X



トップページ将棋・チェス
1002コメント186KB

SUNTORY将棋オールスター 東西対抗戦 Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/10/23(土) 17:06:53.11ID:76nHoCMH
SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021
https://allstartouzaitaikou.shogi.or.jp/

結果発表
2021年8月31日23:59分をもって投票は終了しました。たくさんのご投票ありがとうございました。

東日本地区
1 九段 羽生 善治 23,305票
2 王座 永瀬 拓矢 23,226票
3 名人 渡辺 明 20,895票
4 九段 木村 一基 13,451票
5 九段 藤井 猛 8,074票

西日本地区
1 王位・棋聖 藤井 聡太 67,257票
2 竜王 豊島 将之 17,764票
3 八段 斎藤 慎太郎 12,360票
4 八段 山崎 隆之 8,724票
5 八段 糸谷 哲郎 7,592票

こちらで選出された東西TOP2の棋士は、予選免除となり、決勝戦からの出場となります。

前スレ
SUNTORY将棋オールスター 東西対抗戦 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1632143624/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

SUNTORY将棋オールスター 東西対抗戦 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633855679/
0704名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:29:05.20ID:CXrQ3KIu
>>685
伊藤匠なら話が変わるけど、誰が出てきても1/10だからスポンサー的にはあんまり変わらない。
(目先を変えるためにトップ戦線外のほうがいいくらい)
0705名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:29:05.33ID:b1JxLtID
関東最年少は永瀬の29かw
0706名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:29:09.46ID:ju5/lCA7
関東チームは若いのが多い関西とは対照的だな
0707名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:29:14.45ID:gtTIFptn
佐藤秀司先生、頑張ってほしいねw
0708名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:29:19.28ID:tN750Oy4
>>672
郷田先生とか30年くらい前から早指し強いぞ
0710名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:29:30.74ID:b1JxLtID
>>703
行方が酷すぎて参考にならないと思うあれは
0711名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:30:04.96ID:oxTjwI4c
たっくん勝てよな
勇気に関わるからだ
0712名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:30:06.22ID:N3xujXJy
永瀬は別に自分がリーダーなわけじゃないから
キレるも何もないでしょ
0713名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:30:10.09ID:CXrQ3KIu
>>694
西の最年少に触れないのは優しさかwwwww
0714名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:30:23.81ID:ju5/lCA7
関東はオッサン達が意地を見せてるな
0716名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:30:55.48ID:Zm5gXZas
>>710
まあでも間違えなかったから
今までならもっと不安だった
0717名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:30:56.66ID:1PPkDJrO
100パーC25になれるやろと思ってた
竜王戦六組裏街道決勝で対局予定のC26さんが震えてる
0718名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:31:11.01ID:t/qXGNu0
佐藤先生ってランニングのひとでしょ
藤井ファンならnumber読んで
知っているはず
0720名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:31:30.85ID:ju5/lCA7
>>717
大地ならマジで負けそう
0721名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:31:36.87ID:iCyZJNRG
逆に言えば中堅若手がやる気がないとも言える
やはりギャラか
0722名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:31:40.57ID:KgL2UKzx
事故多発なこの状況もそれはそれで面白い
オールスターはネタとしては良いネーミングだったのかも
0723名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:31:54.79ID:tN750Oy4
>>704
まじな話藤井か四強さいたろう以外は大きく変わらんと思うよ...
0725名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:32:43.06ID:ju5/lCA7
>>721
勝負の世界でその言い訳は通じんよ
0728名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:34:01.11ID:IpFqrYWz
東:羽生(51) 永瀬(29) 戸辺(35) 横山(41) 【郷田(50) 佐藤秀(54)】
西:藤井(19) 豊島(31) 澤田(29) 稲葉(33) 古賀(20)

東の平均年齢が…
イトタクが勝ってくれれば10〜50代まで1人ずつだったのに残念
兎にも角にも永瀬頑張ってくれw
0729名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:34:14.92ID:bMDwnOZ9
オシャレでも桂でもない佐藤
0730名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:34:43.18ID:Zm5gXZas
>>718
藤井ファンは藤井しか知らないことがよくわかった
0733名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:35:11.12ID:R5DdR+Wn
>>728
澤田は誕生日が11月だから本戦時点は30歳だけどそんなに変わらんか
0734名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:35:24.64ID:comC8uZr
今日の羽生は57歩成のところで同金寄から銀詰ましにこられたら一方的に負けてた可能性もあった
まあ連敗中だったから怪しいのは仕方ない
0735名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:35:37.08ID:ZT69GooD
これは秀司先生が勝つ流れwww
0737名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:36:11.30ID:jaRgYgeA
誰が来ても苦労して勝ち上がってきたんだから別に文句ないわ
負ける棋士が悪い
0738名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:36:17.66ID:iCyZJNRG
まして関東は将棋会館でもなくスタジオでもなくプロントだもんな
コロナ禍(今はマシな状況になったとはいえ)で飲食店で野郎どもが密って絵的にきついわ
やったるで!という気にはあまりならんだろうな
0740名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:36:34.74ID:AKLx0Qd7
某瀬戸市民を除いても関東のほうが平均年齢が高いやん
0741名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:36:37.56ID:BfLg0Csp
>>728
こうなるとむしろ永瀬よりナベが投票で加齢臭アップさせたかった
0744名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:37:35.09ID:IpFqrYWz
>>717
ま、まあ、橋本の分もあるから
秀司に負けてもきっとまだチャンスあるから…(震)
0745名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:07.06ID:/3wB4Xyf
佐藤先生が勝ち上がったら、関東は平均42
ちなみに関西は26.5
0746名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:21.95ID:fmj5HXMt
>>688
>>739
毎年やるならメンバーも変化するのも悪くないんじゃないか?
毎回同じメンバーのほうが飽きるぞ

タイトル戦でも藤井豊島が続きすぎておなか一杯になってきてるのに
0747名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:49.05ID:Se/8Mq+D
叡王戦の七段戦で藤井の山から抜けたんだよな
0748名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:39:42.13ID:X1gYbgYC
叡王戦本戦出場でめちゃくちゃ腰が低い印象の先生
0749名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:40:14.62ID:tN750Oy4
abemaコメプレミアムなのに酷すぎるな
0750名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:41:02.87ID:OVySRjM2
ABEMAトーナメントはバリバリオールスター感あるのに、こっちのサントリー東西対抗戦は正直格落ち感は否めない
別に人気投票5位までそのまま選んで対抗戦でよかったんちゃうの?
0751名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:41:21.62ID:AKLx0Qd7
>>637
4月のランキング決勝の頃は藤井はまだ先手矢倉やってたし
棋聖戦で後手74歩急戦を始めてからは先手矢倉ゼロ
8月の決勝トーナメント八代戦は後手矢倉
0752名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:43:09.76ID:t/qXGNu0
竹部さんの因縁の佐藤先生だ
佐藤一族大体覚えた
0753名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:43:16.74ID:IzV5D7HI
>>718
Numberで見開きカラー写真あったのにそれ酷すぎない?
0754名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:43:39.37ID:UX/zxXc3
>>746
飢餓感を出す為の19番勝負最終局第14局か
しかし秀司先生短時間強いな
0755名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:44:43.30ID:6VWB58q0
杉本和と伊藤さえちゃんコンビ良いよなぁ
昨日の近藤誠也北村桂香も良かった
0756名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:44:47.89ID:IzV5D7HI
>>752
あと引退した八段と物故した九段を覚えたらコンプだぞ
0757名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:45:16.83ID:b1JxLtID
今日だけ強くても秀司先生はいつも強いとはとても思えんからな
0760名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:45:55.32ID:IzV5D7HI
>>754
よくいうベテランは突発的に最盛期の力がでるってやつだな
仮にもB2までいった人だからね
0761名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:45:56.61ID:x0W2EhxQ
ただのサントリー将棋東西対抗戦で良かったのに安易にオールスターと名付けたのが悪い 
Abemaオールスタートーナメントならしっくりくるけど
0762名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:47:26.06ID:AKLx0Qd7
佐藤秀司の並べ方なんやねん
0763名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:47:34.40ID:fmj5HXMt
確かにオールスターって名前つけたのが一番悪いよな
課題広告みたいになってるし

かといって2回目からオールスター部分削除したら失礼になるしw困ったもんだ
0764名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:48:37.48ID:abNCsrWq
ここまで上位者がいないと投票で選ばれた4人はむしろ罰ゲームだなあ
0765名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:48:44.23ID:NP0ZgCdE
勝った人がスターじゃないのかね?

投票だけで決まるオールスター方が嫌やろ。
0766名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:49:53.82ID:jaRgYgeA
サントリー側としては全員人気投票でも良かったと思う
連盟が全棋士参加にしてくれってお願いしたんだろ 
0767名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:50:14.14ID:AKLx0Qd7
どうせ非公式なんやから
ファン投票2枠、レート上位1枠、前年同月比レート上位1枠
とかにすればええんちゃう
0768名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:50:59.81ID:CXrQ3KIu
永瀬とかは弟の学費稼ぎたいから罰ゲーム扱いは酷じゃね?
どーせギャラは段位関係なく相当高い
0769名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:51:23.10ID:LqkTp+99
本当にオールスターを集めたいなら
JT杯やアベトーリーダーのような決め方をしないと
0770名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:51:23.28ID:OVySRjM2
まあスポンサーからしたら「藤井くんだけ出場確保してくれたら後は誰でも別に」ってスタンスなんかも知れん
0771名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:51:43.87ID:abNCsrWq
いやギャラ安いだろ段位関係なく
0772名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:51:55.73ID:b1JxLtID
実際郷田はがっぷり組ませてくれそうだから
先手も力出せそうなんだよな
でも本戦で相掛かりとか来られたらぼこぼこだろ
0774名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:52:16.01ID:tS3odvPV
そもそもファン投票だけでオールスターやってる競技あるの?
0775名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:53:01.32ID:LqkTp+99
>>770
だな
というかそうとしか思えん選定基準だ
0776名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:53:15.87ID:fmj5HXMt
>>766
それはあるかもな
ただ対局料は微々たるものの可能性もあるわ、勇気の反応などから
0777名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:53:37.82ID:6VWB58q0
年末の将棋版有馬記念だと思ってるけど
有馬記念にも微妙な馬が出たりするしw
0778名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:54:19.87ID:X1gYbgYC
杉本先輩(心の先輩)といとさえ先輩(白鴎の先輩)コンビの解説は棋力高め喋り癒し系で聴きやすいですね。
ヒロシ


若杉って奨励会時代後輩から怖がられてなかったっけ?
0779名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:54:26.59ID:SGFj8tZ9
サントリー的には地味面子は嫌なんじゃないの?
0780名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:55:17.74ID:7XQbQyEf
>>768
アベトーは高いみたいなこと勇気は言ってたけど、サントリーは出るからにはやりますけどみたいな感じから高いとは思えん
0781名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:55:42.57ID:NuhenGGh
>>779
藤井がいりゃ他は誤差のレベル
0782名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:55:44.91ID:Kf/QzMCh
藤井羽生豊島永瀬
この4人確保してるんだから問題ないだろ
0783名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:01.28ID:7XQbQyEf
>>770
>>775
元々藤井のCMやりたいだけで
この棋戦はおまけだろ
藤井以外はこだわりはないと見るほうが自然
0784名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:17.19ID:DlbNau3I
高見さん佐藤一族に負けたのか
倒してもまた佐藤でげんなりしたんだね
0785名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:43.69ID:LqkTp+99
オールスター+6
(最年少+1的な感じで)
0786名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:44.67ID:KA5OvIM5
>>778
あまり良い話は聞かなかったね
カズヲも30になって丸くなったのかも
0787名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:58:01.45ID:83Q8TYVg
藤井のCM出演料掠め取って作った棋戦だもんな
0788名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:58:04.13ID:ONN+WHD2
2人くらい雑魚が混ざるのって王位戦みたいだな
0789名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:58:28.54ID:NP0ZgCdE
自分的には見てて楽しかったのは丸ちゃんVS塚田9段とかのおじさん対局だったりするから、ファン投票枠2枠の現行システムでも不満は無いけどね。
0790名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:58:39.59ID:C2gHOLMx
藤井の知名度からすれば他のメンツはあとは羽生がいれば誰でもそう変わらないと言われればまあそうだな
0791名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:02.66ID:fQvzJTH7
でもさいたろうなんかそれなりに票集めたのに全く優遇なかったのは気の毒だった
0792名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:21.30ID:AKLx0Qd7
まあ王位戦のような決め方になっとるから
こうなることは予想されていたわな
0793名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:41.93ID:1PPkDJrO
「男性棋戦を何回か経験させていただいて」が「男性棋士」に聞こえて
体力もたないなと思った、とか、次の日使い物にならなくなりました、とか凄い会話してるように思ってしまった
0794名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:47.55ID:CXrQ3KIu
>>791
来年はもっといい順位取れるさ。
0795名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:49.41ID:FRhF7Ar2
しょったんも若杉本も対照的な美声
さえちゃんとセットだと癒やしの極み
しょったんの竹部あしらいの上手さからか竹部さんの声までマイルドに聞こえたワン
0797名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 18:00:14.30ID:ufyLBGf5
サントリー「羽生さんと藤井さんを1位にしてあとはよく知らないから適当に戦わせて出場者決めればいいでしょ
0798名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 18:00:20.07ID:/3wB4Xyf
>>791
3位なのに逆シードは流石にねぇw
0799名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 18:01:37.20ID:Xr/bDY3G
来年もやってくれるなら投票2枠でもいいと思う
ただ、投票順位10位くらいまで見せて欲しいのと、5位くらいまではシードで1戦少ないとかは考えて欲しいかな
予選は本当に面白いから予選は残してもらいたい
0801名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 18:02:42.88ID:FRhF7Ar2
予選の対局料の大幅アップだな
0802名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 18:03:55.29ID:WInV540T
ほんと投票上位をシードにすりゃよかったよな
準備不足が露呈したなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況