>>3
1.「将棋ウォーズの大会」っていうのは特別なイベントじゃなくて常にやってる特定期間の勝率とレートランキング
登り途中の高段者が滅茶苦茶有利なだけ
2.2016年に級位者から一気に6段に上り詰めてる。4〜5段での対局数が多いのは勝率の問題。よってただの妄想
3.冗談をそこだけ切り抜かれたと謝罪済み

>>4
4.3秒切れ負けで「まず考えない」などというオカルトがあり得ない。ただのこじつけ
5.飛車の成り込みはこちらは4枚でガチガチに硬いから大丈夫、むしろ相手玉の上部の横効きを消したいという大局観、普通の手
6.なおアンチの大半は級位者の無能集団なので現在まで何の成果もない
7.ブログで広告が剥がれて利益にならないので非公開にしたり試行錯誤を繰り返したと説明してる。YouTubeの収益化拒否の理由として「同じ内容の繰り返し」がある
8.1の通りそもそも前提が間違ってる妄想

>>5
9 アユムになんの関係もない話。馬鹿なので推敲を知らない
10 クロノは過去にソフト指しをゲロったショウヤンを擁護していたのに謝罪しなかった保身の人
自分が疑われていないから他人事なだけで利用規約に同意しているので誤BANでは裁判に勝てない
11 時系列が捏造。プロ棋士に冤罪をかけた前科のある古田が性懲りもなく62角に言及してアユムに私怨をもつショーダンが小躍りしてそれに乗っかっただけ
他の連中はふんどし