トップページ将棋・チェス
1002コメント161KB

NHK杯トーナメント Part762

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人
垢版 |
2021/11/02(火) 23:55:44.35ID:eWp8dRa8
公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part761
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635646963/
0840名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:55:45.02ID:GC9fVNus
間が持たないw
ナベは心そこにあらずだし、GoDaも検討したそうに見えないw
0841名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:55:48.99ID:1eJN7Zod
>>835
見えないよ、羽生郷田ふたりとも白髪やん
0842名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:55:54.67ID:5iSs/dHx
羽生郷田がふさふさすぎる
0845名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:56:51.68ID:alA5ioeG
対局相手ならまだしも羽生先生が横いたらドキがムネムネしてまうわ
0850名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:57:38.02ID:f8xx6ARC
ナベいうほど老けてないよな今
外見に年齢が追いついて年相応だと思う
0852名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:58:18.06ID:f8xx6ARC
これ羽生の顔も写して欲しいw
0856名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:58:25.18ID:VsxVWmv5
これでソフトかけたナベが
3三同金が悪手でしたってブログでやるんだから
感想戦ってなんなんってなるよなあ
0857名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:58:36.30ID:cqFRAiHe
感想戦の違う手筋にもAI評価表示してほしい
0858名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:58:40.25ID:/zZOshnH
>>850
ガキは外で遊んでろや若ハゲちゃん
0861名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:15.32ID:Vb0u141A
もう終わりか
55銀の局面やってほしかったがあそこは何も綾が無かったのかな?
0862名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:22.70ID:c5s7lE+5
豊島じゃ感想持たないぞ
0863名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:26.85ID:vc6OVScB
さらに研究されそうな形だな
完全に研究会
0864名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:32.43ID:0qFS3QUR
んー
んー
んー
って、ハミングでハモってた
0865名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:36.81ID:k58yjIIV
最後はみんな楽しそうだったなw
0866名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:38.35ID:e1dvMolO
視聴者そっちのけの感想戦はやっぱ面白いな
0867名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:39.91ID:imsR0M4u
これだけのオールスターでも藤井聡太に勝てないんだよなぁ…
0868名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:48.90ID:HIBr5see
さよなら桃子(^-^)
0869名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:51.69ID:/zZOshnH
郷田うにゃうにゃうにゃ
ゆでたまごはよメシ行きたい
0870名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 11:59:54.57ID:T2ftoa4S
>>856
感想戦もソフトかけてやりゃいいのに
0874名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:16.66ID:cqFRAiHe
タイトルホルダー全滅かな
0875名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:27.15ID:V6TkGrup
対振り弱い相掛かり芸人宮田門下対振り飛車党若頭
0877名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:32.54ID:BRpc3xjA
桃子の熱い視線で番組終了
0878名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:35.88ID:IbSfUuXh
(´・ω・`)明快化の他の変化を模索してる感想戦なんだからAIの評価値は関係ないよ?
0879名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:37.19ID:imsR0M4u
ふよよふよよふよよ
0880名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:48.43ID:SDmH+9ff
>>850
今の髪を短くしたのが似合ってるんだと思う
ハゲはやっぱ潔く短髪にすると感じいいんだよ
0881名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:54.77ID:5iSs/dHx
楽しかったー
来週も楽しみ
0882名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:00:57.66ID:OMELYflj
あんなに楽しそうで話も弾んでいたのに最後がお通夜みたいになるのはどうかな
0883名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:01:32.17ID:xVlSrf7J
相手の読み筋はソフトは教えてくれないので
0884名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:03:23.98ID:o9Q7AYy2
大の巨人ファンの郷田先生、会心の指し回しで渡辺名人を破る。
これは今日も巨人勝ったな。
0885名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:04:25.81ID:ciEU7y9j
今期のNHK杯は魔物がいるのか、豊島以外のタイトルホルダーが初戦で消えた。
唯一残ってるタイトルホルダー豊島も無冠になりそうだし。
0886名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:05:13.58ID:wyrg1aP7
2人の紳士と嫌らしいオッサン
年を取ると人間の地が出てくる
羽生も郷田も落ち着いたナイスミドルになったな
0888名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:07:00.40ID:ePyFmnKG
感想戦格調高過ぎて全然解らんかったわ
0889名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:08:57.46ID:Yaxh+IZH
>>885
永瀬すでに負けてたっけ?
豊島は上がって来れるかな
0890名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:10:13.17ID:s2Nww/9L
>>889
永瀬は兄弟子に負けた
豊島は次は丸ちゃん
0891名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:10:13.65ID:A5pnh6oZ
しかし最強を決めるNHK杯
レベルが高い
0892名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:11:39.72ID:/aDz7cOm
名人弱すぎやのう頭丸めろ!
0894名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:14:47.51ID:Yaxh+IZH
>>890
サンクス
そうやった日浦が強すぎだったわ
豊島も何となく、丸に負けそうな…
0895名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:19:18.90ID:jyqFcNtK
痩せたらポールウェラー
0896名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:19:39.06ID:17kqKtc8
竜王も風前の灯火でタイトルホルダー全滅の危機か
0897名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:35.22ID:F2TQ0rI4
ナベ負けたんかいw
またNHKはおっさん達が頑張っとるな
0898名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:54.75ID:rTTCrF0e
>>753
「しゅごい」ってこの頃からあったんだ。
最近のネット用語かと思ってた。
0900名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:35:30.34ID:Dw/ItYpu
妙手連発だったからリアルで見た人は得した
0901名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:37:32.67ID:iH5CmjRM
>>899
ダメ
候補手いれたらまた不正が疑われる
0902名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:39:35.94ID:3lYRwHVY
二週続けて三冠が負けたのか
0903名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:40:11.30ID:iH5CmjRM
郷田さん勝った
0904名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:41:38.68ID:nqERSX0B
1 藤井聡太三冠 2082 64 100 推移
2 豊島将之竜王 1929 -16 -18 推移
3 渡辺明名人 1923 -20 -8 推移
4 永瀬拓矢王座 1886 -38 -56 推移
5 斎藤慎太郎八段 1849 29 15 推移
6 広瀬章人八段 1808 -13 -12 推移
7 糸谷哲郎八段 1796 7 -18 推移
8 近藤誠也七段 1795 31 30 推移
9 菅井竜也八段 1791 -14 -9 推移
10 羽生善治九段 1790 -41 -51 推移
11 佐々木勇気七段 1784 33 70 推移
12 佐藤康光九段 1779 67 66 推移
13 八代弥七段 1775 34 57 推移
14 山崎隆之八段 1770 -20 18 推移
15 丸山忠久九段 1766 39 17 推移
16 千田翔太七段 1766 13 -54 推移
17 佐々木大地五段 1766 -7 -1 推移
18 佐藤天彦九段 1760 -4 -8 推移
19 木村一基九段 1758 -41 -10 推移
20 稲葉陽八段 1757 -2 20 推移
21 出口若武五段 1757 44 112 推移
22 久保利明九段 1752 -33 -11 推移
23 澤田真吾七段 1744 -8 36 推移
24 郷田真隆九段 1735 17 31 推移
25 三浦弘行九段 1733 3 -31 推移
26 増田康宏六段 1714 4 -12 推移
27 服部慎一郎四段 1712 84 117 推移
28 青嶋未来六段 1710 14 5 推移
29 大橋貴洸六段 1707 -28 -2 推移
30 池永天志五段 1704 5 12 推移
31 飯島栄治八段 1703 -26 11 推移
32 石井健太郎六段 1699 -49 -11 推移
0905名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:44:08.42ID:F2TQ0rI4
豊島しっかり2位キープしてるの草
0906名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:48:37.56ID:hz5N11cd
けっこう面白い将棋だったな
0907名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:51:10.53ID:s2Nww/9L
レーティング1位で無冠の帝王やってた時期があるのでまあ
0908名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:57:19.87ID:Si54UamK
鍋さんのサントリーに続いてのネオエクスデスほんまやめてほしい
誰かコピペ貼って
0909名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 12:58:06.88ID:9HpSA2UD
 
先手郷田はあの飛車切りで優位に立ちそのまま押し切った。

素人の俺には全く想像も付かない手だった。さすがだ(・∀・)
0910名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:01:38.75ID:GOwxzVCN
四強にとって NHK杯は 捨て駒が確定した
0911名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:06:24.02ID:iH5CmjRM
ソフト研究だけでは勝てない棋戦
捨て駒ではない
0912名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:08:47.34ID:JWnu+YHJ
雀刺しの形にしたなら、1筋でどうやって飛車を生かして突破するかしか考えて無かった所に3筋攻めて角をタダの場所に置けって、一日考えても思い浮かばない。
0913名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:09:55.40ID:SBp+XueP
いや最も研究ハメしやすい棋戦じゃないか
0914名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:09:55.52ID:p65ERSBr
45銀がセクシーだった
0915名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:11:28.43ID:iH5CmjRM
勝ったら実力、最強

負けたら研究ハメ

これは合言葉?
0916名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:13:40.70ID:SBp+XueP
早指し戦で格下と呼ばれる方が圧勝する時って大体そうじゃない
0917名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:14:37.71ID:H96eY430
将棋は囲碁と違って「時間つなぎ」の手が無いから、30秒は余計に厳しいのかな
0918名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:16:39.55ID:iH5CmjRM
素直に郷田さん強かったねはならないんだ。

むしろタイトル取ってる人の方が将棋研究詳しいでしょ

強い人に勝つたんびに研究で勝てただけ言われたら気分皆悪いわ
0920名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:18:20.31ID:2tbeKQ6W
>>919
まだ豊島がタイトルホルダーとして残っているわ
0921名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:21:27.00ID:SBp+XueP
いや研究ハメもその棋士の実力だから普通に郷田は強かったでいいよ
ただ早指し戦はそういうのが起きやすいって言ってるだけで
0922名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:21:37.85ID:ciEU7y9j
早差し戦は考える時間がどうしても足りなくなるから紛れが多い。ただそれだけでしょう。
プロ同士なんだから格下でも10回やれば1回は勝つこともある。
ましてや、深浦や郷田は衰えたと言えども経験値は高いから筋に入ったら
勝ち切る力はあるからな。

で、深浦ー藤井戦は深浦が研究通りの筋に入ったと自身で言ってる
(まあそこから勝ち切れるのは力量がある証拠だが)

今回の郷田−渡辺戦も渡辺が中盤で緩手さしたところを的確に咎めて
そのまま勝ち切った。

深浦、郷田の会心譜でそれはそれで素晴らしいけどそれで藤井・渡辺が弱いかというとそうではないでしょう。
0923名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:25:16.64ID:iH5CmjRM
>>921
すまない、少し言いすぎた
0924名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:31:53.47ID:Vb0u141A
>>918
解説付きでも指し手の意味が解ってないんだからしょうがない
将棋にハマって棋力つけてもらって将棋というゲームの難しさを理解してもらうことを願うばかり
0925名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:45:57.44ID:jgjkOUvl
【NHK杯ハイライト】渡辺明名人 VS 郷田真隆九段 解説の羽生九段も驚いた絶妙手連発の寄せ 角換わり(第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント)
https://youtu.be/p9l2o82vH5E
0926名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:49:18.57ID:fEaTava4
豊島9段優勝のチャンス
0928名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 13:53:21.09ID:xU5XFnRc
予想ズバズバだったんだけど羽生さんてひょとして強い
0929名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 14:01:14.87ID:12/XcsUs
四強合わせてNHK杯優勝1回
羽生さん優勝11回
0930名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 14:11:23.77ID:Yaxh+IZH
>>928
優勝者でさえほぼシードないに等しいトナメで四連覇通算11期なんやからまあ多少はね?

>>929
山崎の2回は輝かしいな
0931名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 14:11:38.96ID:OOb/1Nxd
△7二角打ってで1八香睨む筋にいけば渡辺が有力そうだったな 軽く触れただけだったけど
0932名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 14:14:53.64ID:CaqK9KC0
鍋負けてたw
まあここまで来るのはほとんどベテランだしな
よく行けたわ凄いなこれ
0933名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 14:44:20.66ID:/Q9AIj4N
>>927
アンチ 乙w
0934名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 14:47:03.58ID:ZQW1GLwK
早指しは若い方が有利というのが普通の感覚だが
NHK杯は羽生世代が圧倒的だな
去年はフリクラの森内がベスト4だっけ
0937名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 15:04:01.57ID:V6TkGrup
>>934
去年はベストは0だよ
ベスト8は羽生一人
同窓会以降は羽生世代はぱっとしない
0939名無し名人
垢版 |
2021/11/07(日) 15:09:34.05ID:Dq1Zrp7O
チャンスだよな、藤井永瀬がいないんだから。
みんな気合い入る。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況