X



藤井氏が強すぎて将棋人気が落ちる懸念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 02:27:38.25ID:1Qi2iWDf
既にタイトルとっても以前のような過熱ぶりは見られない。
名人奪取、7冠、8冠あたりでは大きく騒がれるだろうけど
長い目で見て将棋全体にとってはプラスでもないかもしれない
0002名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 02:28:54.66ID:uFiLf4nc
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 02:39:14.52ID:tofKQx46
>>1
藤井の前の群雄割拠していた時代は将棋が人気だったかのような・・・w
実際は死にかかってたよね
0004名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 02:50:00.65ID:T+yUYStR
>>3
そのまま死ねばよかったのに
0005名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 03:19:23.78ID:8nQ+xYA9
もう長い目でみて無視できないくらいの大きなプラスは彼一人からもらったよ
0006名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 03:36:17.76ID:pWcZXsI+
いつか唐突に目が覚める時は来ると思うが
人ってブームに乗るのが大好きだからなぁ
自分も興味もない宇多田ヒカルのファーストアルバムを流行に乗って
待ち遠しい思いで、何か月待ちで買った事あったし、誰でもそんな時あるでしょ?

藤井の扇子が50本100本って手元に来た時に、
こんな一杯扇子持っててどうすんだ…ってなるよ。
0007名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 06:21:23.20ID:FrZhcDGY
スマートチップだろうな
0008名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 06:40:41.64ID:EcHtH9/s
藤井いなかったらもう将棋は4タイトルくらいだったんじゃね
0009名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 06:51:15.24ID:Y0IUe5wu
またいつものクソスレか
0010名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 07:06:41.73ID:nwcKrqeS
大山が名人13連覇しても将棋ファンは沢山いたから大丈夫
0011名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 07:58:14.44ID:BuA4mTuz
最年少竜王って歴史的な出来事なのに糞スレしか建てない羽生オタ死滅しねえかな
0012名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 08:26:28.80ID:g/S8JA18
>>1
これは本当にそう思う。
確かに聡太の登場は将棋界を活気づかせた。

しかしこれは将来の活気需要の先食いみたいなもの、今後は藤井八冠になるだろうが、
これでは聡太が無双しすぎて将棋界全体が盛り上がらなくなると思う。
0013名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 09:15:35.60ID:BuA4mTuz
糞スレばっかりで藤井の歴史的偉業を讃えるスレが一つも立たないところが将棋板の民度の低さだな
0014名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 09:23:50.97ID:SFi9NjUi
羽生以来の4冠、しかも竜王獲得で大盛り上がりかと思ったら全然盛り上がらんよなあ
半日話題になって終わり
29連勝の時のような世間を巻き込んだ大騒ぎは今後も無さそう
0016名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 11:09:05.05ID:24lbpJKs
>>14
デビュー後の連勝のときは「あどけない十代の少年が大人の強豪棋士たちを次々倒していく」という物語的な快感があったけど
もう「藤井が勝つのは当たり前」になってるからあんな盛り上がりはもう来ないよね
0017名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 11:15:38.78ID:2UdHCv64
じゃあ誰が竜王取れば藤井以上に盛り上げる事できるかって話や
0018名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 11:30:47.80ID:ldqa5/zB
聡太が出てくるまでこんな毎日にようにニュースで将棋が取り上げられること無かったでしょ
0019名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 11:30:52.11ID:94UXhrQK
8冠取った後はコマ落ちにするべきです
0020名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 11:43:01.01ID:e5xnXHtV
藤井人気偏重はかわらんよなぁ。
まぁ、競技そのもので一定報道枠確保してるスポーツって
野球と相撲くらいか。
サッカーは重要競技の時、テニスは話題選手が活躍してる時
この一群に将棋があるな。名人戦、竜王戦てだけじゃ報道されない。
0021名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:08:08.80ID:+85gSLek
今の時代は藤井がひたすら無双し続けたほうが将棋人気は上がるよ
0022名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:11:21.81ID:WM4Fimy5
>>21
将棋人気というより圧倒的強者人気
たまたま競技が将棋なだけ
0023名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:13:30.46ID:V7iI3dGB
まだ早い
マイナー分野で中途半端なのが凌ぎを削ってるより
絶対的王者がいた方が人気出るよ。今実際そうだろ

藤井が飽きられるのは八冠達成して数年後
0025名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:40:37.46ID:rHwUUvTM
それでも藤井登場前よりは人気かも
0026名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:41:23.66ID:UEwAuvP4
>>14
羽生は7冠制覇しても全く盛り上がらなかったけどな
0027名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:42:50.77ID:UEwAuvP4
数年前の群雄割拠時代は将棋人気最高潮だったか?
高見VS金井とか稲葉VS天彦とか誰も覚えてねえだろ
0028名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:43:28.05ID:V7iI3dGB
>>26
盛り上がったよ
当時の事を知らないお子ちゃまでしょ
0029名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:44:26.15ID:UEwAuvP4
>>28
今より全く盛り上がってないよ
一部の将棋好きの爺さんが少し騒いでた程度
0030名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:45:06.71ID:X6Rp44W+
20代で通算100期のペースだもんな。
未来永劫記録は破られない
0031名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:45:59.06ID:e5xnXHtV
>>26
七冠達成より七冠までの状態が盛り上がったかもな。
まったくは嘘だろ、レジャー白書でその痕跡がわかる。将棋人口
みると七冠直撃世代部分が前後世代より多い。
0032名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:46:46.73ID:V7iI3dGB
>>29
ほらやっぱり全然わかってないお子ちゃまだ
0033名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:15:30.37ID:+85gSLek
羽生さん若い頃より今の藤井ブームのほうがすごいと思うけどね
羽生さんもこんなには報道されてなかったわ
0034名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:35:46.51ID:e5xnXHtV
そりゃ羽生さんよりは報道されてる。スタートの初対局からしてちがうしなw
藤井>カメラ陣そこそこ、終局までニコ動中継
羽生>カメラマン一人だけw
0035名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:41:17.41ID:e5xnXHtV
中学生棋士でも昇段年齢三番目だったし、当時のメディア環境も今ほど多様性なかった
んで世間の関心から弾かれちゃったな。将棋界では注目株だったらしいが。

一方藤井は中学生棋士記録更新、映像メディアも地上波だけじゃなくネットで可能になり
将棋報道が身近になった。藤井人気でこの部分はデカいよな。
0036名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:48:45.43ID:nhMqUoT4
将棋つまんな
0037名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:52:29.52ID:e5xnXHtV
BSやケーブル専門局あった羽生の時代はまだましで中原以前だとNHK始まるまで
将棋の対局映像なんて残ってないわな。
新聞の将棋欄だけでよく維持できたもんだと感心する。
0038名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:53:45.60ID:e5xnXHtV
専門新聞、雑誌は除く。
0039名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 14:06:29.92ID:ldqa5/zB
紫金飯店のチャーハンだっけ配達員がフラッシュ焚かれまくったのw
0040名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 14:55:27.38ID:jOxpeSbT
>>1
藤井氏も含め最近の若手はAIを利用して強くなっているようだ
相手の手をAIに打ちAIが最適な回答を返す、
それを実践で利用する

人間を媒介にしたAIの代理戦争っぽくなっているな
0041名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 14:58:20.50ID:jOxpeSbT
AIとは異なる独自性を追求をするのではなく
言い方は悪いがAIの劣化版が人間になってきつつある
AIが人間を超えた時点でそういう運命だったのかもしれない
0042名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:13:19.14ID:hCTii4Iq
>>32
結局こんな羽生オタがつまらんと言い続けてるだけ
0043名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:15:42.97ID:g/S8JA18
>>21
今のところはね。
でも藤井が全冠独占して、挑戦者をことごとく蹴落としてしまうと盛り上がらなくなる。
藤井に匹敵する強さの若手が次々に出てきたら話は別だけど…

「どうせ聡太が防衛するんだろ」状態では盛り上がるわけがない
0044名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:26:35.90ID:IKhLtjWi
将棋界は世の中よりもいち早くシンギュラリイティを
迎えているということかな
0045名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:26:35.95ID:nX/+BmRO
芸スポに藤井スレが大量に立っているが全然伸びずに全部下の方に沈んでるわ
土曜の夜だけ勢いあったんだけど、最近は飽きられるのも早い
0046名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:27:21.66ID:EpTPoSei
羽生オタがまた糞スレ立てたのか
0047名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:28:25.75ID:NitRc1dV
>>45
荒らそうと思ってたのに残念だったね羽生オタさん
0048名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:29:13.36ID:9qmzGvLo
持ってる記録全部塗り替えられるから焦ってんだろ?
大王座は残るかもな
0049名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:41:13.50ID:rLwYbPjp
対藤井戦で勝利の秘策はパワーストーンだって今TVで深浦が…
棋界にパワーストーンブーム到来か?
0050名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 15:49:21.43ID:I+Ngxq1f
>>37
中原-加藤の名人戦は新橋の大盤解説が大盛り上がりだったそうな
0052名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 18:57:47.87ID:SlMGzoW5
昔と比べたらマシだけど、連勝時がピークであれを上回ることはもう2度とないだろうな
全冠も思ったより早そうだしそこで報道的には終了だと思う
羽生より遅くなるようなら扱いはちょっと落ちるぐらいか
0053名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:02:14.61ID:r3WnBxjq
下手したら
藤井竜王名人(王位王座棋王王将叡王棋聖)
羽生
谷川
会長
森内
ナベ
来年には実現可能
0054名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:19:06.32ID:vCHtju3N
あの見栄えも悪いゴネ得野郎が将棋界の顔になるよりはマシやろ
0055名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:49:23.15ID:g/S8JA18
>>53
来年度中は名人はありえない。
早くて2023年5月か6月くらいか
0056名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:51:08.76ID:EB08kl7r
また豊島オタか
豊島なんて3冠取ったって世間の誰も無関心で空気だったぞ
30歳のガリ童貞陰キャじゃ将棋人気はダダ下がりだっただろ
0057名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:57:21.43ID:BVDDAwsj
将棋人気なんて藤井出現前は大したこと無かったのでは?
0058名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:59:22.01ID:ULLNcGrf
将棋人口が倍増してる時点で、余計な心配はいらん
まあ>>1は心配というよりも、アンチで叩きたくてスレ立てしただけだろうがw
0059名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:09:29.47ID:g/S8JA18
>>58
だからそれは人気の先食いだって
今はいいけど持続せんだろうよ
0060名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:12:39.44ID:YdhnG9d6
羽生が無敵の頃は人気がさらに上がっていたぞ
むしろスターがいた方が長く盛り上がるだろ
スターがいない競技なんて悲惨だぞ
0061名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:19:08.39ID:/lMpoXXZ
来年の棋聖戦や叡王戦で地球防衛軍が挑戦してきたら盛り上がると思うが、難しいかな?
0062名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:35:16.94ID:VFvyzGAt
藤井が強すぎるので将棋ファンやめますなんてのはそもそも将棋ファンじゃないので居なくなっても全く構わないわ
藤井くんはまだまだ成長するし、それに対抗すべく他のトップ棋士達もどんどんクオリティを上げてくるだろうから競技としては間違いなくプラス
0063名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:38:15.69ID:TLd0P+G7
>>60
無敵ってほど無敵じゃなかった
七冠の時期も半年だけだったし
それに谷川がまだ強く、会長森内郷田丸山と羽生世代に屈指の強豪が揃っていた
確かに羽生がダントツで多くのタイトルをモノにしたが、その羽生にしたって時にはタイトルを奪われたこともあったわけで
0064名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:41:07.81ID:/lMpoXXZ
そもそも現時点で対藤井4勝以上しているのがフルボッコされた豊島しかいないのに、
七番勝負で勝つだなんて無理ゲー。
0065名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:52:41.68ID:YdhnG9d6
>>63
細かい揚げ足を取ってもしょうがない
羽生が断トツで強かった20代〜30代は、
それこそテレビや雑誌がいつも特集で取り上げていたし、
羽生が強いかったから将棋人気が下がったなんて聞いたこともない、むしろその逆
0066名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 21:00:31.99ID:+eqpHXvg
>>1
本音は 「豊島が負けて勝てなくなったからつまらん」 だろ
ほんと豊島信者は将棋板のガンだな
0067名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 21:04:31.43ID:vMdsCCLI
>>56
そう、藤井の天敵で竜王名人だった豊島が所詮その程度なのが将棋界
そんなのを相手に無双したところで行き着く先は何が凄いんだとなるだけ
国内限定で競技人数も少ない上に雑魚しかいない世界の頂点
最年少記録を引っ張れるまでが賞味期限
0068名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 21:30:00.15ID:s7JDO+T6
>>65
羽生がダントツで強かったといっても今日の聡太ほどではなかった。
だから時にはタイトルを奪われることもあった。

当時と今とでは状況は似てるようで違う。
0069名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 21:43:17.00ID:tLjWgyRI
>>68
多少違うのは当たり前だろ、そんな事は分ってる
だが羽生人気で将棋界が盛り上がっていたことは間違いない

藤井以前の羽生が衰えスター不在のここ数年は、将棋が死にかかっていただろうに
0070名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:15:38.83ID:LksoMztC
>>69
だから今は人気の先食いなんだって
この状態が続くと「どうせ聡太が独占防衛するんだろ」になる。

それではいずれ盛り上がらなくなる。
頂点を極めるまでは盛り上がる。しかし極めてしまったらもうそれまで。

繰り返すが今はいいよ。極めていい状態だ。
でもこれは頂点に上り詰められるであろう聡太が頂点に向かって歩んでいる最中だからこそなんだ。
0071名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:21:21.56ID:RiqhrkNK
>>1
ザッコがドングリの背比べしてるのなんて
誰が見る?
6人くらいタイトルホルダーが居た時があったが
将棋人気なんて絶滅寸前だった
0072名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:23:39.98ID:pHnafa3/
藤井の将棋は面白い
総じて、棋士のレベルが上がってくるから、
面白い対局が増えるよ

解説に藤井も登場するようになる
将棋界が活性化するのはこれからだよ
0073名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:28:18.92ID:Ovh3VoW9
なんだったらJT杯でおれに盤駒当たるまで将棋人気激減して欲しい
0074名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:31:09.38ID:tLjWgyRI
>>70
何だよ先食いって、あんたの主張が意味分らんわ
一人が強すぎて人気なくなったなんて例かあるのか?
説得力まるでなし
0075名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:31:42.12ID:RiqhrkNK
>>1は自分の懸念と
過去どんな状況の時に将棋人気が盛り上がっていたのか、その状況の乖離に
気がつくべきだ
将棋人気が盛り上がったのは
羽生や藤井という絶対的スターがいた時だよ
0076名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:42:03.60ID:tLjWgyRI
>>70
頂点に達した後は人気が下がるとかないわ
誰がタイトルを奪取するとか、何回防衛するだとか注目されるし
藤井の強い将棋の内容が面白いに決まってるだろ
あんたの想像力なさすぎ
0077名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:44:26.19ID:LksoMztC
>>74
大山全盛期のときもそうじゃなかったか?

数年前のタイトル分散状態も盛り上がるとは言えないけど、一人で独占してるのも(長くなりすぎると)盛り上がらなくなる。

何度も繰り返すが、今現在は問題じゃない。今後が問題なんだ。
0078名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:47:00.56ID:tLjWgyRI
>>77
そんな昔は知らんが、
大山時代の将棋人気下がったなんて聞いたことないわ
その証拠出せるんだろ?
0079名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:48:53.84ID:VlSXLYw6
8冠取るまでが盛り上がりのピークだろうね
でも藤井いなかったらもっと悲惨だったでしょ
0080名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:53:02.04ID:TLd0P+G7
>>78
証拠はないけど、そうだと聞いたことはある。
常識的に考えて時の第一人者があまりに強すぎたら、勝負の結果はやる前から見えてしまう。
それで盛り上がるとは考えられない。

>>79
そりゃ今現在の比較だけならばね。
でも聡太が頂点を極めて定着してしまったら急速に冷めてしまう。
0081名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:55:51.35ID:TLd0P+G7
大山全盛期も二上達也が独占を2回崩したというのがあったからまだマシ
問題は、大山にとっての二上のような存在が聡太に現れるかどうかだ。
0082名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 22:56:30.59ID:tLjWgyRI
>>80
大山時代に人気が下がったってどこで聞いたんだ?

>それで盛り上がるとは考えられない。
それただのあんたの感想だよね

嘘はいかんよ
0083名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 23:02:45.23ID:FiQnXU4j
>>82
まあ感想ではあるがな。
しかしオレは既に失望している。
例外はNHK杯くらいかな。

聡太が負けた方が盛り上がる。
聡太に限らず第一人者とはそういうものだが。
0084名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 23:09:48.91ID:FiQnXU4j
勝負事は実力が伯仲してるほうが面白いんだよ
逆にシーザーやタナトラが格上に勝てば「すげえ」って盛り上がるもんだ(インパクトとしては小さいけど)

ひふみんだって現役最晩年に凄八を撃破したときは盛り上がっただろう?
0085名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 23:19:22.58ID:tLjWgyRI
>>84
そんなことはない
世界中でスポーツ含め競技は、強ければ強いほどその個人やチームに人気が出る
そしてその業界も盛り上がる
その圧倒的な勝ち方に興味が出て人気が出るのはどこの世界でもそうだ

>>76 も読んでくれ
0086名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 23:34:48.34ID:2UdHCv64
>>84
はっきりいってそこらの事は将棋人気に何の影響も与えてないよね
0088名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 00:01:19.84ID:63YAV1Zm
>>83
負けた方が盛り上がる?
それはアンチ界隈の話だろww
0089名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 00:37:43.84ID:hpB/Nc46
国民的孫ポジションを確立したからな
うちの孫がこんなに優秀だったらというじじばばの欲目が投影されている
だからまあ安心よ
0090名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 00:39:41.21ID:pDR+m7ww
藤井が居なくなったら世間は誰も将棋に目を向けなくなるだけだよ
藤井の代わりに若手が活躍しようがね
0091名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 00:55:48.26ID:nJt+fZ2P
ただのおっさんとゴリラが闘ってるみたいなもんだもんな
最初はゴリラの無双を面白がってみるけどそのうち飽きるよね
0092名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:02:56.27ID:WVPXBHzO
まあぶっちゃけ藤井が強すぎて棋界が〜って言ってるのは藤井が嫌いか
そこそこ将棋の中身がわかった上で均衡した勝負がみたい人、ある意味の玄人だろ
素人からすれば絶対王者が君臨してた方が盛り上がる。解りやすいからね

ボクシングとかサッカーとか野球とか素人から見ても点の取り合い、打ち合いで視覚的に解りやすければライバルいた方がいいかも知れんけど
0093名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:16:43.94ID:63YAV1Zm
>>91
藤井の将棋は見ていて面白いから
飽きる事はないな
ただ勝っているというだけではなく
将棋ファンを満足させる内容がある
0094名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:18:33.06ID:7ozzekcR
日本人限定のマイナー競技
大半の人がルールも知らないし見てても分からない
名前を知られている人は片手で数える程
絶対的王者がそんな世界で1人無双し続ける

こんな競技他にある?
素人から見てもつまらないだろ
と言うか素人も注目してたのは連勝の話題ぐらいだ
0095名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:29:14.10ID:BYNb1i70
女子レスリングの競技人口が増えてレベル上がったのは吉田沙保里の無双のせいだぞ
あのレベルの無双でも悪影響なんてないんだから心配すんなって
0096名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:39:07.07ID:63YAV1Zm
>>94
今は空前の将棋ブームで
タイトルのスポンサーも増えて
界隈は大いに盛り上がっている
abemaの視聴ランキングでも
対藤井戦はぶっちぎりでNo.1だしな
第一にお前のような輩も
こんなスレに来てレスしてるじゃないか
藤井登場以前の将棋界では考えられなかった事だ
0097名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:45:46.90ID:Hb2lneCY
羽生の方が盛り上がってたと嘘つく羽生オタウケる
書籍の売り上げもメディアの扱いも藤井の方が凄くて比較にならないのに羽生オタの論拠が芸スポのスレw
0098名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:49:20.95ID:HLJV9wr+
>>96
ここ数年将棋人口どんどん減っているわけだが・・・
0099名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 02:28:12.98ID:J84ORmhr
10代の現時点で普及という意味でも桁違いの貢献をしている。1000年に1人の奇跡だろ
0100名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 02:29:28.95ID:yySvlQGh
将棋人気なんて上がってないんじゃないの?
元々それなりに見てた層が離れていって藤井の登場で戻ってきてるとは思えんが新規の大半は無双選手を見たいのであって将棋そのものに興味ないよ
メジャー興味ないけど大谷の打席だけはチェックしてるのと同じ現象
0101名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 02:33:46.42ID:/gmerEhO
藤井にはどんどん勝って貰って将棋界の記録を全て塗り替えて欲しいね。
棋士にとっては死活問題だろうけど、俺はそれよりも藤井がどこまで
伸びて行く方が興味がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況