将棋の事全然しらないけどここ最近ニュースで良く出てきて凄い気になるんだけども
師匠の杉本って人は弟子が凄いってえらく取り上げられてるけどあれは師匠的には嬉しいものなの?
なんとなく師匠って存在は競技から一線引いてる人がやってるイメージだけどこの人って現役の人だよね?
プロ棋士として情けないとか恥ずかしいとかそういう感覚は全く無いのかな?
ニュース出る度になんか可哀想、、、って思ってしまうんでもし違うなら教えて下さい