糖中毒、糖尿病精神病、躁鬱、リーキーガットになってる

チビ=チビ障害者
0686名無し名人
垢版 |
2022/02/24(木) 17:02:14.82ID:NJetdzvn
華房さん小学生名人戦愛知県代表
0688名無し名人
垢版 |
2022/02/24(木) 17:32:47.27ID:6qNOF7t1
研修会では奮わない成績が続いてるけど、結果が出てよかったね。
0689名無し名人
垢版 |
2022/02/26(土) 18:11:08.08ID:i9c8D0Mp
華房永茉(小4) 研修会E1
華房慶大(小6) 奨励会6級

永茉は前年度に女子小学生名人戦で木村朱里を倒して準優勝だった
0690
垢版 |
2022/02/27(日) 09:51:59.28ID:Yq+xIGey
写真取ったやつまじでやめろよ
普通に盗撮
0691名無し名人
垢版 |
2022/02/27(日) 10:13:49.01ID:b5LcRszT
俺は美礼ちゃんの写真がみたい
0692名無し名人
垢版 |
2022/02/27(日) 11:52:25.35ID:EwF33kA5
画像はよ
0695名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 07:09:02.55ID:VIhYTUsi
見る人、撮る人はどうでもいいのかもしれないけど、
スマホ向けられて試合とかに集中できなくなる人もいるし、単純に怖いことだからやめてほしいです
0696名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:26.95ID:9Dm/Z2Rr
九州研修会には通報済み10日ほど前に通報済み
以前の自己顕示欲丸出しな猿のような様子は見られなくなり、こそこそとしてるので説教はされたと見る

また通報しとくけど、まだ盗撮してるならもう退会処分しかないだろうね
そんで年齢によっては警察沙汰になる
0697名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 09:06:34.37ID:O4sdLCbO
んなことでは警察は動かねぇよ
脅すにしてももっとマシな方法を考えろ
0698名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 09:22:17.51ID:9Dm/Z2Rr
自衛隊の海士長が電車内で見かけた女性を「かわいい」と思って無断で撮影し、周囲に見咎められ私人逮捕された事件知らないの?
送検後起訴猶予処分にはなったけど警察の取り調べを受け、海自では懲戒処分も受けてる

着衣してても勝手な盗撮であり軽犯罪
子供なら退会だけで住むけど、18超えてたら警察沙汰になってもおかしくはない
被写体本人が訴えれば民事訴訟まである
0699名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 13:34:39.64ID:1YG/WpsY
関東 2/27
 B1梅津 ●●●●  1-7 次回2勝する前に●でB落ち
 C1砂原 ○○●○  9-3 次回3-1以上でB2昇級
 C1鎌田 ○○●●  9-4 次回3連勝でB2昇級
東海 2/27
 特になし
九州 2/27
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ○●○○  5-3

C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


砂原も鎌田も12-4の昇級目が見えてるが条件は厳しい

東海森本・大田は休会
関西はまだ
0700名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 13:44:10.91ID:1YG/WpsY
渡邉百々香(高1)が関東E1入会
テスト
●E1●E1○E2○E2●E1○E1○E1●三段(二枚)

第57回高校将棋選手権千葉大会 女子個人戦優勝
第32回関東地区高等学校文化連盟将棋大会 女子個人戦準優勝(優勝は元関東C2中澤)
0701名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 13:53:32.64ID:iLpdLHYI
久しぶりに関東から女流棋士でるかな
0702名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 14:06:03.23ID:9qdR1fwf
次の一手名人戦で回答した子やな
0703名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 15:36:47.70ID:N4xyNCB1
>>699
梅津って方は女流にならないのですか?
0704名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 15:39:01.01ID:O4sdLCbO
梅津さんはA2からの奨励会編入狙いでしょう
0707名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 16:25:04.69ID:1/ixVsq4
梅津さんはまだ研修会48局以上を満たしていないから女流資格が無い。ただ、最低でもこの夏までは奨励会狙っていそうですね
0708名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:08:07.97ID:N4xyNCB1
>>699
梅津って方は女流にならないのですか?
0709名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 17:58:53.84ID:VBnF8SUK
受験休養組は受験が終わったら即復帰するのか
しばらく休んで準備してから復帰するのか
あわてて復帰しても黒星だらけじゃ意味ないもんね
0710名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:34.35ID:IzYR7p46
梅津さんの誕生日は知らないけど、15歳以下での奨励会6級入会ができなければ女流申請するかアマとしてやっていくかの2択だろう
0711名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:09:01.46ID:VYvP2t2g
関西も更新された
木村さん0−4
榊さん4−0
久保さんB落ち
0712名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:21:30.15ID:GVvsx41+
東海の森本・太田の2人は受験から戻ってきてどれくらいやれるかな
ここで降級とかなるとメンタルに来そう
0713名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 18:35:34.17ID:1YG/WpsY
>>699
関西 2/27
 C1木村 ●●●●  0-4
 C1榊菜 ◯◯◯◯  7-2 次回4連勝でB2昇級
 C1久保 ●●B●◯ 1-1 (B)B落ち
 C2壽希 ●●●◯  2-6 次回2連敗でB落ち

木村4連敗でリセット
榊は次4連勝なら最高だが3-1でも厚い
0714名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:24.94ID:yHGw5QTU
梅津さん苦戦してるね
受験だっけ?
0715名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:12:10.75ID:E4QGRZ7O
次回は最大で3人B2に上がるのか
この女流量産体勢ヤバいな
今井や梅津も女流になったら何人増えることやら
0716名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:13:44.55ID:nr0TaZEb
女流に成れるのをB1にしないと増えすぎるね
0717名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:16:49.30ID:7euZnuCv
>>713
久保さん・・・

やっぱりパパが娘の夢をかなえるために将棋を手取り足取り教えてあげるべきだな
0718名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:22:01.92ID:Kc5FY4jb
>>716
明示的に人数決めて(たとえば年に二人)、B2(あるいはC1)あるいは女流棋戦での上位(たとえば本戦入り)が参加できるリーグで決めたらいいと思う。
半年で1期なら優勝者が女流2級。
半年で2期なら優勝者と準優勝者が女流2級

但し、経済的負担を和らげるためにかつての女流育成会長期リーグではなく、2泊3日を2回みたいな短期決戦で決める
0719名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:25:29.81ID:70FABQjZ
迎琉歌さん、元奨励会員の女性で唯一アマ大会にも女流棋戦にも出場していない謎の存在
中七海さんも女流にはならなさそうだが、今井さんはなる気がする
0720名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 23:27:15.24ID:70FABQjZ
鎌田さんが女流タイトル取ったら同級生の仲邑菫とセットで売り出されるだろうな
あっちのほうが大分強いだろうけど
0721名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 00:19:43.28ID:hxtzOCpW
>>719
今井ちゃんの翌日に生まれたのが囲碁の上野愛咲美
0722名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 02:45:11.15ID:Y+eXH6lx
あと2回やって1人は女流資格出そうだね
4月に間に合う
0723名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 06:44:32.42ID:QrT2AHc1
>>722
次の例会は3月13日?
4月にはギリ間に合わなくない?
0724名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:03.65ID:lKDre61U
>>714
今、中2
0725名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 11:18:27.73ID:grUjGBt6
今度中3か
一貫校じゃないなら受験か
頑張れー
0726名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 11:48:34.44ID:H7sZNg6J
未貫通
0727名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 12:23:35.82ID:SNFUOEcq
>>726
囲碁板の仲邑菫スレに戻らなくていいからさっさと死ね
0728名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 15:44:31.13ID:xIqiSLef
>>719
中七海はギリギリまで棋士を目指すだろうが年齢制限になったら女流になるよ
将棋しかやってないのに他の職業になんかつけるわけなかろう
0729名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 16:02:28.60ID:xIqiSLef
今井は10月が誕生日で順位戦に参加するには9月1日付くらいで女流棋士になる必要があるから
7月一杯まで1級目指して奨励会で頑張るって感じかな
0730名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 16:09:41.96ID:ufkxxsCr
爺の妄想スレじゃねーんだわ
0731名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 16:22:53.36ID:grUjGBt6
スレタイに応じた応援コメントでもしたらいいのに
他人のコメントに文句ばっかり
薄っぺらい人生可哀想

研修会の子たちには文句しか言わないような大人にはなってほしくないね、頑張ってほしい
0732名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 16:29:41.84ID:xIqiSLef
>>731
あまりにも現実が見えてない的外れなレスだから文句も言いたくなるんだよ
もうちょっと現実を見すえたマシなレスなら文句言われることもないぞ
0733名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 17:40:02.40ID:grUjGBt6
>>732
ていうか
現実も何もあなた自身が文句ばかり書いててなんら生産的なコメントしてないでしょ
まずはお手本見せてみたら?
恥ずかしいなら
明日ID変わってからでもいいからさ
他人のレスに絡むよりマシだよ
0734名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 18:45:50.27ID:9NIOSzGs
お前の脈絡がなさすぎる
いきなり喧嘩腰のお前が悪いだけじゃん
0735名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 18:54:14.30ID:grUjGBt6
だから俺に構わないてスレに相応しいコメントしてみなはれ
俺に構わなくて良いし文句もいらない
無視してくれて結構

的外れなレスばかりだと騒ぎ出したのはあなたさんですよ
0736名無し名人
垢版 |
2022/03/02(水) 20:02:55.54ID:+ZJbWvS8
赤の他人、それも爺さんが女子中高生の進路を妄想してあーだこーだ言ってるだけでキモいのに
「自分こそ正しい」「いやお前は間違ってる」
とかやってるのマジ無理だわ
0737名無し名人
垢版 |
2022/03/04(金) 19:47:25.44ID:zutCmWay
倉敷藤花戦で元研修生の大城千花アマが田中沙紀に勝利
0738名無し名人
垢版 |
2022/03/05(土) 16:40:45.65ID:HFM1qCGf
朝日アマ名人戦で磯谷祐維アマが参加女性として野原未蘭以来の1勝を上げた
0739名無し名人
垢版 |
2022/03/05(土) 19:17:22.96ID:HvCrjDlq
遠藤さんに勝てばベスト8で朝日杯出場だったが
元奨有段者やアマタイトル経験者を抑えての8強入りは高望みか
0740名無し名人
垢版 |
2022/03/05(土) 19:33:47.16ID:HFM1qCGf
磯谷アマは倉敷藤花戦も出て佐々木海法と当たる
それに勝てば次はカトモモ
0741名無し名人
垢版 |
2022/03/10(木) 21:04:27.25ID:7TqolABv
森本さんが名市大の医学部に合格したとのこと。医学部受験なら1年研修会休むのも納得
ソースはふみもと教室のブログ
0742名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 12:29:00.64ID:YvNc8XdF
おー素晴らしい
でもここから二刀流は無いかな。中高のうちに抜けていればともかく
0743名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 12:48:46.73ID:VDXpkuYX
>>742
勝負事がどれだけ好きかどうかによると思う

伊奈川さんは、人狼の態度を見ても田中沙紀さんとの対局を見ても勝負事が大好きそう。
そもそも女流棋士になった動機が
「教えてもらった(対局した)強い人がみんなプロになっちゃったから指してもらえなくなった。指してもらうには自分が女流棋士になるしかなかった」だからね
0744名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 13:29:08.88ID:YvNc8XdF
伊奈川さんは高一で女流だからな。
名古屋だと移動のハンデあるし、順位戦出来て下位でも対局増えているから前よりハードル上がっている
0745名無し名人
垢版 |
2022/03/13(日) 10:22:37.52ID:WlN3+1g6
将棋も受験と同じで親ガチャゲーになってきたよな
記憶力と計算力と論理的思考力を競うゲームだから当然と言えば当然か
0746名無し名人
垢版 |
2022/03/13(日) 10:25:37.99ID:pV2GfaR2
才能と幼くして始めるのが必須なのは50年以上前から変わっていない
0747名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 10:53:50.06ID:C/SYPboF
昨日の結果出てますね
梅津さん前回4連敗のあとの今回4連勝
0748名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 12:07:28.10ID:E9nYxCwm
梅津さん4-0 次回4連勝でA2
鎌田さん2-2 次回4連勝14-5でB2の目は残る
吉川さん2-2 6-3あるいは7-5なのでほぼリセット
関西はまだ
休会組の復帰はまだ
0749名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 12:37:52.53ID:C/SYPboF
あれかA2に上がれば奨励会に行けるのか
A1?
0750名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:25.06ID:E9nYxCwm
15歳以下はA2 梅津さん現中2なはずなので間に合う
0752名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 14:44:21.56ID:A0I9DzyF
このスレは関西の情報更新されないとなかなか書き込むひと増えないな
関東は梅津さん鎌田さんが注目株なのか
他地域より注目度低いのかな
0753名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 16:15:51.71ID:wfVRDgIR
女流の年齢制限はもっと低くしたほうが良くないか
田中も結局安食とか高浜みたいになりそうだし
0754名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 18:34:41.97ID:CmKPRbZN
加藤圭のような人もいるし何とも言えないなあ
逆に伊藤明日香や野田澤は若い年齢で女流棋士になったのに
早々に引退に追い込まれてるし
0755名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 18:42:56.13ID:GCOPtN2J
>>753
研修会側を奨励会と同じ26歳にするのはあり
それより下げる必要はなし
0756名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 19:01:19.39ID:61/8sST1
関東 3/13
 B1梅津 ○○○○  4-0 次回4連勝でA2昇級
 C1砂原 ●○●●  10-6
 C1鎌田 ○●○●  10-5 次回4連勝でB2昇級
 C2中西 ○●●○  2-6 次回2連敗でB落ち
東海 3/13
 C2木村 ○○○A● 0-1 A復帰
九州 3/13
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ●●○○  5-3
関西 3/13
 C1木村 ◯◯◯●  3-1
 C1榊菜 ●◯●●  8-5
 C1久保 ◯●●◯A 0-0 A復帰
 C2壽希 ◯●◯◯  4-1 B落ち回避、次回4連勝でC1昇級


C1以上とC2で特筆すべきことがあった人


砂原も鎌田も12-4は作れず
砂原は6連勝(16-6)の目がかろうじて残ったが相当厳しい
鎌田は4連勝(14-5)だから若干マシ
4連勝なら昇級、3-1でも12-4が厚かった榊も6連勝(14-5)条件しか残らなかった
1-3は4連敗とあまり変わらない

東海森本・大田は休会
0757名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 19:24:12.61ID:C/SYPboF
>>754
伊藤さんは教室の先生で女流時代より稼げてると聞いた
0758名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 20:21:16.91ID:gs00yKRS
明日香は角落ちで研修会員に勝ったりしてるので現役時代より強くなっているかも
0759名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 21:30:32.65ID:I9ys6hKM
伊藤明日香はウォーズの指導対局の棋譜を見る限りガチで弱いと思う
24で初段も無いだろってレベル
鎌田さんに角落ちで勝ってるみたいだけど、鎌田さんがうっかり二歩でもやらかしたんじゃないかな
0760名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 23:18:59.78ID:Uygr8gkj
現役女流 プロ入りルート(引退濃厚の安食含む)
31名 研修会
31名 女流育成会
*4名 奨励会
*3名 棋士推薦
*2名 アマ編入(棋戦ベスト8)
*1名 LPSA3級

安食が引退すれば、研修会出身が育成会出身を抜いて最多になる
0761名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 03:09:12.48ID:0CQGVOIh
こうやって眺めると女流育成会成立前に入っていまも現役でいる人ってすごいんだな
0762名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 03:58:23.61ID:J6zfDnsj
中さんが西山里見クラスだとして、今井さんは2級だけど誰レベルなんだろう
山根くらい?白玲A級には普通に入れそうだけど
0763名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 04:49:20.01ID:mUdwWJP+
>>759
研修生を過大評価しすぎ
C級程度なら得意な形では強いだろうが、安定感はなく特に駒落ちではボロが出やすい
一発勝負ならE級にだって負けるくらい
実際、関西C1木村が今東海E1で停滞してる華房に小学生大会で負けてる

そもそも鎌田なんてマイナビチャレンジマッチで普通に高浜にも、その辺のアマ(秋浜)にも負けてただろ
0764名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 07:27:55.91ID:NSLdQAmh
>>760
棋士推薦は長沢さんと中井さんは覚えてるがあとひとりは
誰だっけと調べてみたら姐さんか
清水さんが育成会第1号
0765名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 07:49:56.61ID:tGLCWHU0
研修会C1の棋力って24四段くらい?
0766名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 08:16:14.83ID:tmGTs5u0
24なら1800くらいでしょ
0767名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 08:22:33.97ID:tGLCWHU0
研修会C1って奨励会6級に受かるくらいの実力なんでしょ?
最低でも2000はあるのかと思ったが
0768名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 08:24:33.46ID:253VwCo3
A2が奨励会6級相当じゃないの?
0769名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 08:25:27.01ID:253VwCo3
C1だと奨励会試験ワンチャン受かる可能性もあるくらいじゃないか
0770名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 08:49:27.66ID:tmGTs5u0
現実的にはC1じゃ受からないでしょ
前例ないんじゃない?
0771名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 08:49:35.23ID:1UZvwYAB
C1は2200くらい
こどもだから安定感は皆無
0772名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 08:56:36.33ID:253VwCo3
Dの子がなぜか合格したことがあると聞いたことあるすぐ7級降格で退会したがとも
0773名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 09:11:07.13ID:9I5tB1dj
C1って町道場四段とかそんなもんだろ
2200も無い
0774名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 09:16:22.31ID:dZQPdezN
>>772
水町さんはC2からだったような
DはともかくCはときどきある気がする。
お試しなのか思い出受験なのか知らないけれど、短期勝負だから、勢いに乗ることもあるんだろう。受かっても上に行けず、退会パターンも多い。
0775名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 09:19:12.45ID:253VwCo3
>>773
研修会、道場ごとに差はあるんじゃない?
勝敗数でクラス分けられるだけであって一定の数値での基準はないようなもんだから
0776名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 09:23:49.74ID:1UZvwYAB
>>773
関東限定だけど実際に指してるから
B1が2400くらいかな
0777名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 09:33:33.14ID:9I5tB1dj
古田龍生三段でも24のレート2600台だぞ
B1が2400とかんなわけ
0778名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 09:39:36.74ID:1UZvwYAB
>>777
現役三段が本気でやって2600なわけがない
県代表の俺でさえ2600近くはあるし、知り合いの二段は2900近くある
0779名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 09:44:50.14ID:yhQbfzFS
>>778
知り合いの二段がソフト指しなんだろ
0780名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 10:42:22.88ID:AI2/UCVU
そんな前提を動かしたら会話台無しじゃん😅
0781名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 10:52:18.71ID:kEJ2hq6E
道場三、四段程度で平均女流と同格と思い込むおじさんって昔からいるよねw
新人女流でも2300くらいはあるからお前より強いぞと。
0782名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 11:20:46.10ID:6XW7tzk7
年齢関係ないとはいえ
まだ小中学生にムキになってるのは大人としていただけないな
0783名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 12:07:44.39ID:WJrAgsI0
レート云々の話はここでは違うような・・・
0784名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 15:31:37.47ID:tmGTs5u0
>>781
昨日のデビュー戦見てないんだな
誰がどう見ても2000ないぞ
0785名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 15:36:34.49ID:izouSUqr
>>784
24四段ってものすごく弱いの知らないの?
それでもアマ三、四段おじさんよりは強いが。
C1が奨励会に受かっている例さえ知らない無知弱おじさんに言っても無駄かw
0786名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 15:54:49.43ID:bnEWdhNe
将棋倶楽部24のmailandはR2200だったよ
そこから急激にR2900まで上がってBANされたが
0787名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 16:05:06.11ID:tmGTs5u0
>>785
やっぱ見てないんだなw
0788名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 16:16:42.02ID:aJWKGA2U
各々が、そういうこともあるよね、の話を定説化して話してるからもうぐっちゃぐちゃ
0789名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 20:13:59.72ID:3kW7v3pJ
ネット将棋のレートは数百の幅あるから当てにならない
0790名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 20:26:39.42ID:oJ4xStBg
道場で誰それと指したけど弱かったとかも当てにならないよねぇ
ワンチャンそういう時もあるってだけだから
そういう意味では研修会のクラス、勝敗が成績が目安でいいんじゃないか
ここ研修会のスレだし
0791名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 21:51:56.76ID:+p9G0Qy3
そういうのに使うのがレーティングだと思うんだけど…
0792名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 23:11:56.76ID:t0wsEJnL
C1 合格率3割、6級で勝率4割、7級落ちる人も結構いる
B2 合格率7割、6級で勝率5割、半年以内に5級に昇級する人が多い

だいたいこんなイメージだわ
0793名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 06:49:10.07ID:yvoDtV67
24のレーティングが当てにならないということでは?
やってる子もさほどやってない子もいるしばらつき出るだろ
0794名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 01:41:35.64ID:ybMnSWam
磯谷さんが佐々木海法女流1級に勝って、やっぱり腐っても元奨励会だな
持ち時間半分残して攻め潰した
0795名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 01:51:56.03ID:ybMnSWam
次のカトモモに勝てればベスト8の目もありそうだけど、さすがに無理かw
0796名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 04:34:07.69ID:+pHcJC8F
忖度や片八百あるかな?
0797名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 16:34:07.62ID:M5kfzXgR
磯谷さん
2019年のマイナビ決勝トーナメントでカトモモ先生と対戦しましたね
次回そのリベンジが出来るか?
0798名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 19:08:16.74ID:KOADe0JD
>>797
その将棋は接戦だったみたいね
勝ち目が全くないわけでもないかも
0799名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 11:48:57.11ID:lAEiyTge
昨日の東京更新されてますね
0800名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 12:16:48.15ID:kCdYkx8N
関西C2芦田、関東に移籍?
0801名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 13:56:47.73ID:FgWQx8Mi
大学卒業で関東に就職先があるとかだろうな
0802名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 14:44:08.17ID:kCdYkx8N
今気づいたけど梅津さん入会から48局消化か
0803名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 15:07:19.08ID:lAEiyTge
もう48局消化かぁ
女流申請しないで奨励会目指しそうだね
0804名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 15:12:41.38ID:kCdYkx8N
4月で中4(おそらく14歳)なのでA2昇級による6級編入まで1年以上残ってるのかな
0805名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 15:20:21.32ID:1s7z4sVk
関東 3/27
 B1梅津 ●●○○  6-2
 C1砂原 ○●○○  13-7
 C1鎌田 ○●○○  13-6 次回3連勝でB2昇級
 C2中西 ●●B●● 0-2 (B)B落ち
東海 3/27
 特になし
九州 3/27
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ●●○○  1-1


C1以上とC2で特筆すべきことがあった人

砂原は5連勝(18-7)が最後の目、これで駄目ならリセット
鎌田は3連勝(16-6)条件になったからなんとかしたい

東海森本・大田は休会
関西はまだ
0806名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 15:20:40.93ID:lAEiyTge
梅津さんはこの4月から中3じゃない?
8月までに15歳にならなければ奨励会試験前にA2に上がれば変に雪だよね
0807名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 15:23:37.36ID:1s7z4sVk
関東D1竹中が4連勝(7-2)
次回3局2-1以上でC2昇級(6連勝または9-3)
0808名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:09.21ID:1s7z4sVk
>>805
関西 3/27
 C1木村 ◯●◯◯  6-1
 C1榊菜 ◯●◯◯  11-6
 C1久保 ◯◯●◯  3-1

C2芦田が関東へ移籍
0809名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 22:08:12.14ID:kCdYkx8N
A2から6級編入って15歳以下だよね。
だったら16歳の誕生日迎えるまでは大丈夫なのでは
0810名無し名人
垢版 |
2022/03/28(月) 22:10:47.91ID:BFbp/X22
>>809
そう
男の子だけど高校1年で編入した子がいる
0811名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 09:34:20.34ID:gHsDa9Dt
変に雪は編入か
中4はなんだろう
0812名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 10:21:39.14ID:8dOXA0S6
夏までにA2上がれるかな
0813名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 17:27:54.51ID:HTEo4mvR
B1に上がってからは黒星先行しがちだったけどここ2例会は4-0と2-2 上手く星が固められればすぐにもいける感じが出てきた
0814名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 22:54:49.92ID:HTEo4mvR
>>805
一時は年度内にあと2,3人、女流資格ゲットの勢いだったが、ちょっと停滞したね
0815名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 23:06:37.69ID:bLm7xCQu
今井がこの3月で退会して女流に転向するか
年齢制限の10月まで粘るか、白玲戦に間に合うように7月か8月辺りで退会するかどれだろね
すぐ退会しても王座戦とマイナビくらいしか棋戦がないから
もうしばらく奨励会で粘った方が良いかもしれないな
王座戦とマイナビはアマチュア枠でも出れなくはないからな
0816名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 23:12:02.27ID:bQ7ajaXJ
>>815
アマチュア枠じゃなくて奨励会員枠だろ。
0817名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 23:34:20.45ID:bLm7xCQu
>>816
えらい細かいね?
神経質かい爺さんw
0818名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 23:56:05.82ID:ldCyoR0E
そもそも研修会員じゃないからスレ違い
女流行くとも限らないし全部妄想

チラシの裏にでも書いてろ
0819名無し名人
垢版 |
2022/03/30(水) 00:10:50.61ID:bWt7DL1U
あらあら神経痛の爺さんが逆ギレしちゃったよw
細かいことばかり気にする爺さんは早死にするんだけどなw
0820名無し名人
垢版 |
2022/03/31(木) 08:36:18.37ID:6HG5GP/3
次の関西奨励会例会は2022年4月2日(土)かな
奨励会費は1年分一括で途中退会も返金なし
年度の区切りで退会者も何人かいるだろう
0821名無し名人
垢版 |
2022/04/01(金) 12:00:42.23ID:8e/tWBB/
中3とか小6になる子は受験とかで休会しちゃうのかな
0822名無し名人
垢版 |
2022/04/01(金) 13:13:20.40ID:tGDpodM7
小6はわからんけど中3でまだC1とかだったら女流になっても中位以下確定だし、将来を考えたら受験優先で正解
森本みたいに医学部目指せるような子も居るわけだし

西山と同世代で学生大会で活躍してた成田弥穂も研修会にすら入らず国立医学部進学してた
0823名無し名人
垢版 |
2022/04/01(金) 17:43:39.37ID:WHQA7rxx
道場に来ている小5の男の子はこの夏奨励会受かりそうだけど中学受験するから一年休むって
0824名無し名人
垢版 |
2022/04/02(土) 20:49:06.26ID:Il0xTcwS
研修会ってちっとは役に立ってるのかな?
0825名無し名人
垢版 |
2022/04/02(土) 22:17:45.88ID:sAVeGHnC
鎌田プロ誕生まで

3連勝 or 5勝1敗

厳しいな
0826名無し名人
垢版 |
2022/04/02(土) 22:47:45.47ID:R3Uw7jkq
鎌田美礼ちゃんってどういう将棋指すんだろ
ほとんど棋譜を見たことないから分からない
0827名無し名人
垢版 |
2022/04/02(土) 22:54:25.36ID:KITnIH5D
>>826
一番最近の公開対局は四間飛車だったらしいよ
白瀧あゆみ杯アマ予選で榊に負けたやつ

698 名前:名無し名人 [] 投稿日:2021/08/16(月) 22:18:35.71 ID:qcU8qTeM
>>694
● 鎌田 -   榊  ◯ 対抗形?(右四間?-四間飛車)
→ 鎌田:筋違い角四間飛車 
   榊 :55歩位取り右四間飛車
0828名無し名人
垢版 |
2022/04/02(土) 23:02:12.69ID:7KGE9bml
研修会であまり勝てないうちにプロになっても良くないでしょ
まだ若いというか幼いくらいの年齢だから焦ることはない
0829名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 06:26:18.27ID:fqA9QaVK
>>827
棋譜までは公開されていないと思う
0830名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 06:26:53.47ID:fqA9QaVK
筋違い角四間飛車って四間飛車に分類されるの?なんか違う気がする
0831名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 11:52:46.51ID:pwT3mmpo
■女流育成会(1984〜2009)
◇1984〜1989(年1回リーグ・女流3級仮会員)
清水★、高群、斎田★、石高、鹿野、植村、船戸
◇1990〜1991(年1回リーグ・女流2級)
大庭美樹、古河、高橋
◇1992〜1996(年2回リーグ)
林、本田、久津、矢内★、石橋★、中倉彰、千葉★、伊藤明、竹部、中倉宏、島井、早水、甲斐★、藤田麻

◇1996年度後期〜2003年度前期(A級・B級)
安食、大庭美夏、藤田綾、上川、野田澤、山田、北尾、上田★、坂東、村田、鈴木、中村真、貞升
◇2003年度後期〜(総当たり・昇級点2個)
里見香★、井道、室田、伊奈川、熊倉、中村桃、山口恵、香川★、渡辺弥

■2009〜2018.3 研修会C1=女流3級仮会員
◇女流3級デビュー
室谷、北村、相川、飯野、山根、和田あ、塚田、高浜、山口絵、里見咲、石本、頼本、カロリーナ、堀、武富、小高、藤井奈、加藤圭、加藤結

◇女流2級デビュー(昇段級規定の「女流1級」に該当)
長谷川、竹俣、中澤、石本、頼本

■2018.4〜 研修会B2=女流2級
水町、脇田、山口仁、和田は、内山、山口稀、大島、田中、佐々木、岩佐

■LPSA特例
渡部★

■女流棋戦ベスト8=女流2級
礒谷、野原

■奨励会退会→女流転向
岩根(元奨1級)、伊藤沙★(元奨1級)、加藤桃★(元奨初段)、西山★(元奨三段)
0832名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 14:43:30.50ID:/tGi6Wwu
奨励会退会からの女流申請の規定を教えてほしい。
0833名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 15:51:11.44ID:QEraNkSY
>>832
奨励会規定により
退会時6級以上なら女流申請可能となっている
その場合、奨励会6級〜3級なら女流2級に、奨励会2級以上ならそのままの段級位を女流でも引き継ぐ
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/provision.html

なお、以前あった「過去の女流棋戦での成績で昇段規定に当てはまる場合はそれを該当する」という項目は
無くなったので、
西山は女流三段になった
0834名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 16:27:32.61ID:AubALXvu
鎌田さん何年か前にマイナビ女子オープンかリコーのアマ予選に出たときの棋譜見たけどオーソドックスな居飛車党だった
決勝で元奨の子に負けてた
0835名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 16:33:55.80ID:fqA9QaVK
マイナビ女子オープンの棋譜と女子小学生名人戦の棋譜は見た
それ以外ほとんど出回ってないよね
0836名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 16:42:05.71ID:APKkSk3o
>>834
第13期マイナビ女子オープンチャレンジマッチ
鎌田美礼アマ−磯谷祐維アマ
棋譜はyoutubeにあります
0837名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 19:17:17.03ID:GoOKqLuh
最近の若手より、磯谷、宮澤のほうが強いんじゃないの?
大城も若手に勝ってたし、全く出てこない迎ですら小高とかより強そう
順位戦B級クラスに行けそうな感じ
0838名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 19:18:54.10ID:AKmxk+We
>>837
女流棋士レートだと20位台前半くらいはありそう
0839名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 21:13:04.77ID:/RCJvWWH
>>837
若手女流がアマ時代にその辺といい勝負してたんだっけ?
0840名無し名人
垢版 |
2022/04/04(月) 08:11:02.35ID:1Sp364T+
>>837
磯谷宮澤は女流棋戦でも活躍しているが迎はあまり成績がふるわなかった
少女時代に奨励会留まる棋力があったのだから年間通して出ればまた違うのだろうけど
0841名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 14:36:16.87ID:qg5eH6f+
一回二回の対局結果じゃ実力測れないよね
0842名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 15:19:38.58ID:tKri7Wq6
今週の金曜日に
大城さんが野原女流初段と倉敷藤花戦で対戦する
携帯中継してくれるから大城さん頑張ってほしい
0843名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 17:22:57.29ID:acrN9yaa
黄金世代?と言われる2001年生まれが関わる中学選抜(2014-2016)、高校選手権(2017-2019)の優勝者は、今井→今井→宮澤→上田→宮澤→宮澤。と2001年生まれか完全制覇。現女流の名前はなし。今後は今井さんの動向(今年度年齢制限)が気になる。
0844名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 17:26:43.69ID:c5iG6VkG
>>843
今井さんはいつから奨励会入ったんだろう?
今井さんが抜けたから他の2人が優勝したんなら、今井一強世代ではないのかな
0845名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 17:37:16.26ID:UmXv15oK
>>844
関東研修会B1の宮澤さんより奨励会2級の今井さんの方がだいぶ上だろう。
0846名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 17:39:44.38ID:acrN9yaa
>>844

> >>843
> 今井さんはいつから奨励会入ったんだろう?
> 今井さんが抜けたから他の2人が優勝したんなら、今井一強世代ではないのかな
今井さんの奨励会は、たぶん3年生の夏前。よって一強だったと思う。
最近下界に降りてないので、強さ不明。→奨励会2級なので、女流ベスト10には入るんだと思う。
0847名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 21:01:38.83ID:0174zJCh
今井さんは高校3年間で2階級昇級・1階級降級、大学入って3階級昇級と
最近グンと伸びたな
0849名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 21:43:39.14ID:OWtx8gde
今井や奨励会の話がメインなら奨励会スレへ
0851名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 22:21:06.33ID:INTtuYFo
今井さん!早く下界に降りてきて!僕達に教えを垂れて!
0852名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 08:50:52.49ID:l3wC9PkT
その昔は特定の研修会員や女性アマのファンやアンチが入り乱れて研修会スレも東西に分離してた
その反動もあって研修会スレ統一した頃は女性奨励会員や女性アマ含めて女流棋士予備軍的スレにしようで結構同意が得られてたんだけどな
0853名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 10:04:01.23ID:32JUAk7O
女子研修会からあまり離れなければ良いんじゃない?
厳密にしないと気になって仕方ない人もいるようだし
そういう人をわざわざ逆撫でするのもね
それなりに楽しく女子研修生を応援したいですね
0854名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 10:24:29.55ID:TlFDtP3T
少なくとも現役奨励会員を「女流棋士予備軍」として扱うのは応援ではないね
失敗前提の見下し
0855名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:23.81ID:32JUAk7O
書いた本人がどう思って書いたかなんて他人にはわからないでしよ
ケチばかりつけないで良い方に受け取った方が皆楽しいよ
0856名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 11:59:17.38ID:ae8AFzHL
棋士になっても女流棋士登録できるのだから見下しではない
奨励会退会後に女流棋士になることを失敗と言い放つのは見下しだと思うけど
0857名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 12:17:25.47ID:oWfiZFi+
事実プロ棋士になった女性はまだいないのだから
奨励会、研修会所属の女性は女流予備軍
良いとか悪いではなく
プロ棋士目指してる子は男女関係なく応援してるよ!
また女性棋士が登場することも楽しみにしてるよ!

予備軍という単語自体だけでは悪い意味で使われるとは言えない

犯罪者予備軍とかなら犯罪者の方に意味が寄るというだけのこと
0858名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 13:07:46.01ID:/IFSe3V5
まあこの年代で誰が格上?なんて話になると今井さんや元奨非研修会の面々が出てくるのは不可避だから
そう神経質になる事もないと思うよ。
0859名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 13:58:26.17ID:rhXBSrA+
で、今時点の女子研修生で最強なのは誰?
0861名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 14:31:56.48ID:rhXBSrA+
奨励会目指してるなら頑張って欲しいね
どんな棋風なんだろう
0862名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:51.55ID:/5Bgt5SX
梅津さんて豊島の名人就位式で花束渡してた子よな
0863名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 19:04:44.46ID:4iwCDjB6
羽生、広瀬の竜王戦でも花束渡してたよ
0864名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 19:50:46.26ID:8hl2HCMX
そうなんだ
名人戦を支援する何らかの団体に参加してて、花束係を任せられてるとか?
0865名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 22:08:26.21ID:2L93+cdL
竜王戦はたしか竜王アカデミーに参加してる子たちから選ばれてたはす
0866名無し名人
垢版 |
2022/04/07(木) 09:35:27.92ID:4nMOo0oG
梅津さんて豊島の名人就位式で花束渡してた子よな
有望株だったんだな
0867名無し名人
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:31.85ID:GqoqOefH
さよか
0869名無し名人
垢版 |
2022/04/07(木) 12:40:55.14ID:p4kfndHc
>866
そうだよ
0870名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:35.95ID:PLABu8Ob
昨年の女子アマ王位戦優勝の大城さん
本日倉敷藤花戦2回戦で野原女流初段と対戦
0871名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 13:40:46.76ID:GqEqMPrF
国士舘大二年、磯谷さんと一緒か
0872名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 13:44:43.41ID:PLABu8Ob
4月7日(金曜日)
第30期大山名人杯倉敷藤花戦
2回戦    ○大城千花アマ− 野原未蘭● 携帯中継 

大城さん 3回戦進出です
3回戦は千葉涼子女流四段との対戦

ほぼほぼ敗勢でしたが
相手の寄せ損ないに助けられた形です
0874名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 15:26:16.52ID:c/D92PEh
元東海けんしゅう
0875名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 15:28:08.56ID:c/D92PEh
間違えて途中で送った、失礼。
元東海研修生で、そこそこのレベルまでいってたような気がする。あとは詳しい人、お願い
0876名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 15:46:58.71ID:8yjkQMeA
大城は16年3月27日の例会でC2昇級(当時中1)
16年10月9日の例会を最後に長期休会に入り、18年6月に退会

磯谷同様、国士舘に進み早稲田の将棋部に所属してる
将棋部でガチってるならその辺の女流よりは強いだろうな
普段指してる相手のレベルが違う
0877名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 16:16:31.47ID:u6CLH/hc
>>876
その辺の女流である礒谷女流初段や和田妹女流1級も早稲田の将棋部なんだが。
0878名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 16:26:20.29ID:PT/OPPFQ
>>877
早稲田の将棋部にいる女性部員の中では磯谷が1番強そう
序盤は相性がはっきり分かれそうだけど
0879名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 16:44:31.41ID:VJ+xutpl
損得抜きで実力を磨くアマと、資格に安住する女流みたいな構図かな。
国士舘対早稲田の構図もあるか。
0881名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 17:59:12.77ID:ExmJavnI
礒谷と磯谷が早稲田将棋部に所属してるんだな
0882名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 18:50:03.78ID:4YsH5HTG
和田はなは、うまくC級に入れたが、現役最低勝率で絵美菜2号になりかねん。
0883名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 23:39:01.35ID:t3W0aWkB
早稲田の将棋部は部内恋愛で揉めそうだな
0884名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 07:46:56.40ID:EoJWg4H/
早稲田と立命で未来の旦那探す構図
0885名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 14:43:08.26ID:8R4Kg5Ep
>>882
小学生時代にマイナビチャレンジマッチ抜けて一斉予選進んだり中学生時代に女流アマ名人のタイトルとってるしアメリカ在住時には全米チャンプにもなってるのだから今のままじゃ終わらないと思うけどなあ
0886名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 14:56:50.68ID:0JEFSoai
学業との両立に苦しんでいるのか。
アメリカ時代の将棋練習不足が今、響いているのか
0887名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 15:04:37.81ID:w8pqWGTE
早稲田いるから学業はそこそこ大変だろうな
0888名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 15:08:26.72ID:U4d7Prvk
九大入った水町も1年〜2年春までと、定期試験時期は酷い成績
0889名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 15:33:33.98ID:LEsVOS6N
>>885
日本チャンプと全米王者なら絶対に後者のほうが強いよな
0890名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 17:16:13.82ID:YWW+O/77
>>885
はなちゃんは、中1のときの中学生選抜では『将棋世界』によると親の間の下馬評では今井絢の対抗馬だったから、
将棋に集中できるようになれば伸びると思う

そのときの中学生だった主な女子は、
中1:今井、はな、水町、宮澤、上田、礒谷、
中2:迎(すでに奨励会)
中3:武富
0891名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 22:20:26.09ID:8whmvzB7
中七海さんは置いておいて、
14歳以下の若手女性で
里見さん・西山さんを脅かす逸材はいるの?

簡単にいうと菫ちゃんレベルの子。
0892名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 22:24:58.56ID:sUGsG2s1
菫ちゃんレベルの才能の子はいないだろうけど、鎌田美礼ちゃんは将来有望じゃね?
0893名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 22:40:20.02ID:mXyo+oF3
2018年シカゴで行われたという「全米選手権」が
「全米」を名乗るのにふさわしい運営だったんだろうか。

地元の日系コミュニティのイベントを「全米」と
騙ってただけじゃないかと疑ってる。
0894名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 23:49:32.80ID:U4d7Prvk
囲碁パンダはどうでもいい
0895名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 00:10:53.72ID:eIV6eeTr
>>894
すでに加藤桃子さん・伊藤沙恵さんレベルだよ。
竜王戦5組的な所にも一度行ったしな。
むしろ研修会員のほとんどがコンパニオン候補なのは問題じゃないのか?

法則的には、蛸島さん、清水さん、里見さんの系譜を継ぐ子がそろそろ入るタイミングなんだけどな。
0896名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 00:12:20.28ID:eIV6eeTr
>>892
レスありがとうございました。
その子が16,17で、今の野原さん、小高さんぐらいの活躍ができるようになると良いですね。
ウォッチしてます!
0897名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 00:16:29.16ID:Qh41hcrO
そもそも 囲碁は男が弱すぎ
世界戦で中韓にボコボコ
0898名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 00:23:12.20ID:7SgRpYES
囲碁なんかどうでもいいって
スレ違いにも程がある
0899名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 00:46:10.25ID:ricbuNbO
>>895
23年周期だとして、次の子は今7歳だね。
0901名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 14:43:24.63ID:XeD3wq6n
>>900
そのこころは
0903名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 20:04:31.37ID:06NWmnUL
鎌田美礼ちゃん三連勝達成したの?
0907名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 22:16:37.80ID:xDwJx0Xh
柏将棋センタートーナメント戦 優勝者(段位は当センター認定)
3/31 鎌田美礼四段
4/1 鎌田美礼四段
0908名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 23:15:41.64ID:F9iW8Xjx
>>904
ライバルって誰を指すの?
0909名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 23:45:19.86ID:+gH88qmH
第26回全国高等学校将棋女子選抜大会(2022/03/20)

優勝:中澤秀佳(元関東C2/1年)
2位:亀田夢乃(関西E1/2年)
3位:鈴木千尋(九州D1/2年) ●中澤
3位:藤原紗羽(関西D2/2年) ●亀田
5位:川西彩遥(関西C2/1年) ●中澤
9位:渡邉百々香(関東E1/1年) ●萩本

「決勝で」とあるからライバル=亀田だな
2年前の中学大会準決勝で負かされたらしい

早指し一発勝負なら研修会C〜Eくらいはどっちが勝ってもおかしくないが、ライバルと言われると首は傾げたくなる
0910名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 09:18:48.79ID:9jqFmVLH
>>907柏将棋センターって段位の認定厳しいの?もうすぐ女流になれそうなレベルの子なら五段あってもおかしく無いと思うんだが
0911名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 09:48:46.61ID:xqzhoRGN
>>910
段位なんて道場毎にめちゃくちゃ違うんだからあくまで道場内序列を表したもの。
道場外と比較する意味ないよ。

ウォーズ10切れとかなら三段でも女流棋士になれる。
0912名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 09:58:02.34ID:ddQKHV33
>>911
それ、ウォーズ三段でも研修会B2になれると言ってるんだけど、本当にそう思う?
奨励会6級レベルだけど。
0913名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 10:05:21.66ID:9jqFmVLH
>>911
アスペ
段位の基準が道場によって違うとかそんなもん分かってるわ
あくまで柏将棋センターは厳しい方なのかどうか聞きたかっただけだ
0914名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 10:06:28.05ID:9jqFmVLH
>>912
10切れは厳しいからなぁ
現に山口女流や野原女流が10切れ三段だし
0915名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 10:34:32.86ID:xqzhoRGN
>>912
むしろ、三段上位が奨励会試験に受からないと思ってるの?
プロでも五段なんだが
0916名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:03:59.59ID:9jqFmVLH
お、鎌田美礼ちゃんB2じゃん!
おめ!
0917名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:04:16.99ID:RGQEofEx
関東 4/10
 B1梅津 ○○○●  9-3 次回3-1以上でA2昇級
 B2鎌田 ○○○昇○1-0 B2昇級(16-6)
 C1砂原 ●○○○  6-2
 C2中西 ●○●●  1-5 (B)次回1-3以下でD1降級
 C2竹中 ○●○昇○1-0 C2昇級(9-3)
東海 4/10
 C1森本 ●___  1-6 次回2勝する前に2敗でB落ち
 C1大田 ●●●●  0-5 次回3敗以上ならB落ち
関西 4/10
 B2榊菜 ◯◯◯◯昇0-0 B2昇級(12-4)
 C1木村 ◯◯◯◯  10-1 次回2勝以上でB2昇級
 C1久保 ◯●◯●  5-3
九州 4/10
 C1松下 長期休会  2-2
 C1吉川 ●●○●  3-3


C1以上とC2で特筆すべきことがあった人

梅津がA2昇級目を作った
鎌田・榊B2昇級
木村(朱)がかなり厚いB2昇級目を作った
砂原はリセットされたが6-2はいいペース
竹中C2昇級
東海森本・大田復帰

てんやわんや
0918名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:10:03.74ID:9jqFmVLH
鎌田女流誕生
連盟のアナウンスはまだか
0919名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:16:27.00ID:liTOTRfC
画像はよ
0920名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:17:23.54ID:ivZFXl9c
三段リーグじゃないんだからすぐに申請したとしても発表はまだまだ先。連盟公式は最近は当日(5/1)。
その前の報道とかはありえるが
0921名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:21:30.20ID:m5TJpsCE
榊って奨励会榊初段の姉なのかな?
だったら久保門下になるが
0922名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:22:00.04ID:gwcjA8yc
>>920
鎌田さんは石田門下だから、石田九段が発表するのでは?
0923名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:30:44.93ID:s8gDLbYk
九州はまだ更新されてないね
0925名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:35:23.80ID:PciBjQ9H
森本さんはなぜに一局のみ?
急用、体調不良、あるいは退会?
0926名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:36:05.84ID:RGQEofEx
>>923
あれ本当だ
前回更新前に勘違いで出してしまい、今回は前回との差異を見たからまた間違えた
0927名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 11:36:55.01ID:We2Hmzjh
5/1登録 ⇒女流王座戦の1次予選にギリ間に合うかもしれない(昨年は5/8に一斉対局)
6/1登録 ⇒マイナビの予備予選から参加

果たしてどちらになるか
0928名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 12:37:07.35ID:XwJhsgjw
美礼ちゃんて確かかわいい子だよね?
0929名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 12:45:47.76ID:wR6Pjqib
>>928
元子役モデル、2年くらい前までは完全なアイドル顔だった
今はどうだろ
0930名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 12:59:19.43ID:ojfGOEyh
鎌田さんは中学生だし、奨励会目指す可能性もありそう
0931名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 13:11:19.18ID:XmzQWRrb
昨年5/1付女流2級の大島さんが女流王座戦にエントリーされてないから間に合わないだろうな
0932名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 13:39:20.59ID:oMEIwoao
一斉予選とはいえ、二週間前までには対局予定は確定してるようだし諸々段取り考えれば一ヶ月くらい前にはトーナメント表出来ていそう。
0933名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 13:46:11.58ID:leqs74Oj
中が三段リーグ抜けて、里見西山が編入試験合格してみんな女流棋戦参加しません!
とかなったら女流制度は終わるだろうな
チェスのユディット・ポルガーは女子だけの大会には出なかったらしいし
0934名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 14:05:03.96ID:j1lpWXYa
中や西山ならともかく里見は兼業するだろう
三段リーグ上がって直ぐに体調崩して休場したのは四段になって女流でも通用するところを見せたいと言う気持ちと四段になったら大好きな女流制度そのものを潰すことになりかねないという間で精神的に潰れてしまったのではないかと勝手に思ってる
0936名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 15:34:01.63ID:kEBj1gMP
進学したかは知らんが、大1世代だよね。
ここまで続けたのは女流志望じゃないのかな
0937名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 16:02:33.28ID:EOVtRkeY
鎌田と同年代の木村朱里は先越されたな
木村朱里は後少しで昇級のときに連敗して目を潰してしまうのが2回あった
0938名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 16:30:53.30ID:X8uYWEAX
鎌田さんがもし女流棋士になれば
中学生女流は加藤結李愛・現女流初段以来になるのか
0939名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 16:58:37.58ID:leqs74Oj
里見以来の制服タイトル戦あるのかな
鎌田さんは
下手したら小高みたいに期待外れで終わるかもしれんけど
0940名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:15:14.05ID:V6FbI3Ja
>>921
榊菜吟(さかき なな)さんは奨励会の榊大輝初段の姉だな
久保門下でほぼ間違いなし
0941名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:19:51.12ID:V6FbI3Ja
>>937
木村朱里さんも10−2の目を作ったから次の例会で上がるんじゃないかな
0942名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:23:34.23ID:Uf2dfvOt
あの盗撮の件で処分されたって本当?
交代したら次は誰がやる?
0943名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:24:53.13ID:6m2itz5E
>>938
ゆりあは高一、おだかが最新ではないかな
0944名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:40:15.02ID:Z9d63AL5
>>924
5人か、
6人(全員)
0945名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:41:31.26ID:Z9d63AL5
>>944だけど間違えた
6人(全員)だわ
0946名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 17:50:21.72ID:WZikxH7z
鎌田は昔の石田一門の配信で
石田師匠から後少しで女流プロになれるという紹介されてるから
女流申請はすると思う
0947名無し名人
垢版 |
2022/04/12(火) 20:18:18.38ID:TQtcljnE
>>923
九州がまだ更新されてないのは担当者がコロナかな?
0948名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 11:43:05.04ID:19UFlUcc
九州更新
松下さん復活で2−2
吉川さん関西交流で1−3
0949名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 17:32:36.89ID:Hd7qHcd8
年度内に7,8人上がってもおかしくないな。
0951名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 18:42:10.98ID:gixSjcMD
鎌田さんはアラレちゃんみたいでかわいい
0952名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:27.54ID:wqHkC1Bn
木村さんは指パッチンやるYouTuberに似てる
0955名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 00:31:18.46ID:lJKlE/Y2
>>954
まだ女流棋士になるという明確な意思表示を本人から聞いてるわけではないんだな
0956名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 00:48:12.17ID:fJ9iTMjx
鎌田さんは終盤が強い才能型なのね
将来有望か
0957名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 01:20:15.91ID:B6bMY8d9
めちゃくちゃかわいい
0958名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 01:23:20.33ID:fJ9iTMjx
鎌田さんは処女?
0959名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 01:30:05.03ID:Dls2ywRa
小さいころ可愛くてもな。
今の画像はよ。
0960名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 01:31:17.78ID:A4VtLEX1
「能登ちゃんは処女?」みたいな聞き方するなw
0961名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 03:12:21.18ID:dwQ2je7p
かわいさじゃなく強さに期待したい
小5で一時期C1になれたのは素質を感じる
0962名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 06:39:18.24ID:CeWaAZJQ
美礼は一時期中学受験で休んでたよな。
0963名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 07:59:56.72ID:fJ9iTMjx
鎌田さんは中学受験してないと思う
公立中学校だから
0964名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 08:03:47.39ID:lJKlE/Y2
可能性の話だけで言えば、中学受験をしたのと公立中学に行ってるのとは両立するぞ
0965名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:31.09ID:KaU4Di1a
鎌田ちゃん、若いし女流のトップ目指すなら奨励会目指すのもありだとは思うがどうするんやろね
里見姉ルートもあるにはあるが
0966名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 08:15:14.49ID:YcYuIx5X
受験する公立中学なんて山ほどある
何言ってるんだよ
0968名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 08:22:02.13ID:fJ9iTMjx
>>964
可能性の話ではそうだね
まぁ、ただ、若くして将棋が強くなるくらいだから頭はかなり良いだろうし、全落ちの可能性はかなり低いと思う
0969名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:17:19.59ID:AUq/T9/d
>>954
この感じだと、このまま女流の方向かね。
年齢的には、思い出受験でもいいから次回奨励会試験まで頑張ってほしい気がするが、10月申請だと、順位戦参加が一年遅れるのは悩みどころ。
それより、今の時代、容姿に触れるのはかなりまずい発言
0970名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:22:42.13ID:fJ9iTMjx
別にまずくとも何ともないだろ
女流の中でダントツで可愛いのは事実
0971名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:28:43.07ID:4KnB6NC4
>>969
奨励会試験は八月だからダメでも九月申請なら間に合わない?
0972名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:32:48.91ID:AUq/T9/d
新入社員配属時期だけど、上司が、期待の新人です、美人だしなんていったら、懲戒までいかなくとも、厳重注意くらいの騒ぎにはなるよ、まともな会社なら。

ブラック企業は知らんけど
0973名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:35:21.32ID:fJ9iTMjx
美人に美人と言ったところで何の騒ぎにもならねぇよw
ブスにブスと言ったら大問題だけど
0974名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:35:23.81ID:YcYuIx5X
今の女流棋戦の充実ぶりと奨励会の地獄ぶりをみて
これから奨励会を選ぶ人間出てくるだろうか
0975名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:40:03.32ID:QdcYvVZR
今期の新四段の2人、徳田はイケメンだの都成の後継者だの騒がれて岡部は何も言われないw
0976名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:40:31.68ID:fJ9iTMjx
出てこない気がするね
女流枠で男性棋戦に出まくって編入資格勝ち取る方が三段リーグ抜けるよりも遥かに簡単だし
それにしても将棋界の女性優遇は異常だと思う 男も編入試験はあるといってもアマ大会(女流棋戦よりも圧倒的に厳しい)を勝ちぬかなきゃいけないのに
0977名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:43:42.11ID:AUq/T9/d
>>971
ルールが変わったいなければ、研修会から女流の申請は、昇級したとき、半年後、一年後の三回だけ
0978名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 09:51:09.27ID:ShfKQNxK
>>958
>>976

女性優遇がうんたら言う前にセクハラを書き込むのをやめたら?
「〇〇さんは処女?」って冗談でも引くわ
0979名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 10:18:17.64ID:NHr3XuZ9
>>973
どうかね
フェミ系で文句つけてくる人はいると思うよ
そいつらもなぜかイケメンにイケメンと言うのはスルーなんだが
0980名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 10:47:16.29ID:TvtTgN0N
木村朱里はあと2勝2敗でB2に昇級
鎌田と同学年で同時に女流になったら良いライバルになって切磋琢磨できるから
なんとしても4月中に昇級してほしい
0981名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 11:14:28.38ID:JEo/oh1y
>>977
申請資格を得たのが3/27(入会後48局)なので申請できるのは
3/27〜4/26、9/27〜10/26、来年3/27〜4/26
でいいのかな。
0982名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 11:28:35.70ID:JwmoZ59h
性犯罪者予備軍が個人情報書き連ねていよいよ逮捕待ったなして感じだな
0983名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 11:43:05.32ID:Kch13iZ+
>>954
凄いな、師匠お墨付きの容姿端麗かぁ
0985名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:59.70ID:DAlIxtos
いやいや、俺は性犯罪者予備軍では無いし、個人情報に関しては既にネットにあるものを書き込んでいるだけだよ
出身中学を書き込むのはダメだと言うなら俺じゃなくて美馬さんという人に言ってくれ
http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=kouhou-ibaraki&;dd=33&re=4115
ここをみれば分かるけど取手市立戸頭中学校としっかり書き込まれているだろ
0986名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 14:50:34.61ID:NHr3XuZ9
例えば小学生名人の学校とかも調べればすぐ出てくる
今のところ在学学校名は注意すべき個人情報とはされていないのかもしれない
ただ、今後はどうなるかね
0987名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 15:04:08.69ID:c2oG8E2q
>>955
内山も中学時代に資格取得して高校生のときに女流になったっけ
岩佐は後援会に絡みもあってか即プロ入りだったけど
どちらかというと内山系な気もする
0988名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 15:17:33.48ID:KaU4Di1a
>>982
ルックス的に光るものがあれば、嫌でも周囲が注目してしまうし、
光るものがなければ、逆に注目されたくても誰も相手にしない。
結局そこに行き着くだけの話。
女流やその卵は大部分が後者だけど、稀に例外が登場するね。
あなた根は真面目なんだろうけど、こんな所で一人で頑張ったところで無力だと気付いた方がいい。あなたは存在自体が無意味だよ。
0989名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 15:26:56.40ID:ZmEcK+Ut
細かい事で喧嘩するから将棋村とか言われて嫌われるんだぞ
強い、若い、かわいいの三拍子だからみんなで応援しようぜ
0990名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 18:29:47.19ID:QcEKcaX6
強いかどうかは分からんな
棋譜見た限りだと終盤が課題だな。
0991名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 18:35:48.10ID:XQk/NSNz
>>956
ここのスレだと序盤強くて終盤ダメという評判だったから意外
0992名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 18:52:44.84ID:5suv2X+j
>>987
内山はB2昇級の後に休会してたから、研修会に復帰してから48局必要だった。
0993名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 19:02:29.50ID:SHImODqa
鎌田はこのまま研修会に残って奨励会目指したほうが良い
今すぐ女流になっても絶対通用せず白玲D級で吹き溜まるだけ
このスレだけでも何人も居る「中学生に欲情する気持ち悪い爺」に直接的な被害を受ける心配もある
(実際連盟で出待ちされたりイベントでベタベタ触られた女流が居る)

ちゃんと大学まで行けば就職の道も残せるし、女流は20歳過ぎてからだって遅くない
それまでに奨励会初段に到達できればタイトルだって狙える
0994名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 19:28:23.59ID:fJ9iTMjx
滅茶苦茶なことを言い過ぎ
とりあえず、ぐうの音もでないくらい論破しとく

鎌田はこのまま研修会に残って奨励会目指したほうが良い
今すぐ女流になっても絶対通用せず白玲D級で吹き溜まるだけ←女流で通用しないなら奨励会で通用するわけないだろ 論理が破綻しすぎ

このスレだけでも何人も居る「中学生に欲情する気持ち悪い爺」に直接的な被害を受ける心配もある
(実際連盟で出待ちされたりイベントでベタベタ触られた女流が居る)←それを言い出すと外に出れないのでは? 女子中学生が好きな男なんてそこら中にいるし、性被害にに逢う可能性もゼロではないよね


ちゃんと大学まで行けば就職の道も残せるし、女流は20歳過ぎてからだって遅くない
それまでに奨励会初段に到達できればタイトルだって狙える←別に女流になったからといって大学に通えないなんて事も無い
むしろ、奨励会に入って四段を目指す方が大学には通いにくくなるでは?
奨励会に入らなくなってタイトルは狙えるでしょ
0995名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 19:35:10.15ID:M5AxqGZT
おまえなんかが心配することじゃない笑
0997名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 20:30:25.92ID:M5AxqGZT
>>996鎌田さん迷惑だろうな
0999名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 20:50:07.55ID:nfzhoR66
処女か気になりますね
1000名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 20:56:26.63ID:cxVnC5tH
今井さんどうするんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 179日 18時間 23分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況